>>1乙
いやあ本当に逆張りしかしてなくて話破綻してるのやべえわ
別に予想できる展開でもええのに
こよこよは何に取り憑かれているんだ なんかポケモンかって言いたくなってきたな
やばくなったらかいふくのくすりと毒消しで回復だ!
そのうち死んでも元気のかたまりで回復して起き上がってきそう
末期の東京喰種と同じ臭いがする
逆張りしすぎてナンジャコラ状態
>>1乙
この糞展開を信者がどうアクロバティック擁護するのかヲチするのすら楽しくない
はよ追われ糞漫画
作者が伏線回収するより素人の考察読んでる方がまだマシってなんだよ 東京グールはゴミ展開でも絵は上手いという点だけは救いだったが
鬼滅はその点でも救いようが無さすぎて
信者はもう後にひけないだけじゃね。ワニも信者も何かにとり憑かれてるんだろ
冨岡さんがみんなに守られるヒロイン柱になってしまった…
でも今回は新年一発目だからか作画は頑張ってた方だと思うわ
そのせいで水柱が不名誉な称号ゲットしてるけどw
めっちゃ体のバランス崩壊してるじゃん
水なんてキャラ崩壊までしてるし
もうだめだこの漫画
いちおつ
テンポが良すぎると言う名の描写すっ飛ばしが続いたと思ったら
この少年漫画としてもジャンプとしても糞すぎる理由付けの赫刀覚醒と
いくらジャンプでもここまでのご都合はねーよという前触れなく生える便利グッズのせいで
逆張りしまくってるのに一切の緊張感がなくなったな
もう誰が突然死のうが悲壮感出ないんじゃねこれ
>>15
ああ、デッサンについてじゃない
顔とかの書き込みの部分だけの話な 多分ここらで唐突に岩が痣寿命で死んでも誰も惜しまない
ご都合な肉盾がなくなった事を惜しまれても、キャラ的には一切惜しくない
バレの次の回でまた最低ライン更新するんだろうと思うと草生える
アンプルが柱に全弾命中ってクッソ笑う
どんだけ都合良いんだよww
単行本のコメントの「好きなキャラが死ぬと私も悲しいので~」って
要するに作者の好きなキャラはまだ死んでないから悲しくないって意味だったんすね
初期の冨岡狐ぽくてかっこいいな
なんで今はまんじゅう見たくなったんだ
恐ろしいのはご都合主義通り越した頭の悪すぎる赫刀覚醒だけでなく
この後に炭様の十三の型が待ってることだ
間違いなくあの突然の父親のクマ退治→透明な世界であっさり頸チョンパ
以上のご都合覚醒が生えてくるぞ
そもそも練習も一切してない型や能力でぶっつけで勝つとかアホくさいのに
恋は最初からあんな感じだったからどうでもいいが
なんでよりにもよってこのタイミングで柱の一人(しかも男)がヒロインムーブかましてんだ…
本気で理解に苦しむ…
>>20
自分の歪み自覚して欲しかったから悲しいわ 鴉から聞いて考察した通りにやったら
赫刀に出来た!って……何だそりゃ
盲目だから客観的に自分を省みることができないんだな
どうでもいいけどなにこの顔草生える
刀をしっかりと握ることだけと言うが握力って怪我したり疲れたりすると露骨に落ちるぞ
>>27
不細工ギャグ時空の恋ぐらいは頃しとけよと こっから蛇赫刀が無惨に効果ありでもご都合覚醒で萎えるし、かといって効果なくてまだ何か条件あるのかってなっても今回のひきは何だったんだよだしな。握力だけよりは後者のがマシだが
>>32
前スレで言われてたスマイリーくんってこれかよwww 霞や玄弥や蟲も大勢のモブを救ってきたはずなのに助けてもくれなかったモブたちよ・・
珠世ゆしろうコンビ有能すぎるだろ
ただの猫が無惨様より攻撃精度高いのは流石に草生える
炎霞蟲の三人はもう死体蹴りどころかグチャグチャにすり潰されて細かな肉片になってるよね
ホモ柱は握力あかんし風は指欠損したから刀の色変わらないんじゃない?
風は上一で変わってるんだっけ?
早速、風の腐女子から風優しい風優しいの
好感度上げのアクセサリーにされたホモ柱
まあホモ柱としては本望よな
なんで指欠損してる風より先に水の握力が落ちてんだよおかしいだろ色々と
ホモ柱って誰なのか?って思ったら義勇のことかよww
でもなんか納得
風とホモは足りない握力を補って一本の刀を赤く染める?
ホモホモすぎ
義勇に腐萌えする作者をジャンプは管理できないの?担当も腐れで意気投合してるの?
炎音は瀕死に追いつめられても痣も赫刀も出せない雑魚。蟲は一年間の服毒も無駄だったしヒーラーとして珠世愈史郎禰豆子より遥かに劣る雑魚。霞は覚醒したがみんなできることだった
まともな読者が去ったからホモ展開で腐媚びするしかないんや
初期のカッコよかった冨岡さんはもうどこにもいないんだな…
>>47
画バレ見たら
水がみんなに庇ってもらって目をうるうるさせてた >>49
今の担当は新人だから暴走モードの作者を止めきれてない >>44
風は岩のハンマーとガチンコして一瞬だけ赤くなった
でもそれも今回の蛇理論だとさらに意味不明
つーかホモ柱まだ折れた刀でチャンバラしてたのかよ
これじゃ風柱が無駄なツンデレ()発揮しながら別の刀投げて助けてくれたことになるじゃねーか >>32
これさぁ蛇も霞が笑ってるところを見てるってことだよな?
それでも記憶喪失が治ってよかったじゃなくて中二病扱いなのか…
恋にも同じことが言えるけど恋は恋だから期待する方がおかしいと思えるが
蛇は仲間思い()なんて信者から根強く言われていたから少し期待してた…なんか本当に悲しいな >>43
こよこよの推しより炎蟲霞のほうが人気があるのを引摺り下したいこよこよの陰湿な愚策だが
こよ贔屓のブスとホモ柱はそれよりキモいキメラなんだな >>54
ヴォエッ
そういうキャラじゃなかったはずだろと思ったけど
裁判までの初代冨岡じゃなくて稽古以降の二代目冨岡なら納得 >>57
蛇の妄想だろ。妄想はこの漫画の十八番だぞ 大好きな不死川に刀を貰ったしここからホモ柱は活躍を見せてくれるだろう
いきなり湧いてくる設定が主婦のちょっとした思いつきレベルでしかないという
知らんうちに風柱の口が左側裂けてるがまさか逆錆兎になる伏線じゃないよねこよこよ?
こよこよ伏線なんてまともに張れないもんね?
>>45
つくづく腐向けよな
義勇ホモに脅威な人気キャラは率先躬行で特攻させ心置無く義勇ホモは不死ホモに守らせホモ 年末はいき遅れbbaの泣き顔と満面の笑顔、蛇のグロ顔見させられ
年明けはホモ柱のうる目と蛇のガミースマイルとケツ顎禰豆子を見させられるって何の拷問だよ
>>32
炭様の(みんな死んでしまう)のコマで手振ってる霞も適当過ぎて笑った覚えあるが軽く超えてきたな >>62
炭聖人が鼻につきはじめて徐々に無間城編から本格的に疑問だわ
この作者どんなコネでこんな同人漫画を載せれるんだろう >>57
作者はたぶん厨二病扱いにしたことなんかさっぱり忘れてると思う
そういう無意識というか無神経さが数多の死体蹴りを生み出してる >>64
それは伏線でなく錆兎二号の風×水のホモ後づけですね本当にキモいのありがとうございます >>67
年末男読者が離脱し年明けには3~40代の鰐と志を同じくする腐おばさん以外が離脱する 霞が赫刀を使えなかったのは出血しすぎてて体温が落ちてたからって考えれば理屈が通じるけど
痣+強く握るだけだったら壱戦とかで他の奴が赫刀を使えてたはず
玄弥の霞のニコニコ顔は交流あったんだなと思えるけど蛇の回想の霞はそういうの微塵も感じさせないくらい作画崩壊してんな
刀突き刺してるシーンもなんか適当だし作者のどうでもいいという気持ちが思いっきり出てる
どのキャラが退場してくれとか以前にこよこよがジャンプから去ってくれ
>>57
こういう細かなところで胸糞度継ぎ足していくのほんと草枯れる 冨岡はどんどん腐の2次創作みたいなキャラになっていくな・・
あんなにかっこいいスピンオフ書いてもらったのに
こよこよはあのかっこいい冨岡嫌いだったの?普通にキモいよ今の冨岡
バレスレ見てきたが腐女子のたまり場になってんな。会話の端々から臭う
印税十分稼いだろうしもうジャンプには載せないんじゃない
初代担当みたいな有能つかないで次回作描き始めても今みたいなクソ同人誌がお出しされるだけ
>>81
外的のホモは蟲とイチャイチャしてたから気にくわなかったんだよ。後だし時系列で所詮二次創作ですからアピールよ よくわからんが腐女子的には柱が柱を助けたらホモなん?
>>82
幼女呼ばわりが本当に本当に気持ち悪いので消えて欲しい >>87
話の中身スカスカだし接点や会話があれば腐女子さんから見たら立派なカップルなんじゃね
こんな腐向け同人クオリティでよく子供人気主張できるよな あのスマイリ一郎は蛇のおぼろげな記憶の中の「時透ってなんかこんなんだった気するわよう覚えてないけど」というふわっとしたイメージなんだろ
このスレだと炭様云々言われそうだけどスケスケと爀刀は基本的に主人公専用の切り札で良かったよなぁ
散々最強と伏線張ってアカザ戦で王道覚醒展開やったのに
その後実は呼吸関係ありませんでしたって柱に配りまくるってもはや日の呼吸に特別感や最強イメージ全くないぞ
腐女子の同人誌をジャンプに載せるなよ…
引き延ばさなくても駄作だからはよ終われ
ベタベタしまくったあげくホモの表情を作者直々に描いてるからな
腐媚びしてないとは言い訳できないわ
>>92
赫刀の新年初売りバーゲンだよな
まぁでも炭様にはまだ縁壱直伝予定の13の型()があるから
禰豆子来るみたいだしまた爆血刀で兄妹の絆パワー!するんだろ 燃えないけど腐女子には萌える展開が続いてるようだな
バレスレの空気がきついわ
ホモ柱のことを幼女とか言い出したぞ
おはぎ渡す展開なんて流石にやらんやろと思っていた
ホモ柱の描写を見てやりかねないわと現実を悟った
ここヲチスレじゃないんで
わざわざ自分から肥溜め覗いて文句言ってんなよ
バレスレはマジで気持ち悪いな
ホモ柱のこと幼女とか言い出したぞ
>>91
仲間想いっぽい感じだった蛇なんて存在しなかったんだ… 気持ち悪いレス見たのは気の毒だけど二次被害が出るからここで報告しないで
冨岡腐って幼女とか冨岡係とか言われるの嫌がっていたくせに
風になら幼女と言われても冨岡係と言われても嬉しがる露骨な態度に草ぁw
>>92
継国兄妹にスケスケ持たせるのはまぁ分かる
柱最強だから天才だからって理由で岩柱に持たせていたのは意味不明 バレスレが腐れに乗っ取られてるのか知らんが、必要な情報だけゲットしたらレスの応酬なんて見なければいいだけの話だからな
他所のスレの内容についてなんてスレチもいいとこ
そいつを批判するといつもの本スレ民って言い出すからやめとけ
不満があって愚痴スレに来るのは勝手だがちゃんと空気は読もうな
鬼滅は腐女子しか読んでいないってまとめで叩かれているけど
もう今度からほんとうにその通りですよって返していくわ
>>105
しかし「口は悪いけど実は仲間想い」な可能性が潰えたとなると、蛇はただの性格悪い奴になるんだよな 炭の肉盾になると予想されてた水がここに来てエピローグで風とホモコントする為に生き残る可能性出てきたな
冨岡「弟弟子を命がけで守る心算だったが、ここに来て大好きな不死川とのフラグが立ったので失礼する」
義勇さんがすっかりホモ柱で通じるようになって悲しい
>>121
あにまんchというまとめだとマジでホモ柱のそんなネタばかりで吐き気するぞ 被害者気取り、ホモ、DQN、恋愛脳、サイコアバター
なんだこれ
こよこよの事だから腐れを盛り上がらせておいて最後にカナエ爆撃かますかもしれんぞ
>>86
スピンオフとアニメの義勇のが少年ウケ良いしカッコいいと好評ついでにしのぶも好評
なので癪なこよこよがじきじきにホモホモを描いたよ原作の義勇がますます不評だよ馬鹿かよ ホモ柱って誰だよ?って思ったら冨岡かよw
妙に納得してしまった
第1話の2年前の冨岡さんはかっこよかった
2年という時を超えてかっこよさが消失しホモになり果てるとは恐れ入った
最低
>>125
今の気持ち悪い流れならむしろそうなってくれる方がマシ 二次創作でアナルガン掘りされてても原作でかっこいいならいいけど
このホモ柱は原作の時点で括約筋緩んでそう
>>125
腐ってやがる手遅れだ状態の腐作者なのでおはぎエンドですわ 鬼滅おばさんが腐妄想で楽しんでんだろwおそ松さんみたいとか5chで笑われているけど
ほんま今度から鬼滅読んでいるけど否定できませんてこれからは言うことにした
ホモエンドになりそうと思わせといて
実はカナエとの悲恋エンドに持って行くって算段か
ホモよりマシなのかもうわかんねえよどっちもやだよ全滅してくれよ
>>125
作者は風のことはキャラとして気に入ってるからホモでもノマでも良さそう
そもそもキメツで無駄にフラグ立ててるし
水はホモじゃないと許さないようだが >>134
残念ながら規制がかかるからここは連投はできないんだよ さすがにホモホモ連呼してるやついい加減鬱陶しいんだが
信者から見てもクソ展開だったのか愚痴スレと信者愚痴スレに次いでここにも鬼滅おばさんが沸いてきたな
おばさん同士ツイッターで考察()でもしてればいいのに
いい歳こいたホモの幼稚キャラ
こんなの誰得だよと思ったが腐のおばさんはこういうの大好きだった
>>115
アニメ範囲そしてギリ煉獄さん巻まで残して明日売るわ
初版だから買ってくれホモこよ信者共 腐ってるのはこよこよと信者の脳だな。無惨に分けてもらった方がマシになるんじゃね
>>136
鬼滅を叩いているアンチの方が正しかったな・・ バレ見たけどなんだこのクソ以下の展開は…
ご都合主義どころかファンタジー要素入り過ぎてて草
これならいっそ大地震起きて敵味方全滅しましたエンドの方がマシ
2、3日前に自演みたいなことしてたのバレて消えたと思ったらまた来てるのか
無限城で全員圧死のが良かったな。特に蛇恋水は脱出後の汚名っぷりが半端ない
>>142
ホモで幼女とかてちてちとか言われていて残念すぎるキャラだな >>140
こっちもそんな単語使いたくないが画バレの水を見たらそう言わざる得ないので仕方ない
ここにいる人達は現状を嘆いてそう皮肉ってるだけだ 正直こんなに柱たちがグダグダするくらいなら
炭治郎+禰豆子+柱一人くらいで無惨と対峙ぐらいにしてほしかった
結局同期の善逸伊之助カナヲ持て余して書くのやめてるし
いくらバレスレがキモいからってここで好き勝手していい理由にはならんで
バレ画を見たけど本当にホモ柱がホモの顔をしていて吹いた
>>143
初版なら高く売れるぞ
アニメヒットしてから初版の全巻セット20万とかついてたしな
こんなゴミ大枚叩いて買うやつのきがしれんが ここでダメならどこであの気持ち悪さを吐き出せばいいんだ
乳柱とか言われているから
義勇もホモ柱でも全然違和感ないな
信者による信者ヲチスレって新しいが名案かもな
◯◯厨が~!とか本スレバレスレの流れが~!とか内容以外で語りたい人はそっち行けば平和
列車から薄々だったけどやっぱあのおはぎあたりから本格的に狂ったな
アニメにならないのは幸いというべきか
てちてちムフフがいけない
あれが無ければまだ女々しいくらいで済んだ
たぶん
錆兎へのコンプ告白したあたりから怪しかったけどな。こいつそんなことで職務放棄するキャラだったか?と
義勇は登場時の生殺与奪、蜘蛛山の援軍での戦闘、伊之助への態度、会議でのサイレントハラキリ宣言とかのあたりはかっこよさしかなかったのにな…
嫌われてないもまだシュールギャグの範疇と捉えることができた
なんで途中からてちてち柱になったんですかねぇ
ここってすごい読み込んでる人とかファンブックや小説まで買ってる人もたまにいるし元は普通に鬼滅好きだったんだろうなと思うと悲しくなるな
そりゃこんな整合性ゼロのクソ展開続けば愚痴スレに籠るよね
つかゴシップ系のまとめだとすでに義勇はホモキャラ扱いされているので今更感がある
死体蹴りやらでもう肉の原型とどめてないくらいの煉獄さんですが
ある意味死んでてよかった。こんなのに巻き込まれてたら地獄絵図だわ
綺麗事野郎でもクズでも今の奴らに比べればまともや
ああいう幼児化が面白いと思えるってのはモロ同人女だよな
なんなんだよこの展開は
作者はこれで読者が感動できると思ってんのかよ頭湧いてんのか
今更庇い合いとかするならなんで最初から霞と玄弥を庇ってやらなかったってなるに決まってんだろ
>>179
この漫画の場合生き残るとどんどん株下がっていくからな 劇場版のラストにアニメ2期の決定発表しそう
鬼滅はもはや国民的人気らしいのでやるとしたら1期の盛り上がりを軽々超えていくんだろうなあ
なぜかDVDはそんなに売れなかったらしいけど
アニメ化までの話は好きだ。映画も見納めで行く。良質なアニメをありがとうufo
二重の意味で作者の腐った本性が露骨な原作はさよなら。原作至上主義の自分にとって初めて原作が糞だと言い切れる作品を経験した
今週のホモ柱はもう雌の顔になってたな
どこの腐の同人誌を間違えて買ったかと混乱さたら本物だった
なんか猫の身体の描き方に違和感を感じる
ついでに言うと顔がまるで可愛くない
>>181
壱戦の時バレスレや本スレで玄弥や霞をスルーする岩風への疑問を書き込んだ事があるんだが
自分も死にそうなくらいギリギリの戦いなのに他者を守る余裕があるわけないだろってフルボッコにされたんだよな
しかし恋や水の守られっぷりに対しては尊い!感動した!って絶賛してるんだよあの連中 >>182
死んでも死体蹴りでどんどん株が下がっているんですが >>181
助けられた水が感動してるけど
霞と玄弥は水より嫌われてたから見捨てられたのかな?w 大嫌いな冨岡>>>>>>守りたかったはずの弟
風の優先順位おかしくないですか?
