◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ワールドトリガー愚痴スレPart45 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/csaloon/1560422023/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マロン名無しさん2019/06/13(木) 19:33:43.22ID:???
ワールドトリガーの愚痴スレです。

ファンだからこそ吐き出したい、内容や展開に対する愚痴や不満はここへ
・アンチスレではありません。アンチはアンチスレへ

・特別不満のない方は本スレへ
・sage推奨
・荒らしはスルー
・公式発売日前のネタバレは禁止
・次スレは>>950が建てて下さい
・バレありで愚痴りたい!玉狛が大嫌い!信者に対して愚痴りたい!という人はそれぞれの関連スレへ


関連スレ
ワールドトリガー 愚痴スレ【バレ語りOK】Part9
http://2chb.net/r/csaloon/1480142428/
【ワールドトリガー】玉狛支部アンチスレ Part3
http://2chb.net/r/cchara/1467423750/
ワールドトリガー 信者愚痴スレ part2
http://2chb.net/r/csaloon/1479215590/

※前スレ
ワールドトリガー愚痴スレPart44
http://2chb.net/r/csaloon/1556551391/

2マロン名無しさん2019/06/13(木) 19:50:00.49ID:???
保守

最近アマプラでアニメ見返してるが小南の玉狛に弱い奴いらないんだけどの台詞を
烏丸が嘘で誤魔化して有耶無耶になる流れマジできっしょっとしか思えなかった
修に都合の悪い展開が毎度速攻で流れるのは何か意味あるの?修のSEか?

それは…そうなんですが…

3マロン名無しさん2019/06/13(木) 20:02:12.78ID:???
スレ立て乙です
作者も編集もマネージャーもまとめて頭を冷やせと言いたい
エゴサしてる暇あったらあの票数操作した人気投票の反省でもしていてほしい

4マロン名無しさん2019/06/13(木) 20:08:23.10ID:???
スレ立てありがとう
連日公式が質問に答えてるけど何かあったの?

5マロン名無しさん2019/06/13(木) 20:53:46.01ID:???

ワートリ公式ツイアカの質問へのリプやべえ
ここでも修が!修が!かよ

6マロン名無しさん2019/06/13(木) 20:56:59.42ID:???
声のでかい修信者の声しか届かない

7マロン名無しさん2019/06/13(木) 21:12:12.26ID:???
乙です
質問まさか連日とは
昔は三輪の姉が当時いくつだったのかとか気になってたけど過去編描写もなく質問かカバー裏とかであっさり明かされそう

8マロン名無しさん2019/06/13(木) 22:18:58.53ID:???
乙です

どうせ何も考えてないんだろうが情報共有がどこまでされてるのか知りたいわ
大規模侵攻まで千佳のSEを知らなかったとかこいつら本当に仲間なの?って思います
千佳本人と一向に話し合いしなかったしな

9マロン名無しさん2019/06/13(木) 22:48:00.74ID:???
スレ立て乙です

誰がどの情報まで知ってるのかは知りたいな
ユーマの身体のことも修迅林藤あたりしか知らなそうだし
他のメンバーには知らせないなら知らせないでいいけどその理由に作中でちゃんと触れてほしい
カバー下で触れるのだけはやめてくれ

10マロン名無しさん2019/06/13(木) 23:24:45.07ID:???
無料で匿名性の無責任な感想を真に受けて嬉しがってるのがいかにも二流作家の考えでしんどい
手書きしたファンレターでも励みにする程度にしか使っちゃいけないんだよ
ワンピースの尾田が言ってたことと真逆のことしてるじゃん
再開の反響がどんなもんだったかは本誌で連載再開したんだから名前・年齢・性別・住所を
明記しなければいけないアンケートで充分に分かるだろうに何故待てなかった

11マロン名無しさん2019/06/13(木) 23:42:05.00ID:???
>>9
知ってても林道も迅もリアクション薄過ぎて知ってても知らなくてもあんま変わらない感あるわ、修に至っては遠征頑張る理由作りに利用してるだけだし
ほんとただそういう設定があるってレベルで空気

12マロン名無しさん2019/06/14(金) 00:00:38.83ID:???
悪の根元貼っときますね
ワールドトリガー愚痴スレPart45 	->画像>17枚
ワールドトリガー愚痴スレPart45 	->画像>17枚

13マロン名無しさん2019/06/14(金) 00:52:48.68ID:???
千佳のトリガーだってあれだけトリオンあったらデータ欲しいし本部でもタマコマでも色々やらせるだろ
なのに絵馬に言われて初めて色んな組合せ試してたりして何だかなーと思った
群像劇の名の元に色んなキャラ出したがり過ぎて本筋がボケ過ぎ
千佳の迷惑かけたくない…ってお前の為にチーム組んでるのに何言ってんだよ

14マロン名無しさん2019/06/14(金) 03:45:37.12ID:???
誘拐されたC級の事本当どうでもいいんだろうな

15マロン名無しさん2019/06/14(金) 03:50:07.05ID:???
C級は助ける。当然のことです
これじゃ本部に千佳だけ取られて終わる……!

同一人物が言ってます

16マロン名無しさん2019/06/14(金) 05:23:05.69ID:???
正直作者が上層部をどんな風に見せたいのか分からん
記者会見後木戸が突然修への態度が軟化したりチカだけ取られるとか仮にも主人公がヘイト向けたり

17マロン名無しさん2019/06/14(金) 08:25:20.17ID:???
チカの悩み事ってちゃんと扱えばキャラに深みや親近感を持たせられるのに、どれも取ってつけた感すごすぎて究極に自己中なイメージにしかならないんだよな

18マロン名無しさん2019/06/14(金) 13:30:24.64ID:???
イメージソングだったはずなのにテーマソング扱いになってて草

19マロン名無しさん2019/06/14(金) 14:00:32.65ID:???
曲の名前出すとか正直無神経だなと思った

20マロン名無しさん2019/06/14(金) 14:25:47.57ID:???
おかしな信者のついてる作品に巻き込まれてお気の毒

21マロン名無しさん2019/06/14(金) 14:39:44.08ID:???
遊真の大事な設定さえ放置なのにイメソンとかには引っ張り出してきてほんと草
作品にそういうの盛り込んでる音楽好きそうな作者さんに聞くなら分かるけどそういうわけでもないしイメソンとか嫌いだから聞きたくもない情報だった
ツイッターでまでどうでもいい情報披露されるのきつくなってきたわ、その曲のアーティストも遊真も好きだからこそすごく嫌

22マロン名無しさん2019/06/14(金) 15:08:22.51ID:???
自分たちが買ったおかげでランキング上がったと公言するウザい人たちだと認識されてそう

23マロン名無しさん2019/06/14(金) 17:31:41.94ID:???
>>16
上層部意外と話分かるし普通の事言ってるだけじゃん!ってなるから
修含む玉狛の本部や上層部へのでかい態度に「は?」ってなる

24マロン名無しさん2019/06/14(金) 17:53:22.81ID:???
上層部アホアホだけど街の防衛って形で結果はとりあえず出してるし、遠征の成功率上げるために船を拡張しようとするのも普通の考え方だから
修とコナミのチカだけ取られryとかゆりの超絶上から目線がただの小悪党にしか見えない
本部隊員も基本良い人だから障害として敵視する玉狛の器の小ささが余計に酷い

25マロン名無しさん2019/06/14(金) 18:21:01.14ID:???
本部って言うほど玉狛敵視してないんだよな
玉狛はガチで本部敵視してるけど

26マロン名無しさん2019/06/14(金) 18:24:01.80ID:???
まあ正直玉狛におんぶに抱っこすぎる本部もガチで無能っていうか作者の描き方が悪いんだが

27マロン名無しさん2019/06/14(金) 18:28:46.25ID:???
迅いないと侵攻編で詰んでたからな
修はC級のままで、ユーマは国に帰って、チカはボーダーに入ってないしな

28マロン名無しさん2019/06/14(金) 18:57:26.86ID:???
そういう考え方のやつが多いからさすおさが蔓延るのか

29マロン名無しさん2019/06/14(金) 19:00:55.00ID:???
そこでさす迅じゃなくてさすおさになるのがワートリって作品の気持ち悪さ表してんな

30マロン名無しさん2019/06/14(金) 19:03:38.22ID:???
マジでチカやユーマのやったことは修の手柄にされるからなあ信者に
まあ作中でもされてたけど

31マロン名無しさん2019/06/14(金) 19:06:46.25ID:???
修が不正でB級に上がったのってどう考えても個人の力じゃ4000点取れないからだよな
ガチの不正だしそんな単独雑魚が遠征に行くかと思うと震える

32マロン名無しさん2019/06/14(金) 19:28:11.39ID:???
修は玉狛来るまで何もしてこなかった奴だからな

33マロン名無しさん2019/06/14(金) 19:33:48.37ID:???
どうやっても雑魚だから自分が点を取ろうと空回りすることをやめてエースをいかす戦法に切り替えたけど敵地でワイヤー張るのかと
作者ってランク戦の事しか考えてねえの?
修が木虎みたいな動きができるならともかくよー

34マロン名無しさん2019/06/14(金) 20:08:41.44ID:???
普通にログを研究して戦う知能派路線でよかったやろ、なんでテロリストのヒュースの方がログを見てるんだよ

35マロン名無しさん2019/06/14(金) 20:24:01.12ID:???
ワイヤーでエース活かした所が3試合もして殆どねーしな
もっぱら自分の強化だよあれは

36マロン名無しさん2019/06/14(金) 21:00:22.95ID:???
世界が修に厳しめとか言ってるやつってワートリの何見てんだろうなって思う

37マロン名無しさん2019/06/14(金) 21:01:59.51ID:???
他作品でチームの結成秘話や過去話だったり雑魚敵相手でもチームで協力して戦ってる小説や漫画を読むとこうやって描写されてるのをワートリの公式で見たかったなあと思うようになってしまった
まあ今だとガロプラよりひどいことになりそうだけど

38マロン名無しさん2019/06/14(金) 23:38:18.96ID:???
ワートリでは各隊にそういう要素があることになっているから…
(各キャラ信者の中では)

39マロン名無しさん2019/06/15(土) 03:45:01.57ID:rYb28aiN
ランク戦もう厭きた
最初の頃はAクラス上位と戦ってたと思うんだけどね
なんでBクラスに苦戦しとんの?
もう厭きたわ全部殺してまえ

40マロン名無しさん2019/06/15(土) 10:05:08.95ID:???
マネージャー「こんなクソスレは作者には見せないでおこう」

41マロン名無しさん2019/06/15(土) 10:26:57.88ID:???
作者サイドにとっちゃワートリに愚痴付ける奴なんて読者じゃないだろうしな
なんかオタサーの姫みたいだ

42マロン名無しさん2019/06/15(土) 10:48:04.95ID:???
あんだけエゴサしてるなら間違いなくさすおさや周りが人形化してること、ヒュースの扱い、ランク戦批判に目を通してるはずだけど
むしろどんどん悪化してるから批判は考えるに値しないと思ってるんだろうね

43マロン名無しさん2019/06/15(土) 11:15:05.06ID:???
該当スレがよくわからんのでここで言わせて欲しい
東の笑顔コラみたいなクソ笑顔でキモ過ぎる

44マロン名無しさん2019/06/15(土) 14:19:29.01ID:???
R3みたいな小者による嫌がらせ路線でよかったやろ……なんで周りをアホにするんや……

45マロン名無しさん2019/06/15(土) 14:38:02.85ID:???
>>43
自分もtwitterで見たけどキモすぎて吐きそうだった
他のキャラの笑顔も描いてたけどほぼみんな同じ笑い方で殆どコラみたいになっててキモかった
あれを有り難がる信者の気が知れない

46マロン名無しさん2019/06/15(土) 15:02:48.46ID:???
>>45
あれなー
マジでキモかったわ
全開の笑顔でも各キャラに合わせて変えて欲しい

47マロン名無しさん2019/06/15(土) 15:06:13.43ID:???
そもそも使えるパーツも描ける表情も少なくて基本みんな無表情なんだから無理だろそんな器用な芸当

48マロン名無しさん2019/06/15(土) 15:44:24.42ID:???
R3の嫌がらせ路線も二宮がいうように強者のきまぐれとやらで
すぐに修が落ちるはずなのに最後まで作者の采配で振り回されてただけなので…
ぶっちゃけ何度も続けられる手ではないし修がまじで完全に糞雑魚な設定がゴミすぎる
だからって突然強くなったら完全にご都合主義さすおさの世界だしさっさと宇佐見からオペの指導でも受けろ

49マロン名無しさん2019/06/15(土) 15:51:32.41ID:???
停電予想バレて驚いたとか、黒い孤月がどうこう考えもしなかったとか芦原言ってるの言ってて
作者がこれな時点でそりゃどんどん試合が大体予測可能な単調試合になっていくはずだよねと思った

50マロン名無しさん2019/06/15(土) 15:56:26.51ID:???
試合のための訓練であって遠征のための訓練に見えないのがな

51マロン名無しさん2019/06/15(土) 15:59:01.98ID:???
鉛弧月ってボーダレスミッションでもあったじゃん
発想能力無さすぎでは?

52マロン名無しさん2019/06/15(土) 16:00:27.11ID:???
露骨に点数調整と相手の見せ場の為のダメージ調整とかわかり易すぎるんだよなあ

53マロン名無しさん2019/06/15(土) 16:17:29.44ID:???
眼鏡が何かする度に嫌らしい手だなとかうまいなとかやるなとか大した奴扱いされるのが不愉快すぎるのは流石にアンチ寄りすぎてるのかと思ってしまうが
遊真やチカが実行して得た手柄すら眼鏡の功績になったりするのマジで何とかならんか
ヒュースもこれからさすおさ化すんだろうな…ヒュースさっさと帰ってほしいし玉狛に残留とか絶対許さんぞ
少なくとも角折ってこいよ不正隠蔽部隊

54マロン名無しさん2019/06/15(土) 16:20:29.39ID:???
さすがにこの東は怖すぎる
コラかよ顎外れてるじゃんクソ笑った

55マロン名無しさん2019/06/15(土) 16:41:17.69ID:???
男キャラ全員口ガバッと開けてガハハ笑いなのかってくらい変わり映えしないな
スマボの方が凝ってたぞ

56マロン名無しさん2019/06/15(土) 17:18:06.67ID:???
真面目にスマボのが「各キャラが実際にやりそうな行動」を違和感なくとらせていたような気がしてきた
作品内外どちらも人間がもはやただのカルト宗教信者とその教祖様と化してきているしどうしてこうなっちまったんだろなぁ…

57マロン名無しさん2019/06/15(土) 18:02:50.95ID:???
ヒュースはテロリストだって本当の事言ってるC級が信じてもらえない状況まじでつらいんだけど
可哀想すぎね?モブに厳しすぎる世界

58マロン名無しさん2019/06/15(土) 18:08:16.92ID:???
別に機密漏洩とかした訳でもなく所属組織から脳みそ弄られる可能性まであるからな
修の私欲のために。頭おかしいわボーダーも修も

59マロン名無しさん2019/06/15(土) 19:03:40.97ID:???
修が強くなる内に他の人も同様に強くなるから修の強化を諦めて、それでも修も良く見せたいから身内が無能化するジレンマ

60マロン名無しさん2019/06/15(土) 19:15:17.38ID:???
東顎外れててワロタ

61マロン名無しさん2019/06/15(土) 20:12:08.55ID:???
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット     
ワールドトリガー愚痴スレPart45 	->画像>17枚    
 
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/aPtIhQIu3K Android https://t.co/1v8NSeXNe8 
[二] 会員登録を済ませる     
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)   
     
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
  
 かんたんに入手できますのでぜひご利用下さい     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

62マロン名無しさん2019/06/15(土) 20:50:06.53ID:???
流石元東隊とか
東の昔からすごい奴って設定やたら小出しにしてくるけどさ
実際東のすごい所が全然伝わらないんだよな回想とか一切ないし
てかこういうタイプ系の奴全然苦戦する描写もないからあんまり好きじゃないんだよな

63マロン名無しさん2019/06/15(土) 20:51:42.59ID:???
東すごい描写はそのうち修が戦術習いに行ってパワーアップするための布石だぞ
そして修が更にさすおさやって実況に流石東の弟子とか言われるんだぞ

64マロン名無しさん2019/06/15(土) 21:01:22.10ID:???
修ばかりに酷いのが目に行く人多いけどさ
ぶっちゃけ周りの奴がそんなに注目されてないのが意外だ
むしろ修関係はもう諦めてるからまだ割り切れる分周囲の方がちらついて仕方がない
すごいすごい言われてる奴らが苦戦してなくてつえーしてるのがキツイ
小南とか太刀川が苦戦したりする描写とかこの先あるの?
ただでさえ体調が大変そうだからそんな長い時間描けなさそうだから最後までチートで済ませそう

65マロン名無しさん2019/06/15(土) 21:03:33.15ID:???
この一番の作品の癌を勝手に諦められて割り切られても
割り切れられなくて愚痴ってる奴が大半なわけで
他のキャラも酷いってのは同意だけどそこいる?

66マロン名無しさん2019/06/15(土) 21:04:21.87ID:???
分かる、なんか好きになれない
周りにすごいすごい言わせるだけで本人そのものにスポット当たるわけじゃないから人間臭さがないっていうか

そもそも本筋に関わらないやつはどうでもいいからサラッと終わらせてほしいけど

67マロン名無しさん2019/06/15(土) 21:14:21.60ID:???
>>66
コミックスの裏表紙にびっしり設定みたいなの書いてけどさ正直あれやめてほしいわ
あれで本人も個人個人ちゃんと設定あるんですよって見せられてもピンとこねえわ
加古のチャーハンのくだりとか実際原作で描写してるのが全くないから分からんわって話だわ
実際に料理してる所描いてそれを食べて周りのまずそうな顔させる方がいいのに
裏表紙で文字で説明して片付けて終わりって

68マロン名無しさん2019/06/15(土) 21:14:58.78ID:???
壁抜き←ユズルでもできます
弾を狙撃←魚避けゲームしてた当真、奈良坂の方がすごいだろ
バックワームを使った巧みなトラップ←狙撃を見てかわせるトリオン体の能力でなぜひっかかるの?
ベイルアウトが少ない←リスクのある狙撃はしないってだけじゃ……

69マロン名無しさん2019/06/15(土) 21:25:19.38ID:???
>>61
CM見てインスト済み    

70マロン名無しさん2019/06/15(土) 21:39:05.45ID:???
>>64
太刀川は間接直接問わずsageられまくって最早ランク付けの意味とは…?状態だな
盛るポイントさえしっかりしてればハッタリ効いてカッケー!ってなるはずなんだけど
何でそいつによりにもよってそのタイミングで盛るん?ってことばっかりで素直に楽しめない

71マロン名無しさん2019/06/15(土) 21:45:16.81ID:???
そもそも大人なのに強いとかいう根幹揺るがすような設定の忍田クラスには勝てない時点で…
忍田の強さ設定は東以上に意味分からん

72マロン名無しさん2019/06/15(土) 21:55:35.12ID:???
幼い頃から国宝の使い手に剣を教えられた敵国のテロリスト<<アタッカーNo.6<<ユーマ<<村上<<影浦<<風間<<小南<<未来が見える迅=太刀川<<忍田

なんでこいつ司令やってるの?常に現場出ろや

73マロン名無しさん2019/06/15(土) 22:08:41.28ID:???
本編に絡まない意味のない作者の公開オナニーみたいな緻密(笑)な設定要る?

74マロン名無しさん2019/06/15(土) 22:08:51.22ID:???
この漫画のキャラって強さに重みがないんだよな、大半が早熟の天才
あと大人になるとどうたらという都合のいい設定を付けておきながら
ヴィザをはじめネイバーは大人ばかり、ボーダーにも元々非戦闘員で鍛えてなかったのにトリオン高い冬島とかいるし

75マロン名無しさん2019/06/15(土) 22:12:29.35ID:???
別に大人になっても鍛え続けてればトリオン器官が衰えるわけじゃないんだよな
成長しないだけで。子供はトリオン器官の成長が早いとかいっても
下手すりゃ10年近くやってる小南が6で二十歳超えてからボーダー入った冬島が8の時点で別に絶対的な指針でも何でもない

76マロン名無しさん2019/06/15(土) 22:24:45.82ID:???
作者自身が「成長しないこと」と「衰えること」の区別が曖昧なまま設定をしちゃったんだろなという気がする
これに限らず設定というか言葉の使い方というかがものすごく迂闊なのが少なくない

77マロン名無しさん2019/06/15(土) 22:29:18.29ID:???
子供を戦場に出すっていう社会的に極大のリスクと全く釣り合ってないメリットなんだよなトリオンの成長速度
数年鍛えても大して上がってなくて5から7止まりの奴ばっかだし

78マロン名無しさん2019/06/15(土) 23:08:32.52ID:???
トリオン4でも米屋と緑川と木虎みたいなA級いるし、大人の軍人連れてきた方が効率よさそう

まぁこの世界が実はシュミュレータでした~とか夢オチでした~とか一度文明が滅んだ未来の地球でした~というオチにするつもりかもしれんが

79マロン名無しさん2019/06/15(土) 23:15:31.57ID:???
強さとトリオン量が関係ない時点で大学生以上の成人が少ない理由破綻していると思う

80マロン名無しさん2019/06/15(土) 23:32:54.68ID:???
大人を戦わせろよってなるよね
全然トリオン成長してるような隊員いないじゃん、伸びても微々たるもので結局は最初からどれだけトリオンを持ってるか才能の話だし
オマケにメガネみたいな奴を活躍させてしまったことであの程度のトリオンでも最低限戦えることがわかってしまったし

81マロン名無しさん2019/06/15(土) 23:37:28.07ID:???
遊真とか小南見てたら絶対トリオンなんて先天的な才能がほとんどで大して成長しないと思うんだよな
よく信者が4人のカラー絵見るたびに修のトリオン増えてるんじゃねってうるさいけど

82マロン名無しさん2019/06/15(土) 23:37:29.83ID:???
FF零式みたいにはっきり「大人になると戦えなくなる」って設定にでもしといた方が無理が無かったのに
それかボーダーは死ぬほど給料が良くて金に困ってる親が子供を差し出すとか
実際三門市に元々住んでたんじゃなくて他の地域でスカウトされた隊員はそんな理由でもないと納得出来ない

83マロン名無しさん2019/06/15(土) 23:40:06.74ID:???
一般人はトリオンの成長云々どころかトリオンの存在自体知らないんだよね
なんで子供ばっかり戦闘させてんだって非難されないのかな

84マロン名無しさん2019/06/15(土) 23:44:10.02ID:???
今更だけどMADコンテスト優勝者に贈られた東の笑顔のイラスト見た
顎外れてて草生える

85マロン名無しさん2019/06/15(土) 23:45:24.28ID:???
>>81
年1のカラーなんかでトリオン増えてますアピールされても知らんがなって話だよな
それこそ毎度の練習試合で以前よりトリオン切れが遅くなってる!みたいなシーンでも入れればいいのに

86マロン名無しさん2019/06/15(土) 23:47:45.39ID:???
設定ガバガバなSFファンタジーバトル漫画って正直救いようがないわな

87マロン名無しさん2019/06/15(土) 23:53:18.20ID:???
>>83
緻密な設定()とは

88マロン名無しさん2019/06/16(日) 00:44:49.22ID:???
トリオン体を使って悪事を働く奴とかいそうだけど、対策されてるの?
ゲート発生時や本部の命令以外は基地の外で換装できないようになってるとか?

89マロン名無しさん2019/06/16(日) 03:23:21.19ID:???
この漫画の世界観に空いた沢山の穴をいちいち埋めるのは非生産的だよ…
関西とかカナダとかでてきた時点で世界観は破綻してる、そんなんあるなら三門市民はどっかに引っ越せと思う

90マロン名無しさん2019/06/16(日) 06:59:45.43ID:???
たった数年前に現れたぽっと出組織のボーダーを全面的に信頼して避難しないんだゾ
想像力が足りてないのか危機感がないのかアホ市民しかいない

91マロン名無しさん2019/06/16(日) 08:05:56.84ID:???
>>89
三門以外に関しては触れずあくまで遠征先の異世界との交流メインで描けばよかった
その場合読者が勝手に解釈という名の妄想を繰り広げて終わっただろうにカナダとか無神経に持ち出すから「緻密な世界設定とは……」となる

92マロン名無しさん2019/06/16(日) 08:30:24.23ID:???
信者「福島でも避難しない人多いから!引っ越しは簡単にはできないんだよ!」

なお引っ越し詐欺の茜

93マロン名無しさん2019/06/16(日) 09:20:50.91ID:???
フクシマよりやべえだろ三門市はw

94マロン名無しさん2019/06/16(日) 09:25:46.39ID:???
その辺のこと本スレでは「こんな危ない三門に住んでくれている住民には多額の補償金が支払われているので引っ越さない」という推測()で完結してるみたいだぞ
ボーダーさん開発費用足りてないんですよね???

95マロン名無しさん2019/06/16(日) 09:36:11.27ID:s3cis0yX
もう同人誌で連載してくれよ

96マロン名無しさん2019/06/16(日) 09:46:30.24ID:???
何のために金払って無理して三門市に住まわせる必要あるんだろ
街が存在しないと学生の楽しい部活動ライフが描けないという作者の都合以外に
三門市に敵を引き寄せるってことが出来てるのになんで被害が及びかねない周辺にわざわざ住まわせるのか

97マロン名無しさん2019/06/16(日) 10:18:20.66ID:???
実は敵をおびき寄せ纏めて叩くためのエサとして人間が必要なので一般人を近辺に住まわせているとかのダークな設定があってもいいと思うけど
上層部がそういうことを匂わせるような言動をとったりしてる様子はないしなあ
本編で一切描写されていないことを「そういう設定」で片付けられても読んでる側は納得できんわな

98マロン名無しさん2019/06/16(日) 10:32:07.44ID:???
そんな金あるなら逆に引越し先見つけて避難させてやれよって思うわ
あくまでも現代の要素を残そうとしてるせいで変なひずみが生まれすぎなんだよな

99マロン名無しさん2019/06/16(日) 10:47:05.90ID:???
トリオン補充要員で市民がいるのかと思ってたよ
極小数の変わり者は立ち退きを良しとせずに残ってるのは無きにしも非ずだけど第一次大規模侵攻見たら逃げの一手だよな

100マロン名無しさん2019/06/16(日) 11:04:37.62ID:???
学生の妄想設定ノートみたいに反映されない無駄な設定が大量にあることが緻密なのだろうか
QA形式にしても後出しで設定出しているようにしか見えん

101マロン名無しさん2019/06/16(日) 11:21:48.47ID:???
トリオンにしても三門市にしても設定をあれこれ大量に作るのはいいけど
「誰が」「何を」知っているのかをちゃんと組み立てられなくてすべてを知っている創造主たる作者の目線で描いちゃうから
描写が足りなかったりちぐはぐになったりって素人作家がやらかしがちな

102マロン名無しさん2019/06/16(日) 12:34:32.40ID:p5mH/5io
沖縄の普天間みたく後から集まって住み着いた癖に移転費用を要求して立ち退かないのかもしれないね

103マロン名無しさん2019/06/16(日) 12:35:31.91ID:???
公式アカウントで、トリオン器官を摘出すると絶対に死ぬというツイートより、辻の兄弟の名前に関するツイートの方がいいね、リツイート数が多いところにこの作品の闇を感じた

104マロン名無しさん2019/06/16(日) 12:52:22.80ID:???
辻ちゃん好きだったけど兄弟の名前とかマジでどうでもいい…
緻密な設定大好きなワ民ってのは漫画の本筋を読みたいわけじゃないんだな

105マロン名無しさん2019/06/16(日) 14:00:12.54ID:???
辻ちゃんの兄弟…?
記憶にねぇw

106マロン名無しさん2019/06/16(日) 14:19:45.13ID:???
腐女子の思考パターンだな

107マロン名無しさん2019/06/16(日) 15:13:33.72ID:???
二宮隊って隊服も動きにくいスーツだし二宮もすかしてるし基本ふざけてるように見えるのが嫌い
それに反比例するように好きな奴いるけどやっぱり腐なのか?

108マロン名無しさん2019/06/16(日) 16:28:49.93ID:???
アマゾンとかでトリガーの腐向け同人誌扱ってるのは草ですわ

109マロン名無しさん2019/06/16(日) 18:01:04.19ID:???
ここでもやたら持ち上げる奴がいるけど三輪の良さが分からない
可哀想だから正当化されているけど他が折り合いつけているなか幼稚な印象しか抱けなかったし

110マロン名無しさん2019/06/16(日) 18:08:22.64ID:???
ランク戦の最中に映像ありで実況されてる中
雪だるま作って遊んでたとか相当ふざけてるし
馬鹿すぎてギャグとしても面白くなかった

111マロン名無しさん2019/06/16(日) 18:13:46.44ID:???
三輪は持ち上げるっていうか年齢考慮すると身内死んでああなるのは普通だと思う
思春期キャラ代表なのかなって思ったけどそれの扱いがおかしい
都合が悪いから出番減るしネイバー絶許とか言わなくなったし三輪がダメってより作者のネイバー被害者の扱いがゴミって感じ
B級1位すらヒュースの存在知らされてるのに三輪が知らされてないってなったら笑うわ

112マロン名無しさん2019/06/16(日) 18:32:36.67ID:???
今は臭い物に蓋をしてる段階で後から痛いしっぺ返しくるんだよな?って期待はしてるけどくるかな
希望としては選抜で修が実力不足で落とされて修自身がちゃんと弱者なのを自覚して悔しいけどって諦めて
千佳と遊真とヒュースだけで行くけどアフト付いた瞬間現地でヒュースが拘束されて一悶着ある展開

113マロン名無しさん2019/06/16(日) 18:38:11.12ID:nuDBsWq6
三輪くんはあの件で心が折れてしまい躁鬱気味なんでみんなが気を遣って秘密にしてるんだよ

114マロン名無しさん2019/06/16(日) 18:39:57.75ID:???
二宮隊は辻の女苦手設定を本編にまで持ち込んだのがなんかキモかった
敵が女しかいなかったらこいつ役に立つの?

