◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

セブンイレブン関係者ブラック連合の集い ★3 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/conv/1711433126/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001いい気分さん2024/03/26(火) 15:05:26.69
セブンイレブン関係者集まれ!
本部の問題を暴露してホワイト企業にするのが目的

違法行為は労働基準監督署及び公正取引委員会に通報する事
ライバルチェーンへの通報も効果的で抑止力
※前スレ
セブンイレブン関係者ブラック連合の集い
http://2chb.net/r/conv/1692430354/
セブンイレブン関係者ブラック連合の集い ★2
http://2chb.net/r/conv/1705236418/
0002いい気分さん2024/04/04(木) 10:41:45.04
加盟店が上手くいかないのは全て本部のせいですから
0003いい気分さん2024/04/04(木) 10:51:46.01
冷麺売りましょうなんて売れるからではなくて工場の為だけですから
計画生産の都合でしかありませんよ
見せておかないと売れませんよ。も嘘
暑くなれば売れる
店に無駄に金を使わせて工場を維持したいだけ
0004いい気分さん2024/04/04(木) 11:35:22.70
「イトーヨーカドー」はなぜ大量閉店に追い込まれたのか
“撤退できぬ病”の可能性
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2403/20/news030_5.html
しかし、セブン-イレブン側は「24時間営業」「ドミナント戦略」の継続を表明した。どちらも人口増加を前提としたビジネスモデルなので、人口が急速に減っていく現代では現場にブラック労働を強いるだけだ。遅かれ早かれ「破綻」が見えている。しかし、セブン-イレブン経営陣はかたくなに「撤退」を拒んでいる。
0005いい気分さん2024/04/04(木) 12:25:48.12
偉そうに小売の振りをしてるけど労働搾取目的の中抜きビジネスでしょ
表向きの建前としてオリジナル商品を作ってるだけで利益には直結して無い
利益の根幹は労働搾取
0006いい気分さん2024/04/04(木) 16:29:40.77
一円でも盗んだら警察動くからな
そういう事を知らない社員の多い事
モラル有るのか?
0007いい気分さん2024/04/04(木) 16:37:22.96
加盟店は本部の下部組織ではないから社内の問題で済まされない
何かやれば警察が出て行く
0008いい気分さん2024/04/04(木) 19:34:02.06
加盟店の労働環境の原資は本部によって大枠が決められているから従業員達は文句は本部に言いなさいよ
店はどう頑張っても無理なものは無理
0009いい気分さん2024/04/04(木) 22:38:41.24
見切り販売も廃棄の半分を占めるカウンター商材をどうにかしないと効果は薄い
あれって立地特性が顕著だから全店統一ってのも難しいと思うけどな
0010いい気分さん2024/04/05(金) 04:12:29.09
やるもやらないも選択肢はオーナーさんにありますよ
でも周りのセブンは喜びますけどね
それがドミナントですよオーナーさん
0011いい気分さん2024/04/05(金) 04:39:53.00
経済産業省アンケートですが案内されなかった店があるみたいですね
ああいう良い方の事例は全国的に情報共有されますので悪しからず
その後の公取アンケートの回収は経済産業省よりも悪かったのは残念な結果になりましたねオーナーさん
0012いい気分さん2024/04/05(金) 07:39:37.30
他と比べて満足な子育てはおろか社会保険もまともにかけてなかったオーナーの老後を支えるのはその子供達ですからオーナー交代は当たり前です
そうは思いませんかオーナーさん
0013いい気分さん2024/04/05(金) 09:03:09.19
皆さんが思っている以上に本部は強欲だから店に損させても一円でも多く利益を得ようとしてますよ
バレなきゃ何でもやります
0014いい気分さん2024/04/05(金) 09:50:00.76
契約通りにやってるんだが契約以上の事をOFCから求められる
日報締めてから送金までのリードタイムが長過ぎるから締めてから直に送金しろと
長くて何か迷惑でもかけるのか意味不明
店としては両替用の千円札をわざわざ送金したら両替時に手数料取られる事になる
あるとすれば本部に金が貯まる時間が長くなって得はすると思う
そしてそんなの契約書には無いんだけどな
契約以上の事を求めるって逆に本部の契約違反じゃないのか?
無視するべき?
0015いい気分さん2024/04/05(金) 10:41:43.73
セブンイレブン新店舗「SIPストア」が増えない理由
https://agora-web.jp/archives/240322222055.html
0016いい気分さん2024/04/05(金) 11:07:51.94
話せば解るとおもったら大間違い言葉で欺くのが彼等の仕事
言ってる事を信用してはならないし会話も成立してないよ
0017いい気分さん2024/04/05(金) 11:10:48.54
>>14
きちんと録音して公取に通報だ
0018いい気分さん2024/04/05(金) 11:39:31.24
>>11
ワンオペ夜勤ですか?
書き込む暇があったらフェイスアップしてくださいね、オーナーさん
0019いい気分さん2024/04/05(金) 16:37:17.44
まともな生活したいならコンビニオーナーなんてならない事ですよオーナーさん
オーナー交代なんて子供から恨まれるだけです
0020いい気分さん2024/04/05(金) 17:22:35.16
簡単に人を騙しすぎ
0021いい気分さん2024/04/05(金) 22:51:15.85
組織的関与
0022いい気分さん2024/04/06(土) 13:42:11.41
今時会話を録音されてないとでも思ってんだろうか?
昔から前任者のいい加減な約束事で言った言わないになるのに
0023いい気分さん2024/04/06(土) 15:05:08.87
良い天気ですから調理麺入れましょうオーナーさん
ベンダーが潰れてしまいます
0024いい気分さん2024/04/06(土) 18:31:10.42
そもそも店に経営指導しに来てるOFCが店に対して嘘を付くと言う事からおかしな話
優位的立場の濫用以外の何ものでもない
店は確かめる術は無いに等しい関係
OFCに限らず本部社員が嘘で根拠の無いことを並べ立てるのはいつもの事
根拠と言えない物を根拠とし優位的立場で押し付けるだけ
相手が良いと言えばそれで良しらしいが嘘や脅しで強引に良しと言わせるのは違うだろ
0025いい気分さん2024/04/07(日) 09:54:41.35
SNSサイト怖い
0026いい気分さん2024/04/07(日) 10:24:59.42
自ら言った事とは違う事をやったり嘘や脅しで言う事をきかせてるのに嫌なら辞めるしかないとは盗っ人猛々しい
こんな悪質な会社が存在してる事に恐怖する
0027いい気分さん2024/04/07(日) 15:41:03.55
「こんな事出来るはず無いでしょ!」と言った本人が言い出す始末
それなら最初から言わなければ良いのに
こう言うのが多過ぎるから後任が困る
0028いい気分さん2024/04/08(月) 04:35:07.15
コンプライアンスも公取のガイドラインも関係無いとか思ってそうな社員は多い
今だに昔と同じ事をやってる
0029いい気分さん2024/04/08(月) 12:48:44.53
社内じゃないから加盟店へのパワハラOKみたいに言ってるのいた
法律違反にならない限りコンプライアンス的には問題ないとかコンプライアンスをよく理解してないのもね
法律違反とコンプライアンス違反は違うんだけどな
まあその程度の人間ばかりの会社
0030いい気分さん2024/04/08(月) 13:11:18.86
公取はずっと注視してるからね
何かあれば通報するといい
0031いい気分さん2024/04/08(月) 13:27:31.50
公取の目撃情報ガイドラインを勉強会で教えてもらっても全く関係無いという人間ばかり居る
0032いい気分さん2024/04/08(月) 17:24:46.89
店で何かトラブルあったら損失は全て店側が被る契約なのに本部社員が嘘を平気でつくって信じられない
明らかに公序良俗違反
0033いい気分さん2024/04/09(火) 09:21:03.09
店とベンダーは守ってもオーナーは守りません
自己責任のフランチャイズ契約ですから
0034いい気分さん2024/04/09(火) 10:14:04.26
数字誤魔化すのは超得意
意味の無いことでも平気でやる
0035いい気分さん2024/04/09(火) 13:00:53.17
加盟店や外部の話を聞くふりをしてわざと齟齬を作り出して、その齟齬を利用して都合の良い話に作り変えて相手を欺く手法が組織として確立されている
対話が出来ないのではなく元の考え方が大きく違う化物
0036いい気分さん2024/04/09(火) 13:28:17.61
話をしてもわざと違った解釈するからいつまで経っても齟齬は埋まらない
0037いい気分さん2024/04/09(火) 15:58:48.60
わざと棚卸し数値もわからない様にしてる
少しの隙があれば本部の利益にする為に漬け込むのもいつもの事ですよ
ななチキ全国上位もレジの空打ちで簡単にできる地区の方針
0038いい気分さん2024/04/09(火) 17:26:33.83
>>37
経済産業省や公正取引委員会のアンケートを操作するなんて屁でも無い事ですよ
ただの日常
0039いい気分さん2024/04/09(火) 21:06:00.48
社内での成功地区やエース、優秀店なんて嘘で塗り固めただけのモノ
最初からウソを付く様な会社だぜ
後から出てくるモノなんて信用する方がおかしい
0040いい気分さん2024/04/10(水) 05:55:14.46
本部の一方的な情報が降りてくるだけで店からの情報は上がっていかない
情報共有も本部のフィルターが掛かったものが降りてくるだけで本部以外は本当の情報が分からない仕組みなのに情報の元まで加工される
本部末端がいくら店に足を運んでも無意味
情報の取捨選択と意思決定は悪質すぎる本部のどこかで行われている
情報の正確さも担保されてないのに本当に独立した事業主なのか?
本部だけの都合の良い話しか降りてこない
加盟店がずっと引っ掛かっている所であり本部としてはそこが利益でありフランチャイズに偽装出来てる要かな
外部のアンケートなんてとんでもないと思っただろうよ
抜き打ちで定期的短期的にやらないと本部は組織防衛の為なら何でもやる
0041いい気分さん2024/04/10(水) 05:56:49.93
相手は開き直って合法ヤクザと言ってるからそれなりの対応対策しなければ
その程度の社員達
0042いい気分さん2024/04/10(水) 06:16:16.97
何が得で何がそんなのかよく分かってるから何十年も現状を変えたくない
外部から圧力あってもあわよくばなるべく躱してこのままでやりたい
0043いい気分さん2024/04/10(水) 06:26:48.86
いくら上が現場を訪問しても本部のどこに話を待って行っても無駄
そいつも仲間のヤクザなのだから扱いは前より酷くなる
ずっとそうしてきた
0044いい気分さん2024/04/10(水) 06:34:41.67
経済産業省は本部の団体であるフランチャイズチェーン協会をコンビニ代表として扱ってるからおかしくなってる
本部の代表であってコンビニ加盟店の代表ではない
なにか問題があった時は同罪として扱わラルべき
監督官庁として責任は問われるべき
0045いい気分さん2024/04/10(水) 06:46:04.96
当たり前だけど本部は本部の利益の最大化を目指してるだけだから
店の事なんて考えるはず無いでしょ
0046いい気分さん2024/04/10(水) 06:50:38.46
時間を先延ばししても本部には得はあっても損はない
積極的になにかやるはずが無い
0047いい気分さん2024/04/10(水) 06:58:56.71
>>6
棚卸しロスが出て当たり前にしたがる根拠
本部社員が金品盗んでも品減りに関心いかない様にしてる
もちろん調査なんてしないから闇へ
社員も安心してやれる
0048いい気分さん2024/04/10(水) 07:01:37.14
文句言ってる加盟店の主張が正しいのなら裁判しても認められるのだから出るところへ出ましょうよ
証拠があるのならね
0049いい気分さん2024/04/10(水) 07:10:21.72
言ってる事が全く信用ならない信用するに値しない
わざとなのかと思うレベル
その程度
0050いい気分さん2024/04/10(水) 07:14:12.93
生活に困窮する位に追い込んだほうがやりやすくなる
0051いい気分さん2024/04/10(水) 08:59:10.09
加盟店の金品喪失させても知らん顔って明らかに悪質すぎる
いくらそれが本部の利益になるといっても許されるものではない
明らかにフランチャイズ本部の役割を逸したやり方
すべてを報告し謝罪すべき
0052いい気分さん2024/04/10(水) 09:57:55.86
弁当チルドは1日3便配送になって配送員の退職が止まりません
0053いい気分さん2024/04/10(水) 15:00:09.78
先がないと思えば辞める人多くなる
0054いい気分さん2024/04/10(水) 15:04:28.39
ヨーカドーも株のゴタゴタが無ければ持ち続けただろうし外的要因でしか変化対応出来ない組織
0055いい気分さん2024/04/10(水) 16:26:40.09
レジ違算のバイト弁償問題や予約ノルマ
全ては本部側が仕組んでやってた事
0056いい気分さん2024/04/10(水) 16:34:23.46
店が混乱しようとも本部としては利益しかない契約がそうさせる
公序良俗違反
0057いい気分さん2024/04/10(水) 16:46:30.41
公取後も見切り妨害に無断発注、配慮の無いドミナントやってるんだが
喉元すぎれば元に戻る本部の対応
ガイドラインなんてクソ食らえだろうね
0058いい気分さん2024/04/10(水) 17:18:56.48
何が利益になるのかをよくわかってらっしゃる
0059いい気分さん2024/04/10(水) 17:22:31.22
本部の損にはならないのだから善悪無視で何でもやるよ
0060いい気分さん2024/04/10(水) 22:18:18.40
廃棄も品減りもベンダーには売上でしか無いし本部にとっては予定数量でしかない
0061いい気分さん2024/04/11(木) 07:52:10.08
おい私が入店するたびに裏から出てきて監視してる店長
そんなに悪いことしてほしいなら刺し殺すぞコラ
それで満足やろ?
ええ加減にせんとマジで殺すぞ
0062いい気分さん2024/04/11(木) 08:27:31.73
>>61
殺人予告で窓口に通報しといたよ
0063いい気分さん2024/04/11(木) 17:14:26.74
一円でも相手に損をさせたら警察が動くからな
0064いい気分さん2024/04/13(土) 07:36:00.27
カウンター商材の廃棄を少なくしなければ見切りしても効果は薄い
0065いい気分さん2024/04/13(土) 09:38:40.01
廃棄の半分以上はカウンター商材
0066いい気分さん2024/04/13(土) 16:23:34.25
オーナー夫婦をノイローゼに追い込んでいくような仕事なのにオーナー交代だよな
今度はオーナーファミリーをノイローゼに追い込むのか
悪質過ぎる
0067いい気分さん2024/04/13(土) 17:21:16.75
共産党や公取にチクるのは誰だよ
0068いい気分さん2024/04/13(土) 18:34:54.49
今時内緒でこっそりなんてリスクでしかない時代なのに
やってる事が30年は遅れてる
0069いい気分さん2024/04/13(土) 19:45:31.25
伊藤家の御子息が入った事で運転手をしたDMも出世するのだろうか?
まさかその程度で昇格人事になるほど低レベルな会社ではないと思いたいが
0070いい気分さん2024/04/13(土) 20:37:40.63
アンケート不正疑惑
当店もフランチャイズチェーン協会のアンケート来ませんでしたが今年は何か違う事がアンケートに入っていたのでしょうか?
見てないので分かりません
0071いい気分さん2024/04/13(土) 21:06:46.13
セーフティステーションのアンケートは
どうでもイイ内容なのでむしろ案内ない場合は
担当FCはある意味有能かと思われます。
全てそうならば、問題ありかもしれませんが
アンケートに関しては、本部の不正は正直な話
自分の店や周りのお店の話からいっても無い、という結論で問題ないと思われますので、無駄な心労は不要と思われます。
0072いい気分さん2024/04/13(土) 21:37:11.39
>>71
本部しか全ての集計結果は分かりませんけどね(笑)
もしかして本部の方ですか?
0073いい気分さん2024/04/13(土) 21:42:37.96
いえ、ただセーフティステーションのアンケートで
あまりに深読みするのは、心配しすぎだど思いますので、僭越ながら一言述べさせていただいた次第。

