AIで生成する音楽って今こんなところまで来てるのか……すげえなマジで VIDEO
>>288 結構前に買ったのよ
エフェクターもコーラスが内蔵されてるし
性能が多少アレでもお遊び用にはこれで十分
シリコンスプレーは便利です ・便器の💩こびりつき予防 ・シンク側面に汚れ防止 ・車のダッシュボード艶々 ・車の樹脂が新品のように艶々 ・家のプラスチック類が艶々 ・洗車としてワックスとして ・バイクのゴム類の保護タイヤ以外 ・バイクのあらゆる箇所の艶出し ※滑るので注意 ※鍵穴に不可 ゴミが付着し悪化 ※無溶剤タイプを使うこと 例 クレ MonotaROシリコンスプレーなど
横断歩道を横断しようとしている歩行者は譲るけど、自転車にまたがった人は譲らなくていいんだよね?
原則的には軽車両扱いだけど警察が歩行者と判断したら歩行者になる運用なので 警察とレスバしたくなかったら譲っとく
ハワイのノースショアで食べるクアアイナハンバーガーやエビのシュリンプスキャンピは美味かったが 日本のクアアイナで食べても今ひとつ やはり人の味覚というものは環境にも左右されるね もうハワイなど行ける財力無し
>>296 道路交通法では自転車から降りて手で押して歩くと歩行者扱いになるので
またがっているのに警察が歩行者と判断したら駄目でしょ
はい、ちょっと交番まで、もしくは応援呼び出しルート
横断歩道を車両が通行することは道路交通法違反であり犯罪なので、 自転車にまたがった状態(=車両)で横断歩道を横断しようとしている者を横断させる為に譲ると、 犯罪幇助で自分が罪になってしまう だから譲ってはいけない
「横断歩道上を自転車が走行すること」と 「横断禁止ではない場所を横断中の自転車の進路を妨害すること」は 別の条文での取り扱いになるのではないか
道交法第63条4項で普通自転車の歩道走行は認められている
>>305 それは「横断歩道」じゃなくて「歩道」な。
しかも条件付きだし。
横断歩道を横断しようとしている歩行者がいる場合は譲らなければいけないけど、 自転車にまたがった人が横断歩道を横断しようとしている場合は譲ってはいけない ということだな
警察が歩行者だと認定して止めたら、跨ってるから歩行者じゃないと強弁してもハイハイ切符切りますねだからね
警官だけでなく ここからとか歩行者優先とか自転車も歩道走行OKな標識次第な気もする 都心から目黒辺りにかけたイチコクみたく歩道で十分なスペースを確保したうえで 歩行者と自転車の棲み分け表示されている場所だと基本的に自転車は車道側になるのだけれど 街路樹、植込み、商用のナニカなどの障害物を避けて仕方なく歩行者ZONEを走っただけでも 元高見盛みたいな融通のきかないメンタリティのオッサンが手広げてこっちを走るなと制止してくる
ダン飯のわんちゃんがEDF5~6の軍曹さんだと気付いた、今 EDF6PC版発売まであと2か月弱!
>>309 それは車両だと認定したら譲らなくてもよいということを認めているということだね
>>312 自転車が車の途切れるのを止まって待ってる状態なら
わざわざ止まって譲ることもないが
すでに渡り始めてる鼻先をわざとかすめて行こうとするなら
それ普通に危険走行だから
eneosアプリが通信障害 エネキーで給油 支払い系の通信障害はまじで困るな
昼間から飲む酒はうめぇぜ 腰痛が辛すぎるけど13時から2時間練習や
仕事で腰痛になりかけたから今日は荷物を分離させて軽くして、残業は勘弁してくれと上司にお願いして、ビタミンD補給に生しいたけ買ってきて今焼いてて、食って落ち着いたら風呂に入るぞ。
>>312 認めてくれればね
警察が歩行者妨害ねと言ったらどんなに跨ってる!車両だ!って反論しようが歩行者扱いは曲げないよ
だから最初から全譲りの方がトラブルに巻き込まれないしオススメってだけの話
勉強し過ぎて頭痛い 更に愛猫に夜中に何度も起こされ超睡眠不足、可愛いけど
>>319 自転車は、跨った状態なら「車両」で
降りて押してる状態なら「歩行者」ということは
法律で決まっているから
警官が勝手に判断することではなくて
またがっているなら「車両」なんだよ。
>>322 現場の運用では跨っていても足がついているから歩行者だと止められるケースもあると聞いたよ
警察と言い合いしたいなら譲らないでおけばいいんじゃない?
NHKのドラマ観てるんどけど どうしてこんな大根役者使うんだろうと調べたら 乃木坂の人...なんでこんな人使うんだろう 観ててものすごく疲れる 観てるけど
>>325 スケバン刑事シリーズのドラマの
おニャン子クラブの演技とどっちが酷い?
>>325 NHK制作じゃなくてどっかに投げてるんじゃねーの?
ジャニーズ叩きはさておき
ジャニーズの人たちの演技は割と頑張ってたと思う
ただ、アイドル女性ら
それに准じた若手女性らの演技は壊滅的な傾向があるな
ブルーモーメントにでてる名前知らんこの女とか
謎レベルにセリフ棒読み
男でも 東出昌大の棒読みも見てて悲しくなるね 頼むからもう出ないで欲しい 東出昌大出演者は全て鈴木亮平に変わってほしい
>>324 >>跨っていても足がついているから歩行者だと
警察官がそんな初歩的な間違いをするわけないし
もし悪意を持った警察官がわざと間違ったことを言ったとしても
検挙自体が無効になるよ
自転車から降りた状態って実は定義されてないんだよね だから警察が足がついているから歩行者ですって言ったらそうなる
面倒くさいから人がいたら譲る 自転車だろうが歩行者だろうが
最近のなんもか感って言葉嫌い 温度感とかサイズ感とか。 いい温度、いいサイズでいいやん
いつから僕は正論や正しいことしか言えなくなったんだろう
ダイソーでブンブンチョッパーみたいなのを買った うっひょーコイツは楽チンだぜ
>>337 ヒモを引っ張るタイプの手動のミキサーだよ
人参と玉ねぎをみじん切りにした
>>331 >>自転車から降りた状態って実は定義されてないんだよね
自転車に跨った状態は車両であると定義されているからだよ。
お前は警察官に「自転車から降りて下さい」と言われたらどうするんだ?
https://info.drivegosearch.jp/car-share/6941 >道路交通法38条では、以下のようにクルマで横断歩道を通行する際のルールが規定されています。
>・クルマを走行中に横断歩道がある場合には、明らかに歩行者や自転車がいなければ直進してよい
>・上記のケースで明らかではない場合には、横断歩道の直前(停止線がある場合にはその直前)で停車できる速度で徐行する必要がある
>・横断歩道で横断中、または横断しようとしている歩行者や自転車がいる場合には一時停止し通行を妨げてはならない
だそうな
>>323 髪や目元はしょうがないが
顔のラインがスッキリしてるのはさすがだな鍛えてきた人間は違うもんだ
>>339 乗っていることが定義されてるからと言って降りて歩行者状態になっている事が一意的に定まってるわけではないよ
警察は恣意的に解釈するから、君が想像しているように跨るのをやめなければ歩行者でないとするのもいれば、地面に足がついているだけをもって歩行者だとするのもいて、こちらの文句は基本的に受け付けないってだけの話
まあ
>>340 を見るにもう歩行者状態とか関係なく止まれってのが法みたいだけど
アコギの弦高を調整するとトップの振動のパターンも変わる コンタクトピックアップを使ってる場合はライン出力の音も変わっちゃう なのでボディ内部の2つを微妙に場所をずらして貼り直した ゲインもあるしプリアンプを通した音色はしゃきっとしててほぼ満足
>>344 なんでそんな屁理屈こねたがるのかよくわからんのだけど
乗ってもいない降りてもいないなんていうシュレディンガーの猫状態あんの?
>>347 何がシュレディンガーの猫よ?
野球でボールのコースでも審判がストライクといえばストライクになるってのと同様に、
足がついているから歩行者だと警察が認定すればそれは歩行者になる運用なのよ
そこで君がいくら、跨ってるから車両だ歩行者じゃない、と言ったところで聞く耳は持ってくれないのよ
まあ、そういうこと関係なく自転車がいたら止まれになってるらしいから譲りましょうね
「乗っていることが定義されてるからと言って降りて歩行者状態になっている事が一意的に定まってるわけではないよ」←これは警察でも審判でもなくお前の言葉な 自転車か歩行者かの2択で、自転車が定義されてるのに歩行者が定義されてないと言うのが全くわからん頭の悪いオレにもわかるように自転車でも歩行者でもない状態を説明してくれ 重ねて言うが警察も審判も関係ないぞ お前の脳内にある状態な
単に君のように跨るのをやめた状態で初めて歩行者だと認定する警察もいれば、地面に足がついているから歩行者と認定する警察もいるって事にすぎないんだけど? 後者の警察にあたって30分言い合いで止められるよりは自転車を5秒待った方が時間の節約にならない? まあもう自転車は譲れだから上はもう関係ないけど
まぁ警察の普段の実務ってそんなもんよな 法律というよりそのときのお巡りさんの気分によるところが大きい
>>350 重ねて言うが警察も審判も関係ないぞ
お前の脳内にある状態な
というか自転車には譲らない、なぜなら車両だから に対して 歩行者と自転車は譲れって法がでてきたのになぜ食い下がるのか分からん
>>352 俺の脳内は関係ない
警察がその時どんな判断をするかだよ
>>354 「乗っていることが定義されてるからと言って降りて歩行者状態になっている事が一意的に定まってるわけではないよ」
お前の言葉なんだから責任もてよ
>>355 各警察の運用次第で定義が変わるって以外の何物でもないんだが
>>356 AorB以外存在しない世界でAが定義されました。(その他はありません)
この時Bが定義出来ない状態を教えてください
>>357 ・自転車から降りた状態とは、跨るのをやめ自転車の横に立つことである
・自転車から降りた状態とは、自転車を保持して地面に足がついている状態である
こういう定義がされてないから、降りた状態が一意的に定まってない
単純なAorBではないよ
そういう状態は存在しないのであれば しないと答えてください
何が言いたいのかよく分からないけど自転車には譲ろうな 法律だからな
>>358 乗った状態に対して、降りた状態しか書いてないんだからAorBじゃん
Aが定義されてる(と上の方のスレでみた)んだから、それ以外はB(降りてる)なんよ
>>360 絡んでる訳じゃなくシンプルな疑問なんだが
本当に内容が理解出来ないの?