115マロン名無しさん2019/06/16(日) 18:42:45.49ID:???
むしろ折り合いつけられるキャラが多すぎ
一人二人ならともかく皆子供なのに物分かり良すぎだこの漫画

普通に遠征の立候補者いないから修がいけるでも良かったんじゃないかと思う
(それでも足手まといになりそうな修が行くのは厳しいが)
ほとんど未成年なのに親にも反対されず部活の合宿みたいなノリで行けるもんなの遠征って
殺される、殺してしまう、帰れない、拷問される、現地で未知の病気になるとか
めちゃくちゃ危なそうなのにその辺の心配してないよな

116マロン名無しさん2019/06/16(日) 18:50:49.88ID:???
高校生の息子が人間の死体見てもなんとも思ってない風になってるの恐怖でしかないな
というか人型ネイバーって呼称がぞっとするの俺だけ?

117マロン名無しさん2019/06/16(日) 18:56:51.73ID:nuDBsWq6
そんな平和ボケした意見を情況が許さないだけ

118マロン名無しさん2019/06/16(日) 19:01:21.86ID:???
さぞ子供の頃から苛烈な環境に身を置いていた少年兵なんやろうな~
ボーダーに入ったのは3年前から?あっそう

119マロン名無しさん2019/06/16(日) 19:04:02.51ID:???
なにもかもが浅い

120マロン名無しさん2019/06/16(日) 19:10:45.71ID:???
状況が許さないも何も相当余裕ある状況でしかないけどな今までずっと

121マロン名無しさん2019/06/16(日) 19:26:06.33ID:???
香取隊の染井とかもっとネイバーに恨み抱いてていいと思うし
その目的で一緒にボーダーに入隊したのに
防衛任務はつまらない、ランク戦だけしてたいとか言い出す香取に対して
キレてもいいと思うんだけど親友のまま仲良しだからなぁ…
ぶっちゃけ中高生だし香取みたいな感覚のボーダー隊員がいてもいいとは思うけど
なぜそいつの過去話をよりにもよってアレにしたんだよ?っていう整合性のなさが……

122マロン名無しさん2019/06/16(日) 19:56:36.84ID:???
>>119
ほんとこれ
何もかも年数を浅くしすぎて重みがない
部活動みたいなノリのくせに2~3年いたらもう歴戦の戦士みたいに振舞ってくるからな

123マロン名無しさん2019/06/16(日) 20:08:24.25ID:???
三輪みたいな反応が普通だろ?

124マロン名無しさん2019/06/16(日) 20:08:58.95ID:???
それもこれも今のワートリがつまらないのが悪いよ

125マロン名無しさん2019/06/16(日) 20:13:43.36ID:???
三輪みたいにネイバー=敵みたいな思想持つやつを上手く扱ったら世界観に深み出せたと思うから残念だよね
キャラ扱いきれなくて全員中身葦原になっちゃったのが悲しい

126マロン名無しさん2019/06/16(日) 20:16:31.58ID:???
今じゃ敵のヒュースだと正常に危機感に陥ってるC級隊員が記憶消される危機だからな
ここはこれから起こる問題の伏線であってほしいんだよな流石に

127マロン名無しさん2019/06/16(日) 20:34:06.38ID:???
チカがアフトに拉致られて救出に向かう位のスピード感で話進めて欲しかった

128マロン名無しさん2019/06/16(日) 20:38:48.36ID:???
>>127
「それじゃぼくたちは…… 千佳だけとられてランク戦編できないってことじゃないですか!?」

129マロン名無しさん2019/06/16(日) 20:44:19.18ID:???
ヒュースがランク戦に参加する意味がいまだにわかりませーん
ヒュース入れずに生駒隊に勝てのほうが現実的じゃね?

130マロン名無しさん2019/06/16(日) 20:44:56.46ID:???
三輪は普通だよな
ネイバーが全て敵だと思ってただけで
と言うか遠征行ってない隊員に何処までちゃんとした情報が行ってるのか分から無くなってきたよ
ユーマに関しては実際は大規模侵攻には加担してない訳で

131マロン名無しさん2019/06/16(日) 20:46:18.92ID:???
C級隊員誘拐の実行犯で滅茶苦茶関与してるヒュースは間違いなく三輪の敵のネイバーなんだがまじでどうするんだろ
ヒュースの扱い滅茶苦茶気持ちわりーわ

132マロン名無しさん2019/06/16(日) 20:46:49.62ID:???
>>129
大丈夫
このスレの人は殆ど分からない

133マロン名無しさん2019/06/16(日) 20:51:12.03ID:???
流石にB級2位までになったら遠征に選抜される権利があるよってだけで
眼鏡は大人たちのルールとやらでちゃんと置いていかれるんだと思ってるんだが
マジで眼鏡が遠征に行くならもうワートリ読むのやめるわ信じてるぞ作者

134マロン名無しさん2019/06/16(日) 20:54:36.95ID:???
ヒュースを遠征に連れてっていいから、玉狛の遠征参加のハードルを下げてくれでよかっただろ、なんで一緒にランク戦参加してるの?音の四人衆が第七班に入って中忍試験受けるような流れだろこれ

135マロン名無しさん2019/06/16(日) 21:04:18.18ID:???
上層部は玉狛に遠征行きたきゃチカをタンク役に提供した上でヒュースから情報を引き出せくらい言うべきだったろ
なんでナチュラルに玉狛に忖度してんだ

136マロン名無しさん2019/06/16(日) 21:08:03.47ID:???
アフトとヒュース関連はどう終わらせるんだろう
ヒュースの領主様は救われたからヒュースは三雲隊に残り続けますとかいうのだけはやめて欲しい

137マロン名無しさん2019/06/16(日) 21:16:00.86ID:???
ライブ感ってかエゴサの結果を反映させるだろうからヒュースは問題が解決してもボーダーに居座りそう

138マロン名無しさん2019/06/16(日) 21:17:30.54ID:???
ヒュースは敵役でしかも捕虜ってのを差っ引いても性格と態度がいけ好かない

139マロン名無しさん2019/06/16(日) 21:26:00.46ID:???
ヒュース持ち上げ要員にユーマが配置されています

140マロン名無しさん2019/06/16(日) 21:54:10.84ID:???
>>135
極端に株を下げる描き方はしたくないとクズ役作らない姿勢の結果、
力量が足りずにサイコパスやナチュラルクズ多数になっているの草

141マロン名無しさん2019/06/16(日) 23:05:10.87ID:???
脇崎さんですらユーマさんに一矢報いることができる厳しめの世界観ですから

142マロン名無しさん2019/06/16(日) 23:57:51.36ID:???
気持ちは関係ないないんじゃなかったんですかねぇ
しかもユーマだけ同じ手何度もくらうとかさ
本当にザコ崎さん上げウザイ

143マロン名無しさん2019/06/17(月) 00:07:22.48ID:???
これなら日本政府と海外が関わってこれない理由を説明できるぞ!


・日本政府や海外機関が関与してこないのは、ゲートが開いた三門市でしかネイバーは活動できないから、トリオン体を軍事利用しようにも三門市でしか使えないから

144マロン名無しさん2019/06/17(月) 00:25:35.76ID:???
那須、柿崎、香取各隊の完全部活ノリ苦手だわ
そんなのやるくらいならさっさと話進めてほしかった

145マロン名無しさん2019/06/17(月) 02:43:20.80ID:???
一隊だけならともかくほぼそれだもんな

146マロン名無しさん2019/06/17(月) 09:29:22.43ID:???
ワートリwiki見てると全く関係ないキャラの解説にも修出張らせまくるのなんなんだ
信者ほんまきっしょい

147マロン名無しさん2019/06/17(月) 12:53:26.88ID:???
まあぶっちゃけ愚痴スレとかにずるずる居座ってるのもどうかと思うけどな
つまらない信者がどこにでも出張ってるコンテンツなんてほぼ終わってるようなもんだしそれが今のワートリがクソつまらない漫画だということを表してるから
期待するのが無駄

148マロン名無しさん2019/06/17(月) 13:01:53.01ID:???
>>147
それも分かるけどね
もう軌道修正は無理なんだろうと思うけどそれでも1mmくらい期待してしまって愚痴スレ住人やってる
他の場所で多少でも批判的コメント書くととたんに信者がしゃしゃってくるからなあ

149マロン名無しさん2019/06/17(月) 15:58:56.69ID:???
修ageはきついけど他に好きなキャラはいるからしゃーない
だから愚痴スレで愚痴る

150マロン名無しさん2019/06/17(月) 17:28:40.46ID:???
荒らしでも無いかぎり愚痴は好きにしたらいい

エゴサ公言する作者ってすごくない?とか何でも持ち上げる風潮に馴染めなくてこっちきてるんだわ

151マロン名無しさん2019/06/17(月) 18:25:58.67ID:???
今の信者は考察とかどうでもいい層が多そうだしな

152マロン名無しさん2019/06/17(月) 18:28:24.73ID:???
考察じゃなくておかしな部分を妄想で補うという意味わからんことやってるよね

153マロン名無しさん2019/06/17(月) 18:31:56.71ID:???
ヒュースが玉狛第二でランク戦するのは陽太郎のためとか言ってる信者もいるからな
そんな描写はなかったんだが…?

154マロン名無しさん2019/06/17(月) 18:44:06.62ID:???
すごく好きで考察してるうちにアラに気づいてしまうからなー

155マロン名無しさん2019/06/17(月) 19:27:48.50ID:???
小南がオールラウンダーじゃない理由は結局スルーなのか?加古のスコーピオンとか未登場だからどうでもいいわ

156マロン名無しさん2019/06/17(月) 19:45:33.96ID:???
信者が妄想で補った描写のアラが単行本で修正されてハシゴ外しされてるのはよく見る

157マロン名無しさん2019/06/17(月) 19:50:01.80ID:???
大体はまだこの先描かれるかもしれないんだから批判するな!か、俺の脳内補完だとこうな筈だ!だからこの問題は批判するな!の2パターンだよな
それで後から描かれて間違ってることが判明するとドスルーかましてきてしらばっくれる

158マロン名無しさん2019/06/17(月) 20:41:47.43ID:???
>>152
>>156-157
なんか見た事ある生態だなぁ~とか思ったけど
なろうとかのWeb小説の信者がアニメスレで良くやっている行動だった

159マロン名無しさん2019/06/17(月) 21:45:38.73ID:???
小南の実質1位はただの強がり!→弧月使って風間より普通に強かったです

侵攻編でB級上位が出てこなかったのは本部で控えてたから→隊が全員揃ってないから出動させませんでした。ちなみに混合部隊による防衛戦とか模擬戦とかやってます

160マロン名無しさん2019/06/17(月) 22:14:44.21ID:???
>>159
二宮隊や影浦隊を出さなかったのは出し惜しみかなぁ

161マロン名無しさん2019/06/17(月) 23:26:15.00ID:???
考えてなかったんだろ
あらゆる意味で

162マロン名無しさん2019/06/17(月) 23:57:06.88ID:???
信者「全隊一斉出動するとか馬鹿だろ」

163マロン名無しさん2019/06/18(火) 01:51:05.47ID:???
小南にやる気出ない時点で小南は太刀川の中で純粋に迅以下なの確定だから単純に風間だけが株下がったの草

164マロン名無しさん2019/06/18(火) 02:11:26.88ID:???
全員高校生部隊なのに揃わなかった部隊とかが謎すぎるよね
序盤で全キャラ出すのは漫画的に無理なんだから
そこは漫画の都合ですでもよかったのに

165マロン名無しさん2019/06/18(火) 02:13:41.46ID:???
このタイプの主人公好きじゃないから初っ端からクガの手柄を横取りしてた時点でウザかったけど
風間とのタイマンあたりでさすがに好き嫌い関係なく主人公ageがおかしくないかと思い始めた
本部の人十数人の命やレプリカ犠牲にしてまで必死で無能メガネの命助ける価値あったの?
別にこいつ死ぬからって全然最悪の未来じゃなくね
レプリカの持ってるネイバーの情報の方がが貴重では
どういう理由で作中登場人物はこの主人公を尊重してんの

166マロン名無しさん2019/06/18(火) 02:16:47.27ID:???
>>165
死者6人だった

167マロン名無しさん2019/06/18(火) 02:32:59.85ID:???
実は主人公はその眼鏡だけじゃないのがこの漫画の酷いところなんすよ
主人公が主人公の踏み台なんですわ

168マロン名無しさん2019/06/18(火) 02:43:15.19ID:???
誰にとって何にとって最悪の未来なのか断定されてないから分からんけど
修が死んだら遊真がミデンからいなくなって後々困るんじゃねって感じだな予想だと
信者は修がいなくなったら遊真と千佳が~って根拠でよく修は必要だと主張している
仮にも主人公である遊真と千佳が修の付属品としか思われてないし実際そう思われてもしょうがない浅い描写しかないのが問題なんだが

169マロン名無しさん2019/06/18(火) 04:13:46.01ID:???
そもそも主人公が複数いるっていうこと自体
物語作法的にどうなんだと思うんだけども

170マロン名無しさん2019/06/18(火) 04:45:41.10ID:???
4人とも主人公だと思って描いてるって作者の思い入れの話で
実際メガネが主人公でしょ?
メガネと悠真でのび太とどらえもんみたいな感じでしょ

171マロン名無しさん2019/06/18(火) 04:54:41.68ID:???
一巻表紙が遊真なんだよなぁ…遊真が主人公だと思ってたから怒涛の修出番メイン+ageに困惑した思い出

172マロン名無しさん2019/06/18(火) 05:32:07.37ID:???
>>170
むしろ作者が修だけが主人公ですって言ってくれたらそれで諦めつくんだが言ってないんだ
何故か作品の顔はゆうまのままだし読み切り漫画の主人公は迅という
なんでこんなに修厨になったんだ作者

173マロン名無しさん2019/06/18(火) 05:45:25.38ID:???
4人主人公発言はともかく少なくとも最初の頃は修と遊真の2人を主人公として扱ってた気がする

遊真は近界からやってきた過酷な運命を背負ってる強キャラ(読者が憧れる系)
修は実力全然ないけど首を突っ込んでしまう等身大?キャラ(読者が感情移入できる系)
当初はその2人を両軸に話を動かそうとしてた感じ
でも途中から作者の意向が強まって修をひたすらメインにするぞーと方向転換
結果話のバランスも崩れてしまったのかなと

修のペンチエピソードとか絶対後から考えただろ
ペンチでこじ開けるくらい意味不明なやる気ある奴がボーダーに入ったら何も分からないままぼーっと過ごしてたとかおかしい

174マロン名無しさん2019/06/18(火) 06:23:15.56ID:???
後付けペンチマジ同意
まず修のキャラ的にやりそうにない
そこまでして無理やり入隊したくせに基本の体力作りすらしてないとか
生まれ持っての資質とかの問題じゃない
ただの努力もしない無能ゴミクズになってる

175マロン名無しさん2019/06/18(火) 06:28:07.07ID:???
修を主人公にしたい作者
それじゃ漫画として成立しないからと遊真を主人公に据えさせた初代編集
その後初代編集が去って修無双に

176マロン名無しさん2019/06/18(火) 07:20:02.97ID:???
>>172
そりゃ読者の反応エゴサしてるからじゃ?
修があんだけ読者の間で崇められてればそうなるだろうよ

177マロン名無しさん2019/06/18(火) 07:36:58.15ID:???
>>159
>隊が全員揃ってないから出動させませんでした。

これどこに載ってたの?単行本かツイッター?
緑川だけ出動してたり逆に唯我いないのに太刀川隊2人で出動してる時点でこの返答はないわ
作者の都合で出したくなかったのは分かってるんだからさこういう理由はやめてほしいわ

178マロン名無しさん2019/06/18(火) 07:55:40.37ID:???
名前がついたタイトル話題で修が18、ユーマが12、迅が9、チカとヒュースが7くらいだったけかな
修圧倒的で笑う

179マロン名無しさん2019/06/18(火) 09:05:03.33ID:???
遠征艇の周りにワイヤー張るゾ~
うっわあー修くんすっごお~い!修くんのお陰で何もかも上手くいったね!

180マロン名無しさん2019/06/18(火) 09:29:04.14ID:???
作中での修ageと読者の修信者化はどっちが先?
俺は漫画内での意味分からん修ageさすおさが先な気がしてたけど
読者の修人気が先で実際に修活躍回でアンケ伸びるとか実績があったならそっちに舵切るのはジャンプとしては普通のやり方かもしれん
害悪は作者なのか信者なのか

181マロン名無しさん2019/06/18(火) 09:41:28.03ID:???
人気投票では票数操作が必要なくらい修は人気なかったしグッズも大体人気ないんだよね
あと一番アンケ上がった回は三輪と遊真の敵の位置を教えろの所らしいよ

182マロン名無しさん2019/06/18(火) 09:53:20.58ID:???
侵攻後のペンチ回想と記者会見が作者の修age路線へのターニングポイントかなと思ってる
それまでも修持ち上げはあったけどこれほど唐突&露骨じゃなかった
自分はあのあたりの展開あまり好きじゃなかったが信者には大好評だったみたいだしそれに後押しされて作者も突っ走り始めたんじゃないか
今は修ageに耐えられた奴しか残ってないから修信者だらけに見えるよね

183マロン名無しさん2019/06/18(火) 10:03:26.89ID:???
記者会見回で作者自身気持ちよくなっちゃったんだろうね
それでアフト侵攻からアンケ安定してたから気兼ねなく修ageに走りましたって感じ

184マロン名無しさん2019/06/18(火) 10:42:46.66ID:???
え、大規模侵攻のときって描写しきれてないんじゃなくてそもそも出動してなかったのか

185マロン名無しさん2019/06/18(火) 11:27:39.82ID:???
敵の位置を教えろの回燃えたな
あの頃は良かった…

186マロン名無しさん2019/06/18(火) 12:08:35.22ID:???
侵攻編でも修ラービットを自力で一体倒しかけてるからな

187マロン名無しさん2019/06/18(火) 12:39:59.83ID:???
>>180
今となってはどちらも駄目になった要因だけど先に持ち上げ始めたのは自分の記憶では信者のほうだな
ワートリ開始時点で既に修を異常に持ち上げる特定の声の大きい修萌え腐の信者がいて、その周辺がリリエンの頃からの古参ファンだったものだから周りの葦原ファンも声の大きさに押されて賛同するうちにその狂信者ノリに取り込まれていった感じ

発端となった修萌え腐界隈は現在なろうでも流行りの所謂「平凡受け」という属性が好きな連中が多い界隈
要は戦闘力が低かったり非美形だったりでスペックの低い男キャラ(それも主人公だと他キャラファンにもマウントが取れるのでなお良い)が高スペックな美形や強キャラに愛されまくるのが大好きなので修は自己投影にぴったりの器としてageの標的にされた
ある意味不憫なキャラクターではある

188マロン名無しさん2019/06/18(火) 12:44:21.04ID:???
リリエンの頃からのファンだからワートリで周りがどんどん狂っていくのはホラーだったわ

189マロン名無しさん2019/06/18(火) 13:22:19.54ID:???
>>177
BBF(公式データブック)のQ&A
全員揃うまで~ってのはB級限定だからA級は関係ない。
即席チーム作るなり、住民避難・救助に向かわせるなり、動かせばいいのにそれをさせないのは意味不明だけどな
待機組も必要ではあるが、上位で参戦したのは東隊のみって

190マロン名無しさん2019/06/18(火) 13:24:23.35ID:???
多分その辺りの界隈分かるけど名誉信者みたいな人たちのフォロワー数があの頃にしては多めで初期にツイで回りまくったせいはあるかも
新規の普通の人たちが少し経つと物言いがその人たちとそっくりになってくの数え切れないほど見た

191マロン名無しさん2019/06/18(火) 13:30:22.80ID:???
>>188
ほんとそれ
理解できない自分がおかしいのかと思ってた時期もあった

192マロン名無しさん2019/06/18(火) 13:55:35.42ID:???
信者のワートリはいいぞみたいな勧誘不気味だったな
いまもツイッターでワートリ語ってる奴ってみんな同じ口調だよね

193マロン名無しさん2019/06/18(火) 14:27:20.66ID:???
ツイに湧く腐本当害悪すぎる
言ってること頭おかしいのに数集まって無駄に声でかい
編集もツイで読者の動向とか見てるだろうからな

今見たら公式も最近ツイッターで頻繁にQ&Aとか呟いてギャーギャー騒ぐ信者囲い込んでるし・・コミックス買っててもツイッター見ないと情報全て追えないとかおかしい
こういうところが嫌

194マロン名無しさん2019/06/18(火) 15:42:12.39ID:???
>>171
修が主人公だと思ってた
で単行本の1巻がユーマでJUMPの集合表紙絵とかユーマで、ん?と思いました

195マロン名無しさん2019/06/18(火) 16:04:39.52ID:???
>>194
修が実質主人公だけど見た目くそ地味ダサなので画面映えするゆーまを利用します!にしか見えなくて
確かに絵面はのび太よりはドラえもんのがいいだろうけどさ

196マロン名無しさん2019/06/18(火) 16:18:53.20ID:???
初期は遊真にガンガン黒トリで戦わせたり次々A級出したり作者も修じゃ映えないってわかってた節ある

197マロン名無しさん2019/06/18(火) 16:21:34.04ID:???
>>177
いやむしろ唯我はいない方がw

198マロン名無しさん2019/06/18(火) 16:25:44.41ID:???
A級は単独でもOKでB級は隊が揃わないとダメっていう忍田の指示じゃなかったか?
二宮隊とか影浦隊は実質A級なのに臨機応変な指示が出せない忍田無能ってことになったが
C級攫われた責任の7割はぶっちゃけ忍田だろ

199マロン名無しさん2019/06/18(火) 16:32:02.98ID:???
死人が出た責任の10割は忍田だしな。エネドラ監視すらなく完全放置からの本部無防備奇襲は流石にアホすぎる

200マロン名無しさん2019/06/18(火) 16:36:59.52ID:???
B級ageればageるほどそんな強い奴らを待機させといた忍田無能に繋がるのがな
ガロプラ戦では普通にチーム外で連携とって戦ってたし
何度も言われてるけど描いてないだけでB級も戦ってましたじゃダメだったのかね

201マロン名無しさん2019/06/18(火) 17:04:21.53ID:???
言い訳がましい後付け設定を披露すればするほど緻密さから遠ざかる
まあもともと緻密ではないのに声のでかい信者の言葉を信じて穴を埋めようとするから余計な大穴が生まれるんだよな

202マロン名無しさん2019/06/18(火) 17:35:40.98ID:???
また本スレが愛され修(笑)話で気持ち悪い
こいつらこれしか言うことないんか

203マロン名無しさん2019/06/18(火) 18:18:35.86ID:???
>>202
ともいなぼっちと煽られがちな主人公の唯一のよりどころですから
どれもこじつけレベルのうっすい関係性なのが悲しいね

204マロン名無しさん2019/06/18(火) 20:07:35.48ID:???
>>200
ダメどころかそれ以上に無難かつベストな回答はないと思うんだがな
これを筆頭に王道をはずそうとして失敗してること多い

205マロン名無しさん2019/06/18(火) 20:27:33.65ID:???
>>200
少年漫画ではよくある事とは言え展開の都合や物語の粗のしわ寄せを受けまくるある意味不憫なキャラ

206マロン名無しさん2019/06/18(火) 20:31:36.70ID:???
都合っていうかそもそも上でも言われてるけど大人のくせに太刀川より強いのに現場に出てない時点でどん判すぎてな
子供を戦わせる理由が薄すぎる

百歩譲って子供をボーダーに入れるのはいいけど大人になるまで訓練させとけよ実践に出すなよ

207マロン名無しさん2019/06/18(火) 21:00:49.54ID:???
それだけ強いなら戦えよ感あるよね
林藤に至ってはトリオン多そうだし

208マロン名無しさん2019/06/18(火) 21:04:00.53ID:e9qBimVh
>>195
現在は作者の考えが変わっているかもだが、初期設定は初代担当の言う通り、主人公遊真、準主人公修で間違いないと思うよ
イメソンも遊真だけだしね

209マロン名無しさん2019/06/18(火) 21:04:58.87ID:???
準主人公()のタイトルのが圧倒的に多いのが答えですね

210マロン名無しさん2019/06/18(火) 21:38:38.92ID:???
>>187>>190
キャッチフレーズ選手権だか、その辺の特定ファン層にまとめて受賞させてたね
その頃から声のでかいネット民に媚びる方針だったんだな…って
今考えるとすごい答え合わせ気分

211マロン名無しさん2019/06/18(火) 21:39:26.53ID:???
こういう場所で相談して良いものかわからなくて場違いだったら申し訳ない
twitterで「信者ではないワートリファン(非ワ民)」用のツイート振り分けアカウントとハッシュタグを試験的に作成してみようか悩んでいるのだけどどうでしょうか

仮にアカウントを作るとしたら

 ワ民の自覚がある人間は使用お断り
 あくまでも非ワ民であるワートリファン専用の個人的な感想振り分けアカ・タグであってワートリ愚痴吐き出し限定の場所ではない
 腐向け他カプ萌え、二次創作は別の適切なタグや振り分けアカを使用すること

上記項目等は予め取説として記載しておこうと思うのだけどもしも何か意見があれば是非お願いしたいです
もちろん「そういうことはやめてほしい」という意見も歓迎なので、あれば理由を添えて聞かせてもらえると助かります

212マロン名無しさん2019/06/18(火) 21:41:58.69ID:???
スレチだし純粋にその案が気持ち悪いしツイで住み分けなんてできるわけないし
自分信者です!なんて自覚あるやつはキレて暴れそう又はそこまで脅威じゃない場合もあるし

一言でいうなら意味が無いだろうとしか言えない
勝手にやってればいいんじゃね?

213マロン名無しさん2019/06/18(火) 21:43:43.07ID:???
>>200
描いてないけど~なんて絶対やらないでしょ
すべてを見通した緻密()世界観()妄想が崩壊しちゃうじゃん

214マロン名無しさん2019/06/18(火) 21:44:37.38ID:???
>>211
ここあくまで愚痴スレなんでそういうのは他でどうぞ

215マロン名無しさん2019/06/18(火) 22:27:50.23ID:???
>>211
向いてるのは同人スレとかじゃない?

216マロン名無しさん2019/06/18(火) 22:53:38.55ID:???
同人関係のスレは多分もう全部落ちてるんじゃないかな
少なくともあの空気の中でワ民じゃないなんて宣言自分は無理だからここに来ちゃってる

217マロン名無しさん2019/06/18(火) 22:54:33.02ID:???
作者が病弱なのもあってますます批判は許さないって空気だもんな

218マロン名無しさん2019/06/18(火) 22:57:57.89ID:???
>>217
これはあると思う
毎回病名公言してるしそういうのないつもりかもしれないけど

219マロン名無しさん2019/06/18(火) 23:21:43.32ID:???
同人スレも気持ち悪かったなあ
何か分かってる私()みたいなのが幅きかせてた
と言うかワートリの話しじゃない話ばっかだったような

220マロン名無しさん2019/06/19(水) 00:26:50.57ID:???
http://animanch.com/archives/18351893.html


こんな気持ち悪いまとめをマネージャーと作者は見てニヤニヤしてるんやで

221マロン名無しさん2019/06/19(水) 01:14:18.76ID:???
ゆうまメインにしてガッと話進めてほしい
修弱いし会見ぶちこわすクソサイコだしいらない

222マロン名無しさん2019/06/19(水) 02:12:38.79ID:???
遊真と修、遊真と千佳という異なるもの同士の出会いや
未知との遭遇、異世界との戦いや一種の対話が面白かったのに
初代担当から解き放たれた途端
狭い組織の中で如何に修が褒められるかに終始するようになってしまった
息苦しくて仕方がない

223マロン名無しさん2019/06/19(水) 02:40:26.78ID:???
主人公は一人に絞った方が書きやすい事に気付いたんだろ

224マロン名無しさん2019/06/19(水) 03:31:37.61ID:???
二人で動かすと修がお荷物だもんね
ほどよく立場が違えば刺激し支え合ってお互いそれぞれの場所で成長していく、みたいにできるのに
同じ隊にしなければ二人メインでも上手くいったんじゃないかなあ
この先の遠征でそんな感じにならないかなーと薄い期待

225マロン名無しさん2019/06/19(水) 06:24:41.28ID:XtPSeLPC
>>221
空閑死亡して黒トリ化してメガネ補強
修死亡して黒トリ化してシラガ無双

どっち?