強さは無惨>黒死牟なんだろ?
>>189
あいつら作者と同じで頭ガバガバで倫理観皆無だからな
物語だったり出来事の繋がりとかも理解できない
キチの集まりだよ なんかもうだめだ
ほとんど熱が冷めかけてたけど
今回ので完全にこの作品に対する興味が失せてしまった
何もかもどうでもよくなってしまった
鬼滅信者度試されポイント
・ウユニ塩湖に済む光の小人
↓
・禰豆子の殺人未遂隠蔽
↓
・柱稽古と言う名の炭ちゃん接待
↓
・お館様妻子を巻き込んでにこやかに自爆
↓
・アカザ感謝の臭いを発しつつ突然の自死
↓
・しのぶ毒団子作戦でカナヲ失明&号泣
↓
・上壱による霞バラバラ玄弥パウダーエンド
↓
・便利屋愈史郎が鳴女撃破
↓
・縁壱回想で鬼殺隊のクソ歴史露呈
↓
・蛇による恋贔屓とストーカーポエム
↓
・珠世の猫アンプル攻撃で無惨毒一時無効化
↓
・赫刀は追い込まれて刀をギュッとすると出る
試されるハードルありすぎだろ
今の残ってる信者はある意味すげーよ
陰キャコミュ障弄りに加えてホモとか救いようがないじゃん
モブが今まで柱に何度も助けられたと庇ってくれていたけど
霞や蟲は人助けなんてやって来なかったので見捨てられたんですね
敵の発言がメタ的に正論で草
映画は今の原作の設定や流れは組まないでストーリー通りに作ってね
バトル描写は増やしていいから最後にでるだろう柱共に余計なのつけないでね不快だから
風はどこで水の刀拾ってきたんだよ
火炎瓶といいホイホイご都合アイテム出してきやがって
どこにそんなの拾ってくる余裕があるんだよ
>>196
水は柱だから戦力になるが霞と弟は雑魚と判断して見捨てたんやろ。風の情なんてその程度 あの猫って珠世の血鬼術で操られてるとかなの?
なんでアンプルが柱4人に向かって正解に飛ぶの?
>>189
不人気KY糞恋柱はバイトがノルマで庇っているとしてホモ柱はこよこよ自らレスバしてでも擁護しそう 原作とは別人レベルで気持ち悪いキャラにされてる二次創作は数あれど
原作の中でどんどん気持ち悪いキャラになっていったのってそうないよ
風と岩なんて壱戦よりもボロボロなのに恋と水は庇えるんだな
弱いやつや経験少ないやつから脱落していくのがリアル()でシビア()らしいからな信者に言わせると
ちなみに伊之助の心臓ずらし等を指摘すると「同期はメインキャラだから!」とほざく
なら別にリアルじゃねえじゃん
>>198
あれだけ隊員がいたのに霞と蟲は見殺しにしたんだね
よほど霞と蟲は人徳が無かったからモブ隊員に見捨てられたんだな 便利アイテムをぽいっと出してくる風とそれを受け取る水の関係が
完全にドラえもんとのび太くん
>>198
こよこよにとって水ホモを脅かす二勢力が邪魔だったというメタ理由よ >>192
こよこよ「好きの反対は無関心です。つまり大嫌いってことはとても関心があるということになる。ズンビッパ!」 アカザ「炎は死んでよかった」
ドーマ「何の意味もない」
こくしぼー「どれだけ鍛えても死んだら意味ない」
無惨「しつこい。大人しく日銭稼いでろ異常者」
正論だな
>>202
猫もだけどあのアンプルも操られてるとかじゃないとおかしい
普通刺さんねえだろ >>207
甘露寺と同期タヒなねーとな
無残ノルマで5人くらい逝かなきゃラスボス戦に相応しくない こよこよは動物嫌いだから猫の額は狭くそこが猫のかわいい部分なんて知る由もないんだ
>>207
恋は作者のアバターなので都合よくユシロウかネズコに助けられて戦線復帰して大活躍するよ 赫刀は瀕死になればできます!と謳ってるけど柱全員赫刀覚醒してもご都合主義で死なないのが見え見えです本当にありがとうございました
そして蹴られすぎて死体がミンチになる霞
バレスレで語られるのがバレの内容じゃなくなってるあたりやっぱ糞展開なんだなこれ
これでスケスケまで全員覚醒したらもう霞信者は暴動を起こしてもいいレベルだなw
>>217
アバターに不細工を選ぶ辺りは幾ばくかの理性を残しているのか
だが氏ね つーか無惨日の出までの時間正確に把握しすぎだろ
生死に関わるから必死に体内時計の精度上げまくったのか?
>>208
しのぶや無一郎はモブ隊士を助けたことなんてなかったので見殺しにされましたとさ >>195
年頃の妹と混浴したり他人の抜けた歯持ってた炭ちゃんにドン引きした記憶が >>226
蝶屋敷の存在価値すらもなかったことに…
一番貢献してる的な描写じゃなかったんかい
でも記憶戻る前の霞はゴリゴリの合理主義だから見込みないと思ったらアッサリモブを見捨てたりしてたかもしれんが >>228
ワニの中では珠世とユシロウがいるので蝶屋敷に存在価値は無い 女性専用車両にオッサンが居座るのと同様の悪趣味斜め下展開だな
>>229
ねーわ
かっこよ!とかオバサンじゃねーか モテないオタ女が美化した自分を漫画に出してるようなもんだからきついよ
死んだ連中をここまで執拗に貶めてるのをみるにこよこよの嫌いなキャラから殺したって言われても納得するよ
何巻だか忘れたけどおまけの落書きがほぼ恋だったのは本当に気持ち悪かった
>>235
煉獄は全く興味が無さそう
無限城限定でいうなら嫌いなキャラから殺したじゃないと説明がつかないくらいの死んだキャラへの死体蹴りっぷり >>234
「見た目はいいけど性格がアレだからモテない」ではなく、モテているのは前提で「鈍感なので自分がモテているのに気付けないだけで本当はモテる」だからな
モテない奴が本当は裏でモテてると妄想してるみたいだ >>228
野戦病院の医師蟲柱と刀鍛冶編で多くの命を救った霞柱の方が人助けしたり魅力的だけども
こよこよは柱の自覚すらなかったとかいうホモ柱の同人展開が描きたくてジャンプデビューしたんだよ とりあえずこよこよは無一郎の遺体でサッカーするのそろそろやめてやれや
いくらなんでも惨すぎるぞ
ブスな甘露寺がモテるのが甘露寺特有の虚言じゃないなら鬼滅世界はブス専がいるってことか
>>235
煉獄はどんどん雑魚化の死体蹴り
無一郎の天才設定とはいったいというほどの死体蹴り
しのぶは存在価値が実は無かったという珠世の有能っぷり
玄弥は兄貴は弟より嫌いなホモ柱の方が好きらしい
嫌いなキャラから殺してるわこれ 恋は元々ビジュアルが悪い意味でめちゃくちゃ浮いてるし、白黒ならまだマシだけどカラーリングも酷いと思う
あの奇妙な髪型も左右の目の下にホクロ?あるのも露出狂ファッションもなんなんだよ
1人だけ別漫画のキャラみたい
学園の恋とカナエはわざとやってるのか?ってくらいアイタタな夢設定で真顔になったわ。むしろ痛いネタとして狙ってやってると思いたい
毎週のように死体蹴りするのほんと笑えねぇわ
作者は無意識にやってそうなのがまた胸糞悪い
>>244
その3人が人気キャラなのも気に入らなそうなこよこよと類友腐信者 無一郎は天才だから唯一ソロ赫刀に目覚めたんだ...とツイで呟いて自分を慰めてるっぽいやつ結構前にいたけど次号読んだら屍になってそうで普通に可哀想
>>244
むしろ風って一郎戦の時どさくさに紛れて玄弥の武器奪って勝手に使ってポイして本人に返してすらないからな
鬼食いのことそこまでわかってないのに大事なはずの弟を丸腰にするって風さぁ…
やはりスケベ柱の中ではホモ柱が優勢なのか
玄弥はピエロすぎてサーカスから勧誘来そうだな >>251
まさか呼吸や才能関係なくガチで火事場の馬鹿力によるものだったとは斜め上過ぎるな >>245
こいつキメェってキッズに名指しされてた唯一のキャラだからな甘露寺は 冨岡さんはもうホモ柱として腐女子専用のキャラだな
善逸とどうして差がついたのか
炎?雑魚だから赫刀どころか痣すら出せませーんw
霞?痣あっても新米だから痣なし風より弱いし赫刀もただの悪あがきだしそもそも日の呼吸の子孫ってのもガセネタでしたーw
蟲?突きの威力は岩を貫通する程あるけど筋力ショボいので握力もカスでーすw
自分の作った登場人物を自分で馬鹿にしていく作風ってすげえよ
>>255
火事場のクソ力も出せないクソ雑魚の炎と蟲ときたら 白黒だとそうは思わないけど色着いたら
なんか腐敗してるみたいな色なんだよな甘露寺…
昔酸性雨浴びたら髪が緑になるって聞いてそういう認識で見たのかもしれんけど
キャラのカラーどいつもこいつもドギツい色してるよな
単行本表紙の恋柱とか目が虫みたいに見えて怖い
蟲は強さもボロクソに叩かれているけど唯一の取り柄も役立たずで
引き取った女の子たちを見捨てて私怨に走る最低屑やろうで死体を蹴るどころか木っ端微塵にされているの凄いな
どんだけ蟲のことが作者は嫌いなんだ
>>258
ジャンプ編集者になりたいとかいう腐女子が善逸のBLで知られていた女らしいので善逸もホモ枠 女キャラ可愛くなくて男キャラはホモばっかりってまさに腐女子漫画じゃん
>>261
刀鍛冶篇から屍体を前にキャッキャだし容姿も中身も腐敗してる >>258
まあ玄弥とか無惨と同じ癇癪持ちのDV野郎で8才児を性的対象扱いする性欲モンスター設定まで追加されたから死んでせいせいしたわ 珠世とゆしろうがチート過ぎて最初っから柱全員と協力させておけば誰も死ななかったんじゃねえのと突っ込みたい
>>272
恋蟲カナエ
マジで柱の女クズしかいねえ つかここまで口揃えて「まだ何も役に立ててない…どうしようなんとかして役に立たないと!」みたいな焦燥感を柱でも感じてるみたいだが、これって普段の仕事で「役立たず」と罵られたり「役に立って死ぬのが仕事」って刷り込まれてるってことでは…
ブラックすぎる
役に立たなきゃ死ぬ価値すらないみたいな風潮気色悪いよな
>>259
そういや霞は正確には月の呼吸の子孫だもんな
騙されて舞い上がってたの不憫 >>273
鬼殺隊って元虐待児だったり自己肯定感が低い奴ばっかりだから「役に立たないと捨てられる嫌われる!」ってなっちゃうんじゃないかな?
