1 :
マロン名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ガックシ 06df-Nbcz [203.180.29.194])
2016/09/29(木) 14:03:48.70 ID:JcF71xW46
2 :
マロン名無しさん (ガックシ 06df-Nbcz [203.180.29.194])
2016/09/29(木) 14:05:00.70 ID:???6
【原作で掲載された戦闘力】
農夫 5
ピッコロ 322→408~1330(魔貫光殺砲)→329
孫悟飯 710~1307→1
孫悟空 334→416~924(かめはめ波)
亀仙人 139
クリリン 206
天津飯 250
ヤムチャ 177
ナッパの計測 戦闘力1000を超える反応が一つや二つじゃない
孫悟飯 981~2800
ピッコロ 1220
クリリン 1083
栽培マン 1200
孫悟空 5000ほど~8000以上~21000以上(3倍界王拳)
大猿になったサイヤ人 戦闘力が人間のときの10倍
孫悟飯&クリリン 1500ほど
ベジータ 18000がやっと→24000
ナメック星人 1000前後~3000
孫悟飯&クリリン 10000を超えやがった
ベジータ 30000近く
孫悟空 5000ぐらい~60000(ギニューの見立て)~180000(?倍界王拳)
ギニュー 120000
ネイル 42000
フリーザ 530000
悟空ギニュー 23000
変身フリーザ 100万以上
3 :
マロン名無しさん (ガックシ 06df-Nbcz [203.180.29.194])
2016/09/29(木) 14:05:55.54 ID:???6
武術の神と言われる亀仙人
より強い天津飯
でも歯が立たないドラム
を瞬殺した悟空
が8年修行して、同じ位の強さのピッコロさん
と二人がかりでやっと倒したラディッツ
と匹敵する戦闘力を持つ栽培マン
をあっさり倒した天津飯・ピッコロ等
が束になっても敵わないナッパ
を悠々倒した悟空
の2倍以上強いベジータ
がかなりパワーアップしても全く相手にならない強さのリクーム
を一撃で倒した悟空
が更にパワーアップしても、それを半分の力で殺せるフリーザ
をあっという間にバラバラにして消した未来のトランクス
でさえ仲間と束になっても敵わない人造人間17・18号
に匹敵する強さを持った神コロ様
でも敵わない程に生体エネルギーを吸って強くなったセル
と互角の16号
を大きく越える17号吸収態セル
を子供扱い出来る精神と時の部屋パワーアップ後のベジータ
と随分差がある悟空
でも勝てない完全体セル
を一方的に痛めつけることが出来るブチ切れ悟飯
をも越えたベジータ
が命を賭けても倒せなかった魔人ブウ
が更に凶悪になったブウ
と互角以上の戦いをしたゴテンクス
よりも強くなった悟飯
でも全く歯が立たないゴテンクス&ピッコロ吸収ブウ
が更に悟飯を吸収して強化しても全く歯が立たないベジット
4 :
マロン名無しさん (ガックシ 06df-Nbcz [203.180.29.194])
2016/09/29(木) 14:17:08.74 ID:???6
アニメのみで示された戦闘力
ピッコロ 1480(魔貫光殺砲 2回目)
ウミガメ 0.001
クリリン+ヤムチャ+天津飯+餃子 合計1507
孫悟飯 20000以上(一瞬だけ)
ナメック星人 10000前後
バーダック 10000近く
カカロット 2
5 :
マロン名無しさん (スプッッ Sd0f-FEHg [1.75.213.120])
2016/09/29(木) 14:28:41.44 ID:Iy0Yscrud
超サイヤ人悟空 1億5000万
フリーザ100% 1億2000万
20年来公式設定として君臨する数値
大全集は1桁ミスという捏造コピペが悲しすぎ
少数派の悪足掻きはいつまで続くのか
6 :
マロン名無しさん (ワッチョイ a33b-3Xk9 [180.196.120.53])
2016/09/29(木) 20:49:06.03 ID:dQG2OilG0
>>4 アニメは戦闘タイプのナメック星人が糞ほど出てきて萎えたな
オンリーワンのネイルさんだったから面白かったのに
7 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 9ba7-tmsf [122.197.97.35])
2016/09/29(木) 21:16:19.79 ID:???0
念のため保守
8 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 9bd7-RPp1 [122.131.176.48])
2016/09/29(木) 23:20:28.09 ID:???0
作者が最終フリーザを53万と認識、これが全て
9 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 9ba7-+y5M [122.197.97.35])
2016/09/30(金) 01:05:43.22 ID:???0
リクーム 4万6250
バータ 4万0750
ジース 4万2500
10 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 47f9-gCFm [153.204.176.186])
2016/09/30(金) 09:58:05.46 ID:???0
よくサウザー17万 ドーレ185000 ネイズ16300 て聞くけど最初に出た映画のパンフレットに
サウザー17800 ドーレ18万 ネイズ165000 て書いてるねどっちが公式なんだ?