心配するならば他の件でよいのでは?
0074いい気分さん2024/04/14(日) 05:07:33.19
数字を誤魔化すのがいつもの事であれば他のアンケートも同様にやってると思いますけどね
深読みというよりも日頃の活動が当てにならないと言うのが大問題であるとは思います
0075いい気分さん2024/04/14(日) 05:17:58.20
やましい事は何でもないのにいい加減な対応をしていると重要な事でもいい加減な対応になりますから
何をやっても利益しかない本部が何をやっても不利益になることが多い加盟店に対しての対応ならばなおさらどんな事でも真摯に対応すべき事ですよね
社外の独立した事業主相手ならばそれが当たり前であると思いますよ
1店舗でも有ると言うのならば全店再確認して当たり前だと思います
それがフランチャイズ本部でしょ
0076いい気分さん2024/04/14(日) 05:31:08.65
代筆で提出するんだろうけどいつもやってる事ならば仕事をしてないことになるでしょうよ
懲戒処分案件ですよ
0077いい気分さん2024/04/14(日) 06:10:35.35
作為的に特定の目的数字を作る為になんでもやるのが当たり前だから出てくる話も当てにならない
マーケティング手法の根本が間違ってる事になる
息をする様にウソを付くのか
0078いい気分さん2024/04/14(日) 07:29:25.67
本部に都合の良い話しか本部は流さないのは周知の事実
情報共有体制の根本がそもそもおかしくなってる
社員たちはその社風で屑みたいな行動を起こしてるに過ぎない
上がブラックで糞だと下まで糞になる
問題の闇は深い
何か大きな事でも無ければ変わらないだろうね
0079いい気分さん2024/04/14(日) 08:58:59.92
相手に分からなければ嘘も悪意も平気ですよ
本部だから安心だと言うのは思い違いに過ぎません
本部は本部の利益になる事しかしません
加盟店とは圧倒的に力の差がありますから当たり前のようにやられています
まあ一加盟店では何も分かるはずがありません
思い違いをしないようにして下さいね
決して逆らわない事です
0080いい気分さん2024/04/14(日) 09:42:02.45
一円でも得をする事を徹底してますし一円でも損をする事は嫌いますから当たり前です
それが商売ですよオーナーさん
商売を舐めないでいただきたい
0081いい気分さん2024/04/14(日) 11:26:55.21
本部は悪いことをしないという性善説によって運営されているのがフランチャイズ本部
逆に店は悪い事をやるという性悪説で管理させているのが加盟店
本当に本部は悪い事をしないのでしょうか?
お互いの歩み寄りもなく、そもそもの仕組みがおかしいく本部だけ莫大な利益を上げているのが現在の状況
0082いい気分さん2024/04/14(日) 12:44:46.53
端的にいえば、もっとカネをよこせ
という事ですね。おっしゃる通りです。
0083いい気分さん2024/04/14(日) 13:22:28.04
本部は嘘を言わないと思ってるのが認知バイアス
本部の利益の為に嘘八百言いまくってたりしないですかね
性善説覆りますよ
0084いい気分さん2024/04/14(日) 13:24:22.30
>>82
ご同意頂きありがとうございます
店の運営が合法的に行われるべく参考にすべく直営店の運営経費の開示を求めます
0085いい気分さん2024/04/14(日) 17:15:57.44
昔橋本というのが居て早朝と深夜に主に仕事して出世したんだわ
数字作らせたら常に上位
0086いい気分さん2024/04/14(日) 17:24:28.55
基本的に詐欺商法だから全てが上手くいく加盟店ってことは無いんだよ
極一部の富豪オーナーをあえて作ってるしね
その富豪オーナーになるしか旨味もないんだよ
社員が独立する時にはA契約させるのがCは詰んでると言う事の証拠
Cならまずは無理だから早目に辞める事だね
疲弊しきって早朝深夜活動社員の良い鴨にされるだけ
0087いい気分さん2024/04/14(日) 17:57:20.69
栃木県内に生息しているオウム真理教信者達は韓国黒魔術を使い他人の生活を覗き見ている変態ストーカー集団in宇都宮
オウム真理教教団諜報省出家信者オソウダテルアキは女装して店員に化けるストーカー
0088いい気分さん2024/04/14(日) 20:18:55.64
外部のみんな知らないだけで恐ろしく屑なことも平気でやる社員ばかりだけどな
人相悪いのはそれなりの悪さする人間だと思ったらイイよ
0089いい気分さん2024/04/14(日) 20:42:20.26
販売会議なんて作った話ばかりで無駄以外の何物でもない
あれを全国一律でやろうって言うんだから無能の群れの極みだね
0090いい気分さん2024/04/14(日) 22:15:43.24
本当は出来ても無い事が分からないで加盟店にやらせようとするんだから宗教って言われるんだよ
見抜けない管理職、経営陣は無能の極まり
0091いい気分さん2024/04/15(月) 08:31:38.27
>>82
そうですよ
本部以外は「どこも酷しいノデス。」
本部の人間の言う事はその前かその後に違う言葉を出さないと本当に言ってる事が理解出来なくなってるから注意しろ
0092いい気分さん2024/04/15(月) 12:28:27.13
公取に楯突いて大丈夫か?と思うけどね
今だに昔と変わらないやり方のエースと呼ばれる社員いるけどな
0093いい気分さん2024/04/15(月) 13:11:09.77
言葉で人を欺くのが仕事
0094いい気分さん2024/04/15(月) 15:06:30.62
本部というエースとか成功例とか優秀とかは全て眉唾物
セブンの闇だ
気付かない経営陣が知ってて知らんふりか無能過ぎる
そのうち痛い目に遭う
0095いい気分さん2024/04/15(月) 17:07:20.29
「定年の無い働き方」(死ぬまで働け)
「上司に縛られない働き方」(本部の言う通りにしろ)
「世界で一番安いコカ・コーラの仕入れ値」(確かめる事は出来ない仕組み)
言ってる額面通りでは無い悪意の有る意味
0096いい気分さん2024/04/15(月) 17:20:10.85
社員の質が悪いから仕事がいい加減
出店も店の作り方もいい加減
楽をしていては良い仕事は出来ない
スズキ時代を見習え
0097いい気分さん2024/04/15(月) 17:27:17.91
悪意のあるアイテには「ザマアミロ」の対応で返すくらいしないと
相手はいつも「ザマアミロ」でやってますよ
0098いい気分さん2024/04/16(火) 06:38:29.90
過去は欺瞞的勧誘だったかも知れませんがその契約にサインして加盟したからには本部の言う事はきいてもらいます
例え寿命を縮めても
悪いのは当時の人間であり私ではありません
あくまで合法です
0099いい気分さん2024/04/16(火) 06:44:24.28
現在進行形で搾取している詐欺被害者に対しての対応とは思えない酷い対応も平気
終わった過去の話だと何ら謝罪も賠償も被害の救済もせずにそのまま搾取は今も継続中
流石だわ
0100いい気分さん2024/04/16(火) 06:48:21.73
加盟店からしたら誰がやっても悪いのは本部の人間
なぜ組織を一個人にすり替えるのか
そいつも本部の人間に間違いはない
使用責任有るだろうに
組織的な物ではないのか
0101いい気分さん2024/04/16(火) 08:28:49.83
悪いのは社員じゃない
本部が悪いんです

お前はどこの社員だ
もはや付ける薬がない
0102いい気分さん2024/04/16(火) 08:37:26.05
本部は社員にはちゃんとしてる
悪いのは社員だとお互い無責任
今考えられているフランチャイズ法は独立した事業主である善意の第三者に対しての関係であるので刑法として法律を作り被せるのが妥当かと
お互い責任の所在を曖昧にし無責任で利益を得る事は大きな社会悪である
0103いい気分さん2024/04/16(火) 09:00:11.50
イトーヨーカ堂低迷の元凶 「セブン発想」の危うさ:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD151600V10C24A4000000/
0104いい気分さん2024/04/16(火) 09:29:41.43
セブン今期も最高益を見込む
https://jp.reuters.com/markets/world-indices/SELRCISSHNK43NIZ4PHHO4376E-2024-04-10/
0105いい気分さん2024/04/16(火) 10:04:38.05
あれだけ値上げして既存店売上は少し前年割れだと実質的に加盟店利益は激減だったね
先の無い商売になってしまったのにオーナー交代をすすめるとは盗っ人猛々しい
0106いい気分さん2024/04/16(火) 10:22:16.07
去年より利益でてる当店は異端?
0107いい気分さん2024/04/16(火) 11:22:21.62
コロナ明けで客戻った立地はそりゃ上だろw
0108いい気分さん2024/04/16(火) 11:38:13.23
コロナの時はあまり落ちませんでしたね。
0109いい気分さん2024/04/16(火) 11:40:10.10
そりゃ好立地だね
子々孫々オーナー交代だなw
0110いい気分さん2024/04/16(火) 11:55:02.64
>>109
いやいや、儲かってもこんなキツい商売継がないでしょうね。貴店も利益は激減しているのですか?
既にそこまで厳しいですか…
0111いい気分さん2024/04/16(火) 12:33:37.73
>>110
上がった時給は下がることはない
厚労省はパートの社会保険全加入を目指している
急激な人口減少と二極化

これらをクリア出来る店だけが残るんじゃない?
0112いい気分さん2024/04/16(火) 13:22:12.87
>>111
その流れはずっと数年前からきていました。
これだけの時給アップの波がずっと続いている中
当店も間違いなく利益は前年を割れ続けると予想しているのですが、何とかなっちゃっているというのが
実情ですね。少し増えるぐらいですか…

どう考えても厳しいのですが、単価アップやら粗利改善でどうにか持ち堪えてますね。

時給アップがなかったら、どれだけ利益でていたのかという話ですが、何ともいえない所ではあります。
0113いい気分さん2024/04/16(火) 13:33:34.85
周りも結構そんな感じではあります。
まあ根本的な問題が解決してないのでゆでガエルと言ってしまえば、その通り。

皮肉にもなんとかなってる店が大多数な為、本部側もチャージなどは手をつけないのでは?

しかし、これからはもっと厳しい流れになると思われますので今程度で悲鳴をあげている店は、まあもたないでしょうね。
0114いい気分さん2024/04/16(火) 16:16:18.86
本部も理解してるから海外展開急いでる
国内のチャージ減に回す金があれば海外に投資だよ
0115いい気分さん2024/04/16(火) 17:06:49.10
既存店売上減を大した事ないみたいな記事になってるがとんでもない事なんだよな
タバコ値上げの度に前年だけは良くなるマジックが続いてたから目立たなかっただけ
本部にはどうにかする力なんてない
ここ数年の重点政策がゴンドラ0穴とオーナー交代
金かかる事なんて何もやってない
で本部はどこに金を投資なのかと
何もやってないに等しい
0116いい気分さん2024/04/16(火) 20:47:22.05
本部はその程度の力しかない、という事であれば
そんなトコの看板なんて捨てて他にいくのがよいのでは?
皆さんのおっしゃる通り、みなさんが思うように改善される事はありませんよ?
0117いい気分さん2024/04/17(水) 05:57:48.75
利益も売上も上げること出来もしないのに売上下げる事は平気でやるからたちが悪い
何か大きな事があって武富士みたいにならないと何も変わらない
0118いい気分さん2024/04/17(水) 06:20:08.29
加盟店は虫けら以下の扱い 
合法ですよ
0119いい気分さん2024/04/17(水) 07:29:22.19
まあ社員は喰っていけますから店の事には無関心無責任でもいいんですよ
店は困るでしょうけどね
0120いい気分さん2024/04/17(水) 07:38:58.09
また配慮の無い売上下げるドミナントと本部の都合の良い情報しか流さない状態で独立した事業主と言うのはかなりおかしな話ですけどね
利益も経営方針も本部が決めていると言うことですから
いくら契約上は違うと言っても実際の運用は脱法的に雇われ以下ですよ
契約事業のはずですが独立した第三者である加盟店に対して自分で言った事を守らないのは本部では当たり前にありますから悪しからず
訴えても勝てませんよ
0121いい気分さん2024/04/17(水) 08:01:50.62
そもそもまともな仕組みでないのに若くて新しい奴隷家族が欲しいってのが極悪ぶりを象徴してるけどな
オーナーなり手なんてなくて当たり前
公取以降は昔の騙して加盟あとは自己責任が出来なくなったから
馬鹿なオーナー交代や複数店がいるお陰でまだやりようはある
0122いい気分さん2024/04/17(水) 08:17:52.93
本部に利益が有れば契約書に無いことでも平気で店に強要してくるから注意な
提案と言いながら優位的立場の濫用だから
0123いい気分さん2024/04/17(水) 08:25:54.48
いいこと言っても言葉と真逆のことをやるのはいつもの事
合法ですけどね
0124いい気分さん2024/04/17(水) 08:34:54.62
出来てもないものを取り繕って出来てるように見せかけるのが社内の日常
第三者を巻き込んだフランチャイズ本部としては最悪な状態
優秀店や成功地区、社内でのエースなどやってる事が悪質だろ
意味のないどころか逆に悪い方向に向かっていくのがフランチャイズだろうし
0125いい気分さん2024/04/17(水) 08:38:52.42
日報締めてから送金までの時間が空き過ぎるからすぐに送金しろ
あきらかに契約にないこと
本部は短時間でも金が早く集まれば利益になるんだろ
こういう事は契約書に則ってやるべき事
細かな事の積み重ねが悪い方向に向かわせるんだよ
社員には厳しくやらなければ
0126いい気分さん2024/04/17(水) 08:42:19.81
これくらい良いかが不正を招く
しかも本部の対応が甘すぎだから加盟店が迷惑する
研修してるのだからどんな細かな不正でもあれば懲戒解雇が妥当
被害者である加盟店は社内ではないのだから当たり前だろ
0127いい気分さん2024/04/17(水) 09:43:12.50
契約上は何をやっても損をすることは無い確かに合法
しかしそれを良いことに嘘つき放題なら普通の商習慣ではないので違法となる
そういう事
0128いい気分さん2024/04/17(水) 09:44:21.86
それは本部の方々には直接伝えているのですか?
0129いい気分さん2024/04/17(水) 10:07:55.07
城下町に比較的大きな部落
  会津若松、米沢、鶴岡・酒田、弘前、仙台、秋田、角館、盛岡、(白河 平 福島 会津地方)
0130いい気分さん2024/04/17(水) 10:42:01.94
>>128
公取後も相変わらずな社員達の対応に相談窓口に連絡したら嘘も平気なDMが私の係だとやってくるから恐怖しかない
内部告発しても無駄だと分かるよ
まあ公取はコンビニ本部の対応に今後も注視してると言う話だから公取が一番頼りになりそうだけどね
何かあったら役所が詰められる時代
スマホとSNSの時代に本部の恫喝や隠蔽の昔のやり方は通用しなくなってきてるけどね
電子決済の会社の社長が二段階認証知らない位の低レベルの会社だから恐ろしいわ
本当に真面目に取組む人間を排除してきた上を見てばかりの平目社員の会社なのだからそうなる
加盟店は100%の被害者だよ
0131いい気分さん2024/04/17(水) 10:45:34.06
社内でも嘘が平気でまかり通るってマッキ状態なんだけど本部は損はしないから続いてる
加盟店にはその皺寄せがいくけどね
本当に屑な会社だと思うからマトモな社員から辞めていく
低レベルな屑の残りカスしか居ないからどうする事も出来ないのが今の現状
大きな事件でも起こらないと動きもしない
0132いい気分さん2024/04/17(水) 10:57:26.21
契約上、建前上は加盟店は独立した事業主だとしてるが本質的には本部は加盟店を本部の下部組織として安い運営費でいいように管理したがってるだろ
実際の運用実態が大いに問題
これは各加盟店が本部の横暴を証拠保全して公取なり役所に訴え続けなければ何も改善しない問題
何より加盟店同士のつながりを嫌がってる時点でやましい事をしているのは明白なんだわ
やましい事が無いのなら本部が加盟店同士の交流の場としてのネット掲示板でも作ればいいのにと思う
安価に出来るから費用もほとんどかからないしお互いのレベルも上がる
悪事を働いて本部の利益だからやるはずもないけどね
0133いい気分さん2024/04/17(水) 11:14:11.56
そもそも直営店なら無理で加盟店ならやっていけるという魔法の様な時点でフランチャイズ本部としては機能をしてないと言う事
フランチャイズの役割を放棄しているのは本部の方
それが慢性化して利益を出してる社会悪である
0134いい気分さん2024/04/17(水) 11:41:20.92
>>131
これは悪気なくお聞きしますが
そんなクズな会社と未だ付き合いを続けるのは?
そこまで嫌なのに続ける理由がわからない。
見切りをつけて、やめるのが一番じゃないでしょうか
新天地で幸せになるのが、最高のリベンジにならにいですかね?
0135いい気分さん2024/04/17(水) 11:57:30.40
>>134
お前は相変らずスレタイ読まないなw
お前は例えばアンチNHKスレで文句言ってる人にいちいち嫌味言ってるKY全開なスレ違い野郎なのw
「そうですね、辞めて他業種へ行きます」って言われたいなら俺がいくらでも言ってやるよww
0136いい気分さん2024/04/17(水) 12:37:24.93
減益減損おめ!
流石超絶ブラック企業!!!
そこに痺れない!
憧れないぃぃぃ()
0137いい気分さん2024/04/17(水) 13:29:38.75
>>135
そうでしたか、それは失礼。
ただそういった思いを抱えて毎日お店にいくのは 大変であろうと思いまして。僭越ながら助言を、
同じ立場の仲間ですから。
0138いい気分さん2024/04/17(水) 13:37:32.24
>>137
キャラ変えてきたなw
0139いい気分さん2024/04/17(水) 15:42:39.21
いくら手を抜いても本部は全く損はない
店に金を使わせる程に本部の利益は大きくなる仕組み
すべて合法ですよ
同意して契約書にサインしたのはオーナーさんですよ
0140いい気分さん2024/04/17(水) 16:13:48.71
店の話を聞いても聞かなかった事になるのは本部が故意に齟齬を作ってるから
それでも本部は困ることはない
店の立場で考える事は本部的には不利益の方が大きいんですよ
0141いい気分さん2024/04/17(水) 16:44:36.59
立場は本部の方が上だけど店の運営に関しては本部は全く何も言えない状態
なぜなら本部直営店では店と同じ事は出来てないからね
加盟店のお陰で飯が食えてるのが今の本部
勘違いしてるのは多いけどね
0142いい気分さん2024/04/17(水) 17:16:30.97
>>140
いつもの事
俺は悪くない前任が悪いで知らん顔になる
0143いい気分さん2024/04/17(水) 17:22:07.90
嘘つき放題を許容する本部が悪い
言質とっても知らん顔
懲戒解雇位やらなきゃいつまで経っても詐欺本部と言われるんだよ
コンビニ問題の大きな問題は本部のやり方にある
それ以外は無い
0144いい気分さん2024/04/17(水) 23:57:43.04
まあ社員達がおかしい事をおかしいと言わなきゃどうにもならない
0145いい気分さん2024/04/18(木) 08:28:00.81
タラレバの話なら経営指導としてする話ではない
0146いい気分さん2024/04/18(木) 11:50:30.88
フランチャイズなのにフランチャイズとは何かを理解させないままの本部のオペレーション
社員も加盟店もわかってないままやらせる
本部の利益最大化目的だから止められない
独占禁止法違反があれば社員は懲戒解雇
本部は制裁金位やらないと他に規制する法律無いからやりたい放題で利益を得る
0147いい気分さん2024/04/18(木) 11:54:12.49
相変わらず昔と変わらない騙しと脅しが本部の仕事
独占禁止法違反でしょ
0148いい気分さん2024/04/18(木) 12:09:54.91
取り締まる法律が無いのだから本部が役所なんて恐れるはず無いでしょ
今まで通りです
理解不足ですよオーナーさん
0149いい気分さん2024/04/18(木) 15:18:53.87
合法ヤクザ
0150いい気分さん2024/04/18(木) 15:34:17.41
表向きは店の為にDMが訪問の頻度を上げて対応してます
そもそもそのDMが人の話をきかないパワハラの圧力の諸悪根源なのだから解決になるはずもない
ヤクザの定期訪問は怖いよー
0151いい気分さん2024/04/18(木) 15:43:28.87
マッチポンプの本部のドミナントで本部だけが損失なく儲ける
それを本部がエリア展開と言ってます
店側からみたら大変な事です
相変わらず店に対して説明しましたと形だけのアリバイ作っての強引なドミナントです
0152いい気分さん2024/04/18(木) 15:55:36.79
金を出して戦うのは店であって本部ではないのでやりたい放題
同じ看板同士でも金になります