それで「私/オレを理解して受け入れてくれたお館様最高尊い」ってなる >>272
胡蝶姉妹はマジで洗脳宗教にしか見えねーわ
拾った子供を本人の意志を無視して少女兵に育てる極悪人
しかも姉が死んでからは頸を斬り役の継子を何人も持つとか恐ろしき女 トップが自爆した時点でお給料ももらえないし
鬼倒したら鬼殺稼業も終わりで詰むからな
次はお国の兵隊になるしかないな
編集部が冬休みに合わせて義勇外伝を再配信してんの帝都宣伝のほかにホモ柱への抵抗なのかもね子供にも読んでもらいたいと。手遅れだけど
カナエってキメツだと嫌ってた人間も話せば好きになるらしいから教祖的素養を持ってたんだろうな
>>273
>>276
アバター呼ばわりされる女キャラがいたりレズバする時だけどのキャラも同じようなテンションになったり霞兄弟に言い訳代弁させたりしてるし
「役に立たないと罵られる」って刷り込まれたり実際罵倒されてたのはキャラじゃなくて作者自身なんじゃないのか この漫画ちらちら作者の人間性が滲み出てるというか本人の価値観ががっつり反映されててそれに異を唱える存在がいないから薄気味悪いんだよな
強いて言うなら担当編集がその役目なんだろうけど表紙のミスも指摘してないし多分ろくに機能していない
義勇外伝は本にしないのかな
並べたら本当に同じキャラ?って言われそうなくらい性格違うけどw
>>280
本編は撰ばれし腐れオバサン読者しか必要としない
こよこよ好みの感想しか要らない閉じコン漫画だもんなー 産屋敷は月の呼吸の子孫だと知っていながら霞に日の呼吸子孫と嘘ついて勧誘したの?
>>282
そうなると作中に出てくるDVクソ親は作者の実親、優しくて穏やかな聖母キャラとお館と炭治郎父とかは作者の理想の親で、お館の「君を悪く言う人は君の才能を恨んでるんだよ」だとかは作者が言われたかった言葉になるのでは… どんなに腐女子が群がっても最終的にヒロインとくっ付けて腐女子発狂で終わるのが少年漫画
この作品に関しては史上初のホモENDになりそうな気がしてきた
確かキャラの会話は実生活での会話を参考にしてるんだっけ?こよこよいつも周りと不毛なギスギスレスバしてるの?
>>284
雄々しい義勇はこよこよと義勇腐には地雷だろうがアニメ勢とか一般的には美女とつれだつ強キャラ冨岡さんはカッコ良く映るだろう
本編は助太刀してくれた男を潤んだ目で見るホモ岡さんだよ腐女子だけが萌えるだろう しのぶ、カナヲ、恋柱をミックスしたようなのがこよこよなんでしょ?
死にゆく猫の眼差しが役立ち死や特攻の崇高さを物語っている
生殺与奪の権を他人に握らせる義勇さんなんて見たくなかった
地雷もクソも鬼滅の原点の冨岡は雄々しい方だったろーが!なにがてちてちだ!!
と言いたくなるくらい別人になりましたねホモ柱
ここまで整合性気にしないなら風とカナエが両思いでしたとかもやりそうな気がしてきた
毎週毎週こっちが低く設置したハードルをリンボーダンスで軽々とくぐり抜けていくこよこよには参るね
バレスレの流れ見たら今回がいかにゴミ展開かがよく分かるな。バレ来て一日も経たないうちに話題が全然関係ない話になるとかw
リョナラーぶったり夢女みたいな設定びっしり書き連ねたり、この作者ってなんか痛い女子中学生みたいだよな
また霞ファンから批判レター来ちゃうかもな
そんなムカつく奴らへの嫌がらせの為に本編で霞虐めるこよこよ性格悪いなー
つか水が傷焼くときに刀燃やしてたがそのときは赤くなってなかったよな?こよこよの中では人間の体温>炎なの?
火事場の馬鹿力だから火事みたいに熱くなるんだ!バカか!
百歩譲ってつよーくニギニギして体温を上げたとして、なんで刀身赤くなるほど発熱してるのに柄はファイヤらないの?木と糸でできてるよね
死体蹴りはおいとくとしても
最期の方の霞は隈もできてて完全に失血死寸前だったのに
あそこから体温上げる&強く握るの説明はまったく納得できん
火事場の馬鹿力はマンガあるあるだけど上壱戦はずっとリアル()に描かれていたのに
ここにきて無惨戦のご都合ぬる展開を上壱戦にまで持ち込んでくるとかさぁ
人面猫はイギーのパクリだけどその説得力は天地も差がある
猫ってなんだよ以前に出てきた?
実際読むのが楽しみになってきた
>>310
茶々丸だっけ?
炭治郎が回収した鬼の血を珠世のもとに運ぶ為に出てくる神出鬼没な猫 丁度良く薬は4本です
柱も避けられない速度で射出されます
(作者の嫌いな)キャラの生死はシビアでリアル
尚お気に入りキャラ達にはご都合猫アンプルで回復させる模様
ジャンプとは思えないリアルさシビアさとか信者がよく言っていたがどの辺がそうなんだろうな
こよこよ「冨岡はホモですが不死川はホモではありません」
風は致命傷判定くらってのにおかしすぎるよな
これなら煉獄はあそこから上弦と再戦できてもおかしくない
>>296
ホモ柱と両想いエンドよりはマシな気がしてきた・・
世間では腐滅の刃wとさ嘲笑されてるけどもう擁護できない 信者がリアルでシビアとか言っているの馬鹿なんかなと思う
作者のお気に入りのキャラにはゆるゆるな世界観じゃん
ホモ柱のメスの顔みたいなのが同人ぽくて気持ち悪かった
岩風は年下組を守りもしなかったくせによく守りますね
>>321
バレスレの方がもっとやばいからだと思う
あっちはホモ柱のことを幼女とか言っている 壱戦後半の覚醒祭りと下の者から死んでいくで完全に感覚おかしくなったよな
主人公速攻離脱モブは惨殺同期は存在消されてお気に柱だけ活躍お気に柱ばっか覚醒って
完全にBLEACH終盤の再来やんけ
壱戦後半の覚醒祭りと下の者から死んでいくで完全に感覚おかしくなったよな
主人公速攻離脱モブは惨殺同期は存在消されてお気に柱だけ活躍お気に柱ばっか覚醒って
完全にBLEACH終盤の再来やんけ
21歳組でホモ柱は末っ子幼女みたいなバレスレの気持ち悪い妄想よりはマシなんじゃね
風とカナエ両思い
別にいいけどさぁ…その情報いる?ってなりそう
ブリーチは教育とかに関してはこれよりずっとちゃんとしてたな
バトルもののインフレは多少仕方ない部分はあるとしても煉獄はただの雑魚に成り下がってんじゃん!
>1,>3-40 >400-500
【>1放送記念】
自公安倍政権、閣議決定で、海上自衛隊 護衛艦に、ペルシャ湾への展開を命令。
露中 朝鮮半島イスラム枢軸同盟機構 ユニオン圏
エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 イラン
との、武力衝突も、視野に入れる。
【護衛艦 艦長「接近する、イラン革命防衛隊の、カミカゼボートに、艦砲射撃、全集中!」】
日本が、安保法制 国際治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使で、
ガチで、>1戦争国になったら、日本内外で、テロ頻発で、日本国債、大暴落。日本国債金利ギガ上昇で、
ハイパー増税、ギガインフレ化だなあw
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト、
取り付け騒ぎ 預金封鎖、まったなしww
ラノベアニメ漫画 とある
ラノベアニメ漫画 魔法科高校の劣等生
漫画アニメ AKIRA
ゲーム-GTA-Japan
ゲーム Fallout メトロ2033シリーズ
ゲーム バイナリードメイン
ここらが、日本全土で、ガチで、殺れるぞw
>1,>3-40 >400-500
【>1 放送記念】
ID:zmb+EL+a つづき
ーーー
1987年 ペルシャ湾 ホルムズ海峡で、
アメリカ軍空母機動部隊と、イラン軍が、大規模交戦。
1988年
東京 サウジアラビア航空東京支店、
東京 イスラエル大使館、同時多発爆破。
最近、グローバル規模で、
2019年5月、ペルシャ湾 ホルムズ海峡での、日欧のタンカー同時多数爆破事件。
2019年10月、サウジアラビア王国の、アブカイク巨大油田、大空襲。
ここらで、インフルエンサー、バズってる、イラン革命防衛隊ワークスw
湾岸危機戦争後。1993年ー1995年。
住友銀行 名古屋支店長 阪和銀行頭取
連続射殺事件。国松警察庁長官銃殺未遂事件、八王子スーパー店員3人射殺事件。
2002年 神奈川県川崎市で、メンヘラ サントリー元社員、元31アイスクリーム幹部社員夫妻射殺事件。
2013年 餃子王将会長、自宅前で射殺事件。
死ぬ間際に振り絞れば赫刀になれるはずなのにな
参の頸を落とそうと力を込めていたのは何だったのか
煉獄への死体蹴りやめろよ本当に
恋と蛇 炭とカナヲ以外のノーマル成立させたらこよこよ刺されそう
>>320
残存信者のご都合的陰湿さは作者と編集者がそんな性格してるからなんだろな >>336
そのへんのNLはたいした事ないとはいえ一応念入りにそいつら頃して水兄弟エンドよ >>336
そんな刺すようなキチガイ信者しか今の鬼滅にはいないってのが情けないね >>336
鬼滅の信者は犯罪者しかいないってことなのね
怖いなー 萌アニメのことをとても馬鹿にできないような犯罪しそうな腐のファンがついちゃったってことか
体力気力が折れかけた時に仲間に鼓舞されて立ち直るって普通だった名シーンになりそうなのにホモホモ騒がれて幼女!とか言われてなんなん?
ホモ柱のホモムーブを描かないとこよこよは気が済まない
>>337
ラスボス戦が対上弦と打って変わって牧歌的接待バトルなのが作者の喪ヲタ女臭がする >>336
炭とカナヲのカプは地雷な腐多いぞ
作者もそこんとこ知ってか知らずな最近は全く絡みなくなったし
>>343
マジで何で女々しい泣き顔させたんだか
戦闘中なんだからもっとキリッとした表示用させろよ
だからホモとか言われるのに >>344
そりゃあ一年以上から予想を裏切り期待に応えるの真逆の展開ばかり描き続け普通の読者を篩にかけてきたツケ 自己肯定感低いホモ柱が「最後まで水柱として…」ってやっと自らのことを水柱として認めてたから死亡フラグかと思ったけどホモ柱はお気に入りだから殺さないだろうな
仕事だから嫌っていても普通に助けるやろ
ホモ柱は精神的に幼すぎるわ
幼女とかファンは言って喜んでいるみたいだけどアホかよ
風>>>>>>水すぎひん?強さ
水握力どうの言ってんなら刀直ってもダメじゃん
一方の風は内臓がまろび出そうになっても動きまわってる模様 指二本欠損してても刀をギュッとしてる模様
>>348
この展開に喜んでるファンが大多数な現実 >>349
冨岡の心情なんて微塵も考えずにどう風と絡ませるかだけを考えてそう こよこよは 喜ばない読者は篩にかけられて無言で読むのやめるだけだからそりゃな
>>351
風は贔屓で水はその引き立て役だし
城入ってから本当に活躍ねぇな 冨岡がずっと拾えない刀拾ってる時点で風>水でしょ 強さ
稀血抜きにしても
作者のその時の贔屓加減でコロコロ変わるのに強さ議論なんて無駄だろ
あーこの漫画の何もかもが適当 あほくさ
もはや炭治郎と風のダブル主人公だから風のチートも仕方ない
風みたく作者の寵愛受けるかその盾認定されんとどんどん雑魚になる
ホモ柱の信者ってホモが幼女とか情けない描写入れられると怒りマークやってたの見たけど
外伝で犬に噛まれる描写があっただけで冨岡を馬鹿にしているって怒っている腐女子どもいたけど
風ageのために利用されるのは喜んでいるあたり
マジで腐女子のファンしかついていないんだな
>>347
初期のカナヲは清楚で可愛らしくてヒロインとして活躍するの楽しみにしてたのに
まったく絡まずようやくの出番で性悪の本性披露+アバズレと同じスカート丈のビッチ化とか潰しに行ってるよな 今週は謎の蛇の回想から恋とのくだらない悲恋やったと思いきや
今度はご都合ラッシュと水のホモ化とかもうわけわかんねえ
殺した鬼の猫よりも遅いラスボスも意味わからん。なんでゆしろうは死んでないんだよ
蛇のポエムからの刀のくだりは天才的に意味が不明すぎる
みんなふわっと刀握ってんの?
>>362
腐女子って自分の都合の良いようにしか作品を見ていないからな 四コマのの玉壺の扱い見てると本当にこいつのこと嫌ってそう
単行本のオマケでは悪霊にされた上に消滅させられてたよな
義勇はアスペ天才型キャラだと思ってたけど違うんか…
>>362
外伝のホモ柱の方がだいぶまともに見えるけど
あいつらホモ柱が男と常に絡んでいないと気が済まないんだろな
風好感度上げにホモ柱は利用されまくってんじゃん ホモ柱が誰かと思ったら義勇か
でもそう呼ばれても仕方ないよね
>>353
同族腐おばさんの反応だけ漁れば歓ぶだろうね >>368
壺は壺が売れるってことで無惨からは気に入られている方だったのにな
ギャグだからキャラ崩壊もOK?いや半天狗でいいだろ… >>363
遊郭終わってから人格変わった思ったらあのざまよ
炭治郎との絡みなんかどうでもいいし最初の頃のカナヲ返してくれ…
最初の頃の冨岡返してくれ…命の恩人キャラをどうしてあんなキャラにできるんだよ >>362
犬に嫌われてるのはクスッときたよ
あと嫌われてたのが伏線だったし
本編はそういったさりげない描写じゃないしな 炭治郎より人気集めるキャラは退場かはわわ化か毒舌化だから分かりやすい
風柱なんて弟庇って速攻死ぬと思ってたのにわからんな~
いうても今やってるところまでアニメやらんやろ
後続がどんどん出てくるわけだし
あの声そんなよかったんかな
こよこよの絵にしては男くさすぎた感じ
>>383
映画の後は義勇外伝をアニメ化で終了がいい
アニメファンにまで腑甲斐無いホモ柱扱いしてほしくない >>382
男くささを忌み嫌い成人男を幼女とか宣う腐女子ならではの所感やね しのぶとの絡みを作者はうざがってそうだがその頃の方が水柱してたな
お前らが恋が守られてる守られてるいうからこよこよ勘違いしたんじゃない?
なーんだ皆冨岡のホモが観たかったのかぁ
オラ!風と絡ませてやったぞ!