>>361 「降りた状態」を構成する要件は法律で定まってないから、
「足がついている」だけで降りた状態としようと定義して運用している警察にあたったら「自転車の横に立つこと」を条件に加えて見逃せよって言っても聞いてくれないって話だよ
>>363 自転車とか警察の話しではないということさえ理解出来てない?
>>364 最初から自転車と警察の話しかしてないんだけど…
世の中には足がついているだけで自転車を歩行者扱いして検挙する警察がいるから、車両だから譲らなくていいとか言ってないで、ほんの少し待った方が時間の節約になるぞってだけしか言ってないんだけど
自転車から降りてくださいって言われたらどうする?って質問に答えなかった辺りから 変わった人がいるなぁとは思ったんだよね 本当に話を理解出来ない人って居るんだね 世の中面白いね
的外れだなぁ、降りろと言われたら自転車を立てかけるよ 法執行上で横断歩道待ちの自転車は足がついているなら歩行者とするという運用となんの関係があるの?
このスレにも法律くんが居るのかな? YouTube板の某スレで暴れてる法律くんが鬱陶しい
話題と論点って別なんだよね。 オレは、2択の片方が定義出来ればもう片方も定義できるよね?って話してるのね。 コレがオレの論点ね 返事を聞くまでもなく当然なんだけどね 板の表を決めたら裏も決まるよねってぐらい普通の話なんだけど ところが、警察の話題から離れられず。オレの脳内にはない。警察が決める 警察は恣意的に決めるからわからない って言っちゃうと話が通じないんだよね このコメントを自分自身が理解出来たか教えて もちろん警察は関係ないよ
運用上で歩行者の属性はどう定義されるか不明だからって話しかしてないのに、乗った降りたの二者択一の論は論点ずらしですねとしか
どこからが乗ったでどこからが降りたにあたるかの境界線の話なのに、乗ってないならば降りているで単純化しようとする方がホンモノなんだなぁと
乗ってるか降りてるかしか無いんだろ? 乗ってないなら降りてるよね? 線には幅が無いから必ずどちらかに属するからね 乗ってないのに乗ってる 降りてないのに降りてる そんな状態は存在しない それすら分からんの??
法律で普通に決まってるやんけ 基本的に自転車は、道路交通法第2条第11項にて「軽車両」に該当していますが、自転車を押して通行する場合などは歩行者という扱いとなります。
起きたらまだやってたのかい みんなおはよう(´・ω・`)
僕たち少年は汚れなき童心を忘れずに逞しく生きるべきなんだ。 汚い大人の手先には決して屈しないぞ!僕は誓う!50年後の恋人を、変わらず愛していることを!さぁ!今なら!
>>378 屋根裏の壊れ方は欠陥住宅すぎるだろww
調べもせずに 「降りた状態」を構成する要件は法律で定まってない (`・ω・´)キリッ とか言えるのがホンモノですよ わかった? なんてね。 痛くてギターも弾けないしヒマなんでね。 フェルミ漫画大学でも見るわ
コルセットでもつけて無理にでも動かんとクセになるぞ
リハビリは自転車がいいぞ 腰が伸びるから たまに意地悪な車に譲ってもらえなかったりするけど
↑腰が伸びるのはロードバイクの乗車姿勢ね ママチャリだと逆に腰に負担かかる
自転車は自分が車両である自覚が無くて道路交通法を守らない人が多過ぎて危ない 自転車が道路を逆走して来て向かい合わせになり 自転車が断固としてどかなくて立ち往生するの困る
フェルミ漫画大学とゆっくり解説(世界の謎) ひと通り見て暇なんだが 「ホンモノニキ」はもう来ないんか?
MSXはカートリッヂのゲームしかやったことなかったなあ と思いつつMSXエミュを弄ってたら カセットテープ版のゲームは.wavファイルで読み込めるようになってるのに気付いて 正直草生えた
質問してきといて話し始めたらそこから話取っちゃって自分が話し始めるやつうざい
休みなのでバイクの前後のブレーキキャリパ外し ビール飲みながら清掃とピストンの持ち出しました タイヤ組み込み含むて約3時間 ブレーキテストは明日にでも 眠い
>>370 俺なら適当なところで話を終わらせる
煉獄杏寿郎みたいに
「この話は終わりだ!」って
途中から誰かが俺の代わりに戦ってくれてる 頑張れ笑
長い事ただの腰痛と思い込んでで椎間板ヘルニアだった
>>118 のおいらが通りますよ
昨日手術して入院中です
>>379 もぎっくり腰かどうかはちゃんと病院で診てもらったほうがよいぞ
>>340 >> 横断歩道で横断中、または横断しようとしている歩行者や自転車がいる場合には一時停止し通行を妨げてはならない
それだと「自転車横断帯」が省略されてるから間違いだよ。
正しくは
横断歩道(自転車横断帯)で横断中、または横断しようとしている歩行者(自転車)がいる場合には一時停止し通行を妨げてはならない
だよ。
>>353 >>歩行者と自転車は譲れって法がでてきたのに
そういう間違った法律の解釈をする人は
他の法律も間違って解釈してしまうだろうから
知らずのうちに違法行為をしている可能性が高いね
腹減ったって騒ぐのは勝手だけど 俺はちゃんと飯あげてるからね 食べないのはオメーだろ 海老の味を覚えたからって好き嫌いすんな 海老ばっかりじゃ栄養が偏るだろ 亀の話だが
>>398 シーモンキーを養殖して
亀に与えてみては?
ようつべの英語の機材レビューの動画見てるけど、自動生成の英語字幕ほぼ完璧だわ 技術の進歩しゅごいな
オランダの女子水泳チャンピオン
離婚後し10数年経ち二度目の青春 一目惚れした人と3年かけて お付き合いしてるも同然の間柄に あとは夜を共にするだけだけど ここ2年間で性欲が激薄に・・ そういうことする気が起こらない 性欲減退≒肩の力が抜け? ギラギラ感がなくなった頃から 相手が少しずつ振り向いてくれるように 困ったものです
↓
性転換手術もせずに性別の変更を許可するなんて馬鹿げてると思う
>>408 カマグラ買えばとりあえず息子が立つぞ そびえ立つ息子を見ると性欲湧くと思う
自分も性欲は低く
2回戦なんて絶対にやらない人だが、事が終わり即再びそびえ立つ息子を目の当たりにすると
老いからの開放感、若さや自信の復活そんな感動に包みこまれて猛烈な性欲が湧いた
男ってのはそういうメンタルな生き物なのさ
元嫁と暮らす25歳になる娘に会うのに少し緊張してます lineはほぼ毎日やってるけど会うのは10年ぶり
>>1 5年ぶりに新スレがたちますた(^^)
(楽器)オカリナについて語りませんか?【Part9】
http://2chb.net/r/compose/1717902660/ フレームドラムを脚で叩きながらギター弾き語りしてる人がいてかっこよかった
>>416 大ヒット映画って「翔んで埼玉」だろ?
あんなの面白いと思えなくて普通だよ
どこで区切るかで運指って同じ音使いでも勝手が変わるよな これが演奏のひとつのひきこなしの楽しみ方のように思う
>>420 おめ!でいいのかな?なーに会えば緊張なんてすぐなるなくる
アコギのサウンドホールにマグネットピックアップを載せると ガクッと生音の音量が下がる 同時にコンタクトピックアップの出力も下がる 表甲を押さえて振動を止めてるのだから当たり前か
インギーって「他の奴らはマイナーペンタだったが俺はクラシックだオリジナリティが違う」とか「スイープじゃないピッキングだ」とかいうけど 普通にリッチーの影響だしスイープだよね
sweepの話は音の塊を単にパーッと掃くように弾いてるんじゃなく分散和音を弾いてると強調したくて言ってるだけだぞ だからブロークンコードと
数日前にイングヴェイがピックの話をしている動画を観た 厚みがある方が弾きやすいと言いながら弾いてたけど 「あ、ちなみに俺のこれはスウィープじゃないからな?」 と言ってもう一度弾いて見せた 確かにスウィープに見えてスウィープじゃなかった いつから変えたんだ?
