◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 50Ψ ◆◆ YouTube動画>11本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1606433757/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6321-mP+O)2020/11/27(金) 08:35:57.27ID:hR9xwRKB0
孤独で生涯未婚の老害煽り厨のしつこい粘着行為や誰も求めていない独自研究家の埋め立てなど
見るに堪えない老害煽り厨同士のマウント合戦や逆張りネガキャン荒らしがひどい場合はIP強制へ
◆エピフォン公式サイト
http://www.epiphone.com/
◆みんなのエピwiki
hp://www.epiphonewiki.org/index/Main_Page.php
◆エピフォンのシリアルナンバー検索サイト
hp://www.guitardaterproject.org/epiphone.aspx
◆シリアルナンバーの見方
hp://forum.gibson.com/index.php?/topic/139846-epiphone-serial-number-decoding/
◆転売目的、中古購入で真贋が不安など個体情報確認で質問する場合は画像のうpを忘れずに
◆マメチ PRO=コイルタップ  Plus=追加機能(ギブソンPU、アクティブ回路、ブースター搭載などが搭載)
前スレ
◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 49Ψ ◆◆
http://2chb.net/r/compose/1588358276/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7721-mP+O)2020/11/27(金) 08:36:14.08ID:hR9xwRKB0
2

3ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7721-mP+O)2020/11/27(金) 08:36:23.19ID:hR9xwRKB0
3

4ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7721-mP+O)2020/11/27(金) 08:36:32.23ID:hR9xwRKB0
4

5ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7721-mP+O)2020/11/27(金) 08:36:43.92ID:hR9xwRKB0
5

6ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7721-mP+O)2020/11/27(金) 08:36:56.49ID:hR9xwRKB0
6

7ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7721-mP+O)2020/11/27(金) 08:37:05.73ID:hR9xwRKB0
7

8ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7721-mP+O)2020/11/27(金) 08:37:19.86ID:hR9xwRKB0
8

9ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7721-mP+O)2020/11/27(金) 08:37:28.32ID:hR9xwRKB0
9

10ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7721-mP+O)2020/11/27(金) 08:37:41.95ID:hR9xwRKB0
10

11ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7721-mP+O)2020/11/27(金) 08:37:52.58ID:hR9xwRKB0
11

12ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7721-mP+O)2020/11/27(金) 08:38:01.80ID:hR9xwRKB0
12

13ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7721-mP+O)2020/11/27(金) 08:38:10.09ID:hR9xwRKB0
13

14ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7721-mP+O)2020/11/27(金) 08:38:21.58ID:hR9xwRKB0
14

15ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7721-mP+O)2020/11/27(金) 08:38:31.43ID:hR9xwRKB0
15

16ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7721-mP+O)2020/11/27(金) 08:38:49.93ID:hR9xwRKB0
16

17ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7721-mP+O)2020/11/27(金) 08:39:02.27ID:hR9xwRKB0
17

18ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7721-mP+O)2020/11/27(金) 08:39:11.12ID:hR9xwRKB0
18

19ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7721-mP+O)2020/11/27(金) 08:39:19.99ID:hR9xwRKB0
19

20ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7721-mP+O)2020/11/27(金) 08:39:37.87ID:hR9xwRKB0
20

21ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f8a-FP8+)2020/11/27(金) 09:35:33.94ID:OQavKnWy0
コロネットとかオリジナルリヴィエラとかレギュラーじゃないのかな…
来年早々買いに行こうと思っていたのだが遅いだろうか心配だ

ギブソンコピーでフルアコは出ないのかな。ES-165もほしい

22ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1796-aqOd)2020/11/27(金) 13:44:35.59ID:5qVRx23h0
テスト

23ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1796-aqOd)2020/11/27(金) 13:53:06.90ID:5qVRx23h0
うぉ~
長く続いたアクセス規制がようやく解除になった。
で二日前レスポールクラシックが届いた。
まず弾いてみて思ったのは「あれエピフォンの音がしないぞ」というもの。
2010年代のエピフォンてどうがんばってもエピフォンの音がしていた。
勿論現行もギブソンの音には及ばないけど少なくとも劣等感は感じなくなった。

24ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf41-OOND)2020/11/28(土) 22:48:38.75ID:kO81eDlS0
またコロナで不穏な空気が漂ってきたので
早速、リビエラ化したインスパ335をライブで使ってみた
好みでは無いので57C系のPUは即撤去したが…このネックはガチで疲れない丁度良いアツみとマルみ

ライブ前に「その偽物は本当にライニング入っているのか」と確認され…ヒヤヒヤw
偶然、ピックガードの影に隠れた嫁のイタズラを発見
神獣フィギュアをボディ内部に投入されており引っこヌイたらワイヤークリップごとアミ線がハズレる
そのまま押し込むと音がフェイズしてシマウカラ止むをえず・・・神獣にクリップと絶縁体を兼務してもらうハメにw

25ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79b-iK6y)2020/11/30(月) 02:05:37.46ID:nUmm/M470
クレストウッドの内部配線とポットとコンデンサ交換したけどこれだけで良い感じになった
PU交換考えてたけど当分これでいこうと思うヒャッハー

26ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7728-g+yX)2020/11/30(月) 03:50:49.83ID:4D9SdCrw0
>>25
わざわざCTSまで変えましたん?

27ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79b-iK6y)2020/11/30(月) 10:00:58.31ID:nUmm/M470
>>26 Bカーブはあまり好きじゃないのとトーンの抵抗値を落としたかったから
手持ちにギブソンの純正ポットあったから交換したった

28ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-u/yY)2020/11/30(月) 10:37:33.81ID:SYTJyXcvM
異常なほど配線長いから必要最小限にカットしてハンダやり直したら変わるだろうね

29ドレミファ名無シド (オッペケ Srcb-c1ev)2020/11/30(月) 12:51:02.44ID:/QQWKNbCr
配線材で音変わるの?

30ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-u/yY)2020/11/30(月) 13:02:29.00ID:IRI5RhNcM
>>29
配線材だけで変わるかどうかは荒れるから言わないが
ハンダと配線材やコンデンサを交換して丁寧に作業したらものすごく変わる

31ドレミファ名無シド (オッペケ Srcb-P4WK)2020/11/30(月) 13:55:28.04ID:rmmFr7v2r
あんまり音がシャキシャキしても、ウィルシャー系らしくないと言うかね
P90なら尚更

32ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79b-iK6y)2020/11/30(月) 15:59:24.16ID:nUmm/M470
>>29 音変わるかわからんけどキレイに配線すると精神衛生上すごく良くなる

33ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-c1ev)2020/11/30(月) 20:36:00.77ID:+AZCsYny0
配線材、ハンダ、コンデンサは気のせいだろ

34ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-c1ev)2020/11/30(月) 20:37:10.17ID:+AZCsYny0
コンデンサも高音低音の範囲の違いだけじゃね

35ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-u/yY)2020/11/30(月) 22:23:32.09ID:C9N+mq4uM
気のせいだろ?
だけじゃね?
これはよくない

36ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spcb-jNPG)2020/12/01(火) 03:45:21.63ID:RDWOWxmGp
俺は変わったと実感したが、やるやらないは自由だし、どちらでもいいんじゃないかと。

37ドレミファ名無シド (オッペケ Srd7-jrSk)2020/12/03(木) 07:00:15.16ID:8HbgqmxRr
安ギターだと顕著に変わるよ

38ドレミファ名無シド (ワッチョイ 849d-NIVp)2020/12/03(木) 07:35:53.52ID:RXtwmlJG0
値段で変化が違うのは不思議だな

39ドレミファ名無シド (オッペケ Sr72-F6hn)2020/12/03(木) 07:59:49.06ID:4ft3rxG4r
安いギターは配線周りをコストダウンのため、パーツが安物を使っているから交換した効果が大きいということね。

40ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp10-knzB)2020/12/03(木) 09:18:15.54ID:tgaSl0tjp
>>39
俺の場合は絶対それだなあ。

少しスレ違いだが、電装がネックの無印オービルのカスコンをオレンジドロップにしたんだもの。価格差倍じゃ効かないもんな、そりゃ違う。

41ドレミファ名無シド (スプッッ Sd9e-4bza)2020/12/05(土) 12:15:02.69ID:KYgKCnuQd
軍事オタクだった時は軍人が最高の職業だと思ってた。
プロレスファンだった時は、新日本プロレスが世の中の中心だと思ってた。
GTに憧れてた時はBOSS以外はクソだと思ってた。

主観が変わると世界も変わる。
観測者の気分で世界は変わる。
客観的で絶対的現実など、ない。

42ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6453-t5Rm)2020/12/05(土) 22:54:51.03ID:7c01aoUn0
Wilshireポチった
到着を待つ

43ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9eeb-dozL)2020/12/06(日) 04:51:29.69ID:n+Chnj8u0
おめ色クローバーZ

44ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f9b-D4in)2020/12/06(日) 18:47:19.02ID:0h2lSSxS0
やっぱナイロンサドルはダメだな
もっとサスティン欲しい
SCUDあたりのブラスサドルに交換しようかと思ってるんだけどサイズ合うかな

45ドレミファ名無シド (オッペケ Sr5f-wJV9)2020/12/07(月) 08:25:01.81ID:AW2tqGbPr
削るんだ!

46ドレミファ名無シド (ブーイモ MM5e-NIVp)2020/12/07(月) 08:57:25.95ID:9VJYVK7aM
どんな音楽だとそんなにサステインが必要なのかな

47ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f9b-D4in)2020/12/07(月) 16:50:47.61ID:JaTXen6K0
>>45どこを削るんや…

>>46クレストウッドなんだけど変な減衰のしかたするんよ
ぶつ切りに近い感じ
ナイロンサドルってみんなこうなん?
それともセッティングが悪いのかな

48ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3241-RsF0)2020/12/07(月) 17:30:19.44ID:S3Hi/XML0
>>47
プラもフォルマイカも樹脂系はそんな感じ


あとSNSでやっているパーツ交換で取り上げたコトあるので参考マデに・・・

◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 50Ψ ◆◆ YouTube動画>11本 ->画像>5枚
音家で売っているブラスサドルは加工なしで駒だけ換装可能(一番右)

元のサドルとガタつき具合も変わらないケド

◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 50Ψ ◆◆ YouTube動画>11本 ->画像>5枚
ただ、遠近法なしで実際に比較スルと駒の高さはこんな感じに低くナルので・・・・・

49ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f9b-D4in)2020/12/07(月) 18:32:41.95ID:JaTXen6K0
>>48 ありがとう!すごく参考になります!
低くなってもブリッジ上げればオッケーよね

50ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3241-RsF0)2020/12/07(月) 19:19:53.97ID:S3Hi/XML0
>>49
クレストウッドならトレモトーンで絶対領域()の角度が付かないカラ大丈夫!