>>388
しのぶがバズったのもウザかっただろうなこよこよ
ド腐れ拗らせ腐女子と同じ脳回路こよこよ ねずこムキムキネタ風柱受けがネタにしてたの前に見たからコヨコヨはやっぱり炭受け厨なんだろうなー
やりたいことはわかる
ただもっと重要な所の尺を伸ばして欲しい
この冨岡は逆張りだろ
最終回でしのぶの髪飾り持ってガチ泣きするよ
今の冨岡はさっさと退場してほしい
煉獄の訃報までの冨岡は好きだったよ
しのぶと結ばせろとかは言わないがしのぶと漫才してた頃はホモ感は無かった
とにかくギャグ要素をいれないと気がすまないのかな
恋退場したら今度は水か
>>394
あんだけ泣いといてカナヲが何も思わず普通に渡したらさらに死体蹴りで草
もう髪飾りは忘れてるだろうから絶対しないなこよこよは カナヲと一緒に泣きゃいいじゃん
師範は水柱様のことお慕いしてましたとかいうて
冨岡に女との接点作らないようにしてんだぞこの作者
やっぱ初期担当外した時からダメだったな
作者がエゴサしてるのが本当なら
冨岡外伝の評判
(「この絵で原作もやってほしい」「外伝の絵の方が綺麗でイイ」など)も
当然目にしてるだろうからイライラMAXだったんだろうか
外伝を掲載する話を編集部で進めていたころはまだそんなに
義勇としのぶのカプを脅威には思って無かったのか
もしくは
そんな外伝嫌だったけど取りやめさせる権限が作者にはなかったのか
色々気になる
>>399
同人サークル感覚の仲良し担当なんじゃねと訝るほどに機能してないね >>410
不死川と炭以外の男にはそんなに興味なさそう 顔や態度には出難いけどなんだかんだ仲間の事を考える人格者だった頃の水は好きだったよ
おはぎとかてちてち辺りで「ん?」となってきて次回の女々しい表情でもう完全に見限った
こよこよがエゴサしてるならもしやここも見てる?
こよこよ応援してます、頑張って!
エゴサしてる暇あるなら少しでも面白い話が出来ないか頭使え気色悪い同人誌を載せるな
>>410
こよこよが興味ない男にはそうかで済ませるぞ 絵も演出も上手い奴にスピンオフ書かせるからそうなる
こよこよとどっこいどっこいか絵柄も演出も合わせた外伝にしとけばよかったんや
蟲が死んだとき真っ先に鴉を気にしてたの当時は柱として冷静な態度だと思ってたがホモ柱となった今では糞だなこいつとしか思わん
>>416
キャラ同士の関係じゃなく作者の好き嫌いで対応変わるならただのこよこよの人形遊びじゃん
ままごとじゃねえんだぞ分かってんのか作者 風はキャラデザから気に入ってそうだけど描いてたらさらに気に入った感じがする
あと蟲の羽織気持ち悪い
>>406
ホモ岡としのぶはアニメ化以前から銀魂具新劇他NL勢がほんの少しざわついてたから知ってたらこの作者なら芽を摘みたがるかもな
しかしスピン等に関わる男は腐ってないから無駄に細工をせず推せるものを推すだろ 水が助けてる女って恋しかいないな
炭治郎は気にしてたけど禰豆子は全然気にしてないし最初から匂わせてたのか?
全画バレやっと見たけど冨岡は久し振りに目立ってたけどほぼやられてるだけだな
蛇の回想で何故兄上戦の無一郎があんな鮮明に
霞柱は上弦壱に特攻して胴体真っ二つにされたけど刀を赫く染めて相手の再生を阻害して~
とかいちいち詳細に鴉が報告してんのか?ワロタ
じゃあつまり恋はしのぶが鯖折りされた挙句吸収されて死体も残らなかった報告を聞いてもギャグ時空やってたのか?
余計に胸糞度が上がるんだが
>>425
俺は柱じゃない柱稽古おはぎムフフの時既に遅し感漂ってる 不死川はおはぎが好きなのか?
この時の顔と台詞でホモ柱に就任した
蛇は最後もう刀の色変わったの?これで駄目だったらやっぱり無一郎は天才だから出来たで死体蹴り回避?
>>419
漫画が好き労苦を厭わない上昇志向職人気質じゃなく
漫画でちやほやされる自分が好き事故顕示欲が勝るツイ絵師オタサーの姫なんでそ。おふざけ胸糞ギャグ時空()が本音でしょ >>430
根元から赫くなってるし煽りが『痣発現、赫刀顕現。死地を切り拓け』だから確定
無一郎の死体蹴りは免れない >>418
それ
あの時は柱として冷静で評価できたけど
今のホモ岡なら風の訃報だけは号泣しそうな気持ち悪さがある 痣発現ってことはやっぱ任意で出せたのか
ラスボス戦なのに痣出さない他の柱は何やってんの?
一番は生きながらに死に体のアバター柱とホモ柱よ
ホモ柱は一部客層を半永久的にgetだが
>>435
煉獄は一応ここ最近の炎柱の持ち上げで上げているつもりなんじゃね
死体蹴りの双璧は霞と蟲かな 煉獄はただの一族使い回しだろ
死にかけたら赫刀できるらしいのにできなかった雑魚って踵落とし食らったぞ
>>439
持ち上げいうても結局心折れた無能×2と雑魚鬼倒しただけで雑魚の証明にしかならんぞ
ついでに本人ですらないし 蛇刀の色変わったのか
霞ェ… でも刀色変わったところで日光じゃないと死なないんやろ?
もう誰も死なん気がするな 今の状態で死体転がっても転がしとくしかできないし 死ぬとしたら柱は揃って特攻か
煉獄は古い死体で蹴られるはずの体が粉になってるから蹴られてない
蟲と恋の女柱は2人は性格が悪すぎて2人とも嫌いになりました
>>447
蟲も恋も自分のことしか考えていないからな >>445
ホモ柱の腐ファンは男キャラにホモ岡さんが足蹴にされるのを見るのが楽しいひとたちなんじゃね あれで上げてるつもりだったのか
蛇からも縁壱からもほぼスルーで
恋嫌われてんなあ
男からみりゃ可愛いよ しのぶはあんまり
>>453
もはや霊圧が消えかかってるけど一応竈門兄妹+善逸、伊之助のはず
カナヲと水はよーわからん こよこよは逆張り好きだからホモの話ばかりするとホモ描いてもらえなくなっちゃう
>>453
いつかの巻頭カラーの面子じゃないの?
炭様善逸猪カナヲ水
今思えば同期で唯一玄弥がハブられてた時点で雑な扱い覚悟しとくべきだったな 恋は裁判だけ可愛かった
刀鍛冶からは露出に気づいてない()おばさんになってがっくし
>>409
今年の3月あたりかららしい
引き継ぎのこと考えたら担当の影響がでてたのは
2月頭あたりからと思われる
ちょうど雷の呼吸対決が始まったあたりだね
そしてあのあたりから中身のないイキリレスバが多くなったよね
あからさますぎるね >>368
玉壺や下限の1とかはネタキャラ扱いじゃね
笑い話に落とし込もうとしてるあたり
むしろガチで嫌ってるのは新上限の6とかだろ
何ヶ月も前に死んだやつにコミックのオマケでガチめの糞要素ぶっこんで燃料投下してんだから憎しみ半端ないだろ
あれ絶対リアルにモデルになった人がいるわ 玄弥は本当に哀れなキャラだよ
グロ死してカラーでもグッズでもハブにされて公式からは笑われて兄からの扱いも適当
>>452
逆だな。しのぶは頑迷さも含めてスゲー可愛い
行き遅れ甘露寺はプサイなあと。好みの違いだな 無限城一年以上やってんのか
こりゃまだ一年はやるな
恋柱はこよこよはじめ公式がアフィカス等を使いage工作する時必ず他のキャラsage入れるのと
ギャグが賛否両論あり好き嫌い分かれるポテンシャルのキャラなのを黙殺してゴリ押すのが不発の原因だべ
>>463
炭様とねず公に詫びをいれる風柱とか余計な同人展開を差し挟みそう つーかあのアンプルで完全復活とかやるなよ?
やらないわけないよなぁ全員痣出て赫刀覚醒バーゲンセールになるのか
熱い展開なのかなぁ
しのぶはしのぶでカナヲに洗脳して復讐の道具にしていた怖い女すぎて苦手
>>459
ありがとう結構中途半端なところで変わったんだね
色々あるだろうけど現担当はもうちょっと頑張ってこよこよをコントロールして欲しいわ >>466
作者本人と腐信者が萌えれば激萎え展開だろうがお構い無しよ
不都合な感想は無かった事にする 機能していたのは初代担当のみか
ワンピに行っちゃったんだっけ
設定がジョジョよりもからくりサーカスに似てると思う
風柱炭兄妹に詫び展開いらんけどげんやも鬼になったからなあ
風さんには最後まで鬼殺マンでいてほしい 炭上げ要因にしないで
風は生き残っても行方不明エンドくらいがいい
普通に生活とかして欲しくない
可哀相な目に会えば会うほどこいつのファンは喜ぶらしいしそれでいんじゃね?
謝りはしないけど弟が世話になったなァくらいはいいそう
別にそんなに世話はしてないけど
>>477
鬼殺隊に入ってからは兄貴よりは世話してたな
逆に兄貴は放置しすぎ あんなにカッコ良かった水が
今となっちゃオトメンタルのヒロイン顔のホモ柱とかもう救いようがない
致命傷食らって指も数本ないのにピンピン動いてご都合すぎ
残酷さを語るなら無惨倒したら一番最初に死んでくれ
多分殺すとなったら岩だけ殺しそうな感じしかないけど人間やめすぎだよ
>>477
くそ同人誌みたいだけどありそうで草
背中の絵で表情は見せないで言わせそう この漫画がシビアだった事なんて一度もねーよ
お粗末なグロ表現とご都合展開でお茶に濁してるだけだ
兄貴よりは世話してたけどな草ァ
蛇の握力云いなら風は刀の色変えられないんじゃないか?指なくなったの右手だったけ?水は握力どうのいってたけど風からのホモパワーでなんとかしそう
隠しが住民抑えんの無理ありすぎ
警察はなにやってんの しかもギャグ顔
兄貴5才下のガキの弟を放置だしどの辺が優しい兄貴なんだろうな
稀血のことを知ったのは放浪してた時だから当時は知らない
時系列気にしちゃいけないんだろうけどあれ何歳の時なんだろな
風14 弟9くらいだと思って読んでるんだけど
炎と霞が好きだった自分、虚仮にされ過ぎてガチで吐き気がしてきた
キリヤちゃまもう総力戦なら音も炎父も無惨のところ行かせた方がよくない?
鴉への指示もう与えなくていいし戦力ぶっ込んだ方がいいでしょ
あんまりこう言うこというの良くないけどさ
この作者相当頭悪いよね
いくら週刊誌で忙しいと言っても頭回ってなさすぎると思う
本来なら遊郭の時もこうならないとおかしい
というか隠はどこから湧いて出てきた
勢いでごまかしてくれてもいいんだけどホモ描写はきっちり書かれてもなあ
次回の話はインフレなんて生易しいもんじゃないな
バレ来て触れられるのが冨岡ホモてなによ
>>492
平隊士がやってたような
遊郭のときは一応嫁が退避させてたな >>480
女性漫画家の中の腐マン画家を見極める方法の一つ、お気に入り成人男性は格好いい路線を貫けず次第にはわわ化する。に悉く当てはまる水 嫁やってた?騒動前ぐらいから人混みがふっと消えて
思い出したかのように一人二人がパラパラ出てきた記憶しかなかった
どちらにしてもこんだけ騒ぎがあってもお国が動かなすぎてな
つーかジャンプってどの作品もクールキャラは大体ネタ化していく傾向にある気がする…
最後までちゃんとクールキャラの体裁保ってたのってサスケぐらいか?ナルト途中から読んでないからわからんけども
そもそも刀が赤くなるとなんか変わるんだっけ?無惨は首切っても死なないなら刀が強くなっても意味なくね?
女性漫画家でも男の友情を描ける人はいる
それでも時折男っぽくない仕草や言動はあったりするけど(個人的には)許容範囲で収まる
でも鬼滅はそれが描けてない挙げ句のはてには
両手を合わせて「(おはぎプレゼント)素敵ですね~」
女じゃんか
>>491
この漫画読んでて気になったのがレスバの時にやたらキャラが「あんた頭悪いわね」って言葉使ってて
多分作者が普段から親とか周りの人に頭悪いって言われて育ったんだろうなって色々察したよ 男作者の描くクールキャラは「カッコつけてんじゃねーよ」と言いたくなるくらいクールを貫くが、女作者の場合は「こんな意外な面もあるんです」とでも言わんばかりに天然属性やメンヘラ属性などをお出ししてくる気がする
仲間に庇ってもらった時の水の表情が
「やっぱり俺みんなに嫌われてなかった…!」って感じの顔で草
インスタント悲劇に白けてキャラ贔屓や設定の矛盾ばかりつついてる我々に対してこよこよは「なんでこの尊さがわからないわけ?アッタマ悪いなあ」と思ってることだろう
>>500
再生速度が遅くなるor再生できなくなる
半天狗戦と壱戦で効果が違うから無惨の場合どっちになるか不明だが >>504
どんだけしのぶの言葉を気にしていたんだよ
蟲がクソババアすぎるじゃん 蟲はマジで水のいじめっ子でカナヲを洗脳して利用していたクソ女だな
浮いてた水が心配で構ってたみたいな設定なかったか?
>>502
逆かもしれないよ?
前貼られてた小説作家のあとがきの皮肉っぷり見ると周りを見下す性格かも
憶測でしかないけど頭の良し悪しよりも性格の陰湿っぷりが漫画に出てる 水もあんだけ無責任な振る舞いしといて嫌われてないとか無理があるけどな
まあ今のうるうるアイの水の中では「こんな自分でも守って励ましてくれる尊い仲間達」になってるんだろうが
嫌われたくないなら会議も稽古もボイコットするな
助けてもらってうるうるとかキャラぶれぶれじゃん
>>507
行き遅れ腐れ信者オバサンはアラサーアラフォーだけど蟲は18歳の美少女じゃん 風蛇からは明確に嫌われてるし他の面子からも距離があるのは事実
あの時は煽りで言ってるだろうけど多少の老婆心もありそう(天然だと思って心配してたし)
しのぶが冨岡に距離近いのは姉エミュだと思ったらわ
姉の方は嫌われてるとかは言わなそうだけど
前スレであった風のもう死にたい自殺特攻案外あるかと思ったけどバレ見たら水煽ってるくらいだし絶対にないな
>>505
地頭悪い人ほど変に賢ぶるし天狗になりやすいし有り得る 鬼滅にホモ岡義勇を受容出来る土壌があるのが腐女子漫画である証左
刀を強く握ったら赫刀になりますとか頭悪すぎて読者に馬鹿にされるに決まってんだよなぁ
>>502
ガチで頭アレだなって正直思ってしまう
作者自身は天然のつもりなんだろうけど >>520
炭が稽古つけてもらいに行ったら風との稽古中だった→おはぎ取り合いの喧嘩()だと思った炭ちゃん乱入→おはぎ事件発生
この部分だけだと思う この漫画のキャラの口汚さって他の漫画の口の悪いキャラのそれとは全然違う気がする
作者が喋ってるだけだよな
キャラに乗り移って口汚く罵ってストレス発散してる
霞生かして赫刀は霞の固有設定にしとけばよかったのに
回想の中の回想といい無駄にバラバラ死体にして遊んだツケが回ってきてる
>>488
風13~15、玄弥8~10のどこかだろうね
炭様と風は玄弥の歯イベントとかで炭様の行為に救われる風なんてやらかすのではと怖い 珠世と情報共有しろよ
共同開発してたってことはある程度の期間合ったんだろ?
何してたんだ
他の漫画の口の悪いキャラ
・口調が乱暴なだけ
鬼滅の口の悪いキャラ
・匿名掲示板での罵り合いを現実でやる
・軽々しく死ね、くたばれなどと言う
・相手を見下しての発言
炭ちゃんでも出来るようにするために握力頼み設定になる赫刀
強いままだと勝つシナリオ思い付かないからレベルを極端に下げられる敵キャラ
馬鹿かな?
