dupchecked22222../4ta/2chb/630/21/cryptocoin151702163021752433979 【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 ->画像>59枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 ->画像>59枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cryptocoin/1517021630/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:53:50.22ID:GKpuKzfL
和田 晃一良 @wadakooo
コインチェック株式会社代表取締役 27歳
https://twitter.com/wadakooo

取締役 大塚雄介
https://twitter.com/yusuke_56

☆Coincheck従業員一覧☆メンバー (81)
https://www.wantedly.com/companies/Coincheck/employees

https://megalodon.jp/2018-0126-2137-52/https://www.wantedly.com:443/companies/Coincheck/employees

【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚

>>950踏んだら次スレ建ててね

※前スレ
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.33
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517012534/
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.35
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517018082/

2承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:54:02.20ID:XS25po3r
出金できないとなると警察に行って被害届けだすか

3承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:54:08.38ID:3nsywdGQ
ここ?

4承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:54:21.88ID:qm5uYlsf
                     _
                     巛.4゙\
                 _  ⊂ ̄  ヽ,,
               O(((<ヽ   ~゙.-=ニニi
               .\^( .|_,,,,....,,,,_|    .|
             ,,.. -=彡 ̄      .|   .|,,丶
            / /.        |    | \ \
          // _/  _,,...,,_,. ..,,__,」、   |  \ \             よっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
         ./y'  > /  / ノ    !\.  |   Yコl二i
        /」 / ./._(  ノ           .|   ! . ヽ!
        ./ イ .i ̄ \、_____,,... -ー''    |  \i
    ,.へ、.,/ \| ヽ、      ,,,,.. ー-<_,,...     |   |
  < n,へ\   \ ノム~彡='^゙     i\       .|    |
   >/ \(((  ,,.ミ、       | ゙ヾ     . |   |
   ゙' rrrrr)). \ ヾ   ((          L,,_       .|   .|
    'テ~゙n ∠_.ヾノ  リ)           |゙ー-= 、  |   .|
    .゙ー―ヘ\ ii.>ミ ((.           .!    !~゙~  . |
       ((i.{{_リ ,  ル) .          ヾ    !     .|
        》ミ 彡 r-''            |    !      .|
       . ((( _,r=-'

5承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:54:32.46ID:R2Zi3vpm
天才ハッカーVS天才クラッカーみたいな胸熱展開来てるんけ?

6承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:54:33.29ID:Id/Wt8Rx
さっさと本社いってこい

7承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:54:35.06ID:bIgbzcoo
まさかまさかまさかまさかと思うが、他の通貨も現金も、
BTC以外はぜ~~んぶXEMにしてハーベストしてたんじゃないだろうな?
送金や出金の度に両替して対応してたとか?
もしや、それに対応するため大勢の社員か?
もしそうならコインチェックは、スッテンテンだな。

8承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:54:44.28ID:TlB3LaGp
>>2
認知されてる問題だから相手されないよw

9承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:54:55.75ID:PoGGZVt6
メシウマしたいんだけどメシウマ関連レスとか画像はないの?

10承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:55:16.84ID:PizGNwAc
和田君会社にいるの?

11承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:55:18.67ID:npmm8M6e

12承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:55:26.41ID:l638Tp8R
取引解禁、出金解禁されたらとりあえずみんな一気に円換金出金するんだろうけど、
これってNEM以外の仮想通貨も物凄い売り圧力になるんとちゃうんけ?

13承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:55:37.58ID:U6btkFLP
これアプリにネムの枚数表示されてるけど駄目なんだよね?

14承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:55:46.38ID:XjEjpXnp

15承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:55:49.83ID:qmdV0gvH
送金できないなら完全に送金手続きできないようにしろや
手続きまでいったやつはどうなんねん

16承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:55:52.57ID:Up+Fjhzr
             ∧..∧
           . (´・ω・`)  < 倒産してもた!
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

17承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:55:55.30ID:Ht1qdaTF

18承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:55:56.27ID:tkev8Yvb
>>7
規模的にあり得ない
CCの預かり資産は数千億レベル

19承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:56:04.57ID:G+08WkI6
社員達のFacebookとTwitterはどうなってんの?

20承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:56:04.44ID:0IDV29fx
なんで貯金を全額突っ込む必要がある?

21承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:56:12.69ID:gGPNJH+N
めっちゃスレの足早ぇw
ヒカル騒動の時のなんJのスピードを思い出すわ。

22承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:56:14.70ID:O7ofLbKL
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚
あのさ
俺童貞なんだけどもしかして高級嬢に中田市出来たんじゃないの?
そう考えると腸煮えくり返ってきた

23承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:56:23.12ID:9DIezZEx
>>15
一応キャンセルできるよ?

24承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:56:31.18ID:kvwC1Bju
109 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/27(土) 10:28:00.04 ID:dfK1i94j
人類史上最大600億円を盗まれたコインチェック社長、狼狽して出会い系アプリにログインww
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚

25承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:56:38.35ID:zMscU+1b
タグ付けして動けなくするのは良いけどそれどうやって回収すんの?

26承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:56:43.47ID:cZqpyYvF
何が銀行と一緒や
400万返せやまぢで

27承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:56:49.54ID:mJRZ5GSS
コインチェック、顧客の資産「返せない恐れ」
2018/1/27 11:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2623472027012018MM0000/

仮想通貨取引所大手のコインチェック(東京・渋谷)が顧客から預かる約580億円分の仮想通貨「NEM(ネム)」が流出した問題で、
ネムを保有していない顧客を含めて資産が失われる可能性があることが27日、分かった。被害が拡大する恐れがある

28承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:56:56.61ID:6mvGkf9k
犯人はAIの可能性

29承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:57:00.05ID:aShYG2mY
狼狽握りを超える狼狽出会いとかいうパワーワード

30承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:57:14.46ID:ioEvk/ar
顧客「おいコラ和田!!!出てこいオラァッ!!!」
和田「すんませんすんません!!!許して下さいッ!!!!!なんでしもしますからぁッ!!!」
顧客「じゃぁドア開けろッ!!!!!」
和田「それは検討中です」



\ ドッ /

31承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:57:14.88ID:VPIYiIYl
>>22
AV女優60回ぐらい抱けたね

32承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:57:15.20ID:zMscU+1b
>>24

33承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:57:17.37ID:T5pX7X1A
すごい物騒な書き込みあったんですが

前スレ995

34承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:57:26.23ID:5vh2sPcS
>>22
壁にでも出してろよ

35承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:57:36.19ID:JgNqOBZD
報道みたけど、管理体制の不備問われそうやな、コインチェック買う会社おらんやろあまりにお粗末

36承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:57:39.22ID:AGHQvgY8
>>25
回収は無理だろうね

37承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:57:46.88ID:0IDV29fx
>>27
飯ウマ

38承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:57:47.16ID:6mvGkf9k
>>27
写真がローアングルすぎて、股間丸見えじゃねw
日経やるわ

39承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:57:49.67ID:+xl9iCPR
>>22
出来るんじゃね?
数十回

40承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:57:56.85ID:qm5uYlsf
>>22
    |\
    |:::::ヘ,.,. ヘ..,,
   ,∠ヽ::::|   ゙‐‐`フi
  .i::::::::::::∨|:::   /:::!
  l:::::::::::::ヘ!, r,./    ,>.、
  ヘ:::::::::::::::::‐'ミ、  /:::;;:::ゝ ̄`゙>k、            〃ミヽ
   ヘ::::::::::::::::ヘミ;、':;;-''゙        ミミヽ.、        .ぃミ``i
    ヽ‐--‐''゙^'  !          》》/ノ  ><、  ,.nk.,ヘ ゚ ::::/
           ヘ          ヾ´     \/ '' 〉ヾ、/
            ヘ        ミミヾヘ       〉、..::::/
            ヘ         ゙ ` ´    /::::ヘ:/
          // _/  _,,...,,_,. ..,,__,」、   |  \ \             よっしゃあああああああ
         ./y'  > /  / ノ    !\.  |   Yコl二i
        /」 / ./._(  ノ           .|   ! . ヽ!
        ./ イ .i ̄ \、_____,,... -ー''    |  \i
    ,.へ、.,/ \| ヽ、      ,,,,.. ー-<_,,...     |   |
  < n,へ\   \ ノム~彡='^゙     i\       .|    |
   >/ \(((  ,,.ミ、       | ゙ヾ     . |   |
   ゙' rrrrr)). \ ヾ   ((          L,,_       .|   .|
    'テ~゙n ∠_.ヾノ  リ)           |゙ー-= 、  |   .|
    .゙ー―ヘ\ ii.>ミ ((.           .!    !~゙~  . |
       ((i.{{_リ ,  ル) .          ヾ    !     .|
        》ミ 彡 r-''            |    !      .|
       . ((( _,r=-'

41承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:57:57.32ID:dIzBTTnO
Aさんが預けてある仮想通貨や日本円は、出金するまでAさんの為に大切に保管されてると思ってるやつ多いな
Aさんのお金をBさんの出金に使うこともありえる
つまり預けたお金がそっくりそのままそこに保管されてるわけじゃない

42承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:57:57.32ID:YiXgOvVO
CCが我々に提示していた条件と大分差異があることが露呈してきたわけですが
詐欺ですよねこれ?

43承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:57:58.76ID:O7ofLbKL
>>31
うわあああああああああああああああああああああ

44承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:57:59.02ID:5vh2sPcS
>>24
監視されてんなーww

45承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:58:00.79ID:R2Zi3vpm
>>22
高級車買えるやん

46承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:58:09.40ID:Up+Fjhzr
>>27
その言い分では、預かり分の30パーセントぐらいは返すかも試練な(70パーセントは株主の物)

47承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:58:10.65ID:tkev8Yvb
>>14
これで本当に取替したらブロックチェーンマジで凄えってなるな

48承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:58:17.96ID:YYsWoobA
刑事告訴の利便性

刑事告訴が受理された場合は警察が強制捜査
に乗り出します。ダークゾーンの場合は逮捕
勾留されて起訴されてしまい日本の場合は90
%以上の確率で有罪になります。

経歴を絶対に汚したくない人は、弁護士に示談
依頼を行い起訴される前になんとかして示談を
成立させようとするのです。

民事訴訟みたいにのんびり何年もかけません

1万レベルなら諦めるか民事訴訟で和解ですが
今回は620億円なので、刑事事件が妥当だと思
います。こんなことが日本で許されれば、日本
の円は全て海外に流れてしまいます

防ぐには原因を作ってしまった人を根絶する
のが1番良い方法です

49承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:58:21.77ID:zdlKt4ho
晴れ着着れなくてコインチェックに資金預けてた人が一番かなー

50承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:58:23.15ID:+1WT46CD
ネム財団が追跡プログラム作ってるらしいけどCCの流出分が補填されるわけじゃないよね

51承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:58:25.89ID:WS7ov1wg
出金できた人、昨日手続きした時間帯教えて!
あと個人口座はりそなかSBI?

52承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:58:36.69ID:3txWO2c/
豊田商事事件みたいにならんよう、あの二人はさすがに警察に保護してもらった方がいいんじゃねーの
ネムはヤクザが資金洗浄に使ってたって言われてるから、マジであぶない気が

53承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:58:45.93ID:Id/Wt8Rx
>>24
破産する現実逃避だな仕方無い

54承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:58:50.62ID:0IDV29fx
>>51
諦めよう

55承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:58:51.37ID:Ht1qdaTF
旅人になりたい
@tabibito_ike
·
13h
Bit MEXに送金したビットコインも
出金した日本円もコインチェクは0になってますが着金してません。

56承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:58:54.41ID:KrDIxCe6
NEM以外の資産まで失われるのは筋が通らないやろが

57承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:58:54.07ID:anr1NqFr
>>25
戻る可能性があるとすれば
手打ちしかないらしい
凍結されてんのにハッカーが勝手に換金出来る手段でもあれば別だけど
もしそうならもうそれブロックチェーンも
仮想通貨自体も一切無意味だよな

58承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:58:57.30ID:7R5Tyxy2
去年、ここの簡易販売所でXEMを少しだけ購入して置いていた。
11月末頃にXEMの簡易販売所だけでなくて取引所のあるZaifの方に
全額移行させた。
ここに置いたままだとXEMを消失した可能性もあったわけか

59承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:59:00.33ID:2dYuIGfR
>>15
いやほんとこれ

送金手続きして、送金手続き中(キャンセルできる)の人他にいる?

CCの残高からも差し引かれてるんだけど、なかったことにならないよね?

60承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:59:06.25ID:alHES1P9
コインチェックが何処かに買収されたとしても和田や大塚は責任取らされてクビだろ

61承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:59:15.32ID:REhogH9s
大塚 コールドウォレットに関しては、管理を進めていたのですが、そこまで至ってなかったです。
記者5 システム的に無理だったと?
大塚 システム的に難易度が非常に高いということです。


え、無能?

62承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:59:19.27ID:GZOwy9aC
流石に未認可だってわかってたのにコインチェック使ってた奴が悪いわ

63承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:59:23.44ID:9iG3lpyT
>>50
うん、NEM財団はこれをチャンスだと思って流出事件を宣伝に使ってるだけ。

64承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:59:23.97ID:Jh2O3s0q
和田被告とよく写真写ってるこの手前にいる女子の名前分かる?
https://ibasho-ob.com/archives/5325

65承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:59:33.53ID:3txWO2c/
>>51
もう無理だから諦めて前を向いた方がいいぞ

66承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:59:34.87ID:GKpuKzfL
しかしお前らほんとにスレ建てないな

67承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:59:50.44ID:tNI/XH7f
CCチャットの連中ネム財団に期待し過ぎだろ
何も無かった時の失望半端ないぞ

68承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:59:51.01ID:9i2pva4E
泣き寝入りしかないねこれは

69承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:59:52.98ID:lfnUnTNH
ツイッターで頑張れとか言ってる奴らはここで事を荒立て過ぎないでなんとか資産凍結をといて欲しいってことだよな?
んで送金、出金出来るようになったら一斉に金取り出すんだろ?

70承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:59:53.70ID:IKAJtBE3
>>46
株は和田と大塚で過半数持ってる
つまり…

71承認済み名無しさん2018/01/27(土) 11:59:55.24ID:CV5NYXw8
Coincheck会見まとめ

・5億2300万xemが盗まれた
・被害額は580億円相当
・原因は不正アクセス
・全部ホットウォレットで保管してた
・NEMの保証も検討中
・取引履歴は残ってる
・抜かれた送金経路を調査中
・他のコインに関しても調査中

72承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:00:05.74ID:WBitYDn+
ネム爆上げ来るぞ

https://coinbusiness.jp/n/n127fcf2a3e99

73承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:00:07.55ID:HDeSagbT
>>14
本当だよ
売れないからネムホールダーには良いニュース

ただしその通貨は戻ってこないしフォークもないからCC民には状況変わらん

74承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:00:09.31ID:FFTj/wR/
他の取引所に通貨送金できたらオッケーじゃないの?
送金できたやつおる?

75承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:00:09.48ID:tio8tl8Y
>>12
そうなると確実に資金ショート起こすから、ロックしてるのよ
倒産後に債権者は一円でも多く回収したいと考えてるだろうし

銀行だと1000万までは保全されるけどここはそんなの無いから立場的に弱いよね

76承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:00:10.62ID:fQmrJWZl
財団に何とかしてって言ってる人
「空き巣に入られて日銀に泣きつく」のと同じだぞ

77承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:00:10.86ID:VPIYiIYl
追跡プログラム作ってももう全部売り払われたあとなんですけど・・・w

78承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:00:12.26ID:+kgjfJmD
コールドウォレット用意してから取り扱い始めろよ
順番が逆なんだわ

79承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:00:13.46ID:6mvGkf9k
>>49
そんなんやばいわ。全世界ぶっこわしてやるくらいの気持ちになりかねない

80承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:00:16.92ID:82FJd7ol
>>1
今は社員のプロフィール見られなくなってるけどこれって騒動の最中に見られなくしたって事?

81承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:00:16.60ID:OPg0DJ7C
>>47
ビットコインはただ売られるだけだったから、それとの比較でXEMが見直されるんじゃないかと

82承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:00:17.72ID:WAT519tN
今ccの前でゆーちゅーばーやれば小遣い稼げるんじゃねw

83承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:00:26.19ID:mJRZ5GSS
>>22
それだけあれば素人童貞も卒業できたろ

84承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:00:25.61ID:l638Tp8R
>>27
日経さんさすがやな

85承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:00:28.68ID:YYsWoobA
刑事告訴の利便性

刑事告訴が受理された場合は警察が強制捜査
に乗り出します。ダークゾーンの場合は逮捕
勾留されて起訴されてしまい日本の場合は90
%以上の確率で有罪になります。

経歴を絶対に汚したくない人は、弁護士に示談
依頼を行い起訴される前になんとかして示談を
成立させようとするのです。

民事訴訟みたいにのんびり何年もかけません

1万レベルなら諦めるか民事訴訟で和解ですが
今回は620億円なので、刑事事件が妥当だと思
います。こんなことが日本で許されれば、日本
の円は全て海外に流れてしまいます

防ぐには原因を作ってしまった人を根絶する
のが1番良い方法です

86承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:00:40.00ID:YiXgOvVO
会社破産でも
既に報酬で数百億持ってる和田がその金持ったままって言うのは許さん

87承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:00:41.36ID:FH0HOhTs
和田の両親の謝罪会見はよ

88承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:00:44.41ID:Q2LKniZA
出川哲朗の充電させてもらえませんか?始まったぞ

89承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:00:54.61ID:GZOwy9aC
>>60
買収できるような会社にコインチェックの社員のとかいらんから最初だけ雇って暫くしたらみんな消える

90承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:01:01.92ID:MR8z7gBv
>・他のコインに関しても調査中

オイw

91承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:01:02.58ID:i2TmjmQ5
CCのワイは強制ガチホってことか…

92承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:01:03.21ID:XyacQFRQ
記者8 御社の株主構成を教えてください。
大塚 代表取締役の和田晃一良、私、大塚雄介、ベンチャーキャピタルのインキュベートファンド
ANRI、投資ファンドのWiL Fund。以上でございます。
記者8 おそらくお二人(和田氏・大塚氏)は、
相当の分をお持ちじゃないかと思うんですけれども。いかがでしょうか? 
株主と言っていますけれども。しかも、代表とCOOですよね? 
お二人、相当お持ちになってますよね? 
お二人、筆頭株主で相当持たれていますよね?
 「株主と相談する」と言ってましたけど、本当に相談するんですか?
大塚 それは、ちょっと公表する話ではないと思っておりまして。
ただ、我々で決める話と、株主を含めてちゃんと
協議しなければならない話でございますので。
我々も含めて、ちゃんと株主と確認しながら、
伝えられることは伝えていこうと思っております。
セキュリティへの投資は適切だったのか

93承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:01:06.87ID:YYsWoobA
刑事告訴の利便性

刑事告訴が受理された場合は警察が強制捜査
に乗り出します。ダークゾーンの場合は逮捕
勾留されて起訴されてしまい日本の場合は90
%以上の確率で有罪になります。

経歴を絶対に汚したくない人は、弁護士に示談
依頼を行い起訴される前になんとかして示談を
成立させようとするのです。

民事訴訟みたいにのんびり何年もかけません

1万レベルなら諦めるか民事訴訟で和解ですが
今回は620億円なので、刑事事件が妥当だと思
います。こんなことが日本で許されれば、日本
の円は全て海外に流れてしまいます

防ぐには原因を作ってしまった人を根絶する
のが1番良い方法です

94承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:01:09.60ID:i0aGMJuu
完全外部犯なのか
内部の手引きがあったのか
会社ごとグルなのか

今の争点ここだと思うけどなぁ

95承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:01:09.86ID:gH3bwqmE
>>14
これで利用者にネム戻ったらネムめっちゃ有名になるやつやね

96承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:01:14.12ID:/E8wHFzc
btcの売買にだけ使ってたけどここ以外でJPYに変えるならどっかおすすめある?