戦いが激しくなるほど本部には利益が転がり込みます 
本部は武器商人と同じですからモラルなんてありません
死にあえと囃し立てます
それが計画生産による粗利です
0153いい気分さん2024/04/18(木) 16:00:53.19
少し言い方、やり方を変えただけで解決したもは本部がよく使う手法です
前とほとんど変わらない
公正な第三者の立会が必要です
0154いい気分さん2024/04/18(木) 16:10:35.51
再販ヒカキン味噌ラーメンのノルマありますから納品分は2日ともに上限発注です
相変わらずノルマあるのは変わらない
計画生産ですからベンダーでの余りは許されませんとのこと
いつものように本部の都合を加盟店に押し付けて本部の利益
それが本部が立てた計画生産での粗利確保
あくまで計画生産はフランチャイズ本部の役割であり加盟店に押し付けるべきものではありません
ケーキやおせち、恵方巻ではどうやってるんでしょうね不思議です
0155いい気分さん2024/04/18(木) 16:32:51.93
本部の出してくる数字や話、言う事はギャンブルの胴元が自らイカサマして客に損をさせてるの様なもの
それらは本部の都合に合わせて作られたものであり一般に通用する本当のものでは無い
社内でもイカサマ当たり前にやってますよ
0156いい気分さん2024/04/18(木) 16:40:57.01
全ては加盟店の金に関わることなのに罪の意識がなさ過ぎる
普通なら警察に訴えられてもおかしくありませんよ
0157いい気分さん2024/04/18(木) 17:20:00.03
>>151
より良い場所に出店して先に出してる加盟店の売上を落として移転または辞めさせるもしくは2号店をやらせる手法やってますよ
嫌でも本部の言う事をきかなければなりません
今の現状では少しでも売上下がればやっていけない加盟店ばかりですから
それが嫌なら店を辞めるしかありません
低日販は淘汰されます
ドミナント権は本部にあります
それが本部が仕掛けた事でもです
悪しからずオーナーさん
0158いい気分さん2024/04/19(金) 05:33:13.85
集団訴訟
0159いい気分さん2024/04/19(金) 05:57:12.84
死の商人と同じ
加盟店同士の身内で喧嘩させても本部は儲ける
0160いい気分さん2024/04/19(金) 10:22:53.55
嘘言っても法律上問題ないし逆に利益が増える事もある最強の商法
なにか問題でもオーナーさん
0161いい気分さん2024/04/19(金) 12:59:20.75
また分からないようにステマやりだした
0162いい気分さん2024/04/19(金) 15:01:54.04
来週新発売のデザートプディングですがすでにインフルエンサーに手を回して記事を書くことになってるとの事
バズらせるそうだよ
0163いい気分さん2024/04/19(金) 15:10:52.23
1店舗あたりの発注上限は社員のノルマ
店は関係ないので売れる数だけでいいです
0164いい気分さん2024/04/19(金) 21:08:00.07
本部主導の見切り販売のやり方は完全に独占禁止法違反ですよ
やるもやらないも店が判断する事ですから本部が主導でという事なら優位的立場の濫用です
勉強会であってもです
0165いい気分さん2024/04/20(土) 00:11:37.31
本部の言う通りにしろ
0166いい気分さん2024/04/20(土) 08:24:43.89
東大阪の最高裁判決が出る日にプレスリリースするのがエグいw
もちろん広報誌日経はコンビニの値引程度のニュースバリューで1面w
0167いい気分さん2024/04/20(土) 11:08:52.71
一面で完全敗北を報じられるより、マシでは?
0168いい気分さん2024/04/20(土) 12:30:08.35
計算し尽くされてますよ
本部には逆らわない事ですよオーナーさん
0169いい気分さん2024/04/20(土) 12:38:08.54
クレーム件数日本一なんて本部にしか分からない事ですし当のオーナーも知らなかったでしょうね
もちろんいつもやってる数字の捏造も出来ると思います
0170いい気分さん2024/04/20(土) 14:19:42.48
印象操作でなんとかなるような件では無い。
身から出た鯖ですわ。
0171いい気分さん2024/04/20(土) 15:15:24.60
セブンイレブン本部「値引き禁止」で公取から排除措置命令 あれから15年経ち「値引き推奨」(井出留美) - エキスパート https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/58f4ca96d6c25d0269a724923c02f75ee1c47599

これも複数の関係者から聞いた話だが、セブン社内では「食品ロスの井出留美に気をつけろ」という話が出ているらしい。「Yahoo!に書かれてしまうぞ」と。

www
0172いい気分さん2024/04/20(土) 18:03:27.96
身内が亡くなられて正気に戻った松本氏
洗脳が解けたんだろうね

コンビニフランチャイズはフランチャイズではない
労働基準法逃れの為にフランチャズの形だけみたいにして利用してるだけ
一応形だけのフランチャイズやってマス感の仕事
公取もガイドラインもシカトですから恐ろしい
本部の悪事の方が多い
個と会社を使い分けて物を言うなんてフランチャイズ本部の社員としたら犯罪行為に等しい
0173いい気分さん2024/04/20(土) 20:32:46.45
ヒカキン味噌ラーメン相変わらず発注しろと嘘や脅してくるけど大丈夫かよ
相変わらず喉元過ぎれば熱さを忘れるだな
0174いい気分さん2024/04/20(土) 20:59:45.24
オリジナル商品はすべて買い取りですから当たり前です
加盟店が買わなくてどこが買うんですか
予定数量は全て発注してください
0175いい気分さん2024/04/20(土) 22:44:56.82
店のオーナーも従業員も虫けら以下らしい
0176いい気分さん2024/04/21(日) 07:08:26.11
見切り販売の手法こそどこの会社でも社外秘扱いの機密事項なのに勉強会でオープンにして共有するとは
他社としてはその対策取るから怖くもないだろう
きれいな数字になる様に誘導するやり方でもあるだろうし
本部が出しゃばると失敗するのにやってしまったな
いつもの様に先行実施データとは大きく違う動きになるよ
0177いい気分さん2024/04/21(日) 07:12:52.03
>>173
全くやり方が数十年変わらない理由
合法ならやるヤクザですから法律が変わらなければ喉元すぎればで懲りることがない
これが上の要求であり利益を最大化する経済合理性ですよ
0178いい気分さん2024/04/21(日) 07:42:23.50
世間が詐欺だと気付いたのに色々な事が今までのやり方がで通用するとおもうのが甘い所
ネット記事のコメントみても好意的なコメは少ないだろうに
0179いい気分さん2024/04/21(日) 07:50:39.38
東大阪の元オーナーもネットのコメントでは
ボロクソに叩かれいるのだが
0180いい気分さん2024/04/21(日) 08:22:11.49
>>171
ついにセブンも値引き販売へ参戦ですね(笑)
発注入れさせるほどに商品粗利が良くなり本部も儲かります
値引き販売は販売粗利が悪くなるので今まで嫌がってましたね
粗利には二種類有りますので加盟店の皆さんご留意ください
0181いい気分さん2024/04/21(日) 08:52:26.31
売れない基本商品の導入率上げるためにFCが入れろってウザいんだけど録音して公取でいい?
0182いい気分さん2024/04/21(日) 08:56:23.77
物流問題と言うよりも売れなくなってベンダーの年間計画が達成できなくなったからが大きいかな
ベンダーもセブン以外は納品できないから大変な事ですよ
まあ加盟店に押し付けて納品させる事自体が違法ですから今までの本部のやり方が出来なくなったと言う事です
無断発注なんてまだ良い方ですからね
詐欺横領まで分からなければ何でもやってましたよ
詳しい調査もせずに本部は悪くありません悪いのは本人ですで通します
本当の謝罪もしません
0183いい気分さん2024/04/21(日) 09:04:30.15
フランチャイズ本部基準で物を言うのは良いとしてそもそも本部が加盟店を評価できる程の仕事が出来ているのか?という事が問題ですね
直営店はどうなのかさえPLBS出しませんよね
本部は悪い事はしない加盟店に指導出来るレベルにある
これを評価するのも本部自身ですからあてになりません
0184いい気分さん2024/04/21(日) 09:07:00.82
日頃から本部の都合の良い事しか言わない本部の自己評価なんて信用できません
0185いい気分さん2024/04/21(日) 09:11:22.59
小売ですからコンビニだけが特別という事はありません
有るとすれば損を加盟店に押し付ける事が出来ると言う事だけ
どの段階どのタイミングでやるかによります
それも納品段階や発注段階でも出来るのがコンビニフランチャイズの特徴です
赤の他人の第三者の加盟者に対してですから本部性善説は加盟者の不利益そのものです
より一層の加盟店の保護とフランチャイズ規制が望まれます
0186いい気分さん2024/04/21(日) 10:25:58.88
後出しジャンケン当たり前ですから店の運営や開発、出店に関しても先を見た事はやらないんですよオーナーさん
時代遅れなのはそういった理由からです
決して先を見てやってるなんて思わないでいただきたい
0187いい気分さん2024/04/21(日) 11:30:27.74
専用工場生産で高品質高付加価値で利益を得る今までの成功の秘訣だと言われていた事が実は嘘だったと言うのがバレた
単に加盟店に不利益等のリスクを押し付けて本部と工場が利益を得ていただけ
0188いい気分さん2024/04/21(日) 11:53:38.82
減った分は今後増やすSIPストアに2倍ぶち込むから大丈夫
0189いい気分さん2024/04/21(日) 17:18:58.59
直営店でベンダー喰わせても儲けにはならない
フランチャイズだから儲かる
ヨーカドーもフランチャイズにすれば良いだけ
他社からの搾取しか利益を得る手法がないのが真実
0190いい気分さん2024/04/21(日) 22:13:30.53
見切り販売も立地によって効果はそれぞれ
全国一律のやり方じゃ通用しないだろうけどね
0191いい気分さん2024/04/22(月) 12:10:35.85
あの手この手で本部の言う事をきかせようとしてるから独立性が怪しくなる
本部が積極的にやって良い事ではないからね
0192いい気分さん2024/04/22(月) 12:16:40.55
商品開発力有るって全量加盟店に無理してでも買い取らせる事をやってるのなら当たり前でしょ
日販高いって高くないとやっていけないから低日販が淘汰されてるだけでしょ
他のチェーンと比べて鬼畜ぶりが際立って分かる話にみえるけどね
0193いい気分さん2024/04/22(月) 13:00:09.13
話の一部を切り取って都合よく加工してるだけでしょ
全体を知れば悪質なのが分かるよ
0194いい気分さん2024/04/22(月) 17:03:28.85
社員も店も自分のやってる事を理解させないように本部に管理されてるだけ
0195いい気分さん2024/04/22(月) 17:16:15.39
井出さんは例の事件も取材してますよ
0196いい気分さん2024/04/22(月) 20:44:37.05
本部の人間がなぜ捨てたのかの取材
0197いい気分さん2024/04/23(火) 09:29:46.81
売れもしない商品を開発費かけるってマーケティングがおかしい証拠
店にこっそり納品させて開発費回収、付け替えて店は損しかない
今まで黙って50年間やってきた事
0198いい気分さん2024/04/23(火) 11:36:56.12
都合の悪い事は人に押し付けがるが自分の所の社員の悪事は知らぬ存ぜぬでは通用しないのが普通の社会だぞ
元がおかしいのに何を積み上げても駄目
まずは自分の所の会社の中をよく見てみろ
0199いい気分さん2024/04/23(火) 11:39:02.03
社内と社外の区別が出来てない
加盟店はあきらかに社外
都合よく使い分けるな
0200いい気分さん2024/04/23(火) 11:43:11.56
口封じや嫌がらせでどんな悪い事でもやるのが社員
嘘や捏造なんてまだマシな方
法律よりも上司の指示が優先される社内
0201いい気分さん2024/04/23(火) 11:46:07.56
法律的にグレーなら渡れなんだから店もグレーの範囲ならとことんやり合わなきゃ
いままでは良いイメージだけで大目にみられてただけの会社
悪のイメージに変わりはじめてる
大きな潮目だよ
0202いい気分さん2024/04/23(火) 13:07:12.88
コンプラ違反倒産過去最大件数
コンプラ違反で利益を得る様な事には世間は厳しくなってる
この会社のコンプラはコンプラではないから
0203いい気分さん2024/04/23(火) 13:26:38.17
犯罪行為当たり前の会社の考える事は怖いね
0204いい気分さん2024/04/23(火) 13:39:53.80
主要メディアは金の力で抑えてますので誰も知りえませんよ、オーナーさん。
0205いい気分さん2024/04/23(火) 17:10:24.48
大手マスコミに対しての影響力は絶大ですからどの様にも出来ますよオーナーさん
合法ヤクザですから
と言っていた本人が詐欺横領
録音してますよ
0206いい気分さん2024/04/23(火) 17:21:01.59
社長まで知らぬ存ぜぬはできないよね
管理責任は問われますから
0207いい気分さん2024/04/23(火) 17:27:28.44
「本部に逆らった!」みたいな事を平気で言う社員多いけど、お前らまともな事やらないだろ
正しい意見を言ってるだけだ
自分たちは犯罪組織のヤクザだと言うんだから逆らわれて当たり前だろ
頭おかしいのかクズどもが
0208いい気分さん2024/04/23(火) 18:43:27.17
言論封鎖できる時代では無いのによくやるね
やればやるほど反対意見多くなるのに
金に物を言わせて手抜きの仕事だ
0209いい気分さん2024/04/24(水) 07:37:04.09
楽をしていては良い仕事は出来ない
と言ってる本人が優位的地位の濫用
こいつ等言う事とやる事がで逆
そういう会社
0210いい気分さん2024/04/24(水) 12:47:34.66
能力低いのにプライドだけは高いから良い話はしたがる
人間のレベルの問題
普通は盗っ人猛々しい事は言えない
意識が低すぎる
会社と社員の質の問題
人生百年時代にこういう会社に居たらいつかはヤバイ事になるとは思わないんだろうか?
内部告発してから辞めなよ
0211いい気分さん2024/04/24(水) 17:15:04.01
本部の不正や失敗は絶対に認めない
それがどんなにはっきりしていて証拠があっても
知らぬ存ぜぬで時が経つまで誤魔化し続ける
0212いい気分さん2024/04/24(水) 17:18:08.96
配慮があるはずのドミナントも売上も利益も経営内容も関係なし根拠もなしにやる
失敗も2回続けてならあきらかな本部の故意による過失
0213いい気分さん2024/04/25(木) 07:09:51.90
相手に分からなければ何でもやる
相手が誰でもね
その考えが染み付いてる
0214いい気分さん2024/04/25(木) 07:24:52.46
自分の都合に合わせて振る舞え
今すぐ確約しろ!
0215いい気分さん2024/04/25(木) 12:50:50.62
社長が言う事と実際の現場での話が違いすぎる会社は間違いなくブラック
0216いい気分さん2024/04/25(木) 16:16:41.47
株式会社セブン-イレブン・ジャパン
https://shukatsubbs.com/tokyo/69345/
0217いい気分さん2024/04/25(木) 17:22:32.82
恐ろしく言ってる事とやってる事が違う会社
悪質だね
0218いい気分さん2024/04/25(木) 20:14:21.54
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS4S4GVLS4SULFA003M.html?ref=tw_asahi

2040年 日本は先進国から脱落の見込み

安心したまえ。
ここで本部ガーなどとやっている議論は全て無駄だ。
君らの望み通り、コンビニはシュリンクする日本経済とともに滅びる。
衰退する一方のこの国でこの巨大な店舗数も24時間年中無休も維持できるはずがないのだ。
本部とオーナーの力関係など無意味、全て成り立たなくなって消えるのみ。君たちの憎っくき本部はオーナーの反乱ではなく、社会の変化の前に破れ去る。

だが心配する事はない。
今、東アジアから大量のスタッフがコンビニを支えているが今度は逆に日本のオーナー達が海外のコンビニにスタッフとして出稼ぎにいく未来が待っているのだ。