※絶対領域とは?
◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 50Ψ ◆◆ YouTube動画>11本 ->画像>5枚
(画像はカジノだケド)このキイロ部分

ついでに、赤線のフレット数で分かるようにネックジョイント位置の違いから
ビンテージと比べて現行カジノの大半が赤線14フレット相当で1フレット分狭くなる

51ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f9b-D4in)2020/12/07(月) 20:15:08.80ID:JaTXen6K0
>>50 了解です!ブラスサドルに交換します
マジでありがとう!

52ドレミファ名無シド (スプッッ Sddb-p7jh)2020/12/12(土) 12:53:00.22ID:28ljU0gNd
価格で言えば15万というより、有名楽器メーカーのボリュームゾーン見ればわかる

フェンダーやギブソン、マーティン等楽器大手は
レギュラー品が25万から35万前後
つまり「楽器」の値段はそのくらいってことだよ

その下のクラスはエントリー用、つまりコスパモデルだし、カスタムショップはフラッグシップモデルだから高級品

普通に楽器が欲しいなら、2.30万からってことだろ
それ以下は言葉は悪いけど「楽器もどき」

53ドレミファ名無シド (オッペケ Sr1b-MMai)2020/12/12(土) 17:05:50.93ID:xoUnQDYar
bonamassaの58レスポールカスタムシグネチャ、再入荷しているぞ。ネットでも残少。ワイはポチったので探していた人は急げ。

54ドレミファ名無シド (ワンミングク MMbf-warK)2020/12/13(日) 07:27:59.14ID:3PHy9YMRM
>>52
製作工程見てもせいぜい5万やろ
手掘りしてる訳でもないし

55ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7ff6-orE1)2020/12/13(日) 14:14:57.45ID:KmOH749u0
コピペにマジレスw

56ドレミファ名無シド (ワッチョイ df03-W9VC)2020/12/13(日) 15:31:02.14ID:C6rqXjVH0
wildkatが欲しいのですがRoyalは何が違うのでしょうか?
読み方はワイルドキャット?ワイルドカット?

57ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp1b-ad7T)2020/12/13(日) 16:27:32.99ID:o22EcAuYp
コロネットは数作ってないのかな?

心斎橋のイケベにすら入ってなかった。
カジノの新しい塗装はあったんだけど、今年出たソリッドは全然なかった。

58ドレミファ名無シド (ワッチョイ da60-WcWr)2020/12/20(日) 06:13:09.80ID:BJI5TFTf0
エピフォンってギブソンにインスパイアされてたはずだよね。新作からは自社にインスパイアされちゃってる。

59ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMe6-WcWr)2020/12/20(日) 07:06:48.41ID:SI1DbM2QM
あ?

60ドレミファ名無シド (スップ Sd8a-x/3u)2020/12/20(日) 14:42:50.17ID:y3SmUKf/d
ちょっと意味が分からない

61ドレミファ名無シド (ワッチョイ a39d-Eelj)2020/12/20(日) 18:26:41.99ID:gQ5JljIB0
>>59
>>60
コロネットやリビエラ、シェラトンなどは元々ギブソンでは作られてないのにということじゃない

62ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffba-RBzj)2020/12/21(月) 01:48:38.99ID:DUFUMvUz0
ブランドの成り立ち知らない人なんだろなと

63ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2641-Gz4g)2020/12/21(月) 18:02:00.56ID:9+GzEnbQ0
Epiphone Exclusive Run ES335 は国内入荷しないのかなぁ?
薄さのクセがゴイスーな50thシェラトンの1960's SlimTaperみたいになるのかと思っていたが
久しぶりにサイト見たらネック表記がRounded Cにネック形状を変更されてたw

…インスパ335も生方355もSlimTaper D-profieより少し丸くて厚いのかなぁ?と SlimTaper D-profieとほとんど変わらないんで…どちらでもカマわナインだケドw

64ドレミファ名無シド (スッップ Sdaf-B/ya)2020/12/26(土) 09:31:42.18ID:W9BQ3MKTd
15万円から25万円ゾーンがギリギリ楽器ゾーンだと思う

65ドレミファ名無シド (ワッチョイ c341-iuc3)2020/12/29(火) 00:31:46.66ID:UBM2ty4C0
SNSのほうで貰い物合わせてMAX6本になったインスパ335を処分したのち
ブルーべリィバーストの再塗装という流れに
前から欲しがっていたペルハムブルーに塗ってシマエばよくね?とツッコミが・・・

たしかにそうだ…が、なんで売りに出していたトキにイってくれナカッタんだw

66ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7641-Ezmx)2020/12/30(水) 01:46:37.18ID:1tdwmjLE0
パーツ交換やセットアップで届く復刻ソリッド勢・・・相変わらずヘッド裏の彫シリアルが窮屈そうw