97承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:01:16.52ID:G+08WkI6
下手に動くとセルフゴックスやらかすぞ

98承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:01:17.50ID:KwyEVdVM
>>66
9割他からきた客だからな
丁重にもてなしてくれたまえ

99承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:01:17.01ID:qm5uYlsf
>>88
福岡県民乙

100承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:01:25.31ID:VPIYiIYl
>>91
ガチホっていうかもう何も握ってないよね

101承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:01:26.15ID:+qM5DGet
>>43
キャンセルしとけよ

102承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:01:28.99ID:bIgbzcoo
>>18
現金や他通貨の返金を聞かれて言葉を濁してるしなぁ

103承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:01:39.45ID:4nQ+3MyT
謝ったんだから許してやれよ大人気ない

104承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:01:44.66ID:YagNW9ss
>>76
本当にな
責任ないのにいちいち相手にしておれんわ

105承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:01:47.31ID:5vh2sPcS
>>78
波に乗り遅れる前に見切り発車したんだろう

106承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:01:57.75ID:qmdV0gvH
もうこうなったら詰みなんだよな
資産補填しますとなっても出金送金ラッシュだろうし
破綻は免れないだろ

107承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:02:02.76ID:BsFofbiz
ハッカーもなんで500億全部盗んだんだろ 目立つし一気に売れないし
10億ぐらいならたぶん数日気づかれなかっただろ いや数週間気づかれなかったかも

108承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:02:04.21ID:wsXzE4vl
>>103
これ
命取られた訳じゃないしな

109承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:02:06.33ID:+6IfoE/v
>>27
日経にこんなタイトルで記事書かれたら銀行にBTC買いに来るおばあちゃんは流石に絶滅しそうだな

110承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:02:09.41ID:ZkNN7KYD
>>94
そんなことより金返せ

111承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:02:10.33ID:pDL1S1xJ
日本国内での史上最大の経済事件に発展の可能性
信託保全無し、分別も不明となると最悪の事態もあるな

112承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:02:11.28ID:ZWIzUOx0
>>78
しかも、動的にコールドウォレットに突っ込むシステムが作れなかったとしても、手動である程度を突っ込むことは出来るからな
ほんとサボってたとしかいいようがねえ

113承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:02:20.29ID:cMOc960n
>>59
どうせ戻ってこないだろうけどキャンセルした方がいいのか悩むわ

114承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:02:24.01ID:YYsWoobA
謝る前に金返せよw

115承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:02:26.80ID:+Ez89Owb
ネムが爆上げすればするほどCC民は救われなくなる確率がムーンするの理解してるのかな(´・ω・`)

116承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:02:27.39ID:GZOwy9aC
>>91
お前の幻想はもう終わっちまったよ。

117承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:02:29.26ID:i7GAeO7q
>>57
意味がわからない
ブロックチェーンにも仮想通貨にも問題はない
ユーザーとCCの頭が悪いのが問題

118承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:02:35.22ID:KwyEVdVM
トップ扱いしないNHKお昼のやさしさ

119承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:02:39.14ID:YagNW9ss
>>96
円に変えるならフライヤー一択じゃね

120承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:02:40.86ID:rJR0PQ/3
しかもこの確実にスレ571人見てるぞ

さっきあげた12月と1月に出金終わってる画像の閲覧571人

自動取得じゃないやつ含めればかなり1000人以上みてるやろな

121承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:02:45.59ID:k+XbtUhQ
まあでも情強のネラーはCCなんかに放置してないから問題ないよな?

122承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:02:47.70ID:l638Tp8R
>>75
まあでも、日本円だけなら最悪貸出先の債権を証券化して他から現金集めるといった対応も可能かもしれんが・・・

123承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:02:49.34ID:dIzBTTnO
>>108
金は命より重い

俺の場合は20万だからトントンくらいさ

124承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:02:51.75ID:1H1S3C+v
一応全JPYの出金と全コインの送金手続きしたけどこれ送金可能になったら優先的に送られるとかあんのかね?

125承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:02:52.61ID:Id/Wt8Rx
>>91
無をガチホして意味あるのか?

126承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:07.04ID:sqLR/tX4
>>24
wwwwwwwwwwwww

127承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:07.82ID:6HfdVt/g
代表欲張りセット

【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚

128承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:10.61ID:onepX98b
何で株取引所は狙われないんだ?
二段階認証無しで置いてる奴ばっかだろ?

129承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:13.53ID:tNI/XH7f
>>91
何もガチホしてないんやで…

130承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:14.86ID:YYsWoobA
刑事告訴の利便性

刑事告訴が受理された場合は警察が強制捜査
に乗り出します。ダークゾーンの場合は逮捕
勾留されて起訴されてしまい日本の場合は90
%以上の確率で有罪になります。

経歴を絶対に汚したくない人は、弁護士に示談
依頼を行い起訴される前になんとかして示談を
成立させようとするのです。

民事訴訟みたいにのんびり何年もかけません

1万レベルなら諦めるか民事訴訟で和解ですが
今回は620億円なので、刑事事件が妥当だと思
います。こんなことが日本で許されれば、日本
の円は全て海外に流れてしまいます

防ぐには原因を作ってしまった人を根絶する
のが1番良い方法です

131承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:15.86ID:hi6xiwI5
ぶっっっちゃけこれ内部犯行だよな

132承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:20.35ID:JZ8rJmqO
お騒がせしたこと以外謝ってないけどな

133承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:22.38ID:9Ixpd1DH
ガタンゴトンガタンゴトンゴトン
ガタンゴトンガタンゴトンゴトン
ガタンゴトンゴトン
ガタンゴトンゴトン
ガタンゴトンガタンゴトンゴトン

134承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:27.13ID:wsXzE4vl
>>107
空き巣に入ったようなもんだしありったけ盗もうとしたんじゃね?

135承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:28.20ID:wg1igbGH
どうしてかナ…食事が美味しいや

136承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:37.06ID:gUCpPT77
>>14
NEM財団かっこよすぎる!!

137承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:39.74ID:i7GAeO7q
>>108
金の価値は命より重いってやつだな

138承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:40.00ID:CQCMnBZ6
>>124
だからさぁ・・・できないっていってるじゃん・・・

表示も0になるぞ・・・

139承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:40.51ID:6mvGkf9k
>>64
これ? ケーキ屋さんから転身かぁ
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚

140承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:45.05ID:JgNqOBZD
ますゴミがいきいきと報道しだしたな
どうせ、自民党が悪いにもっていきたいんだろう

141承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:46.36ID:jCEJIyYO
>>86
その資産で補填しろよな

142承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:46.63ID:fu5iYX92
無をホールドとは哲学

143承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:51.66ID:tNI/XH7f
>>127
全部同じ表情じゃねーか

144承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:52.48ID:Vd60wo4q
>>80
深夜までは見れてたような

145承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:52.83ID:MLlhIwyp
今回の件はなんていうの?
COX?

146承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:52.51ID:G+08WkI6
>>107
売る気ないんでないの
映画みたいにロールプレイを楽しんでいるだけかもしれん
てことはまた動くはず

147承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:52.58ID:zfCiqAu3
セキュリティ事件は内部犯が多いとかレスあったけどそういうもんなの?

148承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:55.30ID:k7JdxFH7
600億なんて女社員ソープにおとしたら稼げるだろ

149承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:03:54.81ID:KrDIxCe6
>>107
CCがここまでマヌケだとは知らなかったんだろうな
相手を過大評価してしまった

150承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:04:02.76ID:UE6KS5aG
496 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2018/01/27(土) 00:48:17.29 ID:mLb5U7CB0
fuji@fuji53178023
1時間前
ここで会見前に以前コインチェックを勧めてた人達をご覧下さい。
完全に手のひら返し(゚Д゚)!!ツイッターはアフィリエイターの宝石箱や~

【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚

ドラゴンがRTしてて草
yasu君w

151承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:04:02.70ID:CmBMZLc6
>>22
おまえの風俗代なんかより
まず法的に最優先されるべきはコインチェック従業員・労働者の賃金

操業なので取り付け騒ぎが起こり利用者に全額卸されちゃったら資産が足りず払えなくなる
なので即日の素早い凍結判断は、妥当であると経営陣を大いに評価したい

破産の際は
・従業員、労働者の賃金が最優先
・その次は債権者が優先される
・ようやく利用者への被害弁済

利用者への被害弁済は、最劣後になります

152承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:04:08.57ID:l638Tp8R
>>132
今後、どう足掻いても裁判はあるからな
ここで誤ったら責任認めたことになる

153承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:04:11.05ID:s84LHWCb
>>92
自分は助かろうとしてるな

154承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:04:14.37ID:xd5wBt27
今日は昼から高級すき焼き食ってくるわ~😉

155承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:04:17.97ID:NiIa51X7
未認可だろうが営業許可出してた以上国の責任が無いわけじゃないよね
どーなの麻生さん

156承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:04:29.59ID:ZNbMELyz
>>112
ハーベスティングするためにホットウォレットに入れておく必要がある

157承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:04:36.33ID:1H1S3C+v
>>138
だから仮に復活した場合の時だよ
昨日からずっと進まんけど

158承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:04:38.42ID:osO6DdfY
もし顧客のコインとキャッシュを送金凍結した後、もしくは盗難が発覚した後に、社員のコインとキャッシュだけ避難させてたら、ちゃんと履歴とか調査でわかるんだよね? 

それしてたらccは立派な犯罪になるんだよね?

159承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:04:42.16ID:lJ7618mG
全暗号通貨の取引が停止された時点でもうどうにもならない状態だったと気付くべき
NEMだけの被害であれば、他の暗号通貨の取引を停止させなければ送金feeで補填できる資金を増やすことも出来た
全暗号通貨の取引を停止させたということは被害が顧客から預かったNEM以外にも波及してるということだ

160承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:04:51.61ID:nIlpoGTf
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ネム財団かけええええええええええええええええええ

161承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:04:52.94ID:f/H3Uv4T
仮想通貨クラスタのコインチェック 擁護には呆れる

162承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:04:53.05ID:BsFofbiz
てっきり昨日会見あると聞いて
「500億盗まれましたが、皆様の資金は大丈夫です。安心してください。」
で終わるかと思ってた だから笑い声が聞こえてくるぐらい余裕なのかと

163承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:04:57.75ID:Id/Wt8Rx
>>127
こんなガキ信じて金預けてた奴w

164承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:04:58.18ID:f7I5UcK9
補てんできなかったら和田本当に消されるぞこれ

165承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:04:58.92ID:ZkNN7KYD
単純に何億ものXEMが使用不能になったわけだし
相対的に残ったXEMの価値は上がるよね
ホンマ和田一発殴らせろ

166承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:04:58.32ID:modEz5eM
コインチェックという「取引所」は
はじめっから営業許可すらおりていないわけだから
最初からこれを狙っていた感はある。

あの会見では本来
丸刈りになって切り捨てた小指を差し出さなければいけないんだが、、、

あの2名は生きて行けるのか?

167承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:05:04.30ID:XFaxYTKf
自前のウォレットに移しておいたので大した被害は被ってないけど、こっからまた仮想通貨は危ないイメージがついて暴落していくだろうね。

168承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:05:05.31ID:dIzBTTnO
>>107
愉快犯じゃねーの
もう盗まれたネムはハードディスクに移されて捨てられてんじゃね

169承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:05:06.75ID:IaB1WRm3
ネム財団がハッカーとお話合いの上、なんらかの決着をだす
  ↓
CC、上記の説明と共にNEMホルダー最大100万円までの保障を発表。
他通貨は即座に顧客に返還
  ↓
CC、SBIかBF、はたまたバイナンスあたりに事業譲渡をすることを合わせて発表

現実路線で出来そうな最高の軟着陸ってこれかな
流石に単一の通貨で100万以上をCCに放り込んだままにしている奴は無視していいだろ。
いくらなんでも頭CCすぎる

170承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:05:08.12ID:Ot2RRvAG
ネム財団が本気だして数時間で解決するってさ

https://coinbusiness.jp/n/n127fcf2a3e99

171承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:05:10.76ID:9/vB1wqe
ccと被害者からしたらhwしてnmcを望むだろうね

172承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:05:13.28ID:u1gtEOos
>>139
スジマンさんwwww

173承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:05:18.77ID:R2Zi3vpm
>>139
デビルマンのみきちゃんの最後みたいにしてやろうぜ

174承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:05:28.12ID:anr1NqFr
>>117
いやだから凍結されてて動かせない限り
ブロックチェーンに問題はないけど
ブロックチェーンに記載されずに
交換なり換金なり出来るなら
ブロックチェーンの意味を成してない事になるじゃんって事だよ
だから追えてる以上は換金も交換も出来てないんじゃないかと

175承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:05:28.11ID:c1VZiyXd
事件解決っていってんだから全額帰ってくるに決まってるわ

176承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:05:29.62ID:wsXzE4vl
>>123
やっすい命だなぁ
たまには外に出てチャリに乗って近所の公園に行けよ
自然の素晴らしさに触れれば金なんてどーでもよくなる

177承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:05:29.85ID:i7GAeO7q
>>107
こんなことが出来るやつがカネに困ってると思うか?

178承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:05:34.83ID:ri8ONfDT
投機の世界では完全に負けで
それが己の実力ってことだけど
清く負けを認めた上で足掻いた方が精神的にもいいのでは?

179承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:05:35.75ID:0es1cnMX
フシアナ貼ってみてよ

180承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:05:35.89ID:06Evh0tr
ここの住人は別に借金して
仮想通貨買ってるわけでもないし
また0から頑張ればいいよな

181承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:05:35.95ID:UPc1G1fB
被害総額580億で済むのかなー(・ω・`)

182承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:05:36.39ID:CQCMnBZ6
>>157
頭CCかよ

183承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:05:41.19ID:f/H3Uv4T
>>145
チェックメイト

184承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:05:49.07ID:7F+elbbS
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚
ネムは違ったようで悔しいのう?

185承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:05:51.78ID:tkev8Yvb
>>102
そりゃそうよ
損失補填に使うから一部返ってこなくなるよ

186承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:05:53.52ID:PizGNwAc
>>72
敗者は利用者ですって事か😭

187承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:05:53.71ID:CtP+cfFq
>>107 全部は盗んでいない
1ネム分はコインチェックへプレゼントされたんだぜw

188承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:06:01.39ID:ZWIzUOx0
>>156
ああ、そっから利益を得なきゃならんからむずかしいのか

189承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:06:06.97ID:YagNW9ss
コインチェックと俺たちのような一般利用者って債務関係ではないよな?

190承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:06:11.82ID:CQCMnBZ6
>>173
あかんw

191承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:06:12.86ID:k+XbtUhQ
>>107
暇つぶしに盗んだだけだぞ��
嫌がらせや

192承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:06:16.15ID:Q2LKniZA
>>99
ロンプク見るけどな

193承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:06:15.66ID:dIzBTTnO
>>176
さすがに冗談さ
ありがとう優しいな

194承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:06:23.00ID:tkev8Yvb
>>81
ビットコインも追跡出来てたはず

195承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:06:24.51ID:kSGKKGKu
>>180
二万円だけ返してほしいお(´Д`)

196承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:06:27.19ID:Vd60wo4q
現実逃避で一眠りしてみたけど状況変わってない
絶望的

197承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:06:28.60ID:tM4rJsOr
>>154
俺は女と高級サーロインな~��

198承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:06:40.20ID:JBdH27WE
仮に集団訴訟となれば原告1万人以上か?
訴えても取れる物ないから無駄っぽいけど

199承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:06:40.57ID:6mvGkf9k
>>172
マンすじ言うなwww

200承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:06:44.06ID:f7I5UcK9
というかハーベストしてたんやろ、金儲けに走りすぎ

201承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:06:46.57ID:tNI/XH7f
>>170
ネム的には解決するけどCC民は死ねっていうお達しやねw

202承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:06:48.53ID:ejkJDCLT
ネムがタグ付けしてもお前らの資産は戻らんぞ
ガガイのガイw

203承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:06:48.30ID:YYsWoobA
現在のゴックス詐欺師悠々自適に隠居暮らし
死ぬまで金に困らないらしよ。

今回は社員詐欺師共々30年はぶち込んで欲しい
わな。

204承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:06:49.35ID:2Uet2/Jr
ネムで580億円 で他の11銘柄はもっとでしょ? 倒産したら 他のコイン資産はどうなるの?
あいつらまだ何が隠してる気がするし 第三者機関が入ってくれないかな

205承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:06:50.25ID:i7GAeO7q
COX
コインチェックメイト
どっちが流行るかな

206承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:06:55.35ID:/loeesZ9
「あ、まだいるw」っていうのガセって話あるけど、もうそんなことどうでもいい。
ここまで広まってしまった時点で社会的悪評などの制裁は免れない。

207承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:06:57.12ID:xtcsOFcn
>>92
経営株主とVCて別に株主構成おかしくないこどな。

208承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:01.87ID:ccXroSDN
社長の実家って公開されてる??

209承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:07.82ID:anr1NqFr
まぁハッカーがほんとに
利益一切考えてないなら
凍結されたまんまお手上げだけどな

210承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:10.27ID:gwrUScXe
>>127
学歴も高くて頭もいいんだろうな。ワカゾーが調子こいて跳ねてたら大人にシメられたってわけか

211承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:09.64ID:eTgEiVAd
>>170
仮にネム解決してもなー
他のもやられてそうだし

212承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:13.91ID:CtP+cfFq
>>181 済むわけないじゃん
580億はあくまでも盗まれたネムの総額であって
これから破産があって何倍もの被害総額へ膨れ上がるんだよw

213承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:15.09ID:1boMTumu
やはりガバガバだったんだな
ホームページ見てなんとなく察していたが
取引所っぽくないし

214承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:18.33ID:yxqi14he
>>22
数十回レベルで業界トップクラスに中出ししまくれたよ
タイなんかいけば複数プライのガチハーレム出来たよ

215承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:20.15ID:sqLR/tX4
>>55

216承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:28.80ID:aKBVdgAc
自殺したやつとかでた?

217承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:30.20ID:wg1igbGH
3月までに許可されなかったら廃業だったってマジぽん?

218承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:32.78ID:IaOHgAif
ねぇみんな!CCの被害総額知ってる?

219承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:33.40ID:WBQoGa/k
さっさと刑事告訴したほうがよくね?
これから長期にわたる裁判とかになったら返ってくるの数年後とかだぞ
2014年に起きたmt.goxの被害者にはまた1円も帰ってきてない
コインチェックは社員や役員とか関係者の資産を逃がすのに今必死だろうから
それを強制的に資産差し押さえするべき

220承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:39.38ID:gFFsDObc
盗られた数百億のために
その他の預り金数千億相当を没収して
倒産したから全部無しよってなった場合
その預り金はどこに消えるの?

221承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:41.48ID:xKQ5tsm1
でもネム側勝手にコイン凍結出来るって事は安全な資産でもなんでもないって事だよなぁ
逆に価値を毀損するわ

222承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:43.24ID:WMtHCM8K
>>217
9月だろ

223承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:45.15ID:8H3VuixR
社長一匹の命だけでいいのかよ
お前ら優しいな

224承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:47.50ID:SMKjL2+g
>>198
金融庁が裁判所使って差し押さえすればそうでもない

225承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:50.04ID:c1VZiyXd
ハッキングされて盗まれても返ってくるとかしかしブロックチェーンって最強だな

226承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:52.79ID:jGZwxlYd
fxもそうだけど、実際に売り買いなんて
してないんでしょ
客の金集めて、出金があったら客の金から
払うだけ
でかい儲けが出そうになったらサーバー落とせばいいしさ
JRAだって、一旦客の金集めて、
当選馬券だけ支払ってるだけだし

227承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:54.96ID:qaHbzSSh
騒いでるのは引き時を見定められなかった無能なんだよなぁ、すまん

228承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:56.29ID:Ly4NQs5Q
まだ参入前なんだが、CC以外はこの辺のセキュリティ対策出来てるの?