健闘を祈る!
0219いい気分さん2024/04/25(木) 22:19:10.47
店を責めるよりも低レベルな社員達を責めるべき
普通の会社なら有り得ない事ばかりやってる
ガバナンスが効いてないのは本部の方
0220いい気分さん2024/04/26(金) 00:30:31.18
捨てて儲けるのは本部とベンダー
だって商品粗利が良くなる方がいいじゃない
マーケティング失敗して発注入らず余ればどちらかの負担ですから
加盟店は負担の方が大きいですけどね
廃棄だけじゃありませんよ
捨てる事でも本部には利益になります
廃棄と似ているようでやり方は違いますから
0221いい気分さん2024/04/26(金) 07:05:38.09
法律や制度が追いついていないからグレーだと言ってやりたい放題
0222いい気分さん2024/04/26(金) 07:28:43.49
情報を本部の都合よく加工して発信する本部の経営指導は本当の事業主の経営判断だとは言えない
相当数の加盟店が独立した事業主だと思ってない理由
本部も本部の言う事をきかないと何があっても助けないと脅しもかける
嘘や脅しで仕事をしてる
0223いい気分さん2024/04/26(金) 07:31:18.11
加盟店に不利益があっても本部は痛くも痒くもない無責任がまかり通る
逆に加盟店の不利益が本部の利益になることもある
まさかそこまではと思うような事もやってたりするのがヤクザ
0224いい気分さん2024/04/26(金) 07:33:36.42
なぜ人の居ない事務所に本部の人間が一人で出入りしてるのかしたがるのか?
不利益を被るのは店ですから本部は何もしません
そう言う事ですよ
0225いい気分さん2024/04/26(金) 08:16:28.05
フランチャイズの禁じ手を平然と使ってきた
出来なくなったら普通以下のコンビニになるよ
今まで楽をして儲けすぎてきたツケ
0226いい気分さん2024/04/26(金) 10:17:26.82
>>218
10年以上前から予測できた事
新卒で本部入社する若者よ
ヨーカドーは他人事じゃないんだよ
0227いい気分さん2024/04/26(金) 15:34:56.58
新卒慶応ボーイ(死語)残念ですが
0228いい気分さん2024/04/26(金) 16:04:08.84
加盟店の為に管理職が店の訪店回数増やした?
ヤクザの親分の見回り回数増やしてもみかじめ料は安くはならないし仕事もやりやすくはならない
内部通報も一緒
ヤクザの親分に通報していては加盟店は更に身の危険を感じる様になるだろうよ
本部の言う合法ヤクザ?ですからでしょ
全く意味不明
0229いい気分さん2024/04/26(金) 16:12:54.20
本部の言う事を正面から聞いてはならない
言ってる言葉通りにはならないし違う悪い方の意味もある
そういう社風
0230いい気分さん2024/04/26(金) 16:15:21.66
加盟店の経済合理性のある経営は絶対にさせないし
本部の経済合理性のある経営に仕向けますよ
お互い利益相反関係ですから同じ方向性になるはずはありません
店の経営判断はオーナーに任せますけどね
これって脅し文句ですよね
0231いい気分さん2024/04/26(金) 16:28:44.56
バイイングパワーは仕入れる力であって売る力ではない
売れなくても仕入れさせますが業界随一と言う事
売れなくても捨てさせれば良い、捨てれば良いでしょ
無断発注はまだかわいい方
0232いい気分さん2024/04/26(金) 17:16:55.50
なんの権限もなく話を聞く気がない人間がいくら店に行っても意味がない
意味の無いことをさも意味有りげにやるのがセブンイレブンイメージ
有るのは搾取しかないから過去最高益
0233いい気分さん2024/04/26(金) 17:21:48.62
金を溜め込むだけで他に使わないから経営でもない
0234いい気分さん2024/04/26(金) 17:48:37.28
>>233
海外に積極的に投資していますよ、オーナーさん
0235いい気分さん2024/04/26(金) 21:06:49.89
話を作って押し付けるのがセブン
コンビニ国内1号店はファミマ
0236いい気分さん2024/04/26(金) 23:28:18.27
宗教だから信じる者は救われるを実践したい
普通の人の店は独立した事業主でもなんでもないただの肥やし
0237いい気分さん2024/04/27(土) 07:29:25.68
常時本部の基地外が加盟店に言い掛かりを付けてる様な状態
妄想ありきで根拠など無い
0238いい気分さん2024/04/27(土) 08:29:02.47
「値引き推奨」のセブンイレブン本部、公取の排除措置命令を受けた15年前は「値引き中止推奨」していた
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a7c1cd7f5afc3d067cf53a838c2877c20edc96c3

「公取?無視無視!」から15年ですか
当時の中堅社員は偉くなってるんでしょうなw
0239いい気分さん2024/04/27(土) 09:16:18.72
店が損しても利益にならない売上を上げろ以上の悪事をやってる
本部の経営指導は結局本部の利益のみの追求
売上はおろか本部の損まで店に付け替える
0240いい気分さん2024/04/27(土) 13:22:40.66
しかし、以前の掲示板やtwitterで
見切りするオーナーを叩きまくっていた某有名オーナーやその一派たちはは本部が主導で見切りをする事に何を思うのか?笑

まさか彼らは見切りはしないだろう、本部原理主義の彼らは本部の手の平返しを許せるのだろうか?
0241いい気分さん2024/04/27(土) 19:31:02.31
>>240
確かに
あれだけ集団で騒いでたの恥ずかしいだろう
世間の評価も今さらやるの?って本部に懐疑的な意見が多い
あれだけ見切り反対を高尚に扱っていたのにセブンイレブンイメージの失墜もおまけまで付いて決着とはね
0242いい気分さん2024/04/27(土) 19:49:22.67
>>238
あの年代社員達は何をやって出世したのか怪しい連中ばかりだからこの先が不安になる
まず思うのが妄想みたいな上の言う通りの結果になるはずが無いのに数だけ合わせるって恐ろしい事よくやったなぁだね
本当に仕事が出来るのはまず居ないと思う
出来るのは嘘と誤魔化し恫喝に窃盗
まさに組の構成員
それで良しとする本部もよく気付かないなと低レベル
合法だと言い張って違法な事まで店に見つからないようにやってたし
最悪見つかっても処分が軽微だからやらないと会社内で自分が損する
何もしないで放置に等しい
組織が昔のままなのはそれが一番楽に会社の利益になってたから
遡ってでも処分しなきゃスマホの時代に明日は無いよ
公になったらどう言い訳するのかみものだよ
0243いい気分さん2024/04/27(土) 20:14:38.62
店に過剰に干渉したがるがまさに自己愛の症状
絶対に損をしない契約なのにやり過ぎると損する事になるいい見本
0244いい気分さん2024/04/28(日) 07:41:52.22
本部の都合だけですが基本商品は売れなくても取りましょう
0245いい気分さん2024/04/28(日) 09:09:05.54
店に行っても店の話をきかない担当や管理職って意味有るのか?
訪店回数増やしても意味があるのか?
こういう所は本部の責任でしょ
知らなかった聞いてなかったは通用しないでしょ
フランチャイズならわざと悪意を持ってやっているのなら犯罪行為と同列
0246いい気分さん2024/04/28(日) 15:17:23.43
予約頑張りましょうは予約で売るではなく予約商品の納品の事
売る事なんてどうでもいい本部
0247いい気分さん2024/04/28(日) 17:57:27.77
売上(納品)前年比が下がると工場の利益も下がるから本部の役割であるロジスティクスを守るのに必死ですよ
だから見切り推奨に舵を取りましたの理由もある
本部としては売らなくても利益になる
0248いい気分さん2024/04/28(日) 18:00:21.17
フランチャイズも本部の都合の良いところだけ加盟店に押し付けて都合の悪い事は聞いても対応もしない悪質さ
外からは全体の事が分からないから本部の一部の切り取り情報が通用してしまう
0249いい気分さん2024/04/28(日) 19:43:23.14
本部販促の景品や値引き金額の出どころはどこなんだろうね
まさかベンダー負担じゃないだろうね
販促費は本部持ちですよ
それが可なら販促に関わる手数料や人件費負担もあっていいですよね
0250いい気分さん2024/04/28(日) 23:06:04.61
ユニオンは死に体ですから当てになりませんよ
0251いい気分さん2024/04/29(月) 08:20:29.56
本部の発注提案は売る為ではなく納品させる事の目的の方が大きいんですよ。オーナーさん
そのため手段は提案では無いこともあります。悪しからず
0252いい気分さん2024/04/29(月) 11:30:40.33
ベンダーとの交渉で粗利を高める為に予定数量を決めます
粗利は高い方が良いじゃありませんか
売れても売れなくても数量は決まっているんです

まあ店には売れない物の納品なんて関係ありませんけどね
本部の立てた予定数量の見込がおかしいだけです
本部の失敗を店のせいにしないで頂きたい
0253いい気分さん2024/04/29(月) 17:19:27.62
相変わらずの全国一律店舗指導
社長の話と逆をやるいつもの本部
0254いい気分さん2024/04/29(月) 17:20:58.43
強制的にやらせるから加盟店の独立性がなくなる
0255いい気分さん2024/04/30(火) 06:55:41.26
ファシズム独裁国家みたいな情報統制しいて人民を操る本部があるそうだ
それしか取り柄がないから洗脳が解けないように外部との関わりを嫌がる
0256いい気分さん2024/04/30(火) 09:48:13.95
本部に間違いがあっても正すどころか当たり前に知らん顔しますよ
だって本部には損はないですから、むしろ本部の得になることのほうが多いですよ
そう言う契約ですから当たり前です
分かっていて判を押したんでしょオーナーさん
0257いい気分さん2024/04/30(火) 12:04:58.02
社外秘に出来るような企業秘密は無いのになんでも社外秘にしたがる
店やパートアルバイトに対しても分かるようにしてる物は社外秘にしても無意味だろ
また犯罪行為の社外秘扱いは犯罪の隠蔽にあたりそれも犯罪に該当しますよ
0258いい気分さん2024/04/30(火) 15:31:16.32
鈴木会長が居た頃には手抜きの仕事なんで恐ろしくて出来ない雰囲気だったのにいなくなったらいい加減な仕事しかしなくなった
0259いい気分さん2024/04/30(火) 21:29:35.97
鈴木会長の頃は、みんな怪鳥呼ばわりで
老害扱いしていた。会長がガンだと
ま、実にテキトーなものだ。
0260いい気分さん2024/04/30(火) 22:14:05.95
会長居なくなってからの方が店にとっては酷い事になってると思う
社員の箍が外れてデタラメやってる
0261いい気分さん2024/05/01(水) 04:54:47.61
本部が仕掛けて失敗しても責任取らないで他の店に押し付けるんだから止めるはずがない
悪ふざけで仕事してる
今の本部は相当レベルが低い
店からしたらただで済まされる問題ではない
0262いい気分さん2024/05/01(水) 05:30:51.06
売れなくなって店が困ってるのは分かりますがベンダーも大変なんですよ
ベンダー倒産したら大変な事ですよ
0263いい気分さん2024/05/01(水) 05:46:32.38
悪夢の様な鈴木時代と言われていた時よりも更に酷い加盟店の状態
結局誰がやらせてるんだ?
今も捏造当たり前にやる
0264いい気分さん2024/05/01(水) 06:05:54.82
フランチャイズに関しては取り締まる法律が無いのて時効はありません
過去に遡っての請求も可能です
0265いい気分さん2024/05/01(水) 08:22:55.13
>>263
本部は毎年最高益だが店は労務費増大で利益減
そういう事
0266いい気分さん2024/05/01(水) 10:00:56.35
ドーナツ導入時に一つの店舗で何千個売ったとかどう考えてもまともなやり方ではなかったでしょ
何やったんだか
ここは目標数字を捏造する為には手段を選ばない
0267いい気分さん2024/05/01(水) 10:16:43.81
大手コンビニの不祥事がゴールデンウィークあたりに暴露されるようですよ
コンビニ界のビッグモーター
0268いい気分さん2024/05/01(水) 11:09:32.53
どの情報がどこで繋がるか分からない時代なのに昔のままの悪事を続けてる人間がいるのがこの会社
コンプライアンスが怖くないのかね
0269いい気分さん2024/05/01(水) 16:19:25.57
本当に公取無視無視やってんの居るんだよな
証拠揃えて公取に通報してやればいい
0270いい気分さん2024/05/01(水) 16:22:58.81
ブラック企業の存在は社会的にマイナスの影響大きいから潰れた方が良いが今の考え方
合法だろうがグレーだろうが関係ない
0271いい気分さん2024/05/01(水) 16:28:19.19
>>270
本部社員はホワイトなので関係ないですよ。
ブラックオーナーの店が潰れればいいんですよ
そうでしょう?オーナーさん。
0272いい気分さん2024/05/02(木) 07:24:23.87
店のブラックの元凶は本部が仕向けているんですが
隠してる事が多過ぎる
0273いい気分さん2024/05/02(木) 07:30:05.07
無い袖は振れない
人手不足は人件費を含む労務費不足
幾ら募集して採用しても穴の空いたバケツに水は貯まらない
直営店の経営モデルケースを教えろ
0274いい気分さん2024/05/02(木) 08:31:06.75
ブラック企業は現場がどうこうではないんだよ
会社の根幹が腐りきってるから現場関係なくブラックな状態に嫌でも染まっていくんだよ
会長いなくなって益々拍車かかっただろ
つまり個人関係なくそういう組織だと言う事ですよ
0275いい気分さん2024/05/02(木) 11:28:59.84
まー、オーナーさん達も
パートさんやフリーターくん達をブラックにコキ使ってますからね。
どっちもどっちでしょ?オーナーさん。
0276いい気分さん2024/05/02(木) 22:24:20.68
根が腐れば葉まで腐る
鈴木前会長いなくなったレベルの低い本部が一番の元凶
0277いい気分さん2024/05/03(金) 05:54:22.99
契約の前提としてあるのが本部は悪い事をしない契約書通りに行うという本部性善説
どちらも本部の都合でどうにでもなる自己判断の仕組みの上で行ってる
第三者が入り込むとそれが出来なくなる
外部の干渉を嫌がるのはまともに運営出来てないからオープンにしない
過剰な守秘義務を課して情報統制してる理由
0278いい気分さん2024/05/03(金) 06:01:43.69
加盟店契約が無限の労働力の源だと考えている節があり労働搾取目的と化してるのは相当昔から
労働基準法の脱法目的でフランチャイズ運営を行っておりコンプライアンス違反であると考えるべき
同時に加盟者の基本的人権を侵すことになっている
早期に正すべき
0279いい気分さん2024/05/03(金) 06:13:23.25
まともに運営費を出して店をやりたい正常な人ほど本部からみたら金に執着して見えるだろうね
立ち位置が違えば見方が変わってくる
金に執着してるわけではない

異常に安すぎる運営費が問題なだけ
本部のやってる直営店はどんな感じですか?と問うとそれは企業秘密です。となる
加盟店はそれ以上確かめるすべも無い
自分の立ち位置が正常なのか異常なのか分からない状態に置かれている羅針盤付きの経営ってなんだ?
本部が異常に儲かる加盟店の立ち位置は世間から見てまともなのか?
0280いい気分さん2024/05/03(金) 07:19:34.41
最近の本部の提灯記事にはコメント欄が無い事が多いね
言論封殺
0281いい気分さん2024/05/03(金) 14:27:24.04
これから伸びる業態は人手不足を逆手に取って自動化DX化で真の省人化が出来るとこだよ
コンビニはやってるフリしてるが実態は真逆
SIPストアとか典型
品出し陳列鮮度チェック各種清掃販促物展開回収
24時間何人で回す気なのw
0282いい気分さん2024/05/03(金) 19:11:47.75
やってる事が20年は遅れてる
0283いい気分さん2024/05/04(土) 06:56:19.61
加盟店はいつもコケて貧困の中に居ないと気が済まない
そして本部が格好良く助けて崇め奉られるのが理想
自己愛性人格障害そのものにみえる
0284いい気分さん2024/05/04(土) 07:15:38.06
インフレ値上げのお陰で全国平均の売上前年並みを保ちましたが数量ベースでみた販売数は昨年度は5%以上のマイナスでしたよね
利益が前年比越えのを加盟店は一割も有りませんでした
今年は見切り販売で利益は上がるのでしょうか?
セブンの様に過密ドミナントでやると見切りが無ければ他店へ移動して定価で買わなくなる事が予想されます
そのうち売れなくなり価格の下落を招き先々ベンダー及び本部の利益圧迫の可能性があります
販売網が維持できなくなります
ドミナントの弊害の側面が見切り販売により顕著に現れます
0285いい気分さん2024/05/04(土) 10:43:33.99
肝いりではじめるセブンNOWの配送業者が手配出来ない所はどうすんだろうね
まさかセブンミールと同じ店が配達するとかじゃないよね
悪夢の様ないい加減な仕組みのセブンミール配達が復活?
悪意を持ってやる本部は一円も損する事無く儲かる仕組み
0286いい気分さん2024/05/04(土) 12:20:19.42
騙してるのに気付かせないようにするのが儲けの秘訣
0287いい気分さん2024/05/04(土) 17:50:02.26
法整備が追い付いてないだけで合法とも言えない状態
公取などに確認してと言ってるが公認はしてないとの立場の公取
あくまで相手の同意が有れば可能であり合法違法の判断まではしていないと言う事
優位的立場の濫用の証拠があれば通報したら良い
0288いい気分さん2024/05/04(土) 17:53:29.52
本部の流す情報はあくまで本部の都合のいい様に加工して流しているので本当の真実と言う意味では無い
そもそもこういう事をやってるのにフランチャイズの公平性と言うからおかしい
盗っ人猛々しい
0289いい気分さん2024/05/05(日) 04:59:56.50
生成AI活用するらしいが捏造数字ばかりの運営で学習させても失敗確定じゃないか
何を学習させるのか?
何が大事なのか分かってないまま
今さら何をやっても無駄なくらい腐ってる
いつもみたいに体外発表だけは勇ましい(笑)
0290いい気分さん2024/05/05(日) 06:10:51.25
店が不正を内部告発しても内部告発された会社の人間が対応やって来るって意味有るのか?
脅しに来るだけじゃないか
0291いい気分さん2024/05/05(日) 09:25:22.63
そもそも充実した共済MENUも加入出来ない位の金しか出ない様な仕組みなので意味がない
その前にチャージが異常に高過ぎて社保や雇用保険が出る様な仕組みや運営に変更しなければならない
0292いい気分さん2024/05/05(日) 10:05:35.76
駄目だと言われたことでも言われている相手の目を見ながら手元では駄目だと言われた事をやる様な性悪な会社
相当悪質性が高い
言ってる事を信用してはならない
0293いい気分さん2024/05/05(日) 10:23:58.01
外部であるはずの加盟店なら脅しながらでも簡単にやる
立場が弱い事を確実に認識していますよ
0294いい気分さん2024/05/05(日) 11:16:49.94
最初から分かってるはずでしょ!と言ってる本部自身が相手に分らない様に仕向ける姑息さ
加盟者を誘うと言うんだよね
これで犯罪でないとするんだったら何なんだろうね
合法ヤクザとは自分達を正当化しようとする本部の単なる言葉遊びに過ぎない
0295いい気分さん2024/05/05(日) 11:37:24.56
本部の性善説も限界でしょ
本部は悪い事をしないと思う方がおかしい
自分の悪事は隠蔽するのが当たり前
0296いい気分さん2024/05/05(日) 11:42:44.16
ある時期突然年末予約桁違いに取り出す優秀店の謎を追え
他の店が迷惑だろうに
完全に犯罪行為
0297いい気分さん2024/05/05(日) 11:52:53.21
本部はリスク取らないんだから本部がやる事に間違い無いってのは嘘
そこまで真剣に考えるはずがない
だってそう言う仕組みなんだから
先の事なんて考えるはずも無い
今が良ければ問題無しの人ばかりですからね
0298いい気分さん2024/05/05(日) 12:11:00.23
公取から指摘された欺瞞的勧誘だが騙してでも加盟させたらどうとでもやるんだから欺瞞的勧誘が疑われる加盟者の救済が最優先ではなかったのか?
0299いい気分さん2024/05/05(日) 13:16:37.65
セブンNOW
購入単価1.5倍
そりゃ、その辺の価格から配達可能になるだけだから
0300いい気分さん2024/05/05(日) 13:21:29.11
300.
0301いい気分さん2024/05/05(日) 13:30:39.19
>>284
今年の最低時給アップでうちは詰みそう
みんなお先に…
0302いい気分さん2024/05/05(日) 14:09:33.34
セブンの発表する加盟店利益は数年前と比べて増えてると発表するが単なるチャージ計算表での利益だからその他経費含むと人件費含む経費の増大入ってない
年々マイナスなんだよな
言葉のすり替え言い換えでよく見せてるだけ
本質を見えないようにして相当悪質だね
0303いい気分さん2024/05/05(日) 17:53:06.70
加盟店の利益が少なくなると「不正が疑われる」と調査が入るそうだよ
配慮の無いドミナントで売上簡単に下げる事をやるクセに少ない利益でやり繰りしてる加盟店を疑って掛かるとはやはりクズだ
本部の不正は調査もしない
本部潰れてしまうと思うよ
0304いい気分さん2024/05/05(日) 20:54:33.29
本部の社員の低レベルな所も店の責任として押し付けられます
社員がノイローゼなのは言う事きかないと店のせいだとマネが脅してくる
そもそも言う事きけないような事を言ってくるのがおかしいだけです
指示する上司の責任ですね
0305いい気分さん2024/05/05(日) 22:19:17.30
最初は自分のところの担当だけがおかしいと思っていたらその後の担当者もずっとおかしいのが来る
つまり会社全体がおかしいのだ
そう言う事を加盟店に迷惑かけてまで平気でやる会社と言う事
外部からの干渉を嫌がるはず
まともな組織ではない
まさにヤクザ
0306いい気分さん2024/05/05(日) 22:27:59.67
セブンだからよほど上手く考えてる仕組みがあると思ってましたがマジックなんてありませんから
有るのは脅しと騙しで加盟店を喰い物にするやり方ですからフランチャイズではない他のグループ企業には真似できないですよね
それがこの会社の本質です
ある日突然状況が変わればそのフランチャイズですら終わりになりかねません
0307いい気分さん2024/05/05(日) 23:00:05.59
>>301
労働搾取目的だからそうなる
まともに運営経営させるような仕組みではないからね
加盟店が楽をしていては良い仕事は出来ないと言う事
良い仕事をしたからといって加盟店の利益にはならない
それがドミナント戦略
先行投資の廃棄負担で地域の人にセブンの味を知っていただいても利益回収は本部がドミナントとして回収しますからお生憎
0308いい気分さん2024/05/06(月) 06:05:24.37
末端社員を信用してないのは本部も一緒
0309いい気分さん2024/05/06(月) 06:40:09.30
旧セブンミール会員は存在しない電話番号だけでも登録できた
偽名を使って一人で何回でも会員登録していた社員は多数
なんの目的だったのか最近理解できた
普通の会社なら犯罪行為で訴えられるが本部はしなかった
誰が指示したのか?
そう言うことだ
0310いい気分さん2024/05/06(月) 07:12:04.49
セブンオーナーの子供なんて惨めな思いしかしないのが多いのにオーナー交代すすめるとは頭がおかしいだろ
ろくでもない事でも大声で言えば通用すると思ってる節がある
何も知らない人や無味な新規加盟者への説明で言えば勘違いする
そういう会社
0311いい気分さん2024/05/06(月) 07:14:07.99
悪意のある誘導
0312いい気分さん2024/05/06(月) 07:20:32.31
子どもと一緒にすごせて良かったじゃないですかオーナーさん