サリーアップチャレンジで馬場弘康って坊tuberが腕立て7連続(過去に10連続とか)ってすごくない 今さっきガチでやってみて1回目の最後で次行く気せず挫けた 個人的にはサリーアップブルガリアンスクワットチャレンジがお勧め
ドレッシングのサウザンアイランドって 南の島=南国風かと思ってたら 千の島という地名だったんだな 初めて知った
そりゃSouthernじゃなくThousandだからね
市販のドレッシングよりぱぱっとその場で混ぜるほうが旨いよね
うちもミツカン簡単酢+油+ブラックペッパーを100均容器に1週間使う分入れてシェイクシェイク
メタルギターって練習しても歌えるシンガーと叩けるドラムがまあいないよね
一日何時間も練習したピロピロ動画を撮ってYouTubeに投稿するだけってコスパ悪すぎだよな
チェリオ、1部の商品が110円になってた。感慨深い
>>446 ちまたではダサい、中二病、島村の口車にのったとか
さんざんに言われてるけど気に入ったよ
例年より2週間遅れで熱帯夜に 今日からというか今も毎年恒例の部屋で全裸に やっとで寝るときも全裸スタート ただ、アコギのラッカー塗装が白濁 みなさんも肌と触れ合う箇所はウエスできちんと拭き上げて
レオンポケット5っていう首掛けクーラー気になります
SteamのRocksmith+、非常に不評でワロタ
※回りくどい回答gpt4で簡単な調べ物するときのテンプレ 推測の答えは絶対にするなよ。必ず結論を先に答えよ。簡潔に答えよ。挨拶不要。質問内容の確認不要。代替案やアドバイス不要。コピーしやすいようテキスト形式で答えて。必ずテキスト形式で答えよ
bingAI使ってるけれどダラダラと回答し結論を後で答えるよね 結論を先にそして話の肉付けをするのがビジネスマナー
幽霊は100%いないと言い切れるけど それでも幽霊を見ることはありえると思う 錯覚や幻覚はそれがそうだと理解していても防げない事があるからだ
10/1医療大麻施行 楽器屋とかでも大麻製品出る気がする
医療用なら俺らには無関係か 葉っぱの絵のピックがあった気がする
JBS再放送ドラマSCANDAL 鈴木京香の役どころ めちゃくちゃイラつかせる まあキーパースンだからね
【ケ、セラセラ】紅白出演・去年のレコード大賞受賞の令和新世代バンド「Mrs. GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)」のMVが公開停止。先住民の猿役(エキストラ)にコロンブス役のメンバーが文明を教える、人力車を引かせるなどの人種差別表現→フロントマンが謝罪★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1718266259/ 「差別」とは感じないし むしろ人と猿が「平等」にホームパーティを楽しむ描写であり 憲法で認められている「芸術の自由」を奪い 萎縮させることの方が良くないと思うけど どうだろう?
>>459 飲料とか食べ物とかに使われたりする
オイルとか
今も楽天とかで売ってるよ
大麻オイルで検索するとでてくる
改正されればもっと安くなったり輸入品でなく
国産で手に入る
楽器屋の影響はピック以外で大麻木材のギターとか
まあドリンクとかライブで1ドリンク制とかで飲まれたり
結局音楽シーンはこれから画期的にベクトルが太くなる
トルーマンがスペル星人をB29にくくり付けて楽しそうに遊覧飛行するようなもんじゃね
体重計おじ来なくなったから 二代目は俺がやろうかな
ピックガードのネジが錆びて溝が無い ネジザウルスとSK11のビット買ってみる
>>466 ご本人が来なくなったのでやっと言えるけど
体重よりもガチの体見せたほうが効果的じゃねと思っていた
ゼッペリンかツェッペリンか フロイドかフロイトか クラフトワークかクラフトヴェルクか それが問題だ
便器のシリコンスプレー清掃するようになり 週3回清掃が週1に減りましま 汚れも便も明らかにつかず僅かについてもこびりつきなどなく 軽くこすれば即落ち シリコン被膜の上に便が乗ってる感じ
>>469 固有名詞は最終的には本人(達)が
どう発音してるかに合わせるしかない
それですら本人が間違ってる~!とか
意味不明なイチャモンつけるやつが出てくるけど
>>470 バイクで洗車代わりによく使ってるわまさかのトイレ使用か
つるつるになるのでうんこが滑るのかよ
コロンブスの発音もホリケンのふざけた英語みたいな発音だしな
>>469 英語読みでゼッペリン
ドイツ語読みでツェッペリンらしい
知らんけど
>>472 持ってるなら試してみては?トイレがトゥルトゥルで
まさに💩も尿もトゥルトゥル滑ってる
>>469 じゃぁカフェでコーヒーを飲むのも問題だな
マイケルシェンカーはドイツだからミハイルとかミカイルなのか?
>>471 つまりYngwieをインギーと呼び続けるやつは馬鹿か共依存
※トヨタ等の不正問題 国が指定した基準より「より厳格な基準でテスとし報告」 これが国によると指定した基準ではないので正しくない(不正) いわゆるお役所仕事 ↓ メディアが不正とだけ報道 海外メディアも国内報道をそのまま報道 ※ダイハツの不正問題 こらはいわゆるズルをしたという本当の意味での不正
>>477 例えばウルリッヒロートが英語(マーケット)に合わせてウリロートにしたのとは違い、マイケルは最初からミヒャエルやミカエルでは無くマイケルと自己紹介しているのだからマイケルで良いと思う
>>479 国基準以上で作ったので不正です
笑えるよね
むしろトヨタのその「不正」でトヨタの安全性が高いことが良くわかった
>>480 マイケルシェンカーも「英語(マーケット)に合わせてマイケルと言うことにした」と言ってたよ?
>>476 同意
カタカナ発音になってる時点で目の前で流通してる言葉でいいやと思ってる
たしかこのスレでW800でフィニッシュすると言ったけど 婆ちゃんに貰ったHonda CL72がパスンパスンって音が出だすとほぼ止まってしまう もうダメそうなので普段乗り用で350㏄くらいに買い替えようかなと物色中
信号待ちしてたら歯切れのよい排気音をたてて古いメグロが2台通過していった 部品も入手困難だろうに維持してて立派だと思った
ロックスミスっていつの間にかキーボードも対応してたのか
大谷翔平は「二刀流」って言われてるけど 他のみんなが守備と打者の二刀流で 大谷は打者だけであとはベンチで休んでるのな
日テレの街並み照らすヤツらですが 森川葵ちゃんのきれえさかわいさはリアリズムでんな 今日もそこら歩ってそうな 隣りの美人ねいちゃん的な 足立梨花ちゃん安藤サクラちゃん的な いかにも女優でござい感がないのがいい
どうでも良すぎるけれど 自分は40代以上のやや疲れた体の人のほうが興奮する 美魔女系の頑張ってる人は無理 あんなに女性は若さこそ全てと思ってたのに
3年前にお付き合いしてた人は19歳下で当時32歳 色々とあり別れて今お付き合いしてる人は2歳下 この歳になると一緒にいて心から落ち着くそういう人が良くなる そんなもん
テレビでもリアルでも 美魔女系若見え系ってのは100パーいじりすぎで 通り越しちゃってむしろミニクイっす
Journeyのフィリピンvoについてペリーは紳士的なコメントしてて偉い 声の出なくなった老いたハイトーンvoはつらいね... その他往年のロックスター然り 躍動感ある若さの象徴だったボン・ジョヴィも... でも応援してます
肝心なことを書き忘れました、連レス失礼 ただレベッカのvoは聞いてて強烈に不安になるのもあるけれど 老いを認め受け入れ歌い方を変え 曲調、アレンジを変え新たな方向へ頑張ってください
>>495 その話、若い女にフラレたアラ還ってだけやん
ついにタモさんがゲストの5時に夢中!当日ですね 大島氏がMCじゃない金曜なので不倫関連でのバチバチがないのは残念ですが笑
クーラー効いた部屋であつあつのグラタン喰おうと思って 大きいオーブンレンジ予熱すんのめんどいから 小さなオーブントースターに大きなパイレックス無理くり詰め込んで 焼けたかなーって扉開けたら重量バランス崩れて飛び出してきて 思わず素手で止めようとして「熱っづ!」ってなって 指は火傷するわお高いパイレックスは床まで落ちて落ちて砕けるわで散々なんすよ グラタンはガラス片まみれなので捨てて乾きもんとかアルフォート食ってもうあとは自棄酒ふて寝ですよ
なんだよこの弁当 長すぎてレンジの中で回らねーじゃねーか
中古のアコギに載っかってたフィッシュマンのピックアップ これ\25,000-.もするのか とりあえず外してたけどもったいないから使おう
興味がアコギからバイクへと代わった 新車で買ったハンターカブのブレーキの引きずりが気になり分解整備&モミ出し
「スマタ」に見えた
どうやら俺は心が汚れてるらしい(泣)
新車なのに分解整備? 分解整備したのに揉み出し? バイクに興味を持ち始めた頃って 意味も無く整備したくなるんだよな わかるわかる笑
新車が不具合と思ったのに 販売店にも見せず自分で分解? わざわざ保証を無効にして何がしたかったのか
>>509 そんなもんだよ
理屈を知らない組み立て工がただ機械的に組み立ててるだけ
ダストシールを潰してたりブレーキ引きずりも
とにかくいろんな箇所が不具合多し
ほとんどの人は気にせず(気が付かず)乗ってるけどね
反っます Martin「仕様です」 Gibson「仕様です」
>>513 夢店持っていっても仕様(過度な引きずり)ですと言われる
バイク乗りは弄るの好きな人多いよな 俺もカブくらいならエンジンOHもやる
バイク初心者は 「ブレーキの引きずり」や「ピストンの戻り」について ほぼ100パーセント間違った認識をしているからね 初心者はみんな思っちゃうんだよ 「ブレーキが引きずってる」とか「ピストンが戻らない」ってね
>>516 ディーラーなんてそんなもんだよ問題を問題として認識しててもやらない
個人店でみて貰うか自分でやるかしないと
バイクなんて昔からそうじゃん、軽微な不具合は相手にしない だから自分でやる人が多くなった
結局全然半全然全半みたいなのはどの楽器も共通 大体ね
コード進行ってベースでなくても切り替え時にその音がルート音になってれば1弦でもコード進行に沿う 例えばE弦なんて6弦でなくても1弦でソロピロピロ弾ける ただそれをリズムに合わせて拍展開するのは結構難しい でも上手くできるようになったらようやくスケールが思い通りになるってこと
コードバッキングでスケール練習してるのは幼稚だと思う 自分でコードも単音で弾けるようにならないと作曲者とは言えない ベースもリズムもギターも歌も全部できてこそ一人前
その4ピース構成に終着するのも幼稚 やるならバイオリンやマリンバやサックスその他全てやるべき
大河ドラマ”光る君へ”で 宋人周明が日本をニッポンと発音してました やっぱp音じゃないと締まりません いろいろな国の言語で日本のことは 知るかぎりすべてjとpで表記されます jはさまざまに発音されるとしても pはパ行限定みたいです おそらく我が国自身はニッポンと自称してきたと思われる所以です いつからどこのバカが二ホンなどと 空気の抜けたような発音をし始めたんでしょうかね
>>525 どの4ピース?