ザイフかBBで日本円突っ込む予定だが。

229承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:58.42ID:tM4rJsOr
え~自演なら
ホットウォレットとマルチシグ非対応を指示したアンリが高笑いしておりますw

230承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:07:59.14ID:f/H3Uv4T
>>205
出川ショックがしっくりくる

231承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:08:04.59ID:SM8edEbq
ってかコインチェックって上場会社じゃないにしても、会社法監査の対象会社じゃ無いの?
資本金は5億未満だけど、負債は200億はあるでしょう?
それすら無いって事は資産がそんなにあるとは思えない

232承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:08:08.11ID:FH0HOhTs
適当規約だから入金したものはコインチェックの財産になってるんだろうな
絶対返さないだろ
一律100万円までは保障とかならワンチャンあるかもね

233承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:08:09.21ID:hEnBKL3Q
>>49
明石家サンタまで日にちありすぎる

234承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:08:11.46ID:QM+nGqQC
和田真一郎 スーパーフリー代表 早稲田大学第二文学部中退
和田晃一良 コインチェック代表 東京工業大学工学部経営システム工学科中退

235承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:08:11.63ID:b5pKjNJH
アベマニュース杉浦太陽当事者だってよw

236承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:08:13.43ID:W1ty24kI
any update?

237承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:08:17.65ID:qdOIoNRL
なんでTwitterって逆張りマンが大量に出てくるんだろうな
客の自己責任だの社長がんばれだのあの人たちは金額の大きさを分かってないのか

238承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:08:21.64ID:7F+elbbS
>>204
他の通貨をネムにしてハーベストなんてアホなことしてなきゃ戻ってくるかもね

239承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:08:23.47ID:YYsWoobA
日本の警察完全に舐められてるからやりたい
放題w

240承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:08:22.95ID:0T56UjC+
XEMの株をあげただけの事件になるのか

241承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:08:26.60ID:deIb/N0Q
お金が戻ってくかはともかくCCの社員全員が人生終了するまで追い込んでやりたい

242承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:08:29.59ID:h7is+A8J
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚

243承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:08:37.90ID:Oy9xQjYU
東電の当時の社長も和田も表に出る分だけ偉いと思うよ
俺なら周りの迷惑も考えないで布団の中でガクガク震えてるだろうし

244承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:08:43.13ID:hi6xiwI5
>>162
内部の仕業なんだからそりゃ笑いもするだろ 今頃祝杯をあげながら国外逃亡の準備を進めてるよ

245承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:08:47.61ID:xKQ5tsm1
俺は内部犯行だと思うけどねー
社長じゃなくてアンリとか言う奴だな

246承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:08:47.87ID:SMKjL2+g
>>223
城主ハラキリで手打ちは昔からのならわし

247承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:08:49.22ID:WMtHCM8K
>>241
わかる

248承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:08:50.25ID:YYsWoobA
刑事告訴の利便性

刑事告訴が受理された場合は警察が強制捜査
に乗り出します。ダークゾーンの場合は逮捕
勾留されて起訴されてしまい日本の場合は90
%以上の確率で有罪になります。

経歴を絶対に汚したくない人は、弁護士に示談
依頼を行い起訴される前になんとかして示談を
成立させようとするのです。

民事訴訟みたいにのんびり何年もかけません

1万レベルなら諦めるか民事訴訟で和解ですが
今回は620億円なので、刑事事件が妥当だと思
います。こんなことが日本で許されれば、日本
の円は全て海外に流れてしまいます

防ぐには原因を作ってしまった人を根絶する
のが1番良い方法です

249承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:08:51.91ID:KLqzQHiJ
>>242
やば

250承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:09:06.27ID:x8KLNUgO
母ちゃん・友達「返してくれないとか怖いなーーーー」
ワイ「そうやねー。。。あはは」
被害受けたやつみんなワイみたいになるやろ

251承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:09:09.60ID:ZWIzUOx0
>>230
そういや、広告代理店もとりっぱくれなんか?

252承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:09:10.29ID:grIAQcw2
登録もされてない糞会社が金集められるのが問題だろ

253承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:09:11.49ID:anr1NqFr
まぁ仮に、ほんとに仮に大半が戻ったとしたって
全員一旦金抜くもんな普通

254承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:09:13.00ID:tNI/XH7f
>>225
頭CC民に夢見せるのやめろよ

255承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:09:15.21ID:Q2LKniZA
もう10万は諦めた
バイナンスの150ドルを1000ドルにするんや
どうすればええんや?

256承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:09:19.96ID:i0aGMJuu
>>128
株って売買に5日はかかるんだが
換金制悪すぎよ

257承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:09:27.43ID:nIlpoGTf
ホワイトハッカーきたあああああああああああああああああ

うおっしゃああああああああああああ

258承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:09:30.78ID:Id/Wt8Rx
>>208
何する気ーやw

259承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:09:31.56ID:k+XbtUhQ
ぶっちゃけ無縁だからCCよりCC民が死んでくれた方が助かる
CCの社員なんてたかが数十人
CCに預けてたホルダーは数千人とかじゃん
どうせなら大勢死ね

260承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:09:33.35ID:f/H3Uv4T
>>237
高みの見物だからだよ

261承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:09:38.25ID:uFJ7AUBC
今回の件で出川マジで見損なったわ。
とりあえずCM出演料は全額返金させて少しでも被害者の補填に充てろ。
てめーは一生十字架背負いながら働いて被害者に損失補てんしやがれ!

262承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:09:41.84ID:6mvGkf9k
出川は二度とコイン関係のCMに出られないな

263承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:09:51.13ID:EEJWZZd6
コインチェック、顧客の資産「返せない恐れ」
2018年1月27日 11:30
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO26234720X20C18A1MM0000

仮想通貨取引所大手のコインチェック(東京・渋谷)が顧客から預かる約580億円分の仮想通貨「NEM(ネム)」が流出した問題で、NEMを保有していない顧客を含めて資産が失われる可能性があることが27日、分かった。被害が拡大する恐れがある。

264承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:09:54.84ID:CQCMnBZ6
>>255
トロンで5年寝かす

265承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:09:55.51ID:N9xCGS1i
>>226
ここは間違いなくそう。取引所じゃなく販売場だからな
注文飲んで客の損失が自分の儲けになる

266承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:09:57.90ID:MR8z7gBv
コインチェック、顧客の資産「返せない恐れ」
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO26234720X20C18A1MM0000/

NEMを保有していない顧客を含めて資産が失われる可能性があることが27日、分かった。被害が拡大する恐れがある。一方、警視庁はコインチェックから不正アクセスによる流出の報告を受け、情報収集に着手した。

警察も動いてるんだな

267承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:09:58.36ID:5eXFnfGa
とりあえず読んでないスレもあるんだけれど
コインチェックがやったこと
・一部の通貨をNEMに変換
・ローカルハーベスティングを24時間輪番で利息儲け
※コールドウォレットに入れてない理由がこれで成り立つ
※マルチシグだとハーベスティング複数の承認がいる?それだけ不明

結果
出金された後は顧客の資産の計算が間に合わず全く報告できない状態

現状
日本NEM財団の人のおかげでハッカーのウォレットにマーキング&凍結で
5億NEMは凍結状態
NEM財団はハードフォークしないよ!

コインチェック側
凍結したNEM返して!!

って感じ?

268承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:09:58.37ID:tkev8Yvb
これでマジで財団がネム取り返したら逆にG20前の良いアピールになるなw

269承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:10:00.39ID:CH+6VfRo
>>237
自分は関係ない+虐められてる人を庇ったことによる私偉いという自己満足

270承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:10:00.91ID:O7ofLbKL
>>214
マジかよ...ハーベスト状態になれたのか
和田許さんぞ...

271承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:10:04.24ID:doxeSwdb
>>248
なんで同じのいつも貼るんだよ。
うっとおしい

272承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:10:07.39ID:hp3o8SEL
㏄此処にnemる

273承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:10:10.32ID:FSq1SmNS
元サイバーエージェントの専務の西條晋一くん、何のアドバイスしてたのあんた?

274承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:10:11.60ID:H6+m2oSV
仮に解決してくれる人物や組織が現れたら信者になるわ
ネムも後で買ってやる、CC以外で

275承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:10:13.84ID:Id/Wt8Rx
>>210
大学中退やぞ

276承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:10:18.53ID:82FJd7ol
>>144
騒動の真っ最中じゃん

277承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:10:20.59ID:Duq1amt+
>>14
これ財団の自演だろ、そんな簡単にプログラム組めるわけない
デバッグも必要なんだぞ、IT屋なら無理なのわかるだろ
俺の中でネズミ講から詐欺集団へと昇格しそう

278承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:10:22.82ID:KQDAgGbi
新小岩オフは月曜か?

279承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:10:22.37ID:sn5YLcNw
和田と大塚の住所はもちろん晒さなきゃいけないだろうけどもっと大事なのは親とか兄弟のを晒すことだよ
自分だけ耐えれば、と思ってるバカ二人の親にもことの重大さをわかってもらわないと

280承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:10:24.08ID:x8KLNUgO
>>259
お前はもう死んどるんやぞ

281承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:10:25.56ID:MM21Q/S4
>>180
せめて半分だけでいいから返して欲しいよ
貯金の3%しか突っ込んでなかったけど底辺の俺には大きいわ

282承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:10:28.72ID:VcEQ7GTD
>>49
さらに旅行にも行けなかった

283承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:10:35.89ID:5vh2sPcS
>>261
出川は仕事で出演しただけであって、むしろ被害者だろ。
イメージ悪くされたんだから。

284承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:10:37.66ID:luvN1AYG
bfとかzaifは出金出来るの?

285承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:10:38.21ID:RQQdRaUW
財団もCCが無くなることへの懸念を示しているし他も黙ってないから大丈夫!!

乗り切ろう!

286承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:10:40.76ID:NiIa51X7
NEMが無くなっただけで全資産凍結とか詐欺を認めたも同然
日本の銀行がユーロ盗まれたんで円もドルも何も返せませんとかありえないんだし

287承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:10:47.28ID:Q2LKniZA
>>264
長い
春までにや

288承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:10:54.22ID:cc2bEBD0
>>237
cc民を効率よく煽りたいからああいうこと言ってる
俺はcc使うような情弱じゃないぞってマウントとってんのよ

289承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:10:56.30ID:0T56UjC+
abemaでCCのニュースやってる

290承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:10:57.32ID:0CYhN6wb
和田さん東工大かいな
勿体ない

291承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:11:01.87ID:6VZFUQub
どう?まだ反応来ない?

292承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:11:04.59ID:MU2M4LVu
>>263
恐れじゃなくて
それは昨日の時点で判っていたことだろう?

何を今さら

293承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:11:11.96ID:b5pKjNJH
アベマで杉浦太陽が語るぞw

294承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:11:16.48ID:3tbUHc+O
>>162
俺も。

295承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:11:20.34ID:MR8z7gBv
NEM財団とかまったく信用してない
そもそもNEMは配布終了してるから、お前ら保持してるのかと思う。

296承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:11:27.20ID:a323KjZc
NEM財団が動いたよ
ニュース
https://coinbusiness.jp/n/n127fcf2a3e99

297承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:11:27.35ID:Ht1qdaTF
>>284
旅人になりたい
@tabibito_ike
·
13h
Bit MEXに送金したビットコインも
出金した日本円もコインチェクは0になってますが着金してません。


↑消える可能性あり

298承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:11:28.65ID:wsXzE4vl
>>193
金があれば色んな事出来るのは確かだけどさ
金がなくても出来ることはあるからそっちを勧めたいわ
俺みたいに仮想通貨で金剃りまくったアホが言うからあんまり説得力ないけどなw

299承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:11:28.94ID:tM4rJsOr
え~ただ今changellyにおいて皆さまのネムをハッカーは匿名通貨に変えて換金しているところでございますW

そのまましばらく体育座りでお待ち下さいW

300承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:11:32.74ID:/loeesZ9

301承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:11:32.09ID:oqItYJhw
これビットコインの送金もできないん?

302承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:11:35.48ID:gN/emjgt
>>228
SBIかQuoinex

303承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:11:40.26ID:lfnUnTNH
>>250
昨日騒動あってその後友達と飲んでるときにCCの話題あったけど俺もそんな感じだわ
とてもCCに資産ありますとは言えなんだ。。。

304承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:11:45.31ID:9OlXr4Zl
よくわかんないんだけど警視庁が強制捜査でネム以外の他の通貨やjpyは強制的に差し押さえで返ってくるとかは可能性無いの?

305承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:11:45.59ID:7Ank70c9
もうこれ出川充電させてもらえないだろ

306承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:11:59.79ID:4nQ+3MyT
>>241
そんなことするより株やろうぜ

307承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:04.13ID:N4NrkSW8
もう諦めろって

308承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:05.95ID:7F+elbbS
TVでやらないけどそんなスポンサー料払ってたのか?

309承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:09.07ID:Ht1qdaTF
>>284
他の取引所は問題ないよ

310承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:09.07ID:u35k85BR
>>286
ありえるんじゃね?

ありえるありえないで言えばユーロ全額盗まれました、500億円分ですってのがありえねーなw

311承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:11.16ID:xd5wBt27
>>214
100万円の束持ってそこら歩いてるJKの顔ビンタしたらだいたいのJKはヤレるやろなw

312承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:11.91ID:OoqwHG9J
もしお金入っていたら会社行くわ。やってないから行かないが。1億円以上入ってる人ショック死するぞ

313承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:14.56ID:MU2M4LVu
>>266
恐れじゃなくて
それは昨日の時点で判っていたことだろう?

何を今さら

314承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:16.31ID:8H3VuixR
豊田商事的幕引きでいいやん
何人か友愛されて
他取引所もビビッてセキュリティに力入れるだろうし
良いことづくめ

315承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:16.76ID:LHno131c
>>218
580億

316承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:18.74ID:1pceSSM5
渋谷のCC行ってきたがマスコミの社畜しかいなかった。
あの辺りは外食のレベルが高くていいね。

317承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:20.10ID:UX0WdrpC
警察に被害届や弁護士に相談すればいいのに

318承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:21.12ID:9iG3lpyT
https://coinbusiness.jp/n/n127fcf2a3e99

これ貼ってるやつはしんどけ
CCには関係のない話

319承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:21.94ID:doxeSwdb
樹海オフやれよ。

320承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:25.76ID:pM9AWVij
>>301
できん

321承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:25.80ID:4mwXzvqN
このサークル感覚の奴らからちゃんとした大手が引き受けてほしい

322承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:26.90ID:TXg+nt3M
もうCCは潰れる。XEM財団が仮に取り戻してくれたとしても、これは確実。
そんなことは経営陣は百も承知で、今考えてるのはいかに客の資産を持ち逃げするか。
だから補填もなく凍結も解除せずにそのままトンズラが最良のシナリオ

323承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:31.91ID:31V1L/AN
いま起きた。
結局どうなった?盗まれましたすいませんでおしまい?

324承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:34.81ID:EZzZv0ws
ホワイトハッカー頼むぜ

325承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:34.67ID:CQCMnBZ6
>>305
収録ぶんで終わりだろ
さすがに風当り考えたら無理

326承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:36.24ID:kfY4ztZF
>>37
人の不幸を喜ぶ貧乏人

327承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:40.73ID:YYsWoobA
刑事告訴の利便性

刑事告訴が受理された場合は警察が強制捜査
に乗り出します。ダークゾーンの場合は逮捕
勾留されて起訴されてしまい日本の場合は90
%以上の確率で有罪になります。

経歴を絶対に汚したくない人は、弁護士に示談
依頼を行い起訴される前になんとかして示談を
成立させようとするのです。

民事訴訟みたいにのんびり何年もかけません

1万レベルなら諦めるか民事訴訟で和解ですが
今回は620億円なので、刑事事件が妥当だと思
います。こんなことが日本で許されれば、日本
の円は全て海外に流れてしまいます

防ぐには原因を作ってしまった人を根絶する
のが1番良い方法です

328承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:40.67ID:CnRkCgkE
凍結しなければすべて出金され倒産するとおもう。そうすれば、保証されないな。

329承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:50.28ID:IKAJtBE3
>>132
利用者へどう思ってますか?みたいな質問の時に
お詫びって言いかけて反省しておりますって表現にしたから、
利用者へ詫びの表現は使うなと法律家に言われてるかもね
あくまでもお騒がせしたことへの反省

全く誠意ない会見だったよな
俺は分散して50万未満の遊び金だったからもう返ってこなくても仕方ねえと諦めてるけど、もっと預けてるやつはあの会見じゃ煽りにしか感じないだろうよ

330承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:12:50.95ID:Jh2O3s0q
>>139
そっちじゃない方の女の子は分かる?

てか、社員特定誰かしてないのかな

331承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:13:06.36ID:B4jtR1kg
>>315
でも資産は数千億なんだろ?払えよ

332承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:13:06.77ID:CQCMnBZ6
>>323
倒産します
までがワンセット

333承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:13:06.99ID:W1ty24kI
>>287
自分で草コインを発行

334承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:13:09.70ID:/8S5ow5t
ところで金融庁やら国税庁どもはなにしてるんだ?
確か仮想通貨取り引きして利益が出た場合、半分よこせとかほざいてたよな?
まさかこの期に及んで知らん振りするつもりじゃあないよなあ?

335承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:13:14.15ID:MOBZ8BvU
破産して終わりだろ
どうにもならない

336承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:13:23.42ID:8H3VuixR
>>241
そんなあなたに

【81人】コインチェック従業員一覧【魚拓化】
http://2chb.net/r/cryptocoin/1517017913/

337承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:13:28.00ID:yNqF/FbR
まぁどうせ休み明けまでもう動きないんだろ?齧り付くのは時間の無駄だな

338承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:13:28.45ID:YYsWoobA
刑事告訴の利便性

刑事告訴が受理された場合は警察が強制捜査
に乗り出します。ダークゾーンの場合は逮捕
勾留されて起訴されてしまい日本の場合は90
%以上の確率で有罪になります。

経歴を絶対に汚したくない人は、弁護士に示談
依頼を行い起訴される前になんとかして示談を
成立させようとするのです。

民事訴訟みたいにのんびり何年もかけません

1万レベルなら諦めるか民事訴訟で和解ですが
今回は620億円なので、刑事事件が妥当だと思
います。こんなことが日本で許されれば、日本
の円は全て海外に流れてしまいます

防ぐには原因を作ってしまった人を根絶する
のが1番良い方法です

339承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:13:29.79ID:5vh2sPcS
>>301
今したら消える可能性あり

340承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:13:29.87ID:v6R0hNZN
国内取引所使ってないわ
税金も関知されないしほんと楽

341承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:13:31.32ID:SDXAKzm3
>>322
そんなことして生きてられると思ってるのか?
家族も

342承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:13:32.18ID:CQCMnBZ6
>>330
弁護士だろ?

343承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:13:34.40ID:k+XbtUhQ
月曜破産報告からの新小岩自殺ラッシュ見てえよ

344承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:13:34.52ID:OPg0DJ7C
>>194
追跡は出来ても、それ以上の事は出来なかった
今回の件で、市場に出回るのを防げれば快挙だよ

345承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:13:35.77ID:UzllKPAu
CCだけ通りで口座開設早いと思ったわ

346承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:13:42.16ID:0BFJoqYw
お金は返ってきませんよ

347承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:13:52.90ID:yNsHjaT5
俺も仮想通貨やってるって知らない知人に「余剰資金以上の金額突っ込んでたなら自業自得でしょ」って言われて苦笑いしかできなかった

というかかなりイラっときた

348承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:13:54.14ID:lfnUnTNH
>>328
もうみんな出金手続きはしてるだろうからな

349承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:13:56.89ID:DNe4Ghgr
ホットウォレットをコールドにしただけじゃ十分じゃない
マルチシグもやれや それまで営業再開するなよ
セキュリティに「これだけでいい」ってのはないから
やれることは全部やれ

350承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:14:00.30ID:anr1NqFr
>>267
追ってるホワイトハッカーによれば
ハーベストは出来ない状態になってた、らしい

351承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:14:04.28ID:iCPFojT4
CCのCMって流石に今は流れてないんだよね?

352承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:14:10.41ID:DbJxDtAP
ねむ以外の資産は無事だったとしても
客が一斉に資金引き上げて会社として破綻するだろうし

倒産しか選択しないんじゃないか?