普通の家庭ならすごく当たり前なことをさも有難かったでしょと押し付けるのが社員
普通以下の条件を分かっていて契約したと思ってるのか?
お前らが騙してただけだよ
0313いい気分さん2024/05/06(月) 09:23:23.20
本部は毎年莫大な利益を出してますが強欲ですから一円でも多く儲けたいし損はしたくない
不当なやり方の利益の出し方でもです
株主はそこら辺も織り込んでおかないとある日突然世間から非難されるかもしれませんよ
隠し事の多い会社ですが今時コンプライアンス求められる世の中で隠し事も難しいと理解してません
企業秘密の大半は世間に言えないやましい事ですから
その程度の事です
0314いい気分さん2024/05/06(月) 09:28:09.72
>>305
そりゃどう考えてもオワコンのコンビニ業界に入る人材よ?先見性とか皆無ですわ
0315いい気分さん2024/05/06(月) 10:16:21.48
オーナーの二極化が進んでるけどな
0316いい気分さん2024/05/06(月) 11:29:14.04
店舗数多くやっても利益的には難しい時代
それが分かってるから昔から社員独立はA契約
複数店も高日販の後のAでしかやらない
情報を持ってるか否かで利益も大きく変わる
情弱は淘汰される
0317いい気分さん2024/05/06(月) 11:33:22.54
ドンキ「座ってレジ業務OK」試験導入開始

セブンは死んでもやらんやろな
従業員の取り合いでも賃金待遇全て負け
0318いい気分さん2024/05/06(月) 11:38:45.37
>>315
そりゃそうよw
日販高いとこにドミナント仕掛けるからな
0319いい気分さん2024/05/06(月) 11:48:29.92
>>312
大事な人を守る為の仕事なのを忘れるな
大事な人まで人質にされるのがオーナー交代
そもそもまともに人を雇えないまともな仕組みではないからそうなってる
本末転倒なのを盗っ人猛々しい事を言ってるだけ
その程度
0320いい気分さん2024/05/06(月) 11:51:01.21
>>317
店に楽をさせると本部に逆らうようになるのをよく分かってる
正しい同意も合意もないフランチャイズだから店が逆らう事前提に物事決めてる
0321いい気分さん2024/05/06(月) 12:05:10.68
フランチャイズ契約書にサインしたのはオーナーさんでしょ(笑)
契約通りにやるだけですよ
0322いい気分さん2024/05/06(月) 12:13:25.32
>>314
本部は出来の悪い社員の方が本部の利益になるのわかってるよ
損はないし特のほうが色々大きくなる契約
加盟店も同じ
出来の良い加盟店なんか必要ない
色々考えるからね
考えるなんて必要ない
独立してるなんて思わず本部の言う通りに安い金でやればいいんだよ
これが真実
0323いい気分さん2024/05/06(月) 12:17:50.58
二極化の豪族オーナーは継がせるだろうな
儲かってる上に、店内体制もできあがってるから
辞める理由がない
さらに店舗数を増やしていくわけなんだな。
また、今の時代はこの手のオーナーしか店は増やしていけない
単店オーナーは消えていくんだな。
セブンも個人オーナーの時代は終わってローソンのような形になるのかー
0324いい気分さん2024/05/06(月) 12:35:21.94
最初から悪意を持って加盟させてる相手なのにその後に対等になるとでも?
相手はずっとその悪意あるやり方のままだよ
0325いい気分さん2024/05/06(月) 12:39:44.91
>>323
その豪族も契約タイプによるけどね
ローソンの悪い方のチャージがセブンの良い方のAチャージに値するからローの複数店は相当儲かった
持ち物件タイプならセブンのAの倍は儲かる
そのローソンもそろそろ頭打ちでヤバい
見切り販売と同じで今からやるセブンは楽では無いよ
やってる事が10年は遅れてる
0326いい気分さん2024/05/06(月) 12:46:03.43
>>325
単純に、もう個人単店オーナーは消えて行くだけなのでローソンはフランチャイズ運営会社に店をやってもらう形にした、セブンもそうなるのだろうな

単店オーナーはもうやってらんないし、やる気ももうないから辞めるって連中が多いし意気軒昂なのは複数法人オーナーしかいない

やりたいオーナーだけが残るから
お互い、これでいいのかも
0327いい気分さん2024/05/06(月) 12:53:45.53
無断発注、発注強要は粗利とベンダー維持のための納品数確保、不良在庫削減、及び新エリア拡大が目的
機会ロス防止が目的かと思いきや売れる前提では無いからね
それって本部の計画生産の見込が甘いからですよね
本部の不始末を何でも店に押し付けないで頂きたい
役割分担は加盟説明時にありましたよ
0328いい気分さん2024/05/06(月) 13:07:24.98
>>326
従業員はますます集まらない
福利厚生費も給与も毎年店数分爆上げ必至

がんばれw
0329いい気分さん2024/05/06(月) 13:41:27.47
>>328
それでいいんじゃないですかね
やる人はやるし
0330いい気分さん2024/05/06(月) 13:47:35.65
>>329
そう
言い方変えれば「やれる人しかやれない」
ただ本部とベンダーは今の規模を維持できない
海外で穴埋め出来ればいいが日本式搾取方式は無理
0331いい気分さん2024/05/06(月) 13:52:47.47
>>330
今の巨体は維持できないでしょうね
日本自体が沈んでいく真っ最中ですから
コンビニだけではなく、まあ色々詰んでますからね
どうにもならないですわ
0332いい気分さん2024/05/06(月) 14:49:04.27
本部が店に提案する見込み数字は発注予定数量だから日販関係なく押し付けるのが普通
店毎の提案でない事にご留意下さい
0333いい気分さん2024/05/06(月) 17:11:42.67
セブンアンドアイの非正規雇用ランキング4位何だけど84000人はインチキじゃないのか?、
コンビニの売上はグループにいれるのなら21000店の非正規雇用も入れるべきだろ
1店舗最低10人は居るから210000人はプラスしなきゃおかしい事になる
0334いい気分さん2024/05/06(月) 17:16:22.66
実は日本一非正規雇用で稼いでる
他の本当の直接雇用に対して不公平だから誤魔化すのは良くない
0335いい気分さん2024/05/06(月) 17:41:56.75
そもそもたとえ複数店でも人を雇える様なものではないのに複数店なら生き残るとか頭おかしい
0336いい気分さん2024/05/06(月) 18:17:13.97
貧困単店オーナーよりいい生活してるけどな
0337いい気分さん2024/05/06(月) 18:22:49.15
>>336
それってあなたの感想ですよね
0338いい気分さん2024/05/06(月) 21:00:48.98
時短店は別だろうけどね
複数店よりも楽に稼ぐよ
単独で良いのならまずは時短でしょ
社保、雇用保険まで考えたら単店以外の選択肢は無い
0339いい気分さん2024/05/06(月) 21:33:27.50
普通は契約相手を簡単に騙す会社なんてないと思うがセブンは違うんだよな
騙される方が悪いと言い出す契約相手なんて普通の商取引では有り得ない
異常な会社
0340いい気分さん2024/05/07(火) 06:23:12.73
井出さん達みたいな人達にフードロス問題取り上げられたり対策やられると納品数絞られてベンダーが困ります
工場は廃棄分も含めて売上ですから体制維持できなくなります
下手すりゃサプライチェーン崩壊しかねませんよ
売れる物売れない物がハッキリして売れない物の処分に困ります
有名店監修も全ての地域で売れる物ではありませんから生産個数に応じたパテント料決めれなくなってコラボ出来なくなりますよ
新しいエリアへの工場建てれなくなってエリア展開も出来ませんよ
店が負担する事前提の廃棄も含めての工場の計画生産です
それでも良いんですか
0341いい気分さん2024/05/07(火) 07:41:50.25
他人の財産をどうにでも出来る手段を手に入れたんだから見られてる訳でもないので最大限に有効に使わなければ損
加盟者の財布は本部の財布
やろうと思えばいくらでも金が湧いてくる
儲からないはずがない
0342いい気分さん2024/05/07(火) 09:08:37.42
>>340
売れないアイテムは基本商品にして導入率で脅して無理やり店に突っ込むから問題ないですよオーナーさん
0343いい気分さん2024/05/07(火) 09:11:40.06
世界的に喫煙がやり玉に挙がる中、タバコ棚増やしますよw
0344いい気分さん2024/05/07(火) 09:11:52.09
フランチャイズ契約は本部性善説前提で出来ており果たしてそれが本当になされているのか検証する仕組みを持たないのが大きな欠陥だな 
宗教と同じと言われるゆえん
やろうと思えば莫大な利益を得る事が出来る
本部が悪い事をするはずないじゃないですか
そうでしょオーナーさん
0345いい気分さん2024/05/07(火) 09:22:25.96
コンビニ時短店舗、1割超に 
主要6社、24時間営業転換
https://nordot.app/1160109525991997768
0346いい気分さん2024/05/07(火) 10:02:05.36
>>344
一社だけライバル社と比べても莫大な利益を上げてる所があるじゃないですか
0347いい気分さん2024/05/07(火) 10:04:50.26
俺は悪くない悪いのはあいつの繰り返しが人事移動
0348いい気分さん2024/05/07(火) 10:33:29.39
マルチすみません
これって大丈夫ですか?

http://2chb.net/r/out/1711257714/509
0349いい気分さん2024/05/07(火) 12:18:25.64
>>348
実際に起こった事なら問題無し
0350いい気分さん2024/05/07(火) 12:35:23.39
中国共産党体制と同じ匂いがする
0351いい気分さん2024/05/07(火) 12:50:11.84
>>349
違う原因をまるで商品のせいかの様に読める書き方の場合は?

http://2chb.net/r/out/1711257714/524
0352いい気分さん2024/05/07(火) 14:36:42.77
>>351
それは問題だね
どんな書き方してるの?
0353いい気分さん2024/05/07(火) 17:06:17.94
本当なら営業停止だろうね
0354いい気分さん2024/05/07(火) 17:14:19.96
嫌なら辞めるしかないと言う本部のやり方が間違っていたりしたら大変だ
確かに本部の性善説で運営されてる証拠だ
絶対に間違いがないのかな?
本部の言うことはその後か前か他の文章が付くんだよな
文章の一部を切り取って相手に押し付けるのは止めよう
よく知らない人が聞いたら誤解するよ
0355いい気分さん2024/05/07(火) 17:28:30.13
そもそもOFCは店に対しての押し売り要員
経営相談員だとしてる事がおかしい
本部の経営と店の経営で経営のやり方が違うと言う事が大問題
直営店でも同じことをやるのかと問いたい
0356いい気分さん2024/05/07(火) 19:30:50.08
セブンの日配品(デイリー品)の味がいいのは加盟店が全量買い取り(売れるとは言ってない)させられてるから
強制納品だから(廃棄や品減りは加盟店負担)本部は販売粗利の他に商品粗利も高められる
0357いい気分さん2024/05/07(火) 20:24:13.11
店が発注しなても納品させる方法はある
ハードル高いけどやろうと思えば出来る
覚悟の問題ですよ
0358いい気分さん2024/05/07(火) 20:33:21.16
基本的人権無視した状態が恒常的に続いてるし人として扱ってないからやりたい放題だろうよ
何をやっていても驚かない
0359いい気分さん2024/05/07(火) 20:54:50.37
儲け出なくても廃棄食ってたら死にはしませんよオーナーさん
0360いい気分さん2024/05/08(水) 07:29:27.72
>>351
事実であれば問題は無いんだよ
0361いい気分さん2024/05/08(水) 07:36:47.00
店の治安を守るはずの人間が実は盗人
0362いい気分さん2024/05/08(水) 08:29:49.17
増量キャンペーンは多くのお客様に喜んで頂くためにおにぎり百円やお弁当値引きセールの時みたいにお客の多いゴールデンウィークにやるべきではなかったんですかね
ベンダー負担のセールでは無いからやらないのでかね?
役割分担で言えばいつでも販促費は本部持ちですけどね
0363いい気分さん2024/05/08(水) 09:16:48.85
発注も店の損益考えずに本部の言う通りにやれとハッキリと言えば良いのに
ベンダー潰れたり粗利悪くなったら困るでしょ
店が売るんですから工場出荷分まで店負担で当たり前です
そうでしょオーナーさん
0364いい気分さん2024/05/08(水) 10:08:34.46
外向きの話ではない加盟店の話を聞いてるようで実際は全く聞かないんだから恐れ入ります
後出しジャンケンとやってるふりだけはいつもの事
企業秘密でもなんでもないですよね
守秘義務でもありません
0365いい気分さん2024/05/08(水) 10:20:34.11
本部に聞いても実態は分からない
本部の都合の良い情報しか出さないんですから
加盟店は独立した事業主であり第三者ですよ
加盟店の事なのに勝手に情報操作した本部の都合の良い情報を本部が出すのはいかがなものか
優位的立場の濫用になりますよ
0366いい気分さん2024/05/08(水) 10:25:20.90
嘘を付くなと言えは「いやそれは」と答える
後から分かっても懲戒解雇位トップが言わないからいつまで経っても砂上の楼閣やるんだよ
嘘がまかり通る組織で正確な経営判断出来る訳がない
本部は痛くも痒くもない契約で店が損を被る契約だから良いとでも?
これも優位的立場の濫用
0367いい気分さん2024/05/08(水) 10:26:30.76
公取無視無視なんですかね
役所舐めてたら会社無くなりますよ
0368いい気分さん2024/05/08(水) 11:08:07.71
損は絶対にしない圧倒的優位的立場に有るものが不確かな情報をさも本当の様に加盟店に流すのがそもそもの間違い
フランチャイズ本部なら情報の管理体制の改善が求められる
損だけは被る加盟店の経営判断に支障をきたす
独占禁止法違反だと思う
0369いい気分さん2024/05/08(水) 12:32:03.51
稀に間違いや嘘になる事はあるが嘘を言ってる頻度が桁違いに多い仕事はそうは無い
いくら本部の利益になるからとやり過ぎだと思う
作為的にやってるのなら違法だろ
0370いい気分さん2024/05/08(水) 14:47:50.94
本部の言うコンプライアンスは契約という意味であり今現在の一般社会のコンプライアンスではない
そもそも契約自体がその昔に本部に有利に作ったものであり今の時代のコンプライアンスを満たすものでは無い
時代変化にあってない過去の遺物
強引に押し付けるのがおかしい
時代変化に合わせて見直すべき
0371いい気分さん2024/05/08(水) 16:03:35.03
本部の言う事を聞けないで嫌なら辞めるしかないんですよオーナーさん
体制維持の為なら何でもしますよ
そうです何でもです
0372いい気分さん2024/05/08(水) 16:26:09.28
後出しジャンケンで本部の都合の良い解釈をして圧倒的優位な立場で店に押し付けて同意を得てると言ってるだけでしょ
後から話がコロコロ変わって嘘になってるのに何言ってんの?
これぞ優位的立場の濫用の見本
直ちに見直すべき
0373いい気分さん2024/05/08(水) 16:27:54.75
>>367
公取は本部側についてますよ。
ご存知でない?
0374いい気分さん2024/05/08(水) 17:19:18.14
>>373
公取無視無視でやってるのに?
ガイドライン違反なんて証拠簡単に取れるよね
0375いい気分さん2024/05/08(水) 17:20:22.36
役所は書類で仕事しますから証拠等あれば動かざる終えない
それが行政
やってる風に取り繕っていてもね
0376いい気分さん2024/05/08(水) 22:52:28.87
>>375
動いてないから
それが行政
結果を見ればわかるでしょう
あれだけコンビニ本部は極悪の空気の中
契約内容に問題なしの結論を出した

そしてその後、そのままきています。 
誰か書類でも何でも何かアクション起こしたのでしょうか?