226マロン名無しさん2019/06/19(水) 08:08:40.68ID:???
修は死んでも黒鳥になれねえよ
トリオン雑魚だから

227マロン名無しさん2019/06/19(水) 10:05:12.82ID:???
>>225
下は無いとなんべん言われたら分かるんだお前は

228マロン名無しさん2019/06/19(水) 11:34:09.54ID:???
同じ隊でもお互い作用しあって成長していくっていう展開は充分できたと思うし実際大規模侵攻まではそういう見せ方しようとしてる感じもした
どちらかというと記者会見以降修描くことに執着して遊真描く気がなくなってることが原因な気がする
担当変わってもう止める人がいなくなってしまったんだろうね

229マロン名無しさん2019/06/19(水) 12:15:07.78ID:???
読者がチヤユーマジンを黒鳥にして修パワーアップとか言ってるのばっかなのを見るともう手遅れだよ

230マロン名無しさん2019/06/19(水) 12:53:38.27ID:???
読者に黒トリ持ちの修を期待されてる!ってエゴサの結果として反映させそう

231マロン名無しさん2019/06/19(水) 13:36:49.99ID:???
チカ黒トリ化はまあ絶対ないだろうから犠牲になるのは遊真か迅だな

232マロン名無しさん2019/06/19(水) 13:42:47.13ID:???
未来視欲しがってるの多いし迅だろうな
作者も扱いに困ってそうだからwin-win

233マロン名無しさん2019/06/19(水) 14:11:28.41ID:???
記者会見で修が僕はヒーローなんかじゃないとか言い出したとき1ミリもそんなこと思ったことなかったからえ?ってなったわ
キャッチコピーも彼だけが自分をヒーローだと知らない的なやつあったし正直ついて行けなすぎてキツい

234マロン名無しさん2019/06/19(水) 14:23:10.99ID:???
>>233
あのキャッチフレーズは微妙な違和感あったなー
自分の読んでるワートリと違うものを見てる人がいるんだみたいな気持ち
あのころはまだ普通にワートリ楽しんでたけど結局あの違和感の延長線上に今の惨状があるのが辛い

235マロン名無しさん2019/06/19(水) 16:00:13.45ID:???
分かりすぎる
お前がヒーローだなんて私も知らなかったわ

236マロン名無しさん2019/06/19(水) 16:17:55.30ID:???
大規模侵攻でチカ攫われて奪還に遠征の方が熱い展開になった
ジャンプ的にも王道

237マロン名無しさん2019/06/19(水) 16:32:33.13ID:???
>>236
それなら修がどうしても遠征行きたい理由にもなったしな

238マロン名無しさん2019/06/19(水) 16:32:43.10ID:???
主人公の癖に目的の理由が弱すぎ
本人が弱い&他人の為に~って理由ばっかりだから他人ダシにわがまま言ってるようにしか見えない
遊真とチカの方が行く目的しっかりしてるのなんなんだよ

239マロン名無しさん2019/06/19(水) 17:33:29.38ID:???
単行本とか修のプロフに正義感が強いとか書いてるけど
正義感が強いやつがペンチで不法侵入する辺り作者おかしいんじゃねえかなって

240マロン名無しさん2019/06/19(水) 17:36:23.12ID:???
迅が黒鳥化しようがなんで修みたいな雑魚に持たれなならんのだとしか思えん
東とか二宮とかそれこそ王子だって修より戦術戦闘込みなら上なんだからそいつらに持たせたらいいじゃん
それこそ迅が黒鳥化しなきゃいけない状況で命運を修に任せなきゃいけないとか主人公ご都合主義補正超えすぎだろ

241マロン名無しさん2019/06/19(水) 17:39:48.29ID:???
作者がその黒鳥の適合者を修のみという設定にすればそれで済む話だからな

242マロン名無しさん2019/06/19(水) 17:40:49.64ID:???
>>241
これ言ってる修信者も気持ち悪いしやりそうな作者も気持ち悪い
迅仮にも人気投票で3位になるくらい人気キャラなんだがな

243マロン名無しさん2019/06/19(水) 17:43:02.75ID:???
正義感が強いというよりはたまたま本人の望む自己実現の方向性が社会的に見れば一見正義感溢れてるような行動だっただけで修自身は善悪についてはどうでもよさそうだし自身の願望を満たすことこそが第一って印象

244マロン名無しさん2019/06/19(水) 17:43:12.92ID:???
>>241
究極のさすおさができる展開だよな

245マロン名無しさん2019/06/19(水) 17:51:52.15ID:???
黒鳥化妄想って暗にキャラにしねって言ってるって自覚ねえのかな
いや暗にじゃねえな大っぴらにしねって言ってるな

246マロン名無しさん2019/06/19(水) 18:37:22.81ID:???
修信者は虎視眈々と黒トリ迅を狙ってる感あって無理
周りに一目置かれて色んなもの託される修に酔ってるのが伝わってくる

247マロン名無しさん2019/06/19(水) 18:39:38.17ID:???
修がちょっとでも何か言われたらブチ切れるのに
あいつら他に主人公はペット扱いしたり黒鳥要員で死ねと間接的に言ったりすげよな

248マロン名無しさん2019/06/19(水) 19:27:39.88ID:???
迅orゆうま死んで黒鳥化
修のみ適合 黒鳥のおかげで努力もせず無敵に
迅orゆうまは永遠に修と共に…fin

作者ふつうにやりそうで想像するだけでイライラしてきた

249マロン名無しさん2019/06/19(水) 19:30:19.41ID:???
>>248
やっぱそれが嫌だって表立って声に出さないと駄目なんだろうなぁ…
ぶっちゃけその展開になったら原作全部売るわ

250マロン名無しさん2019/06/19(水) 19:44:50.42ID:???
まあユーマはあの状態から元に戻るのはご都合トリガー出てくるくらいならそのまま死んでもいいけど
修のトリガーになったらくそ展開

251マロン名無しさん2019/06/19(水) 20:01:37.94ID:???
>>248
遊真は大丈夫だと思う
迅はマジでヤバい
そして作者がそういう展開にしそうなのが更にヤバい

252マロン名無しさん2019/06/19(水) 20:06:18.38ID:???
修なら最良の未来を選べるからとかほざいてるけどあいつ絶対市民モブはどうでもいいじゃん

253マロン名無しさん2019/06/19(水) 20:08:24.25ID:???
死んでなお他人に使われるとかホント鬼畜な設定だな
意味も無くこんな設定作ったと思えないし誰かがメガネの踏み台にされるのは確実かと

254マロン名無しさん2019/06/19(水) 20:09:55.60ID:???
そもそも持たざる者じゃなかったっけ?修が黒鳥持ってどうするの

255マロン名無しさん2019/06/19(水) 20:10:15.14ID:???
当時から修様の黒鳥妄想見るたびおまえに託されるような絆がどこにあるんだってずっと思ってるわ
チームメイトとすら交流できてないようなのが適合者に選ばれるかよっていう…
んでそれ言ってる信者も二次創作のネタとかじゃなくて本気で本編にそれを望んでるのがヤバイ

256マロン名無しさん2019/06/19(水) 20:16:22.68ID:???
黒トリ貰ってどうこうしたいとかじゃなくて託されること自体に悦に入ってんだろうな

257マロン名無しさん2019/06/19(水) 20:21:20.82ID:???
迅の修の黒鳥化妄想の何が嫌いってこの二人の関係性が薄っぺらいからなんだよな
迅と遊真のがまだ何か絆あるじゃん
迅の一方的な昔の俺と似てるから遊んで楽しめっていう謎の優しさだけど(こいつら会ったばかりじゃ?)

主人公同士の関係性が本当薄い浅い何もない

258マロン名無しさん2019/06/19(水) 20:36:04.14ID:???
修遊真千佳の間ですら会話ないからな

259マロン名無しさん2019/06/19(水) 20:37:49.20ID:???
迅は修ばかりに重要な話したり気にかけてるから妄想してんじゃないの
まあ迅に限らずそういう重要な関わりって修の特権になってるけど
ユーマチカに対する迅の気遣いって今じゃほとんどないよな

260マロン名無しさん2019/06/19(水) 20:40:25.83ID:???
迅が修にばかり重要な話したり気にかけてる所なんかあったか…?
全く印象にない
特に気にかけてる所

261マロン名無しさん2019/06/19(水) 20:44:04.73ID:???
修好きや修嫌いが過ぎると何でも修が修がになる現象かもしれない
修好きと修嫌いは表裏一体なんやな

262マロン名無しさん2019/06/19(水) 20:56:01.06ID:???
個人的には修は迅の駒にしか見えないな
作者的にはどういうつもりか分からんが

263マロン名無しさん2019/06/19(水) 21:05:13.88ID:???
>>262
俺もそう見える
迅って修以外もそんな感じで行動基準が未来の為にしか動いてないように思う
個人の感情で動いてると思えたのが遊真に関してだけだから薄っぺらく見えるのかもしれない
というか修以外の心理描写が圧倒的に少なすぎて修以外なに考えてんのかいまいち分からん

264マロン名無しさん2019/06/19(水) 21:12:21.76ID:???
>>260
大規模侵攻での後悔を話したのは修だけだし、あれこそ当人に言えよ感あったわ

265マロン名無しさん2019/06/19(水) 21:16:42.75ID:???
>>264
後悔?当人に言えよ?どこの事言ってるのか分からんけどアフト編の話か?
後悔ってより責任の話なら囮に使った修に話すのは自然だと思ったけど
まだ単行本に載ってない所の話か?

266マロン名無しさん2019/06/19(水) 21:17:05.91ID:???
>>263
短期的に見るとラッド捜索、大規模侵攻でレプリカ犠牲に、ヴィザにユーマぶつける為に入れたようなもんだし大局的な利益の為に入れたようにしか見えん

267マロン名無しさん2019/06/19(水) 21:28:19.35ID:???
ヒュースの噂を流したC級についてファンの憶測が多数あるけどこれも斜め下の展開で答え合わせが出るんだろうな
ヒュース加入のときも読者の予想を悪い意味で越えてきたし

268マロン名無しさん2019/06/19(水) 21:34:43.05ID:???
最初はヒュースをはじめ、タマコマが批判にさらされても目的の為だと割り切ってランク戦するのかと思っていました

269マロン名無しさん2019/06/19(水) 21:35:21.76ID:???
俺も>>264がどこの部分言ってるのか分からん千佳にも謝れよってことか?
確かにそれはそう思うけどどうせ言ったって眼鏡みたいに迅さんは悪くないっすよって返答しかこないだろうしそもそも眼鏡にすら本来言うつもりはなかっただろ

270マロン名無しさん2019/06/19(水) 21:46:12.90ID:???
>>266
遊真がまだ大活躍してたころ…懐かしいな

271マロン名無しさん2019/06/19(水) 21:52:02.12ID:???
というかユーマの仕事って大規模侵攻までで終わってるよな
精神面も強さも成長仕切ってるしそりゃ描くことなくなるわ

272マロン名無しさん2019/06/19(水) 21:53:10.60ID:???
本部の本当の目的は流石になんかあるだろうから置いといて
捕虜交換ならともかく玉狛はヒュースをただアフトクラトルに連れて行くって交換条件だけでヒュースを私益のためだけに玉狛部隊に入れたの本当ひで
初めは小南がこいつのせいでC級攫われたり修が死に掛けたんだけど?って言ってたけど
それに対しての答えが陽太郎の修は生きてる過ぎた事だで終了したの頭おかしいだろ
C級誘拐の問題は無視のままなの笑える

修が生きてる>>>>>>>>>>>>>>>>>誘拐されたモブ

ワートリって一回ちゃんと正論で問題に突っ込んでおいて問題放置や斜め上の返答だったり
それは・・・そうなんですが・・・で問題を先延ばしにしたりが多くてもやもやすることが多い

273マロン名無しさん2019/06/19(水) 22:03:49.18ID:???
>>271
普通に考えたら修が大事な相棒をアフト船に投げ込んじゃったから探しに行かなきゃいけないって新たな目的ができたはずなんだけど肝心のそれに関するユーマ本人の描写が全くないんだよな…

274マロン名無しさん2019/06/19(水) 22:05:04.67ID:???
今のワートリはむしろ描くべきことを徹底的に避けているように見える

275マロン名無しさん2019/06/19(水) 22:08:02.00ID:???
>>273
正直そこらへんの描写も修が気にしなくていいようにって感じで動いてて
遊真自身がレプリカにまた会いたいって気持ちがまったく伝わってこねえんだよな
やっぱりあの辺りからなんでも修様主体でキャラ達が動くようになった感じがする

276マロン名無しさん2019/06/19(水) 22:17:26.65ID:???
泣くのはてめえじゃねえだろ感
なんで相棒失ったゆーまじゃなくて修が気遣われてんだよ

277マロン名無しさん2019/06/19(水) 22:25:26.03ID:???
レプリカ喪失も死にかけの体も悩んでるのメガネくんで草生えるんだよなあ

278マロン名無しさん2019/06/19(水) 22:33:32.01ID:???
本来なら確固とした自身だけの目的や行動理由を持っている遊真から
無理矢理それを奪って与えるぐらいしないと物語の中に存在意義を
確立させることができないんだよ
修というキャラは

もうその時点でダメだろ

279マロン名無しさん2019/06/19(水) 22:35:23.72ID:???
面倒見の鬼(問題横取り)

280マロン名無しさん2019/06/19(水) 22:40:56.97ID:???
修が面倒見られてる描写しかない件

281マロン名無しさん2019/06/19(水) 23:00:36.01ID:???
チカのことも最近まで他人が話しあって見守ろうそうしようでほったらかしだったし
本人の口から真相が聞けるって大事なイベントは斜め下の展開だし
キャラの数の割に丁寧な掘り下げはメインすらされない始末

282マロン名無しさん2019/06/19(水) 23:18:23.70ID:???
こんなに描写不足で修以外キャラがペラッペラのペラなのに話が全然進まないという謎

283マロン名無しさん2019/06/19(水) 23:19:56.25ID:???
問題放り出して部活動描写だけはするからな

284マロン名無しさん2019/06/19(水) 23:45:12.58ID:???
キャラが多すぎる無駄に

285マロン名無しさん2019/06/19(水) 23:48:49.83ID:???
修が認められる話やりてーってのと
サバゲー部活ゲーやりてーってのが本質だったんだなって

286マロン名無しさん2019/06/20(木) 00:35:56.34ID:???
職員数名死ぬことより修とかいう雑魚一人が死ぬほうが最悪の未来って…

287マロン名無しさん2019/06/20(木) 01:13:25.71ID:???
主人公が認められる話やりたいのは漫画として分かるけど修は認められるに値する実績も人間性も何もない
こいつが一体誰の面倒を見たんだよ

288マロン名無しさん2019/06/20(木) 01:29:49.50ID:???
最初の遊真の行動諌めてたのも
目の前の人間が死にそうになってたからと飛び出すのも
他のボーダー隊員たちもほぼ漏れなくやりそうってのがね……
まず金出るとはいえ命がけで戦う組織に参加してる時点で
どいつもこいつも面倒見が良いわけで

289マロン名無しさん2019/06/20(木) 02:28:30.18ID:???
修のモヤモヤがあ!それだ!って言う雑っぷりにも驚いたっけ
散々引っ張ってそれ?って言う…

290マロン名無しさん2019/06/20(木) 02:30:21.76ID:???
修のもやもや自体は糞しょぼかったから信者が迅の揺れるなに期待持ってるのが草

291マロン名無しさん2019/06/20(木) 18:54:00.05ID:???
メインキャラがクソしょうもないで死ぬのも腹立つけど、これみたいに優しすぎる世界も腹立つな

292マロン名無しさん2019/06/21(金) 17:29:37.97ID:???
アニメってどんなかんじだったの
アニメ化でキモい信者湧いたからうざくてみてないんだが
1話だけ見てオッサムの声がウザくてあのオッサムがageられまくると思うと漫画より更にウザそうだった

293マロン名無しさん2019/06/21(金) 17:44:00.74ID:???
アニメはもろ子供向けに作られてるって感じだったよ
あと作画が微妙

294マロン名無しさん2019/06/21(金) 17:46:46.35ID:???
アニメは個人的にはあまりの低クォリティに笑ってしまったかな
後半はマシになったとか聞くけどその頃にはもう見なくなってた

295マロン名無しさん2019/06/21(金) 17:53:48.88ID:???
顔が全然安定しなかったなアニメは
ヴィザ戦とかは気合い入ってた

296マロン名無しさん2019/06/21(金) 17:55:27.49ID:???
後半のアニオリがくっそつまらなくて泣いた
アフトクラトルのセンスがわりとよかっただけにあんなにダサイ近界人もいるかと思うと遠征ターンが怖い

297マロン名無しさん2019/06/21(金) 18:15:14.39ID:???
後半アニオリなのか…やっぱ地雷かな
しかしアフトの声優がすごいな

298マロン名無しさん2019/06/21(金) 18:17:58.05ID:???
二宮と影浦の声優のギャラがすごく高そうだと思ったわ

299マロン名無しさん2019/06/21(金) 18:18:09.66ID:???
前担当が離れたぐらいのタイミングからキャラのデザインもクオリティが落ちている気がするんだけどこっちが素の力なのだとしたら悲しい

300マロン名無しさん2019/06/21(金) 18:27:45.79ID:???
アフトクラトルのデザインって正直ヒュースだけあんまり好きじゃない
しかしヒュースが残ってしまった

301マロン名無しさん2019/06/21(金) 18:40:29.02ID:???
アニオリが那須隊もりもりやら逃亡者編がチカユーマ空気のさすおさ話だったから
読者の求めるものを忠実に作ってはいたよ

302マロン名無しさん2019/06/21(金) 18:41:32.02ID:???
アニオリで修が攫われる展開があるのは知ってる
修信者が気持ち悪いほどうるさかったからな

303マロン名無しさん2019/06/21(金) 18:48:57.78ID:???
修がみんなに特訓付き合ってもらうとかいう謎のアニオリ笑った

304マロン名無しさん2019/06/21(金) 19:02:02.09ID:???
>>299
普段のキャラの私服見るにファッションに興味あるスタッフはいなそうとは思う
個人的に隊服や制服は好きだけどキャラ造形に関しても元々キャッチーなキャラを量産するタイプではないと思うし
でも逆に二宮影浦辺りは珍しくかなりその辺意識したデザインだったからこういうキャラデザもできるのかと驚いた記憶あるよ
まあその辺りはすでに肝心の話が…な状態だったんであれだけど
話が面白ければキャラデなんてよっぽど酷くなければ気にならないんだけどな

305マロン名無しさん2019/06/21(金) 19:45:34.84ID:???
>>297
アフトクラトル編は見る価値あるよ。
ヴィザ撃破からの「敵の位置を教えろ」は原作以上に熱い。その回は作画もいい
オルガノン初披露は原作の方が迫力あったけど

306マロン名無しさん2019/06/21(金) 19:51:47.51ID:???
アニオリやばw
ちびっこ視聴者も困惑じゃん
アニメですら腐媚び

307マロン名無しさん2019/06/21(金) 20:14:34.95ID:???
アニオリの時視聴率良かったって言われてたらしいけどな

308マロン名無しさん2019/06/21(金) 20:27:44.56ID:???
アニメも腐女子しか見てないのか

309マロン名無しさん2019/06/21(金) 20:33:12.57ID:???
別に視聴率悪くはなかったんでね?知らんけど
あと今の本編よりはユーマ活躍してた記憶

310マロン名無しさん2019/06/21(金) 20:49:36.60ID:???
ユーマVS三輪隊の作画がよかった
あとユーマVS村上

311マロン名無しさん2019/06/21(金) 20:55:14.51ID:???
アニオリの思い出
麗しき破壊の女神(笑)
トリオン兵召還トリガー(ポケモン)
無駄な水着回

312マロン名無しさん2019/06/21(金) 22:10:57.84ID:???
アニメの遊真好評じゃん!
遊真の声だけは超良かったから気になってたんだよ
レプリカの声が予想外だったけど…
とりあえずアフト終結まで見るわ

313マロン名無しさん2019/06/21(金) 22:34:55.05ID:???
>>297
後半と言うか4分の1位だけど予定より放送期間が伸びたので連載に追い付いたからアニオリが入った
昔のジャンプアニメ見てる人は特別な事でもない
アニオリはプール回があったからそこは皆喜んでたと思うw
声優は青二の声優がふんだんに投入されてて今の深夜アニメとかに比べると豪華だった
アニメ放送枠自体が消滅したのと連載自体が休載になったので放送は一応俺達の戦いはこれからだEND
最後に連載された話しをダイジェストっぽくはあったけどギリギリまで作ってくれて予算少ないながらもスタッフは頑張ってくれた印象

314マロン名無しさん2019/06/21(金) 22:41:55.39ID:???
アニオリ回のレイジの水着見た時は笑ったな
小島よしおみたいでシュールだった

315マロン名無しさん2019/06/21(金) 23:06:18.28ID:???
まーレイジさんがハーフパンツタイプって事はないだろ
やっぱりあれじゃないとw

316マロン名無しさん2019/06/21(金) 23:08:26.78ID:???
レイジといえばやっぱり突然原作でキモキャラ化してショックだったんだよな…
そういうキャラだったと諦めるしかないけどカッコいい頼れるキャラだと思ってたし伏線も無く突然だったからショックはでかかった

317マロン名無しさん2019/06/21(金) 23:19:20.40ID:???
好きでキョドってもいいんだけどやり過ぎだったなあれ
しかもゆりさん分かっててやってるっぽいしあんまりいい女に見えないから余計にレイジさんが残念な筋肉のDTになってしまった

318マロン名無しさん2019/06/21(金) 23:37:40.00ID:???
この作者ってキャラに残念属性つけて本当に残念なキャラにしちゃうのよくやるよな

319マロン名無しさん2019/06/21(金) 23:39:33.39ID:???
>>312
普段の軽い感じと戦闘時の声の切り替えとかほんとかっこよくて好きだわ
このアニメで初めて知った声優さんだったけど、遊真好きなんだなって分かって嬉しかった

320マロン名無しさん2019/06/22(土) 08:31:10.20ID:???
別番組だけどハイキュー小学生月島の声も当ててて良かったよ

321マロン名無しさん2019/06/22(土) 09:51:56.07ID:???
仮に再アニメか二期になっても見ないだろうなぁ
あの時はまだ信者だったから見てたけど今は初期は良かったとしか思えないわ

322マロン名無しさん2019/06/22(土) 11:30:42.05ID:???
>>319
そこか
には震えが来たわ

323マロン名無しさん2019/06/22(土) 17:01:37.35ID:???
>>318
信者の悪ノリをそのまま受けてネタにしだすのが多いと思ってるわ
正直幻滅した所もある

324マロン名無しさん2019/06/22(土) 18:22:59.85ID:???
風間とか三輪とか二宮みたいなシリアスキャラで遊びすぎやろ

325マロン名無しさん2019/06/22(土) 19:02:26.19ID:???
二宮の雪だるまとレイジのゆりへのキモい態度はどちらも滑ってて引くわ

326マロン名無しさん2019/06/22(土) 19:19:38.49ID:???
無茶苦茶なギャップやカバー裏の設定は
キャラを使い捨てにしてるんじゃないアピールかもしれないけど
正直そのくらいの方が良かったとすら思う

327マロン名無しさん2019/06/22(土) 20:06:40.90ID:???
茶化していいとこと悪いとこの区切りがあまり上手くないよね
残念属性が魅力になるキャラもいるけどそうじゃないキャラもいる
レイジはそれで完全に失敗したパターンだと思う

328マロン名無しさん2019/06/22(土) 20:08:30.10ID:???
レイジは本命の前にキョドるのは別に良い
ただ子供の陽太郎に対してまでマジになって嫉妬してる筋肉達磨の図がキモ過ぎた

329マロン名無しさん2019/06/22(土) 20:09:53.33ID:???
何でもかんでも強調しようとすると全部埋没してみえるという真実はこの作品で学んだわ

330マロン名無しさん2019/06/22(土) 20:45:40.15ID:???
カバー裏まじでいらん
本編でやれよ

331マロン名無しさん2019/06/22(土) 20:49:22.84ID:???
ギャップキャラが多すぎて食傷気味になってんだよね
キャラにギャップつけないと死ぬの?ってレベル

332マロン名無しさん2019/06/22(土) 21:11:29.45ID:???
驚くほど人間の内面を全く描けないよねこの人
ほとんどのキャラクターが設定だけ付与したハリボテ

333マロン名無しさん2019/06/22(土) 23:00:45.76ID:???
嵐山が迅を犬の散歩に付き合わせるって割りと使えそうな設定をカバー裏で消化する設定厨の鏡

334マロン名無しさん2019/06/22(土) 23:04:08.64ID:???
正直そういうのはカバー裏で消化してもいいと思う
本編はさっさと遠征行かせろや
いつまでランク戦やってんだよ

335マロン名無しさん2019/06/22(土) 23:20:27.29ID:???
話の為の設定じゃなくて設定の為の話になってるのがなあ

336マロン名無しさん2019/06/23(日) 00:23:09.10ID:???
本編しっかりしてればカバー裏で小ネタしても箸休め的でいいと思うけど、本編もキャラ紹介だからなあ
そしてギャップ=残念な一面一択なのは…
コワモテだけど料理上手とか、ベタなとこでももっと種類あるだろうに

337マロン名無しさん2019/06/23(日) 01:18:38.81ID:???
家族構成とかそういうの決めてあっても役に立ってないよね
せいぜい読者が勝手にキャラクターの内面の理由づけにしているだけ

338マロン名無しさん2019/06/23(日) 01:24:17.41ID:???
>>328
レイジは好きな人の前でもせめて表情は崩さないでほしかった…
あんな童貞臭いキャラになったらもはや魅力はないよ

339マロン名無しさん2019/06/23(日) 03:33:56.90ID:???
>>335
キャラ萌え厨限定対象の二次創作のための餌だろ?

って言いたいとこだったけど、この作品
二次創作も同じ作者の原作読み込み系力作より
修があちこちで誰かに話しかけられてチヤホヤされるだけの話が何倍も評価される土壌だったなー

340マロン名無しさん2019/06/23(日) 08:53:14.33ID:UhRjOQG5
引っ張らずに最終回した方がみんなにとっても利益なのにな

341マロン名無しさん2019/06/23(日) 09:33:24.61ID:???
>>339
むしろ修以外のでもここで死に設定って言われてるような初期の雰囲気や設定活かしたやつが人気あったりもするからやっぱり言わないだけで前の雰囲気のが見たい人がいるんだろうなと思って見てた
修チヤホヤ系人気あるとは思うけど残ってるファン層考えれば仕方ないしな

342マロン名無しさん2019/06/23(日) 09:59:57.43ID:???
一番キモくていらない設定は修の母が美人で姉のように見えるとかいうやつ
何あれ? 無表情なのも喋りも含めてマジで鳥肌立つ

343マロン名無しさん2019/06/23(日) 10:33:49.27ID:???
ランク戦入ってからキャラ媚露骨なんだよなあ
1度受けると分かると強調してくるし
那須もあんなんだから香取も今後は凄そうだし、生駒も次凄そう
最近だと辻とかな

344マロン名無しさん2019/06/23(日) 10:51:47.46ID:???
わかる修母意味わからん
母登場らへんペンチ記者会見とキチガイストーリー続きで混乱した
母と息子って間柄感じさせないし何故あの母でこの息子?
物語を想定せずにその場その場の思いつきで設定やキャラ作ってる感じしかしない
表紙裏しかり

あと従兄弟多すぎん?話の中でまるで出てないしもはや恐怖

345マロン名無しさん2019/06/23(日) 11:24:04.82ID:???
修母はモンペ感凄くて無理
嗜めるべきところを嗜めないから息子があんな性格になったんじゃないのか

346マロン名無しさん2019/06/23(日) 11:27:43.42ID:UhRjOQG5
暗殺教室の渚の母親と混同して思い出せない

347マロン名無しさん2019/06/23(日) 11:33:39.09ID:???
やたら兄弟やら親戚設定が多くてなんか気持ち悪い
てかたった数年でこの規模の軍隊作って三門市内だけで大半集めてこれだけ天才マンだらけなんだからミデンが本気出したらネイバー(笑)状態だね

348マロン名無しさん2019/06/23(日) 11:57:52.25ID:???
修母は出して千佳の親は出る所か文字で処理される始末

349マロン名無しさん2019/06/23(日) 12:41:07.32ID:???
冷静に考えると市内(下手したら町内)に従兄弟いる家庭ばっかり、しかも同じ学校でほぼ同い年ってどういうことってなるな

350マロン名無しさん2019/06/23(日) 12:57:44.36ID:???
三門市が閉鎖されてるなら分からなくもないけどそんなことは全くないからな
人間の関係性の引き出しが少ないんかなって印象

351マロン名無しさん2019/06/23(日) 13:05:50.24ID:???
千佳の両親は出して欲しいね
それこそむすこ行方不明で娘がボーダーに入るしかも遠征に行く
不安だろうし反対とか無かったのか
と言うか遠征とか親の同意なしでいいの?

352マロン名無しさん2019/06/23(日) 13:08:59.29ID:???
チカの扱いの適当さ

353マロン名無しさん2019/06/23(日) 13:14:26.73ID:???
大人キャラ描けないだけなんだなって色々冷めるわ

354マロン名無しさん2019/06/23(日) 14:09:03.83ID:???
いとこはパカパカ出てくるのに兄弟姉妹は出てこないよな
家族構成設定あるのに
まあBBFのも風間兄なんか死んでるのに記載ある反面、絵馬みたいになぜか父のみ記載とか説明不足感すごい
単に片親ってことなんだろうけどさ…

355マロン名無しさん2019/06/23(日) 14:29:54.24ID:???
設定厨のくせに一番大事な世界観の設定ゆるゆるなの酷い

356マロン名無しさん2019/06/23(日) 16:33:54.66ID:???
美人の母親と全く顔が似てないのに修をイケメンとかいう修信者がキモイ
修母の顔って香取と同じタイプじゃん修と似てねえだろ

357マロン名無しさん2019/06/23(日) 16:50:55.09ID:???
やっぱ登場人物は絞って話作って欲しかった
群像劇と言うより話が浅くなってるだけ

358マロン名無しさん2019/06/23(日) 17:28:19.62ID:???
信者って修の平凡さがいいのかと思ってたけどイケメンであることを期待したり、進学校行かないのか?って頭の良さを期待したりよく分からんわ

359マロン名無しさん2019/06/23(日) 17:44:12.92ID:???
修って成績良い描写あったっけ?
地味メガネのくせに頭も悪いからなんの取り柄もないポンコツだなと常に思ってたんだけど

360マロン名無しさん2019/06/23(日) 17:48:57.73ID:???
信者の間では戦術の才能と運とコネ力は持ってるということになったらしい

361マロン名無しさん2019/06/23(日) 17:50:39.69ID:???
信者じゃないがそれは確かに持ってんじゃね原作の描写的に
戦術の才能の部分は主人公補正やべえなって思う
他のやつら何してたんだよ修なんてペンチでボーダー入って数ヶ月ボーってしてただけのクズだぞ

362マロン名無しさん2019/06/23(日) 17:59:21.13ID:???
初心者がランク戦始めてちょっとでもうそこらの隊長以上の戦術眼を持ってる設定はやばい
皆成長してる、ランク戦で戦い方を学ぶ、鍛えてるとか言うけどこれじゃ他の隊が全然試合を通して学べてないな
まあ玉狛に新しいトリガーの使い方されまくってる時点てお察し

363マロン名無しさん2019/06/23(日) 18:30:14.39ID:???
極端に盲目的にさす修の人ってぶっちゃけ自己投影してるだろ
今流行のなろう?