353承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:14:18.95ID:1ffHo45G
>>334
今回の国には一切責任ないぞ

354承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:14:19.60ID:UzllKPAu
新小岩で順番待ちが発生します

355承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:14:21.70ID:YYsWoobA
刑事告訴の利便性

刑事告訴が受理された場合は警察が強制捜査
に乗り出します。ダークゾーンの場合は逮捕
勾留されて起訴されてしまい日本の場合は90
%以上の確率で有罪になります。

経歴を絶対に汚したくない人は、弁護士に示談
依頼を行い起訴される前になんとかして示談を
成立させようとするのです。

民事訴訟みたいにのんびり何年もかけません

1万レベルなら諦めるか民事訴訟で和解ですが
今回は620億円なので、刑事事件が妥当だと思
います。こんなことが日本で許されれば、日本
の円は全て海外に流れてしまいます

防ぐには原因を作ってしまった人を根絶する
のが1番良い方法です

356承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:14:24.10ID:9Ixpd1DH
>>343
野田が枠開いてくれるだろ

357承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:14:28.79ID:IKAJtBE3
>>127
和田の記者への逆ギレとかムカついたわ
ほんと学生サークルの代表みたいな応対
大塚が顧問の先生みたいなね

358承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:14:32.25ID:z8ZDajTS
これだけの事を起こしても和田は刑務所にいくわけでもホームレスになるわけでもない
生活は地味になるだろうが美味いものも食えるし女も抱ける
法治国家素晴らしい

359承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:14:35.11ID:sNMTbbaP
盗まれた分の何割がレバレッジかけて買われてたんだろうな
怖すぎる

360承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:14:36.81ID:xKQ5tsm1
>>347
正論じゃん

361承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:14:52.42ID:i0aGMJuu
>>334
国の認可が下りなかったんだからリスクは顧客側も把握してたはずだよね

362承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:14:53.88ID:+1AsCloB
お金の素人が誤用しがちな「損益」

・簡単に言うとプラスマイナスという意味

・「朝晩」や「前後」、「紅白」や「善悪」と同じ

・損益を出すというのは…

出て行ったお金と入ってきたお金をまとめて
計算結果を出すという意味

計算結果がプラス→「損益は黒字」
計算結果がマイナス→「損益は赤字」

・損失を出した(損をした)と言うべき所で「損益を出した」と言うと素人丸出しなので気をつけよう

363承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:04.80ID:MU2M4LVu
>>348
手続きだけは出来るんだな

着金するかどうかは別の話だがwwwwwwwwwwwwwww

364承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:08.30ID:UX0WdrpC
こんな鬼スプのとりき取引所とか
送金代わりに使うだけで預けてないわ

365承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:10.13ID:tkev8Yvb
>>344
確かにな
ビットコインでは追跡までが限界だろうな

366承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:13.50ID:Q2LKniZA
自分が和田の立場で考えると絶望しかないな

367承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:14.53ID:a323KjZc
まだハッキングされたnemは一切換金されてないよ

368承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:15.08ID:UzllKPAu
焼け死んだのは自称投資家のエセ理系のキモオタだけだからどうでもええわ

369承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:15.51ID:DKyBRT7J
>>347
ど正論じゃん
頭CCか?

370承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:16.41ID:+1WT46CD
せめて日本円は下ろさせろよ
ネム以外の通貨まで巻き添えにすんな

371承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:16.75ID:lfnUnTNH
>>358
刑務所に入ったほうが安全かもしれんがな

372承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:16.59ID:OPg0DJ7C
>>267
マルチシグアカウントではハーベスト出来ない

373承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:17.48ID:6HfdVt/g
守りたいこの笑顔( ^∀^)


【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚

374承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:22.08ID:tM4rJsOr
>>206
バァカ
ビジネスインサイダーの記事元がネタだから真実だけど?w

ん?W

375承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:26.39ID:xKQ5tsm1
そろそろ適当な英語ソースで右往左往する段階だなwwwww

376承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:30.33ID:tFO5qDBv
>>304
ないとおもうで
通常は破産宣告出させ資産の保全をさせるが、そうなると刑事で訴えられなくなるから黙ってみているしかない

377承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:32.13ID:+8VgzEs7
金融庁登録も出来ないCCで養分になった人乙

378承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:31.63ID:S/uFaTHy
安倍は早く被害者を補償しろよ
アベノミクスで補償しろ

379承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:34.09ID:5vh2sPcS
>>347
これは正論だろ

380承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:34.93ID:4ZJ0Xxp9
ビットコイン持ちも現金化して逃げたいだろうが無理だと気づけ

381承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:37.27ID:CmBMZLc6
>>360
正論だからイラッと来たんだろうね

382承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:40.28ID:9/vB1wqe
>>236
タギングシステムを直近二日以内に作成し、盗まれたネムの追跡を可能にする。
1/ @coincheckjp hack update: NEM is creating an automated tagging system that will be ready in 24-48 hours. 略

383承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:40.65ID:UzllKPAu
まず和田って名前が駄目だわ

384承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:42.53ID:Id/Wt8Rx
>>334
国に責任ないぞ

385承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:43.28ID:doxeSwdb
>>343
新小岩はホームドアが設置されている

386承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:46.54ID:W8jSFOQh
>>347
余剰金以上の金でやってるなら
自己責任でしょwwwwwwwww

387承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:48.83ID:F1z65h8y
>>347
ド正論

388承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:52.15ID:b6c9t0NT
原資で返してほしい
竜王ってやつにあおられてリスク4000掴みしたんや

389承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:55.27ID:Ht1qdaTF
藤崎マーケット・トキ
@fujisakitoki
·
1h
【コインチェックにてNEM盗られ日記初日】

強いお酒を飲んだにもかかわらず昨夜は寝れなかった。朝8時寝不足のまま朝の情報番組へ。司会のハイヒール、リンゴ姉さんが何故かコインに見えた。
貯金の大半を盗まれたと言っても過言ではない。
今日はこのあとR-1グランプリ三回戦だ。ネタが頭に入らない

390承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:15:56.74ID:4mwXzvqN
>>322
月くらいまで逃げないと無理でしょ
警察は緩くてもね

391承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:03.46ID:7MqoGWCY
>>322
警視庁入ってるし持ち逃げ無理じゃね

392承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:08.63ID:YCJzLz4x
コインチャックのセカンドシーズンまだぁ?

393承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:10.21ID:1IzGJkeA
NEM財団に100億渡してハードフォークしてもらいな

394承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:11.39ID:CQCMnBZ6
CC民はあきらメロン

395承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:15.00ID:DbJxDtAP
コインチェック、顧客の資産「返せない恐れ」
2018年1月27日 11:30
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO26234720X20C18A1MM0000

仮想通貨取引所大手のコインチェック(東京・渋谷)が顧客から預かる約580億円分の仮想通貨「NEM(ネム)」が流出した問題で、NEMを保有していない顧客を含めて資産が失われる可能性があることが27日、分かった。被害が拡大する恐れがある。

396承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:17.05ID:Eeiif1AV
キター!!!!

ネム財団、流出資金の自動追跡プログラムの開発を開始「数時間で事件は解決する」 コインチェック事件を受け
https://coinbusiness.jp/n/n127fcf2a3e99?

397承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:19.84ID:4nQ+3MyT
>>347
自業自得は言い過ぎやわ
はれのひと同じように会社の中身調べなかった自己責任なんやろな

398承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:23.93ID:vJzbONkC
倒産するとしてあとは補償がどれぐらいあるかだな
ネム以外の通貨は100%返還されるのか、ネムの分を補填するために70~80パーになるのか、それとも0%なのか
まあ0%だろうけど

399承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:24.13ID:LHno131c
>>331
払ったら後は負債を返すだけの仕事になる
破産するのとどっちがいいか、という判断になるだろうな

400承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:25.13ID:oNkm5QHp
和田くんがどうなるか予想しようぜ

401承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:25.24ID:z1i8dGoP
コールドウォレットもマルチシグでの保管もせずセキュリティー強化を放置して、一体何を優先することが有ったのか?
それが宣伝活動なら取り込み詐欺まがいと言われても反論の余地は無い。

402承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:25.26ID:u35k85BR
>>347
「余剰資金以上の金額を27歳率いる学生サークル会社が運営する金融庁未認可の裏賭博所に入金した」

どうみても自業自得じゃない?

403承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:27.41ID:N9xCGS1i
ロールバックで全資金逃がしたの正解だったわ。あれはありえない
てめえの所のシステムのバグか何かは知らないが全面高になったから
ロールバックしまーす。暴落したからスタート!なんて許せるかよ

404承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:33.94ID:9/vB1wqe
>>287
その考えは危険。俺は倍ナンスの草で70人の諭吉を飛ばした。

405承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:35.73ID:31V1L/AN
>>332
結局全通貨出金できないままなんか?

406承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:36.60ID:OoqwHG9J
全ての通貨取引出来ず。入金額はざっと1兆円。今なら80%は入金額で戻るとは思うが、通貨によるだろう。MEMは10%位かもしれないが。

407承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:37.63ID:cmCU9EHn
>>283
出川まじで心配、逆恨みされて充電させてもらえませんか?に出金させてもらえませんか?!って襲撃くらいそう…

408承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:39.48ID:BXiT79AE
>>4
                     _
                     巛.4゙\
                 _  ⊂ ̄  ヽ,,
               O(((<ヽ   ~゙.-=ニニi
               .\^( .|_,,,,....,,,,_|    .|
             ,,.. -=彡 ̄      .|   .|,,丶
            / /.        |    | \ \
          // _/  _,,...,,_,. ..,,__,」、   |  \ \             糞池沼どもよっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
         ./y'  > /  / ノ    !\.  |   Yコl二i
        /」 / ./._(  ノ           .|   ! . ヽ!
        ./ イ .i ̄ \、_____,,... -ー''    |  \i

409承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:40.67ID:YCJzLz4x
コインチャックのセカンドシーズンまだぁ?

410承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:41.42ID:UPc1G1fB
>>385
ないぞ。
電車通るたびに駅員が紐で防ぐんだぞ

411承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:41.90ID:WBQoGa/k
数兆円の顧客資産あるならどこかが買収することはあり得るんでは?

412承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:47.16ID:wg1igbGH
>>347
余剰資金以上の金額突っ込んでたなら自業自得でしょ

413承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:50.78ID:Ht1qdaTF
>>395
テレビでも言ってた
返せないみたいやな

414承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:57.08ID:JTVL/Hjn
>>373
なんか10歳ぐらい老け込んだな

415承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:59.20ID:vVS7w8ZU
>>336
ヤバそうな人たちのお金も入ってたりしてるだろうし、対応ミスったらマジで人生詰むんちゃうの

416承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:16:58.85ID:CmBMZLc6
マジでマジで

コインチェック使ってなくてよかった~www

417承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:00.66ID:xKQ5tsm1
ネム財団が適当な事吹いてるに一票wwwww

418承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:01.98ID:QDQaoEmg
これって俺の300万円が戻ってくる可能性あるんか??
https://coinbusiness.jp/n/n127fcf2a3e99

419承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:03.48ID:tkev8Yvb
>>349
管理するだけならコールドだけでも充分

420承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:06.75ID:H6+m2oSV
CCのネムだけでこの金額
CC民のビットコインイーサリアムリップルだとどれだけの金が集まってんだか

421承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:11.68ID:Id/Wt8Rx
>>373
わろてるやんw

422承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:12.93ID:Jh2O3s0q
>>342
えっ、弁護士なん?

423承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:14.75ID:UsT0YaYN
アッコにおまかせに出川出てたっけ?
なんか言うかな
あ、全然関係なけど和田アキ子も和田だな

424承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:14.20ID:C1+a2fSW
なんでアルトコインの送金すらできないの?
どういう権限があって客の資産止めてるん?

425承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:18.70ID:4nQ+3MyT
>>396
仮想通貨の匿名性なくなったら価値下がるんじゃないの?知らんけど

426承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:22.45ID:CQCMnBZ6
>>402
うむw

闇スロいって儲けたけど全部ボッシュートされた

ってのとかわらん

427承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:23.96ID:azW3K7Gy
和田くんの資産は当然没収だよな

428承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:25.65ID:RRN6QzsK
出金できなくても申請はしておいたほうがいいかな?

429承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:25.73ID:jGZwxlYd
>>265
ここは、っていうかそうじゃないとこは
ないよ
いい加減気づけ

イケメンが綺麗なスーツ着て香水の匂いさせて、意識高そうな難しいIT言葉話せば信用できるなんてやめるこったな

やってることは、40年前、東中山駅によくいた
タバコ臭い小汚いノミ屋と変わらん

430承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:28.15ID:6VZFUQub
日本円はどうでもいい
他の取引所に送金くらいさせろや
ふざけんな

431承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:29.73ID:2bl9xQ0H
ID:X32GohH5

432承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:30.92ID:DbJxDtAP
ここ金融庁未認可でヤバイって言われてたっしょ

ギャンブルで負けて失ったと思って、あきらめろ

433承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:33.58ID:Ld1uiaP1
>>56
やらかしたのはコインチェックであってネムじゃないから凄く妥当

434承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:38.98ID:jDlsU0oE
とりあえず、俺の顧問弁護士からのアドバイス。
設定にある取引履歴と、コインの購入履歴、コインの売却履歴、入出金履歴をダウンロード。
あと、スクショも撮れ。

435承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:39.92ID:F1z65h8y
>>396
知ってた

436承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:42.84ID:aKBVdgAc
高崎線の事故ってCCショックの自殺者じゃね?

437承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:44.54ID:UzllKPAu
日本人は金だけあって基本バカしかいないから、いい鴨だよね

438承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:49.09ID:6vuh6Rqh
ハッカーがコールドウォレットに入れて死ぬまでガチホするから凍結したとしてもネム財団もお手上げ
あとは分かるよな

439承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:52.34ID:xKQ5tsm1
つーか過去にロールバックしてんだから呑み業者確定してるじゃんCC

440承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:52.93ID:4XfNHyu5
コインチェックに預けたままの億りびといるのか?

441承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:17:59.28ID:lfnUnTNH
そりゎネム財団はここ踏ん張らなきゃ大ダメージだからな
CCとか知ったことじゃないだろうが結果CCを救わざるを得ない

442承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:18:01.66ID:JjTYsn4m
タヒぬんならちゃんと対処してからタヒねよマヌケ

443承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:18:02.26ID:u35k85BR
>>426
だよな

ヤクザに金預けてなくなったのと同じw

頭わるすぎる

444承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:18:02.95ID:R2Zi3vpm
>>389
コイツ絶対嘘だろ
取引履歴晒してみろやしばくぞ

445承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:18:04.93ID:B4jtR1kg
つか月曜日電車止まるんじゃないの?
早く進展発表しないと取り返しの付かないことになるぞ

446承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:18:18.14ID:IZR/D7ry
返さなかったら誰かが豊田商事するだろうし、俺も1ZEC諦めるわwww所詮十日分だったしwww

447承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:18:17.69ID:DJqTjeVd
ネム財団が盗まれたコインを使えなくすることでハッキングの抑止にはなるけど
盗まれた人への補償はまだなんにも言ってないよね

448承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:18:18.18ID:xpM34juy
ネム以外も返さないとかふざけてんのか
自分たちのミスを他人の金で補填して逃げるつもりかよ

449承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:18:22.53ID:kyju591Y
>>347
余剰資金以上なら株でも自業自得だろ

450承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:18:27.06ID:vVS7w8ZU
俺のリスクが消えるんですか・・・

451承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:18:27.69ID:+8VgzEs7
闇社会に600億流れてその後はわかるよな?
カイジで敗れた人間の末路 アボーン

452承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:18:28.91ID:k+XbtUhQ
てか今の所CC自体は法に触れたの?
法に触れてないならサッサと潰した方がいいと思うんだが

453承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:18:30.63ID:zfCiqAu3
>>434
パソコンからなら取引履歴ダウンロード出来るっけ?

454承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:18:30.81ID:UzllKPAu
その上何も行動に起こさない馬鹿。資産50万で本社突撃してる人はまだマシだわ

455承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:18:33.18ID:grIAQcw2
ネム財団が数時間で解決とか言ってるけど、取り返せるのか?

456承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:18:35.59ID:wsXzE4vl
>>418
凍結するだけだから運営がセルフgoxするって事

457承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:18:44.81ID:Q2LKniZA
>>404
この前CND捨てたとたん暴騰したわ

458承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:18:47.34ID:xLUFF1tV
ついこないだ大手金融機関が仮想通貨を持ち上げてた気がするけど、やっぱ何か感知してたのかな?すごいな大手は。

459承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:18:47.53ID:nFRtqdN4
ネムは、悪名は無名に勝るっていうところだけに掛けるしかないなぁ。

460承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:18:48.59ID:WMtHCM8K
>>437
新しいものに飛びついたもん勝ちみたいな思考のやつ多いよな
リスクヘッジができてない知的障害者

461承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:18:50.07ID:Lm29xyJG
200万ほど円で入れてるけどダメなのか
奪われたのはネム何だから何とかならないの

462承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:19:03.20ID:i0aGMJuu
>>424
倒産する企業の資産は債務者に公平に分配しないといけないからね
早いもん勝ちで持ち逃げされないようにだよ

463承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:19:04.86ID:xKQ5tsm1
>>441
CC救わない方針発表してたろ

464承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:19:10.32ID:8wlTTtep
僕の35億はどうなるの?

465承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:19:11.66ID:uzrxGM5e
フォークコイン売れば相当補填できるだろ

466承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:19:15.37ID:WBQoGa/k
どうやってコインチェックの資産を逃すかを社員たちは考えてるから
破産や買収の選択肢を取ることはあり得る

467承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:19:15.46ID:qmdV0gvH
ネム財団はやっぱり可能なら救うしかないんかな

468承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:19:16.10ID:a323KjZc
>>418
あるよ

469承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:19:16.23ID:dTCSo+Zc
サイバーエージェントには何年勤めてたんだろう
25 6で独立?

470承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:19:21.28ID:/bZEai1I
コインチェック流出、本社前には1億円預ける30歳一般人
「シャレになりません。暴れたいくらいの気持ちですが、
暴れたらただのアホですからね。でも本当にキツいです」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?-00010000-binsider-sci

471道明寺桜@2929おじさん ◆f8EGn/6LymEg 2018/01/27(土) 12:19:24.71ID:vT1ByFbR
すまん、筋肉スレから出張してしまって
ワイはCCにほとんど置いてないんだけど、NEM財団にハードフォーク嘆願する署名フォーム作ったから、下のリンクから頼む 仮想通貨冬の時代を阻止しなきゃ通貨問わず死しか待ってない
https://t.co/oli5ogRSmz 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

472承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:19:26.63ID:5vh2sPcS
>>464
ブルゾン乙

473承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:19:29.99ID:CdBLz7gp
>>461
ならないね

474承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:19:30.59ID:JLiUwOft
>>347
ざまぁwww

475承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:19:35.44ID:LHno131c
>>434
ここ2日間ではじめての有用な書き込み

476承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:19:35.89ID:xKQ5tsm1
>>455
無理無理

477承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:19:38.18ID:F1z65h8y
>>402
海外も使ってる俺からすると
自国の認可ないとかどうかしてる

478承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:19:38.50ID:iwRBELZR
ホリエモン、CC買い取ってくれマジで

479承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:19:40.59ID:FH0HOhTs
何が1番驚いたって業界最大手だからもっといかつい奴らが出てくるのかと思ったら
蓋開けてみれば学生サークルのノリみたいな奴等が運営してた事

480承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:19:42.29ID:Ly4NQs5Q
>>302
SBIはこれからだよね?
もう一個の開設しますわ。

481承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:19:51.54ID:NiIa51X7
とりあえずテレビ新聞週刊誌で特大ニュースにしてほしい
社会問題化すれば安倍が対策してくれるかも

482承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:00.01ID:wsXzE4vl
>>457
おま俺
ジャスティン死ね

483承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:00.05ID:ldXkAgHO
コインチェックの何が良いのか聞かれた時の出川の反応がおかしかったのは、こういう事だったんだな。

484承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:01.33ID:W+SvgDLL
いまだに送金が完了しない

485承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:04.05ID:s0NkREJ6
まだ正常性バイアスが働いてるから大丈夫
事の重大さに気付き始めるのは来週以降かな

お前ら中央線で通勤してるなら早めに家出ろよ?