11 :
マロン名無しさん (オッペケ Srb7-nBpq [126.186.162.16])
2016/09/30(金) 10:19:41.27 ID:???r
まあそりゃんなもん適当だろ
後者のほうがメンバー間の差が少なくてよさそうだが
12 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 9bd7-RPp1 [122.131.176.48])
2016/09/30(金) 11:52:57.52 ID:???0
えっ?
13 :
マロン名無しさん (ワッチョイ a3d3-3Xk9 [180.197.153.254])
2016/10/01(土) 17:24:07.78 ID:KCRwtDC30
リクームジースバータは、
能力値の振り分けの違いってだけで
戦闘力自体は全員一緒で良いと思う
パワー寄りの45000
バランス重視の45000
スピード寄りの45000 って感じ
14 :
マロン名無しさん (オッペケ Srb7-nBpq [126.186.162.16])
2016/10/01(土) 20:15:48.15 ID:???r
一応戦闘力はパワーが数値化されてるというのが一般化してる
15 :
マロン名無しさん (スップ Sd8f-LGiF [49.96.62.130])
2016/10/01(土) 22:53:11.90 ID:???d
ワッチョイとip付けたって発狂してる阿保が面白い
16 :
マロン名無しさん (JP 0Hb7-+uwy [126.94.198.0])
2016/10/02(日) 01:14:56.17 ID:ITICRl+9H
ジースがナンバー2だけどな
17 :
マロン名無しさん (ワッチョイ a3d3-3Xk9 [180.197.139.24])
2016/10/02(日) 17:59:15.59 ID:9B011nAe0
>>14 パワーというか「気」だと思うけどな
スピード、防御、攻撃力を強化する「気」の数値
だから同じ戦闘力(気)でも強化前の素の身体能力によって
パワーが強かったりスピードが速かったりバラつきがある
でもあそこまで強くなると大体みんな肉体の強さは同じようなもんだから、
気で強さ判断して大体の目安にはなる
例外的にバータみたいな素のスピードが異常に速い人は同じ戦闘力でも圧倒的にスピードが違う
18 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 9ba7-+y5M [122.197.97.35])
2016/10/02(日) 18:14:04.95 ID:???0
ギニューがバータのスピードは宇宙一と言ってるからバータはギニューより速い
19 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 4f08-ETlQ [211.7.106.10])
2016/10/02(日) 23:42:25.03 ID:???0
バータは体格的にパワーも結構ありそうだからジースより強く見えるw
20 :
マロン名無しさん (JP 0Hb7-+uwy [126.94.198.0])
2016/10/03(月) 22:10:28.39 ID:???H
あそこで退いてギニュー呼びにいったジースはえらい
残ったのがスピード馬鹿のバータかリクームだったら一緒に倒されてたな
21 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 9bd7-RPp1 [122.131.176.48])
2016/10/03(月) 22:19:53.06 ID:???0
戦闘力と気の定義はその場その場の都合で変えられてるから
22 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 9ba7-+y5M [122.197.97.35])
2016/10/03(月) 23:40:54.60 ID:???0
前スレでの話題
ダーブラ戦悟飯は超1か超2か
ダーブラは対悟空の時のセル以上は確実として実際どれぐらいか
超サイヤ人は何倍なのか
ナメック星での超サイヤ人は界王拳を併用してるのか
ピッコロの言う気の爆発とは界王拳のことなのか
フリーザ戦の悟空は界王拳無しでもベジータより上なのか
人造人間編以降の戦闘力はいくつか
大魔王編以前の戦闘力はいくつか
チャパ王の強さはどれぐらいか
パンプットの強さはどれぐらいか
ベジータはノーマルで18号以上なのか
23 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 9ba7-+y5M [122.197.97.35])
2016/10/03(月) 23:51:58.97 ID:???0
個人的な見解