何も変わりないですよ、残念ながら
0377いい気分さん2024/05/08(水) 23:00:35.13
相手が良いと言うから違法ではないはずっと公取の見解としてある
ただしそれも時代変化が有るので一括りに合法とも言ってないけどな
0378いい気分さん2024/05/09(木) 05:26:52.06
お墨付きのはず無いでしょ
0379いい気分さん2024/05/09(木) 06:00:05.28
加盟店にあるはずの決定権は加盟店に無かったのが見切り販売と24時間問題
オーナーヘルプやドミナント問題も同様
チャントやってるはずのものができてなかった
後出しジャンケンで取り繕っただけ
相手が弱者の加盟店ならば圧力掛けてた独占禁止法違反だったという事
外部から話を持っていかないと話さえ聞きもしない
嘘つき本部の話をまともに受けては駄目だぞ
SNSで拡散して情報統制出来なかったのが痛かったね
ネットじゃ本部は悪の限りを尽くしてるのがバレてるだろ
みんなよく知ってるなと思うよ
0380いい気分さん2024/05/09(木) 12:37:00.82
どうでしょう?
例えば東大阪の記事のコメントな時でもネット界隈では、
本部が気に入らないなら辞めて
自分でやれ
 
好き放題やるオーナーは裁判で負けて当然


本部に賠償金払えば


などといった辛辣なコメばかりでした。
今の時代の空気は、むしろはみ出した者を容赦なく叩く、弱者が弱者をさらに叩く閉塞感が凄まじいですね
0381いい気分さん2024/05/09(木) 13:11:01.90
>>380
個別案件ですね
そう言う事を言われる加盟店もありますよ
今のセブン関係の記事は様子が違います
0382いい気分さん2024/05/09(木) 13:30:01.34
ですね、ただ…

最近のネット世論は

コンビニフランチャイズは酷い

だが、それに判子をついた情弱オーナー乙w

フランチャイズ本部も極悪、それに引っかかったオーナーも自業自得w

と言ったような感じですね。自己責任社会が極まった感があります。
ネット世論に助けを求めるオーナーには救いのない世界になっています。
0383いい気分さん2024/05/09(木) 13:47:46.41
消費者は実害受けないから炎上はしないよ
そこは本当に嵌め込みシステムとして良く出来てる

オーナー同士も成功組と不遇組で分かれるから連帯出来ないし
人知れず辞めていくオーナー家族が周囲に啓蒙していくしかないね
その数も年数重ねてバカに出来ないからオーナー希望者激減している側面はあると思う
0384いい気分さん2024/05/09(木) 15:37:55.80
本部も、もう新規オーナーというよりは
後継オーナーや複数店オーナーに店を増やしてもらったり、不振店オーナーに辞めた店をあてがう方向に舵をきってますからね。
 不遇のオーナーはこのまま、大きな変化もないままに飲みこまれていくだけの運命でしょうか
0385いい気分さん2024/05/09(木) 15:58:34.45
>>384
複数店は抱える従業員が増えるので人手不足と労務費問題(今後益々負担増は確実)で多くが行き詰まる
安月給でコンビニ店長なんてやる人間はいなくなる
0386いい気分さん2024/05/09(木) 16:12:29.06
では勝ち組オーナーも負け組オーナーも
時間差はあれど仲良く同じ運命をたどるという事で
これも時代の流れですね。
勝ち組のオーナーはうまくいってるうちに逃げ出せればよいですが、成功体験が枷になって逃げ遅れてしまいそうですね
負け組のオーナーは、このまま勝つこともなく、逃げることも出来ず、ただただともに沈んでいくと…

どちらにせよ、加盟店オーナーという存在はもう詰んでいるという事ですか。
なんとも救いのない話ですね
0387いい気分さん2024/05/09(木) 22:16:46.91
本部の好きにやりたいのなら直営店で金を掛けてやれば良いだけ
加盟店主の判断でやらない選択肢もあり得る話なのだから本部の提案を受け入れないのも当然
強引にやるから揉める
本部では出来ない安い経費で運営しているのだから無理を言うな
0388いい気分さん2024/05/10(金) 07:38:45.72
短い店も長い店も辞めるオーナー多くなってきた
0389いい気分さん2024/05/10(金) 08:41:11.32
結局ニッセンも売却
成功した買収あるの?ww
0390いい気分さん2024/05/10(金) 11:25:41.30
>>389
ないよね

そごう西武だって傘下にした後、不採算店舗どんどん切って今や残りは10店舗のみ
半分くらい潰したんじゃないの?
業績回復基調にあった店舗や地元が支援しそうな店舗もあったようだがドラスティックに潰して挙句の果てに外資ファンドへ売却
従業員からしたら何のためにセブン&アイホールディングが買収したのかわからんだろうね
0391いい気分さん2024/05/10(金) 11:46:17.79
経営のノウハウなんて無いんだから仕方ないよ
加盟店も本部の経営指導まともに取り合っていては同じ道をたどる
0392いい気分さん2024/05/10(金) 12:00:45.38
買収原資は…
0393いい気分さん2024/05/10(金) 12:11:26.07
フランチャイズにしたら利益出るのに
他の事業主に任せる
それしか無いんでしょ
騙して契約させてノウハウ無くてもチャージだけはちゃっかり取る
不思議なビジネスモデル
0394いい気分さん2024/05/10(金) 13:15:46.56
社の内外での情報共有を極端に嫌がってるは何か疚しいことがあるのでは無いかと思うね
企業秘密と出来ないものまで含まれていると思う
0395いい気分さん2024/05/10(金) 13:19:07.08
悪夢の様な鈴木時代の負の遺産
現経営陣は憂愁
0396いい気分さん2024/05/10(金) 15:00:12.27
改正雇用保険法が成立
週10時間から適用
時代はどんどん変化していくね
0397いい気分さん2024/05/10(金) 16:32:33.81
そもそもルールは有るけど本部は守らないし店は守れない
歪なフランチャイズですよ
無法地帯です
0398いい気分さん2024/05/10(金) 16:36:19.20
直営店展開のドミナントとフランチャイズでのドミナントでは儲けの手口が少し違う
それが大きな儲けに繋がる
一括りにドミナントを論じてはならない
何事も分けて考える事が必要な時がある
0399いい気分さん2024/05/10(金) 21:19:56.33
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
0400いい気分さん2024/05/11(土) 12:15:16.26
400 
0401いい気分さん2024/05/11(土) 18:05:51.11
私も栃木県内に5店舗程、他系列コンビニチェーンで経営しています。
宮忠興業顧問小林一文
末西産業社長小林一文
高根沢店、真岡店、上三川店、宇都宮店、鹿沼店
大変、繫盛しています。
どうぞ宜しくお願い致します。
0402いい気分さん2024/05/11(土) 23:21:49.61
加盟店オーナーのポケットに機会ロス削減で大量に余った売れ残りを強引に押し込む本部社員がみえる
0403いい気分さん2024/05/12(日) 06:40:34.53
公取は守秘義務がありますので誰の通報か教えはしません
本部から口止めされていても誰の通報かは分かりませんからどうぞ通報を
0404いい気分さん2024/05/13(月) 09:13:32.06
社内の通報窓口はヤバいから何か有れば公取に
0405いい気分さん2024/05/13(月) 09:45:50.79
セブン、欧州・中南米を視野に
30年に世界 1.5万店増

海外投資する原資が必要です
チャージ下げる余裕なんて無いですよオーナーさん
0406いい気分さん2024/05/13(月) 17:09:11.85
本当の意味での経営力なんて無いのが各種グループ会社の扱いで分かったのになんでまた日本の買収と同じような無意味な拡大路線やるかね
日本ではまだセブンの労働搾取型フランチャイズビジネスモデルが通用してるけど何かあって法律変われば通用しなくなるような物だろうに
海外ならなおさら日本みたいにはいかない
現にアメリカは利益率が日本の10分の1
何か大きな勘違いをしてると思う
0407いい気分さん2024/05/13(月) 19:53:13.49
これマジ?




http://2chb.net/r/out/1711257714/509

509 しんのすけのマインド@ ◆T22oBdRWgc sage 2024/05/07(火) 06:48:55.53 ID:VGuGFPdu
聞いて聞いて

昨日、同僚がセブンのホットドッグ買ってきてくれた。ありがとう~と食ったら
その3時間後、吐き気と腹痛と下痢が止まらない。。。死ぬかと思った
0408いい気分さん2024/05/14(火) 09:46:48.86
その昔、接客態度が悪い等の虚偽のクレームで解雇された宇都宮市内のセブンイレブン
0409いい気分さん2024/05/14(火) 16:18:25.96
都合よく創作するのは本部の得意とする所
本部だけの話を真に受けては駄目だぞ
情報は持ち寄ってキチンと答え合わせをしないと終わった事になる
0410いい気分さん2024/05/14(火) 16:41:04.13
本部の一方的な話ばかりで、その根拠とされている物でさえ信用出来ない事が多い
話も数字も手法さえ都合よく加工して作っていくから恐ろしい
0411いい気分さん2024/05/14(火) 17:23:44.41
何も言わなかったり事情があって本部に物申せなかったりする弱い店は本部にやられ放題になるからな
店から見たら本部は間違いない敵なのに
0412いい気分さん2024/05/14(火) 21:00:17.28
貧困やノイローゼにしたら本部の勝ち
0413いい気分さん2024/05/15(水) 22:14:36.19
本部の思う様に発注が入らなくなったら高品質の商品や高粗利が保てなくなり優位性が保てず他のチェーンに負ける様になってしまいますよ
本部開発のオリジナル商品については全て店の負担のはずでよ
開発力のある本部の作ったものですから売らないはずがありません
それでも良いんですかオーナーさん
0414いい気分さん2024/05/16(木) 07:33:52.97
圧倒的大きな立場にいるものが勝手な解釈で不利益を契約相手に押し付けるのは独占禁止法違反ですよ
0415いい気分さん2024/05/16(木) 11:48:16.73
移動で本部の都合の良い話に作り変えられるから注意しろよ
0416いい気分さん2024/05/16(木) 17:12:38.56
最近また最高益の本部では是々非々と言う言葉が流行ってるが店の方こそ是々非々の可名店経費が限界突破してるんだけどな
0417いい気分さん2024/05/17(金) 12:00:54.40
本部がやってる事は加盟店や世間に対して合理的に説明できるのか?
ここで言ってるのは上の方が言い訳する為のアリバイ作りで言ってる事ではなくて実際に現場でやってる事な
0418いい気分さん2024/05/19(日) 12:16:34.57
マイナビは、求人情報サイト「マイナビバイト」に掲載された求人広告データに基づいて集計した4月のアルバイト・パートの平均時給を16日、公表した。
全国平均時給は1230円で、前年同月比は20カ月連続で増加した(前年同月比43円増)。
職種別でみると、「工場・倉庫・建築・土木」が前年同月比で10.5%増え、1341円と過去最高額となった。

これ以下のオーナーさんはいらっしゃらないですよね?いたらすぐ転職お勧めします
0419いい気分さん2024/05/19(日) 20:11:02.69
オウム真理教教団諜報省出家信者オソウダテルアキ、コダチノリオ&クミコ、マスダミチヨ、ムラカミケンジ、トミナガタカシ、アシザワラクネ、イマイヒロユキ、スズキヨシヒコは本当に貧乏です
宇都宮市内のコンビニをカモにする偽店員はオウム真理教が創りし本物の悪魔デモン
ハローワーク偽職員一味でありコンビニに場所を移し女装し店員の名義を使いレジに入り込み立ちんぼしているストーカー集団犯人一味
コンビニの店員に化けて遊んでいる特殊学級レベルのオウム真理教信者達の成れの果て
賞味期限切れの弁当類、冷やし中華を貰って帰る道化師ピエロ達の見世物小屋
宇都宮市内のセブン、ファミマ、ローソン等のコンビニ店に出没しています。
0420いい気分さん2024/05/24(金) 05:43:39.02
オワコン業界
0421いい気分さん2024/05/24(金) 05:43:58.40
オワコン業界
0422いい気分さん2024/05/24(金) 05:47:52.38
本部の人間に言わせると時短は終わりの始まりだそうだ。
最近多くなってきてるのでセブンも終わりの始まりだ。
複数店や時短。どうやっても今の人手不足、過密ドミナントとチャージでは店の経営は維持できない。
0423いい気分さん2024/05/24(金) 06:47:52.94
またみそきんの横流しをするの?
0424いい気分さん2024/05/24(金) 07:35:44.64
労働基準法逃れの搾取目的のフランチャイズ契約
0425いい気分さん2024/05/24(金) 10:05:41.47
>>422
うちの地区もだがドミナントのツケが客数減で一気に来てるな。従業員も客もカニバリしまくり
0426いい気分さん2024/05/24(金) 11:48:11.20
本部の優先順位は加盟店よりもベンダー
加盟店オーナーなんて従業員よりも下なのを忘れるな
嫌なら辞めればいいだけ
0427いい気分さん2024/05/24(金) 11:57:50.96
辞める辞めないの選択肢は無い
東名阪の平均日販以下のCタイプ15年以下は辞めるしか無い
0428いい気分さん2024/05/24(金) 12:04:07.38
>>427
なんでやめないんだ?
0429いい気分さん2024/05/24(金) 12:27:05.63
契約期間内に大量の離脱オーナーが出たという話は知らないが…東名阪ではすでにそのような状況なのか
0430いい気分さん2024/05/24(金) 12:27:17.69
>>428
お前に報告義務あんの?
アホなの?
0431いい気分さん2024/05/24(金) 12:57:42.20
AIにセブンの課題は何か聞いてみたぜ!

回答
セブン-イレブンは日本および世界中で非常に成功しているコンビニエンスストアチェーンですが、いくつかの課題に直面しています。以下に主な課題を挙げます。

###労働力不足
-人手不足
日本の労働力不足は特に深刻で、コンビニ業界全体に影響を与えています。特に深夜勤務や過酷な労働環境が原因で、スタッフの確保が困難になっています。
-人件費の上昇
労働力不足に伴い、人件費の上昇も避けられない問題となっています。

###フランチャイズオーナーの負担
-長時間労働
フランチャイズオーナーは長時間労働を強いられることが多く、これがオーナーの疲弊を招いています。
-契約条件の厳しさ
フランチャイズ契約が厳格であり、オーナーにとって利益率が低くなることも問題視されています。

###法規制と社会的プレッシャー
-労働基準法の遵守
労働環境の改善と労働基準法の遵守が求められており、これに対応するための体制整備が必要です。

### 結論
セブン-イレブンはこれらの課題に対して戦略的に対応する必要があります。特に労働力の確保とフランチャイズオーナーの支援、環境対策、デジタル化の推進が重要です。競争力を維持し、さらなる成長を遂げるためには、これらの課題に対して柔軟かつ迅速に対応することが求められます。
0432いい気分さん2024/05/24(金) 13:01:54.37
>>429
算数できるなら今年3%最賃上がるとして計算しろ
フルツーオペでな
0433いい気分さん2024/05/24(金) 15:58:09.96
つまり、辞めたくても辞めれない
15年搾取され続けて、ハイお疲れサン
実に悲惨な末路が待っているというワケだ。

分かっていても、何も動けずそのまま朽ち果てるのを待つのみねー
0434いい気分さん2024/05/24(金) 16:14:30.27
目先の事しか考えてないやり方だからいつかはそうなる
ツケは全部後回し
一番苦しむのは加盟店
0435いい気分さん2024/05/24(金) 16:16:59.11
AIに本部の経営や店の店舗指導を任せた方が良いんじゃないかと思うレベルで出来てない
そもそも違法前提で物事を捉えてるってのがおかしい
0436いい気分さん2024/05/24(金) 16:26:35.84
お前よりマシだろ笑
0437いい気分さん2024/05/24(金) 16:38:02.89
赤の他人である加盟店を巻き込んでるのだから法令遵守は厳しくやって当たり前なのにな
0438いい気分さん2024/05/24(金) 16:42:00.44
労働搾取がこれだけ問題になってるのにフランチャイズだからで許される問題ではないからね
しっかりとしたエビデンスが本部には求められる時代だと思う
そうするべき
0439いい気分さん2024/05/24(金) 16:46:14.54
ぼくのかんがえたコンビニかいかくあん

オーナーつらいでちゅ
ちゃーじをさげてほしいでちゅー!
さげないほんぶはひどいでちゅ
0440いい気分さん2024/05/24(金) 16:47:00.48
マジでこれのみ笑
0441いい気分さん2024/05/24(金) 17:19:33.44
一言でいうと
安い金で本部の為に自分と大切な人や家族の命を投げ出せ!が本部のやりたい事
0442いい気分さん2024/05/24(金) 17:32:38.63
割にあわねえんなら辞めりゃいい
実際、ホントに辞める奴はしっかり準備、用意して
違約金なしで円満にやめてる