486承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:06.64ID:pI0AS4J8
>>185
まじかー俺のイーサリアムも使い込む気か奴等

487承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:07.96ID:kyju591Y
>>454
>資産50万で本社突撃してる人はまだマシだわ

あれ?それ俺かな?

488承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:10.23ID:Lm29xyJG
>>473
はぁ‥頭痛くなるね

489承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:11.05ID:Vl7gaDJn
昨日の会見だとネムだけで収まるとも限らんだろ

490承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:10.47ID:a323KjZc
>>420
公式には数千億円あるらしい
推計値では1兆円近くあるとか

491承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:12.03ID:TFn3TVoV
>>334
この程度の連中が熱狂しているのが仮想通貨
全員が靴磨き少年レベル

492承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:12.33ID:F1z65h8y
>>479
有名でしたよ?

493承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:12.76ID:YCJzLz4x
ネムとCCがグルなんじゃないの?

バーンでネムうpやろ

494承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:12.95ID:9/vB1wqe
>>457
そういうもん。あそこはマザーズ銘柄より根拠のない上がり方をするから完全なギャンブルと認識しないと俺みたいになる。俺は130を60に減らしたから売買から引退した。

495承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:14.16ID:fXnBtFk3
すまん、詳しくないから教えてほしいんやが弟がコインチェックでビットコイン200万くらい持ってるんやがそれもパァの可能性が高いん?

496承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:14.97ID:1IzGJkeA
予想だけど、システムは外注に作らせたか、購入しただけで、社内に技術者はいなかった
だから新規通貨は追加出来ないし、チャットは改善されないし、セキュリティ対策も取れなかった

497承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:15.83ID:4ZJ0Xxp9
闇スロとかに例えてるけどCMで闇スロとか放映されてるの?

498承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:17.00ID:Up+Fjhzr
>>470
原資は50万円ぐらいだろ・・・・

499承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:16.81ID:anr1NqFr
手打ち出来るんならするだろうね
結局はハッカー次第

500承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:21.27ID:OoqwHG9J
損失出しても一般社会だと馬鹿にされるだけ。自己責任言われて終わり。世間は仮想通貨怪しい思っているし

501承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:23.70ID:jDlsU0oE
>>453
設定から 月別の取引履歴が出来る。
あとは「コインを買う」とかから、CSVもDL出来るからそれも。
スクショはweb、アプリ両方撮ったで。

502承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:23.99ID:/jyRdgth
>>479
これ
dogeがメスってくらい驚いた

503承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:25.23ID:fu5iYX92
どうしてコインチェックがいいんだよ!兄さん!

504承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:27.08ID:MU2M4LVu
>>480
SBI
QUOINEX
BB

オススメ

505承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:33.16ID:LgQdoQoZ
犯人が見つかったらどうなる
見つかるわけないけど

506承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:34.04ID:FlY3lKnv
>>347
当たり前だろ
頭チンパンジーかよ

507承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:42.52ID:OPg0DJ7C
>>447
それはネム財団が対応することじゃないからな

508承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:48.63ID:WMtHCM8K
>>470
自己責任で爆死したのに暴れられたらたまったもんじゃねえな

509承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:53.56ID:DbJxDtAP
今の世の中で、底辺が一瞬でも億万長者になる夢を見させてくれた思うと
感謝しかないはずやで
コインチェック本社の方角に向かって夢をありがとう、と感謝や

510承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:56.57ID:7MqoGWCY
ネム財団!ネム財団!

511承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:20:57.41ID:d1sPiekv
CCさくらでも見てちょっと落ち着こう

512承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:21:01.05ID:azW3K7Gy
日銀が介入するわけねーだろ

513承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:21:05.48ID:Q2LKniZA
>>427
隠してたら意味ないよね

514承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:21:15.19ID:5eXFnfGa
>>328
ハッキングに利用されたNEMのウォレットは
自動マクロでマーキングされてもすべて凍結されてる
たとえ動かしてもマーキングが付き続けるから交換所でバレて
現金化は事実上できないよ
昨日の夜全部の口座にマーキングついているの確認した

515承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:21:15.43ID:xKQ5tsm1
蓋開けたら1兆円流失とかあるぞこれwwwww

516承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:21:16.76ID:JBdH27WE
>>477
海外取引所はほぼ全て無認可だぞ・・・日本のみ国が審査してる
アメリカでも州レベルの免許発行だけ

517承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:21:19.70ID:TXg+nt3M
>>495
YES

518承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:21:27.45ID:LyWwCI38
48時間でプログラミングしろと上司から言われた

519承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:21:29.67ID:YtDiBfKx
>>428
jpyの出金手続きをしてみたけど、アプリ上だと口座を取得できませんでしたって出る。
パソコンのブラウザだと手続き中になってるけどね。

なんかもう、ネム財団の活躍を祈るばかり。やってくれたら暴騰確実でしょ?

520承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:21:30.77ID:YtDiBfKx
>>428
jpyの出金手続きをしてみたけど、アプリ上だと口座を取得できませんでしたって出る。
パソコンのブラウザだと手続き中になってるけどね。

なんかもう、ネム財団の活躍を祈るばかり。やってくれたら暴騰確実でしょ?

521承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:21:32.22ID:F1z65h8y
>>495
これからの流れ次第

522承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:21:33.57ID:u35k85BR
>>477
頭おかしいよな
国内唯一の未認可取引所だぞ?

「27歳が運営してるオンラインカジノに100万入金したら消えました」

頭コインチェックじゃない?

523承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:21:38.00ID:9/vB1wqe
>>495
btcはコールドウォレット保管だから大丈夫だったんじゃないの?確証はないけど、そんな記事を昨日からちらほらみてる。

ただ、弟の手に戻るかはわからない。

524承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:21:38.12ID:gFFsDObc
でも思ったより暴落しないな
1月中旬の大暴落よりひどく落ち込むもんかと思ってたのに

525承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:21:39.16ID:tkev8Yvb
>>478
zaifあるしいらんやろw

526承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:21:39.31ID:5vh2sPcS
自分らが持ってるコイン吐き出して資金確保してから客を保障しろよ…

527承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:21:41.82ID:1H1S3C+v
>>495
弟とか言って本当は自分のことなんだろ?
どっちにしても返ってこないと思うが

528承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:21:44.60ID:C7WG+JYV
cm打ち出した時点で疑うべきだったでしょ
世界恐慌の時でも投資家は靴磨きが投資のこと言い出した時点で退却したって話だし

529承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:21:45.03ID:6vHlCKoa
年明けからCM流しまくってこの事件だからなぁ
怪しさ120%

530承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:21:49.47ID:Ht1qdaTF
>>471
2929コインください

531承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:21:59.10ID:Vd60wo4q
>>396
これはいつの発信?
見てからもう数時間は経っているような
コインチェックの内部でわちゃわちゃしてるから譲歩おりてこないのか

532承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:22:01.08ID:WAT519tN
>>24
余裕あるやんけwwwwお前らもっと構ってやれよwwww

533承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:22:01.72ID:CQCMnBZ6
>>519
頭CC

534承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:22:07.80ID:eVo3yIH1
>>490
出金させてやれよw
自分たちの金だと思ってんのかね

535承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:22:15.15ID:VulEGc0e
国から認可下りてないってことはそこら辺にいる露店商と一緒
そんな訳の分からないところにお金渡しちゃって返ってこないのは自己責任だよ

536承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:22:16.10ID:Rn1cHqJV
コインチェック、顧客の資産「返せない恐れ」  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26234720X20C18A1MM0000/

537承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:22:19.06ID:iAP2GfVg
実は人生一発逆転を狙ってコインチェックのNEMに全財産の2,000万ぶち込んでました・・・
一人暮らし、車、彼女、飲み会、海外旅行を我慢し、結婚を諦め、毎日の昼飯代も切り詰めて貯めた2,000万円がなくなってしまいました・・・
30代実家暮らしこれからどう生きていけばいいのでしょう・・・
https://twitter.com/o9ribito/status/956922204649738240

車だの、旅行だのしまくって貯金してこなかったヤツを心の中で見下してきたのにコインチェックのせいでそいつら以下になっちまった
なんのために生きてるんだろうな
仮想通貨に出会わなければ良かった
ツイッターやってなければ良かった
まとめサイトなんて見なければ良かった
https://twitter.com/o9ribito/status/956955649333641216



出川「ウマいよウマいよ」

538承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:22:19.28ID:1pWNCH53
>>156
必要ないし、ハーベストはされてない

539承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:22:25.98ID:wsXzE4vl
>>524
客の資産は凍結されてるからな
動き出してからが本番

540承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:22:26.94ID:8wlTTtep
確定申告直前でこれはひどい
利確して入れっぱなし死亡確定!!

541承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:22:27.84ID:B4jtR1kg
>>399
つまり
善人なら客に資産返して負債を背負って生きていく
悪人なら破産して客の資産を持ち逃げ

こういうこと?

542承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:22:33.56ID:iwRBELZR
>>518
そこにバグがあってGOXするパティーンか!

543承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:22:34.30ID:RQQdRaUW
今はオフチェーンなので送金は無理だな!

正義は勝つ!
私は7000万4の字固めだ!

大丈夫!ブロックチェーンが有能なら悪に打ち勝てる!

544承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:22:35.72ID:WMtHCM8K
頭コインチェック多すぎだろ

545承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:22:37.80ID:j5C2SAbT
騒動後に社長が出会い系アプリにログインしてたってマジなん?

546承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:22:37.48ID:xKQ5tsm1
>>495
弟wwwww

547承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:22:39.19ID:Id/Wt8Rx
>>402
わかりやすいな自業自得だ

548承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:22:43.29ID:sPlDi1S2
【朗報】コインチェックのネム流出問題、ネム財団が解決する見込み「勝者は我々」
http://2chb.net/r/cryptocoin/1517023273/

549承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:22:45.79ID:tkev8Yvb
>>486
仕方がないよ
7から8割は返ってくるからあんまり心配すんな 
いつになるかわからんが

550承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:22:47.38ID:qmdV0gvH
奇跡的にネムが戻ったとしてもしばらくは全取引停止なんだろうな

551承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:22:54.45ID:Ht1qdaTF
>>531
財団は補償しない

552承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:22:55.78ID:4jT/j8aF
和田くん早く客の金で回転して稼げよ

553承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:00.53ID:zfCiqAu3
>>524
CCの処遇が決定してからが本番では
上がることはなくてもヨコヨコか落ちるしかないだろうな

554承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:02.74ID:x8KLNUgO
自己責任は正論やけど、ここでメシウマ言ってる人って低収入で友達おらんのやろなあ

555承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:03.78ID:pU8cYS+J
仮想通貨に脆弱性があったんじゃなくて取引所が低脳詐欺師だっただけだからそりゃ価値は下がらんわな

556承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:04.83ID:R/Z6MUAS
淡い期待もってるやつ多すぎだろ
頭コインチェックすぎw

557承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:08.11ID:k+XbtUhQ
>>539
ならもうこのまま動かず潰れてくれた方がありがたいな

558承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:10.20ID:MGyC4OFQ
>>495
このまま取引停止が長引いて復活せずに倒産したら、最悪なくなる可能性もある
もし債務者への整理で、残り資産を債務に応じて按分することになった場合はだいぶ目減りする

運良くXEMだけ消滅で取引再開したら、その瞬間に移動させるか売れるなら売った方が安全

559承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:11.19ID:qjcmVqp3
ハッキングされた仮想通貨は、足がついて換金されないとか言うが
アングラ市場で使われたら関係ないだろ

560承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:13.33ID:jDlsU0oE
>>531
日本語の情報が投稿されたのは、今朝9:30ころだな。
https://coinbusiness.jp/n/n127fcf2a3e99

561承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:23.90ID:jHXbJ034
>>541
普通後者やろ

562承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:27.56ID:fxGJEm3p
>>502
オスだと思ってた
ショックだわ

563承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:31.24ID:s+OaUmen
海外送金成功したひとおる?
チャットまで閉鎖してまじで悪質

564承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:32.35ID:pI0AS4J8
1イーサリアムしかないはした金だけどマジで返して欲しいんだよ。
昨日の12時の時点で出勤しておけばよかった。
まさかあんなに早く田の通貨に封鎖かけるとは思ってなかった

565承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:34.58ID:cQN4OfID
税金で死ぬ人はなんらかの抜け道があるはず
脱税以外で

566承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:34.91ID:JgNqOBZD
社長死んだりしたら、真剣につむな

567承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:36.96ID:8wlTTtep
俺たちの出川が心配だ(-.-)y-~

568承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:37.67ID:+jPz+k1l
>>524
じわじわ落ちていくか、あるいは補償不可が確定した後じゃないかな
かなり冷え込むと思う

569承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:41.10ID:xKQ5tsm1
年明けからcm攻勢も全部仕込みと見るべきでしょ
ほんと能天気な奴多いよなー

570承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:41.44ID:sO4xYw9H
>>59
わしもや

571承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:44.36ID:4ZJ0Xxp9
NEMさんは戻らないっていってるのに現実見れないやつ多過ぎワロツァ

572承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:46.77ID:w/azeBla
とりあえずザイフで昨日78円で2000枚買っておいたよお前らありがとう

573承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:48.41ID:9/vB1wqe
>>548
ネム財団ががんばって戦うと言っているだけで、見込みではない。多数に誤解を与えるタイトルだね。

574承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:49.67ID:31V1L/AN
>>539
じゃあこのままずっと凍結しててもらおう
俺CC使ってないし

575承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:52.62ID:CQCMnBZ6
世界にバレても大した下落せんのかね
来週からか

576承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:53.07ID:dRHXS1R9
さっき本人確認のハガキ届いたで
ほないくで!

577承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:54.70ID:ZWIzUOx0
>>559
それどころか他の通貨に換金済みだろうな

578承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:54.52ID:B4jtR1kg
>>561
後者選んだら命が危ないのに?

579承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:55.75ID:RzT5nr3n
出逢い系サイトで女漁る詐欺師社長は無罪か?
そんな事したら政権交代確実だぞ

580承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:56.56ID:+oYCNnkc
内部犯行ならまだましだろ
北朝鮮とかロシアとかならまず捕まえられん

581承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:58.08ID:VC8qa+SS
世界のどこかへイッテCC

582承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:23:59.81ID:OoqwHG9J
吉本芸人がみんな仮想通貨買ってる聞いて手をひいた人いるだろうな。手をひいた人は命拾いしたはず。仮想通貨批判しただけでこの間まで凄く叩かれる異常世界だったし。

583承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:24:02.39ID:a323KjZc
>>534
ひどいよなぁ
仮に5000億円あって被害額(仮定)が500億円なのに全資産凍結だぞ

というか馬鹿
出金手数料だけでも儲かるのにな

584承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:24:02.88ID:WlJLSbHj
>>14
盗まれたネムをトラッキングできていとはいったが、盗まれた全てのネムをトラッキングできているとはいっていない
4億ネム位はもう他の通貨に化けちゃってましたーてこともありうる?

585承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:24:04.39ID:UdIr7UtI
1億リップルが渦中で引き出されているらしいから
そこでコインチェック社長は逃げたんだろ

586承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:24:07.16ID:Ok9RyMQ/
>>353
規制しなかったっていう責任はある
そのせいで北朝鮮に流れてミサイルの資金源になってるし
http://n-seikei.jp/2018/01/nem.html

587承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:24:07.97ID:Ht1qdaTF
>>559
全員にばらまいたら全員取引停止になる恐れ

588承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:24:09.26ID:uMjKFlIa
盗んだ通貨がつかえないってするなら
なんのために盗むの

589承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:24:15.21ID:WUa3YvUW
頭おかCC

590承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:24:16.47ID:MGyC4OFQ
>>557
潰れた場合に、債務に応じて全資産を按分する形になったら、大口以外は雀の涙の返金になりかねないような…

591承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:24:19.13ID:ccXroSDN
ネムが戻るとか言ってるやつ諦めろ


運営が解決するって言ってるやつは誤訳だ

実際にはあと数時間で追尾システムが完成するだ
今から追いかけるレベル

もうどうにもならん

592承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:24:19.58ID:wsXzE4vl
>>557
どうなんだろうな
全部goxしたら伝説に残るだろうw

593承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:24:24.77ID:Ok3QvvIc
JPYとNEMはどうしようもないにしても他のアルトは自分のウォレットに移させろよ
まあCCに残してるのは数万円分ぐらいだしそこまで痛い訳でもないが

594承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:24:26.75ID:xKQ5tsm1
>>558
取引き再開は100%ないよ 金ないから

595承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:24:33.44ID:azW3K7Gy
出川の売名

596承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:24:36.49ID:iCPFojT4
出川出てこいやー!

597承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:24:36.99ID:Qr1093Yb
自分達が筆頭株主なのに、株主と相談するの一点張りで草。
まぁどうしようもないからこういうしかないんだろうな

598承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:24:44.00ID:u35k85BR
>>524
まだ言葉濁されてるし、正常性バイアスかかってる
これからどんどん状況は悪くなると思うよ

国内唯一のみ認可取引所、今わかってるだけでもだいぶ低い意識で運営してるでしょ?
ボロがどんどん出てきてもおかしくないねえ

599承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:24:46.85ID:LyWwCI38
カイジ仮想通貨編やらんかな

600承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:24:46.84ID:BmdIM4DC
ネムだけじゃなくて全てのコインも含めて一度破産させて潰せよ。コインチェック利用者全員で負担しろ。

601承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:24:47.01ID:CQCMnBZ6
>>570
数値0になって終わりやぞ
データのこしとけよ・・・

602承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:02.03ID:fXnBtFk3
>>527
マジで弟や
俺は去年弟に進めらたんやがよくわからんからやめといた
書いてある事読むと資産としてはコインチェックにあるけど引き出せない状況であってるんか?
何度もすいません

603承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:03.56ID:kfY4ztZF
>>554
全く俺も同じ意見だわ

604承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:04.01ID:YCJzLz4x
商社は俺! 限りなくダサいなww

605承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:04.97ID:Eeiif1AV
ccの12月の売上は3兆円あるよ

606承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:07.27ID:C7WG+JYV
>>588
腕試しするためでしょ
あとハッカーの間で学歴レスバの学歴の代わりになる

607承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:09.29ID:CV5NYXw8
https://www.youtube.com/watch?-eCA

この会見の20分30秒あたりから
「取り戻せない」ってはっきり言ってるんだけど

608承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:11.31ID:IxlHpzmO
出川社長の会見 まだかよ

609承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:10.82ID:iwRBELZR
>>548
これって上手く解決したらNEMの価値めっちゃ上がりそうだな

610承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:12.89ID:lfnUnTNH
これ送金、出金の手続きだけは前もってやっといたほうがいいんかな?

611承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:13.83ID:F1z65h8y
>>516
ライセンスもってるFX業者でやろうな

612承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:16.95ID:61o60Uvw
ワイの三万返してーや

613承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:21.94ID:6vHlCKoa
>>576
送った個人情報も名簿業者なりに売られて飯の種にされるんだろうな

614承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:24.73ID:q1b0EeGy
中央集権のコイン狙うとこうなるって事か

615承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:26.12ID:B4jtR1kg
>>490
これソースある?
本当なら返す可能性も残ってるのか

616承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:28.61ID:WlJLSbHj
>>277
あれ?ネム財団の自作自演説でちゃいました?
あらかじめ用意されていたシナリオ?

617承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:28.71ID:IKAJtBE3
>>537
35ツイートの釣り垢じゃん

618承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:31.01ID:RzT5nr3n
詐欺師 悪いのはハッカーだ

619承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:30.37ID:8ZOnq6Nf
今知ったんだけど、ネム財団が救済措置してくれてるってマジ?ネム帰ってくるの?