1 悟飯が超サイヤ人を超えた領域にないことは本人のセリフからわかる。超1といいたいところだが
ダーブラとそれなりに戦えてるので超2不完全形態みたいなものかもしれない
2 悟空の予想が自分が戦ったときのセルで、予想以上に強かったというのが恐ろしい真のパワーぐらい
ダーブラにはまだ余裕がありそうだったので復活セルと同じぐらい。
3 40倍。超サイヤ人悟空とフリーザMAXは互角の1億2000万
4 していないと思う
5 ピッコロは使えるかもしれないが、みんなというのはどうだろう。違うと思う
6 おそらく悟空が最初に界王拳を使ったのは金縛り脱出の時と予想
9 ミイラくんぐらいじゃないかと
10 サタンよりは強いだろう。初期悟空ぐらいか
11 18号以上はあると思うがさすがに神コロ以上はどうかと思う
24 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 47f9-gCFm [153.229.108.127])
2016/10/04(火) 00:28:12.10 ID:???0
ダーブラがブウに「パワーもないゴミクズ」と言った時悟飯は「実力を出し切ればなんとかブウを倒せる」と言った
ブウへの二人の評価でダーブラが悟飯より遥かに強い事が分かると同時にダーブラが青年悟飯に手を抜いて戦ってた事が判明したので
ダーブラ戦悟飯は超1確定だな。
25 :
マロン名無しさん (ワッチョイ eb2f-Re4D [126.61.175.196])
2016/10/04(火) 07:55:55.51 ID:???0
少年のころより劣化した超1と完全に負けてたわけではない戦いをしただけのダーラブを
思ったよりずっと強いとは言わないだろう。予想より弱いわけだから
26 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 47f9-gCFm [153.228.38.212])
2016/10/04(火) 12:52:18.11 ID:???0
最初のダーブラはキビトはドジだったくらいでその後悟空が「あれが全力じゃなかったとしてもな」全力を見てない状態での評価
見てない場合ダーブラの全力を想像して言うからダーブラは強くてもこのくらいじゃないかという会話になる。
でも実際は青年悟飯でも軽く倒せるくらいというのが悟空の本音で魔術で悟飯と互角に戦えた事の評価が「思ったよりずっと強い」
元々宇宙船の戦いはレベルの低い戦いでベジータもダーブラ見てダーブラより強いと思われるブウも大した事ないんじゃないかと評価している
その後のダーブラは悟空の評価の最大セルくらいあった事が判明するが
27 :
マロン名無しさん (ワッチョイ efd8-dxda [219.167.149.36])
2016/10/04(火) 12:59:32.55 ID:???0
最初に想定したのが悟空の戦った完全体レベルでも青年超1と互角では
思ったよりずっと強いにはならないんだよな
上といっても超1少年とセルゲ悟空に大した差はないんだから
怒り無しで修行サボってた青年が実質劣化無しでもずっと強いの評価に行き着かない
完全体より前の形態とするのもかなり不自然だし
28 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 47f9-gCFm [153.228.38.212])
2016/10/04(火) 13:16:18.56 ID:???0
セルくらいは復活セルだよでもあの低レベルの戦いでそれはないから悟空が青年でも勝てる予想に変えてる事になる
29 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 7bb4-LGiF [210.194.160.228])
2016/10/04(火) 19:51:44.18 ID:???0
魔人ベジータを見てピッコロはあの時の悟飯を超えていると言っている。
つまり比較対象にするくらい当時の悟飯は強かったってことだダーブラがその域に達しているとは思えない。
30 :
マロン名無しさん (ワッチョイ a3d3-3Xk9 [180.197.47.28])
2016/10/04(火) 20:37:13.75 ID:zcCWuojb0
超2悟空 魔人ベジータ
超2少年悟飯
超2セル(復活後)
超2青年悟飯
=====超2の壁============
ダーブラ
セル(完全体)
超1少年悟飯 セルゲーム時超1悟空 超1青年悟飯
このくらいの壁があるよな
31 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 7bb4-LGiF [210.194.160.228])
2016/10/04(火) 21:03:50.05 ID:???0
超だとダーブラはどうやって死んだんだろ?