ずっと泣き喚いているオーナーは、文句だけで
何故かずっと続けている
挙句の果てに満了で更新できないとなると
あんなに辞めたかったハズなのに、どうして更新できないんだ!と発狂するw
0443いい気分さん2024/05/24(金) 20:10:58.05
問題は準備だろうね
ちなみに5年経過後は違約金は発生してないから安心しろ
本部が心配するのはトンズラだ
0444いい気分さん2024/05/24(金) 20:45:13.92
そうそう、違約金取られるなんて、よっぽどのレアケースなのにw
やってらんねぇ、奴隷だっ!って
泣き喚いてんのは何故かやめないで続けてんのよね
意味がわからんわw
自ら奴隷を続けるという…愚行
0445いい気分さん2024/05/24(金) 22:49:08.00
家族経営でヤクザに家族を人質に取られてるようなものだからな
0446いい気分さん2024/05/25(土) 06:59:06.10
相変わらず発注が思う様に発注が入ってないと不機嫌になるDM
店に対してやったらアウトだぞ
やらかすの間違いなく居ると思うけどな
言っても聞かないのは本部の人間だろうに
0447いい気分さん2024/05/25(土) 07:37:13.11
絶対に関わっちゃ駄目な組織なのに家族でって怖すぎる
加盟した人はお気の毒さま
0448いい気分さん2024/05/25(土) 08:52:21.97
>>444
リアルでいるか?言わねーだろw
ここの書き込みを真に受けてんの?
やっぱ煽り系のお前みたいなのはアホやなww
0449いい気分さん2024/05/25(土) 10:41:10.70
ウム、そうだなw
確かにここはお前みたく、リアルではビビって本部に何も言えない奴が強い言葉でイキってそのストレスを発散する場であったな…

大人としてはその心に寄り添って、温かい目で見守ってあげるべきだった、スマンかったのうw
0450いい気分さん2024/05/25(土) 13:15:43.59
>>449
だからリアルでいんのかよ
答えろクソ野郎
0451いい気分さん2024/05/25(土) 19:59:17.10
みそきんを受けてYouTubeでセブン検索したら排除措置命令の時の動画が多数
全く今も昔も変わらない本部に驚いた(笑)
ネットの時代なのに頭おかしいわ
0452いい気分さん2024/05/26(日) 05:53:59.14
結局社員の質の問題で本部側の管理の問題なんだけどな
キチンとやってマス感しかない会社で全然やれてない架空の事多い
今どき有り得ない
0453いい気分さん2024/05/26(日) 07:33:29.73
情報は本部フィルター通した一方通行の物ばかりで店としての正しい経営は出来る物ではない
一方通行の情報
これは明らかに経営指示であり加盟店の独立したものでは無い
労働基準法や各種法規をごまかす為の偽装経営がコンビニフランチャイズの本当の姿である
0454いい気分さん2024/05/26(日) 09:41:41.78
レジ打ちなどで「立ったままの接客」を強いられていることについて、厚生労働省は24日、事業者にヒアリングをして実態把握に乗り出すことを明らかにした。
0455いい気分さん2024/05/26(日) 10:23:14.53
また韓国フェアなんてやんのかよ、前年のフェアの中で韓国フェアが1番金額稼いでたとか言うけどアイテム数が他のフェアより多かったりフライヤー商品あるんだから当たり前じゃん
なんでそんなに韓国に媚びてんの?韓国フェアやるとキックバックでもあるか?
0456いい気分さん2024/05/26(日) 10:56:42.52
俺こそが本部だと傍若無人に出鱈目な事をやる社員は多いね
今はそのちょっとした悪さで情報拡散して会社潰れるかも知れないのにさ
頭悪いのが多い
0457いい気分さん2024/05/26(日) 11:51:28.41
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d612230b32620816520272323a72058476b54fc5
かつて値引き禁じて公取排除措置命令のセブン本部、今度は「値引き推奨」上限8億円超を全国2万店舗に
0458いい気分さん2024/05/26(日) 12:40:21.74
商品を開発するのも磨くのも金は加盟店の金ですから仕入れ提案拒否は許されません
0459いい気分さん2024/05/26(日) 19:18:23.04
無駄発注は販売目的では無いからな
なぜだと思うかね?
0460いい気分さん2024/05/26(日) 21:48:38.96
嘘と脅しが仕事
0461いい気分さん2024/05/26(日) 22:42:20.69
捨てて儲ける(廃棄!チャージではない)
0462いい気分さん2024/05/27(月) 04:35:01.71
騙された事が相当時間がかかって後から分かる様になってる
そう言う時間稼ぎは得意
0463いい気分さん2024/05/27(月) 04:39:45.01
タラレバ話を真に受けて何年やっても何店舗やっても家族巻き込んでもどうやっても積む
0464いい気分さん2024/05/27(月) 05:27:45.85
上意下達が徹底してると言うがそうでもない
会社の仕組み方針が店にブラックを強いる限り出鱈目が止むことはない
大元の仕組みを変えなければ口先だけでは根本は変わらない
今までずっとそう誤魔化してきた
0465いい気分さん2024/05/27(月) 05:36:22.35
時代変化に対応出来ず各種法令違反しないと経営出来ない店ばかりなのに長年何も対策する事がない本部にフランチャイズ本部の価値はない
0466いい気分さん2024/05/27(月) 05:41:33.01
言った言わないの精神論でしか運営出来てないのに偉そうに上から物を言う
世間じゃセブンだからよほど上手く考えてやってるんだろうと思ってるみたいだが全くそんな事はない
相手を嵌めて不利益を押し付けてるだけ
その為の契約
0467いい気分さん2024/05/27(月) 10:33:49.09
結局少し前に言われていた暗黒の鈴木時代は無かったと言う事
今でも暗黒時代
鈴木さんの時よりもより酷い
0468いい気分さん2024/05/27(月) 11:21:40.86
コンビニ経営なんてずっと本部に搾取され続ける物なのに気付いたタイミングで辞めるのが一番ベター
数十年前から本部が言ってる家族や身内を巻き込んでなんて辞めるタイミングが無くなって本部が喜ぶだけ
それで上手くいったの見たことがない
0469いい気分さん2024/05/27(月) 14:32:35.24
と、口では言ってみるが…
0470いい気分さん2024/05/27(月) 16:13:53.73
何かあって責任取らさせるのは上なんだけどな
0471いい気分さん2024/05/28(火) 05:00:04.72
臭いものには蓋をしてきたが腐っているのは本部自身だからたちが悪い
0472いい気分さん2024/05/28(火) 08:32:11.16
加盟店を踏み台にしても本部の利益を最大限にする事が本部社員の仕事ですよ
現場に出向く人間ならなおさらです。
それが何か問題でもオーナーさん。
騙される方が悪い契約事業ですよ。
0473いい気分さん2024/05/28(火) 09:41:18.10
なにも知らない素人の方が騙しやすいのでオーナーには向いてるんですよ
0474いい気分さん2024/05/28(火) 10:53:25.03
オーナーファミリーの事なんて良い鴨かも位にしか思ってないのに表向きだけは良さそうに言う
何年やってもいくら頑張っても奴隷ファミリーなのにさ
0475いい気分さん2024/05/28(火) 12:18:23.18
工場と物流網保つことが第一優先
オーナーなんてどうにでもなる
0476いい気分さん2024/05/28(火) 12:18:24.69
工場と物流網保つことが第一優先
オーナーなんてどうにでもなる
0477いい気分さん2024/05/28(火) 13:17:16.53
最初から分かって契約したんでしょ
そうじゃないとしたら自業自得ですよオーナーさん
0478いい気分さん2024/05/28(火) 14:51:53.32
いつも嘘ばかりついてるオオカミ少年は村の人から信用されてない
何も知らない新しい人しか相手にされない
公に出れないヤクザでもある
日本と同じ事を外国でやるなよ
外国は日本とは違って何が起きるか分からないからな
まあ近年の日本も外国と同じになりつつあるけどね
0479いい気分さん2024/05/28(火) 16:39:59.40
YouTube見たら面白い
本部が隠してるところ忖度無しで出てるわ
ヤラセもヒカキンだけじゃ追いつかないな
これぞ数の力(笑)
0480いい気分さん2024/05/28(火) 17:20:41.73
オーナー家族がどうなっても知らん!
そんな対応しておいてオーナー不足で困ってるなんておかしいわ
オーナーの代わりなんていくらでも居るんじゃなかったっけ?
0481いい気分さん2024/05/28(火) 19:16:24.98
>>477
最初から分からない様に嘘八百で勧誘しておいて何その言い草
どちらが加害者で被害者かハッキリさせておいた方がいい
0482いい気分さん2024/05/28(火) 20:14:19.32
まあ家族の事を本当に思うのであればセブンなんかとは関わらないことだね
本部の人間も一緒
まともな仕事ではないぞ
0483いい気分さん2024/05/29(水) 05:20:08.22
社長の株主総会の返答
Chargeを下げるのではなく投資していく方が重要だってさ
それが出来てないから言われてるんだけど意味理解してないじゃん
何か投資してるか?
是是非非は本部だけじゃないぞ
0484いい気分さん2024/05/29(水) 06:58:37.76
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000351648.html?display=full
流通大手セブン&アイ株主総会 人手不足や賃上げの質問相次ぐ

以下のヤフコメ
全くその通りww

百貨店売れとファンドに言われて断って結局売却。スーパーも分離しろと言われて断って、これから売却。最初から言われたとおりにすればいいのにね。
0485いい気分さん2024/05/29(水) 08:09:13.94
セブン&アイ・ホールディングスのジョセフ・マイケル・デピント取締役の2024年2月期の役員報酬が約80億円になったことが28日分かった。
日本で2番目の高額報酬となる。
0486いい気分さん2024/06/01(土) 17:33:32.00
アマゾン配達員16人、「労働者だった」と残業代求め提訴 横浜地裁

https://news.yahoo.co.jp/articles/de269e1d70686c669437b6959c327bd1f212444a

一方コンビニオーナーは超低額働かせ放題


経費は直営店より大幅に少ない労務経費で運営

低賃金低待遇により労働時間は年中無休で休み無しの無限に近い時間

最低二人の家族経営強制で簡単には辞める事もできない状態

ドミナントで売上上げても下げられる

加盟店側を労働者と見るなら一般常識の想像を遥かに越える過酷な状態
0487いい気分さん2024/06/01(土) 18:22:40.01
人手不足は人件費不足
0488いい気分さん2024/06/01(土) 19:11:37.02
https://www.sankei.com/article/20230713-N6RP2FQUABL5LAALTO3LN7SSAY/

コンビニオーナー 労働者と認められず
最高裁判決
0489いい気分さん2024/06/02(日) 04:54:58.85
問題はドミナントによって経費コントロールされて裁量権が犯されている事と仕入れの強要も今だになされていることだね
他ならぬ本部自身が最高裁の意見を聞いていない
一応やってますよ。の表向きの形だけで現場は実際やってない
契約の見た目の判決であり実際の運用上で新たな証拠が出てきたら変わるんじゃないのかなと読み解くことが出来る
一応念押しして最高裁が意見言っているのに守らないんじゃ意味がないよね
0490いい気分さん2024/06/02(日) 05:06:37.92
ドミナントによって共食い状態で本部の意向で安すぎに抑えられている運営経費が大問題でありそこが完全に抜け落ちている
0491いい気分さん2024/06/02(日) 07:30:26.15
公取に行けと言う事
0492いい気分さん2024/06/02(日) 11:44:16.43
独立した事業主の加盟店同士で団結して交渉する以外はないよ
0493いい気分さん2024/06/02(日) 11:54:32.23
隠れユニオン多いけどそういうことかと思う
0494いい気分さん2024/06/02(日) 12:14:35.97
日本の凝り固まった判例主義からいって
公取や最高裁が一度だした結論を覆すことは、ほぼない。自らの面子の為にも変えることはないであろう。
 契約に問題はなく、オーナーも裁量権のある独立した個人事業主であり経営者、というのが彼らの判断だ
0495いい気分さん2024/06/02(日) 12:39:13.92
だね
平均日販前後のCは利益でなくて継続不可
複数店で凌いでも少子化人手不足で継続不可
本部は株主対策で引き続き海外展開を謳うがいずれ終わる円安と日本以上のコンビニに適した市場は無い(従順な国民性含む)ので成長不可
0496いい気分さん2024/06/02(日) 13:59:25.94
>>494
継続的な活動が必要
0497いい気分さん2024/06/02(日) 15:32:38.14
本部は言ってる事とやってる事が全く真逆ってのが一番悪質
誰がやらせてるんだ?
0498いい気分さん2024/06/02(日) 20:14:03.91
見切り制限はしてないと否定し続けていた本部が今や見切り販売を推奨する時代
公取への通報の為の証拠の積み重ねが大事
0499いい気分さん2024/06/03(月) 05:42:24.84
契約的に加盟店が困ることになってもOKだと裁判所のお墨付きが付いたから本部の嫌がらせは何でも有りになったのか?
それで共存共栄ってどんな事になるんだよ
0500いい気分さん2024/06/03(月) 07:22:05.96
加盟店を騙しても得しかないから出鱈目がまかり通る様になる
モラルハザード当たり前
それでも合法なんだろうか?
0501いい気分さん2024/06/03(月) 08:30:36.63
合法であり、それ以上でもそれ以下でもない。
ただ国がそういう判断をした、ということ。
0502いい気分さん2024/06/03(月) 11:03:57.83
>>498
フードロス関連は某女史の追求のおかげじゃね?
0503いい気分さん2024/06/03(月) 17:03:57.11
>>502
本当はそれだけじゃ無いんだよ
今も闘争中
0504いい気分さん2024/06/03(月) 17:09:27.19
日産の下請け代金値引き問題も自動車業界どこもやってるし日産社長は合法だとも言っていた
しかし社会問題になってるのはなんでだろうな
0505いい気分さん2024/06/04(火) 09:36:52.08
上が言ってる事と下がやってる事が違うんだよな
組織としておかしいが誰が責任取るんだろ
0506いい気分さん2024/06/04(火) 11:32:03.32
もう完全にオワコン

人口経済右肩上がり
治安インフラ超安定
労働人権意識希薄

これらが奇跡的に30年続いた日本だから繁栄した
0507いい気分さん2024/06/04(火) 12:30:36.39
オーナー高齢化で切り捨てる為の複数店及びオーナー交代なんだよな
いつかは楽になるからと長年まともな年金も掛けてないのに辞めてどうしろと言うんだろ
人間も使えなくなったら捨てるんだ
儲かるはず
0508いい気分さん2024/06/04(火) 12:54:01.61
>>507
うちの地区じゃ聞かないけどオーナー交代って何?
本部が強制的には無理でしょ?
0509いい気分さん2024/06/04(火) 16:07:31.53
強制的には無理だね
追い込んで半強制ってのはよく聞くね
0510いい気分さん2024/06/04(火) 19:12:48.14
あんまり聞かないなぁ
0511いい気分さん2024/06/05(水) 06:14:02.38
オーナー違う店舗同士での移動の事だろうか?
0512いい気分さん2024/06/05(水) 08:17:10.28
コンビニ名札、本名なしも可能に 
カスハラにローソン、ファミマ