620承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:36.07ID:JgNqOBZD
ますゴミにCMに金かけるならセキュリティに金使うべきだったんじゃないですかと突っ込まれてたわw

621承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:36.69ID:MGyC4OFQ
>>593
とりあえず最低それだけやってから潰れて欲しいな

622承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:36.84ID:Vl7gaDJn
この確定申告前のタイミングで流出させたのがいいよな

623承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:38.46ID:Up+Fjhzr
>>591
数時間ではなく、「完成は24時間から48時間後」 って書いてある・・・

624承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:45.22ID:5vh2sPcS
曖昧な回答するなら現時点で断言できることを言えばいいのにな

625承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:45.23ID:BkkI2dI9
出川も間接的に加担してるしコマーシャル出演者はペナルティは負うべきだろ。
多額の契約金貰ってんだしよ。
契約先を調べもせずにホイホイ出るバカも責任負えや。

626承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:47.74ID:6vuh6Rqh
ハッカーがコールドウォレットに入れて死ぬまでガチホするから凍結したとしてもネム財団もお手上げ
期待するな

627承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:48.49ID:31V1L/AN
イケハヤなんかコメントしてないの

628承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:49.81ID:R2Zi3vpm
CCでネム持ってる奴は泣き寝入りで、他所でネム持ってる奴はネムすげぇ!!で爆上げ爆益ぃー!!!って感じ??

629承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:50.84ID:IUafLAkW
NEMは5億枚ロックアップされて爆上げかwwwwwwwwwwwwwwww

630承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:56.73ID:lLsuw/Mg
>>554
お前も書き込み見てるととても友達いそうな感じに思えないけどなw
俺は分かってますって俯瞰で話す絶対友達になりたくないタイプ

631承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:25:58.99ID:a323KjZc
>>584
それ言葉遊びだな
逆に一部のネムしかトラッキングできなかったとも言ってないし

632承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:05.14ID:pI0AS4J8
>>592
あいつら糞ガキだし客の金持ち逃げする方法考えていそう。

633承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:05.17ID:WBQoGa/k
株主の意向が最優先というか
筆頭株主の社長と副社長よりも出資してくれた人のほうが実質的な権限は強いはずだから
アンリとかそっちほうの株主のほうが強いんじゃないか
資産を逃す方法を決める上で、そいつらの意向によって倒産させるかどうか決める訳だ

634承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:06.63ID:8ORuY3fS
>>605
なんだ余裕じゃん

みんな金返ってくるぞーーー!!!

635承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:07.68ID:IZR/D7ry
豊田商事まだー?

636承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:18.71ID:tFO5qDBv
>>479
これ
ワイも驚いた
こんな若くても起業してある程度回せるんだなとおもた

637承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:19.57ID:8wlTTtep
出川さんは今どんな気持ちなんでしょうね
もともと理解してねーから事態の深刻さがわかってないかも

638承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:20.94ID:iAP2GfVg
出川「名前が売れちゃってヤバいよヤバいよw」

639承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:25.06ID:PhEQAoWN
余剰資金で始めて値上がりして原資は抜いて
あぶく銭の一部の6000XEMをccに置いといた
あぶく銭とはいえ50万あったら色々買えてたなー

640承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:26.75ID:MGyC4OFQ
>>619
財団は今のところ追跡に手を貸してくれるだけなので、その結果どうなるかはまだ分からん

641承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:29.61ID:LgQdoQoZ
盗まれたかそう通過でお買い物出きるの?

642承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:30.61ID:RJr7q4kE
>>341
お金返してもどのみち家族も生きてられんからな
海外に持ち逃げしたほうがマシや

643承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:32.11ID:jDlsU0oE
>>583
このドサクサでまた何か起きるほど、セキュリティがガバガバの可能性もあるからな。
ペネトレーションテストも怪しいのかもしれん。

644承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:33.14ID:FjOdKZg6
>>583
まあ諦めろw
お前の資産はコインチェックの損失補填(CM代とか従業員給料)に消えるんやで

頑張ってトレードしたけど、おつかれっした!!!

645承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:36.71ID:SEXIrD6v
結局リップルとかは盗られてないん?

646承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:36.16ID:sRCjd2aN
>>554
>>603
ここで悪態付いても金は帰ってこないぞ

647承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:39.11ID:Ht1qdaTF
>>605
トヨタ越えてる?

648承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:41.21ID:a323KjZc
>>629
完全凍結できたらありえるなw

649承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:44.87ID:qdOIoNRL
出川はブルームバーグデビューしてたけどこれからも他の海外紙に登場しそうだなwww

650承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:48.79ID:9OWK8gpU
アンリTwitter消して逃亡してんじゃん
ガチでヤバいやつか

651承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:52.25ID:ccXroSDN
>>605
ソース出せよ

652承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:53.86ID:lXMdx58N
1年以内に入社したエンジニアが一番怪しいな
自社の技術情報を売ったかここのエンジニアが仕掛けかただな

653承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:57.06ID:rHrNG1M2
>>559
アングラw

654承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:26:58.74ID:tsQczSeb
コインチェックのアフィ貼ってたバカも
これで爆死してるかと思うとご飯美味しいです

655承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:00.28ID:RzT5nr3n
ハッカーと詐欺師2年後にフィリピンで豪遊

656承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:00.59ID:u35k85BR
>>402
これに該当する皆さん

自業自得なのであまり他人に迷惑をかけることはやめてくださいね

657承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:00.43ID:KTYFzQjZ
(略)
私たちは、世界中の誰もが毎日接しているそんな「お金」という世界に新たなテクノロジーを提供し、グローバルなお金の移動を、もっと安く、速く、簡単なものに変えていきます。そして、世界中をもっと豊かに、もっと幸せなものに変えていきます。

新たなテクノロジーで、世界中の人々をもっと豊かに。もっと幸せに。私たちは、テクノロジーのそんな力を信じています

和田晃一良


早く送金できるように、(今の状況を)変えろよ。

658承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:03.96ID:IyCcmGBT
未だに入金出来るの?

659承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:04.73ID:6fMvOAKn
>>605
ソースだせや

660承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:05.51ID:/loeesZ9
>>650
まじ?

661承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:05.95ID:IuotKzxC
遠隔で持ち運びしないで盗めるんだもんなぁ

662承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:08.71ID:98nNS722
一度もお詫びのメールとかないなw
只今、取引ができない状態でとか
ご迷惑をおかけしておりますみたいな
企業としての資格がない会社だった感じ

663承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:09.55ID:1IzGJkeA
追跡は出来るけど凍結は出来ない
出来たら中央集権になってしまう
追跡した上で、協賛の取引所での売買を禁止させることは出来るけど
分散型取引所でなら売買は可能

664承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:11.98ID:CV5NYXw8
>>626 
CCから盗んだ500億円分のXEMをハーベストして新しく生まれた赤ちゃんを換金したら足がつかない?

665承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:13.57ID:DbJxDtAP
初めてコインチェックに入金した時のワクワクドキドキした感覚を思い出せ
夢と希望を与えてくれて感謝しかないはずや

666承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:14.80ID:YoqiI3SW
資産1億未満 登録なし
これだけでやばいって子供でもわかる

667承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:32.47ID:4mwXzvqN
ネム財団かこいい
それに比べてうちの和田はスーパーフリーかよ

668承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:33.61ID:CQCMnBZ6
>>650
保身にはしったか

669承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:34.88ID:8kcLUy2m
>>59
ワイも
昨日4時前に手続きしたんだが、順番が早い方が良いかもしれないのでキャンセルしないで様子見てる

670承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:35.73ID:hUgsxDsx
>>554
アホそうな社長に金持ってかれる高収入とか低収入で友達いない奴以下やん。

671承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:36.45ID:+Ez89Owb
CCができるのは、手持ちのコインを全て売り払って世界的大暴落を起こして、再開させて日本円を出金させる

でも手持ちコインがあればの話だが(´・ω・`)

672承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:37.86ID:u35k85BR
和田「一発逆転狙って4000億でFXやりまーす」

673承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:40.36ID:EEJWZZd6
ネム財団の対策で犯人はコインチェックに身代金要求する手法に変更するかもね

674承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:43.88ID:N9xCGS1i
どんなに遅くても普通金融庁に通らなかった時点で逃がすだろ
あんなガバガバっぽい審査通らないってビビったわ
あれを匿名通貨あるからって自分を納得させようとした人かなり居たが

675承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:49.03ID:kI2RKiBW
あかんのか

【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚

676承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:51.11ID:IxlHpzmO
仮装通貨の口座解約しとけ 終わりの始まりだ

677承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:56.14ID:iuzizDfp
お前ら子供っぽいぞ😁
そういう奴、嫌い

678承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:27:58.52ID:B4jtR1kg

679承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:00.28ID:Ej2GCloH
法人つくって出資してから投資すりゃまだ傷は浅かったのにな
損失の繰戻しできたし

680承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:03.85ID:fXnBtFk3
>>521>>523>>523>>558
ありがとう
資産としては現在残ってるけど引き出せないしこの先引き出せないまま消えてしまう可能性もあるってことであってますか?
何度もすいません

681承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:04.47ID:MU2M4LVu
金融に強いリップル

セキュリティ面ではリップルがダントツだな

682承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:05.67ID:tM4rJsOr
>>263
あ、日経が返せない恐れって記事先出ししたんか
あーならこの通りになるわ
日経は断定記事よほどじゃないと出さないのは常識だしな

683承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:06.57ID:PVMtDCAt
現金もかえってこないの?なんで?

684承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:07.27ID:qaHbzSSh
さすがにまだ金が返ってくると思ってる奴はいないよな?

685承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:10.77ID:Q2LKniZA
月曜日に審判が下る感じでええんか?

686承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:13.56ID:iAP2GfVg
犯人の投げ売りキボンヌ

687承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:15.52ID:IIAQcxUk
和田くんはマグロ漁船確定

688承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:19.50ID:Ht1qdaTF
>>675
あかんな

689承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:23.31ID:CQCMnBZ6
>>669
頭CC

690承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:23.17ID:9/vB1wqe
>>650
アンリって誰?

691承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:28.47ID:b5pKjNJH
ヤバイ!熱い!間違いない!

692承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:32.93ID:5eXFnfGa
おまいら落ち着け

mizunashi.coincheck_stolen_funds_do_not_accept_trades:owner_of_this_account_is_hacker

が付いたウォレットはすべてマーキング&凍結状態

NEM財団が回収してCCに返却すれば丸く収まる

ただしNEM財団がマルチシグしてなかったCCの自己責任としているので
返却しない可能性が今のところ高いだけだ

693承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:36.33ID:T0MgUQGK
???「僕はタフだからね」

694承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:38.14ID:gFFsDObc
ネム財団大活躍で全額回収→ネムの価値ストップ高→1nem100万円→みんな幸せ
って夢見ながらこつこつアベコインマイニングするわ

695承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:38.15ID:p+SP5NOR
何も知らんのだけどさ
流出ってどういうこと?

現金化されて580億も引き出されたの?
それとも誰かの口座に不正に580億振り込まれたの?(これなら犯人探しは簡単すぎるが)

どういうことなの??

696承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:41.21ID:MGyC4OFQ
>>675
まあ100万くらいなら授業料と考えよう

697承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:46.55ID:tM4rJsOr
>>683
お前がバカだからw

698承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:47.10ID:Ht1qdaTF
>>683
負債があるから

699承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:52.37ID:ccXroSDN
>>675
残念ながら一番望み薄

700承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:54.86ID:xd5wBt27
>>554
今このスレでキャッキャしてる人ってとっくに仮想通貨で稼ぎ終わった勝ち組の皆さんだと思うけどww

701承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:55.06ID:Ow9Kd5/d
万が一返すだけの資金があったとしてもこんな取引所に預ける奴なんてもういないんだからCCはおしまい
どっちにしろおしまいなら返したりするわけない

702承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:57.81ID:XS25po3r
チケットキャンプ
コインチェック
利用してた会社がつぶれていく

703承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:28:57.30ID:LYiXRNdl
コインチェック、顧客の資産「返せない恐れ」
2018/1/27 11:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2623472027012018MM0000/?

仮想通貨「NEM(ネム)」が流出した問題で
ネムを保有していない顧客を含めて資産が失われる可能性があることが27日
分かった。被害が拡大する恐れがある。

同社が国際団体から推奨されていた
安全性の高い「マルチシグ」と呼ぶセキュリティー技術を導入していなかった
ことも明らかになった。
大塚雄介・最高執行責任者(COO)は「認識はしており
やらねばならないとも思っていた」と弁明したが
利用者保護が後回しになっていた形だ。


お疲れ様でした(^o^)

704承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:03.26ID:8ZOnq6Nf
>>640
ネム回収しきれたとしたらCCがネムの損害を他通貨で補填する必要がなくなってCCが潰れること以外は元通りだよね?

705承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:04.56ID:aKBVdgAc
取引所開いて数千億を奪ってごめんなさいするだけでお金が手に入るかんたんな仕事やな。

706承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:05.11ID:m1UBJdjO
ここが国内2番手の大手取引所だったってのがね…
仮想通貨って芸人の間で流行るぐらいだし、投資よく分からん人がまともに調べないままやって価値を乱高下させてると思うと今後を考えさせられるわ

707承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:05.52ID:WzKp2p2V
出川は一般人が破滅してもたいした問題じゃないけど、同業の芸能人が損してたらやばいな

708承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:05.81ID:qsU4fHOS
他の通貨と交換されてたらお終いだろ

709承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:06.78ID:9OWK8gpU
>>650
すまん
コインチェック関連のツイート削除だったみたい

710承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:11.51ID:Gq3zrf1/
一番の被害者はNEM財団だろうな
過失一切ないだろ

711承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:12.72ID:POsENotB
994 名前:承認済み名無しさん[] 投稿日:2018/01/27(土) 11:51:34.39 ID:Up+Fjhzr [4/4]
まあこのスレ住人も、1万円ぐらいで騒いでいるからな

ふざけんな。まったくかかわりないけど騒ぐに決まってんだろ

712承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:14.74ID:nfiolkV2
>>455
お金取り返すとかそういう話じゃねえから!

713承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:20.38ID:b5pKjNJH
>>690
悲しみがとまらない

714承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:22.71ID:cXPxNQcI
>>690
アカネイア大陸の英雄やぞ

715承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:24.46ID:T9+ZcJ6r
CCに入ってた他の通貨の残高いくらよ?
あと他の通貨でも大口の資金移動があったらしいけどあれと今回の件は無関係なのか?

716承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:28.18ID:j3H39h5M
牛島くん仮想通貨君 確定だ

717承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:33.08ID:MGyC4OFQ
>>695
誰かの口座に仮想通貨のまま移動された

718承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:34.91ID:ve1VAztL
>>695
現状で580億の価値がある商品が誰かに盗まれた

719承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:35.22ID:ujo/cR+w
今頃CCの奴らは匿名通貨にお金移して逃げる準備してるでしょ
倒産しても後からこっそり移しておいた匿名通貨からお金引き出せばいいだけだし

720承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:35.70ID:a323KjZc
>>643
それはあるね
少なくとも財団が推奨するセキュリティにしないと話にならないね
>>644
仮想通貨エアプは消えろ

721承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:37.24ID:ccXroSDN
しかしGOXのデブと違って社長も副社長も家族は国内にいるんだろ??

万が一のこと考えたら下手なことはできねーよなー

722承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:37.58ID:8wlTTtep
銀行でも心配なのにおちゃらけサークルに大事な金なんか預けられない
よって、被害者全員自分探しのインド旅行

723承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:45.05ID:8H3VuixR
>>650
名前からして不愉快だし
こいつも追い詰めろ

724承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:48.18ID:hwbGzBD7
>>221
凍結はできない。マーキングだけ。
凍結するかは取引所次第。

725承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:49.12ID:+Ez89Owb
>>629買うやつがいたらな(´・ω・`)

726承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:49.99ID:AbGqJlnN
>>711
俺も被害無いけど騒ぐわ

727承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:49.50ID:RzT5nr3n
30年ムショにぶち込んどけば、皆の資産は
使われない

728承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:29:51.42ID:RaSug5+0
>>690
元フランス代表WG

729承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:10.61ID:9/vB1wqe
>>680
そういうこと。コインチェックの運用の仕方次第だけど、実際に返ってくるかは現時点で内部の人間にしかわからないと思う。大きな金額だけどあまり期待できない気もする。

730承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:10.00ID:g5gVRTry
仮想通貨の取引は出来なくてもいいから今入れてるJPYは出金させて

731承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:10.45ID:YCJzLz4x
ネムかこいいとか言える奴はDV彼氏に依存してるメンヘラ女っぽいなw

732承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:11.95ID:DbJxDtAP
金融庁から未認可だったし資産置きっぱなしでハードに入れてなかったやつは
勉強代と思って諦めるしかない
 

733承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:12.79ID:cBJU7Eic
今日の朝から来てなかったけど、なんか助かる雰囲気なのか?

734承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:12.80ID:Rn1cHqJV
>>680
あってる

1年で20倍になったということは
破産手続きしてる間に宴が終わって20分の1になる可能性もある

735承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:13.89ID:PizGNwAc
>>602
引き出せないしcc潰れちゃうから
和田君の退職金になるよ

736承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:14.17ID:VuBIgtcS
日本発のゴックスはもなとれなんだけどな
何億もかっさらってうまく逃げたな

737承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:18.51ID:sRCjd2aN
>>716
ウシジマはもう最終章入ってるぞ

738承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:19.12ID:BeL6uqFq
なぁつい最近貼られてたいくで!やるで!ドラえもんの絵の人もたしかCCで買ってたよな?

739承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:21.28ID:9iG3lpyT
>>692
流通させてCCに最低金額で買わせればいいのにな

740承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:21.33ID:R/Z6MUAS
まず会社潰して株主(自分ら)に分配
残った残飯をおまえらで争うんだよ

741承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:22.11ID:yxqi14he
>>418
ない

742承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:25.51ID:Pno9X2EV
>>703
あうあうあー^q^

743承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:26.85ID:CV5NYXw8
犯人がXEMをコールドウォレットにいれてひたすらハーベストする可能性は?

オフラインだから追跡できないんじゃない?

744承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:32.00ID:/loeesZ9
>>721
しかもFBで家族構成垂れ流し状態。
さすがにこれはすぐに消したほうがいいと思うんだが、。。。

745承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:32.17ID:Ly4NQs5Q
>>504
サンキュー!

746承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:32.82ID:bIgbzcoo
ハーベスト
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚

747承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:36.62ID:jeWtOZuH
問題はネム持ちだけの損失なのかどうかだな

客の他の資産もネムに変えて
ハーベストしてたとかだと
他の資産にまで影響がでてしまう

ネム以外にも損失が出るかもしれないってのは
そういうことなのか?

748承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:38.26ID:ccXroSDN
>>695
送り先はわかってもそれがどんなやつかはわからん

例えば北海道のネカフェのスマホアプリに送ったってのまでわかってもそいつがどんなやつかまではわからん

749承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:40.32ID:wg1igbGH
まあ自分の個人情報なんてこれ以外でとっくに流出してるやろ、念のため他のサイトのパスワードは全部変えたが

750承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:48.11ID:UdIr7UtI
1億リップル引出しの謎追ったほうが面白いぞ

751承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:49.43ID:WBQoGa/k
佐俣アンリ
https://twitter.com/anrit
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚

アンリってこいつか

752承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:51.61ID:XHW0GL70
会社でビットコインビットコイン騒いでたやつが興味を持った下請けの職人にcc薦めてて今日の朝和田みたいな顔してたw

753承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:51.44ID:aPjtceLs
ここ2,3年で始めて勝ってたやついるの?