トランクスが苦戦してるなら復活セル並かな
32 :
マロン名無しさん (JP 0Hb7-+uwy [126.94.198.0])
2016/10/04(火) 21:34:27.59 ID:MeNilJLZH
>>31 超ダーブラは超2トランクス追いつめたから復活セル以上
バビディの攻撃で瀕死の界王神が超能力でダーブラの動き止めてトランクスが超2より上の怒りフルパワーエネルギー波でダーブラ倒してた
33 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 47f9-gCFm [153.230.70.159])
2016/10/04(火) 22:19:02.71 ID:???0
34 :
マロン名無しさん (オッペケ Srb7-nBpq [126.186.162.16])
2016/10/04(火) 22:23:21.16 ID:???r
悟飯はスパークの出ない不完全な超2というのはないのかな
超1と超2の中間の強さ
35 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 47f9-gCFm [153.230.70.159])
2016/10/04(火) 22:25:08.34 ID:???0
>>29 復活セルは悟空の予想だから正確なダーブラの強さは青年悟飯をパワーもないゴミ扱い出来るくらい
復活セルくらい。復活セルが溜めたかめはめ波を溜めてないかめはめ波で押し返した少年悟飯
36 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 47f9-gCFm [153.230.70.159])
2016/10/04(火) 22:30:53.27 ID:???0
>>34 漫画でターブラと戦ってるトランクス前髪あるけど超2になって髪が上がりスパークも出たからな
37 :
マロン名無しさん (スッップ Sd8f-LGiF [49.98.172.74])
2016/10/05(水) 10:16:41.91 ID:???d
まじかよ最新の設定だとダーブラは超2レベルってことか
38 :
マロン名無しさん (ワッチョイ eb2f-Re4D [126.61.175.196])
2016/10/05(水) 11:45:10.89 ID:???0
超2になれば楽に勝てるなら数時間前を指して武道会のときの要領で超サイヤ人になれで済むからな
わざわざ8年前の全てのパワーを引き出したときみたいに怒れと言う必要なんてないし
39 :
マロン名無しさん (アウアウ Sa77-mutl [182.250.251.37])
2016/10/05(水) 11:56:01.27 ID:???a
通常悟空→300万(サイヤ人の限界)
超サイヤ人悟空→1億5000万以上
超サイヤ人2悟空→3億以上
超サイヤ人3悟空→12億以上
超サイヤ人4悟空→15億以上
超ゴジータ→25億以上
USJフリーザ→53億
ベジット→300万×300万(超サイヤ人だと更に50倍?)
超サイヤ人4ゴジータ→戦闘力明記無しだが設定より「過去未来唯一無二の最強の戦士」
豆知識
超サイヤ人は基本50倍だが50倍以上に強さを開拓する事は可能。
EX.ドラゴンボール超のフリーザ編
悟空→300万+神の気のノウハウ(1億2000万以上)
40 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 47f9-gCFm [153.230.82.60])
2016/10/05(水) 12:26:53.16 ID:???0
界王神に動きを止められるダーブラ、ブウはダーブラより強い予想だからどんな奴にも負けねえになる
41 :
マロン名無しさん (ワッチョイ eb2f-Re4D [126.61.175.196])
2016/10/05(水) 16:23:15.67 ID:???0
戦闘時ブウ>>>セルのときのようにすべてを出しきった悟飯>>ダーブラ>>初登場時ブウ
だろ
42 :
マロン名無しさん (オッペケ Srb7-nBpq [126.186.162.16])
2016/10/05(水) 16:25:02.66 ID:???r
毎回思うけど戦闘力×戦闘力は普通に考えておかしい
43 :
マロン名無しさん (ワッチョイ a3f9-gCFm [180.56.230.155])
2016/10/05(水) 16:33:05.62 ID:???0
ブウ怒り2回目>超2ベジータ>全てを出し切った悟飯>ブウ怒り1回目>ダーブラ>>実力を出せばブウに勝てる悟飯>初登場時ブウ
44 :
マロン名無しさん (オッペケ Srb7-+uwy [126.211.33.89])
2016/10/05(水) 17:02:33.91 ID:???r
今回のVジャンプでダーブラ>復活セルとピッコロ>界王神が確定してしまったな
45 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 47f9-gCFm [153.207.203.10])
2016/10/05(水) 18:08:50.72 ID:???0
トランクスの前髪からダーブラは超1トランクスと戦えるくらいか復活セル以下
46 :
マロン名無しさん (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.245.156.61])
2016/10/05(水) 18:27:36.45 ID:???p
ダーブラが復活セル並だとダーブラを見下してた洗脳前ベジータがおかしくなってくる。
洗脳前ベジータと少年超2悟飯は大差ないのに
復活セル並に強いダーブラを見下すのはおかしい
47 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 9ba7-tmsf [122.197.97.35])
