冨樫は腰痛で休載してるんだろ
休載漫画家=人格も駄目って決めつける方がおかしい
レベルEのバカ王子そのものだと思う
常に読者の斜め上を狙ってる自由人
冨樫自身も嫁に王子と呼ばれてるらしいし
>>4 あんな長期間でしかもしょっちゅう痛めてるとかどんだけ腰弱くて重病なんですかね…
117 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 21:04:04.90 ID:Rxfje9RT0
王とコムギはこれ以上出てこない。あえて出さない。これがいわゆる『描かない描き方』だよ。
『いわずもがな』という和の精神。舞踊や古文ではよくある手法なんだが、まさか漫画で表現するとは・・・・冨樫すごすぎる。「空白」の表現は手塚治虫のブッダを超えてる
720 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 03:32:46.28 ID:0YffgWHj0
あえて王とコムギの結末を描かないんだよね。
冨樫はマジで天才だよ。凡百の漫画家はドヤ顔でコムギにフォーカスさせるんだろうけどな
そういうのは蛇足。冨樫はそれをわかってる。マジ、鰤とか糞ワンピとか見習って欲しい。
ジャンプ作家はしっかり冨樫に学べ。
122 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 06:21:21.74 ID:Udjgefe40
メルエムにしろコムギにしろ、これ以上書いたら余計になってしまうからな。
余韻というか重い読後感を読者に残したままフェードアウトする。
少年漫画家でこれをやれてるのって日本じゃ冨樫くらいじゃねーの?
尾田とかその辺のバランス感覚が全くわかってない。
「あ、あいたかったですだー」とか余計なエピローグ入れるんだろうなwマジいらないからそういうの
巻末コメントでさかんに腰痛アピールしているけど
初めて 休載するための口実が出来て良かったね。
ポケモンGOが出たから、仮病だったら治るんじゃない
絵、手抜きだし最近は魅力無い。漫画家としても・・・
今は腰痛だろうけど、ハンター連載中の休載で嫁と旅行したりゲームしてるはず
ソースは嫁のエッセイ
漫画ばっかり作ってると
精神やんだりするからな
特にハンタみたいな漫画を永遠と
作りなさいといわれてできるやつが
この世に何人いるのか?
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) 冨樫
ノヽノヽ
くく
そうだ、1年に10話ぐらいのペースなら死ぬまで完結しないぞ
ベルセルクみたいに話が進む前に作者の寿命が尽きるな。これは