364マロン名無しさん2019/06/23(日) 18:31:14.23ID:???
なろう流行先取り作品だぞ

365マロン名無しさん2019/06/23(日) 18:37:41.90ID:???
修信者の男ってHACHIMANも好きそう

366マロン名無しさん2019/06/23(日) 19:07:59.32ID:???
コネ力は確かにあるね
ペンチで迅にボーダー入れてもらって空閑の手柄横取りしてb級昇格チーム戦も空閑頼み
コネというか人に好かれて周りに協力してもらえる人柄ならそれも能力や魅力だと思うんだけどね
空閑は他のボーダー隊員ともすぐ仲良くなってるしそういうのあると思うけど
修は努力もしないコミュ障なのに何故かコネ力のみふんだんに持っててすごいと思う

367マロン名無しさん2019/06/23(日) 19:12:15.92ID:???
>>366
うーんこの
修に優しい世界

いまだにイラっとするけど唯我に対してなんでこの人A級なんだろって内心見下してるのが性格悪いと思う
でもこの性格の悪さを指摘してくれるキャラがいない(傲慢さは木虎が指摘してくれたが結局木虎も修ageのキャラになった)
唯我がA級の実力が無いのにコネでA級になったのが見下される対象なら修だってそうだろ
自分自身の力じゃB級にすら上がれないから遊真の手柄横取りでB級に上がったくせに
B級下位の実力しかない唯我にすらトリプルスコアで負ける修が唯我を馬鹿にする描写の気持ち悪さが凄い
作者わざとやってんの?

368マロン名無しさん2019/06/23(日) 19:22:48.46ID:???
進学は普通校だからメッチャ頭良い訳では無かったような?
とう言うか学校の描写が少なすぎてよく分からんのだが

369マロン名無しさん2019/06/23(日) 19:24:09.44ID:???
修の成績は公式データブックだと普通学校の上の中くらいだな位置的に
家庭教師雇ってる程度だしそんくらいないとやばいだろう

370マロン名無しさん2019/06/23(日) 19:24:44.72ID:???
て、低速散弾を産み出した男だぞ……

371マロン名無しさん2019/06/23(日) 19:26:13.68ID:???
>>370
修は頑張りました

372マロン名無しさん2019/06/23(日) 19:26:38.51ID:???
てか見てるだけで頭悪いの分かる
遊真の方が普通に賢そうじゃん喋りからして

373マロン名無しさん2019/06/23(日) 19:27:35.04ID:???
一番意味不明なのはヒュースのトリガー編成を伏せたままということだろ、おまけに使用したトリガーすら判明してないってもはやなんのためのランク戦なの?

374マロン名無しさん2019/06/23(日) 19:27:42.37ID:???
>>372
レプリカが無くなったせいで知能面が弱体化したぞゆーまさんは
黒鳥もレプリカいない状態じゃ無双できなさそうで悲しいな

375マロン名無しさん2019/06/23(日) 19:28:24.89ID:???
ユーマだけでも複合印とコピーは一応できるらしいが嘘だろと思う

376マロン名無しさん2019/06/23(日) 19:29:52.14ID:???
かわいそう遊真…ゴミメガネのせいでレプリカいなくなっちゃって

377マロン名無しさん2019/06/23(日) 19:37:44.62ID:???
レプリカがいないと大幅弱体化設定入れたから大規模侵攻以前みたいに敵相手に黒鳥で活躍したり、1人で戦えたり出来なくなった
つまりはこの先遠征でも見飽きたボーダートリガーでの戦闘と玉狛4人の連携で戦わせたいわけだ

378マロン名無しさん2019/06/23(日) 19:46:09.15ID:???
連携面白く描けるならいいけどさ~~~~今の作者じゃ普通に無理じゃん
強い奴がバッサバッサ敵倒す方が話進むし見てて楽しいよ~
初期作風カムバック

379マロン名無しさん2019/06/23(日) 19:50:42.27ID:???
なんせ実戦になると隊ごちゃまぜ戦闘になるし、シビアな連携のはずなのにいきなりアタッカー四天王()とかやっても天才なら連携できる世界だしな

380マロン名無しさん2019/06/23(日) 20:16:23.55ID:???
>>367
唯我について聞いて修が身につまされたり後ろめたい気持ちになるのかと思ったら、最後まで自分棚上げにして内心馬鹿にしたままで終わったからびっくりした
しかも唯我が修に好意的だから余計修の性格の悪さが際立つという…

381マロン名無しさん2019/06/23(日) 20:28:46.42ID:???
アフト侵攻でチカのトリオン使って自分が強くなったと錯覚したくらいだしB級上がれたのが遊真の手柄だったのもとっくに忘れ去ってんだろうなwww

382マロン名無しさん2019/06/23(日) 20:29:50.46ID:???
>>381
忘れてんのは作者なのだろうか
いやでもB級下位だって言われてる唯我にボロ負けする程度の実力しかないって自分で描いてるんだよな…?
修がなんでB級になれたのか忘れたのか?

383マロン名無しさん2019/06/23(日) 20:51:16.47ID:???
B級に上がるには本当に個人の実力がある程度必要なのに
そこをすっ飛ばしてるの忘れて玉狛第2で遠征へ!ってなってるのマジで意味不明なんだよな
本スレとか修は遠征に言っちゃダメだろって言われるとあーあーまた修不要論かよーって即効でアンチ認定するけど現実見ろよ

384マロン名無しさん2019/06/23(日) 21:19:33.99ID:???
>>380
それほんと疑問
出水からB級と比べても見劣りするとまで言われた唯我にすらコテンパンにされて
なぜ自分の実力を痛感する展開になぜならなかったのか…
しかもあの流れ的に出水は戦闘能力が唯我>修だと見抜いてて唯我に100勝できたらって持ちかけたっぽいのに
何故かそれを描いたはずの作者が唯我<<修として扱ってそうなのが違和感ありまくる

385マロン名無しさん2019/06/23(日) 21:35:22.87ID:???
何回負けても100勝できたらOKって考えしかないんじゃないの
修も作者も

386マロン名無しさん2019/06/23(日) 21:39:51.48ID:???
愚痴とかなく読んでた頃もメガネのB級不正昇格は違和感しかなかったな
唆した迅もないわ
自力で昇格できる未来見えなかったのかな

387マロン名無しさん2019/06/23(日) 21:45:16.59ID:???
時間的に無理だったんだろ
だってB級で見劣りするレベルの唯我どころかC級の三馬鹿にすら単独で勝てる所見えないし

388マロン名無しさん2019/06/23(日) 22:12:30.46ID:???
メガネより三馬鹿の方がB級昇格果たすべきだよな実力的に

389マロン名無しさん2019/06/23(日) 22:16:14.98ID:???
>>372
自頭はともかく学校の勉強はまた違うから成績はまだまだじゃね?

390マロン名無しさん2019/06/24(月) 01:39:43.98ID:???
こういうことを経験したらこういう性格になる、こういう性格の人間はこういう場面でこうするこう考える、みたいな人間の感情のルートが全員見えない
キャラの内面がない
よほどクズ設定キャラでもない限りズルしてB級上がって実力がないこと自覚してたらコネでA級の人バカにできるわけない
まともな読者がそういう修を見て違和感を覚えるであろうと想定もできてない
作者まじでアスペ気味というか情緒面に欠陥抱えてるとしか思えない

391マロン名無しさん2019/06/24(月) 02:28:01.19ID:???
迅の力は付けるときに付けとくもんだぜを免罪符に不正しまくってね?
力は付けれる時に付ける理論で三輪に風刃を推薦するのは分かるし
雑魚の修がB級に上がらないとそもそも話が進まないのでとりあえずあの時点で上がらせるのはまだ100歩譲って分かっても
修が自分の実力の無さ+正規での昇給でない事を自覚してないのが気持ち悪い

392マロン名無しさん2019/06/24(月) 03:41:06.73ID:Z6aT1m1l
忘れてないか?オサムは1度トリオン雑魚ロボに瞬殺されてホエホエーウボアーって死んでるのを魔界転生したんだよ
魔界転生すると何か邪悪になるんだよ強くもなるけどな
空閑も死んでるけど走馬灯を処理落ちさせたインチキしてる

ペットセメタリー眼鏡とフリーズゾンビ達は生命を既にインチキしてる
おまえら指摘は轢き逃げ凶悪犯に信号無視を咎めてる様なものだ

393マロン名無しさん2019/06/24(月) 04:59:40.75ID:???
(???)

394マロン名無しさん2019/06/24(月) 05:47:16.38ID:???
迅は未来のためだったら何やってもいいと思ってる節あるよな
修の不正しかり、ヒュースの入隊しかり

395マロン名無しさん2019/06/24(月) 05:59:51.97ID:???
作者の都合のいい道具でしかないけどな

396マロン名無しさん2019/06/24(月) 06:50:55.77ID:???
>>394
妄想だが、三輪の姉も助けることできただろうね

397マロン名無しさん2019/06/24(月) 06:56:31.07ID:???
会った事ないやつの未来は見えないはずだから無理だろ
そもそもあのボーダーの数も少ない上に敵の大侵攻の状況で三輪の姉だけピンポイントで助けろとか流石に無茶だ

398マロン名無しさん2019/06/24(月) 07:15:34.29ID:???
>>397
すまん。その設定忘れてた

399マロン名無しさん2019/06/24(月) 07:20:05.56ID:???
コミックス借りたんだけど主人公のクソみたいな性格となぜか主人公マンセーしまくる周囲に釈然としなくてここの過去ログ3スレくらい読みまくってたら朝になった…

どう考えてもこれまでの胸熱展開の全てが空閑遊真の強さによる功績なのにこの先遊真ヘボ弱体化で空気って本気?どういう漫画なの?????
アフトクラトフ勝てたの遊真とレプリカのおかげじゃん…

迅悠一も未来が見えることによる葛藤とか負担とか最上さんとかキャラとして掘り下げがいがありそうだけど主人公達とろくなコミュニケーションもないし既に空気だし巫女化しててバトルしないから強さもよく分からないもったいなさすぎる
あと最初女の子のお尻撫でてたの今見るとキャラ違いすぎて驚く
大体女の子のお尻撫でる19歳って

400マロン名無しさん2019/06/24(月) 07:30:28.73ID:???
ジャンプの漫画って平凡主人公とかっこよくて強い人気のメイン脇役が定番だから
迅と遊真で人気持たせる漫画なのかと思ったらまさかの三雲修ゴリ推しで2人空気とか意味不明で斬新すぎ
全体的にキャラの行動とその結果としての待遇が見合ってなくて読んでて不満たまる
なまじ第二次大規模侵攻編までがメッチャ面白かったからなんだこれ?ってなってる
あそこだけ別の人が描いていたの?

401マロン名無しさん2019/06/24(月) 07:31:00.05ID:???
なろう作品だったら女キャラへのセクハラも許されたかもしれんが少年ジャンプだからな
アニメでは案の定描写改変された

402マロン名無しさん2019/06/24(月) 10:05:40.65ID:???
修信者って修が誰と絡むか異様に気にしてて交友関係羅列して悦に浸ってんのクソキモい
遊真好きや千佳好きは語るにしてもこのシーン好きとかなのに修信者はとにかく修愛されすぎに話持っていく
キモい

403マロン名無しさん2019/06/24(月) 11:08:06.31ID:???
修信者は唯我のこと見下しつつ御曹司とのコネ持ってる修wとか言って喜んでるの最高に歪だなって思う

404マロン名無しさん2019/06/24(月) 11:35:48.25ID:???
修以外のキャラをアクセサリー扱いしてる信者多いしな

405マロン名無しさん2019/06/24(月) 11:53:27.72ID:???
まあ他のキャラも中身なさすぎてアクセサリー扱いでもそんなに気にならん

406マロン名無しさん2019/06/24(月) 12:00:05.12ID:???
>>398
それもあるしどうしても変えられない未来もあるんじゃなかったっけ?
でなかったらまず自分の親も助けたろう

407マロン名無しさん2019/06/24(月) 12:01:23.30ID:???
他のキャラの中身がどうであろうと修信者が修ageのためだけに利用してる不快感は無くならんわ

408マロン名無しさん2019/06/24(月) 12:34:37.16ID:???
修が魅力のある主人公なら良かったんだけどな
アクセサリーのバックグラウンドの方が気になるんだよね

409マロン名無しさん2019/06/24(月) 13:19:11.69ID:???
信者愚痴は別スレでやってほしいんだけどむりかねえ

410マロン名無しさん2019/06/24(月) 13:25:58.58ID:???
信者愚痴スレってなかったっけ?

411マロン名無しさん2019/06/24(月) 13:26:47.68ID:???
ここの奴らもナチュラルにドラえもんやポケモン見下してるし
本スレの馬鹿共と変わんねーなw

412マロン名無しさん2019/06/24(月) 15:05:03.25ID:???
修って基本受け身でいるだけで周りから絡んで来るようになってるし何もしなくても何故か褒めてもらえるんだよな
だから修信者は構われてる妄想できて気分いいけど修に絡まされるキャラ推しは不快なんだろう

413マロン名無しさん2019/06/24(月) 16:21:04.49ID:???
信者の声によって捻じ曲げられる公式への愚痴だから間接的に信者の愚痴になるの仕方ないとこあるんだよなあ

414マロン名無しさん2019/06/24(月) 16:23:35.46ID:???
>>407
これといい修のキモさと修信者のキモさって表裏一体な所あるから愚痴から除外できん

415マロン名無しさん2019/06/24(月) 16:31:29.44ID:???
ここにもいるけど修以外のキャラ薄いって言ってるのもイラッとする
修みたいな作中での評価と読者の評価の乖離が激しいぐちゃぐちゃなゴミキャラになるよりはマシ

416マロン名無しさん2019/06/24(月) 16:36:31.37ID:???
作者の描き方が悪くて薄く見えるって愚痴じゃん?
実際迅もユマもチカも良いキャラのはずなのに描写も台詞もなさすぎて今や主人公()どころかさすおさ用NPCじゃん
ペラッペラどころじゃない

417マロン名無しさん2019/06/24(月) 16:38:27.73ID:???
かといって修が濃いキャラってわけでもないんだよなぁ
地味なままだし中身が気持ち悪いし過度な味付けしてるのに薄いままって感覚がある

418マロン名無しさん2019/06/24(月) 16:49:27.72ID:???
>>412
なろう主人公かな?
というか修の事どうでもいい(またはそこまで好意を向けてない)キャラまで妄想で修ハーレムに組み込まれるじゃん
香取とか奈須とか遊真唐沢風間以外の男キャラとか

419マロン名無しさん2019/06/24(月) 17:05:03.91ID:???
作者が思い付いたキャラ出しただけで満足してるから総じてキャラ薄いよ
見た目とそれっぽい設定でキャラ厨が憑いてるだけでしょ

420マロン名無しさん2019/06/24(月) 17:12:34.64ID:???
東とか典型的な設定だけ盛った薄っぺらいキャラって感じ

421マロン名無しさん2019/06/24(月) 17:13:27.00ID:???
濃い味付けしようとして薄いままなのは修含む全キャラだね

422マロン名無しさん2019/06/24(月) 17:18:27.44ID:???
>>418
女はみんな俺の嫁男はみんな俺の信者で主人公に逆らうキャラはボコボコに叩く
昔はワートリってそういう層向けの漫画じゃなかった筈なんだけどな…

423マロン名無しさん2019/06/24(月) 17:20:28.33ID:???
香取と奈須が修の喜び組認定されてるのマジで意味分からなくて草
コラまで作って修ハーレムでシコりたいのか

424マロン名無しさん2019/06/24(月) 17:25:49.14ID:???
本スレメガネを取ってコンタクトにしたらオサムはモテキャラとか言ってて草

425マロン名無しさん2019/06/24(月) 18:21:49.35ID:???
眼鏡とったらイケメンとかこれそういう漫画じゃないと思うんだけどなぁ
ていうかボーダーってバレるまでは学校で友達もいなかったみたいだし大した顔ではなさそうだけど

426マロン名無しさん2019/06/24(月) 21:51:11.31ID:???
というかトリオン体の設定的に女戦闘員もっといてもいいはずなのに、オペレーターに割かれすぎてて不自然すぎやろ
スナイパーの男率の高さとかなんなの

427マロン名無しさん2019/06/24(月) 22:19:50.18ID:???
男だらけでないとヒロインのチカチャンが可愛がってもらえないからだろ

428マロン名無しさん2019/06/24(月) 22:41:38.80ID:???
>>427
どこが愚痴?

429マロン名無しさん2019/06/24(月) 23:59:57.02ID:???
何故か修がa級の面子か上層部か強者との絡み担当になってんの本当草
b級とはほぼ絡まないもんな

430マロン名無しさん2019/06/25(火) 00:30:23.87ID:???
S級は言うに及ばずA級やB級上位の実力者達は近寄りがたいらしいぞ
そんな中気後れすることなく声をかけて教えを請う修の度胸に
みんな一目置いて向こうから構ってくれるようになったらしい

全部迅や師匠がお膳立てしてくれてたような気もするが

431マロン名無しさん2019/06/25(火) 02:20:50.18ID:???
迅ととりまるのコネなだけで修が自分から教えを乞いに行ったことは皆無

432マロン名無しさん2019/06/25(火) 04:39:15.50ID:???
まじで大規模侵攻ってなんであんな面白かったんだろ
もはや現状に鑑みると奇跡すぎる

433マロン名無しさん2019/06/25(火) 04:43:06.66ID:myvq8+er
>>426
自動車レースにも女は殆どいない
端的に言うと女にはセンスないんだよ筋力とかのがまだ何とかなりそうなくらい

434マロン名無しさん2019/06/25(火) 05:19:09.30ID:???
何か言い出した

435マロン名無しさん2019/06/25(火) 06:08:41.75ID:???
女がトリオン体で男の体になって戦うことは可能だろうけど
やっぱり生身に近いトリオン体の方が感覚的に動きやすいのだろうことと
そもそも志向しないってことが大きいのかな…?
親の理解も必要だし(なおチカの両親)

自分は逆にオペレーターが何で全員女なのか気になるわ

436マロン名無しさん2019/06/25(火) 06:12:04.84ID:???
>>430
そんな設定原作にあるか?

437マロン名無しさん2019/06/25(火) 06:13:24.53ID:???
>>430
スルーしてたけど確かにそんな設定なんてあったか?
公式データブックも買ってるからあったら教えてくれ

438マロン名無しさん2019/06/25(火) 06:56:05.20ID:???
信者がこう主張してるゾっていう揶揄かと思ってた

439マロン名無しさん2019/06/25(火) 11:09:30.54ID:???
>>438
そうだよ信者って言葉あんまり使いたくなくて分かりにくくて申し訳ない
書いてないところを深読みするとそうなるんだって主張されたんだ
やっぱりそんな設定どこにもないのか
最近読み始めてちょっと疑問に思ったこと聞いただけでめっちゃ語られたわ

440マロン名無しさん2019/06/25(火) 12:19:30.27ID:???
今の本スレにいるのは信者を越えた狂信者と、それを越えた殉教者だぞ

441マロン名無しさん2019/06/25(火) 12:22:16.04ID:???
言っちゃ悪いけど作者が病気になったのが信者の信者っぷりを加速させてる
批判一切禁止な空気が

442マロン名無しさん2019/06/25(火) 13:24:01.90ID:???
あー確かに病気になったのは大きいな
病み上がりで頑張ってるのに足引っ張るようなことぬかすなみたいな感じ

443マロン名無しさん2019/06/25(火) 13:43:54.74ID:???
絵がひどくなったのは病気のせい(だから責めるな)
話がつまらなくなったのは病気のせい(だから責めるな)
病気を責めるつもりはないがアウトプットされた作品の出来不出来の感想も言えない界隈の空気は結構異様

444マロン名無しさん2019/06/25(火) 14:30:05.13ID:???
絵が酷いのはともかく話しが面白くないのが病気のせいってどう言う事w

445マロン名無しさん2019/06/25(火) 15:48:09.66ID:???
話考えるのって頭はもちろん気力体力も使うから病気の痛みで話を精査する余裕がなくなったからって意味じゃない?
個人的にはそれと合わせて前担当みたいに方向の補正をしてくれる人が周りにいなくなったせいだと思ってるけど
あの後書きを止める人がいない時点でかなりやばい

446マロン名無しさん2019/06/25(火) 17:59:29.23ID:???
これから先どんなに華麗に複線回収してもどうせネット見たんだろって言われるよね

447マロン名無しさん2019/06/25(火) 18:15:26.84ID:???
伏線なんて回収できるほど優秀な考察班なんているの?
ワートリ信者って言っちゃ悪いけど修周りの関係性にどうのこうの言ってるキャラ厨しかいない気がするんだけど
あとは迅がなんとかするんでしょっていう作者のみならず信者すら迅頼み

448マロン名無しさん2019/06/25(火) 18:48:27.99ID:???
エゴサって言ってもツイッターとかの声の大きな信者の意見しか見てないだろうし
今後の展開に絶望感しかない

449マロン名無しさん2019/06/25(火) 19:13:40.13ID:???
修の中の人が普通にモテモテで草

モテモテってのはこういうことを言うんだぞ

450マロン名無しさん2019/06/25(火) 19:23:39.36ID:???
先生は話を最後までキッチリ考えてるとは何だったのか
緻密って月齢とかのことだったんですかねぇ

451マロン名無しさん2019/06/25(火) 19:25:33.49ID:???
誤字脱字直すのはいいけど…エゴサしてるなら葉子の葉っぱTシャツあのままで良かったのになぜ直したし

452マロン名無しさん2019/06/25(火) 20:33:01.71ID:???
いつものパターンだと片桐隊は微妙なやつなんやろなぁ……

453マロン名無しさん2019/06/25(火) 20:35:38.46ID:???
王子隊めっちゃ微妙だった
あだ名の付け方がこれがキャラ付けですよって感じで薄いし寒かった

454マロン名無しさん2019/06/25(火) 21:38:29.56ID:???
二宮影浦からキャラ狙いし始めて、香取ときて、生駒王子隊はクドいのにただのキャラ付けって感じで中身がなかった

455マロン名無しさん2019/06/25(火) 21:41:31.54ID:???
アイコンまで作ってたしな
だから顔と名前はいいのにモテないんだろうが…
奈良坂もキノコ呼ばわりでハンサムは嫌いなんじゃね?
トリマルは何処がいい男なのか分からんし
眠そうな二重でしょっちゅう嘘ついてるし
文字だけでイケメン!って言われても…

456マロン名無しさん2019/06/25(火) 21:46:07.91ID:???
鳥丸ほどの設定のみイケメンはマジで他に類を見ないな
嵐山もいうほどモテてるように見えん

457マロン名無しさん2019/06/25(火) 21:48:31.41ID:???
作者の書き分けのできなさとデザインの説得力のなさは分かるけど付けられてる公式設定にまで文句つけてもしょうがない
個人的には美形設定なんてないのにイケメンだ!って暴れまわってる修信者のが無理

458マロン名無しさん2019/06/25(火) 21:49:02.77ID:???
隠岐をまるで強者のように紹介してアレとか、王子のスコピ弧月セットとかなんの意味もないとか本当ただ雑って感じだった
まあエゴサ先生なら隠岐のことで指摘されていつものようにムキになって言い訳のように次活躍させそう

459マロン名無しさん2019/06/25(火) 21:56:46.40ID:???
他のスナイパーがグラスホッパー装備してないが説明されないのが雑だわ

460マロン名無しさん2019/06/25(火) 21:58:56.15ID:???
>>459
分かる
グラスホッパー入れたほうが移動便利だろどう考えたって

461マロン名無しさん2019/06/25(火) 21:59:22.03ID:???
設定そのものに文句というか
作中の言動や態度で全くイケメン要素が描けてないのにカバー裏のイケメンです!誰々がファンです!の一言で設定できてると思ってる作者の意識が問題なんだけど…
顔はイケメンだとわかるように描いてると思うよ

462マロン名無しさん2019/06/25(火) 22:00:14.06ID:???
信者「全部説明しないとだめとか作者は大変だな」

463マロン名無しさん2019/06/25(火) 22:01:15.52ID:???
>>461
いやそこは本当に顔だけのファンって描写なんじゃねえの?
作者がイケメンなんて顔しか取り得ないっていう考えが透けて見えてんなって思ってたんだけど

464マロン名無しさん2019/06/25(火) 22:01:27.82ID:???
ワートリは基本的に棒立ちで立ち姿が無表情とか言われてたけど
今になって分かってきた気がする

465マロン名無しさん2019/06/25(火) 22:05:49.77ID:???
顔さえ良ければモテるっていう安易な考えだよな
実際香取みたいな女だとそうなんだが

466マロン名無しさん2019/06/25(火) 22:42:02.56ID:???
>>459
信者「グラホの扱いはそれだけ難しい」
いつも読者がこんな感じでふわふわした理由で納得してるからなあ

467マロン名無しさん2019/06/25(火) 22:55:36.00ID:???
まぁ難しいなら難しいでいいんだけど
なら生駒隊のアイツとかわざわざ入れてるのにろくに使えない
ようなキャラ入れる意味は皆無だよね

468マロン名無しさん2019/06/25(火) 22:57:38.43ID:???
扱いは難しいってスナイパーは運動神経ないってことにしたいのか?
スナイパーの移動こそグラスホッパーすごい役に立ちそうだけどな

469マロン名無しさん2019/06/25(火) 23:13:31.22ID:???
それだと荒船がグラスホッパー入れない理由がなんなのってなるな

470マロン名無しさん2019/06/26(水) 00:00:46.14ID:???
スナイパーが護身武器すら持たないのおかしくね?っていうのも絶対否定されるしなぁ

471マロン名無しさん2019/06/26(水) 00:04:56.90ID:???
そもそもみんな弾系トリガーを入れとくべきだよね
そういうとまた扱いが難しいだの、誰かさんみたいにトリガー出し間違えるかもしれんだの言い出すんだろうけど

472マロン名無しさん2019/06/26(水) 00:06:12.24ID:???
扱いが難しいなら練習しとけよ
有用なのは分かってんだろ向上心ないのか
何のための部活動だよ

473マロン名無しさん2019/06/26(水) 00:09:54.03ID:???
一度見た技は見切るけど誰もグラスホッパーもワイヤーも真似しないぞ

474マロン名無しさん2019/06/26(水) 00:58:38.63ID:???
スコーピオン、アステロイド、メテオラは汎用性高いから空きがある奴はどれか一つでも入れるべきだよな
防衛にしろ遠征にしろ人型ネイバーのトリガーは色んなことができるわけだから、どんな状況にも対応できる力と判断力は必要だし。
当真みたいなキャラはイーグレットのみでもいいと思うけど

475マロン名無しさん2019/06/26(水) 01:52:44.99ID:???
性格や個人の資質によって向き不向きがあるだろうし
あれもこれもと手を出して器用貧乏状態になるくらいなら1つの武器を極めた方が効率的というのを前提にしても
スナイパーは接近された時用にアタッカーかシューター系のトリガー入れておくべきだし
なんなら全員手足もがれた時のためにシューター系トリガーを1つは入れておくべきだと思う
仲間内でランク戦という名の点取り合戦だけを一生してるならともかく
異世界の敵から地球を守る戦争するための組織なんだろ?

476マロン名無しさん2019/06/26(水) 01:54:07.33ID:???
木虎なら足スコーピオンだなとか言ってないで全員にそれをやらせろ

477マロン名無しさん2019/06/26(水) 01:54:57.21ID:???
>>456
嵐山は広報やってるしミーハーさんはいっぱいいるんじゃないの?