セブン??
0513いい気分さん2024/06/05(水) 10:22:59.76
好き勝手やる社員が多過ぎる
一罰百戒で懲戒解雇案件になっていてもやる
処分が甘過ぎるから加盟店を食い物にする
0514いい気分さん2024/06/05(水) 11:02:33.46
いい加減犯罪行為を守秘義務で誤魔化さない様にしないといつまでもやる
加盟店に秘密にしてるから分からないが普通の会社なら即懲戒解雇当たり前だぞ
本部のモラルが問われる
0515いい気分さん2024/06/05(水) 15:08:59.99
世間の想像以上の悪質さもってる
0516いい気分さん2024/06/05(水) 15:33:58.35
正確な情報把握も出来てないで本部の舵取りしてる役員連中って何なんだろうな
0517いい気分さん2024/06/05(水) 16:32:29.26
本部に都合のいい様に話を作るのは得意だから気をつけよう
0518いい気分さん2024/06/05(水) 17:23:42.77
優秀店表彰なんて根拠の数字から不正までして作るという噂
0519いい気分さん2024/06/06(木) 13:34:40.07
相変わらず本当の事を隠して本部の都合の良いように情報操作しようとしてるね
コンプライアンス的にもアウトだろうに
0520いい気分さん2024/06/06(木) 14:32:53.21
人を騙して利益を得る事業
騙される人間を作る為の情報操作
最初から悪意に満ちてる
0521いい気分さん2024/06/06(木) 15:06:01.35
まともに人を雇える様な状況にしてもないのにいくら求人をふやしても無意味
まずは人をまともに雇える状況にしないと
穴の空いたバケツにいくら水を注いでも貯まらない
人手不足は人件費不足
結局はチャージの問題
0522いい気分さん2024/06/06(木) 15:29:27.60
最低時給800円台と1100円台が同率チャージはおかしすぎる
0523いい気分さん2024/06/06(木) 16:33:27.13
文句あるなら辞めりゃいいんですよ
0524いい気分さん2024/06/07(金) 08:00:47.75
>>522
売上も違う
0525いい気分さん2024/06/07(金) 09:47:54.79
>>524
インフレ時の累進チャージだからCなら売上良くても利益頭打ちになる
逆に苦境に立たされて詰んでる
0526いい気分さん2024/06/07(金) 09:53:35.42
本部のやってる経営指導とは本当の経営指導なんだろうか?
店でなく本部利益優先の事をしているのなら本部の管理下にあるということになりますよね
経営指導と言う呼び方が詐欺的になる
0527いい気分さん2024/06/07(金) 09:57:28.10
発注提案も本部商品部の予定数量を消化が目的なら本部の計画生産の甘い見立ての尻拭いを加盟店に負わせることになる
本部の責任において処理する事
販促入るUFOバーレルまだかなり余ってるな
現場に店への納品指示させるのはおかしい
0528いい気分さん2024/06/07(金) 09:58:41.05
また出鱈目な働き方で体壊した人が亡くなった
0529いい気分さん2024/06/07(金) 10:59:12.04
>>524
お前が何を知ってる?
都市部でも日販40から50万台はザラ
0530いい気分さん2024/06/07(金) 11:11:57.99
>>525
地方の低日販地域はもっとキツい、ほっといても
客のくる都会の方が全然ラク
0531いい気分さん2024/06/07(金) 11:12:52.31
>>529
逆にミリオン店もザラ
0532いい気分さん2024/06/07(金) 13:06:02.39
まあドミナント含めて本部の仕事の質の問題だろうけど加盟店ではどうにもならないから諦めろ
何も考えずに出店加速させてきたツケだが当の本部としては痛くも痒くもない
ちゃんとやれ!と言うといやそれは!って感じだろ
自己責任無いんだからちゃんとやるはずも無い
0533いい気分さん2024/06/07(金) 14:31:04.45
チャージだけ高くて溜めた金はどこに投資してんだろって感じですか
フランチャイズ本部なんだから経費インフレで大変な加盟店の犠牲の上に成り立ってる事を自覚しなさいよ
0534いい気分さん2024/06/07(金) 15:05:37.77
何もスキルが付かないまま社畜として使い捨てされるのは本当に出来る本部社員ほど恐怖を感じるらしい
出来ない人間は嘘と恫喝で益々大きくなる
本部の体制の問題
まともに仕事しろ
0535いい気分さん2024/06/07(金) 16:10:25.99
喉元過ぎたら何度でもで同じ悪事をする
懲りる事がない
守秘義務に犯罪行為の隠蔽は含まれてないけどな
0536いい気分さん2024/06/07(金) 17:13:58.88
今儲からないで先ではもっと儲からなくなる時代だ
時短も見切りもチャージ高い新しい店の方が効果は高い逆チャージになる
0537いい気分さん2024/06/07(金) 18:24:21.38
今から新しい店かーw
0538いい気分さん2024/06/07(金) 18:24:26.42
今から新しい店かーw
0539いい気分さん2024/06/07(金) 19:48:27.17
過去に指摘されたように身内の葬儀の日でもレジに立たなければならないのは結局は人件費の問題
過去から何も変わってはないのがここの本部
0540いい気分さん2024/06/08(土) 08:37:44.62
>>531
下に合わせないと店舗数激減する
まあそれでいいんだけどな
0541いい気分さん2024/06/08(土) 08:43:45.90
都会に若者が流出するのを防ぐために全国最低時給一律化の動きも議連等である
時間の問題よ
0542いい気分さん2024/06/08(土) 08:49:58.25
店舗数激減したらベンダー維持できないな
知らんけどw
0543いい気分さん2024/06/08(土) 10:41:58.48
>>542
お前らの望む世界やんけ、よかったなw
0544いい気分さん2024/06/08(土) 13:16:48.96
>>542
店舗数減らないでも不正納品止めたので今でもベンダーは相当苦しい
当初の計画段階と話が違う事になってる
まあ過去の本部のオペレーションがおかしな話なのでベンダーも店も悪くない
何もリスク取らないのに適当な事をやる本部が一番悪い
0545いい気分さん2024/06/08(土) 13:21:09.57
何も知らない新規加盟者を騙して加盟させていたが焼畑農法できなくなってオーナー交代とか言い出した時点が終わりの始まり
今だに加盟店に情報操作で本当の事に目隠しして本部の言う通りの本部利益追求の経営やらせてる
0546いい気分さん2024/06/08(土) 13:23:24.43
自己責任がないという事になってるからやる悪事にも歯止めが無い
0547いい気分さん2024/06/08(土) 16:07:26.50
何やっても許されるから社内の指示も無視無視の現場
まあ本部に損はないし
0548いい気分さん2024/06/08(土) 20:01:38.74
>>545
オーナー交代って、ただ後継者のない店を他店のオーナーが引き継ぐとか、それのことですか?
0549いい気分さん2024/06/09(日) 06:41:11.24
>>548
そう
本部的には店に対しては何もしない
店が勝手にやるような事
何か特別に思わせる様な事を本部がやってるみたいだね
0550いい気分さん2024/06/09(日) 07:00:04.25
>>548
>>547は間違い
ただし15年経過店に対してならチャージ減もプラスマイナスゼロ
0551いい気分さん2024/06/09(日) 13:01:08.60
亡くなったオーナーの店を元社員オーナーが引き継いでるのはあるな
0552いい気分さん2024/06/09(日) 13:45:56.59
>>551
元社員はAタイプしかやらないからAに変更して複数店でやってるのが多いね
0553いい気分さん2024/06/09(日) 13:58:26.66
そう?Cって聞いてる
0554いい気分さん2024/06/09(日) 17:43:26.25
>>553
Cでなんて貰うはずないでしょ
社員は5年経過減価償却終わった後の賃料引き下げのAでしかやらない
前のCオーナーは良い肥やし
0555いい気分さん2024/06/09(日) 18:23:44.03
それは全部そうではない
Cで普通にやるヤツもいるしAでやるヤツもいる
最近は不振店の移転や、新規オーナー等々がすんでからになる

少なくともこちらの地区の実際の事例では、まずいい立地は既存オーナーの移転先や新規オーナーに割り当てられていたが

まあ、地区によってはいい立地を確保して独立する社員もいるかもだが、こちらではそれは許されないといったトコロだな。

流石にそれくらいの常識はあるようですが
地区によるのかな?
0556いい気分さん2024/06/09(日) 20:21:14.26
>>555
地区によると言うか元社員時代の平以上のマネージャー経験者はA契約よ
地区社員総出でえこ贔屓するよ
0557いい気分さん2024/06/09(日) 20:37:42.06
そつなんですね
しかし独立したあとですら、オワコンコンビニ業界に行くとは…
0558いい気分さん2024/06/09(日) 20:50:10.18
>>557
騙しと脅しが仕事なら普通の業界は無理でしょ
普通の社会では何のスキルにもならないよ
それで加盟店が犠牲になって磨いた金看板にしがみつくだけの他で通用しないお荷物社員ほど残るから上に居るから益々おかしくなる
また本当に仕事が出来る奴から居なくなる
そして辞めた社員のその後が気になって仕方ない
自分より良くなるのは許せないからね
ブラック企業アルアルだ
本部のレベルは恐ろしく低い
まあ本部でしか対応出来ない問題だから店ではどうすることも出来ない
後に悪夢の様だと言われた鈴木時代の方が真剣な社員はもっと多かった様に思う
0559いい気分さん2024/06/10(月) 03:53:49.17
セブンイレブン社長、FC社員がコロナ感染と分かっておきながら担当店舗にコミュニケーションに来るのは
マナーも何も無い
コロナ陽性社員が社長室に入る事を許すか
社長、よく考えろ
陽性社員に厳重に指導すべき
私は社長に指導する。
0560いい気分さん2024/06/10(月) 04:13:10.10
クソFCへ、
セブンイレブン社長が、ルール、マナーを教えるしかないだろう
しっかり管理せよ。
0561いい気分さん2024/06/10(月) 07:29:12.20
人が代わる度に情報が変わるのを良しとする
正確にしなくても問題ないしその方が好都合
0562いい気分さん2024/06/10(月) 08:21:08.49
本部にとって都合の悪い事は聞いても知らなかった事になるからいくら店の訪問回数を増やしても無駄
それで本部的には問題ないしむしろ利益になる状態
社員や社内のレベルの問題
0563いい気分さん2024/06/10(月) 11:51:30.65
店の経営にプラスになる事は何もしないのに足を引っ張る事だけは熱心にやる
優秀店表彰なんて一番迷惑だ
その為に他の店が犠牲になるやり方
ある年だけ突然優秀店なんてあるはず無いだろ
やってる事が悪質過ぎる
0564いい気分さん2024/06/10(月) 11:56:02.82
ハッシーマジックとかキドマジックで早朝深夜に店に行ってだね
0565いい気分さん2024/06/10(月) 12:55:43.20
一部遺憾な社員なんて一部じゃないでしょ
会社組織全体として行動しているのになに言ってんだ
当然責任を最終的に取らされるのは社長だからな
こう言うところから狡賢く人の責任にすり替える社風
0566いい気分さん2024/06/10(月) 13:09:34.17
ブラック企業はブラックを止めると儲からなくなるから止められない
0567いい気分さん2024/06/10(月) 15:09:49.52
ローストビーフ事件やシュガーバターの木事件
ななチキ事件なんかもあったよね
ある年だけ突然優秀店
同じサブの店は品減り多くなる
0568いい気分さん2024/06/10(月) 15:52:17.15
マジシャン検定通らないと出世は出来ない
0569いい気分さん2024/06/10(月) 17:13:06.41
事実なら訴えるべき事案だが
誰も何しないという…
0570いい気分さん2024/06/10(月) 17:24:07.41
>>569
なぜ移動伝票の電子化が行われたと思う?
まだ紙の伝票でってやってるのいそうだけどな
0571いい気分さん2024/06/10(月) 18:41:28.12
都合の悪い情報は社内でも流さない本部が全力で隠蔽するだろうよ
0572いい気分さん2024/06/11(火) 01:10:35.90
>>570
さあ?
ただそんな色々ご存知ならマスコミでも公取でも
何処にでもタレこめばよいのでは?と思っただけですよ。
0573いい気分さん2024/06/11(火) 06:03:49.62
ユーチューバーって手もある
一気にバズらせよう
0574いい気分さん2024/06/11(火) 06:18:08.99
50周年なのに大した事が出来てないのはなんでだろうな
0575いい気分さん2024/06/11(火) 07:20:27.64
店には本部の指示通りにやれと言うが本人は本部の指示通りにやらない社員は多い
0576いい気分さん2024/06/11(火) 07:34:14.33
まさにドミナントは契約書通りなんてやらないでしょ
昔から配慮するとあるのにやらない
売上も人員も両方取られる重要な条項
店は廃棄と人件費位しか経営コントロール出来ないがどちらにも大きな影響を与えるのは分かりきった事
店に配慮もしないのなら経営権は本部にあると言っても過言ではない
0577いい気分さん2024/06/11(火) 08:58:11.16
契約は合法ですが運用は契約通りに出来てますかね?
契約通りに出来てないから公取が来るわけですけど
0578いい気分さん2024/06/11(火) 09:39:49.65
>>572
m9(^Д^)プギャー
0579いい気分さん2024/06/11(火) 10:23:47.96
「本部の言うこと聞け」と言うが「契約通りにしろ!約束守れ!」と言うと「いやそれは」とやらない
契約と運用は別物の扱い
「分かってますよねオーナーさん。空気読みましょうよオーナーさん。」とそれを強引に通すから優位的立場の濫用になる
相手の同意があると主張しても脅しながら、騙しなら、隠しておいてならちょっとね
証拠取っておいて公取にいけよ
公取は匿名でも受け付ける
0580いい気分さん2024/06/11(火) 11:31:04.54
無断発注だと言葉を誤魔化してるがあれって詐欺横領だからな
それが本部のモラルレベル
0581いい気分さん2024/06/11(火) 12:06:49.06
だから懲戒解雇事案
昔の事だからと言っても無断発注=詐欺横領だから遡っての懲戒解雇だぞ
本部の上の判断だからな
アホが多いから今だにやってそう
真面目にやってる社員もやる気がなくなる悪質な話
0582いい気分さん2024/06/11(火) 13:38:23.73
日本フランチャイズチェーン協会の会長はセブンの人多いから注意な
0583いい気分さん2024/06/11(火) 16:13:48.08
>>580
言葉のすり替えは得意な本部
無断発注事件の時に詐欺横領発覚とメディアは報道すべきだった
やってた事は発注業務だけじゃなかっただろ
あの不正で売上悪い店を優秀店として作ってた時代
0584いい気分さん2024/06/11(火) 17:16:42.39
何のスキルにもならない騙してなんぼの仕事
病むはず
0585いい気分さん2024/06/11(火) 21:12:17.32
言った言わないになったら加盟者が負けるので最低でもきちんと記録に残しておこう
0586いい気分さん2024/06/12(水) 13:36:45.46
セブンイレブン関係者ブラック連合の集い ★3 ->画像>1枚
家族・友人に紹介で更に×5000円 締め切り間近です      
0587いい気分さん2024/06/12(水) 14:04:15.06
>>586
驚くほど速いペースで増えてる
0588いい気分さん2024/06/12(水) 14:27:02.15
オーナーになる
FC「売上上げて加盟して良かったと思いましょ!」
↓数年後
売上上げるがドミナントされて売上下がる
FC「売上上げるしかないです!」
↓数年後
売上戻すがドミナントされて売上下がる
FC「売上上げるしかないです!」

以下無限ループ
0589いい気分さん2024/06/12(水) 16:20:39.30
>>588
本部の言う通りに出来ないのなら辞めて頂くしかないですよオーナーさん
0590いい気分さん2024/06/12(水) 17:12:43.92
発注が入ってない=専用工場の経営が心配
0591いい気分さん2024/06/12(水) 17:20:45.56
>>588
それがフランチャイズですからね

lud20240613053957
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/conv/1711433126/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「セブンイレブン関係者ブラック連合の集い ★3 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
セブンイレブンジャパン ブラック連合 社員の集い vol.17
セブンイレブン入間BP店の店長w
【速報】セブンイレブン関係者 糸魚川火災現場を視察
セブンイレブンのパン 3
セブンイレブンの店長はメタル
セブンイレブンの増加と国の衰退って比例関係にあるよな
セブンイレブンの全体従業員の7%・新宿区に住む20代の40%が外国人 いなくなれば日本の経済が崩壊
【悲報】セブンイレブンさん、税込100円の商品を3個買うと合計301円になるシステム導入
【熊本】93歳男性の運転する車がコンビニ(セブンイレブン)に突っ込む…「バックさせる際に、ギアの操作を誤った」
セブンイレブンジャパン ブラック連合 社員の集い vol.16
【バイトに恵方巻きノルマ】セブンイレブン「恵方巻きの予約取らなかったら自分の家の分を注文。給料貰ってるからには1つでも注文」★5 
"おにぎりを小さくする" セブンイレブンの狙い。小さくする事でその分他の弁当や惣菜を食べられる、というニーズに応えるため
【動画】セブンイレブンの女の子アルバイト、商品のフランクフルトをまんこに挿入して炎上 wwwww wwwww
■ヤブ歯医者ブラックリスト 17■
【06.13 12:36】 香港革命、セブンイレブンが支援
台湾のセブンイレブン店の前で女性に性的嫌がらせをしたビルマ人と韓国系アメリカ人を逮捕
【米国】米セブンイレブンも利用する「ごみ回収版ウーバー」
セブンイレブンジャパン ブラック連合社員の集い 10
セブンイレブンのパンが小さくなった気がする
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part343
セブンイレブン夜勤族の集会所 Part109 [無断転載禁止]
【セブンイレブン】オーナー団体の団交要求認めず「オーナーとは労使関係にはない」 ★2
【悲報】セブンイレブンの便器の中から赤ちゃん(女の子)が見つかる 名前はナナコ決定か
セブンイレブンといえばあのテーマ曲のおかげで忌野清志郎のイメージになってしまってるョな…。
【セブンイレブン】「元旦くらい休ませろ」…オーナーらが改善求め 元日ストで100店舗休業も ★7
セブンイレブン夜勤族の集会所 Part120 [無断転載禁止]
セブンイレブン夜勤族の集会所 Part119 [無断転載禁止]
【セブンイレブン】ドミナント戦略(特定地域への集中出店)で営業悪化したオーナーが自殺をほのめかし保護される 4年前には息子が自殺
【悲報】セブンイレブンオーナー「本部だけがあんな馬鹿みたいに利益を出して、おかしくないですか?」
【企業】セブンイレブン、沖縄で300店舗展開へ 2年後進出 一気にシェア獲得狙う
【ブラック】外国人「アニメ関係者の業種ごとの年収を見てみよう」→「破産するレベルだ」 [無断転載禁止]
【7pay】新宿のセブンイレブンで 他人名義の「7pay」で電子たばこ20万円相当購入した疑い 中国籍の男2人逮捕 ★2
セブンイレブン「恵方巻きのロスをなくすのん(^ω^)」なおバックには農水省
セブンイレブン店長「バイトの志望動機が安直すぎる!意識が低い!」
函館のセブンイレブンでコンビな強盗 共に身長160のペアルック
セブンイレブン夜勤族の集会所 Part131
セブンイレブン店員「おでんを口に含んでそのまま容器に戻してみたwww」
セブンイレブンの電子レンジで尿入りボトルを加熱し爆発させた26歳の女を逮捕
【朗報】 セブンイレブン、ついにおにぎりを無料で配る!
セブンイレブンジャパン ブラック連合 社員の集いvol.7
セブンイレブンジャパン ブラック連合 社員の集い vol.16
セブンイレブンジャパン ブラック連合 社員の集い vol.13
セブンイレブンジャパン ブラック連合 社員の集い vol.12
セブンイレブン、24時間拒否のあの大阪の店舗を粛清
セブンイレブンの入り口に居座る悪質な客が晒される
東京競馬場のセブンイレブン無能過ぎワロタ
韓国、セルフ規制へセブンイレブン、レクサスにも。撤退しない日本企業は危機管理能力ない
セブンイレブンのナナコの勧誘について
欧州の殺虫剤卵問題 韓国最大手コンビニ「ベルギー産ワッフルを即撤去」 セブンイレブンとミニストップ「検査結果が出てから考えるわ」 [無断転載禁止]
信州大学に侵入したセブンイレブン店員(中核派)を逮捕 組合つぶしか
セブンイレブン店員「おでんを口に含んでそのまま容器に戻してみたwww」 2
【神報】セブンイレブンがLINE Pay50%引きクーポン配布中!!!!!!!!
【ちょんぶり県】セブンイレブン店内に全長3メートルの大蛇が入り込む
セブンイレブン社長「24時間営業を止めたいなんて声は出てない」
セブンイレブンで買う食べ物は何?
【朗報】福島みずほがコンビニ24時間問題に参戦「経済産業省の小売、流通担当の人たちと話し合う」セブンイレブン終了〜w
なんでセブンイレブンは坂ばっかりでAKBと全然コラボしてくれないの???
元祖B級宮下輝美阪市イレブン39=宮下輝美= [無断転載禁止]
青森県のこれからのコンビニはセブンイレブン
【悲報】 セブンイレブンの500ml紙パックオレンジジュース、いつの間にか450mlに減量されてしまう。
【街の遊撃手】スポーツインストラクターの37歳女性の車がセブンイレブンにダイナミック入店
セブンイレブンでおそ松さんと結婚 僕は一松と結婚!!
セブンイレブンで関ジャニフェア開催中!!!
■ヤブ歯医者ブラックリスト 15■IP付き
■ヤブ歯医者ブラックリスト 15■ [無断転載禁止]

人気検索: 女子小学生エロ画像 preteen little girls nude Laura nude 和日曜ロリ Child nude little girls Loli Child Kids TV  Pthc
20:28:08 up 16 days, 17:37, 3 users, load average: 99.15, 115.44, 130.15

in 0.011121034622192 sec @0.011121034622192@0b7 on 092909