あのレスバを寒いと思わない信者はある意味すごいよ
あんなん普通直視できない
>>524
強くなるイベントよりホモに尺とったのか カナヲはわぁー!みたいな感じで特攻させりゃよかったのに
しのぶを思って感情剥き出しの方がベタだけど燃えるじゃん?
あんなレスバしてたらしのぶの事なんてそこまでなんやなーとしか思えんわ
赫刀の条件が強くニギニギするだけって…。これ見たらさすがに大半の読者が去るんじゃね?
>>537
ストーリーなんて気にしないで読んでるキャラ厨が大半なので大丈夫だぞ >>535
・嫌いと言いつつ律儀に水の家に訪問して冨岡ー!稽古しようぜ!してる風
・水と風はほぼ互角なので同時に木刀が破損
・真剣な稽古を喧嘩と勘違いしちゃううっかり炭ちゃん
・おはぎ大好きな風柱
・実は風と仲良くなりたい水ムフフ
・二人の間を取り持ったふうの炭ちゃん
こよこよは炭のパワーアップなんかよりこっちをやりたかったんだな 他の漫画では相手を煽るにしても
ひねくれ系キャラが発言する
もしくは相手を強者と認めてる(尊敬(?)を含む)からこそ感が伝わってくる言い方が多いと思う
鬼滅の登場人物は性格や状況に関係なく煽るから違和感ばっか
>>537
むしろ自分の好きなキャラが赫刀出して大活躍!できるから都合いいと思ってそう
赫刀バーゲンで死体蹴りの餌食になる死んだ連中のファンはとっくに離れてるだろうしな
無一郎ファンとかもうほとんどいないんじゃねーか 赫刀使う相手がもう無惨一人しかいないぞ…
赫刀バーゲンセールにするなら柱稽古の時にしたほうがまだましだった
冨岡の握力()はマジで伏線な気がしてきた
バーゲンセールにしないための
赫刀の条件を見た本スレの連中がまた喜んで霞の死体蹴りをするのかと思うと胸糞
>>544
わかるやで…
才能もあるしいい子やったのに惜しい人材をなくした 鬼滅でキャラに死んで欲しくないって願うのわかった気がする
死んだキャラをこれでもかとグリグリと死体蹴りするからだな
風は実の弟よりも水のことが大事なのか
弟のことなんて全く守ろうともしなかったのにな
アバズレ柱とスケベ柱とホモ柱が同時に存在するとかなるほどこれはある意味奇跡
>>526
ごちゃんのレスバ見てるみたいだよなw
いわゆる漫画的表現ってやつじゃなくて悪い意味で生々しいやつ >>552
生きてるキャラもホモにされるしもう泣きたい 無惨の四コマあれが面白いと思って描いてんだからやっぱこの作者の感性やべーわ
さすが風の賞状破りとか嬉々として描くだけある
作者がイキリオタクだからキャラの言動もまんまイキリオタなんだよな
弱ったホモ柱に勢いよく棒状のものを突きつけて「ボサッとしてんじゃねえ」と吐き捨てるスケベ柱
信者もイキリオタクだからあの寒いレスバに何の疑問も抱かないんだろうな…
さすがにホモホモしすぎる発言は控えてくれませんかねぇ…?
気持ち悪すぎるからマジでやめて
そもそもスケベ柱ってどこからついたんだよ女ならまだしも男だぞ?
鬼だけど少女刀で何度も刺した以外でなんかスケベなことしたっけあいつ
>>566
FBで作者が風柱はスケベって書いたから バトルインフレしてるっていうけど
作者の都合でその時によってキャラが強くなったり極端に弱くなったりするから
ちゃんとしたインフレが描けているのかどうかも疑問が残る
指がないはずの風が握力どころか刀握れてる時点でなんかもう考えるだけ無駄だけど
>>566
こよこよが言うには胸元を開けてご自慢の胸筋を見せつけてるからスケベらしいぞ
アニメでもそっち系の台詞追加されててウワッと思った ダメ女作者の漫画って女は性格悪いし男は萌えキャラ化するよなまさに鬼滅
ホモ柱はあんな女みたいな顔させるなよ・・
マジでキメエ
蟲の言っていたこと気にしていたなら性悪女すぎるな
胸筋がご自慢なのかな?スケベですね
↑
この鳥肌立つような文章が作者のものという事実
ホモ岡さんは実弥のことを狙っているようにしか見えない
愚痴スレでこんなにホモホモ連呼されてるの初めて見たわ
普通スケベって男が女にとか異性に対して性的な何かをすることを指すだろ
風柱は同僚の女どもに胸筋見せびらかしてる変態ってことになるけどそれはいいのかよ
あとアニメで何のセリフ追加されたか教えてほしい
>>576
ネズコが人を襲わない証明がどうののシーンで
「来いよォ」
「これが欲しいんだろォ」
とかねっとりした口調で言わせてた 現実は水を確り守ったのは岩蛇であって風は刀を渡しただけなのに風が水を守ったとかレスが続くあたり此処も一部の住人が腐り過ぎて気持ち悪いわ
ホモ柱と一緒に死んでほしい
スケベな男って普通に考えると女の子追いかけまわしてる男のイメージだけど
特定の層には全く違ったものに見えてるらしいな
>>551
これ本当におかしい
漫画は普通他作マウントとか作中死体蹴りとか無く批判も称賛も作者に向けるけれど
腐漫画は腐読者が仲間意識で作者に肩入れするのが異様 >>573
ファンブックでこれ読んだ時あ、やっぱこいつ女作者だって確信した ホモ柱の信者が幼女とか言い出していてもう鬼滅はそういうファンしかいないんだなと改めて実感した
蛇恋の恋愛物語はまだ終わってないからな!油断するなよ!
>>581
それな
普通スケベって女好きの男を指す言葉だよな
特定の層には男を誘惑する的な意味になるらしい
上でホモネタやめてと言ってる>>566が「女ならまだしも」ってナチュラルに言ってるの怖すぎる 蛇の生死は次で確定するのか
あんまり伸ばして欲しくないわ
>>585
18才の女にはババアとか性悪とか罵倒しまくるイキリ腐BBAが21才男を幼女にして愛でるなど吐き気を催す邪悪だよ >>566だけど
自分からわざと露出してる女をスケベと呼ぶイメージ持ってただけ
男は半裸の伊之助がいるし当てはまらないと思ってた
言葉の意味勘違いしててごめん >>587
再来週二人同時にしねば風水に尺取れて一挙両得だねぇ 村田に投げさせれば良かったよな
それはそれとして毒受けても都合良く出てきた猫で回復ってふざけてんのか?
信者が御都合主義って叩いてたヒロアカよりも酷いだろこれ
>>588
ホモ柱的には村田とも絡んで風とも絡む必要があったんだろ 水が村田ー!炭治郎を手当てしてくれー!あと俺の刀折れたからお前の刀くれー!って叫ぶのかと思うとじわる
>>592
生存キャラ厨だが今週で見限った。雑誌派だからジャンプ買ったついでにパラ読みはする
ほかにはどんだけ堕ちるか怖いもの見たさやヲチ目的で読む派がいるはず 水も普通に死にそうだけどな
「最期」まで水柱として恥じぬ戦いを~つってるし
>>592
死体蹴りで読む気力なくなってきたからもうやめるか悩んでるって書いてる霞ファンは昨日の前スレにいたよね まだ恋側の蛇への思いをポエムで綴るが残ってるからな
>>592
自分はもう完全にヲチの領域に入ってる気がするわ
展開が毎度毎度おかしい方向に行ってて予想外のご都合主義出してくるから、ここまで酷くできるもんなのかと失笑まじりに見てる感じ 猫毒消しがどの程度の効果だかわからんな
風の顔面見る限りは完全に消えたとは言い難そうだけど
>>597
他のキャラの死体蹴りも凄いけど
蟲は作者が嫌いなキャラですと言われても違和感無いくらい死体蹴りが凄いな
共同研究のはずなのに柱まで珠世のおかげでしのぶのこといっさい無視 >>604
需要皆無なエピ増やすより画力を研いてバトルを魅せて欲しかった… >>598
俺の刀を使ってくれって投げたら良いだろ 禰豆子に投与した薬は遅効性でアンプルは即効性とか次に説明きそう
次は柱どもが薬で回復して刀の色変えまくって戦おうとするぞ
>>595
ふたばとかヒロアカの展開を「設定が生えてきたww」ってしょっちゅう馬鹿にしてるけど
いつも絶賛してる鬼滅のご都合猫アンプルとかはどう思うんだろうね 炭モノローグの「最期」って今の仮死状態でチャラになったってマジ?
>>607
共同開発のはずなのに珠世さんだけの手柄になってますね
どんだけ作者は蟲が嫌いなんだ >>607
腐女子特有の陰湿さを隠そうともしないこよこよ
水ホモにとって目の上のたんこぶだもんなあ >>612
その後の毒状態マシになって嬉しそうにはしゃいでる所も草
内臓まろび出そうな致命傷()どうなったんだよ元気すぎるだろ 無惨さん
あなたの部下は自分の子孫でもある子どもをバラバラにして殺しましたよ
同じようにバラバラにしてから死亡宣言すべきでしたね
>>617
ほんとそれ
霞なんてちょっと貼りつけにされたくらいで「もう助からない」状態だったのにさあ
なんなんだよこの漫画やってらんねーよマジで 鬼の頸斬れないし「蟲柱」としては役立たずだったかもしれんが蝶屋敷の治療では柱全員それなりに世話になってそうなのにな
珠世の薬で一時的には凌げるけど完全には消せないとかで最終的にはネズコ消毒くる気がする
>>611
なんとか言い訳付けて絶賛するに決まってるだろ 実際柱が蝶屋敷で治療受けてるところなんて一度もないよね
ここに来て飛び道具茶々丸投入とはさすがこよこよ!!
無理あるか
蜘蛛山で保護された人たちも説明だけあったけど
描写はなかったな
炭治郎たちだけが手厚く介護されてる感じ
>>619
霞だけ殺すための理由付けが執拗だったよなあ
体格が良くなくて失血が多いからもうもたないとか本人に説明させてたけど他の奴がめちゃくちゃしすぎて嘘つけやと思ってしまう
心臓ずらして助かるような漫画でなぜ霞の怪我だけリアリティ()重視なんだよ >>623
二人も援軍来ててうち一人なんて戦線離脱して腹縫う余裕まであるけど誰も助けてくれないから自力で頑張るしかないという状況を加味するとより一層キツイ わざわざ一か所しかない蝶屋敷に行くより
あちこちにあるかもしれない藤の家の方に世話になってるだろ
世話になってるならお前らどんだけ狭い範囲でしか行動してないんだってなる
>>623
あのシーン2ページ使ってるの当時ワニの性癖wwwとか信者が盛り上がってたけど今考えると単に大嫌いな霞を思う存分痛めつけたかっただけの描写なのでは? 昔出したキャラや設定を思い出したように突然出しても信者は伏線回収すげええええ!!!流石ワニ!!!!!って褒め称えてくれるだろうからな
今残ってる信者は何出されても絶賛するだろ
一応恋と霞の担当医はしのぶだったぽいけどな
ソース 柱会議
>>627
同人誌なんか一冊も読んだことないんだが…
組織の中では病院としての役割担ってると思ってたから全員薬とかで世話になってそうだって予想しただけ
変な噛みつきすんなよ 磔状態の時も磔から自力脱出した後も特攻かます前後も玄弥しかまともに心配してくれないの本当に哀れ
そもそも柱は忙しい なのにしのぶ蝶屋敷に常駐してられないだろ
今までの死んだキャラは怪我でもう戦えないの結構あったけど風邪はさすがにやりすじ
ダメージを無視しすぎだろ
無一郎保護の時の治療は親方家でやってたな
それこそしのぶの実力を見せつけろよ
霞と蟲は隊員を助けたことなんてない薄情者なのでモブも助けに行かずに見捨てる柱なので
>>636
年少二人が覚悟完了でお互いに心配し合ってたからこそ
壱戦の岩風が無一郎玄弥全然守ってないむしろ助けられるばかりだったのがな
余裕なかったから!と本スレでは主張されてたけど壱より強いはずの無惨相手には庇ったりができてるという 蟲は血鬼術で蜘蛛にされた隊士に手を添えて微笑んでましたが
あれはノーカンですか?
最終戦だっつーのに物の見事にアレな面子なのほんと笑う
頸が斬れないので痣が出ない
最弱の柱
ヒーラーも研究も珠世さんたちがいればいらない存在だった
見せ場も責任も全て継子へ丸投げ
死体蹴りもここまでくると凄い
アドレナリン出まくりで気力だけで保ってるとしても戦闘が終わった瞬間に力尽きるのが普通だからな
ちょっと気絶したけど弟死別で号泣ショーやって見せた後に無惨戦にもお元気に参加とかおかしいだろ
壱がなんで失血死しないんだこいつみたいなこと言ってたけどここまで見るに特に理由ない感じだし
ねずこ消毒はまぁ一回やったしまだ分かるわ
今回のはいきなり生えてきた猫に浄化させてたからな
>>643
壱よりも格上でしかもダメージ受けまくっているのに水や恋は守る まだ蝶屋敷の面々が隠と一緒にそれぞれ個別で治療したとかなら現実的
>>647
失血死しない理由はこよこよの贔屓だから
これで終わり 善逸も村田さんたちが助けに来てくれてたし
霞と蟲はどんだけ隊士たちに嫌われてたんだよww
別に昔の設定出すのは悪くないだろ伏線回収というには疑問はあるけど
意味がわからないのは唐突に生えてきたりする設定
死にかけた時ににぎにぎして熱が加わると刀の色が変わるってなんだそりゃ
>>654
握れないから玄弥に布で固定してもらったんだと思ったんだけど
じゃああれは何だったのかを作者に説明してほしい >>642
蟲はとりあえず村田さんは確実だし
逆に恋なんか目の前に胴体泣き別れの死体がある中でキャッキャッしてたのにな… 程度の低い口喧嘩
ご都合でわいてくる便利な道具
唐突にわいてくる設定や回想
こんなのでも2500万部売れてるっていう事実
アニメ効果ってすごいね…売れちゃいけないもんを売ってしまうなんて…
水柱が女だったら腐れにボロ糞に叩かれてるよ
ホモでよかったな
アニメは19話が一番評価が高いみたいだね
みんないろんなキャラのバトルが楽しみになるよね普通は
>>662
お話自体は並以下なんだしそりゃエフェクトバトル回はそうなる 村田はしのぶに救われた癖にホモ改変によりホモ岡さんに名前を呼ばれて半泣きサラサラキューティクルホモ野郎に成り下がった
個人的に善逸は煉獄さんもしのぶさんも伊之助に取られていつもハブにされるのがキツイ
どうでもいいけど風ってモツが出そうな状態じゃなかったのかよ
こよこよはホモ描きたいあまり忘れてるのか?