478マロン名無しさん2019/06/26(水) 02:12:41.46ID:???
あれだけボーダーの訓練システム素晴らしいってやってるんだからスナイパーが時間稼ぎ程度に戦えるようになるくらいならすぐだろとしか思えない

479マロン名無しさん2019/06/26(水) 06:36:01.43ID:???
>>476
これ
むしろそれくらい出来て当然だと思ってたからよく分からんキトラageに困惑したわ
有能なキャラを作るじゃなくて無能の種類を増やすことでしか能力差描写出来ないのかな…

480マロン名無しさん2019/06/26(水) 10:27:29.03ID:???
設定が緻密どころか設定の粗を必死に言い訳するだけの漫画になってるじゃん

481マロン名無しさん2019/06/26(水) 10:58:42.82ID:???
周りも練習してるとか言う割りに練習描写しないのは何なの?
基本作中の人物に言わせたり作者の説明だけ並べたりするのばかりでやめてくれないかな
絵で見せてくれよ台詞だけで表現するんじゃなくてさ

482マロン名無しさん2019/06/26(水) 11:35:51.53ID:???
C級の育成制度が適当すぎるのが完全に黒歴史

483マロン名無しさん2019/06/26(水) 13:15:10.88ID:???
C級の育成は修がサボってただけで割と普通だろ

484マロン名無しさん2019/06/26(水) 14:07:50.15ID:???
生えてくるゴツい盾が剣でスパスパ切れるのに草生えた

485マロン名無しさん2019/06/26(水) 17:35:53.75ID:???
5特有の誇張話法とかじゃなくてまじで身の回りの遊真オタク、風間オタク、三輪オタク、太刀川オタク、二宮オタクが全員死滅した
愚痴スレにももういないように思う
またおもしろくなりますように…

486マロン名無しさん2019/06/26(水) 18:30:17.86ID:???
風間はさすおさが酷すぎてな…
あれに耐えられるファンとかいるのか

487マロン名無しさん2019/06/26(水) 18:47:26.17ID:???
強い二宮隊が好きだったから、ランク戦見てて今後どう足掻いても雑魚メガネの踏み台にしかならないんだなって思って冷めた
メガネの勝てたら情報よこせ発言とか玉狛の試合結果確認してたりとかフラグ立てまくりでほんともう…

488マロン名無しさん2019/06/26(水) 19:46:53.40ID:???
勝てたら情報寄越せも
それを原動力に向上心見せてがむしゃらに頑張ろうとする展開じゃなくて情報貰えて当然な態度で
その実、訓練つけてもらってる烏丸の案にはぶちぶち文句言って手っ取り早く強くなれる方法寄越せ
挙句裏取引()でボーダーにデメリットしかないヒュース入隊させて俺TUEEEEやってるのが
時代の最先端過ぎてついていけない

489マロン名無しさん2019/06/26(水) 20:09:08.38ID:???
捕虜入れて反則まがいの汚いことやってる奴が情報くれなんて言ってきたら普通の感性してる人間ならふざけんなってぶった切るよな
焼き肉回での二宮の反応を見ると全く期待は出来ないけど

490マロン名無しさん2019/06/26(水) 20:12:45.41ID:???
全ては修に都合のように世界が動くからな
二宮的には俺達に勝てるわけないだろうっていう驕りから来てんのかもだけど修様は主人公様なので

491マロン名無しさん2019/06/26(水) 20:34:30.83ID:???
影浦の活躍を期待してた奴があんまりワートリの話しなくなったわ
ランク戦いつまでやるんだろ

492マロン名無しさん2019/06/26(水) 21:11:15.01ID:???
>>488
ホントこれ

485が言ってる登場人物たちが多少の踏み台になるのは仕方ないと思ってた
物語の構造上そういう位置づけのキャラたちだと思ってたし
でもこんなペラい主人公上げのための単なるマンセー用キャラにされてしまうのを現在進行形で見るのは辛い
好きなキャラが登場してほしくないと思うなんて初めてだぜ

493マロン名無しさん2019/06/26(水) 21:14:56.25ID:???
二宮隊と並んでランク戦の壁になるはずが
東と来馬隊以下の壁だった影浦隊

494マロン名無しさん2019/06/26(水) 21:59:52.03ID:???
強敵の出現って今は弱い主人公もいつかは成長してこいつらとしのぎを削るようになるんだろうな…とワクワクするけど
まさか全員が揃いも揃って人格のない白痴さすおさbotになるとは予想してなかった

495マロン名無しさん2019/06/26(水) 22:01:57.89ID:???
村上より強い影浦がユーマとの勝率6:4って笑ったわ、そんなユーマが片腕負傷した影浦相手にヒュースと2対1で攻めておきながら片腕欠損とかさらに笑うわ

496マロン名無しさん2019/06/26(水) 22:06:02.91ID:???
強いユーマはどっか逝ってしまったんや…
すぐ腕や足切られすぎ

497マロン名無しさん2019/06/26(水) 22:14:45.35ID:???
というかユーマってフル装備でも生駒に負けるんじゃね?
オールラウンダー装備とはいえ香取と良い勝負しちゃうレベルだぞ、下手したら王子にも負けてただろ

498マロン名無しさん2019/06/26(水) 22:15:11.73ID:???
>>494
今のところ修が強くなる未来が全く見えない
だからこそ言われてる様な黒鳥パワーアップがない事を祈るばかり
これで遊真や迅や千佳が犠牲になったら流石に見放す

499マロン名無しさん2019/06/26(水) 22:18:16.84ID:???
修はトリオン量のせいで足が無くなった程度でもトリオン切れ起こして速攻でベイルアウトするせいでなかなか負傷できないのも相手無能化に繋がるのが糞

500マロン名無しさん2019/06/26(水) 22:20:39.77ID:???
>>498正直もうその未来しか

最近はワールドトリガーはアフト編で完結したと思ってる
アフトで無双だった遊真が修様イエスマン白痴弱体化してるの見てて無理

501マロン名無しさん2019/06/26(水) 22:24:59.30ID:???
遊真の指輪を一時的に修様が借りて窮地を脱するみたいな展開だったらまだギリ許せるけど
遊真迅千佳が修様専用の黒鳥になる展開がきたら流石に愚痴通り越してアンチになるわ

502マロン名無しさん2019/06/26(水) 22:27:42.71ID:???
白痴化なあ…
修リーダーでもいいけど一緒に策戦立てるとか立てた作戦に意見言ったりとか無いとか本当何のためにいるのか不思議
信頼と投げっ放しとは違うんだが作者は部活やってなかったのか?
と言うか友人いないの?

503マロン名無しさん2019/06/26(水) 22:30:12.45ID:???
>>501
ユーマ死ぬから
と言うかユーマ専用で他人が起動出来ると思えない
それなら逆にユーマ黒鳥は修にしか起動出来ないって方がマシ

504マロン名無しさん2019/06/26(水) 22:34:00.65ID:???
>>503
最高にイラつくレスどうも
確かに息子の為に作った黒鳥が息子以外に使えるのは疑問だが
修信者の遊真は修の為に死ぬ!(死ね)が最高にイラつくんだわ何がマシなのか分からんどっちもうんこ

505マロン名無しさん2019/06/26(水) 22:41:55.58ID:???
>>495
6:4どころかほぼ5分で本番じゃヒュースと二人がかりであの体たらくだならなあ

506マロン名無しさん2019/06/26(水) 22:44:51.24ID:???
遊真影浦村上は三竦みみたいな力関係って描写なかったっけ?
気のせいかワトリ信者の妄想が公式設定かのように言われてたかどっちだ

507マロン名無しさん2019/06/26(水) 22:50:39.01ID:???
まあ勝率がどうだとか3人の関係がどうだとかなんも試合に生かされなかったけどな、ただの設定
感情を消せるという前フリも特に意味なし、4戦目で決着付かなかったのも特に意味なし

508マロン名無しさん2019/06/26(水) 22:51:39.43ID:???
もしそういう公式設定描写あったとしてももはや作者が忘れ去ってるから亡き者
信者がギャーギャー言ってるクソ妄想もそのうちエゴサで拾って公式になるし
もうどっちも同じ

509マロン名無しさん2019/06/26(水) 22:52:45.92ID:???
>>506
どこかでそれぞれの勝率の話してるとこあったからそれだと思う
確かに三竦みだった気がしたけど記憶違いならごめん

510マロン名無しさん2019/06/26(水) 22:58:28.16ID:???
ユーマと東は感情消せるみたいな話をしょうもないお好み焼き回でやっておいてなんも意味ないのは笑う
ただ東の設定盛りたかっただけ疑惑だわ

511マロン名無しさん2019/06/26(水) 23:08:17.19ID:???
村上はユーマより強いけど、SEで学習前だとユーマより普通に弱かったという黒歴史があるからな……

512マロン名無しさん2019/06/26(水) 23:10:21.84ID:???
>>506
勝率で現したらそう見えただけでそんな公式設定はない、そもそもトリガー同士の相性の設定とか無いし

513マロン名無しさん2019/06/26(水) 23:13:05.46ID:???
東は大学院の博士課程で歴史学という文系を専攻しながら、ボーダーではトリオンについて研究という理系もこなす勉学の化け物やで

514マロン名無しさん2019/06/26(水) 23:19:06.63ID:???
作者は東をどうしたいのかわからん
修様とはまた別のベクトルでペラッペラの極みみたいなキャラ

515マロン名無しさん2019/06/26(水) 23:20:42.47ID:???
修を遠征に行かせない為に代わりとして東の設定爆ageしてたとかなら分かる

516マロン名無しさん2019/06/26(水) 23:24:56.31ID:???
多分修は軍師として東の後継者になるんだろ。なら東は盛りに盛るわな

517マロン名無しさん2019/06/26(水) 23:33:04.93ID:???
東も打つ時に感情消せるっていうのとスナイパーはほぼ東系譜っていうの以外はそこまで気にならないんだけどね
その二つが全く受け付けないけれど

518マロン名無しさん2019/06/26(水) 23:39:45.49ID:???
頭を撃たず胴体撃ってヒュースに反撃させるという、作者の操り人形みたいな調整プレーを強いられてるからな

519マロン名無しさん2019/06/26(水) 23:49:51.66ID:???
東設定モンスターすぎて突然どうしたんだろうって思ったら上げに上げた東で修ageをするという巧妙さ
それもこれも全てはさすおさのための布石

520マロン名無しさん2019/06/27(木) 00:10:27.73ID:???
ワールドトリガーってそういう意味だったのか
全て修に都合良く回る世界

521マロン名無しさん2019/06/27(木) 00:15:17.01ID:???
すでに東に気にかけられ始めてるからな
さすおさの前兆が見られる

522マロン名無しさん2019/06/27(木) 02:29:16.35ID:???
なんだっけ自分のことに無頓着で他人の事を背負い込むだっけ
その自分に無頓着っていうのは他人の問題について目上の相手にすら偉そうに物申す態度にどん引きされてるって意味なら分かるがそうではないんだろうな

523マロン名無しさん2019/06/27(木) 02:57:41.61ID:???
正反対すぎて
自分のやりたいこと以外は無頓着で周りに全てを背負わせてる

524マロン名無しさん2019/06/27(木) 04:47:30.68ID:KX7rcUFG
修信者が今度は東が死ぬことにしようとしてるwww
疫病神だな糞メガネ

525マロン名無しさん2019/06/27(木) 06:23:01.97ID:???
なんでクソ修信者って修のために全員死なせたがるの?
本気で意味が分からない

526マロン名無しさん2019/06/27(木) 06:26:26.33ID:???
仲間の死を背負うことで修に重みと悲壮感が出せるし
根本的に黒鳥がない限り修が戦闘で大活躍することがないからな

527マロン名無しさん2019/06/27(木) 07:43:44.48ID:???
>>523
これ
修の存在が周りの負担

528マロン名無しさん2019/06/27(木) 10:17:05.02ID:???
やっぱ信者も迅や遊真たちに比べて修が動機もなにもうっすいなってわかってるんだろうな
だから色々背負わせたがる

529マロン名無しさん2019/06/27(木) 10:20:27.42ID:???
修自身なにも失ってないくせに面倒見の鬼()とかいう謎ごり押しでいままでやってきてるからな
周りに迷惑かけたり介護されて

ペンチまでしたやつが数ヶ月何も学んでない時点で緻密な設定なんてないことを認めた方がいい

530マロン名無しさん2019/06/27(木) 12:15:58.60ID:???
せめてがむしゃらに努力してたけど効率の悪い方法だった、方向性が間違っていたとか
裏口入隊だったから気後れして周囲に個人ランク戦や指導を頼むことができなかったとか
そういうことならまだ整合性保てるのに
オペの提案無視してペンチで不法侵入してまで戦闘員になりたがっていたのに
使っている武器の特性知りません、そもそも武器の種類を知りません
個人ランク戦の存在知りません、隊員のランクを上げる方法知りませんだもん
ボーダーに所属することだけが目的なら大人しく勧められたとおりオペでも技師でもやってろって話なんだよなぁ

531マロン名無しさん2019/06/27(木) 12:24:49.19ID:???
漫画のお約束の導入にもついても、せめてユーマに説明する役割やれよと思った

532マロン名無しさん2019/06/27(木) 12:27:30.83ID:???
ぶっちゃけ修の描写直したところでって思ってる
作者の力量がわかってきたというか心理描写とか書けないところはすっ飛ばすから今後他のキャラに批判されても返しに期待できない

533マロン名無しさん2019/06/27(木) 12:33:06.65ID:???
修は裏方からユーマを支えてオペレーターとして一緒に遠征目指すじゃダメだったのか
オペレータ目線も主役級もいないからポジションに必要性を感じないし
この漫画の限界って多面性がない所だなと感じる

534マロン名無しさん2019/06/27(木) 12:35:47.41ID:???
>>472
まあ人数が多いと不利になる可能性があるんだとか読者が言い張る意味わからん漫画だからな・・・
その癖ランク戦途中で入隊して少しの練習期間で完璧な連携して、オペの負担も大したことなくて、特に穴をつかれることなく主人公チームが無双してましたけど

535マロン名無しさん2019/06/27(木) 12:44:20.39ID:???
固定メンバーでの戦闘訓練しかしてないけど
遠征で断絶されたり戦闘不能になったりで即興で組まなきゃいけない場面あるのでは?と思う

536マロン名無しさん2019/06/27(木) 14:43:58.44ID:???
修に人間としてのまともな思考力判断力客観性があれば
チームを解散→ゆうまとちかをどっかA級隊に入れさせれる→自分は後方支援
が一番なんですけどね
修が謎に遠征行きたがってるからゆうまとちかの目的達成が遠のく

537マロン名無しさん2019/06/27(木) 14:49:44.71ID:???
未だにヒュース見ると何これ…誰?って感じする
かわいげないし愛着が全くわかん

538マロン名無しさん2019/06/27(木) 16:13:55.03ID:???
チームメイトとの交流とか改心イベント一切無しの仲間入りだしな
あったとしても玉狛自体サイコ集団なんだけど

539マロン名無しさん2019/06/27(木) 17:59:58.66ID:???
>>536
初期からこのチームで遠征に行くって目標立ててる分そういうブレ方は拍子抜けするわ
それよりもB級からも何人か連れて行くって後付け言い出したのがおかしいと思ってる

540マロン名無しさん2019/06/27(木) 19:11:40.25ID:???
>>539
その目標の立て方が本来の目標と噛み合ってないから突っ込まれてるんじゃないの
拉致隊員奪還という目的達成の成功率をいかに上げるかって考えたら「何が何でもこのメンバーで」なんて意味ないし

541マロン名無しさん2019/06/27(木) 19:37:45.20ID:???
>>536
遠のかないぞ
なぜなら主人公補正で玉狛第二は遠征に行くことが決定してるからな

542マロン名無しさん2019/06/27(木) 19:42:33.15ID:???
指揮力高いんならどうやったら一番強いチーム構成になるかの判断も的確にできるはずで
その判断が出来てれば自分をチームに入れようとは思わんはず
チームに固執すればするほど指揮力のなさをアピールしてるようなもん

543マロン名無しさん2019/06/27(木) 20:58:31.32ID:???
>>539
もちろんこんな展開全然嬉しくないけど
540の通り2人を遠征に連れて行くのがマジの目的なら早く2人を解放しろとしか言えないくらい修が全く成長してなくて足手まといだから
ぶれてると言ったら目的があるのに正当な努力もせずズルや周りへの迷惑ばかりの分際で態度はデカいし周りの人も大事にしてないし何一つ成長してない修のキャラがもはや言動不一致ブレッブレで手遅れ

どうせ主人公補正で遠征行くんだしそれも込みでイラつく
修にというか修を主人公としてきちんと努力して成長させてくれなかった作者に愚痴

544マロン名無しさん2019/06/27(木) 21:14:15.77ID:???
4人チームはオペレーターの負担が増えて大変ってあるけど、オペレーターの支援無しでも戦えるアタッカー揃えたら全く問題よな

545マロン名無しさん2019/06/27(木) 21:36:06.73ID:???
B級からも選抜する、さらに個人選抜もする
なんかもう色々台無しだよなこれ

546マロン名無しさん2019/06/27(木) 21:39:02.36ID:???
B級から選抜するは二宮隊も影浦隊も入れたいのかなって思った
まだワートリの事信じてるんだけど個人選抜は遊真ヒュースチカで修だけ除外する為の方便じゃねえのかと
修が嫌いって単純な理由じゃない
普通に考えてチカですらやばい爆弾なのに修みたいな足手纏いまで増えるなんてほかの遠征メンバーの負担でかすぎって話だ

547マロン名無しさん2019/06/27(木) 21:42:13.51ID:???
>>504
修の為に死ねは自分も大嫌いだよ
元スレ>>501のユーマの黒鳥借りてってのは絶対無いと言うかあったら愚痴スレ削除して原作も投げ捨てる糞展開過ぎてこっちのが最高にムカ付いたよ
うんこ投げつけてくれてどうも

548マロン名無しさん2019/06/27(木) 21:42:58.66ID:???
>>544
そのご都合設定に対して説得力ある話をしてないからね
7試合目の玉狛無双はなんなんだったのか、東隊の作戦はなんだったのか状態だし

549マロン名無しさん2019/06/27(木) 21:55:11.37ID:???
修の不安はその場しのぎのことしてランクだけ上げても自分の実力は足りてないから遠征落とされることかと思ってたよ…
昔烏丸に実力足りてないとキツいって指摘されてたの何だったん?

550マロン名無しさん2019/06/27(木) 22:12:29.57ID:???
遊真や千佳は本部連中には受け入れてもらえないだろう
→だから修がチームを立ち上げて遠征へ向かうぞという話で始まったはずが
気づけば本部の人たちは結構話のわかるいい奴らで遊真も千佳も本部に居場所がある状態
その時点でわざわざ修が一緒にいく必然性はなくなってるんだよなあ

551マロン名無しさん2019/06/27(木) 22:29:10.30ID:???
自分の行なった不正や都合の悪い事実や他人からの手厳しい忠告指摘を完全に脳内から抹消するのがオッサムのSEなんやろな

552マロン名無しさん2019/06/28(金) 03:04:39.70ID:???
>>549
それは…そうなんですが…

553マロン名無しさん2019/06/28(金) 08:04:53.24ID:???
ユーマは不確かな経歴と黒鳥、チカは狙われるリスクと
本部が遠征嫌がる理由は一応あったんだけど
既にアフト戦功あるし情報も素直に提供する、
機関員として必要、と大体解決してるからね……
別にランク戦で勝つことがそれらに何ら影響しないって言う
ヒュースは論外

554マロン名無しさん2019/06/28(金) 08:24:43.98ID:???
玉狛派←普通に本部でもフレンドリーに接してもらっている

555マロン名無しさん2019/06/28(金) 09:51:34.25ID:???
ネイバー絶許派がいない優しい世界になっちゃったからな

556マロン名無しさん2019/06/28(金) 10:43:25.04ID:???
>>543
修もっと強くしてほしいけどスパイダー使いにしたりできるようにしたのが作者からしたら成長したって言いたいのかな
まあ何にしても何年もこのランク戦やってきたんだから無駄にするような終わり方はやめてほしいね

557マロン名無しさん2019/06/28(金) 12:03:38.75ID:???
普通に盾の使い方を極めてトリオンの少なさカバーとかでええやん

558マロン名無しさん2019/06/28(金) 12:48:35.98ID:???
もうランク戦やだよー
休載抜きにしたって何年やってんだ
エゴサしてこれなの愚痴通り越して腹が立つ

559マロン名無しさん2019/06/28(金) 15:19:39.30ID:???
そろそろガロプラとか突っ込んでランク戦引き延ばしするんじゃね?

560マロン名無しさん2019/06/28(金) 16:38:32.87ID:???
本当に遠征編始まるのかな?って半信半疑

561マロン名無しさん2019/06/28(金) 17:00:59.57ID:???
遠征…?
それってなんでしたっけかねー?おじいさんやー

562マロン名無しさん2019/06/28(金) 17:18:05.40ID:???
来月号はたしかユーマが弓場隊の所に遊びに行く話だっけ…?多分それが遠征だよ

563マロン名無しさん2019/06/28(金) 17:41:10.29ID:???
遠足じゃん…
というかみんな学校行ってるの?日常生活なさすぎてさみしい

564マロン名無しさん2019/06/28(金) 18:39:26.66ID:???
なんで今更格下の隊の偵察すんの?

565マロン名無しさん2019/06/28(金) 19:25:00.59ID:???
こんだけ長々と本筋に必要のないランク戦をえがいているのにどのキャラも全く掘り下げられておらずキャラ間のコミュニケーションも全く進展してない
一体何を見させられているのか分からない・・

566マロン名無しさん2019/06/28(金) 19:58:24.74ID:???
漫画風設定資料集だよ

567マロン名無しさん2019/06/28(金) 20:12:52.91ID:???
風刃候補で二丁目拳銃スタイルで、王子と元々同じ隊だった弓場さんの活躍を期待しとけ、そして締めはさすおさや

568マロン名無しさん2019/06/28(金) 21:03:05.52ID:???
たしか草壁隊も出てくるんだよなー…
あと何人モブを見ればいいんだろう

569マロン名無しさん2019/06/28(金) 21:34:29.54ID:???
ほぼ未登場のA級隊員とオペレーター
片桐隊=4人
加古隊=2人
草壁隊=4人
冬島隊=1人

残り11人wwwwwww葦原を信じろwwwww

570マロン名無しさん2019/06/28(金) 21:38:51.56ID:???
二丁拳銃でどんな強キャラに仕立てるんだよ
無理があるだろ

571マロン名無しさん2019/06/28(金) 21:48:59.66ID:???
そもそもB級で二丁拳銃ってできるの?唯我のはA級の改造トリガーじゃなかったっけ
諏訪みたいな感じ?

572マロン名無しさん2019/06/28(金) 22:15:44.59ID:???
メインとサブに拳銃トリガー装備するだけやんけ、頭葦原かよ

573マロン名無しさん2019/06/28(金) 22:16:29.24ID:???
>>570
木虎は拳銃トリガーでバムスター瞬殺したから…………

574マロン名無しさん2019/06/28(金) 22:21:39.30ID:???
いつものパターンで弓場にしか出来ない特殊な二丁拳銃の撃ち方が出てくるんだよ知ってるよ

575マロン名無しさん2019/06/29(土) 01:39:57.04ID:???
近距離で戦うみたいだからガン=カタってやつだろうね

576マロン名無しさん2019/06/29(土) 02:25:54.23ID:???
生死者再殺ゲームの主人公みたいな感じだったりして

577マロン名無しさん2019/06/29(土) 08:25:59.30ID:???
>>574
いや
単に銃2つ持たせただけだと他の隊員と代わり映えしないからと思って
風刃候補の理由にサイドエフェクト付けだろう
と思ったがそれは安直すぎたか

578マロン名無しさん2019/06/29(土) 08:54:13.16ID:???
試合前にわざわざ会う流れ何回目だ
そんでまた模擬戦やって負けて対策だとかやる気かこれ
相手なんか試合中に紹介すればいいやろこれ

579マロン名無しさん2019/06/29(土) 09:17:12.83ID:???
>>578
それはもう映像で見たってくだりも毎回同じなんだろうな

580マロン名無しさん2019/06/29(土) 10:21:34.59ID:???
映像で見ただけでB級隊員ならそれはもう見たで対処出してしまうからな

581マロン名無しさん2019/06/29(土) 11:26:56.38ID:???
村上の苦悩を台無しにしていくスタイル

582マロン名無しさん2019/06/29(土) 14:07:33.92ID:???
スナイパーの半崎がユーマの奇襲避けたのはおかしいと思ったわ、寄られたら終わりとはなんだったのか

583マロン名無しさん2019/06/29(土) 20:50:02.37ID:???
みんながみんな寄られたら終わりで対策全く持ってないのがおかしいんだがな

584マロン名無しさん2019/06/29(土) 22:42:59.44ID:???
天羽の黒鳥の前任者って出てくるのか?
まさか戦場で黒鳥作ったけど誰にも起動できませんでしたってオチじゃないよな?

585マロン名無しさん2019/06/30(日) 04:54:01.95ID:???
最初は面白いと思ったランク戦がこんなに苦痛になるとは思わなかった
10巻以上続けるって馬鹿だろ
キャラも戦法もネタが尽きてどんどん雑になってるし
自分で自分の首を絞めてるようにしか見えない

586マロン名無しさん2019/06/30(日) 05:42:58.13ID:GMeWeg9O
遠征だと敵は死ぬけど味方はベイルアウトで逃げるから敵の命懸けの戦いをなぶる様な戦いになるんだよね

587マロン名無しさん2019/06/30(日) 06:32:04.18ID:???
バトルそのもののアイディアが尽きてきてる気がする
それでもランク戦描くのやめられないのは自分の考えたキャラ設定披露が楽しいからなんだろうな
さっさと遠征編に行ってほしいけど
正直今の作者に近界の異世界ぶりが描けるとはとうてい思えない

588マロン名無しさん2019/06/30(日) 07:47:11.90ID:???
>>586
敵もベイルアウト仕出したから誰も死なないんだよなあ

589マロン名無しさん2019/06/30(日) 08:28:09.58ID:???
誰も死ななくてこのままではエンドレスになるのでランク戦で勝負をつけることに

590マロン名無しさん2019/06/30(日) 08:31:11.76ID:???
まあガロプラごときが作れるんなら当然アフトも量産してくるわな

591マロン名無しさん2019/06/30(日) 08:40:48.03ID:???
むしろ今まで作れてなかったのが最高にご都合設定だよな
確かネイバーフッドってトリガー使いが貴重なんだからむしろミデンより先に作る発想出てくるべきやろ

592マロン名無しさん2019/06/30(日) 08:49:56.51ID:???
日本学生が共通規格武器使ってする
地球のトーナメント市街戦さえ最近きついのに
異星のトリガー使いとする不期遭遇戦とかどうすんだよ
ストーリーメカデザシチュエーション全部作るんやぞ

593マロン名無しさん2019/06/30(日) 08:53:01.89ID:GMeWeg9O
>>588
そうなると思うわ
でも…それランク戦なんだよ…遠征の緊張なく飽き飽きしてるランク戦の延長だよ

594マロン名無しさん2019/06/30(日) 10:01:13.41ID:???
ベイルアウトなんかなくてもお優しいボーダーがネイバーを殺すわけないだろ

595マロン名無しさん2019/06/30(日) 10:09:43.55ID:???
遠征行っても
ベイルアウト→遠征艇帰還
ネイバーもベイルアウト→ホームへ帰還とかやる気かよ

596マロン名無しさん2019/06/30(日) 10:35:00.64ID:???
ベイルアウトはボーダーが所持してる黒鳥由来の機能で、24時間基地の地下で誰かがトリガーオンし続けていると思った。

ガロプラのベイルアウトは一括でしか発動しないボーダーの劣化版だったし

597マロン名無しさん2019/06/30(日) 13:03:19.12ID:???
痛くも痒くもなく肉体のどこも失わないいざとなれば脱出できる大前提の上にりたつ世界観でゲーム感覚で戦闘してる人たちの中で生身で攻撃を受ける覚悟をして血を流したのがオサムだけだからそこは評価するし見方によっては好きだと思う
ああいう面を拡張して描けたらもっと良いキャラになったのに惜しいと思う
キャラクターを魅力的に見せる手法を他キャラに台詞でageさせる以外にも習得してほしい

598マロン名無しさん2019/06/30(日) 13:46:24.01ID:???
キャラも話の構成も作中世界の目的(遠征・救出)に全く向かってなくて作者の都合が全面に出てるし

599マロン名無しさん2019/06/30(日) 13:52:49.73ID:???
すまん途中送信
適当に人気キャラと絡めといて信者の反応伺いつつ、次はこんなキャラ考えたよどう?!ってのばっか
もっとこう…主人公ヒロインが深いところで繋がり合うのを求めてたよ

600マロン名無しさん2019/06/30(日) 15:53:37.83ID:???
スナイパー組には撃てること見抜かれてた正ヒロインに活路はあるのか?

601マロン名無しさん2019/06/30(日) 16:18:42.62ID:???
修がチカを好きなように見えたことが一度もないから凄い

602マロン名無しさん2019/06/30(日) 16:25:00.44ID:???
修と千佳って親しさを感じない
そもそも対話もほとんどないし

603マロン名無しさん2019/06/30(日) 16:28:12.17ID:???
修に人間味を感じない、信者はそこがいいんだみたいに力説するけど
なんであそこまで異常な性格なのか、そこまでするのかその背景が無くてそういう設定ですで終わってるし
その異常なまでの行動や考えが作中では批判も無いし、障害も現れないから共感もできない

604マロン名無しさん2019/06/30(日) 16:28:35.52ID:???
千佳の兄貴に頼まれたので(仕方なく)以上の気持ちが読み取れない
正直連載初期から修には感情移入しにくいんだよな

605マロン名無しさん2019/06/30(日) 17:25:42.59ID:???
ベイルアウトのせいで緊張感ないって言われると他の漫画の話出して死ぬ死ぬ詐欺とか言い出すやついるけど
そういうの込みでもやっぱり怪我や欠損や離脱がないからワートリの戦闘はやっぱ緊張感は薄いよなと

606マロン名無しさん2019/06/30(日) 17:40:55.32ID:???
基本的に部活のノリだし
実際犠牲者が出てもあの反応だし緊張感感じる方が難しい

607マロン名無しさん2019/06/30(日) 17:57:28.82ID:???
ガロプラ追い払った後ニコキラで遊んでるしな
本当色々たるみ過ぎ

608マロン名無しさん2019/06/30(日) 18:25:30.00ID:???
緊張感はベイルアウトのせいってより登場人物が誰も戦場にいる自覚ないのがデカい気がする
ランク戦はノリじゃなくて完全に部活になっちゃったし

609マロン名無しさん2019/06/30(日) 18:37:32.78ID:???
ボーダー隊員って大勢いる生身の市民を守るのも仕事だってことを忘れてるよな
登場キャラたちも信者も作者も

610マロン名無しさん2019/06/30(日) 19:03:42.81ID:???
俺が今落ちたら街が!市民が!みたいな緊迫感あるキャラ1人くらいいないもんかね

611マロン名無しさん2019/06/30(日) 19:42:54.26ID:???
遠征部隊はやられたら生身で死に直結するから精鋭揃いだし、他の隊員とは心構えとか違うんだろうな…と思ってたのに
まさかの遠征艇にもベイルアウトついてるって情報で大分がっかりした思い出

612マロン名無しさん2019/06/30(日) 20:44:37.94ID:???
>>609
防衛任務がボーダー隊員の本質なのにランク戦がメインになってる気が

613マロン名無しさん2019/06/30(日) 20:45:42.50ID:???
部活より緩いサークルやからな、まだ部活をテーマにした漫画の方が殺伐としている

614マロン名無しさん2019/06/30(日) 20:46:52.03ID:???
>>612
これ
戦術もランク戦想定のばっかだし守る気あんのかと

615マロン名無しさん2019/06/30(日) 21:23:14.96ID:???
遠征とか部活の選抜に選ばれるレベルだよな
ランク戦開始当初は紛争地域に行くレベルだと思ってたけど
部活と違って上下関係も何もかも緩いけど

616マロン名無しさん2019/06/30(日) 21:42:57.30ID:???
ベイルアウト機能ぶっ壊れた状態で敵に襲来されてほしい

617マロン名無しさん2019/06/30(日) 22:43:55.90ID:???
ベイルアウトのシステムって遠征艇に搭載できるようなもんなの?(サイズとか運用に必要なエネルギーとか)
チカがいなかったら搭載できなかった?

618マロン名無しさん2019/06/30(日) 23:20:39.20ID:???
そもそもアフトへの遠征ってチカがいないと成り立たないから笑う
無能上層部はチカが協力しなかったらどうする気だったの?