67ドレミファ名無シド (ワッチョイ a399-fuHL)2020/12/30(水) 20:39:57.76ID:n+zAWK3U0
レスポールスタンダードのジャックプレート交換したいんだけど
どれもサイズ合わないんだけど加工するしか無いのかね

68ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7641-Ezmx)2020/12/30(水) 22:08:15.61ID:1tdwmjLE0
ジャックごと交換スルーという解決法があるのんな

69ドレミファ名無シド (ワッチョイ a399-fuHL)2020/12/30(水) 23:20:34.59ID:n+zAWK3U0
いやそうじゃないw
プレートのサイズが違うのは良いとして
プレートのネジ穴とネジ穴の寸法が違うから
ボディ側のネジ穴いったん埋めて開け直さないといけないみたい

70ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7641-Ezmx)2020/12/30(水) 23:26:32.68ID:1tdwmjLE0
すまん、ジャックと書きながらトグルスイッチを思い描いてレスしていた…

71ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac7-7v9V)2020/12/31(木) 00:31:16.99ID:1MFVwJFWa
ボルトオンのレスポール・スペシャル2の薄いネックを太くする方法は無いものか

72ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7641-Ezmx)2020/12/31(木) 09:39:13.01ID:sSFsmaCp0
前にパーツスレで書いた
復刻リビエラのポジションマーク補正3件終了して発送し終った
これでやっと休めるw

73ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb96-XPwP)2020/12/31(木) 09:44:45.85ID:t9d02weN0
今のナイロンサドルって素材が昔のカッチコッチのと全然違って弦が食い込むレベルの柔らかさだからな
あれ付けて喜んでるやつは何を考えてるのか不思議で仕方がない

74ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7641-Ezmx)2020/12/31(木) 13:42:03.31ID:sSFsmaCp0
タミ奥田って

75ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7641-Ezmx)2020/12/31(木) 13:49:19.41ID:sSFsmaCp0
途中で送信してシテたw

タミ奥田ってカジノも持っているヨーダケド
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-0b-5f/higher_ground1ab/folder/1264308/58/33868658/img_3?1494582105
このピックガードはトンデモなくデカいよねw

所謂、エピの羽型ピックガードぽいケド
まんまデカくしたら100%トグルスイッチにカブってシマウ…がタミ奥田のはそうなっていない
下の形状が羽型でなく箱用のラージタイプになっているカラと推察

にしても、ネックジョイント位置が高いカラ、>>50 件で言えば このアングルでも絶対領域が広めと分かる

76ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4641-qBFf)2021/01/01(金) 10:10:54.00ID:XlMyjM+Z0
https://www.gearnews.com/possible-new-epiphone-jared-james-nichols-goldtop-signature-model-on-the-horizon/

楽器店でオヤジギャグかガチか分からないが「ジャルジャルにこるん」と呼んでいるオッサンがいたのを思い出したw

77ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4641-qBFf)2021/01/04(月) 18:59:03.54ID:OtFY1c/k0
マスビルハミングバードは現行エピにしては高いかなとおもったが概ね満足…

78ドレミファ名無シド (ワッチョイ c2eb-r+GE)2021/01/04(月) 19:57:57.54ID:X4d7gXTZ0
エクセレント?エクセレンテ?だっけ
あれ見たが高級感ハンパなかった
国産の10万クラスじゃ出せないオーラがあったわ

79ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spf1-bNah)2021/01/04(月) 23:10:25.73ID:LxN7c+pjp
マスビルってそんな高級感あったっけ?

イケベで見たけど、見た目は下のラインと変わらないように見えた。

80ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff41-flhj)2021/01/10(日) 00:23:30.40ID:h6FKa9Ve0
俺が欲しいのEpiphone Exclusive Run ES335 Semi Hollowbody Guitar Iced Teaだって伝えてあるのに
妻が実家から持ち帰ってキタのはマタRaspberry Tea Burstだよw

81ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa3-fcwf)2021/01/10(日) 01:11:34.18ID:hrkABr6ha
アンタいつも楽しそうだな

82ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff6-kGrJ)2021/01/10(日) 01:18:51.24ID:oiZug89a0
キンタマ

83ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f96-iVmm)2021/01/10(日) 13:52:30.89ID:d9UogoBA0
>>81
発達障害だからね

84ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7feb-g42g)2021/01/10(日) 14:39:07.02ID:sMDeIWNa0
今日はコピペしてないだけマシ

85ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8641-vYIt)2021/01/16(土) 16:52:36.15ID:bt/fu9kw0

86ドレミファ名無シド (ワッチョイ e19d-QB34)2021/01/16(土) 17:14:39.73ID:wfAo/wnt0
オープンハムかあ

87ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8728-EUUf)2021/01/24(日) 14:27:08.60ID:3ktXwfqb0
今更ながらsuper nova買ってしもうたわ。
ヒスコレやらなんやら持ってたけど、自分の腕考えたらこれで充分だった。
今後ギター買うこと無さそう。

88ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5ff0-8PYP)2021/01/24(日) 15:00:24.96ID:JhDCVegc0

89ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8728-EUUf)2021/01/24(日) 17:52:43.35ID:3ktXwfqb0
>>88
それそれ
そこの店じゃないけど店頭で弾いて思ったより良かったから買ったわ
なんか音がいいとか高級な木材とかどこ産とかどうでも良くなってしまった。
改造はしそう。

90ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-Dpoh)2021/01/25(月) 23:17:43.65ID:DepuWZj7M
>>89
あれはいいよね、所有したのも含めて今までに10本くらい弾いた
ネックはビンテージっぽい細いグリップで個性的
フレット擦り合わせしたほうがいいかも
ほぼ100%フレット浮きがあるしその辺調整してもらったほうがいい

91ドレミファ名無シド (ワッチョイ bfc1-EUUf)2021/01/27(水) 00:54:22.65ID:2zhY+wuS0
>>90
ネックは細くて意外だった。音はかなりパワフルな印象。よく歪む。すげえ数弾いてるな笑
アドバイスサンキュー。今はとりあえずネックの調整してる。

92ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf41-8PYP)2021/01/27(水) 08:36:00.88ID:OuVVLXFY0
https://www.gearnews.com/epiphone-reveals-mkh-origins-les-paul-custom-matt-heafy-signature-guitar/


◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 50Ψ ◆◆ YouTube動画>11本 ->画像>5枚
◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 50Ψ ◆◆ YouTube動画>11本 ->画像>5枚
◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 50Ψ ◆◆ YouTube動画>11本 ->画像>5枚
SR400ファイナルエディションの購入費用にしようとインスパ335➊本残して全処分
ペルハム、チェリー2本、虎アイスティー
自分では決められないから入札方式でイチバン不人気の個体残しでチェリーが残り、PIOがポークビッツみたいだと言われたw

2本で票が割れたのだと思っていたのだが…

93ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa4b-zqKw)2021/01/27(水) 10:06:10.37ID:PoP8LnaKa
>>92
行動早いね
売るときって楽器屋に売ってるの?

94ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf61-GkDv)2021/01/27(水) 10:24:57.92ID:t+UHlMzI0
>>92
FIのSRはつまんないからやめとけばいいのに

95ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp7b-20GW)2021/01/28(木) 01:49:28.68ID:3knVBdxhp
グロスフィニッシュのSG Classicを出してくれぇ

96ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf41-8PYP)2021/01/28(木) 01:58:01.80ID:8UY06R8/0
やっぱピックガードは黒だよなぁ…と作ることにしたが

97ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf41-8PYP)2021/01/28(木) 02:00:18.72ID:8UY06R8/0
途中だったw

先日替え刃より安いじゃんwとポチったコッピングソーがミニだったので
返品するか、このままイクかでマヨっているトコ


@YouTube


98ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-Np2b)2021/01/30(土) 16:19:34.80ID:affIdfTp0
1959モデルのレスポール、カスタムショップとコラボしたとかってやつ、買った奴いる?
82500円は微妙に高い

99ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1570-ukgI)2021/01/31(日) 00:43:38.58ID:TBOaUthg0
コロネット衝動買いしちゃったけどなんやかんやウィルシャーにしとけばよかったと今更後悔

100ドレミファ名無シド (ワッチョイ b59d-fdc2)2021/01/31(日) 00:46:40.05ID:e6U/0i280
両方買おう

101ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa21-GDPA)2021/01/31(日) 01:14:09.14ID:5WLYSiQZa
>>99
ワンピックアップを楽しめ!

102ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5ec1-qjMy)2021/01/31(日) 02:35:42.78ID:T22wh45w0
高校生の頃はエピフォンなんかダサくてギブソンがかっこいいと思ってたけどエピフォンいいなって最近思い始めた。

103ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6af0-IZeX)2021/01/31(日) 07:13:01.63ID:sqrOIwUu0
俺が高校生の頃はギブソンとエピフォンは同じ形のギターは出してなかったんだ。
昔に買収された会社ってのは理解していたけど、下位ブランドでダセーって印象はなかった。。
グリコ森永事件の頃。

104ドレミファ名無シド (ワッチョイ 66de-s1A1)2021/01/31(日) 08:57:59.95ID:jY9dN1ZI0
ドクターエピフォンはまだいるの?

105ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5ebc-ukgI)2021/02/02(火) 23:27:16.84ID:+8tQ4E6o0
>>101
ワンピックアップ見た目はかっこいい

ギブソンの廉価版としてのエピフォン好きな人はあんまいないでしょ
最近みたいなリイシュー路線走ってほしい

106ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spbd-r3ve)2021/02/03(水) 01:19:37.26ID:Eax9KtCXp
>>103
パックンチョ食べるのヒヤヒヤしたよ。
小学生だったけど。

107ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-kh8G)2021/02/07(日) 12:26:16.93ID:dYdBE6qXM
crestwood今年に入って在庫なくなったね
オクにも出てない
もう再入荷無いんじゃないか?

108ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa6b-g6HZ)2021/02/07(日) 13:45:46.37ID:psDbYY33a
>>106
今みたいにビニールで包まれる前は中だけ食って売り場に戻すやつおったしな

109ドレミファ名無シド (ワッチョイ 37b8-vYPd)2021/02/10(水) 21:49:25.82ID:iF4mkQkn0
エピフォンノーマークだったけどSGカスタムかっこいいな
スライド練習したくてGIBSONのスタンダードの中古考えてたけど下手くそだしエピフォン買おうかな
指板にエボニーちゃんと使ってるのが好印象
ただヴァイブローラついてるやつも気になってきた
あれ邪魔だしチューニング不安定になるけどかっこいいよなやっぱ

110ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff89-FV/V)2021/02/11(木) 11:43:16.40ID:bqBex0zA0
SGマエストロ買おうと思ったが
ボディーの縦縞木目が(´・ω・`)

111ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1796-VI+7)2021/02/11(木) 14:11:47.19ID:O/xzsoLK0
エピフォン、期待せずに買うと思ったよりも良くてビックリ!

112ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM8f-+B5N)2021/02/11(木) 17:06:20.54ID:sBiUMlzHM
90年代の中学生の頃エピフォンの70年代の日本製のカジノ知り合いのおねーちゃんに貰ってさ
でもパンテラばっか聴いてたから
「カジノなんてダセー」
って感じで
放置するならまだしも中2センス丸出しで魔改造したりいじりまくって、失敗して結局捨てちゃったんだけど
今思うとすげーもったいなかったな
取っときゃ14万だもんな
凄い響きの綺麗なギターだったなあ
ネックも細くて弾きやすかった

113ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM8f-+B5N)2021/02/11(木) 17:17:07.61ID:sBiUMlzHM
何よりあのロック好きのおねーちゃんに申し訳なくて
あれが人生の後悔になってる

114ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa6b-g6HZ)2021/02/11(木) 17:29:15.05ID:IMXMLftca
>>112
知り合いのおねーちゃんのくだりから「パンチラ」に見えた

115ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff89-FV/V)2021/02/11(木) 17:33:36.68ID:bqBex0zA0
で、ピンクのSG Muse買おうと探したんだが
どこも売り切れ(´・ω・`)

116ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-w34G)2021/02/11(木) 18:57:51.77ID:4h24URUwa
>>110
俺もそれが気になってパスした

117ドレミファ名無シド (ワッチョイ a79d-YElf)2021/02/12(金) 00:01:26.93ID:lNwe6SKp0
まあ、ギブソンは3倍以上の値段するけど音が3倍いいわけではないし、その逆もでエピの音がギブソンの1/3ということでもないしな。でもギブソンほしいという気持ちは皆さん同じなのでは?

118ドレミファ名無シド (ワッチョイ 16de-vCI5)2021/02/12(金) 01:44:40.20ID:ARjEltMu0
リチャードアシュクロフトは金あるのに何故かエピフォンのギブソン廉価モデル愛用してたね

119ドレミファ名無シド (ワッチョイ 16de-vCI5)2021/02/12(金) 01:52:23.93ID:ARjEltMu0
調べてみたらヴァーヴ再結成の一時期だけで今はギブソンだったわ

120ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMde-WbXy)2021/02/12(金) 07:30:20.04ID:sLUcinh5M
メルカリでギブソンのレスポールスペシャル5万とか見ると、エピフォン買うの馬鹿らしくなるな

121ドレミファ名無シド (ワッチョイ de61-tv+h)2021/02/12(金) 12:40:10.32ID:Axkj4Mju0
ギブソンもエピフォンも廉価グレードに期待しちゃだめだよ
逆にエピフォンの最上位モデルはかなりお買い得だと言える

122ドレミファ名無シド (ベーイモ MM6e-Be+h)2021/02/12(金) 13:37:20.99ID:wbI8KRVYM
エピフォンの最上位モデルってこれのことですか?

【楽天市場】Epiphone 1959 Les Paul Standard (Aged Dark Cherry Burst)【数量限定エピフォン・アクセサリーパック・プレゼント】 : イケベ楽器楽天ショップ

123ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63b8-agOV)2021/02/12(金) 14:32:23.83ID:08SAqfFB0
>>110
縦縞だとなんかダメなの?
見た目の話?

124ドレミファ名無シド (ベーイモ MM6e-Be+h)2021/02/12(金) 14:33:34.42ID:wbI8KRVYM
>>122
あ、ゴメンなさい
貼り方間違えた
テキトーにググってください

125ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa6f-UZw6)2021/02/12(金) 15:04:08.78ID:YYqT4DeEa
>>121
取り付けパーツが豪華になるくらいで作りの良し悪しが博打なのは変わらんぞ

126ドレミファ名無シド (ワッチョイ de61-tv+h)2021/02/12(金) 15:23:04.88ID:Axkj4Mju0
>>125
生産国自体が違うから全く別物だよ
https://www.digimart.net/magazine/article/2017062902630.html
たまにスポット生産されるこの手のギターは本当に良いよ

127ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa6f-UZw6)2021/02/12(金) 15:34:55.33ID:YYqT4DeEa
この価格なら本家買うわ笑

128ドレミファ名無シド (ワッチョイ de61-tv+h)2021/02/12(金) 15:43:09.66ID:Axkj4Mju0
>>127
ギブソンなら倍はするでしょ

129ドレミファ名無シド (ワッチョイ de61-tv+h)2021/02/12(金) 15:43:40.25ID:Axkj4Mju0
ギブソンのレギュラーでは話にならないよ

130ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9270-5ndE)2021/02/12(金) 16:41:54.67ID:BbYFABDs0
>>126
無知ですまんが、これMIJなの?