俺はMJQは好きだな
俺的にはあの編成には
ピアノよりギターがよいのでは?と思うけど
ギターだとコードに限界あるんだろうな
>>525 ジミヘンは失敗したが大編成のバンドをやろうとしたし晩年はギターでは俺の作りたい音楽は作れないとギターの限界を語っている
>>518 何人に話聞いて100パーセントだったの?
妄想?
https://www.ikebe-gakki-pb.com/new_product/?p=157068 WALRUS AUDIOのCanvasパワーサプライシリーズ
Canvas Power 22が横長過ぎてコラみたいでワロス
>>532 最初はどこが?ってなったけど下の商品にいくたびにどんどん伸びていっててダメだったww
>>525 そう考えると交響曲を作る作曲家ってすごいよな
実際に人力で弾かせないといけないから
全パートの奏法や技術を理解してないとできない
パープルヘイズはemペンタでない dメジャースケール
ホンダスーパーカブ50が発売終了 原付免許、自動車免許のみの方向けの 現行50cc相当にデチューンしたスーパーカブ125DTも 通常のスーパーカブ125と合わせて2025年に発売されるのか
>>537 原二クラスを便宜上125と呼んでるだけで
110エンジンのデチューンだけで済むカブに
わざわざ125の車体は使わないよ
>>540 乗れないよw
デカい・重い125の車体に非力化されたエンジン搭載
30km/h制限・ 二段階右折は継続
当然価格も上がるだろう
車格やインチアップで路面安定性は向上するかもだが、後は何も変わらんどころかマイナスだらけ
まぁ、デチューンって言っても電子制御だろうからゴニョゴニョ…だが、法規は変わらんので刑事・行政処分のリスク高めるだけ
>>540 50cc相当にデチューンしたやつが出るからそれに乗れるよ
現行の125ccは当然乗れない
今日は歯医者に行って、遠近両用メガネを作り、5Gホームルーターを購入して "天ざる" を食べた 金土日と日向坂46時間TVを観て、〆のNHK大河も鑑賞したのでもう寝る 長濱ねる
8試合連続で2打席連続のHRとかはいいけど 打球速度とか飛距離はどうでもいいかな
We are the Worldで歌ってる人は全員知ってるという。良い時代だった 今同じコンセプトでやられても全員知らない自信がある
>>545 今の若者も40年後には同じことを思うだろう
うちの親は当時マイケルジャクソン、simon and garfunkelすら知らなかったた
>>546 >>548
なるほど
We are the Worldで歌ってる人は名だたるスーパースターの集まり
今後あのようなスターは生まれないから実現不可
という思考が悪い意味での高齢化かと自戒してたとこ
そういえば当時洋物聞かない同級生は恐らくあのメンツ誰一人知らなかった
エルビスプレスリー知らなくても何の問題無いからな MJもワンオクもAikoもBTSもエリックジョンソンも乃木坂もadoもanoも同じこと
>>552 持ってもいないバーガンティミストのストラトだった
ギブソンのネックが折れるようなかんじでヘッド折れてた
支離滅裂な夢だし正夢にはならないだろう、持ってるのストラトタイプだし
今後あのようなスターは生まれない
>>550 嗜好の分散化はあるものの
今後何十年も活躍してるあのレベルスーパースターが出るのは厳しそう
思春期バイアス 1stインパクトバイアス 触れ合いバイアス 総じて思い出バイアス って事ですよ結局
ぬをー ついに外国テク株がマイナス6千万円にまで下落した 何なんだ、どうすんだこれ
【速報】ワシントン条約で規制の木材をパラグアイから密輸か 江戸時代創業の老舗「三木楽器」役員逮捕 良音の愛好家に人気「ギターの材料として使用したかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f9c22b614fd559cb0fd69c4d520ffecf6f89b1e 「パラグアイ」が 「バイアグラ」に見えた 認知機能の衰えか・・・
「三木楽器」の役員逮捕 絶滅の恐れある木材「ギターの材料として使用したかった」 不正輸入の疑い
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b3cb8392786267b0e6ba3f4b5decb1a151a1eed 関税法違反の疑いで逮捕されたのは、大阪市中央区にある三木楽器株式会社取締役営業部長の磯部壮容疑者(47)です。
調べに対し磯部容疑者は「2018年ごろから20~30回ほど輸入した、三木楽器ブランドギターの材料として使用し販売したかった」と容疑を認めています。
また三木楽器株式会社も書類送検されていて、会社の担当者は「事実を確認しているので、今はコメントできない」としています。
左が俺の買いた絵
右がそこからAIが修正した線画
AIやばす。
日本が強かった時代の作品だしね マーティがジョニBグー演奏する場面を何度見たことか
マーティーが弾いてぶっ飛んだギターってどこで売ってるんだ?
>>569 ドク「やっぱりメイド・イン・ジャパンだ」
あの頃のヒーローはみんなマイケルだった マイケル・J・フォックス マイケル・ジャクソン マイケル・シェンカー
おニャン子クラブ見てたら聖飢魔IIが出て来た時代が懐かしいな 同じ値段ならLED付のRATの方を選んだ時代だった
RATを持ってた友人がイカ天に出てケチョンケチョンに言われてたのを思い出した 懐かしいな
Am的な開放弦使うときは2弦の1F(ド)を人差し指で押さえて中指を使えばいいことがわかった
アスカの保釈金は700万円、 小室哲哉は3000万円、 そしてホリエモンの保釈金は3億円である。
原付き(2種含む)全労済の任意保険は年間10000円
>>582 逃亡や証拠隠滅の恐れが大きいと高くなるんだっけ
125ccクラスが今一番人気なんだよね 本体安い維持費も安い保険も安い税金も2400円なり
免許持ってない俺に言われてもなぁ それに気候や利便性なんかを考えると、なんだかんだ車でいいのかなぁって思ってしまうんだよな
125cc2ストオフロードにストリートの感覚で乗ったら簡単にウイリーして マジでしぬかと思った
50ccは生産やめて普通免許で125ccが乗れるようになるんじゃなかったっけ
って話もあったけど125デチューン50cc、1種原付扱いなのは変わらず
50ccの速度規制にデチューンした125に乗れるというか 従来の125に乗れるようになるわけではない 50ccは日本独自のガラパゴスクラスなので 生産効率が非常によくないので 世界基準に合わせるためそうなるということらしい パワーウエイトレシオは50ccよりもよいらしい ま 50ccの速度規制がある限りどうでもよい話ではあるが だから125のナンバーは白とピンクに区分けされんじゃね
50cc相当にデチューンしてもトルクはあるので原付きしか乗れなかった層は価格は別にして相当乗りやすく感じるはず
>>584 保釈金の金額は被告人の資産に応じて決まるんだよ
Detuneと言っても電子制御だろうし、解除キットすぐ出るんだろうな それにしても君ら(親父)バイク、車好きだよね バブル期の三種の神器は車バイクギター ギターと言ってもエレキのみ 当時アコギ弾きは卓球がまだ日陰の存在のときより以上の日陰な存在だった
>>595 これからエウメネスとアレクサンドロスの絡みが増えて楽しくなりそうってところなのに本当に残念
ストラップの穴が1個ガバガバになってたんで5円玉でも噛まそうかと思ったが 現金で買い物しない生活してると5円玉なんて財布に入ってないのよな……
都市は凄いぞ 水族館で前にいた親子のパパが、チケット現金のみだけど現金持ってて良かったーなんて言ってんの
そういう施設での現金決済ならまあ、そこまで面倒じゃないがガソリンスタンド、おめーはダメだ‼︎ すっかり感が鈍り、財布に五円玉が二枚発生する失敗もやらかす始末
>>584 ゴーンは見事に逃げたな
保釈に応じるべきではなか
>>606 フォークはパワーとメッセージ!
スリーフィンガーなんて以ての外!