619マロン名無しさん2019/06/30(日) 23:48:38.71ID:???
そりゃA級トップが活躍してなんとかするんやろ
太刀川←いまだに活躍無し
風間←小南より格下だったことが最近バレた
当真←木虎相手に遅れを取るNo.1スナイパー

620マロン名無しさん2019/07/01(月) 00:54:08.28ID:???
>>619
A級好きだったからきっついわ

621マロン名無しさん2019/07/01(月) 00:59:40.19ID:???
トップ云々も葦原お得意の「設定があるだけ」だったのかもしれない

622マロン名無しさん2019/07/01(月) 01:13:12.02ID:???
強キャラでも手足や首の欠損描写できるのはトリオン体のいい点だと思うけど、見慣れるとつまらんよな。
ガロプラ編からは展開も雑になってるから尚更

623マロン名無しさん2019/07/01(月) 02:01:27.79ID:???
肉体損傷の価値観がカジュアルなのはワートリの特異点だけど最近それが悪い方に働いている感もあるな
今思えばアフト編でもベイルアウトのないc級を狙わせたことでようやく緊張感のある雰囲気になってたのに
遠征行ってもベイルアウト有りじゃ部活動の練習試合合宿じゃん

624マロン名無しさん2019/07/01(月) 03:31:28.82ID:???
距離制限はあるから(1kmか3kmか忘れたが)ベイルアウトが使えないところまで侵攻する前フリだと信じたい。
千佳のおかげでその制限も伸びてしまうだろうけど

625マロン名無しさん2019/07/01(月) 06:41:45.01ID:???
C級隊員が無事だと確信しているからこんな呑気なのか?と言いたくなる
逆にまだ何もしていないならアフトは間抜けだ

626マロン名無しさん2019/07/01(月) 08:00:50.06ID:???
手足欠損がもはや相手も頑張ったアピールのためにやってるだけだからなあ

627マロン名無しさん2019/07/01(月) 11:37:07.20ID:???
>>611
とは言え遠征艇狙われたら終わりだけどな
少人数だし
そしてトリガーやら情報やら取ってくるために相手を殺す事も厭わない!のかと思ってたどあの調子だと死体慣れしてるのは死体漁りしてるからじゃないかと思えてきた

628マロン名無しさん2019/07/01(月) 12:29:35.86ID:???
トリオン切れでベイルアウトとトリオン供給器官を破壊してベイルアウトに差をつける意味ってあるのか?

自爆攻撃推奨組織なの?

629マロン名無しさん2019/07/01(月) 13:15:53.70ID:???
ランク戦の事だったらトリオン切れの場合1番大きな怪我を負わせたやつにポイントってのは変だと思ってる
トドメ刺した奴でいいだろうと

630マロン名無しさん2019/07/01(月) 15:56:59.61ID:???
突如として近界各国の精鋭が玄界にやって来てボーダーに加入
国家間同士の戦争はランク戦で解決することに…
世はまさに大ランク戦時代!ドン
果たして玉狛第二は、ハイレイン隊を倒してレプリカと雨取麟児を取り戻すことができるのか…

631マロン名無しさん2019/07/01(月) 16:32:48.36ID:???
へいわなせかい……
ヒューズがランク戦に参加してる意味全く分からないからすでにそれになりつつある

632マロン名無しさん2019/07/01(月) 16:56:03.10ID:???
ヒュースのランク戦参加はほんとに意味不明
思わず電子版アンケートに長文批判書いたくらいに納得いかない

633マロン名無しさん2019/07/01(月) 17:11:35.24ID:???
ヒュースのランク戦参加は頭空っぽにして見る以外どうしようもない

634マロン名無しさん2019/07/01(月) 17:22:20.96ID:???
真顔でランク戦参加してるヒュースがクソバカ低脳にしか見えないからやめてほしい
エネドラもあんな姿にされて平然としてて怖いしヒュース共々脳みそいじられたのかと本気で思ってるわ…

635マロン名無しさん2019/07/01(月) 18:46:15.57ID:???
理由とか二の次でただただ作者がヒュース入れてランク戦やりたかったんだなって感じ

636マロン名無しさん2019/07/01(月) 19:59:47.66ID:???
まあ玉狛第二に協力する以外にもヒュースがアフトクラトルに行くルートは普通にあるけど
それは玉狛の林藤と迅と修様が許さないからな
問題はそれを描写してないこと

637マロン名無しさん2019/07/01(月) 20:16:22.54ID:???
道案内するから同行させてくれってだけでいいからな
ランク戦する必要どこにもない

638マロン名無しさん2019/07/01(月) 20:19:12.99ID:???
もうあざとくても臭くても何でもいいから
世話になった陽太郎の為に頑張るって理由付けだけでも強化しとけばいいのに

639マロン名無しさん2019/07/01(月) 20:21:35.59ID:???
捕虜とはいえ玉狛で衣食住の世話になってるからその借りは返すとかでもいいよな

640マロン名無しさん2019/07/01(月) 20:25:42.18ID:???
設定すらなくて描写もない
あとから設定だけ生えるパターンですか?

641マロン名無しさん2019/07/01(月) 20:34:17.78ID:???
帰りたいって割にアイデアは丸投げで反抗的な態度のヒュースも意味わからん
自分で交渉しないのかよ

642マロン名無しさん2019/07/01(月) 20:40:47.27ID:???
玉狛としては玉狛第二様達の願い叶えてやりたいんだしヒュースが玉狛第二に協力する以外の道なんて妨害するでしょ
問題はそういった黒い面を描写できてないしそもそもC級誘拐に関わってるヒュースへのヘイトをシカトしてるのと
ヒュースが玉狛第二と絆を深める描写もないせいでなんでヒュースがランク戦やらなきゃなの?っていう疑問と不快感しか残らないことに

643マロン名無しさん2019/07/01(月) 20:42:35.64ID:???
ヒュースと陽太郎の絆()描写で充分描き切ったと思ってそう
信者もト-トイト-トイ崇めてるし

644マロン名無しさん2019/07/01(月) 20:51:15.25ID:???
陽太郎と仲良くしてて第二とはほとんど絡まなかったのになぜか第二入り
この流れほんと訳わからん
仲間にするなら玉狛第二との間になんか描けよ

645マロン名無しさん2019/07/01(月) 20:53:39.13ID:???
ヒュースも玉狛通した方が身の安全度が上がるとか打算的な面を出してくれた方が理解できるんだけど現状何考えてるのかさっぱりだわ
謎に薄っぺらい仲間ムーブを見せられて困惑しかない

646マロン名無しさん2019/07/01(月) 20:54:40.36ID:???
C級誘拐は上司に命令されてただけだからヒュースは悪くない
領主以外どうでもいいし罪悪感もないから情報はいっさい渡さない
でも俺をアフトクラトルに還せ

なんなんこいつ?なんでそこそこ人気あるのかすら分からんキャラなんだが

647マロン名無しさん2019/07/01(月) 21:05:42.66ID:???
迅「ランビリス渡しとくわ」

迅「お子様は平気で確率の低い未来を選ぶな」


これほんと意味わからん

648マロン名無しさん2019/07/01(月) 21:06:38.23ID:???
散々言われてるけど「設定」と「描写」のバランスの悪さはいくらなんでも酷い
突っ込まれたところを正当化するための後付けで「こういう設定だから!」って言い切るだけみたいな

649マロン名無しさん2019/07/01(月) 21:09:34.92ID:???
三輪の鉛弾は専用オプションってチカに持たせたら最強やろ……弾装交換する必要があるだけやろデメリット

650マロン名無しさん2019/07/02(火) 05:20:35.45ID:???
>>199
当時は奇襲されたらしょうがないなと思ってたが、後で読めば読むほど忍田さんの無策が酷すぎる
放置した結果起こりうる想定を組み込んでこそ作戦なのに
案の定ただ放置だけして襲撃されたわけだけど、戦闘後もそこらへんの問題提起とか一切しないもんなぁ
ボーダーはガバガバとか前に比べたらかなり言われるようにはなったけどガバガバにもほどがあるし、そのガバガバ状態がずっと続いてるという

651マロン名無しさん2019/07/02(火) 08:58:48.30ID:???
浮いた駒にするとか言ってる間に存在忘れ去ってるのは完全にギャグよな

652マロン名無しさん2019/07/02(火) 09:57:35.64ID:???
そんなこと言い始めたら予知があるくせにちゃんと忠告しない迅が戦犯だろ
予知が無能になったり便利になったり話の都合に合わせすぎだろ

653マロン名無しさん2019/07/02(火) 09:59:03.47ID:???
それ言い出したらっていうが何でも迅に頼るなら戦闘指揮官なんて要らないんだよなぁ…
忍田の指示がガチ無能なのは迅のチート()でも否定できんぞ

654マロン名無しさん2019/07/02(火) 10:56:09.43ID:???
修を特別に単独行動させた時点でB級は固まってないと出動できない設定がごり押しできないの草ですよ

655マロン名無しさん2019/07/02(火) 11:10:02.45ID:???
後付け設定で自ら設定の穴を広げる作者

656マロン名無しさん2019/07/02(火) 12:24:54.01ID:???
A級は単独でもOKってガバガバすぎるやろ、A級隊員って基本ソロだとB級にも劣るやつ多いやん

そういや村上が足止め名乗り出たけどあれって命令違反にはならなかったのか?

657マロン名無しさん2019/07/02(火) 12:34:19.53ID:???
ぶっちゃけあの隊って村上の足引っ張る雑魚隊だからな
村上1人のが動きやすくていいんだろう
でも個別に了解取ってないし命令違反だよな
本当規律とかだるんだるん

658マロン名無しさん2019/07/02(火) 12:46:40.15ID:???
そもそも有事の際に隊員が揃ってないのがやばい
そこ一番の基本中の基本だろうに何なのこの防衛組織

659マロン名無しさん2019/07/02(火) 12:52:19.87ID:???
ソロだとアタッカー6位のB級の生駒より弱いA級って結構いるよな

菊地原、緑川、黒江、米屋……
オールラウンダー入れるなら歌川、木虎、嵐山、時枝あたりも生駒より弱そう

660マロン名無しさん2019/07/02(火) 12:57:31.45ID:???
a級なら単独OKなら村上は?ってなるし
a級相当の隊員ならOKなら他のエース級b級隊員はなんでダメなの?ってなるし
後付けでb級が凄い奴が出てきまくっててることに対して言い訳しようとするからおかしなことになる
信者は全員出動させる必要はないだろだの言うけど出動させた隊の基準が謎だし、本部に攻め込まれてたりしても温存かよという

661マロン名無しさん2019/07/02(火) 13:01:12.39ID:???
B級にどれだけ強いキャラが出てきても
で?そんなに強いのに大規模侵攻のとき何してたの?って感想しか出てこないからな
そして忍田無能が加速していく

662マロン名無しさん2019/07/02(火) 13:02:41.48ID:???
そもそも太刀川より強い&大人のくせに率先して前線に出てない時点でダメだろ
この漫画って子供を戦わせる大義名分無さすぎなんだよ
世界観も危機感ねえし

663マロン名無しさん2019/07/02(火) 13:04:27.55ID:???
綿清水から出る

664マロン名無しさん2019/07/02(火) 13:08:49.32ID:???
総指揮する人間が出向いて戦うほど切羽詰まってるとか思ってたら人員待機させてたというね

665マロン名無しさん2019/07/02(火) 13:13:26.61ID:RoBLtosm
厳しいこと言うなよwww
漫画家の限界
ないところからはそれ以上出てこないよう

666マロン名無しさん2019/07/02(火) 13:22:41.15ID:???
作者が後付けで斜め上の言い訳するからなぁ
二宮投入しなかったのが最大の謎だ
いなかったのかな?

667マロン名無しさん2019/07/02(火) 13:25:14.34ID:???
>>660
待機組は必要だけど多すぎるんだよね。c級の護衛なり住民の救助とか、戦闘以外にもやることあるのに

668マロン名無しさん2019/07/02(火) 13:43:34.62ID:???
>>666
(大規模侵攻の設定考えた時にはまだ作者の頭の中に)いなかったんだろ

669マロン名無しさん2019/07/02(火) 14:07:22.28ID:???
>>668
初めから全てのキャラが揃ってるわけないんだから
いなかったならいなかったでいいのに
全員揃ってなかったから云々という言い訳を入れてしまったから余計に変になったな
二宮とかどこに居たんだって話
ドライブに出かけてた加古ですら最後の最後には間に合ってるのに

670マロン名無しさん2019/07/02(火) 14:12:17.84ID:???
と言うか玉狛の大人たちが真に第二のことを考えてるなら
無駄コスト払ってヒュース入れてランク戦するまえに
まずチカに超狙われるから一人で探そうと思うなと諭したあとで
近界で生き抜く術教えて実際の渡航ルートと協力者でも連れてくるだろ

なんで目下絶賛戦争中のアフト捕虜と仲良くしなきゃなんねーんだ

671マロン名無しさん2019/07/02(火) 14:26:13.62ID:???
組織の目的って地域の防衛のはずだけどランク戦って防衛するためにそんなに必要?
そのランク戦で決定する等級も現状ガバガバで全く意味を成してない 等級なんてもういらんやん、そしたらランク戦もいらん

672マロン名無しさん2019/07/02(火) 15:04:58.44ID:???
遠征は精鋭のAのみ、そこからさらに選抜するよって話だったから意味を持ってたのに
船拡張するからBからも連れてきますとか言い出して分けてる意味自ら潰したし
そもそも等級が隊単位なのマジで謎

673マロン名無しさん2019/07/02(火) 15:44:46.75ID:???
こいつら殺された本部隊員やさらわれたc級に一人も知り合いや顔見知りいないんか?
なんで呑気に部活動してられるん

つか本部隊員なんで殺させたんだろうな?ワートリの世界観に本当の生死絡むと重さのバランスが…
トリオン体だったので大丈夫でしたじゃだめだったんか

674マロン名無しさん2019/07/02(火) 16:00:52.37ID:???
殺したのが戦闘隊員ではなく、今後も描かなくてもいいポジション、そして姿形すら出てきてないモブ、尚且つ死んだという情報しか載せない
攫われたモブc級といい、和気あいあい部活ライフのイメージを壊さないように先生は気を使っている

675マロン名無しさん2019/07/02(火) 16:23:14.42ID:???
>>673
選抜の話になったら、誰かしら「さらわれたc級には知り合いが~」て言うから待っててね

676マロン名無しさん2019/07/02(火) 16:33:30.95ID:???
>>671
やる気のモチベーションと言うのが建前で本当は遠征先での対人戦闘訓練の一環だと思ってました
実際は作者のオナヌーですた!

677マロン名無しさん2019/07/02(火) 16:35:50.82ID:???
登場キャラたちのノリの軽さにあれ、誰も死んでなかったっけ?って思うよな

678マロン名無しさん2019/07/02(火) 16:38:29.35ID:???
ヒュースが敵だと危機感持って騒ぐC級がノイズ扱いだからな
しかも下手をすると記憶を消されるっていう

679マロン名無しさん2019/07/02(火) 16:48:30.51ID:???
>>672
マジな話これ
それ言われた時すげえ後付け臭くて落胆した
二宮とか荒船を遠征に出したいからB級も連れていきまーすってなったんだろうな
最初の目標どこ行ったんだよ?と
A級になってそこから選抜されて遠征に行くぞ!って意気込んで結成したのはなんだったんだ

680マロン名無しさん2019/07/02(火) 17:25:02.95ID:???
強い奴はBからも連れて行くって侵攻のとき隊が揃わないと出さないって方針とも矛盾してるし
いろいろ台無しすぎる

681マロン名無しさん2019/07/02(火) 18:08:26.92ID:???
強いやつって二宮と影とかその辺だけ欲しいんじゃね?
もう指名制でいいじゃん
修とかAになっても個人じゃ置いて行った方がいいし
だって唯我よりも弱いんだぜ?

682マロン名無しさん2019/07/02(火) 18:12:48.75ID:???
>>681
いやそういうのじゃなくて順序ふんでちゃんとやってほしかったって話だろ
そんな強い奴連れて行くだけなら最初から適当に選んどけば済む話なのに
わざわざこんな手の込むことをやっておいてその後付けはなんだよおいって思ってるんだよ

683マロン名無しさん2019/07/02(火) 18:29:12.01ID:???
どの漫画にも設定の粗とかガバガバな面とかあるのは仕方ないから、言い訳パートで話割かれるのテンポ悪いだけだからやめてほしい
別に話が面白ければちょっとした粗とか気にならないんだし

684マロン名無しさん2019/07/02(火) 18:29:23.80ID:???
まあそもそも論は誰もがそう思ってるだろうけど
ここまできてそんな設定までつけられた以上
もうチームとか関係なく個人選抜でいいよねって話では?

二宮とか影浦とかこんな扱いじゃなくてもっと活躍してくれるなら普通に遠征行って欲しいよ
修はたとえチームがAに上がろうと行く必要ない
B級からも選抜~が弱い修落とすための設定であることを心から祈るばかり

685マロン名無しさん2019/07/02(火) 19:16:08.34ID:???
なんかもう2位以上になれなくて遠征選ばれませんでしたパターンでいい気がしてきた
玉狛に応援したい要素が全くないのよね

686マロン名無しさん2019/07/02(火) 19:30:48.46ID:???
もう玉狛第二自体どうでもいい括りだからな
ボーダー最高トリオンで遠征艇拡張に必要なチカ
ボーダー創設者の息子で黒鳥のユーマ
アフト捕虜
ランク戦の順位がどうだからどうとか一切関係ない面子やからな

687マロン名無しさん2019/07/02(火) 19:37:59.43ID:???
次新キャラのお披露目回みたいだけどそんなことよりさっさとランク戦やって決着つけて欲しい
だるい

688マロン名無しさん2019/07/02(火) 19:45:19.05ID:???
>>682
まあそれは今更だわ

689マロン名無しさん2019/07/02(火) 20:26:24.33ID:???
修はもう突如空いたゲートに吸い込まれたチカを追って近界に行ったでいいだろ、修パートを進めてる間にランク戦と遠征選抜試験とガロプラ再襲撃と風刃講座もやったってことで

690マロン名無しさん2019/07/02(火) 22:31:33.21ID:???
>>685>>686
ほんとそれな

691マロン名無しさん2019/07/02(火) 22:34:03.58ID:???
>>683
菊地原にラインで修要らなくなったんじゃないのって言わせて修に反論させたり
出穂に私めっちゃ目がいいですけどヒュース見えなかったですよって言わせたり
今までは偶然そういう描写が入っただけかと思ってたけどマジで作者エゴサして読者のつっこみに言い訳してたんだよな

692マロン名無しさん2019/07/02(火) 23:35:15.86ID:???
人に漫画貸したら「なんでこの人たちずっと味方同士で戦ってるの?もう敵とは戦わないの?」と言われ15巻らへんでもう読まなくていいって返された

693マロン名無しさん2019/07/03(水) 00:51:23.72ID:???
>>692
ずっと内輪で戦ってるだけで何がしたいのかわからない
無駄な話ばかりで引き伸ばしてるからもういいわって言われたわ
見切るあたりはだいたい一緒になるもんだな

694マロン名無しさん2019/07/03(水) 01:46:44.62ID:???
惜しまれつつ大規模侵攻編で終わった方が良かったんじゃないだろうかって思えてくるな

695マロン名無しさん2019/07/03(水) 04:39:37.82ID:???
あの時点で公式も遅効性SFで宣伝し始めてたんだから終われんだろう
SFなんで冷静になればなるほど粗探しに発展する側面もあるんだけど、煽っちゃったからね

696マロン名無しさん2019/07/03(水) 04:51:58.04ID:???
病気が全てがイカンのや…
休載とかして暇だとエゴサとか余計な事するから

697マロン名無しさん2019/07/03(水) 05:31:33.65ID:???
宇宙戦艦ヤマトとか銀河鉄道999みたいなダイナミックな宇宙の旅を期待してたけど、作者の実力的に無理だったみたいだね…

698マロン名無しさん2019/07/03(水) 05:55:47.85ID:???
途中まではストーリーの舞台が広がっていくワクワク感があったのにね
葦原の以前の作品はそれはそれで好きだったんだけど結局箱庭的な話しか描けない人なのかなと思えてきた

699マロン名無しさん2019/07/03(水) 06:06:07.64ID:???
たぶん冒険とか探索やら謎の解明部分なら彼方のアストラの方に取られちゃった感はある

700マロン名無しさん2019/07/03(水) 06:19:22.45ID:???
箱庭的な話しか描けなくてもそれが面白いなら全然許すよ
狭い世界を描いてすらキャラがカスッカスで関係性も希薄で話もワンパターンで単純に面白くないんだよランク戦
人間関係描けなくてバトルしか描きたくないならせめて対外バトルでストーリー進めてほしいよ

701マロン名無しさん2019/07/03(水) 06:42:03.87ID:???
テンポ悪いよなR4なんて5話でまとめてたんだぜ?

702マロン名無しさん2019/07/03(水) 07:58:15.64ID:???
>>700
キャラ造形のパターンも少ないしな

703マロン名無しさん2019/07/03(水) 09:20:02.42ID:???
ラウンド4は雪ステージかな
乱戦でどんどんベイルアウトしてあれは結構面白かった

704マロン名無しさん2019/07/03(水) 10:01:17.00ID:???
R4も色々思うところはあるけど今考えると十分面白かった
あの試合で調子に乗ってたことを反省したはずの修が付け焼き刃の修行してまたすぐに調子に乗ってるの本当笑える

705マロン名無しさん2019/07/03(水) 11:06:35.25ID:???
もうスポッターでええやろこいつ

706マロン名無しさん2019/07/03(水) 11:18:38.60ID:???
群像劇とか言う言葉に踊らされてキャラ増やしすぎたのがアカンかったんや
だから主役4人()すら何考えてんのか分からなくて気持ち悪いとか言われるんだよ

707マロン名無しさん2019/07/03(水) 11:44:41.98ID:???
R5以降はひたすら作者のキャラお披露目に付き合わされてる感しかない

708マロン名無しさん2019/07/03(水) 12:07:20.07ID:???
>>704
主人公が何も出来ずに退場して心が晴れやかになる漫画もなかなかない

709マロン名無しさん2019/07/03(水) 12:08:18.24ID:???
修を警戒してあの東が即効で潰したんだが?

710マロン名無しさん2019/07/03(水) 12:09:30.07ID:???
それマジで気持ち悪かった

711マロン名無しさん2019/07/03(水) 12:30:12.72ID:???
>>709
普通に犬飼か辻落とした方がよかったやろうに

712マロン名無しさん2019/07/03(水) 12:31:49.08ID:???
点数調整を忘れるな
既に勝敗は始まる前から決まってるんだ

713マロン名無しさん2019/07/03(水) 12:33:50.95ID:???
>>704
そもそも大規模侵攻で調子に乗って千佳をキューブにしてしまったことを
反省していないどころか記憶の彼方に追いやってるような奴なので…

714マロン名無しさん2019/07/03(水) 12:38:35.62ID:???
スポッターは本当に謎だな
弾トリガーは空気抵抗受けないから弾道計算は必要ないし、マップ情報はオペレーターがいるし

715マロン名無しさん2019/07/03(水) 12:40:41.77ID:???
話は進まんし次々設定お披露目されるキャラも全て修age要員
何のために読めばいいのか

716マロン名無しさん2019/07/03(水) 12:48:16.94ID:CqVqrtIe
まだランク戦してることに眩暈がするわ

717マロン名無しさん2019/07/03(水) 13:12:01.32ID:???
今回のランク戦の後は遠征選抜ランク戦が始まってその後に選抜部隊の連携確認を兼ねたランク戦が見れるぞ

718マロン名無しさん2019/07/03(水) 13:25:32.37ID:???
選抜試験と遠征訓練でランク戦もどきが行われそうなのはわりとガチで笑えない話

719マロン名無しさん2019/07/03(水) 13:33:05.50ID:???
隊長会議もあるんじゃなかったっけ?
それで一話使えるな(作者の体調不良によりその月は一話掲載)

720マロン名無しさん2019/07/03(水) 13:34:18.46ID:???
次の巻ぐらいでランク戦終わらせて、その次の巻で遠征に行って欲しいな
ほとんどネイバーは空気になってるじゃん
あとレプリカの奪還も早くして欲しい所、レプリカいない時の方が長いんじゃないか?

721マロン名無しさん2019/07/03(水) 13:41:06.25ID:???
編集も最近不評気味なのはわかってるだろうけど
芦原が体調崩したって負い目もあるから強く出れないってのもありそうだな

722マロン名無しさん2019/07/03(水) 14:35:47.50ID:CqVqrtIe
ランク戦が終わって10話もせず最終回

ブルペンで全力投球で燃え尽きwww本番戦はダイジェスト

723マロン名無しさん2019/07/03(水) 14:44:35.92ID:???
ここまできたら遠征手向けての練習試合とか訓練とかあるだろう
遠征行ったらもうランク戦も部活動も描けないからやれるだけやろうとするはず
実戦入ったら隊とか関係なくなるからな
a級8位も描きたくてたまらないはず

724マロン名無しさん2019/07/03(水) 14:54:01.22ID:???
訓練と称して擬似A級ランク戦が行われるのは想定内
あと5巻くらいはこれで引き延ばしそう

725マロン名無しさん2019/07/03(水) 14:57:56.05ID:CqVqrtIe
>>723
いつになったら遠征するんだよwwwwww

726マロン名無しさん2019/07/03(水) 15:02:05.19ID:???
まああるだろうな、a級戦は

727マロン名無しさん2019/07/03(水) 15:04:09.74ID:???
遠征も一回行ったら終わりじゃないでしょ?
レプリカ奪還、チカの兄、ヒュースの帰宅?、に伴いアフトの神問題?、ゆうまの父の謎、ゆうまの仇、そもそもネイバーとは的な謎
一回の遠征で解決はさすがに無理
このままでは何個かはカバー裏で済まされる未来まである

728マロン名無しさん2019/07/03(水) 15:14:00.63ID:???
いや旧ボーダーの過去編はやってくれよ、どうせ本編だと優しい世界によるくそみたいな点数調整展開しかできないだろ
SE持ちは黒鳥になりやすいって設定あるんなら作中で一人ぐらい黒鳥にしろよ、あ、修専用とか冷めるからやめてね

729マロン名無しさん2019/07/03(水) 15:15:34.72ID:???
修信者は遠征行けなかったら長期間修に出番ないのが約束されるって分かってるから絶対修を遠征に行かせたがってるのが草
そんなキャラ厨のくだらない理由でもっともらしい正論を全部アンチ扱いだからな

730マロン名無しさん2019/07/03(水) 15:19:44.08ID:???
>>727
このペースで2回目の遠征行けるか?
帰還したら次はA級にならないと遠征行けないし
どんな超大作を予定してるんだ

731マロン名無しさん2019/07/03(水) 15:21:50.42ID:???
修うざいからとかじゃなくて純粋に修は残った方が遠征先と三門市で並行して別々の話進められるし遠隔連携とか面白そう
作者が行かせないわけないから諦めてるけど

732マロン名無しさん2019/07/03(水) 15:26:06.00ID:???
>>727
と、普通は考えるんだけど遠征行くまでに25巻くらいかかりそうだし
そこから遠征入ったら10巻は軽く超えるとすると芦原の掲載スピードから行って戻ってきてもう一度遠征なんて無理でしょうよ

733マロン名無しさん2019/07/03(水) 15:53:03.84ID:???
正規ルートで行ったら本気で笑うわ

734マロン名無しさん2019/07/03(水) 16:12:57.58ID:???
>>731
分かる
修の修行も兼ねられるし弱体化したとは言えユーマが黒鳥も使えるし
何よりユーマがイエスマン化させられてること考えるとばらけた方が二人とも主人公らしくなりそう

735マロン名無しさん2019/07/03(水) 16:53:55.46ID:???
まっさかランク戦だけで第二次大規模侵攻より尺使うとか想像もしてなかったよ

736マロン名無しさん2019/07/03(水) 17:16:57.29ID:???
遠征を部活の全国大会みたいな位置づけで選抜された上位メンバーが行く方向で話を作ってるんだろうけど
現実にはボーダーが遠征を出したからといってその間ネイバーが侵攻を止めてくれるわけはないわけで
防衛任務を「全国大会に出場できなかった補欠部員」でまかなっていいわけがない
遠征メンバーを「選抜」してる時点で作者はなんも考えてねえんだろうなと

737マロン名無しさん2019/07/03(水) 17:20:52.87ID:???
部活といえばランク戦長過ぎっていうと初期設定はスポーツ物だからみたいな擁護飛んで来るけど唐突に初期設定に戻すバカな漫画家って事でいいのかね

738マロン名無しさん2019/07/03(水) 19:37:12.91ID:???
ハマってた頃でさえ魚群の隙間を狙って狙撃はやり過ぎだと思いました

739マロン名無しさん2019/07/03(水) 20:46:15.22ID:???
ハイレインも鳩原、当真、奈良坂、東、ユズル、半崎を集めたら一分で勝てることになるな

740マロン名無しさん2019/07/03(水) 20:51:42.57ID:???
たった数年でそこまで育つんだもんな
ボーダーは天才だらけで安心ですわ

741マロン名無しさん2019/07/03(水) 21:09:46.01ID:???
そこはゲーマーと職業軍人の差を見せて欲しかったがな
まあ地の利と数があるから三門市での戦いはそれでもいいけど遠征はそんな気持ちで行って大丈夫なんかね

742マロン名無しさん2019/07/03(水) 21:56:48.91ID:???
アタッカー四天王()みたいに適当に強い奴集めて
連れてけばOKってノリで試験してる知能の低下ぶりがやばい
ヒュースには妙に固執するけどそれ以外の遠征の内容を全く考えてないまである
退路補給線確保なし折衝なし索敵なし中立地帯での行動なしで遠征するつもりなんだろうか

743マロン名無しさん2019/07/03(水) 22:34:18.33ID:???
群像劇の良いところって視点がバラけるところだなって感じなのにね
主人公4人のうち3人はみんな殆ど常に行動を共にしているとか

744マロン名無しさん2019/07/03(水) 22:38:54.75ID:???
ユーマとチカは修に従う思考停止状態だからなあ

745マロン名無しさん2019/07/03(水) 22:39:26.89ID:???
本来修はヒュースみたいにユーマの隣で戦うポジションじゃないとだめじゃないのか?
盾持ちの射程持ちなのにワイヤーか不意打ち専門って

746マロン名無しさん2019/07/03(水) 22:59:06.31ID:???
足手纏いになる未来しか見えないぞそれ

747マロン名無しさん2019/07/03(水) 23:04:14.68ID:???
トリオン能力は完全な才能だけど、トリオン体の操作は訓練である程度なるんだからそれを鍛えるぐらいやれよとは思う

748マロン名無しさん2019/07/03(水) 23:07:04.39ID:???
根本的に運動センスがねぇ、戦闘センスもねぇ、トリオン量もねぇ
頭脳活かして軍師キャラとしてしか使い道がねぇ
それが修

749マロン名無しさん2019/07/03(水) 23:12:42.19ID:???
でも修って頭脳キャラでもないじゃん
突然むりやり軍師の才能開花したみたいにしてるけど
せめて最初から頭だけはメッチャいい!とか歴史オタクで戦記物が大好き!とか(適当だけど)キャラ付けあれば分かるんだけどなんで突然頭良くもないのに戦術がスゲー!さすがおさむ!!!みたいになってんのって思う

750マロン名無しさん2019/07/03(水) 23:14:35.96ID:???
結局オサムも過去もなく、大した練習もせず、短時間で軍師キャラになってるから天才化してきてるんだよなあ

751マロン名無しさん2019/07/03(水) 23:36:36.35ID:???
B級ランク戦に尺割きすぎて
近界関連の問題は全部アフトの所為にして物語を終わらせてしまいそうな
嫌な予感がずっとしてる
アフトクラトルとかの大国が一気に紹介された時のワクワク感を返してくれ

752マロン名無しさん2019/07/03(水) 23:39:36.37ID:???
自分の状況や生死を勘定に入れず動けるってのは才能と言っていいと思うけど
戦術で個性を発揮できる素養はないからまぁ馬鹿じゃない程度だな
作品全体の知性が低下してるから必然的に自称中の上ポジである眼鏡も馬鹿になる

753マロン名無しさん2019/07/04(木) 00:06:15.31ID:???
自分の生死問わないなら自分ごと相手を撃つ置き弾アステロイドぐらいやってくださいよ

754マロン名無しさん2019/07/04(木) 00:23:48.49ID:???
まーたユーマがかませになってる

755マロン名無しさん2019/07/04(木) 00:31:22.85ID:???
弓場が中位で大量得点してなかったのめっちゃ違和感あるわ
このスペックなら全員撃ち殺せるだろ

756マロン名無しさん2019/07/04(木) 01:18:56.87ID:???
強い新キャラが出れば出るほどお前今まで何してたんだ感が半端ない

757マロン名無しさん2019/07/04(木) 02:24:51.00ID:hJoAld2y
>>744
ユーマはそうだがチカは眼鏡が遠征来れなくとも行くつもりやで

758マロン名無しさん2019/07/04(木) 05:17:49.98ID:???
出したままオフれないけど今回みたいに足の裏から生やして地面に隠せばほぼバレないよね
地面の亀裂でかろうじて判断出来るけど

759マロン名無しさん2019/07/04(木) 05:40:35.28ID:???
まーたb級キャラから二宮太刀川レベルが現れたよ

760マロン名無しさん2019/07/04(木) 05:42:30.57ID:???
もう雑誌の話していいんだっけ?