2016/10/05(水) 18:32:19.66 ID:???0
こう考えると復活セルが本当に強かったのかが疑問になる
あれがセル版超2だとすると超1の同じ条件で悟飯を圧倒してるのがおかしくなる
悟飯が半分以下の気で倒せるのも変だしそこに悟空の気が加わってたとしてもセルを上回るか怪しい
48 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 9ba7-tmsf [122.197.97.35])
2016/10/05(水) 18:36:06.53 ID:???0
ベジータは7年間死にものぐるいの修行してたんだから
セルゲームの頃の悟飯は超えてるんじゃないかな
あとは「捉えられない相手じゃない」
49 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 47f9-gCFm [153.207.203.10])
2016/10/05(水) 18:41:35.83 ID:???0
ダーブラは気のコントロールが出来るんだろう普通に
50 :
マロン名無しさん (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.245.156.61])
2016/10/05(水) 18:51:27.93 ID:???p
超2少年悟飯と復活セルは互角くらいで
セルが押し負けたのは潜在能力では悟飯が大きく上回るからじゃないかな
最後の一瞬悟飯の潜在能力が解放されたからセルはやられたのかと
51 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 9ba7-+y5M [122.197.97.35])
2016/10/05(水) 19:11:30.34 ID:???0
基本感情論が通じないドラゴンボールで何で悟飯だけが怒りでパワーが上がるのか不思議だったけど
怒り=潜在能力解放と考えれば辻褄が合うかな
でも潜在能力解放で超2に覚醒してまだそこから潜在能力開放とか悟飯怖い
52 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 47f9-gCFm [153.207.203.10])
2016/10/05(水) 19:23:24.50 ID:???0
少年の時の方がマシな青年の怒りだよ、であの時のようには怒れない青年
怒りの大きさで強さが変わるだけだろう
53 :
マロン名無しさん (アウアウ Sa77-I5ee [182.251.247.17])
2016/10/05(水) 20:05:48.67 ID:???a
こう当たり前のように戦闘力が上がったり倍率がかかると基準である100パーセントの戦闘力とは一体なんなのかわからなくなってくる
54 :
マロン名無しさん (スッップ Sd8f-LGiF [49.98.172.74])
2016/10/05(水) 20:12:00.34 ID:???d
55 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 7bb4-LGiF [210.194.160.228])
2016/10/05(水) 20:12:52.96 ID:???0
確かに復活セルが実はそこまで強くないってのはあるかもしれない、気が半分以下の悟飯相手にかめはめ波対決ではセルが押していたとはいえ鍔迫り合いにはなっていたからなしかも溜めて撃ったかめはめ波ととっさにだしたかめはめ波で
56 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 47f9-gCFm [153.174.5.49])
2016/10/05(水) 21:00:59.55 ID:???0
真面目に考察すると復活セルはかめはめ波歴短いから時の部屋で修行した少年悟飯に押し負けてもおかしくないんだよな
かめはめ波撃った悟飯も怒って撃ったわけじゃないし
57 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 9bd7-RPp1 [122.131.176.48])
2016/10/05(水) 21:24:04.79 ID:???0
漫画だからね元々全部おかしい
58 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 9ba7-f+x4 [122.197.97.35])
2016/10/05(水) 23:17:27.55 ID:???0
悟飯もかめはめ波歴はそんな長くない。1年か長くても4年。
悟飯も少なくとも全く溜めずに撃ったわけじゃなくとっさにというほどとっさでもない
セルに比べれば溜めてる時間は遥かに短かったがセルが確実性を増すためにフルパワーになっても溜め続けただけかもしれないし
59 :
マロン名無しさん (ワッチョイ a389-3Xk9 [180.196.243.247])
2016/10/05(水) 23:54:38.95 ID:qz2WPtrm0
悟飯の瞬間最大出力と、ベジータの不意打ちによる遅れのせいで
セルは飲み込まれたわけだから普通に強いよ 復活セルは
超2クラスなのは間違いない 超2クラスはブウ編であろうとも「怖い相手」
もう怖くないのは超1レベルの相手
よってダーブラは超1レベルに魔術という毛が生えたようなもん
60 :
マロン名無しさん (ワッチョイ c3f9-XuUe [180.16.250.161])
2016/10/06(木) 00:29:55.16 ID:???0
セルと互角に戦って打ち勝ったという印象だな、で超2悟空からすればセルは怖い相手じゃないから
ブウより弱いくらいかなトランクスは超2悟空と互角か少し強いくらいだからダーブラ倒せて当たり前だけどね
61 :
マロン名無しさん (ワッチョイ c3f9-XuUe [180.16.250.161])