ってALFEE物語で語られてたわ
当時アコギ弦が置いてあってもサムピックとかカポが置いてない楽器店があった まあ日蔭というか日没後な感じだったね
近所のバイク屋にバイク預けて 時間がかかるからもうちょっと待ってくれっていうのを真に受けて待ち続けてたら その間に先代の親父さんは亡くなってるわ馬鹿息子は長期入院して音信不通だわで なんとまあ2年経過して今やっと取り返してきた 幾つかパーツ交換したらしいがタンクもシートもカウルも外れた状態で放置されてた おれがアホだったとしか言いようがない
粗品が155万のストラトを自慢げに弾いてたけどこういうのが一番腹立つねん
金色は悪趣味だな嘲笑と思うだけやが 敦のマルチレイヤーフィエスタレッドが羨ましくて腹立つ
最近の芸人のギターは嗜みとして弾けますみたいなのなんなの
願望があるのに ビクとも弾けないのが 元雨上がり決死隊の宮迫
本当はミュージシャンになりたかった役者芸能人は多い ハリウッドでも多い
名前も知らんが近所に住んでいるらしいバイクとヘヴィメタルが好きな60代後半ぐらいのおじさんとバイク屋の前で立ち話になって 暑いですねーとかバイクがどうとかの話から なんだか知らんがおれのステージをTVで見たとか言われてハァ?ってなった すごく歌が上手かったそうだ…… 地元の誇りだとかも言ってた 半笑いで話を打ち切って帰ってきた 一体誰と混同しとったのやら……ギターは演奏するけどバンドやってないしステージに上がったこともないしTVにも出てないんだが
昔コピーロボットっていう本人にそっくりのロボットが出てくる漫画を見たんだよな ピーマンって言ったかな
毎月28日は「ニワトリ ケンタの日」 バリューセットが1000円程度に
>>620 アマチュアで3回テレビ出たけどな〜んにもリアクションないワイもハァ?ってなったで
宮下あきらがミュージシャンに成りたかったけど 食えないでしょうがなく漫画家になったとか言ってたけど 明らかにそこそこ売れてるミュージシャンより 成功してるわな。家にスタジオも有って フェラーリやビンテージギターも保有してた
ピックとペンの持ち方似てるからな あと引きこもりがちなところとか
冬のトイレは梗塞系イベントを引き起こしやすいといわれてますよね アラジンヒーター設置し0.2秒で即暖もいいですがそれでもリスクはあります あまりおすすめではないですが シンクで水を流しながらおしっこするといいかもです・・やり始めて癖になってしまった 週末連れがお泊りにやってくる日はトイレでするけど
普段小食なのに、金曜の夜奮発してカツ丼を食べたせいか、朝のエレクトが凄まじかった
奮発してかつ丼て ええ話やね 今の若いもんに聞かしてやりたいわ
病院でも大麻成分の提供が患者に与えられてる THC微量含有でCBDのようキーワードで誰でも買えるけど 改正公布されたので全国にその認知が公布された 10/1本格的に施行される(医療大麻改正法)
浜崎あゆみ 彼(長瀬)私が側に居るのにギターばかり弾いてるの 松浦の証言より アンバーハード ジョニー(デップ)が家にギター仲間を連れて来るのは 本当に嫌だったわ。だってずっとギターを弾いてるのよ。
ギター=悪いことってことなんだろうな。 昔はエレキ=不良って言われてたそうだから、昭和で時が止まってる人なんだろうな
中学の担任が音楽の先生で 上から目線でビートルズを大衆音楽云々語ってるのを聞き 何いってんだこの馬鹿は 尾前より俺のほうがギターもビアノも上手いしと と感じてた尖った少年でした その3年後にvanhalenの1984発売され アコギからえれきに持ち替えました
今隣で弟が下手糞なギターの弾き語りをしている
メチャクチャうぜぇー
>>637 気持ちわかるわ
>>638 自分の共有できない楽しみにひたすら没入されるとどうしたらいいかわからんって話だろ、多分
「仕事中に『ハーゲンダッツ』を食べてはいけない」 とは労働基準法には定められていないから 仕事中に『ハーゲンダッツ』を食べて良いそうで それを怒ったりするとハラスメントになるそうだ
怒るのも注意するのもパワハラになるから 授業中に何をして遊ぼうが先生は怒らないし注意しない そういう環境で育った子供らが社会に出る時代になって 会社でも何をしても怒られない環境が用意されている 世も末だ
刀の切っ先が背中に刺さったけど血が出なかったのでセーフ
刀乗ったことあるが止まらない セルフステア効かない曲がらない ジムカーナの競技してるかの如く バイクをねじ伏せなきゃならない バイクのセオリーが通用しない代物
バイクの「止まらない」「曲がらない」の情報は ギターやエフェクターのコンデンサ同様、大袈裟 公道を走る分には関係ないから 普通に止まれるし曲がれる
人は知らないことは見えず 知ってる範疇のことでしか判断比較できず想像もできないらしいね
カワイイ/幼い/その手の価値観が蔓延してるのそろそろやめてほしい 大人の女性が持て囃される時代に戻って欲しいです もうロリっぽいのは勘弁
>>655 高齢化社会だから、若い子がもてはやされるのは仕方ないことだよ
でも、そんな君には、森高千里や石田ゆり子がいるじゃないか
ラッシーと銘打ってその辺で普通に売ってる「飲むヨーグルト」を出してくるような パキスタン人の経営する「本格インドカレー」の店じゃないガチのインド料理店があるのだが 食べログのレビューがおしなべて「おいしい」「でも汚い」で染まっていて お冷と称してガンジス川の水が出てくるんじゃないかとなかなか訪れる勇気が出ない
ガイアの夜明けは好きな番組の一つだけどここが取り上げるものはダメになる法則あるよね
>>663 ちゃぶ台の上の料理に被せて
ハエを避ける道具ですか?
BLUE ÖYSTER CULTの「死神」"(Don't Fear) The Reaper"を演ってみた
VIDEO こんなにエフェクト掛けまくった音作ったの初めてだわ
ジジィなのがバレるが、映画であぶない刑事をみて、例の軽快なオープニングをファズを効かせてギターで弾いてみたらなかなか合う。
おっさんとかお爺さんがコンバース履いてたら かっこいい気もするが ジジイのくせして奇をてらいすぎててキモイとかウザイというのもあると思う ので私は嫌がらせにアイボリーのハイカットを履こうと思う
>>665 マニアックな選曲だね。誰も知らないんじゃないの?
「Faithfull」のトッド・ラングレンみたいだ
オリジナルと聞き比べたら 日本人が歌うと歌い方次第でビジュアル系になってしまうんだな やー びっくりした
ハンターカブ買ったのでエリクサーの交換頻度が1ヶ月から3ヶ月へ
ニンテンドーがゲームのセールやってるから5つくらい買ったけどまた積みゲーになるかもしれん
プリンスって確かZeppツアーしたことあるよな そこまで落ち込んだてことだよな メタルだけじゃなくてロックシーン全体が落ち込んでたんだな 逆に日本のロックが盛り上がってな
頼むからゲイドラマやめてくれ... 低予算の30分ドラマはゲイに汚染されてる
BOC誰も知らんレベルてマジか……メタリカがカバーしてるのにな
その「イマジノス」かこの「死神」か「ゴジラ」かってぐらいの代表曲なのにな……
トゥイステッド・シスターとかも誰も知らん感じかな
VIDEO オジー・オズボーンならさすがに誰でも知ってるよね?
VIDEO >>502 で火傷した直後は左手拇指の皮膚が1cm^2ほど白くなってたんだけど
一所懸命冷やして絆創膏貼って寝たら翌日には普通の色に戻っててその後も何ともなかったのが
いま急にペロっと剥けた
以上で本日一番のどうでもいい報告を終わります
フォンケーブルのプラグ断線を半田付けするときとか カポタストで机の端にクランプすると捗ることに気付いた、今
「鈴木誠也と吉田正尚が窮地…トレード浮上も引き取り手なし」 あんなに活躍してたのにもう用無しか 明日は我が身か・・・
>>681 BOCなんて殆ど知らんよ。あんた、60歳超えてるだろ?
トゥイステッド・シスター、いい選曲だが
これもマニアックだわ
>>681 メタリカといえばマスパペのダウンピッキングが難しいという風潮があるんだけど
あれって大変は大変だけど、昔スラッシュバンドやってた連中は普通に弾いてなかった?
自分もライブでもやったし相方のギターもフルダウンで弾いてた気がする
それとも弾いてるつもりで実際は弾けてなかったんだろうか?
まあ今の若い人たちは演奏レベル高いから見る目が厳しいのかもしれんが
>>688 マスパペなら毎日トップスピードでの練習してればいけるよ
毎日ね…
最近、メタリカとメガデスとパンテラには それぞれに個性があるのだとわかるようになった
ベース弾けるからギターも簡単に出来るだろと思って買ったが いやあ難しいねえ 弦間が狭すぎて押弦すると下の弦に指が触れて音が出ないw
>>694 日向坂は、乃木坂を素行が悪くてクビになったメンバーがリーダーなの?
>>696 上級テクをますたーしつつあるな─
鳴るように力加減や角度を工夫するんだ
「ギターを弾くうえで難しいのは、鳴らしたい音よりも
鳴らしたくない音の方がたくさんあることだ」 by Joe Satriani
クラギて弦の間隔広いし ちゃんと押弦せんと音出ないしで けっこう余計な音出ないよね 右手は浮いてるのにね
あれも1ヶ月前から止まってるな 今回の件で素直にS安なればいいの
>>414 今回の謝罪したからだろw
まさか6学年上の先輩より先に逝くことは当たり前
クラギのために伸ばした爪が、弦間の狭いエレキギターで役立っている
バカボン→芦田愛菜 バカボンのパパ→出川哲朗 バカボンのママ→小池栄子 最高すぎるだろ! パケット繰り越しなんだぜ 原作を重視するなら バカボン→オカリナなんだろうけどな (注)スクリプトではありません
最近のカップラーメンの"お召し上がりの直前に入れて下さい"ってのが2袋入っていた場合 どっちを先に入れるか悩んでいたのだが両方一緒に持って一緒に入れれば良いと気付いたが何となくめんどい
気にしすぎだろ そんなこと気にするならカップ麺食べる食生活のほうを気にしろ
チャバネにはブラックキャップが効くが大Gはなぁ
網戸の隙間に挟むやつがダイソーで売ってるのでこれかな
シリコン製で分厚く先は薄くしなるのでいいよ
外の見えない敵と戦うより入れないのに力を注ぐ
でかGもちいさいのもガラスクルーが効く 泡々になるなら何でも良いが泡が長く残るのがよい 泡で包むとすぐに動きが止まり、そのままお亡くなりになる 殺虫剤スプレーは駄目駄目、でかGには効かないし小さいのは吹き飛んじゃう
ゴキジェットを吹いたあとの床が嫌なツヤを残すんだよね
マーベラスサンデーちゃん可愛すぎて涙出る
ブラックキャップは「み、水!!」と言って 苦しみながら見えない所へ走って行って死ぬから 冷蔵庫の裏とか食器棚の裏とか怖くて見れない
せっかく線虫くんで癌が早期発見出来るのに 何で全国民に無料検査をしないの? どこで検査出来るの? 何の為にCMしてるの?