地球防衛組織に入ったくせに大学受験の為にボーダーやめるってなに?え?
前々から思ってたけど完全に部活動ノリじゃん…萎えるわ
親が危険に気づいて辞めさせるならまだ分かるけど大学受験あるからやめるわーって…どんな気持ちでボーダーに入ったんだよ

761マロン名無しさん2019/07/04(木) 05:43:19.64ID:???
>>759
ますますこれで修を遠征に連れて行くことに疑問が残るって分かってないのかな作者

762マロン名無しさん2019/07/04(木) 05:53:36.64ID:???
頑なにA級にしか絡まないのは修様のSEなんですね
そして都合よく修様のパワーアップに協力的なわけだ
修様に優しい世界

763マロン名無しさん2019/07/04(木) 06:02:15.06ID:???
風間二宮村上が突然ランク戦そこまでやらないキャラになってて草
上位のくせにそこまでやらないけど勝率が高いからランク上位って誰から点数取ってんだよ
上位であるほど点数が多く取られる下位からはそこまで点数取られないって
システムがある限り少なくとも上位メンバー数人がそこまでやりませんってのは矛盾してんだろ
ポッと出弓場ageの為に矛盾を作るんじゃねえ

764マロン名無しさん2019/07/04(木) 06:19:13.79ID:???
つーか二宮の相手がヒュースみたいにもうなってんのな
なんつうか前回といい玉狛3人が添え物かよ

765マロン名無しさん2019/07/04(木) 06:54:24.11ID:???
いやーこの人達侵攻編でなにやってたの?いやマジで

766マロン名無しさん2019/07/04(木) 07:16:57.60ID:???
本当にランク戦やればやるほど墓穴だから~~~~
もう突然の非常事態!緊急警報!ランク戦はほっといて大急ぎで遠征!!でいいからいますぐやめて遠征行って
遠征面白ければランク戦のクソ設定矛盾許すから

767マロン名無しさん2019/07/04(木) 07:19:25.40ID:???
こんな強い奴たくさんいるなら遊真がレプリカ失うほど頑張ったのなんだったんだってなるわ
しかもそのかませにされるって…

768マロン名無しさん2019/07/04(木) 07:38:49.29ID:???
修に隠れてるけど二宮もよいしょしすぎじゃね?
何か新しい奴が出てくる度に二宮さんはすごいって毎回言われてる気がするわ
二宮って感情全く出さない無表情だから結局トリオン量だけで動けてるだけじゃんってしかならないわ
まだ太刀川とか風間の方が説得力ある

769マロン名無しさん2019/07/04(木) 07:44:35.94ID:???
言われてるばかりで実際に描写されないのがね
人に褒めさせたりカバー裏に設定書いたりすればすごさが表現できてると本気で思っている作者が怖い

770マロン名無しさん2019/07/04(木) 07:45:16.96ID:???
>>764
長らく続いたランク戦編の大ボスみたいな存在の二宮に何の因縁もない突然入った捕虜をあてがうって漫画としてそれでいいのかと問いたくなる斬新さよね

771マロン名無しさん2019/07/04(木) 07:46:28.21ID:???
二宮は大事なかませだからじゃね
というかヒュースが二宮と同レベル扱いされてるのに違和感あるわ
太刀川に5-1で負ける奴が二宮と同レベル扱いって二宮逆に雑魚やん

772マロン名無しさん2019/07/04(木) 07:48:20.32ID:???
カゲ、村上、東、二宮とランク戦のボスは皆ヒュース担当なのかw
まあ強さ的には妥当だけど主人公3人が引き立て役ってそれでいいのか

773マロン名無しさん2019/07/04(木) 07:49:51.49ID:???
ポコポコ毎回凄いやつが生えてくるからまたかよってなるわ

774マロン名無しさん2019/07/04(木) 07:51:28.93ID:???
>>769
それなんだよ
ほんと説明ばっかりで全然描写しないんだよ
すごいどうでもいい所だけどR4の雪だるまだって作ってる様子一つ描かないし
出水に対して頭下げてたぞは正直気持ち悪さが気になったわ

775マロン名無しさん2019/07/04(木) 07:52:00.21ID:???
>>772
ヒュースは第五の主人公なんだが?

776マロン名無しさん2019/07/04(木) 07:55:21.09ID:???
「こんな凄い奴らがなぜかB級に」は二宮・影浦登場時点でもう腹一杯
こいつも凄い、実はあいつも乱発は飽きた
このマンネリ展開に盛り上がれるのは狂信者だけだろ

777マロン名無しさん2019/07/04(木) 07:58:42.54ID:???
むしろトリオンが二宮より多くて
普段はシューターシールドグラホ互換のランビリス使ってるのに
剣だけ縛りプレイで剣専業の生駒とほぼ互角なやつに
二宮が勝てる部分が見つからないのだが

778マロン名無しさん2019/07/04(木) 07:59:37.27ID:???
すごいやついっぱいをやるにしてもAでやれよ。何でA以下のBでやるんだよ
こんなすごいBよりさらに上なのがA! SUGEEEEE!!!やるにしても
初期にBよりもAの方先に描写しちゃってるから単純にAがしょぼくなるだけじゃん

779マロン名無しさん2019/07/04(木) 07:59:51.38ID:???
>>777
二宮様は総合二位なんですわ

780マロン名無しさん2019/07/04(木) 07:59:52.89ID:???
a級がたまたま強い奴を集められただけのチームになっとるな
もはやabで分ける意味が無い

781マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:01:17.13ID:???
>>777
二宮も耐えきれないだろうトリオン量あるのにアステロイド使ってないしな

782マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:01:44.45ID:???
>>779
ヒュースはアフト何位か知らんけど
ランク戦初参加なんだからまったく関係ない物差しでは

783マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:02:27.98ID:???
何か最初に比べて露骨に腐受け狙いなキャラが二宮影浦辺りから増えた気がする
ヒュース入れたのもその層狙いなんじゃないか?と疑いたくなる

784マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:03:59.16ID:???
>>782
ヒュース>二宮なら一位の太刀川とどんだけ力量差ある組織になるんだよって話

785マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:06:41.38ID:???
そんだけ力量差ある組織って話なんだろ

786マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:08:25.26ID:???
正直太刀川もそんなに強いと思えないからなぁ…忍田以下って
黒鳥持った迅にA級6人がかりで容易く負けるって
それくらい強いやつらがいる可能性のある遠征に修が行くって?って愕然とするわ

787マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:10:06.97ID:???
seある奴は強さも納得できるんだけど
この作者はそういう能力持ちより何も持ってない奴らが強いみたいにやりたいから
結果的に強そうに見えないのに強い設定キャラが生まれる感

788マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:11:25.89ID:???
剣だけ縛りでやってアレだから
当然縛りのないヒュースはアレの数倍は強いぞ

789マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:12:29.92ID:???
弓場って初戦とは遊真を一瞬で打ち落とせるんなら太刀川とか普通に戦えるだろうに
神田?って優秀な指揮官いて今までA級になってないっておかしくね?
銃使う嵐山とか犬飼とかランク上の奴より明らかに桁違うだろ
てか戦場の広さ的に1人に対して2人以上の相手するなんてほとんどなかったように思えるんだけど
タイマン最強なら銃手一番の里見ってどんだけだよハードル上がってるぞ

790マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:15:14.23ID:???
>>788
そこは他の隊員も一緒だって描写だったはずだが?
実際旋空を使った生駒に負けたし
遊真の時点で説得力ないがまだボーダーのトリガー慣れしてないデバフ設定がヒュースにあるんじゃないっけ

791マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:17:40.24ID:???
>>790
生駒も太刀川も剣が主武装なんだから当然だろ
ヒュースは剣に加えてアホみたいなトリオンで
延々弾と壁ばら蒔けるんだぞ?

792マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:18:24.48ID:???
>>789
王子も昔いた訳だし元a級隊じゃないとおかしいよなあ
試合中に実は・・・とか言い出すかもしれんが

793マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:18:49.79ID:???
二宮隊のキャラデザは狙ってる感というかワトリにしては今っぽさあってビックリしたな
変化があって良いと思ったけど
ヒューズは最初見た時からツラが好きじゃなかった
なのに何故かこいつだけ残って性格も可愛げがなくうざいし今の展開で普通に嫌いになっちゃった

794マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:19:05.45ID:???
ヒュースにもチカみたいに縛ってるからな芦原

795マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:19:27.35ID:???
近接特化の連中と互角にやってるけどヒュースは別に純前衛じゃなくてむしろ中距離戦とかの方が本領だしな
慣れてないハンデは遊真にはあったけどヒュースにはある気しないわ。即使いこなしてるし

796マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:20:12.81ID:???
>>791
でも結局実際他トリガー込みでランク戦やっても東に負けたりしてるやん
ヒュースageageしたいのは勝手だがヒュースだけに勝たせる事はありえないだろ
遊真がいなかったら村上にぶった切られてたんだし二宮も遊真と連携もしくは何か修のおかげで勝てたになるだけだぞ

797マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:21:48.06ID:???
ヒュースageじゃなくてストーリー批判なんだけど
どうもお互い話通じなさそうね

798マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:22:25.79ID:???
>>797
ストーリー的にもヒュースはそんなに強くないよって訂正だよ^^

799マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:24:28.16ID:???
多分最終試合はチカとヒュースのコンビがメインになるんだろう
なんの感動も無い、加害者と被害者コンビだよ

800マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:25:59.76ID:???
ランビリスが強いだけでヒュース自体はそこまで強くない
ヴィザに7歳から剣を教えてもらったくせに6位に負けるとか情けなくないのか

801マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:29:58.98ID:???
ヒュースや遊真って実際の戦争で幼い時から戦ってたんだよね
三門市のボーダーさん達1年やそこらでそれを凌駕してんのまじもんの天才密集地域すぎん?

802マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:30:39.33ID:???
千佳が普通に撃てるようになるなら勝つのも納得できるんだけどな
千佳縛りのままで二宮隊に勝つビジョンが浮かばん

803マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:34:10.36ID:???
遊真が大規模侵攻を最後にずいぶん弱体化食らったような書き方されてる気がするな
大規模侵攻入る前の遊真はA級の緑川をC級トリガーで圧倒するぐらい強かったのに
B級相手に苦戦させすぎじゃないか?

804マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:36:37.40ID:???
天才ばかりなボーダーで神童と言われたA級の緑川を圧倒する遊真が苦戦するB級(実質A級)
やはり天才か

805マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:37:05.02ID:???
むしろチカがシールド張ってるだけでも
ヒュースとユーマだけですべての部隊に勝てるだろ
チカが撃てればA級も相手にならないじゃん
からの仕方ないので話の都合で弓場強化が今回

806マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:45:41.75ID:???
>>805
最初の頃木虎がイルガーの爆発防ぐのに周囲にシールド張ってたのあったけど
あれ銃トリガー持ちながら使ってたし片手出来るなら
大量のトリオンの千佳なら常に片手で全身シールドしながら打ちまくれる気がするんだよね

807マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:46:08.71ID:???
遊真の弱体化は遊真アンチの太客に金でも積まれたのか疑うレベルに露骨
信者はレプリカいなくなったから~言うけどこなみとの特訓とか個人ランク戦とかでレプリカ使ってないだろ

808マロン名無しさん2019/07/04(木) 08:49:30.50ID:???
>>805
最終戦ただでさえ前の試合より面子が二宮隊以外楽だからテコ入れしてきたんだろうか
でもそれでもチカが戦いだしたら吹き飛ぶけど

809マロン名無しさん2019/07/04(木) 09:42:21.83ID:???
>>807
遊真のアンチというか修以外に活躍してもらいたくない修愛され信者層が
ファンレターとかバレンタインとかそういうので修に金積んでるのが現実だと思う

SQになって雑誌の規模がだいぶ小さくなったのもあり
おそらくファンの意見が以前よりダイレクトに本編に反映されるようになってる

810マロン名無しさん2019/07/04(木) 09:50:58.95ID:???
いくらボーダーのトリガーとはいえ遊真>ヒュースなのは意味わからんな
トリオン量で圧殺できなきゃおかしいだろ
本来なら二宮以上でもおかしくないのにランク戦のパワーバランスのために弱体されすぎじゃね

811マロン名無しさん2019/07/04(木) 09:52:36.09ID:???
ヒュース自前のトリオンじゃなくて肉体改造トリオンなのクッソダサイし
それでランク戦に参加してるのも無理だわ
反則じゃねえのかよそれ

812マロン名無しさん2019/07/04(木) 09:55:52.33ID:???
ポジティブに考えればランク戦が長くて早く終えて遠征に行ってほしい派や
大規模侵攻までの初期A級ファンや修以外の主人公を掘り下げて欲しいファンは今が意見を送るチャンスかもしれんね

813マロン名無しさん2019/07/04(木) 09:57:04.88ID:???
修に関しての意見は全部アンチ扱いで作者が読む前に検問で止められてしまうんだ…

814マロン名無しさん2019/07/04(木) 10:30:37.11ID:???
>>763
村上は一応ランク戦あんまりやらないのは前にも出てたな
他2人はいきなりだったけど

815マロン名無しさん2019/07/04(木) 10:33:04.39ID:???
>>771
二ノ宮と同レベルはトリオン量だろ
正直キューブは二宮や出水よりデカいと思うが

816マロン名無しさん2019/07/04(木) 10:39:41.58ID:???
命がけて戦ってきたやつよりサークル感覚でやってる奴らが強いのは嫌だなぁ

817マロン名無しさん2019/07/04(木) 10:46:42.41ID:???
こんなゲームになにマジになってんの的なやつやろ

818マロン名無しさん2019/07/04(木) 10:48:20.80ID:???
大学受験で辞めるからな

819マロン名無しさん2019/07/04(木) 10:52:45.38ID:h2TFzEzV
あんま他ジャンルの名前出したくないけど弓場見た時、「FGOのベリルじゃん」って思ったくらいにはそっくり
自分がFGOプレイヤーだからそう思うだけかもしれないけど

820マロン名無しさん2019/07/04(木) 10:54:10.81ID:???
FGOもアスモデウスパクったばっかだからセーフ

821マロン名無しさん2019/07/04(木) 10:55:14.34ID:???
FGOみたいなパクリの集合体みたいなゲーム信者が他の作品のパクに過敏なのか…

822マロン名無しさん2019/07/04(木) 10:58:49.40ID:???
ageてるし荒らしでしょ

823マロン名無しさん2019/07/04(木) 11:06:57.78ID:???
帯島かわいいのに早速キモオタの萌えコメにまみれてて可哀想

824マロン名無しさん2019/07/04(木) 11:29:33.51ID:???
里見はザキの亜種だろこれw

825マロン名無しさん2019/07/04(木) 11:35:38.13ID:???
早速1位と、a級とまたコネ作った、人脈凄いって案の定キャッキャしててワロタ

826マロン名無しさん2019/07/04(木) 11:45:19.90ID:???
自分からというよりひとのおこぼれで作った人脈をよくそこまで誇れるよな

827マロン名無しさん2019/07/04(木) 12:00:43.65ID:???
新キャラビックリするほど個性が無さすぎる
外見もキャラもこの漫画で既にみたような感じだわ

828マロン名無しさん2019/07/04(木) 12:30:55.47ID:???
つくづく個人ランクのガバガバ運用よ

オールラウンダーは強制的に個人ランクでは上に行けないようになってるじゃん、あとガンナーで太刀川と良い勝負できる弓場よりランク上の里見はなんなの?どんだけ強いやつまだいるの?

829マロン名無しさん2019/07/04(木) 12:33:09.33ID:???
年齢と顔がつり合ってないやつ多いな

830マロン名無しさん2019/07/04(木) 13:00:04.79ID:???
風間が個人戦あんまやらないってのがすごいがっかり
ランク戦で強いのと戦わず遠征とかでポイント稼げばそりゃ上位に上がれるわ

831マロン名無しさん2019/07/04(木) 13:07:25.06ID:???
B級これだけ盛ったらA級にもあとからあとから最強の~がでてくるんだろうな
個人ランクはあんまりアテにならないようだし

832マロン名無しさん2019/07/04(木) 13:13:18.65ID:???
出るキャラ出るキャラ盛られてくのもう飽きた
戦ってるの見てもワクワクできないランク戦も飽き飽き
こんな内輪受けが続くくらいなら唐突なガロプラ無双とか起きるほうがマシだ
さっさと話進めてくれ

833マロン名無しさん2019/07/04(木) 13:29:17.60ID:???
>>830
真面目でストイックで鍛錬を怠らないキャラだと思ってたから分かるわ
なんなん風間

834マロン名無しさん2019/07/04(木) 13:33:22.43ID:???
遠征でポイント稼いでるのに二宮に総合順位で負けてる風間だっせーな
突然の個人戦あまりやらない設定は小南より格下になってしまったフォローのつもりか?
迅がアタッカー一位になる宣言で面白くねえって言ってたのはなんだったんだよ真面目にやってるからだと思ってたわ

835マロン名無しさん2019/07/04(木) 13:47:50.46ID:???
ランク戦積極的にやるやらないでキャラの評価はあんまり変わらないかな
むしろランク戦ばっかやってるのは本末転倒だろうという気もする
ランク戦好きな隊員がいてもいいけどさ
でもそんな瑣末なことも気になるくらい何かすべてが言い訳がましいんだよね
さすがエゴサしてるだけのことはある

836マロン名無しさん2019/07/04(木) 13:47:50.47ID:???
>>760
言われてみればそうだな
そもそもボーダーにいるのに大学に行く意味って何だろう?
その辺の世界観がよく分からんから大卒みたいな肩書きとかいるのか
ボーダーに隊員ないしエンジニアとかとして就職するんだったら世間体組んでも高校までで十分だと思うし
それでも大学や大学院に通う理由はボーダーはボランティアとかサークルみたいなノリなのかと思い込んじゃうな

837マロン名無しさん2019/07/04(木) 13:48:15.69ID:???
風間好きだからどんどん下げられるのツライ

838マロン名無しさん2019/07/04(木) 13:52:50.78ID:???
風間が何したっていうんだよ
キャラsageほんま酷いな

839マロン名無しさん2019/07/04(木) 13:53:39.01ID:???
風間のキャラブレッブレで草

840マロン名無しさん2019/07/04(木) 13:54:40.10ID:???
モロパクしてるわけじゃないしなあ、あれでパクりならワートリもサザンアイズやら銀英伝やらごった煮にしてるし

つか里見って17歳なのか、10代には見えない

841マロン名無しさん2019/07/04(木) 14:11:05.42ID:???
>>834
遠征に行ってない
個人戦あまりやらない
一体二宮はどこでポイント稼いで二位にいるんですかね
二宮信者とか出てくる始末だしどんだけ二宮ageなんですかね

842マロン名無しさん2019/07/04(木) 14:12:07.44ID:???
これで二宮が玉狛第二に負けたら笑っていいか?

843マロン名無しさん2019/07/04(木) 14:15:28.15ID:???
東が負けないの糞だったから二宮も負けないんだったらそれはそれで糞だろ
生駒か弓場使ってでも二宮は負けろ
もうこいつ上げいいわ

844マロン名無しさん2019/07/04(木) 14:26:47.59ID:???
まあ上げまくった二宮でさすおさだろうね
他キャラ異様に上げる時はほぼ100%さすおさの前触れ

845マロン名無しさん2019/07/04(木) 14:39:43.35ID:???
今二宮disりまくってる修信者は大喜びするだろうな
もうランク戦は適当でいいから早く遠征行けよ

846マロン名無しさん2019/07/04(木) 14:44:01.67ID:???
修に二宮倒してほしいとか言ってる奴はちょっとやばい
別に二宮好きではないけどそんな展開きたら漫画破り捨てるわ

847マロン名無しさん2019/07/04(木) 14:47:45.10ID:???
>>831
片桐隊の登場を震えて待て
どう考えても死ぬほど盛ってくるぞ

848マロン名無しさん2019/07/04(木) 14:49:56.52ID:???
ヒュースユーマで追い詰めてトドメが修ならまだわかる

849マロン名無しさん2019/07/04(木) 14:52:49.79ID:???
修に二宮倒してほしいなんて言ってねえよ
リベンジの意味で言っただけだぞ
一番は遊真に倒してほしいけどヒュース弓場生駒でもいいしなんなら千佳でも構わん
修が倒せないのぐらい分かってるよ

850マロン名無しさん2019/07/04(木) 14:53:38.44ID:???
>>848
修信の考えそうな展開

851マロン名無しさん2019/07/04(木) 14:54:50.35ID:???
今まで散々他人の手柄を横取りしてきたんだからこれくらい朝飯前よ

852マロン名無しさん2019/07/04(木) 14:57:45.18ID:???
引き続きヒュースの活躍は間違いなし、チカも攻撃に参加
オサムも最終戦なので大活躍
ユーマは知らない

853マロン名無しさん2019/07/04(木) 14:59:36.21ID:???
遊真は流石に弓場にリベンジするんだろう
もう既に見せ場作ってもらった生駒隊はかませ
二宮隊は攻撃できるようになったチカとヒュースが相手して修は何ができんの

854マロン名無しさん2019/07/04(木) 15:12:55.03ID:???
>>848
諏訪にとどめさしたような展開期待してる奴たまにいるんだよな
正直そんなものは見たくない

855マロン名無しさん2019/07/04(木) 15:16:22.26ID:???
生死を問わず勇猛果敢な行動が取れるところが長所なら長所を生かして一人の命と引き換えに世界を救うハルマゲドンエンドで華々しく活躍してほしいそしたらかっこいいし感動するし胸熱
修が他キャラ死んで黒トリガー受け取る妄想して楽しそうな信者↑言ったらキレて発狂しそう

856マロン名無しさん2019/07/04(木) 15:35:22.73ID:???
>>855
そりゃそれに悪意を感じるからでしょ
普通好きなキャラが死ぬ展開なんて考察という建前ですら見たくないぞ
黒鳥妄想が好きな修信者聞いてるか?

857マロン名無しさん2019/07/04(木) 15:52:05.13ID:???
反則でB級落ちは二宮だけでよかったんだよ
それと予想外に強いの1人(1チーム)位で
わらわら強いの出過ぎで話しは伸びるし色々ブレッブレでまと纏まりがねぇ

858マロン名無しさん2019/07/04(木) 16:28:20.57ID:???
>>846
修信者の意見しか見てない作者だから
多分やるぞ

859マロン名無しさん2019/07/04(木) 18:18:03.64ID:???
>>807
作者はユーマを戦闘能力の指標扱いでユーマに勝てるか勝てないか、ダメージを負わせるかどうかで表現してるんだろう
ただあまりにやりすぎて読者からしたらユーマへの評価は下がるっつーことだな
例えば生駒の方が遥かに強そうに見える訳だし作中での敗北やダメージ表現ってのはそれだけインパクトある

860マロン名無しさん2019/07/04(木) 21:02:42.51ID:???
ボーダーの隊員が大幅に増えたのでA級の枠増やします、B級の上位は明日からA級にします
っていう言い訳使っていいぞ

861マロン名無しさん2019/07/04(木) 21:20:02.74ID:???
自己紹介する里見見て思ったけど、この作者の大口開けた笑い方するキャラの描き方が凄く気持ち悪い
単純に絵が下手だ、そして言わずもがなストーリーも矛盾ありすぎる

862マロン名無しさん2019/07/04(木) 21:25:30.88ID:???
今回ユーマや里見に「遊ぶ」が活きてて強者感久しぶりに感じるわ
トリシマンの武勇伝は知ってるけどもやっぱ編集って超デカいんだなぁ

863マロン名無しさん2019/07/04(木) 21:28:35.45ID:???
編集かわったの?

864マロン名無しさん2019/07/04(木) 21:31:59.25ID:???
>>861わかる
大笑いの顔顎外れてるしいつも顔面に同じ目と口貼り付けてるだけって感じでその人っぽさがない
考えてみればどのキャラも表情のバリエーション2個くらいしか思い出せない。いつも同じ顔してるわ

865マロン名無しさん2019/07/04(木) 22:04:21.23ID:???
ユーマのカマセ伝説にまた新たな1ページが増えたのか
いい加減にワンパターンすぎるな
そしてユーマはいちおう主人公じゃないのかしら

866マロン名無しさん2019/07/04(木) 22:05:27.28ID:???
4人主人公とかいう幻想はもう捨てた方がいいと思う

867マロン名無しさん2019/07/04(木) 22:09:27.16ID:???
この漫画を読んでて4人主人公って感じたことないわ
良くてダブル主人公、それもせいぜい大規模侵攻まで

868マロン名無しさん2019/07/04(木) 22:13:11.67ID:???
修と遊真のダブル主人公だよな。千佳と迅は今まで一秒も主人公になったことはない
まあ記者会見からは修単独主人公だけど

869マロン名無しさん2019/07/04(木) 22:17:01.84ID:???
ユーマが一番の主人公だろ?この漫画のアイコンとか目印はいつもユーマじゃん

870マロン名無しさん2019/07/04(木) 22:22:50.20ID:???
最近はただのカマセだけどな

871マロン名無しさん2019/07/04(木) 22:28:21.23ID:???
スポーツ選手としてみた場合ユーマの伸びしろが全くないのが悲しい
いくら奇抜な発想力とか臨機な対応力とか言っても根本的に弱いつまり凡人
仮にも主人公ならもう少し才能があってもいい
作者が優しすぎて他のキャラを大事にしすぎ

872マロン名無しさん2019/07/04(木) 22:29:07.97ID:???
一巻表紙はユーマだけど第1話のタイトルは修なんだよな

873マロン名無しさん2019/07/04(木) 22:33:16.06ID:???
>>833
逆に何を論拠にそんなキャラ像を描いていたのか知りたい

874マロン名無しさん2019/07/04(木) 22:34:28.87ID:???
ショボい身内戦ばかりやってるから言われないだけでインフレしまくってるよね
或いはユーマやA級がデフレしまくってるから言われないのかな

875マロン名無しさん2019/07/04(木) 22:38:13.44ID:???
ユーマもそうだけど相対的に緑川もだいぶ被害にあってるな
そしてそのまま米谷も前半キャラの辛いところ
キトラは出番がないのが救いか

876マロン名無しさん2019/07/04(木) 22:43:33.34ID:???
1度設定された格差はひっくり返らないからなこの漫画
みんな成長するから

877マロン名無しさん2019/07/04(木) 23:05:04.02ID:???
俺が少し気になるキャラの強さ
とても迅に勝ち越すとは思えない太刀川
SEブーストなのに最近インフレに巻き込まれ気味な村上
主人公なのに噛ませ率の高いユーマ
ユーマの噛ませになったA級緑川
緑川と五分の米谷
あまりにも残酷すぎる強さの修
余裕でランク1位になれるはずのチカ
後付けで強くなる聖域の東
物語って難しいね

878マロン名無しさん2019/07/04(木) 23:55:49.13ID:???
太刀川←ランク戦よくする
風間←ランク戦あまりしない
小南←一時期参加してただけ
村上←ランク戦あまりしない
生駒←たぶんよく参加する
影浦←特定の相手とはよくしてそう
B級微妙アタッカー軍団←たぶんよく参加する

うーんこのクソシステム

879マロン名無しさん2019/07/05(金) 00:02:35.41ID:???
ランク戦あまりしない上にノマトリ小南にボコられてた風間さんwwwwwww

エネドラの黒鳥のネタ割ったのも諏訪隊みたいなもんだし、なんなのこの人

880マロン名無しさん2019/07/05(金) 00:04:43.79ID:???
いつか兄関連で巻き返せるといいね

881マロン名無しさん2019/07/05(金) 00:11:38.41ID:???
巻き返せるといいね

きしょ

882マロン名無しさん2019/07/05(金) 00:16:52.10ID:???
個人ランク戦でのポイントとランク戦のポイントは分けろと思うわ
ランク戦だとサポートに徹するからポイント低めだけど強さてきにはマスターとかもうポイントの意味ないじゃん

883マロン名無しさん2019/07/05(金) 00:41:40.55ID:???
緻密な設定とは

884マロン名無しさん2019/07/05(金) 02:33:46.71ID:???
一応まだファンだからか初見時だけはそこそこ面白いと感じてしまう
読み終わった直後に多くのツッコミどころに気づいてしまうけど

885マロン名無しさん2019/07/05(金) 03:04:22.51ID:???
修しかA級と絡まない制約嫌い

886マロン名無しさん2019/07/05(金) 03:16:14.88ID:???
サバゲーでガンナー一位とかタイマン最強とか、だから何なんだと思う
ゲーセンで遊んでるだけじゃん…つまらん

887マロン名無しさん2019/07/05(金) 03:24:45.27ID:???
>>885
いつの日か冬島隊、加古隊、片桐隊、天羽とも絡むのか?