>>669
作者が何が何でも死なせたくない!って考えてて
それゆえに重要な戦闘には関わらせてやれないからな
戦闘に関与させてやれない分雑魚を与えて勝たせてあげて気を紛らわせてあげてるが >>670
痣出ると治りが速いって前に言われてたから
傷を縫った+痣効果で治りが早くてモツが出ない状態まで回復した、って
ことにしたいんじゃねーの 善逸は兄弟子の伏線自体は蜘蛛山での回想に自然と置かれてたのに
その後一切途中経過もなくあのクズカス兄弟喧嘩になったのは
こよこよが善逸の単独エピとかキャラの人格形成に興味が無さすぎだろって呆れる
いくら獪岳が成長善逸に瞬殺されるレベルの穴埋め上弦だったとしても
一時期は同居してた仲間だった相手=鬼とはいえ人間の頃を知ってる相手を殺す葛藤描写くらい
ちゃんと積み重ねてやらなきゃ駄目だろうに、あの雑戦闘なのがなあ
>>673
最初から痣出してて斬られた瞬間に自分で止血処置、さらにはそのあと敵に止血までしてもらったのに血が止まらない霞ェ… 別に風アンチじゃないけど片腕欠損(止血はしてた)の霞には
自分はもう数時間で失血死するとかリアル()寄りな描写をしたのに
胴体かっさばかれても雑に縫い合わせて筋肉()引き締めてればずっと全力で動けます!は
理屈がご都合なトンデモ過ぎて、いやもう風も失血でダウンしとけよと思ってしまう
ぶっちゃけ対無惨に味方キャラの人数が大渋滞してバトル展開が余計に下手になってるんだから
風が脱落したっていいし、何なら岩も痣寿命で死んでいいよ
煉獄やしのぶや無一郎は致命傷を負うともうダメ感がすごかったのに
実の弥だけ別の漫画の住民すぎるよな
こよこよが漫画家として無能と胸糞趣味を晒してるのも大概だが
握力赫刀に関しては流石に担当編集も突っ込めよ、そんなん没にしろよと言いたい
見直せば見直すほど岩と風の評価が下がる
というか生き残ってる柱の好感度は全て下がっている気もする
もう何ご都合展開やっても絶賛されザクザク売れるからやりたい放題だろうね
ご都合ファンタジーにするのかリアルに寄せるのかは統一しといた方が良かったよな
寵愛してるキャラだけファンタジー設定にしたらそりゃあリアリティ()を理由に殺されたキャラのファンはモヤッとするわ
~簡単!赫刀のつくり方~
1.まず死ぬほど追い詰められます
2.体温を上げながら柄を強く握りしめます
3.赫刀の出来上がりです
こんなクックパッドにありそうなステップとかふざけてると言われても仕方ない
>>674
先輩は城に入るまで回想以外で影も形も無かったからいきなり出てこられて消えても「そーですか」しか言えないし
そんな先輩のこと善逸に大事だったんやで…とかしんみり言われても「その生ゴミが?」とか
「積み重ね無いのに大事とかいきなりすぎ」とか「感動させたいの?無理あるだろ」って
感想しか出てこなかった
何もかもがお粗末なうえアニメのように作画が良いわけでもないのになぜか大絶賛なあのエピソード
存在意義が完全に謎 あにまんで同期についての記事が掲載されたけど肉壁にならなれるだの居ても邪魔だの言われてて改めてとんでもねぇ作品になっちまったなと
シビアな鬼滅で同期が柱より目立ったら萎えるじゃねーよ
無限城前まではちゃんと少年が活躍する少年漫画やれてただろうが
語り部に誰か一人残して全滅がこの漫画に相応しい最終回だな
今回のホモ柱の表情がもう腐同人すぎて挫折しそうになった
腐女子に媚びすぎだろさすがに
同期三人は生き残りそうだな。参戦するかも微妙 炭は案外死にそう
ただし全滅したあとにキメツ学園転生エンドは絶対やめてね
生命の危機に瀕した時に生き物はとてつもない力を発揮するって理屈自体はまぁわからなくもないけどさあ
それにしたって胴体両断された子供の霞が岩以上の握力を出したってのは無理があるでしょ
>>686
同期がメインかと思ってたらいつの間にか柱メインの話になったよな
あにまんで生存柱のファンから同期はめっちゃ叩かれていて胸糞だった >>683
わかる、無惨戦始まってから岩風蛇恋+愈史郎大嫌いになった
水も気持ち悪くなってきてる
もう死んでも何も感じないどころかこれで映らなくなると思うとほっとするレベル >>686
>シビアな鬼滅で同期が柱より目立ったら萎える
おまえそれ上弦2の時のバトル見ても同じこといえるの?って聞きたくなる この流れでいのすけとぜんいつ出てきてわちゃわちゃされても画的にうざい
つかやたら同期だと太刀打ちなんてできない!って必死な現生存柱のキャラ厨が同期に見せ場を奪われたくなくて同期邪魔もの扱いするの腹立つわ
風とか致命傷だったのに明らかに作者の贔屓でパワーバランスを崩しているだろ
>>694
初登場でマイナス印象からスタートしたヘタレの善逸と野生児の伊之助の二人は主人公とトリオ扱いで戦いを経験しながら人間的にも成長していく様を描かれるのだと思っていた
そんなことはなかった 風は戦い抜くけどそのあと死ぬんじゃん
治療拒否しそう
同じご都合なら同期組と無惨で戦う方が納得できたな
今の柱はみんな嫌い
てっきり玄弥ハブの時のカラーの5人で無惨戦かと思ってた
「死に際に起こった奇跡」でごり押ししておけばまだ綻びが少なかったのに
変に仕組みを説明して
他の皆にも奇跡を起こさせようとした結果ギャグになってるのが馬鹿みたいだ>握力
後日談でぜんいつのギャグ顔とか見たくない
どう転んでもここからのギャグ展開とか絶対見たくない
あにまんchは風腐が牛耳っているからあそこのコメントはほんとおかしい
鬼滅がシビアだの弱い奴から死ぬのが当たり前だの言ってるのは弟踏み台にして活躍してる風のおばさんだろ
アニメで柱合会議放送された時本当に悪いのは竈門兄妹だってやたらアピールしたり
あいつら風のためならいくらでも工作するからな
縁壱の過去編から察するに鬼殺隊の絆()があるから今回は無惨倒せるよ!にもっていこうとしてるんだろうが、柱同士は共闘がおそらく今回初だし炭とも初の柱いるのに連携出来る方が無理あるよな
あにまんchの現生存柱信者の同期叩きはマジで酷いな・・
同期に活躍奪われたくないからって必死に叩いてんの見てわかる
風は弟守って死んどけば株価ストップ高だっただろうにこんなことになるとはね
ぶっちゃけ壱戦の風って最初イキり散らして登場した割には
途中から大して何も貢献せず助けられるばかりで
最後だけ泣きわめいてウザくてカッコいい見せ場とは程遠かった
という風ファン以外の冷静な読者が結構ツッコミ入れたり冷やかしてたから
こよこよがムキになって無惨戦でリベンジしてんじゃないのかな
その所為で失血死のリアリティラインが完全崩壊してるけど
>>708
刀鍛冶の辺りまではそうだったけど
今は上位柱の為なら下は犠牲になれが作中とファンの共通認識だからなぁ 少年漫画らしくそれぞれ柱の継子になり一緒に行動して
その途中で柱が何人か死んで遺志を引き継ぐストーリーを楽しみにしてました
最後の戦いなのに主人公戦闘不能で柱しかいないやないかい!
風があの過去だから竈門兄妹に態度が厳しいのは仕方ないつっても
姉を惨殺されてるしのぶとかでさえあの時点では
お館様が来るまでは自分らで勝手なことはしないようにする程度の理性はあったのに
風だけは理性も知性もない独断専行したのは事実なのにな
>>712
本当だな
目潰しとか擁護できない行為はしてるが不器用なだけで本心から弟を護りたかった~にして命がけで守って死なせておけばギリギリ勢いでいい兄貴としてゴリ押せたかもしれんのに
下手に生き残って暴れてるせいで弟見捨てたみたいな印象になるしキメツでカナエと絡ませたせいで弟のことなんて大して気にしてなかったんじゃ疑惑まで出て散々だなw たく しょうがねぇ弟だぜェ テメェはァとか言った後に月のエフェクトに刻まれてた記憶しかない
猫にまたたび鬼になんちゃらとかわりとポエマーだなといった印象
あれだけ無惨を倒す、妹を救うって言ってた炭もいざ無惨戦始まったら
少しでも情報引き出してから死ぬ!足を引っ張るくらいなら自分は死ぬ!ってなってるし
これもうこよこよが風おばさんだろ
「人は儚いが美しく、継承することが正しい」を鬼殺隊の正義にしたいみたいだが
死んだ煉獄から意思を継承した筈の炭治郎が
柱になりますって堂々と宣言したのに、結局後輩を守る柱にはならないまま
むしろ柱に守られ通しで首を落とす役だけごっつぁんですして終わりそうなので
継承()って感じではある
>>717
しのぶは鬼と仲良くの姉エミュだから我慢してたんじゃん? あにまんは風が一番不幸!作中屈指の不幸キャラ!みたいな同じようなまとめ記事が10個くらいあるのが笑うわ
稀血マジで糞の役にも立ってないのは笑うところなのか
ドバドバ流血してるのに無惨完全にスルーしてるし
>>723
蟲はサイコ姉と同じ匂いを炭様から察知してたんじゃね 風は親友作って女にうつつまで抜かして鬼殺隊ライフをエンジョイしてたから弟のことなんて忘れてたとしか思えない
>>729
風が作中一不幸!って言ってる奴らはリアルでも自分が一番可哀想とか思ってそう >>713
だって事実ダサかったからな
イキってた割に壱に攻撃届かないし稀血だドヤァからの強い鬼にほど効くはずなんだけどなんでや!だし、モノローグももう無理!っていう恋と同じような感じだったし何度も助けられてまさかのお前がヒロイン枠かよっていう >>732
親友()とホモライフ満喫してたんじゃね >>686
何か勘違いしてるみたいだけど最初から鬼滅信者の民度は最悪だって言われてたよ
相変わらず作者じゃなくてキャラ叩き酷いし
なんでバトル下手なのにバトル漫画描いてるんだろう 重ね重ねドーマ戦でカナヲの性格がいきなり悪くなったのがびっくりだよ
急に喋ったと思ったら煽リストになってて
あれが炭治郎が大事にしろと言っていたカナヲの心の声なのか…
>>732
そんな心の声ならしまっておけとしか思えないよな 壱戦を単行本でまとめて読んだら風のかっこつけて登場からの泣き喚くラストに失笑しそう
買わんけど
あにまんの引用元のふたばの鬼滅スレが女向けグッズの売れ行きや転売価格でキャラ人気語りがまかり通る異常な空気になってるからな
完全に鬼滅おばさんと呼ばれる人種に乗っ取られとる
>>726
弟を守らずホモ柱を守ったり
親友だったのかさえ怪しいな
ホモダチだったんじゃね 上壱戦の風イキリ登場から大号泣までのコマを並べたら面白いことになりそうだな
テンションの落差やばいだろ情緒不安定か
カナヲは胡蝶姉妹に洗脳されていた可哀想な娘なので記憶が改ざんされてんだよ
あのカナヲの暗黒微笑、マジでリアル14歳の痛い感じが出てるのがぞわぞわすんだよな
今思えば記憶なかった頃の正論DV野郎だった霞が
小鉄を殴った時の煽りセリフも変に生々しいイキッた14歳感があったな
というか死んだのに悪いが、霞がウエメセえでイキッてる時のセリフ全部すげえ痛いし
それと大差ないレベルの煽りでイキる岩や風みたいな大人キャラは激痛
無限城前までは少年漫画だったは流石に草
どこがやねん
こよこよは玄弥よりホモ岡と実弥のホモの方がお気に入りなので力を入れます
>>740
来週はまたイキイキ戦闘狂みたいなテンションになってるしな >>600
みんなしてやたら最期最期って連呼してるけど
その最期がくるのがやたら遠そうで草 >>742
無駄に生々しいよな悪い意味で
敵を煽るにしたってもうちょっと言葉を選べばいいのにイキリまくった口喧嘩そのままでマジで気持ち悪い こよこよは実弥ちゃんが大のお気に入りらしいからな
ホモ柱はある意味冷遇されてんのかコレ
ホモ柱の信者とか幼女!って風の好感度ageのアクセサリーになっていても尻尾を張っている腐おばしかいねーじゃん
幼女!幼女!ってホモ柱のことを呼んで喜んでいるの気持ち悪い
>>726
その間にせめて弟の所在確認してれば鬼殺隊に入ることも防げただろうにな カナヲはもう洗脳少女にしか見えない
胡蝶姉妹に洗脳教育を受けた少女兵で同情する
>>626
ほんとこれ
物語的に生かしおきたいのか知らんが生かすキャラはどんだけぐっちゃぐちゃでも蘇生するのに
失血の時点で確定死みたいな流れになったから え?ってなったわ
死因が他よりシビア()すぎ なんで成人男性を幼女と呼ぶのかわからない
女じゃないぞ
>>658
あんな情けない表情の冨岡を見るために
この漫画を読んでいたわけじゃない 親友とホモ疑惑たてられるとか草
さっきからホモネタ連投してる人ちょっと臭いですよ
カナヲはあのイキリレスバさえなければな…
あそこで生まれて初めての激情に触れた設定ならそんなスラスラ痛々しいワード出てこんやろと
むしろ我を忘れて攻撃しまくるけど返り討ちにされかけたときに猪落ちてきて冷静になる方が自然だった
風はマジでどう始末つける気なんだが
軽症だった蛇恋のが先に死にそうな勢いだもんなぁ
ホモ岡のファンは幼女って言われるの嫌っていたと思ったのにBLなら呼ばれても平気ってほんと腐女子のファンしか残っていないのな
>>731
未だに作者擁護してキャラを叩いてる奴見るとげんなりする 風は最初から弟庇っとけって言われてるが
愈史郎も最初から珠世助けにいけとか言われてたな
この漫画に無駄死にしてないキャラなんぞ誰一人としていないんやで…
見てきたらあにまんchをのコメント欄の現生存柱信者の同期ディスはほんとやばいな
>>759
作者も寵愛受けて狂った糞キャラもセットで叩かれてる気がするが 姉妹そろって暗黒微笑とイキリレスバだけはきっちり教育し仕込んどいて
鬼を相手するときはこうやって煽って苛立たせろと命令してたとか
殺戮兵器として育てられて目が死んだまま笑ってる女キャラがそんな感じだった
風は一気にガタがきて特攻決めるか
腹の傷なんてなかったかのように最後まで戦うか
どっちだ
そもそも竈門家がネズコ以外殺された理由すらまともに考えてあんのか怪しいからな
初期中の初期から無駄死によ
霊界通信で起床アラームするため?
ホモ柱は無いわって思っていたけど
バレ画見たらホモ柱って呼びたくなる気持ちが分かった
>>762
そういう人もいるよねって言いたかった
キャラ叩いてる人がみんな作者擁護してるとは思ってないよ 実弥はホモ岡やアバズレを瀕死なのに庇えるなら
玄弥も無一郎も庇えよ
アニメ放送してたあたりは仲間達を守り導いてこそ柱って言われてたのになぁ
いざ終盤になったら柱より前に出るな出しゃばるなら肉壁になれって醜くないか?