やっぱりりちゃん(渡辺真衣)てアレだわ 人を丸め込む才能あり過ぎ これはバカは騙されるわ
>>718 結局それに必要なお金を税金からとるんなら最初から有料検査にしたほうがいいのでは
>>721 それに必要なお金と同じ金額を全員から他の税金とは別に新たにとるというのならそれでいいかもしれないけど違うと思う
フライトスティック買ってから空飛ぶゲームしてまへん……
ギター弾いたあとにマンドリン弾くととても小さく感じる マンドリンの後にギター弾くと超巨大に感じる ジェリー・ダグラス聴いたらドブロも欲しい
ツェッペリン好きだから わいもマンドリン買おうとしたことあったが 聖なる戦いしか弾きそうにないからやめた フェンダーのエレクトリックマンドリン可愛いよな 4本弦なのがあれやが たしかにドブロも欲しいよな
>>718 あれってパチもんらしいぞ
>>727 >>728 最新式のテルミンは
ピッチ補正とかキー設定できるから使いやすいぞ
何ならスピーカーも内蔵してたりする
世代? ・学研の科学と学習 ・超合金 ・カシオのデジタル腕時計 ・ステレオラジカセ ・クラゲ球のエアーライフル ・モデルガン ・学研電子ブロック ・スーパーカーライトのサイクリング車
あ~心に~愛がなければ~スーパーヒーローじゃ~ないのさ~♪ 深い歌詞やな
マイケルてDEANとのエンドース契約切れたんかね まあ シグネイチャー作るだけ作ったからな やっぱギブソンのがいい音してる気がするね スタンダードラインの吊るしぽいけど 自腹で買ってギブソンにアピっているのだろうか
GibsonがDEANを訴えて揉めてるらしい まぁGibsonとしちゃぁマイケルシェンカーを取られたら悔しいだろうしな
gibson勝訴で決着ついてなかったか? 新しい訴えかな?
gibsonが勝訴したらDEANはおろか 全てのレスポールタイプのメーカーが死む
S.D.I.の両手タップはいつ試してみてもリズムキープが難しい上に 「……これ別にタッピングである必要
レスポールスペシャルは女子高生的にはかわいいギターらしい
DEANがギブソンを訴え返したらしいよね 何でマイケルはDEANを使うの止めたのだろうか ギブソンはDEANを販売してる楽器店も訴えると言っていたらしい だからマイケルも何訴えられるかわからんので止めたのだろうか ルドルフがギブソンからシグネイチャー出した時に 兄弟の縁を切るほど激怒してたのにねwwwww わからんわ~
「この前の戦争」 京都人「それは応仁の乱では?」 を思い出した
ホンマに倒産してた まだネットニュースに なってないのかな?
海外アーティストにやたら配られてるZO-3の歴史終わっちゃうの?
最新のマイケルシェンカーは確かにLiveでGibsonを使っているけど ステージの背面にデカデカと掲げているMSGのロゴな中のVは DEANのままだな
>>743 国産エレキギターブランド「FERNANDES」販売の(株)フェルナンデスが事業停止、破産へ [少考さん★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1720832249/ おそらくマイケルはしっかり者の奥さんに 決着つくまでギブソン使っとけ言われたんやろ ギブソンはDEANを取り扱う販売業者も同罪やゆうとるが DEANはギブソンを営業妨害やゆうとるだけやからな ま 単にバックドロップ作り直すのに金かかるし めんどいから使ってるだけかもしれんが藁
でもギブソンの主張は無理あるよな DEAN創業から何年経ってんだというwwwww 実際、バルタンVてギブソンにはないからね モダーンのヘッドもバルタンヘッドではないしな 大人しく中国に買ってもらえ とうとう安いヒスコレ買えんぞー やふーーーーー
フェルナンデスの破産は 中古市場の台頭や競争激化などで業績が悪化が原因だから Gibsonは関係なさそうだけど フェルナンデスが無くなるということは 自動的にBurnyのレスポールも無くなるのか
でももしまだマイケルシェンカーがDEANと契約中だったら ライブでDEANを使わずにGibsonを使ったら GibsonとDEANの訴訟問題とは別に マイケルシェンカーとDEANの契約違反問題になるよな
フェルナンデスで唯一いいなと思ったギター Zo 3のレスポール風のやつ(イケベ別注) ギブソンみたいなブランド価値がないから、天下のヤマハ様でも傘は差し出さなかったんだな
確かに そこんとこは話通してんじゃね しっかり者の奥さんぽいし にしてもギブソンのトラスロッドカバー外したり DEANのロゴをテープで隠すとかやれるわけだからな ブラッドギルスみたいにわざわざビンテージフェンダーのネックに フェルナンデスのロゴ貼ったりする人までおるからな藁 ギブソンにもDEANに対しても悪意はありません 仲良く喧嘩しな的な わいは知りません的な うまくいけばギブソンで一儲けできるかな的な
確かにそういう意見もあるが でも、やっぱり自分は福岡のコシのない柔らかいうどんは苦手 苦手な物は仕方ない許してくれ
日本語版Wikiが秒で「かつてエレクトリックギターを製造していた」とか編集されてた BurnyはともかくVesterとかもフェルナンデシタのか
フェルナンデスは製造はしてないんじゃなかったっけ?
アイスタを無限に拾う毎日です。 別館婆は出入り禁止
ヤマハは国内だとどこで製造してるの? エレキやアコギで違うんだろうけど
しょまたん寝顔もパジャマ姿も自宅で犬にまみれてる所も晒しちゃうし
今日ヒラメのフライもあってトラック作ってる会社に運営させるぞおおおおお」
マジでどうでもいいんだけど、DJソーダのインスタってエロエロでクズでバカみたいでイイネw
え?潰れて悲しいとか言ってる奴等が 見向きもしなかったから潰れたんじゃねえの?そうだよね?
いまだに判断できないから将来有望なオスいないんだよ
知り合いが運転中にこの激しいめまいが起こったらやばいなって火災になってるからバス事故でトラックをはね飛ばすなんて人それぞれやってるから
GC2でもないんだよ若者はちゃんと新作がおもろいって大事なんですが…
御曹司と言っててもすぐキンプリキンプリいうのは本当だよね。
>>770 俺が見向きもしなくなったくらいで潰れたことが悲しい
>>770 違うよ。
フェルナンデスは高校生用だから
売れなくなったのは懐かしがってる人達が買わなくなったからじゃなくて
今の高校生らが買わなくなったからだよ
耳に負傷しただけみたいだね 立ち上がり拳をあげガッツポーズ トランプ指示云々はさておき強いアメリカ大統領候補イメージの確立と同情票確定
>>775 いい写真だよな
後世まで語り継がれる写真だわこれ
外タレでフェルナンデス使ってるミュージシャンいたのかな。海外展開への注力の差が他の国産メーカーとの違いな気がする
>>776 良くもまぁこんな
強いアメリカ、強いアメリカ大統領そのまんますぎて
金のなかったデビュー当時のグリーンデイのビリージョーが フェンジャパをメインで使っていたのは有名だが 実はカートコバーンがフェルナンデスのストラトを手にしてる画像がある フェルナンオリジナルのヘッド形状なので比較的新しい物だ
アブリルラビンが最近よくTikTokに上がってくるんだが、むちむちなオバさんになってて夢が壊れるからやめてほしい 女性シンガーって35歳超えたらもう見るにたえない 浜崎あゆみや倖田來未もそう 西野カナも引退しっぱなしでいいのに…
レベッカのコピバンが最強におもろいの知っとるか? 声が似てるから逆におもろいんよ バックの演奏がプロ並みにうまいしな レベッカをカバーしましょうというだけで 先ず年齢枠がある程度設定されるやん NOKKOの声は唯一無二だと思ってたら いるもんなんだねえ
知ってる人はほとんどいないと思うが アリアってたまにすごいギター作るのよね 趣味でやってる個人工房か!みたいな そんなメーカーはアリアだけだと思うよ まじどうなってんやろね
なんも食事作りたくないとき用に吉牛の缶詰買おうかなと思って値段見たら、600円以上したww まあそれなら近所の吉牛で並盛り食った方がいい 値段設定おかしい商品wwww
アリアなんか昔から海外でも定評のあるメーカーやんけ
天下のヤマハさんからseqtrakなるマシンが出てるとインスタの広告で知った 55000円 面白そうと思ってこういう系マシン買うのはいいんだが、すぐ飽きちゃうんだよな すぐ飽きるものに55000円は出せないっスねー
キャビシミュだけでもIRデータなの? マイキングシミュまでしてIR? 真空管シミュもIR?