2016/10/06(木) 00:34:44.88 ID:???0
でも数年前の超2トランクスと今の超2トランクスは違うか数年前のは悟飯と互角くらいだな
ゼットソードで同じ修行してるから
62 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 6bee-lsIp [60.44.72.188])
2016/10/06(木) 15:12:49.53 ID:???0
これ位の力関係でイメージしてる
200 超2悟空・Mベジータ
180 超2少年悟飯(親子かめはめ波)
160 超2ベジータ
140 ダーブラ・超2青年悟飯(修行サボって弱体化)
120 復活セル・超2少年悟飯(無意識に力をセーブ)
63 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 21f9-XuUe [122.18.9.240])
2016/10/06(木) 16:07:27.09 ID:???0
ダーブラと超1トランクスが戦えてるのに超2にこだわる必要ないね
64 :
マロン名無しさん (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.255.4.224])
2016/10/06(木) 19:52:30.74 ID:???p
ベジータが超2悟空をみてあの時の悟飯以上のパワーと言っているからダーブラが復活セル並ってことはない。
当時の悟飯を評価してるととれる発言だからね。
ダーブラが復活セルクラスだとするとこの発言は出てこないだろうベジータはダーブラを見て特になんとも思ってなかった、しかし復活セルと互角の少年悟飯は7年後でも評価してる。
65 :
マロン名無しさん (ワッチョイ c3d3-afiZ [180.197.212.119])
2016/10/06(木) 22:11:30.02 ID:CoTaOlo80
そうだな
ダーブラが復活セルレベルだったら
ダーブラを「あの時の悟飯に近い」とかの高評価だもんな
セルジュニア瞬殺時の超2悟飯が、ブウ編で糞雑魚とは思えないし
66 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 352f-h/FY [126.61.175.196])
2016/10/06(木) 23:11:00.47 ID:???0
セルが超2並なんてことはブウ編のどこにも示されてない
最終評価はダーブラはセルよりずっと強い
これが全て
67 :
マロン名無しさん (ワッチョイ d2b4-2H+q [119.170.124.105])
2016/10/06(木) 23:29:27.94 ID:???0
ベジータのセルをやった頃はこんなものじゃない発言→悟空は特に反応なし
なぜなら悟空はかめはめ波の時死んでて地球にいなかったから
悟飯とダーブラの肉弾戦で悟空はダメ出し
なぜなら悟空は完全体のセルをボコった悟飯を見てるから
悟空は「やってみなけりゃわかんねえ」とか
セルを倒す自信はあるのか?と聞かれて「わからねえさ、完全体ってやつになったあいつには会ってねえからよ」
つまり悟空の言ってるセルは完全体ってこと
68 :
マロン名無しさん (アウアウ Sac5-M3MI [182.250.251.33])
2016/10/07(金) 10:32:17.88 ID:???a
>>48 ベジータはバビディに潜在能力引き出して貰えたから超2に成れるようになったんだろ?
バビディ登場時のベジータ超サイヤ人の別形態を突き詰めて300万×90倍ぐらいまで開拓してい可能性はあるが。
69 :
マロン名無しさん (オッペケ Sr4d-5Bxz [126.186.162.16])
2016/10/07(金) 17:10:55.59 ID:???r
悟空が超3になれてベジータが超1までなんてことはないだろ
あとサイヤ人の限界が300万とか意味がわからん。デフレしたいだけだろ。
70 :
マロン名無しさん (オッペケ Sr4d-5Bxz [126.186.162.16])
2016/10/07(金) 17:23:35.75 ID:???r
一応そのノーマルでは強くなれず超サイヤ人の倍率そのものが上がるシステムなら
人造人間編開始時の悟空は以前と何も変わってないのだろうか。
71 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 9e08-yd9a [211.7.106.10])
2016/10/08(土) 08:13:58.91 ID:???0
まぁそんなに伸びてはいない印象はあるな人造人間編開始悟空
格下と修行してただけだし、それに対してベジータは
重力修行という過酷な環境で修行してたわけで
72 :
マロン名無しさん (ワッチョイ c3d3-afiZ [180.197.216.213])
2016/10/08(土) 11:45:57.14 ID:szmX/QtK0
もともと界王拳を除いたノーマル時の基本戦闘力は、ベジータ>悟空 だからな
なんか勘違いされがちだけど、悟空がベジータを基本戦闘力で完全に抜き去ったのは精神と時の部屋~だぞ
あそこから完全に悟空がベジータを格下として認識している
73 :
マロン名無しさん (ワッチョイ fcf9-XuUe [153.207.209.136])
2016/10/08(土) 13:44:08.38 ID:???0
フリーザ戦で初めから界王拳使ってないと成り立たないベジータ>悟空だな
74 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 21a7-bzF4 [122.197.97.35])
2016/10/08(土) 16:35:22.72 ID:???0
6 おそらく悟空が最初に界王拳を使ったのは金縛り脱出の時
75 :