げんやの無惨さまラインって結局鬼化が進んだから聞こえちゃっただけだったの?
自分のことは構わず玄弥を庇おうとしてギリギリ間に合わなかったとかならあの大号泣もまだわかるんだがな
白目剥いて刀ブンブンしてただけだからな
炎、蟲、霞、玄の死体を木っ端微塵っぷりを見たら
そりゃ死なないで!って必死にもなるな
死んだら本当に死体を蹴られまくって負犬だな
組織内で持ち上げられてるけどどの程度の仕事をしているのかが謎の柱
風は死ぬのが妥当
でも風が死ぬと玄弥のがんばりなんだったんだになるんだよな
>>764
蟲に至っては弟子を利用して私怨で柱やってたしな そもそも鬼殺隊自体がガバガバだよな
お館は1000年やってたとかドヤってたけどドヤれるようなもんざゃないぞ
架空のキャラを叩くっていう概念がそもそも頭おかしいんだよ
生みだしてんの作者なんだから悪いの全部作者でしょ
けんやは痣寿命しらないんだもんな 大好きな兄貴守れて幸せだっただろう
でも風が生きても玄弥だけ死んだあとのお迎えフォローなしで地獄行った説が濃厚になって胸糞という八方塞がりよ
風が死んだ時にまとめて霊界通信すんのかと思ってたからな
玄弥の兄ちゃん今すげー元気だけど
>>756
>あそこで生まれて初めての激情に触れた設定ならそんなスラスラ痛々しいワード出てこんやろと
マジでそれ
しのぶの死→カナヲの感情発露は描き方次第ですごく良いものになりそうだったのに >>777
普通はそうなるんだけど何故かそれがわかんねぇ低脳もいる
まるで理解不能だが 霞が死ぬかどうかみたいなとき霞生存希望で鬼化予想とかあったら霞信者しつこい霞は死ぬに決まってるとフルボッコだったのに
いまの展開始まったらもう誰も死んで欲しくない><の大合唱のバレスレに吐き気がする
弟も後輩も守らなかったくせに人気キャラのホモ柱だけはしっかり守って流石風ってちやほやされてるの嫌悪感しかないわ
>>781
不死川様におかれましてはご壮健で何よりです(皮肉) >>737
>あにまんの引用元のふたばの鬼滅スレが女向けグッズの売れ行きや転売価格でキャラ人気語りがまかり通る異常な空気になってるからな
実際ふたばで遭遇したことあるけど貼った方が呆れられてたぞ
転売価格でキャラ人気マウント取るとかアホじゃねーのって言われてた >>786
珠世のご都合薬か禰豆子のご都合爆血かいくらでもご都合が待ってるぞ 最近は全員同じ顔になってきたしもう棒人間でよくね?
>>778
あーそういやそうだったね
あの時点で風も痣出てたけど玄弥は痣の代償知らないんだっけ
その辺も胸糞悪くなる要因のひとつだね もういっそ本スレバレスレまとめサイトのヲチスレでも立てたら?
転売価格でマウント?
転売価格が高いほどファンの情弱さが露呈するのに
名前が挙がってるまとめサイトを検索してちょっと覗いたが完全に腐の巣窟じゃねーか…
キリヤちゃまのコラで同人誌がどうのとかネタにしてるやつらが専門家かよっていうくらい出版事情に精通してて草枯れた
>>781
鬼滅が比較的穏やかな時期から執拗に竈門兄妹叩くやべー奴らだった風信者が
壱戦以降原作の追い風受けてイキリマウントフルスロットルだからなぁ
もうみんな限界に来てるんだろう 風って玄弥を壱戦最初に庇ってたよな
後一回位庇ってたし一切庇ってないって連呼してるのは常に弟庇って弟の代わりに死ねば良かったって言いたいのか
水はここに来て唐突に村田にageられたと思ったら助けられて感動なんてそれ今やる必要ある?余裕だね?なシーン来たから見せ場貰って死ぬんじゃね
風?まだまだ活躍しますよ
げんやは知らないで死ねてよかったけど読者からすると完全にピエロなんだよなぁ
風はキャラデザからお気に入りだな
足にベルトぐるぐる巻いてるし
>>796
登場時に割って入っただけでその後は気にしてるそぶりすらねーぞ
少なくとも自分が読んだ鬼滅の刃の中ではな >>796
はっきり言うが死ぬべきだったと思うよ
生き残ってやる事がピンピン戦い続ける体力チートに
唐突に握力失った水を助けてホモアピールだもの 壱戦は瞬きしたら死ぬみたいなこと風に言わせて霞玄弥ほったらかしだった癖に壱より強いはずの無惨戦はお喋りしたり役立たず庇ったり余裕あり杉なのがいけない
単行本で追ってたけど水はちゃっちい過去で小物化したよね
当時本誌でもがっかりした人が多そう
錆兎との接点もいきなり感拭えないし
あんな過去なら描写されないほうが良かった
正直こうなったのも柱それぞれにエピソードと見せ場作らなかった作者の怠慢
最後の最後で見せ場の取り合い状態になっててむなしい
玄弥生きてても血鬼術チートすぎて使いどころに困るし死なせたの自体はまあ話的に順当。塵化したのが胸くそ
鬼殺隊って身内殺された数でマウント取ってそう
冨岡は姉だけだから雑魚じゃん
前々から鬼滅のプロトタイプに出てきた珠世と愈史郎と
あっちの主人公によく似たキャラの水と風は絶対作者のお気に入りなんだろうな~って思ってた
そしたらこの展開だもんさすがに空いた口がふさがらないよ
珠世の薬も絶対後々効いてくると思うよ
青い彼岸花は最後までスルーされるよ
残りの柱はどうせ毒も全回復で痣の寿命も消えました~ってなるよ
>>811
子沢山だったためスコア稼ぎになる竈門家と不死川家
玄弥死んで風が一歩リード 風は霞に生かされたと思ってそうな描写が微塵もないところがなぁ
水は単なる腐媚び要員でこよこよのお気に入りではなさそう
掘り下げもテキトーだったし
風を助けたのもそうだけどバラバラだった弟を介抱したのも霞なんだがまるで眼中にないのがね…
突如出てきた雑なスマイリー無一郎は蛇の妄想かと思わせておいて地上のこの惨状をなんとも言えない顔で見つめてるリアルタイム中継なのかもしれない
壱戦の風って最初だけはさも弟を身体張って守りにきた兄貴最高!
みたいなノリで乱入してイキってたのに
あっけなく自分の命が危うくなったら回想するのは
母親失った後の俺可哀想みたいな内容で最後だけとってつけて弟思い出す
みたいな感じだったの地味にクソだと思う
寿命伸びたら一部の風腐大歓喜じゃん
こんな不幸なのに生きなきゃいけない風可哀想!げんやの呪い!
なおげんやの遺言通り結婚して子供でも作ってぬくぬく幸せになったら手の平を返される模様
珠世愈史郎がチート化した結果しのぶが剣士としてだけでなくヒーラーとしてもクソ雑魚に。童磨の全部無駄なのにってセリフはしのぶに対するこよこよの本音だろうな
>>815
壱戦のときも最初から最後まで一回も霞のこと気にかけなかったからな
腹縫うために一旦戦闘抜けたときにでもついでに磔になってる霞助けてやりゃよかったのに >>823
たぶん霞は何か言いたげな目で見つめてたと思うが風はガン無視してそう 作者がげんや嫌いってかどうでもいいのはキメツ学園のブサ顔見たら分かる
さすがに風は弟の事忘れてなかっただろwこよこよの描写が下手なだけだよな?な!?
風は話題が尽きないな
今人気投票やったらどれぐらい上がるだろう
>>826
玄弥と蛇は読み切りの文殊兄弟からキャラデザと能力取ってるからこよこよお気に入りキャラだと思ってたんだがデザイン流用しただけだったか >>780
遊郭篇後はまだ無口だったのに突然の罵詈雑言すぎてキャラ崩壊してるんだよな…
カナヲに乗り移ったつもりのこよこよは全く気付いてないんだろうけど
しかも信者がカナヲは時間稼ぎをしたかったとか言ってたが
時間稼ぎなら尚更童磨に舐めプで長く遊んでもらわないと困る訳で
あんな風にイキり散らして煽って本気で殺されそうになったら元も子も無いと言うバカさ加減 風と霞はただの同僚で接点も特にないしでそこまで悲しむ必要なくね?あれで玄弥じゃなく霞の方いったらそれはそれで薄情な兄だし
段ボールありなら上行くだろうけどなかったらどうかな
特別やべーババアファンがついてるだけに見える
風がオペで一時離席した時、無一郎はもちろん玄弥すら助けなかったのは疑問だった
無理矢理好意的に捉えて「玄弥はくっつけると戦闘に入ってくるから死なれたくない風はわざと放置した」としても、だ
風は鬼食いの効果についてろくに知らなさそうだったし、無一郎が復活させなかったらそのまま壱の弾幕に巻き込まれて細切れになって死んでたと思うと擁護不能なんだよなあ
風より炎蟲霞玄弥と結構深く関わってる恋のリアクションの薄さのが引く。こよこよが恋は皆と仲良し!をやったのが裏目に出てんじゃん
蛇は初期からキャラデザだけチラ見せされてたのに
もっと面白い過去設定を思いつかなかったのか?っていう焼き増し+恋愛脳の
胸糞なだけで本筋に一切関係ない過去回想になってるの見ると
こよこよマジで設定とか話に計画性が無いよな
カナヲ描写が全然なさすぎて自分で考えて行動すらしてんのかわからないんだよな
伊之助きたらしおらしくなるのも意味わかんねえ
>>696
今の無惨戦もな
自分達の御都合は無視する柱厨性格悪いわ >>833
女子供に優しい設定出ちゃったからね…
その上霞は命の恩人
その上で黒死牟より強い無惨戦で恋と嫌いな水まで守るとかやったら何だこの差はくらいは思うさ 霞兄が逃げたらよかったやん言ってたが残ってる面子のクズさ見てるとほんとそれなって思う
恋と水は庇いま~すしたらじゃあなんで霞のことは庇わなかったんすかねってなるわな
>>840
あれ途中で無一郎が壱髪を喰わせてくれたから良かったようなものの
胴体真っ二つのままで鬼喰いの効果が切れたら普通に玄弥はグロ死するのに
心配するそぶりすら無いんだよな
こよこよは玄弥がまだ全然無事だと知ってるからいいけど
風は鬼喰いに詳しい設定なんか無いのに不自然だった まあ風は水のこと直接守ってはないけどな
義勇!新しい刀よ!ブチ殺すぞ!なバタコさんやっただけ
こよこよもう少し考えて描いて
おまけをルンルンで描いてるのは伝わってくるけどさぁ
バトル漫画としては主人公や弟に散々切れ散らかした癖に自分は味方最強に引っ付いて守ってもらいました
ってどうしようもないキャラだからなぁ風
男受けする要素が皆無
>>833
柱同士は付き合いが薄いってのはその通りだと思うが
今の最終決戦おそらく単騎特攻してた縁壱との対比で「全員で戦う仲間の絆」を
やりそうなのに、柱には友情すら無かったらお笑い種にも程がある
まあ友情も回想で生えてきそうだけどさ 岩は子供嫌いなので風は助けますが霞と玄弥は放置します
風は女しかファンいないだろう マジで
どこがいいのか全くわからんもん 自業自得で最後にギャーギャー泣いてうるせえだけ
>>856
全員で戦う(肉壁)が無ければ絆尊いできたんだがなぁ 玄弥関連マジで適当すぎんだろどんだけ作者興味ねーんだ
風は強さも掘り下げも優遇されてて上がらない方がおかしい
霞炎蟲の死体蹴り三兄弟は超えるはず
>>847
霞は攻撃の隙を見て上壱の髪の毛を取りに行き玄弥に食わせるという地味に重要な行動してるからな
よほど献身的な性格してないとやらない
兄が言うように逃げてもよかったやろと思うくらいには岩と風の人間性に守る価値がなかった 今回皆して水庇うことでモブのどうでも良さが露呈したな
絆()
そんなに腐オバサンに警戒されるならば別にホモ岡さんと絡まなくていいからしのぶさんには生きてほしかったわ
露出しない生娘的キャラデザが断トツかわいい
風は壱戦初っぱなに弟庇ったけどその後もう一回守ったって上で言われてるのどこだっけ?
岩も18歳とはいえ保護者役(この漫画で言うと長男ポジ)だったのに
家族同然に暮らしてたと言う子供達が死んでも
後悔するどころか当時の俺はガリで頼りにならないから逃げたんだってずっと拗ねてた上に
今度は子供達を死なせない!がやれそうな玄弥や霞を完全スルーしてるのが酷い
死ぬ回でも風の泣き顔は気合い入れまくってたけど玄弥は顔の傷忘れまくりのテキトーっぷりだったからな
>>858
男だがアニメの声優は界隈でも有名な演技派だから声はかっこよかったと思う
肝心の中身がこれっぽちも魅力的じゃねえのが残念すぎるが 守る基準が戦闘能力の高さなら致し方ない
無惨打倒最優先だからな
しかし恋という役立たずを皆で庇ったことで全て台無し
風のCV渋いよね あの声優こよこよ世代のオタには大人気だから察したわ
改めて書き込み読んでると霞が必死に頑張ってるって思える描写をしてるから
読者が霞を応援や同情する気持ちが芽生えてるけど
風はお気に入りの割にはそれらしい頑張ってる描写は作ってないのかな
風のキャラがうまく扱えていないのか読者の反感生む状態になってる
他の女性作者の漫画だと、自己投影アバター()だの、作者のお気に入り()だのってあんまり感じないんだけど、鬼滅は作者がチラついて見えるのはなんでなんだろうな
レスバとか虐待設定とかも作者の性格経歴が滲んでるように見える
男ファンがついてるキャラなんているのか
玄弥は風に対して今まで苦労してきたから幸せになってほしいと言ってたけどたぶん風の体質とか境遇とかほとんど知らないよな
さっぱり活躍せず離脱する主人公
画面切り替わったら負けてた最後の敵幹部
急に出てきて大量殺戮されるモブ
蛇の超高速掘り下げからの赫刀バーゲンセール
風水尊い
マジで迷走してるよな無惨戦
>>862
風腐が雷水の次位に風をつけるには腐女子限定人気投票じゃなきゃ下位のままだぞ 霞とげんやは地味にすごい健気に頑張ってて描写としてよかったと思うけど多分こよこよが兄上戦で描きたかったのはビュンビュン動く風なんだろうなといった印象。
>>877
恋の唐突なヒロイン化と猫アンプルも加えて差し上げろ >>875
突拍子もない愛され天然ボケ(という名の基地外描写)とか
イキリレスバの言葉選びのセンスがワンパタというか
作者のセンスから全部同じノリで出て来てる感が強いからアバター臭いんだと思う
中の人が見えすぎて、キャラの個性が書き分けできてないと言うか >>876
玄弥は自分が人殺し呼ばわりしたことで風はめっちゃ傷付いて家を出たと思い込んでそうだし、兄ちゃんはずっとその傷を抱えながら辛い思いして生きてきたに違いない!とか考えてそう
なお現実は親友()たちと鬼狩りしてエンジョイしてた模様 >>880
霞は致命傷負ってからの一矢報いてやろうとする死ぬまでの心情をわりと丁寧に描かれてたな。玄弥は炭様ageしただけで雑処理されたが 柱がメインなら最初から後輩いらなくねって思える最終戦
成長した同期5人と禰豆子が戦うという少年漫画感が見たかったな…
最近流れ早いからスレ950くらいで立てたほうがよい?