131ドレミファ名無シド (ワッチョイ de61-tv+h)2021/02/12(金) 17:22:15.60ID:Axkj4Mju0
>>130
MIJ寺田製だよ
同じ寺田製でもレギュラー物のエリーティストはイマイチな模様
ロッドカバーが2点留めのモデルは本気度が高いよ

132ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1689-dcRn)2021/02/12(金) 21:07:43.72ID:DJ0aL0bq0
>>123
うん、見た目の話
ベニヤ板貼っただけに見えちゃう(´・ω・`)

133ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1689-dcRn)2021/02/12(金) 21:09:22.89ID:DJ0aL0bq0
ピンクのSG欲しい(´・ω・`)

@YouTube


134ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac3-lrpJ)2021/02/12(金) 22:42:48.86ID:PCAIb8B6a
>>133
ピックガード欲しいね

135ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa6f-1btU)2021/02/15(月) 04:47:45.25ID:sSvQNA7ma
>>133
確かマドンナがライブでこれと同じ色の弾いてたね
ピックガード付きだったけど

136ドレミファ名無シド (アウウィフ FFc3-lrpJ)2021/02/16(火) 12:20:41.64ID:oZSr740cF
今じゃマドンナも楽器弾くんだ
下着で踊ってるイメージしか無い

137ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa6f-1btU)2021/02/17(水) 08:30:05.63ID:6rjG5l7Pa

@YouTube


ピックガード白だった
てかそもそもエピフォンじゃないねw
ギブソンだった

138ドレミファ名無シド (ワッチョイ c3dc-4k9a)2021/02/19(金) 19:18:06.64ID:DGzNKDvz0
バンドリのレスポールの色いいなって思ってたけど、さすがにそれに大金は払えなかったから諦めたけどエピフォンでも出るのね、ちょっと欲しい
でも色以外は他のエピフォンの普通のレスポールと同じかね?

139ドレミファ名無シド (ワッチョイ b396-9D81)2021/02/19(金) 22:34:08.19ID:udKTrlmv0
ヤフオクで9万円で購入したriviera、シリアルナンバーがオレンジラベルの3から始まる5桁なんだが、山野楽器に問い合わせたら、1989年前後のモノかもと言われた。1993年モノと思っていた。寺田とかギブソンにも問い合わせたが結局製造年はわからんかった。

気になるのが国内製造は1992年までで、それ以降は韓国製になったとの返答。日本製と思って買ったのだが。。。

ハムバッカー、フリークエンセイターがついてる。誰か詳しい人がいたら教えて。

140ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff5a-86q/)2021/02/20(土) 00:10:54.86ID:S6xCYDLX0
>>139
95年か96年くらいに韓国製のリビエラを買ってすぐに寺田製のリビエラが発売されてあまりの質の違いに我慢できなくなり寺田製も買ったから92年以降もスポット生産されてたのは間違いないよ
今で言うエリーティストみたいや感じだったんだろうね
分かりやすい見た目の違いは寺田製はナローホーンでピックアップカバーとかブリッジ等のハードウエアがニッケルメッキ
韓国製はミッキーマウスイヤーでハードウエアがクロームだったかと
おれが買った寺田製はストップテールピース仕様だったからフリークエンセイターがニッケルなのかクロームなのかは不明

141139 (ワッチョイ b396-9D81)2021/02/20(土) 07:38:54.49ID:no1SA1Hp0
>>140
色々教えてくれてありがとう。
知らないことばかりだった。自分のはナローホーン、パーツはくすんでるからニッケルぽい。寺田の日本製ということで大事に使っていきます。

142ドレミファ名無シド (スッップ Sd1f-8lBG)2021/02/20(土) 07:39:28.70ID:2QLFkZx9d
13年前に見てたプロのセッションとか今見ると
そんなでもないなと感じる。まぁもちろん俺よりうまいけど
俺は指が動かんが、音感とフレーズはある。脳内で引ける。歌える
昔の俺はチューニングの違いも分からんくらいだったからなぁ
今聞くと音色も微妙かなぁ~って思うんだよね。俺ならもっといい音、綺麗な音
にするなって。俺も成長したよな。ま、レベルが上がるとまた見えないものが見えてくるわけだが
もうギターはやめたよ。金もなくて機材も買えないし

143ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM7f-GD1z)2021/02/20(土) 08:28:33.52ID:iIl7TWm3M
いつもよりコピペのペースが早い
どうした?感染者数が減ったから活動しだしたんか?