マロン名無しさん (ワッチョイ c3d3-afiZ [180.197.216.213])
2016/10/08(土) 17:11:32.76 ID:szmX/QtK0
普通にフリーザ対面時には3倍くらいかけてるさ
76 :
マロン名無しさん (ワッチョイ d9b4-pu+C [210.194.160.228])
2016/10/08(土) 19:23:04.65 ID:???0
まーたこの話題かよ10年くらいやってるわ
77 :
マロン名無しさん (ワッチョイ c3d3-afiZ [180.197.216.213])
2016/10/08(土) 19:43:55.08 ID:???0
ドラゴンボールってサクサク進むから長くやってる印象だけど
実際は全42巻という、今ではごく普通の長さだからな
もうネタないんだよ
ミスターサタン(全盛期)VSパンプット(全盛期) にでもするか
78 :
マロン名無しさん (ワッチョイ d9b4-pu+C [210.194.160.228])
2016/10/08(土) 21:54:07.66 ID:???0
パンプットだろ一応は亀仙人に評価されてる
79 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 21a7-IG4E [122.197.97.35])
2016/10/08(土) 22:17:54.66 ID:???0
最初の悟空って亀仙人に言わせればパンプットと同じ常識の範囲内だが怖ろしいまでの達人じゃないかな
だってレンガ3枚を指一本で破壊するとことかレンガのブロック塀破壊したところに似てるし
あのブロック塀破壊のシーンはパンプットがこの程度で得意げになる雑魚ということが見せたかったんじゃないかと
どうあがいても桃白白のほうが強そうだし
80 :
マロン名無しさん (ワッチョイ fcf9-XuUe [153.203.77.197])
2016/10/09(日) 00:59:32.69 ID:???0
トランクスが5に戦闘力下げたから人間の大半は5だよな
本気の戦いの中で戦闘力5000の差があれば1撃で相手を倒せる(ベジータ24000手抜き、キュイ18000)
5000差→一撃で倒す 4000差→大けが 3000差→気絶 2000差→一方的 1000差→いい勝負
人間平均戦闘力5 サタン7 クリリン8 ヤムチャ9 初期悟空10 これでいいかな
81 :
マロン名無しさん (ワッチョイ fc02-pDd/ [153.185.6.252])
2016/10/09(日) 03:02:23.12 ID:???0
寺では先輩より弱かった初期クリリンが、レベルが下がったとはいえ天下一で優勝しているサタンより上とも思えない気が
82 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 21a7-IG4E [122.197.97.35])
2016/10/09(日) 04:24:19.97 ID:???0
某サイトだと
悟空 10 ヤムチャ 8.6 サタン 6.66 クリリン 5.9
ただこれレベルが下がった後の天下一武道会の選手が全て5~6.66の間に詰め込まれるからいくらなんでも窮屈すぎる印象
83 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 9e08-yd9a [211.7.106.10])
2016/10/09(日) 06:35:41.57 ID:???0
サタンとか亀仙人の修行に1日もついていけなさそう
84 :
マロン名無しさん (ワッチョイ d9b4-pu+C [210.194.160.228])
2016/10/09(日) 08:29:32.51 ID:???0
某サイトって超公式とか言うサイトか
神と神、復活のFで公開してる戦闘力とつじつま
合わなくなって急におとなしくなってたな
名前も超非公式になってたし
これはドラゴンボール超関係者になんか言われたのかもしれんが
85 :
マロン名無しさん (ワッチョイ c3d3-afiZ [180.197.46.229])
2016/10/09(日) 11:14:29.26 ID:???0
サタンとパンプットはどっちも常識レベルでの世界チャンピオンだから
どんぐりの背比べだと思う
武道会の壁も煉瓦だし、瓦割り15枚のサタンも同じようなものだと思う
86 :
マロン名無しさん (ワッチョイ fcd8-T5T6 [153.145.14.27])
2016/10/09(日) 13:57:30.84 ID:UattE+cH0
22回から10年くらいで139
多少は衰えてるだろうから全盛期(22回、カリン塔修行直後)で150弱くらいかな
22回悟空や天津飯が150強くらい
桃白白が150強悟空にやや食い下がれる程度なので125付近
120前後の桃白白にボロカスにやられるので21回~カリン塔修行までは90付近
21回始まる前と後で多少上がってるとして21回悟空85 亀85くらいかな
亀に本気出されると一瞬で負けるのでクリリン50くらい
87 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 352f-a0jq [126.94.220.137])
2016/10/09(日) 14:30:56.26 ID:???0
>>85 壁破壊たいしたことないとするとギランもかなり弱くなってしまう
それにパンフレットは天津飯に速い攻撃といわれていたぞ
88 :
マロン名無しさん (ワッチョイ fcf9-XuUe [153.207.105.160])
2016/10/09(日) 14:44:16.14 ID:???0
ジャッキーなんて300年修行サボってるから60くらいだろ
89 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 5cec-xaNP [121.83.79.85])