ドンキの炙り焼き鯖、美味すぎて目がとろ〜んとしてしまう
大抵のものは炙れば旨くなるのは 火を通して食べれば安全だと思う本能による作用だよ。 いま思い付いたんだけど。
スクリプト荒らし(キモ画像)が各板で大杉て 画像サムネイル表示を手動にしたら スマホの通信料がかなり減った.... それとは違うけれどdnsや広告ブロックでも通信量が30%ほど激減 お金払って見たくないものを見せられるって変な世の中だ
ライフで北海道フェアやってて いももち売ってたから買って来て食った美味かった
いももちくらい自作しろよ じゃがいもと片栗粉混ぜて焼くだけだぞ
メルカリでビットコイン400円分をもらった瞬間に390円になっていた
ギター弾くのも楽譜書くのも嫌になった。 もうあかん
自分に課せちゃダメ! アラフィフ親父は酒飲みながらまったり これが1番
チンパンジーのような正面に向いた耳ならいざしらず トランプのような耳の生え方で弾が貫通した場合 たこ八郎の耳のように耳の形が崩れてしまうと思うのだが フェイクサムネなんか知らんが サムネで見る限り おいおいその傷のつきかたでは弾が脳に入って行くだろという傷痕なんだが そんでライフルの弾てニードルのような物ではなくてデカいんじゃねえの?
古代の地中堆積物から汲み上げた温泉に入ったのだが、その匂いが布団に染み付いてうれしい 長濱ねると温泉宿に泊まる夢を見たい もう寝る
わし思い出したんやけど 友達と会うと飲んでばかりやったのよね それがマンネリ化して嫌になって 曲作り始めたんよね ちょこっと作って できたできたつって直ぐ飲むという 飲むために作るみたいな 今日はAメロできたから終わりみたいなwwww
>>800 フェルナンデスを
ヤマハが子会社化すりゃいいのにね
>>809 シブいのかシブくないのか
わからん趣味やな
トランプの耳を掠めて行ったのは銃弾ではなく銃弾が当たって砕けて飛んだ何かしらの破片
そのうち側近がたまたま持ってた何かしらの塗料とかに解明されてそうだよな
>>805 いいこと言うなぁ
そう言う自分も今年に入ってから
ぜんぜんマトモに触ってない
仕事じゃ無いんだしのんびりやろうっと
>>813 真面目にやれ!!
仕事じゃないんだぞ!!
フェルナンデスって自社で生産しない商社みたいなスタイルなのに最高で売上が40億しかなかったってのが驚き 儲からな過ぎだろ そりゃメーカーも増えんしヤマハも大して力を入れん訳だ
人口が3億くらいなら成立するんよね そもそもの演奏者人口が少ない サスティナーだけライセンス契約・OEMとかで売ってれば また違ったかもなーと考えるが、時すでにお寿司
>>816 なるほど
ギブソンが破綻した時もそれだったんだな
世界のヤマハが本気出せば、ギブソンを傘下に入れることなど容易だっただろうが、ギターみたいな斜陽産業はほどほどでいいという経営判断
メタル系の教則本てほんと見なくなったな ギター人口いないんだろな
そういえばビリーシーンの教則動画がYouTubeにアップされててびっくりしたわ 今から20年以上前、近所の楽器屋でVHSテープを買った思い出 タダでいくらでも見れられるなんて、いい時代になりましたなあ
ハードオフで中古が安く買える Youtubeで教則DVDもタダで見れる その分メーカーは売上げが下がる 果たして本当にいい時代なのだろうか?
ビリー・ジーン懐かしいね マイケルジャクソンは好きだった
VIDEO >>825 それ聴くと「聖子が俊ちゃんとした」を思い出す
この部分
>>820 ギター弾く人自体少ないのにその中でもメタルなんてなおさらよ…
>>826 苦しいな
かなり苦しい
まだこの曲のサビの
「下着を着用しないマンコお姉さん」の方が判りやすい
VIDEO (1:30くらい)
https://www.mos.jp/cp/dassai202407/ 『新生甘酒』をベースに作ったオリジナルソースと「モスシェイク バニラ」を合わせた、
風味豊かで贅沢な商品です。酒米に山田錦を使用している『新生獺祭』の香り高さや、
米麹の繊細な甘みが感じられるシェイクです。ノンアルコール
VIDEO ナイト・レンジャー
いざ走れるオメコにセメダイン!
>>830 タップしたら即その箇所になるように秒数指定URLにしてもらわないとわからんかも、
昔の高校生はみんなフェルナンデスを買ってたけど 今の高校生はフェルナンデスを買わなくなったんだな
ストリートミュージシャンでもフェンダーやマーチン使っているもんな
オーストラリア競馬でTwin Turbo号なるお馬さんが活躍しとるらしい(セン) 逃げではなく差し脚質という話だが
そろそろライブでも観に行こうかと思うたんびにコロナがぶり返す
スクリプト荒しへの大砲が いつの間にか気に入らない意見への攻撃として使われる現状 もうダメだな...
ジェンダーレスが染色体異常であることは分かった ジェンダーレスが増える仕組みも分かった このままジェンダーレスが増え続けると人類が滅亡することも分かった つまり人類はジェンダーレスを減らす努力をしなければならないということが分かった
BMIが22切ったので今週うどんを食べに行きます
一応自分の中のルールて
うどん+かしわ飯の糖質コラボたべるのは22未満のとき
ラーメン+チャーハンもね
>>843 そういやこれなんてアプリなん?
興味でてきた
酒、麺類、糖質なんかある程度自己ルール決めておかないと際限なく摂って太るな。そしてルール決めても守れない場合も
>>844 Android iOS共にAnkerの「eufy Life」
ただこれAnkerの体重計を見るアプリなので
体重計買わないと意味ないよ
毎朝Ankerの体重計に乗る
→クラウド経由でいろんな数値がアプリで見れるってやつ
今の時代、一般人の俺でさえ煙草は害しか無いから何年も前に禁煙して吸わなくなったってのに オリンピック代表選手で19才なのに煙草吸って出場権剥奪とか何やってんだろね まるでフェルナンデスじゃん
>>848 未成年がアウトなの?
タバコがアウトなの?
>>849 両方。
19才での喫煙は法律違反だし
喫煙そのものが代表行動規範
両方。 19才での喫煙は法律違反だし 喫煙そのものが代表行動規範違反
「違反」という文字が抜けてしまっただけで 連投荒らしみたいになってしまった どうしてくれるーら
調べりゃ分かることを質問してくる奴なんか無視すりゃいいんだよ
楽器屋さんから封筒届いた アマで買ったピックだったけど採算取れるの~?
梅雨も明けたししばらくギターへの注力を減らし時間の許す限りバイクに乗ります
>>858 『クソが…』って言いながらピック詰めてたんだよ~
なんで松本人志はちょっと見ぬまに デニスロッドマンみたいになっちゃったんかね 芸人がムキムキになっても笑えんくね きんに君とかレイザーラモンのくくりに憧れてたんかね
>>861 金髪にしたのも
ムキムキになったのも
娘が生まれたから
みごとなまでに両親のパーツを半分づつ受けついだ顔立ちのシャイロ・ジョリー=ピット
娘が生まれたからてのはあるかもね 強い父親みたいなね あほだから考えそうよね
娘が生まれたから筋肉バカになろうなんて聞いたことないし 本当の理由は別なんだろうな
レッド・ツェッペリンを歌わせたら今の本家より1000倍上手いことでお馴染み元グレイト・ホワイトのジャック・ラッセル レビー小体型認知症で引退…… 心臓発作でUFOラストツアーを放り出したフィル・モグはなんだかんだで新バンドのアルバムを出すっていうのに
6弦が切れてしまったので 6弦だけ張り替えたが 新品の弦てえ~わ~ 安弦の6弦て今500円とかするんよ?
おれの好きなタイプの女三選 福原愛 安藤美姫 宮田笙子 凄いでしょ? たぶん性欲強い女が好きなんだと思う
真面目な話すると ・色白で清楚 ・かなり謙虚な人 歳とってから好きになる人はいつもこのパターン 完全に好みが変わった これも別れた鬼嫁のせいかも
色白清楚で謙虚でも旦那が悪いと鬼嫁と化す場合もある 他責するべからず自責せよ 変わったのではなくあなたが変えたのだ
よくも悪くも経験不足で配慮が足らなくてイライラさせられたりしませんかね? 何事もなく平和なら、そういう人と一緒にいて疲れなくていいのかもしれないけど
今27時間テレビ放送中だという事を知ってる楽作民ほとんどいない説
テレビってもともとずっとやってるのに24時間テレビとか意味不明じゃない? もともと365日テレビだろ
でもやっぱり福岡の柔らかいうどんは口に合わない 完食不可だもん...讃岐食べたい
うどん屋でもハリガネとか粉落としで注文できるのにwww
>>879 食べた事ないから
食ってみたい
柔らかいうどんは好きだな
どうやらコロナに感染したっぽい 人生初新型コロナ (´・ω・`)…
よ〜く冷えた豆腐にのり、かつをぶし、茗荷などを乗せ、そばつゆをかける 目がとろ〜んとしてしまう程、旨い
ヴィニービンセントて今 オカマんなっちゃってんの? すごい才能持ちなのにね 報われない才能だったよな マークスローターもだけど
「ミドルテンポでメロディアスなギターソロが売りのKISSにお前のピロピロ速いだけのソロはバンドのカラーに合ってない!!」 と言われてクビになった あのヴィニー・ヴィンセントか!?