人殺しって言われて悩んでた描写なんて一切ないからな
柱稽古の後におはぎなんて回入れないで風側の心理描写入れればよかったのに
>>881
十三の型にほぼ関係しないし焼き回しでくそつまらん縁壱の俺可哀想な身の上話×2回
も加えたいな 残った柱と主人公で無惨倒してそのあとに同期合流!とか今のこよこよならやってもおかしくないんだよな…
同期組はこよこよが戦闘に絡ませられる技量がないので
岩あたりがもし負けたら誰が繋いでいくんだ!とか言って避難させます
この漫画のテーマは繋ぐです
死体蹴りされてるキャラは人気下がるっていうけど逆に同情票で上がる場合の方が多いんだよなぁ
呪術の人気投票も、投票期間よりかなり前に敵に散々利用された挙句無惨に殺されてコミックスでも死体蹴りされたゲストキャラがトップ10に入ってた
アンプルはまじウケた
あれに疑問持たないやついるのか
>>887
それやっちゃうと玄弥を弟と認めてるのがバレてピンチに颯爽と現れて「俺の弟だぜェ(ドヤヤヤヤヤヤァ!)」ができなくなるからな 大柄な風が敵の股下を通り抜けるのも他作品の切り貼りなんじゃないかな
玄弥はある意味自意識過剰だな。岩も風もそこまでお前中心に物事考えてないぞ
>>865
それぞれキャラデザはありそうでないラインを造るよね
今後ゲームかアニメのキャラデザだけ担当してストーリーに関与しない仕事がいいと思う露骨な贔屓とご都合さがままごとみたい >>894
まぁ剣術扱う作品ならありがちというか禁じ手のひとつみたいなもんだからな
たいてい「小柄な」キャラの機動力や型破りさの描写として使われてる印象だが
179センチのゴリラがスムーズに潜り抜けられるって兄上どんだけガニ股なんだよw >>885
童磨までは受け継がれる意思みたいな感じでおかしいとこあっても王道路線だったんだよなぁ
おじさん戦で岩風たまんねぇ実力足りないガキは死ねって急に切り替わった
作者とは別にシナリオ担当が居てそいつと喧嘩別れでもしたのか? >>895
当たり前じゃん
8才の幼女を意識して赤面するような男だぞ 霞は普通にキャラとしてもいいし同情票ももらえるし
虫は結果がアレでもアニメまでの評価とキャラデザ良で人気は高いと思う
>>899
壱戦からの風は160cm台に見える
とても179cmとは思えないな >>891
死体蹴りされたキャラは順位が低いとまた馬鹿にされそうだし
こんな人気なキャラを死体蹴りするなんて酷い!って主張する為にも
ファンが頑張ってしまうんだと思うが
正直最近の死体蹴りっぷり見たら人気投票興味ない俺でも蟲霞玄弥に一票香典をあげたくなる >>862
炎蟲霞の死体蹴り三兄弟にワロタw
確かに 同期もバトって戦死する方が面白いのにな
守るより攻めなけりゃつまらん
風の兄貴はホモ柱とラブラブだもんな
玄弥のことすでに忘れている
霞死んだときの信者の発狂具合は一時的に風すら上回ってたからおばさんはついてると思うが
死体蹴りで押し黙っただけじゃね
>>903
他に比べて口調とかも子供子供してるから腐や夢厨カプ厨にとって扱いづらいんじゃね
そんな幼さ残してる少年が覚悟ガン決まりなのは熱かったが死体蹴りが酷くて哀れなことに ぶっちゃけ童磨戦も
姉の気持ちは無視して復讐しか頭にない生き方したしのぶ
嫌だと言いたいのに封殺されて無理やり復讐に協力させられたカナヲ
しのぶじゃなくて母の記憶だったから母の仇討ちするわ!な伊之助
これやぞ。何を受け継いでるのかさっぱりだし
強引に受け継がされたカナヲは洗脳されて利用されたも同然
>>900
童磨編からおかしくね
全然意志なんて受け継がれてないし
単に拾った孤児を復讐の道具として育てたのが成功しただけの胸糞物語 >>916
ホモがトゥンクしただけで風はホモ嫌ってるだろ。玄弥のことは忘れてるけど >>911
キツめのヤバいババア達はそんなヤワじゃなさそうだがなぁ >>914
凄い同じような意見で被った
みんな同じこと思っているのか やっぱり色々エピソード足りてないわ
蟲も風ももう少し掘り下げ入れておけばここまでクズ扱いされなかっただろうに
クズとして描いてるならまだしもおそらくクズとして描いてないから描写不足なんだ
蟲のことはクズとして描いてるって言われても驚かないけど、
モブ隊員にすら守ってもらえなかった蟲と霞は普段から屑だったからだろ
今までも大概ひどい展開だったが突然の蛇掘り下げからはマジでクソだな
>>923
蟲と恋は無限城でマジで嫌いになった
ドクズすぎる >>900
鋼みたいなのを王道というんだよ
これは内容とステマ方法が王道にかすりもしない しのぶ姉の気持ち無視したって言っても最終的にねーちゃんがスパルタムーブかましたし、死ぬ間際に特徴はペラペラ喋ってるし
>>926
風はこれ以上掘り下げいらんだろ。書けば書くほど弟に無関心なのが露呈する 蟲がカナヲにした事ってお館様が鬼殺隊の子供たち()にしてることとほぼ一緒だから漫画内では尊いのだよ
漫画内ではな
>>887
頭真っ白で世界が色をなくして~みたいな感じだったから
そもそも弟の罵倒聞こえてなかったんじゃ疑惑もあるし 風の掘り下げなんて必要ないけどあるとしたら野良鬼殺マン時代と
親友
か
弟のことなんて微塵も考えてねーわ
しのぶとカナヲは女のドス黒い部分が出まくっていてあれはわざとやっていたでいいんだよな?
しのぶとか完全にカナヲに目を犠牲にする奥義を使わせるために煽ったようにしか見えなかったぞ
恋愛脳丸出しな最悪な行動して最悪のタイミングで回想に突入した蛇がヘイト溜めまくってるのは笑う
出番放置された上にようやく当たったスポットライトでもこよこよのせいで人気上げ損ねる蛇柱乙
風から玄弥に対する愛情がまるで感じられないのがなぁ
目潰しも意味不明だし
最初こそ家族が殺され生き残った妹も鬼となってしまい
妹を人間に戻すために鬼の本体を倒すストーリーのはずなのに
兄は妹放置で柱になるとか言い出して鬼殺しに意識が向いて瀕死状態
妹は兄の知らぬ間に人間に戻る薬飲まされたかと思いきや効果なさそうで
作者の想像と読者の理想が違うとはいえなんか違うんだよなあ
>>928
カナエが性悪の根源
もとを質せばカナエをアバターにして風とイチャラブなこよこよの責任 >>931
そもそも役目として珠世がいれば十分だよな
蟲はヒーラーとしても研究者としても中途半端でキャラとして存在価値が無い >>936
そこだよな
言葉では一丁前によくも俺の弟をー!とか宣ってたけど行動に一切反映されてねーんだよ
だから玄弥だけが異常な執着を見せてる感じになってるしピエロ化に拍車がかかる
信者の主張する鬼滅のテーマ()である家族愛兄弟愛()やりたいならそこに尺を割けよと ぶっちゃけ不死川兄弟なら風の掘り下げより
玄弥が家族の死後葬式どうしたとか鬼殺隊に入隊した過程や初めて鬼喰いした流れの方が
設定として気になる
>>938
どうでもいいわっつって玄弥が何を謝りたいのかは分かってたようだし聞こえてはいたんじゃないか。まさか言葉通り一ミリも傷ついてないのは想定外だったが >>642
霞がモブ隊員助けてた描写は無いけど蟲は一応蜘蛛山編で蜘蛛化したモブ隊員助けてた描写はあったよな
なのにどうしてこうなった 実弥はホモ岡さんのためなら弟は見殺しにしたのに
わざわざ水の呼吸の刀を拾ってきてくれますし
実弥呼びガチ腐女子ぽい
実弥って作中で呼ばれないから忘れてたわ
>>931
腐BBAにとって目障りだよなw
カナヲも拾われず売られれば炭ノマも潰せるw カナヲの煽り文句が時間稼ぎのためとかまじかよ
一刻も早く無惨倒しに向かわなきゃいけない頭で読んでたから時間稼ぎなんて発想なかったわ
キツめのファンは目の付け所が違うな
何が酷いって話が全然進んでないところ
今回の話なくても通用したよねいや前回もだけど
>>942
玄弥腐があれこれ強引に曲解して玄弥は風にとっての生きる意味だの言ってるがほんと哀れ。本編では無関心、学園では嫌ってるようにしか見えねーよ ホモ柱の腐を完成させるためには
炎、蟲、霞、玄弥は邪魔だったからね
これで義炭と義実は誰にも邪魔されない
これからもホモ柱のBLカプの種類はどんどん増やすよ!
ここ風の話ばっかりだからなんやかんやで腐れしかいないなと思っていない所存
こよこよはキャラになりきって描くとか言ってたらしいが
風は悪い意味で風のキャラになり切れてなくて、風の夢女子みたいな視点で描いてるし
岩は悪い意味でこよこよが完全憑依して
本来の最強で皆に信頼される柱じゃなく、ただの子供嫌いで無駄にイキる鉄球クズになってると思う
>>954
何が酷いって
本当に義勇腐に障害になるキャラしか死んでいないんだよな・・ そろそろ減速しろよ
つかさすがにホモカプの話はスレチだから
炭治郎と煉獄の方が兄弟子っぽいって言われていたの
こよこよは歯軋りしてたんだろな
鬼殺隊最強が一番性格悪くて一番空気
この無惨戦何がしたいんだろう
というかこの戦いを通していかに痣設定消滅させるご都合展開にするか考えてるのか
そういやどーまが洗脳した信者で攻撃してくるみたいな予想あったがまさか胡蝶姉妹側が洗脳した少女に戦わせるとは
>>864
これで友情努力勝利を描いてるつもりなのかね
反吐が出るわ >>963
自分の漫画を正しく読めてない輩が多すぎてこよこよはおこだよ!
なので恋を継子だった事にして煉獄は今後一族丸ごと死体蹴りするね! 胡蝶姉妹に関してはマジでそう読者に捉えて欲しいとしか思えないくらいそうだから
あの描写で姉妹の絆!三姉妹!とか国語の偏差値やばそう
まさか炎も信じると言って託した相手と継子がどっちも偽善サイコパスだなんて思わなかったろうな
>>972
さすがに煉獄も自分が認めた直後にネズコが人襲ってまさかそれを隠蔽しようとはよもや予想してなかっただろうな でも正直エフェクト的にも炭は炎の継子でも問題なさそうでしたよ
というか自分で炭に煉獄の亡霊思い出させてたじゃないですか
>>974
乙
アンプルに疑問持ってる人に言いたいのは
あれは作者が猫に乗り移って作者の好きなキャラ人延命措置取ったんですよってこと >>974
スレ立てたら連投規制掛かってすぐ書き込めんかった
サンクス >>875
今回の話は作者のアバターの恋がいなくなったんで
今度は水に乗り移って仲間に守ってもらったり風に刀貰ってときめいてるなって思った >>959
風は水嫌いは公式だから水風が好きなんだろうな >>980
立て乙
作者はうちの子ノートばっか追記してる暇があるなら本編の時系列や矛盾点について今一度洗い出すくらいしろ
だれもカナエのモテモテ設定とか風の賞状破りとか待ち望んでねーから 立て乙
というか一時間半無惨を足止めにすりゃ勝ち確なのに
次々死にに行こうとするのマジでバカじゃね?
せめて死なず、怪我せず、でも相手を逃がさずに踏ん張るように団結しろよ
>>981
筋が通ってるのが本気で怖い
本格的な狂気を感じる 聖人()愛されキャラ多いけど該当キャラ全員作中トップレベルクズだしそいつらの周りにいるのが単なるバカか底抜けのお人好しなだけなんじゃねーの
afoすら拾った子供に自分の名字あげたのに胡蝶姉妹ェ…
>>991
血の繋がりもないその辺の薄汚い孤児が胡蝶姓を名乗るなんてあってはならないんだろ カナヲの名字に関しては
ただ単にこんな感じ知ってますアピールのためだけだったんだと思う
ただ結末をあんなことにしたせいでますます胡蝶姉妹は妹としてみてなかった風に
スレ立て乙
確かにドウマが教祖として信者を洗脳しているのかと思ったら
胡蝶姉妹の方が孤児たちを洗脳していたとはな・・
栗花落ってカナヲの人生のどこから出てきた苗字だかさっぱり分からん
生みの親の苗字を名乗らせるのもあの境遇じゃ酷じゃねえか
カナヲの柱修行の回想なんてしのぶはカナヲの性格を把握しているから
こう言えばカナヲは目を犠牲にしても終の型を使ってくれるわよねって心の声が聞こえた
カナヲは名前すらもらってなかったのに苗字なんて知るわけないと思う
胡蝶姉妹が名前同様適当につけただけだろ
-curl
lud20200203175522ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/csaloon/1577454948/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part17 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・鬼滅の刃 愚痴スレ
・鬼滅の刃 愚痴スレpart29
・鬼滅の刃 愚痴スレpart19
・鬼滅の刃 愚痴スレ Part3
・鬼滅の刃 愚痴スレpart35
・鬼滅の刃 愚痴スレpart24
・鬼滅の刃 愚痴スレpart25
・鬼滅の刃 愚痴スレpart14
・鬼滅の刃 愚痴スレpart36
・鬼滅の刃 愚痴スレ part6
・鬼滅の刃 愚痴スレpart38
・鬼滅の刃 愚痴スレpart41
・鬼滅の刃 愚痴スレpart33
・鬼滅の刃 愚痴スレpart26
・鬼滅の刃 愚痴スレpart42
・鬼滅の刃 愚痴スレpart45
・鬼滅の刃 愚痴スレpart27
・鬼滅の刃 愚痴スレ(ワッチョイ)
・鬼滅の刃 愚痴スレpart18
・鬼滅の刃 愚痴スレ part4
・鬼滅の刃 愚痴スレ part5
・鬼滅の刃 愚痴スレpart34
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part25
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part52
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part3
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part8
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part2
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part48
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part44
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part82
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part66
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part84
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part39
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part54
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part27
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part29
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part73
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part61
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part12
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part28
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part50
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part55
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part67
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part64
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part4
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part16
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part68
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part80
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part115
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part108
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part85
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part112
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part109
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part11
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part46
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part69
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part6
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part59
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part41
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part33
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part43
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part97
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part98
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part113
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part79
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part18