2016/10/09(日) 15:27:22.57 ID:???0
ダーブラ>Pセルは確定したな
90 :
マロン名無しさん (ワッチョイ d2b4-2H+q [119.170.124.105])
2016/10/09(日) 15:50:21.14 ID:???0
91 :
マロン名無しさん (ワッチョイ c3d3-afiZ [180.197.46.229])
2016/10/09(日) 17:21:36.32 ID:???0
>>87 別にギランは「壁壊した」という事実に対してビビッたんじゃなくて
あの「蹴りの威力」にビビッたんだろ 目の前で風圧とか迫力感じたんだろよ
バンジーガム引きちぎられた時点で戦意喪失してたし
正直あんな煉瓦作りの壁くらいギランでも壊せそう
92 :
マロン名無しさん (ワッチョイ d2b4-2H+q [119.170.124.105])
2016/10/09(日) 17:29:04.85 ID:???0
バンジーガムはピエロの技だろww
グルグルガムだよww
93 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 21d7-lsIp [122.131.176.48])
2016/10/09(日) 17:47:03.09 ID:???0
ヒソカが子供の頃に好きだった「お菓子」ってまさかギランの…
94 :
マロン名無しさん (ワッチョイ fcf9-XuUe [153.160.235.60])
2016/10/09(日) 23:51:53.85 ID:???0
95 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 352f-h/FY [126.61.175.196])
2016/10/10(月) 01:35:51.34 ID:???0
どう見ても壁壊したのにビビってるけどな
なんでそんなアクロバティック解釈するのか
96 :
マロン名無しさん (ワッチョイ dad8-T5T6 [223.217.52.254])
2016/10/10(月) 06:34:55.54 ID:???0
97 :
マロン名無しさん (ワッチョイ c3d3-afiZ [180.197.185.228])
2016/10/10(月) 10:51:58.80 ID:b3h3uO/c0
>>95 グルグルガム引きちぎりと、煉瓦壁破壊 だったら
ガムの方が凄くね? って思うから
空手家がキックでバット折ったとして
折ったこと自体よりも、その蹴りの破壊力が圧倒的にバットをオーバーキルしてたらビビルけど
なんかがんばってやっとこさギリギリ折った程度だったらそんな怖くない
98 :
マロン名無しさん (スッップ Sda8-pu+C [49.98.144.137])
2016/10/10(月) 12:18:53.94 ID:???d
ガムの強度なんて不明じゃん
99 :
マロン名無しさん (ガックシ 06f2-NkDj [203.180.29.194])
2016/10/10(月) 16:27:00.93 ID:???6
パンプット>ギラン>男狼>バクテリアン>ランファン
ここは確定かな
100 :
マロン名無しさん (ワッチョイ c3f9-XuUe [180.35.53.187])
2016/10/10(月) 17:08:35.13 ID:???0
男狼懐かしいな、21回のヤムチャよりは強いか
101 :
マロン名無しさん (ワッチョイ c3d3-afiZ [180.197.158.2])
2016/10/10(月) 23:26:52.36 ID:4ld4I2ec0
ギランはアニメのせいでかなり強く見える
引き伸ばしでヤムチャ凹ッたり、ナムの故郷の川の水せき止めたり
かなりの悪にされてる
102 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 352f-a0jq [126.94.220.137])
2016/10/11(火) 06:55:16.65 ID:???0
>>101 実際強かったぞルール上ではギランが勝ってた
103 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 352f-h/FY [126.61.175.196])
2016/10/11(火) 11:18:31.69 ID:???0
グルグルガムってほんとに体内で生成された物質なん?
ピッコロもビンやドラゴンボール取り出しできるしなぁ・・・
104 :
マロン名無しさん (ワッチョイ c3d3-afiZ [180.197.117.154])
2016/10/11(火) 19:37:28.85 ID:vU1HmK3Q0
ピッコロのは、ナメック星人特有の魔法だろうけど、
ギランのは、粘液だろ そういう生物いるし
105 :
マロン名無しさん (ワッチョイ d2b4-2H+q [119.170.124.105])
2016/10/12(水) 04:55:31.23 ID:???0
アナツバメは唾液を塗り固めて巣を作るしね
106 :
マロン名無しさん (ワッチョイ 8bd8-T5T6 [220.221.207.111])
2016/10/12(水) 07:32:18.05 ID:???0
ピッコロは神との融合より前でも剣出したり服出したりはできるからな
ただ神の半身だからできた可能性もあるんだよね
デンデも服まで直せるようになったのは神として経験積んだブウ編からだし
ナメック星人の能力なのか神としての能力なのか判断つかんわ
107 :
マロン名無しさん (ワッチョイ d2b4-2H+q [119.170.124.105])
2016/10/12(水) 09:43:54.16 ID:???0
そういえばフリーザ戦ではピッコロの服ボロボロだったけどアルティメット悟飯は服まで戻ってたな
よく読んでるわ