754承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:52.99ID:CQCMnBZ6
>>746
すこ

755承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:30:54.27ID:VWMLkMcv
なんかもう一か八かで送金しておいた方がいいんじゃね、どうせ全部なくなる可能性なら

756承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:31:00.11ID:o9qbGo8i
CMやら冬のボーナス1ヵ月後
オリンピック前
100%ホット

ピンポイント狙い撃ち

757承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:31:07.51ID:tRR3oNNF
ここがバカどもの集会会場か?
おじゃまするでー

758承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:31:10.17ID:MU2M4LVu
>>733
無理かな

759承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:31:12.41ID:ve1VAztL
NEM財団が回収して、CCのマルチシグ対応が完了したら返してやるよって流れなら完璧

760承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:31:15.43ID:HZ0G4h3y
俺のリップル700万で買った奴が今200万になってる。俺も盗まれたー。

761承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:31:17.01ID:ccXroSDN
>>744
いやありがたいでしょ
そういうの消し出すと逃亡準備始まってるってこと

762承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:31:21.46ID:MGyC4OFQ
>>680
あってます
なので、とりあえずは動きを待つしかない

763承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:31:23.00ID:jUmyYMBM
>>707
藤崎マーケット・トキ@fujisakitoki 13時間13時間前
コインチェックの仮想通貨が全て盗まれました。貯金すべてなくなりました。仕事ください。

764承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:31:25.31ID:nCyzw0q3
>>747
その重要なところがなぜか記者会見じゃ有耶無耶だったなw
つまり

765承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:31:35.07ID:CXOYhlhb
コインチェック民全滅が望ましい

766承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:31:35.20ID:7GF3X0N6
>>732
コールドウォレット管理前提だったし嘘ついてたんだからそうはいかねーだろ

767承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:31:37.77ID:TXg+nt3M
>>680
だいたいあってる。
コインチェック側が言ってる他の通貨は大丈夫が本当であればまだ資産は残っているはず。

768承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:31:38.57ID:0T56UjC+
なんで仮想通貨なんかやってたんだよここのやつらは
DCやNISAや普通の株もあるし先物だってあっただろ
どうして仮想通貨を選んだんだよ・・・

769承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:31:40.17ID:T9+ZcJ6r
>>692
マーキングしたって細かく分散されて他のと混ぜられたら対策無理だろ
マーキング付けてそれを取引所がある拒否するようになったらコミュニティの破壊が起こるよ
サブプライム問題みたいなもんだ

770承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:31:43.78ID:AbGqJlnN
1円も得してないのに税金だけ持ってかれる奴は悲惨すぎる

771承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:31:48.64ID:OWZ3k9xo
利用者の資金をネムに代えてたに決まってんじゃーん
失ったものは戻って来ないから諦めろ

772承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:32:02.49ID:cDIVzXGS
入金分返して

773承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:32:02.89ID:ZRYcZNPt
https://megalodon.jp/2018-0126-2137-52/https://www.wantedly.com:443/companies/Coincheck/employees
こいつらが笑ってた従業員か
よく笑えるな

774承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:32:06.64ID:RzT5nr3n
計画倒産ゴックスも裏でハッカーと繋がって
たしな

775承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:32:09.88ID:xacvPvZx
>>753
1月以前に始めてたやつなら勝てたやつ多いだろ
1月以降はほぼ負けてそう

776承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:32:10.10ID:z1IRiHBm
しかし、仮想通貨嫌いなメディアが炙り出せるね。
日経わろす

777承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:32:11.27ID:NeFYwy2w
>>145
コインノーチェック

778承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:32:13.86ID:xd5wBt27
>>753
1年前で余裕だぞ

779承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:32:15.63ID:4m9tcrIx
なんでみんなウォレット使わなかったの?

780承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:32:19.81ID:9/vB1wqe
>>759
回収ってハードフォーク以外に真っ当な手段あるのかな?正直そこは期待できないと思うんだけど。

781承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:32:22.15ID:8vW+RCt3
残念だが追跡できても回収する方法は無い
ハッカーと交渉して現実的な値段で買い戻す事だけが唯一の解決策

782承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:32:24.78ID:tNI/XH7f
ネム上がってきたな

783承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:32:28.74ID:ZWIzUOx0
>>769
他人に送りつけてXEMをダメにする遊びとかも増えそうだな

784承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:32:35.85ID:umbDFHaP
仮想通貨ホルダーとしてあんまりネガティブなこた言いたかないけど、ハードウォレット買って保管しないと安全でない、って一般への普及には程遠いよな
しかもアドレス間違えたらすべて失う
さらに持ち歩かないでどうやって決済に使うんだ

785承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:32:37.80ID:F1z65h8y
>>752
靴磨きの少年だなまじで

786承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:32:38.46ID:jDlsU0oE
>>710
もとより中華が関わってるクソコインだからなぁ。
カタパルト延期しまくって愛想をつかして、全部バンクエラにしたわww

787承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:32:40.40ID:cBJU7Eic
>>758
やっぱりwトン

788承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:32:42.33ID:/bKq4mRG
比較

はれのひ
「売上3・8億円だお。着物1200あるから返すお。」

コインチェック
「売上は言えません。口座数も言えません。」

789承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:32:54.00ID:zJW1KYY2
>>768
普通に株やら投信やらやってて片手間で仮想通貨やってるんだろ
そうだよな?

790承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:32:56.55ID:E8R6Y7be
>>747
全部アウトやろなあ
会見でお察し

791承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:32:58.87ID:AbGqJlnN
>>782
負債が増えるw

792承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:03.70ID:/loeesZ9
>>761
和田の妹と母、安全だといいなぁ

母にはすでに息子の件で問い合わせきてるっぽいし

793承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:04.71ID:VOaTBf04
NEM財団そろそろ4時間経つけど知らせはないみたいね
確定申告は3月15日までだっけ?
3月15日の新小岩駅は大混雑だろうなぁ

794承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:12.18ID:tsQczSeb
今現在もコインチェックで取引してる奴は何がしたいんだろ

795承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:16.11ID:5eXFnfGa
>>743
コールドウォレットに入れたらリモートアカウントが必要だか
mizunashi.coincheck_stolen_funds_do_not_accept_trades:owner_of_this_account_is_hacker
にリモートアカウントはなかったよ

796承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:16.89ID:tM4rJsOr
え~昨日の会見により580億ホットウォレット一括管理とマルチシグ非対応を指示していたのは左俣アンリなのがわかりましたが、


ただ今左俣アンリはツイッターを消して逃亡しましたW

797承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:20.03ID:p+SP5NOR
>>718
>>717
>>748
結果的に最後は現金化(銀行口座振込とか)しないとゲームの中のゴールドと変わらないんだから、そこで捕まえればいいんじゃないの??

798承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:21.46ID:RyBV14pE
>>788
CEOが株主(CEO自身)と相談しないと駄目だからね、仕方ないね

799承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:22.88ID:13plpb/P
>>554
ここに資産入れてなかった人達はメシウマだろ
どう考えてもこんな危なっかしい取引所に資産入れてたのは自己責任だし無能
メシウマな人達はこういうのを想定していたんだぜ?
そりゃメシウマ以外の何物でもないだろw

800承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:23.26ID:QYjIHRLX
まぁ詐欺だよな
これ仮想通貨の取引所やって盗まれたした!
これが一番もうかるわ

801承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:22.60ID:63YtOoHR
なんつーか今までも仮想通貨下げ案件はあったけど今回の一件で止めだなw
今までやたら持て囃された仮想通貨がテレビで放送された途端にこれとかタイミング良すぎるだろw
仮想通貨を耳にしてとりあえず入金て即堕ち2コマレベルで持っていかれるガチ養分多そう

802承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:26.92ID:nm8dUPia
>>784
アドレスはQRコードでなんとかなりそう

803承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:27.88ID:Q2LKniZA
>>751
なんて日だ

804承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:32.85ID:uFJ7AUBC
とりあえず和田と大塚と出川の3人は
報道陣の目の前で公開切腹してそれを全国放送しろ

805承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:34.13ID:/vZyt9A6
助かるかもよ?


ネム財団、流出資金の自動追跡プログラムの開発を開始
「数時間で事件は解決する」 コインチェック事件を受け

仮想通貨ビジネス総研
2018/01/27 09:37
ネム技術の発展を推進するネム財団は、国内の仮想通貨取引所大手のコインチェックから約580億円のXEMが流出した事件を受け、
流出資金の自動追跡プログラムの開発を開始し24~48時間以内には稼働を開始できると述べました。

Inside NEM の投稿によれば、プログラムは流出資金にタグを付けて追跡可能とするもので、財団は既に各取引所に対して、
持ち込まれた資金に付けられたタグをどのように判別するか説明を行ったとのこと。
一方で、非集権的なブロックチェーン技術をベースとしたものであることから、財団として資金を凍結することはできず、
各取引所が持ち込まれた資金を判別して取引を差し止めるという形になります。

「盗まれたお金を取引所を通じて外に持ち出すことはできません、これは良いニュースです。
このニュースは是非シェアしてください。史上最大のハッキングは数時間以内にネムのコミュニティによって解決されます。
これはネムのプラットフォームとチームの強さを示すものです。」

以下略
https://coinbusiness.jp/n/n127fcf2a3e99

806承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:37.47ID:8H3VuixR
豊田商事永野・ライブドア野口「地獄のほうがマシやで!」

807承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:39.72ID:MGyC4OFQ
>>779
春くらいまでに移そうと思ってたけど、時既に遅し
もしコイン移せるようになったらすぐ動かせるように、とりあえずハードウェアウォレットは買ったけど、使える日が来るのだろうか…

808承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:42.94ID:CV5NYXw8
>>781
だから取締役は「取り戻せない」と断言したあと「戻るかもしれない」と言ったのか
犯人と交渉する可能性はあるのかな
何割か払って

809承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:48.99ID:bIgbzcoo
>>747
俺もそれをちょっと思ってる

810承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:49.49ID:0es1cnMX
>>789
片手間というか、パチンコ気分

811承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:52.77ID:5vh2sPcS
普通にいるけど…

812承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:56.54ID:k+XbtUhQ
NEM財団VSハッカー
うーん��ハッカー頑張れ!w

813承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:57.03ID:JWNvihpc
>>554
あーメシウマw

814承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:33:57.05ID:ZZMTjpF+
天宙マダオ

815承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:34:01.57ID:z1IRiHBm
そもそも、取引所で盗難あって騒いでるやつアホだろ、それも含めてリスクあるからボラ高いのであって、そこを理解せずにやってる方がアホ。

816承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:34:08.31ID:tsQczSeb
そもそもコインチェックのネムの比率の多さは異常

つまりそういう事

817承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:34:09.26ID:AbGqJlnN
>>793
よりによって確定申告前だもんな

818承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:34:08.61ID:fXnBtFk3
>>734>>735>>729

すいません、詳しくありがとうございました
弟が心配なので夜に電話してみます
本当にありがとうございました

819承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:34:09.50ID:q1b0EeGy
>>710
ゴックスされても効かないってアピールできれば価値爆上げやぞ

820承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:34:17.96ID:Rn1cHqJV
>>695
犯人が引き出せなくても管理者がいないんだから
暗号通貨はパスワードがないと元の口座に戻せないのでは

821承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:34:25.10ID:RyBV14pE
>>804
何故出川w

822承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:34:28.00ID:82FJd7ol
>>781
タグ付けされて監視されてるから取引所を利用して引き出すこともできないらしい
ハッカーは何もできない状態

823承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:34:30.02ID:oyUMKRnF
CCネムホルダー死亡
CC他通貨のホルダー死亡
次の暴落に備えて入金だけしてたノーポジマン死亡

死体の山が…

824承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:34:35.65ID:tFO5qDBv
>>744
すげーなそれ
どんだけ上部だけで仕事してたんだよ…

825承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:34:35.80ID:VOaTBf04
>>805
あれからもう4時間なんですよねぇ
無能CCにはなんの義理もないんですよねぇ

826承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:34:37.38ID:MGyC4OFQ
>>805
これ本当に理想的な形で行けたらNEMの評価上がるなあ

827承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:34:39.25ID:GKpuKzfL
預言者怖いぴょん
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚

828承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:34:40.05ID:zSn+XoOr
>>819
効かないの意味が分からない

829承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:34:51.51ID:kfY4ztZF
>>765
人の不幸を喜ぶクズの貧乏人

830承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:34:52.01ID:ZZMTjpF+
>>792
親子丼

831承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:34:53.92ID:LHno131c
ネム上がってきたな
おめでとう

832承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:34:56.04ID:5F0pPRM8
日経が飛ばし記事書いたってことは助かるってことか

833承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:34:56.09ID:u35k85BR
>>766
なぜ金融庁未認可の闇団体の発言を信用されたのですか?
運営者は27歳のゆとりなのですが

834承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:35:01.24ID:MU2M4LVu
ネム財団は犯人は何としても塞ぐようにするけど
セキュリティを怠ったせいでこうなったのだから
心証は最悪

コインチェックに返すとは言ってないからなー

835承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:35:07.15ID:N9xCGS1i
xemの対応次第でxemが更なる成長してホルダー歓喜、しかしCCに居た
ホルダーは何の解決もなかったとかになりそうだな
上がり続けて行くxem見ながら手元には0になった口座と税金の通知とか
自殺するか通り魔になるぞ

836承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:35:07.42ID:ccXroSDN
今北連中に説明しておくぞ

Q. コインチェックにあずけているネムはどうなるの??
A. 盗まれたので絶望的です。表示上は残っていても実際には存在しません

Q. 他のアルトコインは戻るんだよね??
A. 会見でそれも検討中と言っていたことから最悪戻らない可能性があります

Q. 100万円までは保証するって規約にあったけど??
A. 会見で今回のパターンはそれに当てはまらないとして明確に否定されました

Q. じゃぁJPYはどうなるの??円はさすがに戻るよね?
A. 検討中とのことで戻らない可能性があります

Q. 最悪どうなるの??
A. ユーザーの資産が全て消失します

837承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:35:12.23ID:zSn+XoOr
>>822
クラッカーだよ

838承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:35:14.30ID:OWZ3k9xo
詐欺コインネムの価値が0円まで落ちれば円満解決だな

839承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:35:17.35ID:POsENotB
>>805
とっくに換金してるんじゃね?

840承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:35:18.05ID:jO3lT+c+
航空機のシンジケートー投資と比較して
被害とか、軽微すぎるwww

841承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:35:18.77ID:RzT5nr3n
腹の中は真っ黒w3ヶ月耐えたら海外でクルーザー買って老後まで働く必要ないからな。
お前らの金で飯ウマ

842承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:35:18.34ID:UXOFqLDX
和田くん豊田商事されちゃうん?

843承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:35:21.53ID:RyBV14pE
>>805
マジだったら最強だけどなあ

844承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:35:23.50ID:jDlsU0oE
>>805
CCに返すとは言ってないから、積みな気がするなー

845承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:35:24.90ID:T9+ZcJ6r
>>794
CCと別の取引所で両建てしてCC側の口座をマイナスにしているのでは?
それで実質的には出金が完了する
FX勢が海外の取引所で出金拒否された時に良くやる手法

846承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:35:33.76ID:tNI/XH7f
さっさと100円まで戻せ

847承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:35:36.94ID:CV5NYXw8
でも追跡プログラムで追ったところで

匿名通貨に交換したらどうなるの?

848承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:35:37.96ID:IuotKzxC
税金だけは逃れなれない、あいつら鬼、悪魔以上だし

849承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:35:38.92ID:bIgbzcoo
>>810
俺は馬券感覚、金額もお小遣い程度

850承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:35:42.59ID:tkev8Yvb
>784
いやCCもネムを業務上使わない分はコールドストレージ管理すればいいだけだったっていう、すげー単純な話だから

851承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:35:42.67ID:MU2M4LVu
>>823
コインチェック

まともに生き残ってるのビットコインだけだね

852承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:35:50.07ID:i0aGMJuu
NEM買い取った善意の第三者が財団訴えたらどうなるんだぴょん

853承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:35:54.59ID:VpGgH9DH
でも一般層はもうネムがヤバイ通貨って認識しかしないからもう終わってる

854承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:35:57.29ID:4mwXzvqN
そっか超強度のストレステストでしょ
人が悪いなぁ

855承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:01.37ID:zSn+XoOr
>>812
ネムハッカーVSクラッカーだよ

856承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:04.83ID:wHTOrqx5
>>829
でも君お金無くなったんやろ?w

857承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:05.70ID:6fMvOAKn
これ、財団の力で解決できたらネムの価格かなりあがりそうだな。

858承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:04.99ID:fXnBtFk3
>>762
>>767
無知ですいません、ありがとうございました
弟に電話してみます

859承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:05.07ID:KzJcjiVZ
>>805
もう遅いかもよ

860承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:06.07ID:Rn1cHqJV
>>692
そもそも技術的に犯人以外が戻すことは可能なの?

861承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:07.60ID:ccXroSDN
>>797
その追尾も限界がある
例えば北朝鮮がUSDにどこかの取引所で換金したところで責任追及できるわけねーだろ

862承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:07.75ID:2B9/2XgV
g56***** | 23分前
一番悪いのは不正に引き出したハッカー
次に悪いのは金融庁の許可も下りていない会社のCMを放送して会社の拡大に貢献したTV局
最後は自分で大した調べもなくこの会社を信用した購入者
認可した会社であれば、金融庁の責任も出てくるけど、認可前だから購入者の自己責任で終わると思う。

863承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:12.54ID:IZR/D7ry
幹部から社員まで一人残さず許すな!末代まで祟れ!

864承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:13.33ID:Fk+xrK6M
アフィも煽って今は自己責任だから無責任なもんだよなw

865承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:13.51ID:tsQczSeb
>>805
本当に出来たら尻を捧げるわ

866承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:15.29ID:WlJLSbHj
>>805
ポーズだけでしょー

867承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:16.98ID:MGyC4OFQ
コインチェックの100万補償って、JPYに対しての補償じゃなかったっけ
コイン盗難には使えないよね?

868承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:22.19ID:82FJd7ol
個人的に気に食わないのは、騒動の最中で全社員でこの件について当たらなければいけない状態なのにwantedlyから社員情報を非表示にしたこと
自分たちを守ることに関しては迅速だなって思ったわ

869承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:22.76ID:JWNvihpc
>>823
オルトをCCで買う意味が分からない

870承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:23.26ID:7MV4vTYj
アベコインが帰って来ると思ってる奴おる?

871承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:28.80ID:AbGqJlnN
>>842
日本では生きていけないかも
詐欺集団の預かりもあるみたいだから

872承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:29.83ID:R1MSQ21s
>>545

873承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:29.68ID:h7IzadoG
NEM財団が取り戻して保証してくれるって聞いたけどマジ?
期待できそうだよな

874承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:32.04ID:CH+6VfRo
>>801
ソシャゲェジとかパチンカス見てたら
数日したら忘れてまた金つぎ込むんだろうなって思うわ

875承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:35.97ID:JgNqOBZD
>>827
怖すぎ、さすがに皆フィアットに戻してるかな

876承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:36.96ID:zGsTsxS/
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚
和光ベンディングCM
http://wakov.co.jp/site/advertise.html

877承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:43.64ID:F1z65h8y
ババババイ体操
仮想通貨でエクササイズ
お金 バイ バイ バイバイバイ

878承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:44.57ID:Vb21j9DC
強制ガチホで資産増えるかもな

879承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:45.59ID:/1lsI+OY
>>805
ネムかっとくか

880承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:50.52ID:R8fZ7qnL
>>829
貧乏人煽ってなかったらその批判は正しい

881承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:49.93ID:OPg0DJ7C
>>682
そうでもない。
昨日の会見からすると、本当に「する恐れ」レベルなのは確信したけど

882承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:51.69ID:tFO5qDBv
よく分からんが銀行で言えば「破綻するでー、ATMも窓口業務も停止したでー」ってことでええんか?

883承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:51.76ID:hhqJDY87
延滞税に震えろ

884承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:36:58.68ID:wg1igbGH
>>794
デモトレードちゃう?