888マロン名無しさん2019/07/05(金) 05:13:50.91ID:???
つーかこの漫画A級B級とかあるの忘れてたわ 隊服の色分けやマークとかで識別できるようにしてくれよ

889マロン名無しさん2019/07/05(金) 06:08:49.10ID:???
A級は隊の独自エンブレム付いてるだろ
何言ってんだ

890マロン名無しさん2019/07/05(金) 09:10:18.39ID:???
A級は少ないからなんとなく覚えてるけどB級は印象薄いの多い
隊長しか覚えてない隊いっぱいあるわ

891マロン名無しさん2019/07/05(金) 09:21:06.72ID:???
三輪隊がB級上位より強いと思えないって思ったけど二宮隊も影浦隊も実質A級だった
A級でも強いやつがB級ってそもそもシステム狂ってるだろ誰かツッコめよ

892マロン名無しさん2019/07/05(金) 09:29:46.15ID:???
防衛観念的に強い奴らをB級においておく意味が分からん
全てにおいて部活動ノリ

893マロン名無しさん2019/07/05(金) 09:38:12.33ID:???
処分ならA級のまま短期間活動停止でいいのではと思う
B級に落とすってA級に上がりそうなB級隊に固定給渡したくない以外でなんか理由あんの

894マロン名無しさん2019/07/05(金) 10:40:41.83ID:???
主人公しかヒロインと絡まないラブコメみたいなもんだよ

895マロン名無しさん2019/07/05(金) 11:40:32.91ID:???
いやー加古さんと二宮までなら第二次大規模侵攻の時交代要員で遅れた居なかったってのはギリ許容できたけどこんだけ無駄に強いのがわらわらいたってどう言う事なんだよと小一時間

896マロン名無しさん2019/07/05(金) 11:56:13.60ID:???
>>895
分かる
明らかにやりすぎなのに指摘する人はいないのかね

897マロン名無しさん2019/07/05(金) 11:58:55.26ID:???
これガチで全隊投入できてたら圧勝できてたなアフトクラトル戦
量的にも質的にも

898マロン名無しさん2019/07/05(金) 12:07:45.96ID:???
キューブから復活したての諏訪が再登板するくらいだから人員カツカツなのかと思ってましたわ

899マロン名無しさん2019/07/05(金) 12:09:42.20ID:???
結果的に全然ピンチじゃなかったな笑
キャラに対する扱いで編集の差が出ててるな
作者の好みが今の展開なんだろうけどね
ユーマの扱いとかちょっとワンパターンすぎるかな前半は物語のために一般キャラを犠牲にする勇気があった

900マロン名無しさん2019/07/05(金) 12:16:51.32ID:???
総合No.1と最強の黒鳥使いが雑魚狩りに回される優しい世界やで

901マロン名無しさん2019/07/05(金) 12:31:53.52ID:???
今はひたすらフォローが入る優しい世界やな

902マロン名無しさん2019/07/05(金) 12:35:49.95ID:???
タイマン最強弓場、火力の生駒、二宮とかいたらかなり有利になったろアフト対人戦

903マロン名無しさん2019/07/05(金) 12:37:28.95ID:???
>>899
今は真逆でキャラのために物語がある感じがするね
さすがにユーマがわざわざやられに行って相手の強さランク披露させる流れもういい加減にしてほしい
強さゲージにしか使われなさすぎで作者はユーマ嫌いなのかとしか思えなくなった

904マロン名無しさん2019/07/05(金) 12:40:59.71ID:???
>>898
たしかにw
少なくても諏訪隊以下の雑魚モブじゃないとおかしいよな

905マロン名無しさん2019/07/05(金) 12:43:07.27ID:???
もうユウマ本来のトリガー能力ってどんなだか忘れちゃったよ

906マロン名無しさん2019/07/05(金) 12:44:56.68ID:???
次遠征前に雪丸と戦う流れでまたやられるんだろう、予想できたぜ

907マロン名無しさん2019/07/05(金) 12:47:16.60ID:???
>>903
それほんとに腹立つよね
これだけやられ描写が多いといくら相手が強いだけとか言われても遊真の強キャラ感は消えてしまう

908マロン名無しさん2019/07/05(金) 12:51:59.55ID:???
葦原はその辺言ってないけど作者がたまに主役の事実は嫌いだったとか言うとそのキャラ好きだった自分は本当ガッカリする
そうでない事を祈りたい

909マロン名無しさん2019/07/05(金) 12:53:19.92ID:???
次のランク戦でユーマ獅子奮迅の大活躍するからみてな
ないか

910マロン名無しさん2019/07/05(金) 12:55:43.39ID:???
>>909
多分メインがヒュースチカだし、作者的にはオサムは今回最後だから大活躍させたいだろうと考えると怪しい

911マロン名無しさん2019/07/05(金) 12:57:46.32ID:???
二宮の相手するのは千佳とヒュースって感じで遊真は土俵にも上がってない感じだよなー
かわりに弓場とか生駒を相手して散るんだろう

912マロン名無しさん2019/07/05(金) 13:21:30.71ID:???
>>908
もはやこの現状を鑑みるに
キャラ全員に愛情を持ってるとか主人公全員に見せ場を平等に作ってるとか言われる方が萎えそう

913マロン名無しさん2019/07/05(金) 13:25:42.95ID:???
売上が上のソーマも切られたんだから
誰か芦原に「ソーマも切られたからボヤボヤしてると打ち切りになりますよ」
とか言ってくれないかな?
11巻から進行遅くなってきたな

914マロン名無しさん2019/07/05(金) 14:11:45.20ID:???
即席のユーマ

915マロン名無しさん2019/07/05(金) 15:00:23.25ID:???
SQは打ち切りとかその辺の基準どうなってるんだろう?
他誌からの移籍ってだけで結構不利になりそうだけどそれでも安泰なくらい今も人付いて来てるのかな

916マロン名無しさん2019/07/05(金) 16:03:01.12ID:???
週刊本家様から信者ひっつれて来るんだから不利なわけない

917マロン名無しさん2019/07/05(金) 16:05:53.52ID:???
最新話出て信者の程度の低さに改めてうんざりした
修以外の扱い見てて耐えられないしワールドトリガーという漫画を好きなのか好きじゃないのか自分でわからなくなってきた

918マロン名無しさん2019/07/05(金) 16:18:13.51ID:???
ちょっとぼやくだけで秒で擁護とんでくるのやめてほしいわ
余計ストレスたまる

919マロン名無しさん2019/07/05(金) 16:45:54.23ID:???
>>912
これ
全員平等に大好きですとか白々しいこと言われるよりは修以外興味ないですって言ってくれた方がマシ
木虎も確かにお気に入りなんだけどスケープゴート感あるわ

920マロン名無しさん2019/07/05(金) 17:27:54.59ID:???
修は相撲やハイキューの主人公みたいに
足りない部分があるからこそ自分の能力を伸ばそうと特訓してないのが鼻に付くな
修が特訓してる場面とかほとんどないし

921マロン名無しさん2019/07/05(金) 17:33:35.00ID:???
泣くチカの為に何かしたいと思って
落とされてもなおペンチで無理やりボーダーに入ったのに数ヶ月何もしてこなかったっていう緻密な設定のキャラだからな修は

922マロン名無しさん2019/07/05(金) 17:43:03.55ID:???
遠征に行くっていう結果しか見てないからな
ちなみに行った先で自分に何ができるのかは全く考えてないという

923マロン名無しさん2019/07/05(金) 17:49:08.24ID:???
人の手柄横取りでB級昇進戦功立てまくったじぶんを棚に上げて先輩のコネ入隊を内心バカにし
相変わらず特訓や努力などの様子はさほど見られない謙虚で腰の低い好感度no.1キャラ

924マロン名無しさん2019/07/05(金) 18:01:45.96ID:???
はいはいA級とどんどんコネ繋がっててすごいですね
修の人間関係ってなぜか相手から一方的に興味持って近づいてきてくれるのばっかで
見るからに漫画都合だなって分かるから白けるんだよね

925マロン名無しさん2019/07/05(金) 18:23:01.83ID:???
>>924
時代の最先端なろう系だぞ

926マロン名無しさん2019/07/05(金) 19:41:10.14ID:???
メガネ君に興味持つ前に彗星の如く現れたトリオン量多くて妙に戦い慣れてる謎のカナダ人を気にしよ?

927マロン名無しさん2019/07/05(金) 21:17:13.07ID:???
オッサム オッサム

928マロン名無しさん2019/07/05(金) 21:24:32.09ID:???
作者と編集がほんの一部のお客様(修信者)のでかい声を聞きすぎて方向性を見誤った結果だよなあ…

929マロン名無しさん2019/07/05(金) 21:40:27.61ID:???
作者は修でオナニーしてるよ
新しい形の主人公作ったってことでさ
シコシコさ
弱すぎて漫画の主人公としては不快だけど

930マロン名無しさん2019/07/05(金) 22:12:48.67ID:???
>>924
信者が早速コネ凄い、人脈凄い言われてて笑った

931マロン名無しさん2019/07/05(金) 22:31:35.30ID:???
ワートリは売りなのかもしらんが
カタルシスがねぇー
ユーマ、オサム、チカみんな制限つけられていつまでたっても展開のご都合に引っ張られてる
アフト戦ばりの活躍はよ

932マロン名無しさん2019/07/05(金) 22:33:38.74ID:???
修に付けられてる制限なんかあったっけ?

933マロン名無しさん2019/07/05(金) 22:43:43.96ID:???
成長しない

934マロン名無しさん2019/07/05(金) 22:44:57.24ID:???
なんつうかランク戦の流れ毎回同じなんだがなんなのこれ
そんで無駄に色々期待させる試合始まる前までがピークだよな

935マロン名無しさん2019/07/05(金) 22:51:29.19ID:SMsUCG89
たしかに笑
個人的には前回は東どう倒すんだろってところがピークだったな
結局倒さないんかーいって終わった
二宮はちゃんとやられてくれるかしら

936マロン名無しさん2019/07/05(金) 22:53:09.95ID:???
人脈凄いっていうけどそれって周りほとんどが優しいだけで修だけの為に何かしてくれそうなのって勝手に親友認定してきた菊地原くらいしかいなくね?
修じゃなくてもコネさえあれば快く引き受けてくれそうなキャラばかりじゃん

937マロン名無しさん2019/07/05(金) 22:58:33.32ID:???
ログ調べ放題で手の内知ってる状態での戦いをキャラにも読者にも新鮮味とか驚きを持たせつつ見せなきゃいけないのがめちゃくちゃ難しそうなのは分かるんだけど
それにしてもたまには急にバトルから始まるとかダイジェスト挟むとか見せ方の緩急つけてくれないと飽きる
間に挟まる行程が最近はほぼ言い訳と説明のターンなのもきつい

938マロン名無しさん2019/07/05(金) 23:01:59.62ID:???
ランク戦描写もだけど正直チカの悩みとかもほぼ村上の二番煎じだし
もしかして単純に作者の引き出しが少ないだけなのでは

939マロン名無しさん2019/07/05(金) 23:17:37.00ID:???
人間のドロドロした内面を描けないのは分かりきってるしな…
深みを持たせるんじゃなくて設定を盛るばっかなんだよな

940マロン名無しさん2019/07/05(金) 23:26:20.93ID:???
勝負前に伏線張ったり前フリしたりするけど8割肩透かしで終わるのなんとかしろよ

941マロン名無しさん2019/07/05(金) 23:31:56.56ID:???
>>940
ほんとこれ
無駄に試合前の流れ長い癖に伏線詐欺と期待詐欺しまくってんのほんと意味わからない

942マロン名無しさん2019/07/05(金) 23:50:18.83ID:???
ランク戦ラストだから盛大に盛り上げてくれるさ
今までの溜まった鬱憤を晴らすような
爽快な展開を期待したいがところ

943マロン名無しさん2019/07/06(土) 00:36:08.33ID:???
太刀川二宮風間鋼をsageてまでageした弓場を倒した玉狛tueeeeがやりたいんだろうな

944マロン名無しさん2019/07/06(土) 00:50:16.22ID:???
ランク戦が終わっても選抜とか対A級とか実質ランク戦がまだまだ永遠に待ち構えてる

945マロン名無しさん2019/07/06(土) 00:52:40.65ID:???
作者はキャラsageてる自覚あるのかな

946マロン名無しさん2019/07/06(土) 01:00:50.32ID:???
地球わりと近界人の侵略でやばいはずの設定なのに緊張感がない部活動のり
いやそもそも最大軍事国家の精鋭をたったあれだけの勢力で押し返した時点で余裕だった
しかも寿命と内輪揉めで勝手に自滅してくれそうだし

947マロン名無しさん2019/07/06(土) 01:51:42.55ID:???
アフト後から大幅に対象年齢下げたんだろうな
アニメもかなりキッズ向けに作ってあったし実際キッズ信者かなり増えた
キッズはこれ主人公ばかり優遇されてるぞ…とか組織内の序列がおかしいぞ…とか特に考えないからな
キャラがたくさん出てきてわいわいしてれば喜ぶのがキッズ
自分も今思えばこの主人公糞だなと思う漫画を小学生の頃は何も考えず好きで読んでた

948マロン名無しさん2019/07/06(土) 02:02:02.04ID:???
>>939
それも大した設定じゃないしなあ

949マロン名無しさん2019/07/06(土) 02:05:39.14ID:???
>>947
子供はそこまで馬鹿じゃないぞ
つか主人公のユーマがかませになってるこの状況は子供は喜ぶか?

950マロン名無しさん2019/07/06(土) 02:16:52.63ID:???
でかいのは腐だよなあ
主人公愛され好きの腐に媚びてみたら反応良かったから
突っ走った結果の今
ストーリーどうでもいいのはガキも腐も同じだから今の展開に疑問を抱かず楽しめるのは腐女子と頭が小学生の人だけ

>>949
本来のジャンプのタゲ層である小学生男子は遊真無双の方が好きそうだよね
でも小学生男子はアンケも書かないしSNSでギャーギャー言ったりもしないんだよなあ

951マロン名無しさん2019/07/06(土) 02:19:43.90ID:???
アンケは小学生も結構書くみたいよ
と言うか小学生じゃないと書かないんじゃないか?
組織票は大人だけど
因みに腐の方々はもう違う漫画にとっくに行ってる…

952マロン名無しさん2019/07/06(土) 02:27:42.05ID:???
腐れはA級オタも多かった
その人らはほとんど逃げ出したけどな

953マロン名無しさん2019/07/06(土) 02:37:28.84ID:???
20巻出た時ツイッター検索したら腐女子しか出てこなくて立ちくらみがしたんだが…
今の信者って皆腐女子なのかと思ってた
コラボカフェとかグッズとか腐しかいらないやつじゃん

954マロン名無しさん2019/07/06(土) 03:42:14.54ID:???
男ヲタも腐も修信者しか楽しめない漫画になりました
女キャラは皆修ハーレム要員だし男キャラはさすおさマンセーするし
正論で修に盾突く奴は叩くしネタキャラ化します

955マロン名無しさん2019/07/06(土) 03:48:19.13ID:???
確かにA級好きの腐はほぼ逃げ出した
残ってるのは950が書いてるとおり主人公愛され大好きで声がでかい腐が大半
普通に読んでる自分でもずっとドン引き展開だから逃げ出す気持ちは分かる

956マロン名無しさん2019/07/06(土) 03:54:49.15ID:???
奈須が修好きにされてるのまじで笑うからやめろ
さすおさマンセーはされるが誰からも恋愛感情向けられてないから不満なのか

957マロン名無しさん2019/07/06(土) 04:08:08.49ID:???
修好きの男オタクなんて存在すんのか
自分を投影して気持ちよくなるアバター的存在として見てるってこと?

958マロン名無しさん2019/07/06(土) 06:03:07.54ID:???
焼肉回で本スレ絶頂の渦だったから修に自己投影してる男信者はいっぱいいるよ
男も女も今の修好きは愛され自己投影ばっかりだよ

959マロン名無しさん2019/07/06(土) 06:37:22.36ID:???
組織運営の参考になるとか会社に置きましたとか意味のわからんアピールしてるのがどういう層なのかわからん
単行本送り付けもそうだけど狂信的で怖い

960マロン名無しさん2019/07/06(土) 11:03:10.42ID:???
本スレは男多いと思うけどなあ

>修好きの男オタクなんて存在すんのか
いやなろう系とか基本そんなんばっかじゃないですかやーだー

961マロン名無しさん2019/07/06(土) 11:10:09.91ID:???
>>953
コラボカフェは一番最初の1回行っただけだけど(と言うかコラボカフェ自体これしか行ってないが)コースターとかはどのカフェでもやってるし後はバッチのガチャだったっけ?
基本的普通の物しかなかったよ?
グッズはそもそも殆ど売ってない…アニメやってる時にジャンプショップ行ってスペースの小ささに目眩がした
レプリカ先生のキーホルダー1個買って退散した

ツイは見ないから知らんけど連載再開の時は検索ワードランキング入りしてたし調べ方も悪かったのかツイはそもそも腐の方の声が大きいのかも?

962マロン名無しさん2019/07/06(土) 11:36:28.28ID:???
本スレは男だろうが腐だろうが修がどれだけ愛されてるか考察()したり捏造したりするスレ

963マロン名無しさん2019/07/06(土) 11:43:59.36ID:???
那須とか香取でハーレム妄想してるのキモすぎてやばい

964マロン名無しさん2019/07/06(土) 13:07:45.48ID:???
>>961
売上の割に声がでかいとか過大評価とか言われる所以だと思う

965マロン名無しさん2019/07/06(土) 13:41:04.52ID:???
元々ツイのお腐れ様は声がでかいしなあ
あと、そこそこか中の下くらいの作品を持ち上げて「価値がわかる俺たちすごい!」するタイプが寄ってくる作品だとは思う
例のあとがき見るに作者自身もそんな感じみたいだし…

966マロン名無しさん2019/07/06(土) 13:58:20.64ID:???
グッズはガチャも一種類で終了して千佳無かったし企画する方が女向けしか出す気がない気がする
小学生男子とかもガチャ回してたしもうちょっと「少年」ジャンプの意味を考え直して欲しい所存であります
あ、後結局トリオン兵のガチャやぬいぐるみ出なかったな
ジャンププレゼントであったけど当たらなかったし…

967マロン名無しさん2019/07/06(土) 14:02:54.75ID:???
明らかに最近はキャラ媚にシフトしてるから手遅れでは

968マロン名無しさん2019/07/06(土) 14:51:00.80ID:???
手遅れと言うか時代なんだろうな
缶バッチとアクリルフィギュアっての?板に絵かいただけの
そればっか売ってていらんわあんなん

969マロン名無しさん2019/07/06(土) 15:06:25.21ID:???
その手のグッズ熱心に買ってくれるのが女だからな
でも修信者は言うほどグッズ買わないんだよな
いつだったかラインナップから外されてたこともあったし

970マロン名無しさん2019/07/06(土) 15:42:10.60ID:???
今月号の投稿漫画へのコメントを読んでいると
その視点で自分の作品も読み直してみてくれとしか言いたいことがなくなる

971マロン名無しさん2019/07/06(土) 15:51:07.92ID:???
チカはスマボのアイドルガチャの女キャラの方のメンツにもいなかったし言いたくないけど金出す熱心なファンが少ないから少年向けとかそれ以前の問題だと思うの

972マロン名無しさん2019/07/06(土) 16:01:04.13ID:???
外される4人主人公たち…

973マロン名無しさん2019/07/06(土) 16:09:09.94ID:???
>>969
修の人気はグッズに金かけなくてもいいんですよ……
ワールドトリガー愚痴スレPart45 	->画像>17枚

974マロン名無しさん2019/07/06(土) 16:24:10.74ID:???
そもそも少年の読者なんて週刊時代から居ないから
アニメ化してた当時に女キャラのフィギュアが小南だけ出て終わったことから男オタクの人気も押して知るべし

975マロン名無しさん2019/07/06(土) 16:50:46.01ID:???
>>973
こういうの見ると笑ってしまうわ
人気投票もバレンタインも1位なのに金にはならない主人公ってなんなんだろうな

976マロン名無しさん2019/07/06(土) 17:12:18.14ID:???
>>975
人気投票も票数操作だし実際はお察し
修自体が強くて格好良くて人気あるんじゃなくて
弱い修が周りにageられるの見て気持ちよくなってる層がついてるだけなんだよな
だからグッズも買わないし寄生虫だよ

977マロン名無しさん2019/07/06(土) 17:46:03.13ID:???
アニメ絵基本苦手だったけどユーマとチカに関しては今の原作よりかわいく見えるわ…残念すぎる

978マロン名無しさん2019/07/06(土) 18:22:05.62ID:???
アニメは放映当時でもみんな原作よりかわいいしかっこいいと思った
今の原作ゆーまの髪が酷い
シャンプー元に戻せ

979マロン名無しさん2019/07/06(土) 18:49:26.37ID:???
修信者は声だけでかくて金出さない一番最悪な層ってことか
じゃあそんな奴らに媚びてる今のままだとこれから商業的にもよくないんでは

980マロン名無しさん2019/07/06(土) 19:25:26.11ID:???
トリオン体って皆同じ身体スペックを持ってるのに
個人個人によって練習しても反応できたりできなかったりするものや、特定の人にしか出せない速度があったりよく分からない
ゲームに置き換えれば操る人間によって動きに差が出ますよって言いたいのは分かるんだがそういうものなのか

981マロン名無しさん2019/07/06(土) 19:48:49.02ID:???
旋空弧月だけなら最強とか条件が揃ってれば弓場はタイマン最強とか
そういう強さの表し方しか出来ないのかこの作者
条件さえ揃ってれば最強ってダサすぎんだろ実践じゃ揃うわけないんだから

982マロン名無しさん2019/07/06(土) 20:20:26.69ID:???
今さら二宮の基本戦法を教えてもらう修
ガンナー1位を知らない修

983マロン名無しさん2019/07/06(土) 20:46:02.32ID:???
ガンナーは個人ランク戦しないやつが多いからNo1とかどうでもいいという風潮があるんだよ、そうですよね先生!

984マロン名無しさん2019/07/06(土) 20:56:00.36ID:???
早打ちが最強って言いたいのはわかったんだがあえてハンドガン型じゃないと行けない理由とは

985マロン名無しさん2019/07/06(土) 20:58:42.58ID:???
>>982
アタッカーやスナイパーならいざ知らず
同じ中衛のトップの戦法知らないなんていかに付け焼き刃なのか
本当にランク戦に勝つことだけが目的で強くなることは目指してないんだなと思ったわ

986マロン名無しさん2019/07/06(土) 21:04:11.82ID:???
>>982
お得意の徹夜()で対戦データを見る努力すらしてないのか

987マロン名無しさん2019/07/06(土) 21:12:45.52ID:???
嵐山「ノーガートを狙え、攻撃に角度をつけれるのがシューターの強みだ!」

嵐山さんの教えなんにも生きてなくて草

988マロン名無しさん2019/07/06(土) 21:28:21.67ID:???
修はただのワイヤー使いだよ

989マロン名無しさん2019/07/06(土) 21:36:22.53ID:???
オッサム存在価値がなくなってきておるな
もう少し強すても良かった

990マロン名無しさん2019/07/06(土) 21:55:42.10ID:???
弧月って 旋空以外振る価値あんのか

991マロン名無しさん2019/07/06(土) 23:53:54.45ID:???
>>985
ほら、修は元はアタッカーだし、今はシューターだから……
本来なら何の言い訳にもならんけどな

>>987
嵐山の教えは手っ取り早く必殺技を身に着けられる超スゴ技じゃなかったから
修にとっては用無しなんだよ

992マロン名無しさん2019/07/07(日) 01:36:59.52ID:???
鳥丸も嵐山も踏み台でしかないんだな
2人とも忙しいだろうに協力してくれたのに

993マロン名無しさん2019/07/07(日) 07:40:38.48ID:???
嵐山の弟妹を助けたのは修じゃなくて遊真だって誰か教えてあげないの?
雑魚の修が助けようとしたから全て修の手柄なの?

994マロン名無しさん2019/07/07(日) 08:52:07.13ID:???
>>993
さすがに気付いてるんでは?
三雲くんが動いてくれたから遊真が動いたんだろう、つまり三雲くんのおかげだって理論だろう
手柄は全て修に収束する世界だから

995マロン名無しさん2019/07/07(日) 14:17:38.37ID:???
まーたこうやって逃げ道ばっか作りやがって、綿密な設定とは
ワールドトリガー愚痴スレPart45 	->画像>17枚

ワールドトリガー愚痴スレPart45 	->画像>17枚

996マロン名無しさん2019/07/07(日) 15:45:37.11ID:???
>>986
しかも一夜漬けしただけで
レイジたちから修の努力スゲーのゴリ押しやったのになw

997マロン名無しさん2019/07/07(日) 15:50:28.41ID:???
>>976
修がバレンタインに一位ならなくてめっちゃチョコ贈って一位にさせた奴おるのに
単数投票ではその人が送った組織票が見当たらなさそうなのが謎だわ
絶対こういう奴って組織票送りまくるやろ

998マロン名無しさん2019/07/07(日) 15:52:22.40ID:???
>>992
デモデモダッテするなら他人にアドバイスなんか請いに行くなと思ったわ

999マロン名無しさん2019/07/07(日) 17:04:02.46ID:???
>>974
いやアニメやってた時は普通に子供のファンも多かったよ
本スレでも親子で見てるって人多かったじゃん
流石に思い込みが過ぎる

1000マロン名無しさん2019/07/07(日) 17:42:29.46ID:???
1000なら修遠征選抜脱落

mmp
lud20190724195755ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/csaloon/1560422023/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ワールドトリガー愚痴スレPart45 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
ワールドトリガー愚痴スレPart43
ワールドトリガー愚痴スレPart39
ワールドトリガー愚痴スレPart41
ワールドトリガー愚痴スレPart50
ワールドトリガー愚痴スレPart49
ワールドトリガー愚痴スレPart68
ワールドトリガー愚痴スレPart59
ワールドトリガー愚痴スレPart58
ワールドトリガー愚痴スレPart53
ワールドトリガー愚痴スレPart67
ワールドトリガー愚痴スレPart70
ワールドトリガー愚痴スレPart69
ワールドトリガー愚痴スレPart63
ワールドトリガー愚痴スレPart55
ワールドトリガー愚痴スレPart72
ワールドトリガー愚痴スレPart60
ワールドトリガー愚痴スレPart77
ワールドトリガー愚痴スレPart54
ワールドトリガー愚痴スレPart51
ワールドトリガー愚痴スレPart76
ワールドトリガー愚痴スレ Part17
ワールドトリガー愚痴スレ Part27
ワールドトリガー愚痴スレPart52
ワールドトリガー愚痴スレPart78
ワールドトリガー ネタバレスレ part201
ワールドトリガー ネタバレスレ part207
ワールドトリガー ネタバレスレ part204
ワールドトリガー ネタバレスレ part206
ワールドトリガー ネタバレスレ part203
ワールドトリガー ネタバレスレ part202
ワールドトリガー ネタバレスレ part200
カードワースクラスタ愚痴スレ part11
ワールドトリガー ネタバレスレ part216
ワールドトリガー ネタバレスレ part215
ストリートファイター6 愚痴スレ Part5
ストリートファイター6 愚痴スレ part27
ワールドトリガー 3rdシーズン Part79
【DMM.R18】ガールズシンフォニー ~少女交響詩~ 愚痴スレ part11【IDなし】 ©bbspink.com
【DMM.R18】ガールズシンフォニー ~少女交響詩~ 愚痴スレ part18【IDなし】 ©bbspink.com
呪術廻戦 信者愚痴スレ part1
東京喰種愚痴スレ Part11
鬼滅の刃 愚痴スレpart26
東京喰種愚痴スレ Part20
東京喰種愚痴スレ Part16
鬼滅の刃 愚痴スレpart37
鬼滅の刃 愚痴スレpart43
鬼滅の刃 愚痴スレpart40
鬼滅の刃 愚痴スレpart35
東京喰種愚痴スレ Part14
鬼滅の刃 愚痴スレpart45
鬼滅の刃 愚痴スレpart18
鬼滅の刃 愚痴スレpart41
鬼滅の刃 愚痴スレpart43
鬼滅の刃 愚痴スレpart16
鬼滅の刃 愚痴スレpart28
鬼滅の刃 愚痴スレpart9
鬼滅の刃 愚痴スレ part4
鬼滅の刃 愚痴スレpart15
鬼滅の刃 愚痴スレpart31
東京喰種愚痴スレ part23
東京喰種愚痴スレ part22
鬼滅の刃 愚痴スレpart34
鬼滅の刃 愚痴スレpart29
鬼滅の刃 愚痴スレpart19
鬼滅の刃 愚痴スレ part5

人気検索: 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧? 獣化 js porn 155 Child porn child porn 女装 アイドル 和日曜ロリ ロリあうロリ
09:52:08 up 85 days, 10:50, 0 users, load average: 8.76, 7.79, 8.61

in 0.05414080619812 sec @0.05414080619812@0b7 on 071122