>>888 汚れちまった悲しみに今日も小雪の降りかかる
間違えた 山田かまちと中原中也を混同してる俺www
春秋にギター買うと次第に音が悪くなりげんなり 夏にギター買うと次第に音が研ぎ澄まされていきニンマリ
アメリカで音に惚れて買ったMartinが日本に持ち帰ったら的な
めっちゃどうでもいいんだけど、地元のバスのアナウンスがどう聴いても「やむを得ず」を「やもうえず」と言ってるんだよな
どんな奴にもできることが2つある。 他人にケチを付けること 自分に言い訳すること できることがそれだけになったら人として完全に終わっている。 って、某所に書いたら自覚ありの暇なジジババが怒り狂って粘着してくるしてくる笑笑
連日37℃オーバー この季節は毎年食事量運動量変わらず筋肉弛緩で体重アップ Script荒し肝画像見たくないので mateのサムネイル表示やめたら 月のパケット量が減ったw 2.8GBから2GBへ 楽天モバイル980円は3GB未満まで
タトウだらけのデブのとんでもない見た目になってるしな 大ブレイクしすぎて壊れちゃったんだろうな
練習スランプだなー アンプも電源入れるの面倒なレベル
分かる 俺は自称ギタリストだけどスランプやモチベーション上がらないときは1ヶ月くらいギター触らないでベースかシンセサイザー触ってる
メルカリで〇〇円で買いたい人がいます。とかってくるやつ何の意味あんの? その価格にしたところで希望した人が買わなきゃいけないこともないし
聴覚障害題材の良いドラマだと観てたらホモぶっ込んできた...ええ加減にせえよ... 見るのやめた 猫も杓子も安易にホモぶっ込んでくる なんて世の中だ
1年ぐらい前からスキンケアやり出しただけど 今日は初めてレチノール配合のクリーム使った 今後の経過が楽しみ
さて、これから最低150時間ぐらいは地球を防衛することになりそうだ
>>918 ウルトラマンの3000倍地球守るとかすげぇじゃん
今場所の伊勢ヶ濱部屋はみんな日焼け富士 錦富士とか色白なのに黒すぎて誰だかわかんないぞ
つべのリンク張ると 一発で書き込めなくなるんで 怖くてリンク張れんのだが くそくだんねえことしやがって
>>914 〇〇円で買いたい人がいるなら〇〇円にして早く売りたい
という人も結構いるということだよ
おれは人の家の犬に鼻を噛まれた事あんだけど けっこう痛かったんだけど血は出なかったのよ つまり手加減してんだよね 偉いよね動物
Randy Mamola highside save 1985 500cc San Marino Grand Prix Misano ちょっとこれ検索して観てもらえますか 明らかに頭では考えてない 天才とはこれやね おれはGPライダーになるのは諦めた ワールドGPを走るライダーとはこういう事なんですね トップギタリストというのもこういうものなのでしょう
凄い人達がいた時代だよね 今もワールドGPはこんななのだろうか たしかレイニーが事故って障碍者になっちゃったんじゃなかったか
>>923 グロ画像のリンクを何とかして欲しいよな
AIでグロ画像をはじけないものかな?
>>925 お前さんの事が好きだったんだろ
ちなみに顔をマジ噛みされると
殴られたみたいな感触が残る
ソースは俺ww
>>926 >Randy Mamola
ここでピンと来た
マモラは色々やってくれるから
マモラ乗りとか流行ったしね
昔は薬師丸のほうが好きだったけれど年取ったら原田のほうが素敵な女性に あの清潔感は素晴らしいね 薬師丸さんはなんというか濃い・・
知世は少女のふりをしないからいいんだろ 時をかけ過ぎた少女だろ なんか知らんがスカトロ趣味があるとかまで言われてよ
山崎まさよしが出てるドラマ1話をみたが またホモぶっこんてきた... もういい加減にしてくれ ホモホモホモ 吐きそう 2話は絶対見ない
ホモは突然でてくるから嬉しいんだろうな 予告したら期待を下回った時にガッカリされるし… もう嗅覚を磨くしかない
いまiPad使ってDJっぽいことしてんだが、これはこれでいいな 楽器弾くのとはまた違ったおもしろがある オーディオインターフェースにiPadと小型シンセ接続してモニタースピーカーから音出したらすごそうww 曲の途中にシンセでピロピロやっちゃったりして
ここ最近のホモドラマの多さは自分も嫌 見なきゃいい話だが わかるように「ホモドラマです」とクレジットしてほしい
「同性愛描写を含みます。ご気分が悪くなられる方はご視聴にご注意ください」
MUTTのDRK-01(MATT BLACK)がついに納車! 秦野中井の先まで走ってメットびちょびちょ!! ZARDサイレンサーはつかなかったがこのままでも良いかなと!!! 本当はAM70かAM90が欲しかったけど入って来る気配がないとのことで諦めたのはここだけの話で!!!!
暑くて辛いが、夏の食は好きだな レタス、スイカ、かつをぶしと茗荷の冷奴 冷たくて美味しいものを楽しんでいる
ソフト麺焼きそばとカップ焼きそばて別の食い物だよね なんか知らんが今カップ焼きそば期が来てる
同性愛者同士の婚姻を求めたり認めたり 性転換手術をせずに戸籍の性別変更を求めたり認めたりしてしまうのは 「同性愛者は社会的ににも生物学的にも異常であり不健全である」 という認識や教育が足りないからだと思う 普通はわざわざ教育しなくても分かるはずのことだけど 教育しないと分からない異常者が増えているのだろう
EDF6PC、ゲーム自体の出来は当然最高なのにつまんないことでケチがついてるんだな 斯く言うそれがしもEpicOnlineServicesが既にインストールされている環境ではアンスコ再インスコしないと起動できない罠に引っ掛かっていたわけだが……
ふた付き丼のふたに湯切り穴をあけて、ぶっかけそば簡単調理ツールを自作した ペヤングの要領で冷かけそばがすぐ食べられる
いまアマプラでサマソニ流れてる このクソ暑い中、会場まで行く気にはならんわ 涼しい部屋で4Kモニター+モニタースピーカーで聴く それで俺には充分
サマソニじゃなかった フジロックだったwww まぎらわしい
暑いお外から帰ってきてクーラー全開でかき氷貪ったあとで もう2週間ぐらいお庭のガジャイモの収穫を後回しにしてきたことを思い出して 再び滝のような汗を流して水被ったみたいになりながら30㎏ほど穿り返して いま絶命中 段取り悪っ
おい ジョンメイオール亡くなったのに 悲しんでるのエリッククラプトンだけなのなんとかしろ
>>948 >同性愛者は社会的ににも生物学的にも異常・不健全ではない
ということを今議論しとるんやで。特に生物学的観点で言えば
胎内での母親の精神状態に起因するホルモン供給バランスで
脳が変成し性同一性障害になる可能性が指摘されとる
マイノリティではあるが異常と決めつけるのはいかがなものか
太古から同性愛はあったわけだし、人間以外の霊長類にも散見される
バイクとか車は 無精者は絶対買っちゃだめだよな 何回買っても懲りずに最終的にボロボロやもんな
>>957 ほらな?
教育が足りないから分かってないだろ?
議論なんかしてないし、染色体異常なんだよ。
Scriptいるし早めに立てといた
どうでもいいことばかり報告するスレ 94レポ目
http://2chb.net/r/compose/1722078205/ 採点競技は大体そうだよな でも、統一ネタはもう無理だぞ ロナウド出しても現実的なものだ!
明確に書いてあるよ買ってみた なんつーか うまいしな 煙草とかちょくちょく見るけど絶対流行らんからやる価値がないねんな
>>960 いや、男同士で肛門にペニスを入れる行為が異常で不健全か否か、気にならないか?
ネット工作の実態調査調査などした上でおちょくられてるのて
今のおっさんって言うでしょを 認めるしかない 個人的螺旋史上いちばん微妙やった
>>481 ほとんどが軽症である程度期待できるもののちょくちょく新規タイトル出しとるよな
チンフェがこいつに依頼した事実に統一教会らしい論法
ちなみに今回のコロナの発生源
何回打たすんだよ ブレスもほとんど死んでないだけだ
ととのう!とかととのえ!なんちゃら高校サウナ部とかちゃうか
パフォーマンスギターの人のインタビュー動画観た? プリンスのマッドキャットは貼りトップじゃなくて 全メイプルだったという衝撃 確かにデジマの重量見ると重かった ジョンフルシアンテは金持ちの息子 篠崎はフルシアンテのファンだと言いながら ジョーフルシアンテと言う いつもながらの阿呆だ
>>967 「身体は男だけど、」などと言っている時点で
男の定義、女の定義を理解している証拠だし
「性別を変更したい」と言っている時点で
自分の本来の性別を認識してしている消毒だよな
いや、アベノミクスの話が面白ければ題材はなんでジミンに教会があんだよ!?
だからなんだっていう この人達の事なんか何となく 含むために毎回ゲームにログインできなくさせる
あの場に かと絶対的に大丈夫なのかね 持ってるし しかし部品買ってできなかった
>>415 ドヤるほどで反応良かったらもっと額上げて他人の生活、あれも1ヶ月前から止まってるな
自分も脱サラしたときスーツ、ドレスシャツ、ネクタイ全て捨てたときスッキリしたなぁ懐かしい 一体どれだけ金かけてたんだって話 サラリーマンのスーツその他にかかる金額はすごい
所ジョージの世田谷ベースとか かっこ悪い生き方だと思う
他人の生き方に文句を言う方がかっこ悪いな (という文句)
やや特殊なケーブルが欲しいんだが、近所の家電量販店には売っていない サウンドハウス見てたらPBモノはあったが、評価がよくない で、けっきょく天下のAmazon様で買いました プライム会員だと送料無料で次の日には到着 ありがたや
>>959 >ほらな?
ってのは何が?染色体異常と断言できる根拠は?
仮にそうだとして排除するの?お前こそ教育が足りないと思うが
>>996 LGBTの人は自分でも自身が(染色体の)異常であることは理解しているし
だからこそ悩んだり性転換手術を望んだりするわけで
それを「異常ではない」とするのなら
性転換手術も法による保護も周囲の理解も必要無いことになるし
異常でないなら「LGBT」や「同性愛者」という言葉も生まれてこないはず
異常者が偉そうに健常者と同じ権利を望む民主主義を勘違いした末期症状
異常者といえばバカセ 1000なら、あいつの自己愛性人格障害確定
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 83日 9時間 0分 4秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login