885承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:01.62ID:YCJzLz4x
NEM CC ハッカー 全部グルなんだよ

お前ら気付け

886承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:00.98ID:nEDp0WMH
まあでもこれで一安心だな

887承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:12.49ID:MR8z7gBv
仮想通貨は人気が無くなると、どんな優秀な通貨でも価格は上がらない。
NEMが上がる事は当分ないと思う

888承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:14.21ID:eGaN1Clh
芸能人も結構持ってるんやろな

889承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:13.75ID:5lzirao6
ガルちゃん民が間違った知識で嬉々としてドヤってるのがイラつくからおまえらどうにかしてよ
俺は書き込めない

890承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:15.07ID:tM4rJsOr
>>805
(´・ω・`)かわいそうに・・もうchangellyで換金されてるというのに

現実を見なさいw

891承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:17.35ID:FSq1SmNS
>>682
日経は飛ばし記事多いよ
あんまり信頼性はない

892承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:19.35ID:jDlsU0oE
XEMに罪はなくとも、一般人の認識は XEM = ハクられた通貨 だな。

893承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:24.64ID:RzT5nr3n
そら会社で爆笑ですわ笑いが止まらん合法詐欺の計画倒産で人生楽勝

894承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:28.33ID:hgqBwwoQ
>>868
まあ非表示くらいなら数分でできる仕事だからな

895承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:28.59ID:gUfUzY0F
>>783
誰でも自由にモザイクを送りつけられるのであれば愉快犯は出てくるだろうな

896承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:30.26ID:ZRYcZNPt
>>842
https://megalodon.jp/2018-0126-2137-52/https://www.wantedly.com:443/companies/Coincheck/employees
笑って従業員もヤバいよヤバいよ

897承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:31.70ID:KzJcjiVZ
>>873
保証しないって会見でいってなかたっけ?
ハードフォークもしないって言ってたし

898承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:33.00ID:ZslL4+eE
>>703
これは酷いな
リップルスレとか帰って来る前提の楽観ムードだぞ

899承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:38.51ID:iAP2GfVg
犯人グッドジョブ🙌

900承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:38.59ID:PEC84Tyw
まぁ俺だったら交渉には乗らんなぁ

901承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:38.69ID:ccXroSDN
>>805
だからそれ誤訳だって

902承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:39.81ID:JzjZf+mb
CCは手数料だけで月800億だから、ちゃんと社にお金あって戻ってくることを祈る

903承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:40.96ID:+Qd6iQXI
やっぱ北朝鮮が犯人なん? そしたら為す術なしやね

904承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:46.74ID:UXOFqLDX
>>889
何ていっとるんや?

905承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:48.86ID:T9+ZcJ6r
>>805
追跡したって無理だと思うけどね
モザイクついた盗難通貨をどんどん細かく分散されて他のと混ぜられたら取引所も拒否できなくなる
拒否するならそれはもうコミュニティの破壊を意味する

906承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:50.56ID:fI/NYTXY
ふと思うんだが、ブロックチェーンである以上、その通貨の通し番号は消えないんだから、盗んだ奴も換金や他通貨との換金しようが無いんじゃないの?
それと、盗んだ送信先IDをたどれば、相手が誰かわかるんじゃない?

907承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:54.42ID:tNI/XH7f
ネム財団と他取引所のネム持ち勝利は確定
CC民だけが死ぬ
悲しいけどこれ、戦争なのよね

908承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:37:56.58ID:VC8qa+SS
セルフィ撮った奴www

909承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:00.21ID:PizGNwAc
ネム財団は盗んでも使えないから盗む意味ないよって言ってるだけ
ハッカー側が愉快犯ならどうでも良いし盗まれた方は泣き寝入り

910承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:05.86ID:HkqNzVn8
>>882
ペイオフのない銀行でそうなった感じやね

911承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:06.23ID:nEDp0WMH
総悲観は買い

912承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:07.45ID:jCEJIyYO
https://coinbusiness.jp/n/n127fcf2a3e99

ネム財団が追跡、解決に乗り出したよ

913承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:07.64ID:MGyC4OFQ
>>882
「破綻するかしないかは言わへんけど、ATMも窓口業務も停止したでー」かな?

914承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:07.91ID:+1AsCloB
お金の素人が誤用しがちな「損益」

・簡単に言うとプラスマイナスという意味

・「朝晩」や「前後」、「紅白」や「善悪」と同じ

・損益を出すというのは…

出て行ったお金と入ってきたお金をまとめて
計算結果を出すという意味

計算結果がプラス→「損益は黒字」
計算結果がマイナス→「損益は赤字」

・損失を出した(損をした)と言うべき所で「損益を出した」と言うと素人丸出しなので気をつけよう

915承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:10.80ID:POsENotB
取り戻すって、取引勝手にロールバックすんの?

916承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:21.03ID:MU2M4LVu
>>892
一般人からすればネムはもう買えないだろうね

ビットコインとリップルの浮上

917承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:23.66ID:WBQoGa/k
http://jp.techcrunch.com/2017/08/31/anri-3/

左俣アンリってきな臭いな
UUUMとかの炎上系に出資してる
マルチシグ対応しないのはこいつの指示ってこともありえるんじゃないか?

918承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:23.83ID:1IzGJkeA
盗まれたのはプライベートキーであってXEMではない

919承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:24.60ID:Vl7gaDJn
>>842
されるにしてもある程度落ち着いてからだろ

920承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:33.54ID:jDlsU0oE
>>867
昨日の会見で使えないと断言してた

921承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:36.07ID:nCyzw0q3
>>805
素晴らしきポジショントーク

922承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:39.84ID:Qwk390x2
ま、まさか
ネム財団の自作自演…

923a2018/01/27(土) 12:38:40.27ID:DW4J10J3
バンドルカードに逃げた賢い人おるね。
今日の昼くらいまでビットコにして逃げられたらしいぞ

924承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:41.69ID:AbGqJlnN
顧客「金返せー!」

従業員「ワッハッハ」


これマジ?

925承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:42.85ID:bJrmWmpE
戻ってくるでしょw

926承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:46.58ID:OWZ3k9xo
ネム財団は単なるパフォーマンスだからな

927承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:47.20ID:82FJd7ol
>>894
例え数分で終わる作業でも行うべきではなかった

928承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:48.24ID:wg1igbGH
>>554
低収入で友達居ないけどコインとjpyなら持ってるし取引も出金もできるよ

929承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:52.07ID:tM4rJsOr
>>822
君、changelly知らないの?w
ギャハW

930承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:52.38ID:8DRDAMe4
豊田商事みたいになりそう

931承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:56.18ID:gZPhUgtE
>>867
会見でだめでーすって言ってたよ

932承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:56.86ID:Ok9RyMQ/
>>850
そうじゃなくて


>お預かり金の管理

>お客様からの預り金は経営資金とは完全に分離して管理しています。
>預り金を会社の資金として運営に用いられることは決してございません。

https://coincheck.com/ja/documents/security

これ自体が全く守られてないってのがまずおかしい
全て一本化してるとかトンデモだよ

933承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:57.04ID:Rn1cHqJV
>>797
犯人は現金化出来ずに消える可能性が高い
犯人が放棄してもパスワードが分からないとブロックチェーン改変できないから元に戻せないのでは

934承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:57.33ID:fLhiRXjV
>>1-1000

まぁ、その件に関しましては、まぁ検討中でございまして
対応するかどうかも含めまして、検討中でございます。

935承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:38:59.43ID:ZslL4+eE
ネム財団て何者だよw

936承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:39:03.24ID:tNI/XH7f
>>912
ネムとして解決するけどCC民は死ねってことだよ

937承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:39:06.23ID:8vW+RCt3
徹底的にミキシングされると対抗策ないから期待せん方がいいぞ

938承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:39:13.34ID:nCyzw0q3
>>867
あれは聞いた記者が馬鹿だった
全く関係ない話

939承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:39:21.97ID:X5sNJQMA
ネム財団を信じろ

940承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:39:25.59ID:XQ4r/nWs
>>805
奇跡起きてくれ!
頼む!

941承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:39:27.82ID:ccXroSDN
つーかネム財団もこんなすぐ開発できるならカタパルトさっさとしろよ

ただのポーズだろが

942承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:39:30.30ID:+Qd6iQXI
コインチェックの100万補償はまだ始まってもなかったでしょ

943承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:39:36.02ID:F1z65h8y
一般人からしたら
GOX忘れて、仮想通貨ブームからの出川で

狩野英孝、謹慎だな

944承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:39:37.85ID:0Dh528C4
セルフィー流出あるで

945承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:39:47.68ID:MGyC4OFQ
>>920
Twitterでは使えると思って「安心した」みたいなツイートが結構あって、ちょっと可愛そうになった

946承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:39:48.02ID:tsQczSeb
>>908
実は金なんかより自撮りの恥ずかしい顔漏れる方が怖い…w
しかもID若番で余計目立つし

947承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:39:50.64ID:ccXroSDN
今北連中に説明しておくぞ

Q. コインチェックにあずけているネムはどうなるの??
A. 盗まれたので絶望的です。表示上は残っていても実際には存在しません

Q. 他のアルトコインは戻るんだよね??
A. 会見でそれも検討中と言っていたことから最悪戻らない可能性があります

Q. 100万円までは保証するって規約にあったけど??
A. 会見で今回のパターンはそれに当てはまらないとして明確に否定されました

Q. じゃぁJPYはどうなるの??円はさすがに戻るよね?
A. 検討中とのことで戻らない可能性があります

Q. 最悪どうなるの??
A. ユーザーの資産が全て消失します

948承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:39:52.97ID:POsENotB
>>906
じゃあなんで簡単に盗めちゃうんでしょうね

949承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:39:56.74ID:02nj8mIx
去年暴騰利確で税金確定後の暴落とこの騒動はおいしすぎるw

950承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:39:58.14ID:RzT5nr3n
犠牲者ニコ生で泣きながら生放送

腹黒社長はオフィスで大爆笑

豚丸焼けで社員一同失笑

951承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:40:01.68ID:X5sNJQMA
>>805
流石ネム財団

952a2018/01/27(土) 12:40:05.85ID:DW4J10J3
ネム財団、ネム保有してないんだろ?
あとは分かるな

953承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:40:08.04ID:iVbUCwxF
いつからBTCのFX取引停止になってた?二時間くらい前までできた

954承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:40:10.64ID:2s87UwTO
>>932
多額の送金の際にはチェックを入れとると言う事さえ嘘だったしね

【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 	->画像>59枚

955承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:40:27.39ID:4pFGzzRz
>>805
CCに返せない、返すつもりないなら意味ねーわ

956承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:40:36.01ID:mPk7pKQS
タイトルに本スレって入れて
ゴミスレが乱立してて見つけにくい

957承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:40:37.73ID:nm8dUPia
>>948
アホが

958承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:40:37.93ID:YCJzLz4x
NEM財団のお言葉を信じてるガイジ かわいそす

959承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:40:39.85ID:k+54QTb1
ニュース見てここ初めてきたけどさあ
ここの会社倒産して逃げて終わりでしょwそんなことしたら従業員殺されるって言うけど君らの中にそんなことできる奴が一人でもいるのか?w
せいぜい誰かが殺してくれるだろうって思い込んで死んでいくだけ、コインチェックがちゃんと管理してくれるだろうって思い込んでいたようにさ

960承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:40:40.55ID:HkqNzVn8
>当社が破綻した際には、お客様の資産を返還することができなくなり
>お客様に損失が生じる可能性があります。

まぁこう書いてるんだから自己責任だわな
今時金利の全くつかない普通預金に1000万入れてる奴を救いようのない馬鹿と言うなら
何の保障もないこういうとこに入れてる奴も同様に救いようのない馬鹿だわなw

961承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:40:49.07ID:1jEX/wzX
和田さんの香典包まなきゃ

962承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:40:50.89ID:/loeesZ9
次スレたてろ

963承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:40:52.06ID:ZRYcZNPt
>>924
安全な所から困ってる人見るカイジみたいな遊びしてるってツイートがあったみたい

964承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:40:53.22ID:anr1NqFr
>>915
可能なのはハッカーと手打ちしかない

965承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:40:54.51ID:SQ7W+xpV
>>58
ザイフも黒いやろ、

966承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:40:56.33ID:UXOFqLDX
>>958
やめたれw

967承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:40:56.89ID:d6TPJVmM
>>654
充分儲けたやろ

968承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:40:59.88ID:ZslL4+eE
>>936
それしたら大暴落するぞ
通貨として保証ないってことだからな

969承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:41:01.17ID:KzJcjiVZ
>>932
金融庁認可受けてないからな、やりたい放題し放題(笑)

970承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:41:05.17ID:POsENotB
>>957
どっちがあほなんだよ?笑わせる

971承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:41:11.84ID:CV5NYXw8
まあシナリオの一つとしたら
売上の一部を損失額にあててお客に毎月ローンで補償していくことか
それでも失われた信用は取り戻せない

972承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:41:14.82ID:1IzGJkeA
どうせエクセルとかでキーを管理してたようなレベルだろうから
コールドウォレットやらマルチシグやら対策してても盗まれてたと思う

973承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:41:15.81ID:GKpuKzfL
流石に規制されたから次スレ立てれんわ
誰か頼む

974承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:41:15.74ID:tkev8Yvb
>>932
分別管理と信託保全は違うからなぁ…
同じ口座に入ってても帳簿上分けられてるなら分別管理してましたと言えるんじゃなかったか?

975承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:41:20.96ID:X5sNJQMA
生まれ変わったらネム財団に入りたい

976承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:41:23.00ID:82FJd7ol
>>954
チェック(目視確認)だったんじゃないの?

977承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:41:26.93ID:H462hOy6
https://bitbank.cc/blog/20180127cryptocurrency-deposit/

これってコインチェ氏のことよね。
NEM以外の他通貨の送金も止まってるん?
送金できた人居る?

978承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:41:39.61ID:oyUMKRnF
暴落でダメージ受けたネムホルダーが救われる可能性があるだけでCC民は死ぬ事に変わりはないよね…

979承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:41:44.67ID:RzT5nr3n
おっ!この豚利益2億か明日ウォレット止めとこ

980承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:41:45.26ID:MGyC4OFQ
>>968
通貨としては問題ない
死ぬのはコインチェックのみだろう

981承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:41:46.32ID:Z1w1ZOjw
Sbiに吸収合併
その後、CCからの利用者には手数料無料で繫ぎ止める
完璧やね

982承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:41:53.11ID:uBjr7GDo
盗んだのは日本人なのかな
今どんな気持ちなんだろう

983承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:42:01.65ID:jDlsU0oE
>>969
昨日の段階で警察、金融庁が絡んでるわけで、いまから好き放題は無理でしょ

984承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:42:02.56ID:ccXroSDN
>>960
ただし今回は重大過失やらかしてるからな
コールドウォレット謳っといてのオンラインだから

最悪刑事事件になる

というか金が戻らないなら俺はこいつらが地獄を見るならそれでいい

985承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:42:02.79ID:MGyC4OFQ
>>977
他も止まってますねえ

986承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:42:03.81ID:NY8BnGXy
youtubeでまだ仮想通貨始めてないんですか?
って動画見てみ 大塚社長出てるから

987承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:42:03.49ID:nm8dUPia
>>970
ccのセキュリティがザルだから盗まれたんだよアホ

988承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:42:05.16ID:NeFYwy2w
>>968
仮想通貨に保証なんてないんだが

989承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:42:08.03ID:tNI/XH7f
>>968
通貨の保証は変わらないよ
CCっていうクソ取引所が悪いってネム財団も言ってるだろ

990承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:42:08.88ID:T9+ZcJ6r
NEM財団はNEM自体にミソ付くのを恐れてんだろ
ただアドレス追跡できるだけで実際には何も対応なんて無理だよ

991承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:42:11.47ID:SQ7W+xpV
>>960
これ規約と齟齬がない場合じゃないと適応されないとかかないかなぁ

992承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:42:14.65ID:+Qd6iQXI
分別管理してても倒産したら引き当てられちゃうん?

993承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:42:17.84ID:zSn+XoOr
>>865
戻らないけどね
塩漬580億のネム

994承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:42:21.16ID:Vl7gaDJn
平和ボケしてるから焼き殺されるんだよなあ
数ある取引所からここ選んだ理由って何だよ

995承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:42:30.59ID:POsENotB
>>987
バカ?過ぎて笑う

996承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:42:33.69ID:2s6i9H+P
>>578
いうほどか?

997承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:42:37.07ID:bJrmWmpE
いやいや戻ってくるでしょう
騒がず見守ろうや

998承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:42:45.54ID:9ap3Kf9S
危ない奴ら、やばい金も相当入ってるだろうし、豊田商事の二の舞にならないか心配

999承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:42:50.55ID:9I3wnXiU
nemとかいう草コインどうでもいいから日本円とBTCの出金はよ
nemはもうなくなりましたサーセンでいいよ

1000承認済み名無しさん2018/01/27(土) 12:42:52.49ID:umbDFHaP
投げ売りリスクが減ったたけだな

mmp2
lud20190722045909ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cryptocoin/1517021630/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【CC】Coincheck【コインチェック】Part.36 ->画像>59枚 」を見た人も見ています:
珈琲 Part.33
ん星雑part.406
菅沙良 Part.3
演歌百撰 Part.3
大石昌良 Part.3
これから億れる仮想通貨 Part.6
【TAU】Lamden Part.4
【TOPB】TOPBTC Part.6
これから億れる仮想通貨 Part.7
これから億れる仮想通貨 Part.5
これから億れる仮想通貨 Part.7
【TOPB】TOPBTC Part.8
これから兆れる仮想通貨 Part.1
これから億れる仮想通貨 Part.5
これから億れる仮想通貨 Part.2
フィスコ / Fisco Part.1
【POA】POA Network Part.6
マイニング質問スレ Part.2
【IPL】insurePal Part.2
【TRF】TravelFlex part.1
【TOMO】TomoChain part.1
【FET】fetish coin Part.1
【POA】POA Network Part.3
【POA】POA Network Part.5
ビットコイン乞食スレ Part.3
【ALIS】ALIS総合スレPart.2
【POA】POA Network Part.9
【匿名通貨】Verge総合 Part.30【XVG】
【ALIS】ALIS総合スレPart.3【安水澤】
【匿名通貨】Verge総合 Part.36【XVG】
【国産通貨】KIZUNACOIN Part.2
ノアコイン / NOAHCOIN Part.23
ノアコイン / NOAHCOIN Part.24
【祭り】BSR coinexchange Part.2
【 bitcoin 取引所 】QUOINEXCHANGE Part.3
【匿名通貨】Verge総合 Part.38【XVG】
【DOV】DOVU part.1 【期待銘柄】
【ZIP】Zipper Part.5 【Fcoin】
【ZIP】Zipper Part.7 【Fcoin】
【海外取引所】CoinsMarkets【魔界】 Part.3
【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part.26
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.26
【ZIP】Zipper Part.11 【Fcoin】
【ZIP】Zipper Part.10 【Fcoin】
【暗号通貨】ETHLend【LEND】 Part.3
【TRF】TravelFlex part.6 【ピーターかわいい】
【OMX】SHIVOM part.1 【有望銘柄】
【ECA】Electra part.4【期待銘柄】
【匿名通貨】Verge総合 Part.3【XVG】
【ECA】Electra part.6【期待銘柄】
【VET】VeChain Thor Part.5【VEN】
【ECA】Electra part.5【期待銘柄】
【ECA】Electra part.2【期待銘柄】
【VET】VeChain Thor Part.6【VEN】
【海外取引所】CoinExchange【草コイン】 Part.3
【サロン爆損】アニオタスレ【VALU暴落】Part.3
【匿名通貨】Verge総合 Part.23【XVG】
【TRF】TravelFlex part.5 【祝 上場】
【匿名通貨】Verge総合 Part.22【XVG】
【匿名暗号通貨】Monero【XMR】 Part.2
【匿名通貨】Verge総合 Part.26【XVG】
【匿名通貨】Verge総合 Part.21【XVG】
【MTH】モニーサ【Monetha】 Part.2
【匿名通貨】Verge総合 Part.45【XVG】
【匿名通貨】Verge総合 Part.13【XVG】
【匿名通貨】Verge総合 Part.8【XVG】

人気検索: nude masha babko 電影少女 女子高生 ヌード star sessions loli julia Child 無撫 スク水 熟年
15:12:59 up 87 days, 16:11, 0 users, load average: 11.43, 10.05, 9.54

in 0.089713096618652 sec @0.089713096618652@0b7 on 071404