144ドレミファ名無シド (ワッチョイ 33ba-vaAG)2021/02/20(土) 09:46:54.02ID:pyzkNXwI0
韓国製がメインになって以降もスポット生産は日本製だったのは確かその通り
ES-LKとかああいう極々小ロットの企画ものもちょいちょい出たりしてた

ただエリーティストに相当したのは当時だとオービルかな
オービル→エピフォンジャパンまでは一応別ブランドとして存在してそれ以降は
エピフォン本体に吸収されて

145139 (ワッチョイ b396-9D81)2021/02/20(土) 15:06:54.25ID:no1SA1Hp0
皆さん色々教えてくださりありがとね。山野楽器からの回答を参考までに貼っときます。

寺田楽器製のEpiphoneは1992年までの生産で価格(税抜)は以下となっておりました。
1989年94,000税抜
1990年¥98,000税抜
1991~1992年:¥108,000税抜
1993年以降は韓国製のみに切り替わりました。
1993-1996年:¥70,000税抜
1997年以降:¥90,000税抜

146ドレミファ名無シド (ワッチョイ b396-9D81)2021/02/20(土) 15:09:06.76ID:no1SA1Hp0
ネットで調べると寺田は1988から1997までEpiphone作ってたみたい。

https://gamp.ameblo.jp/the-ranch/entry-11848257636.html

147ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff5a-86q/)2021/02/20(土) 17:44:10.80ID:S6xCYDLX0
91年のカタログ
この時代は全部寺田
https://brochures.yokochou.com/guitar-and-amp/epiphone/1991_60s/jp_index.html
この頃はまだオービルがあったからエピフォンは箱物のオリジナルモデルだけ作ってた
当時高校生でこのカタログを見ながらカジノにするかリビエラにするかes-930jにするか散々悩んだ思い出があるな

148ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffeb-GD1z)2021/02/20(土) 20:01:24.92ID:7tVAnWpK0
この有名なリビエラは寺田だと思われる

@YouTube


149ドレミファ名無シド (ワッチョイ b396-9D81)2021/02/20(土) 22:13:21.00ID:no1SA1Hp0
>>148
ノエルのは1983年製のマツモク製らしい。ボーンヘッドも同じらしいが。その後ノエルは奥さんからプレゼントされたシェラトンにユニオンジャックペイントしたやつを使ってたな。

150ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff5a-86q/)2021/02/20(土) 22:29:35.97ID:S6xCYDLX0
>>148
おれが買った寺田のリビエラがまさにこの仕様でフルサイズハム、ストップテールピース、ソンブレロノブ 、ピックガードのEマークはプリントだった
色はチェリーの他にボーンヘッドと同じサンバーストとナチュラルがあったはず

151ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffeb-GD1z)2021/02/20(土) 22:48:34.56ID:7tVAnWpK0
>>149
ノエルは2本リビエラ持ってたような
それとは別のユニオンジャックのシェラトンは93年にgibsonがイレギュラーで復刻したusメイドみたい

152ドレミファ名無シド (ワッチョイ b396-9D81)2021/02/20(土) 22:58:37.86ID:no1SA1Hp0
詳しい人が多くて勉強になります。

フリークエンセイターの弦の張替えに毎回苦労してるのだが、6.5.4.1.2.3弦の順に一本ずつ張り替えてるが、他に良い方法ある?ユーチューブで探しても参考になる動画がない。

153ドレミファ名無シド (スッップ Sd1f-8lBG)2021/02/21(日) 08:17:31.80ID:0TPpErled
ロックやってる人にアドリブでセッションしよーって言ったら何それって言われました。ロック系の人はアドリブとかしないのかな。コードとかも覚えてない人多い?
今後ロック系の人を誘うときの参考にしたいので教えてください

ジャズから入った人間はまずコード進行とかの理論を叩き込まれるので、ロックから入った人は何からやっているのかなと思っただけです。煽りとかじゃ無いです。ロックの要素は取り入れたいと思ってるし。たくさんのことを知りたいと思ってます

154ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6fdc-zzsg)2021/02/21(日) 10:17:32.04ID:tX5Sqw1y0
tab見てひたすらコピーから入るのが多いのでコードとか進行とか難しいことわかんないです

155ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff69-8wBp)2021/02/21(日) 13:06:43.85ID:s4euA0cJ0
するよ。進行決めるか
キー一発で行くか決めてくれれば

156ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9317-ltXn)2021/02/21(日) 14:51:09.56ID:BrnNpMdK0
コードもスケールも全然分からん

157ドレミファ名無シド (スップ Sd1f-4Wlr)2021/02/21(日) 15:03:47.84ID:FuHStmY4d
>>153
ジャズの感覚でのセッションは無理かな

実際のロックの曲でのアドリブって、ジャズのアドリブとはまるで違うし

158ドレミファ名無シド (スフッ Sd1f-b5MY)2021/02/21(日) 15:42:37.93ID:2Q4MNbsqd
なんでこんな明らかなコピペに反応するん?

159ドレミファ名無シド (ワッチョイ cfde-cUb2)2021/02/21(日) 16:00:55.67ID:RHuUI0UU0
コピペした人爆笑してんだろうな

160ドレミファ名無シド (スッップ Sd1f-cUb2)2021/02/21(日) 16:43:13.35ID:77lm8uiPd
アコギスレが過疎ってるみたいだからこっちに書くけど、Epiphone Inspired By Gibson どんな感じなんだろ。

オール単板でコスパ凄いと思うんだけどYouTubeで見る限り音もいいね。

塗装は流石にラッカーではないと思うけど、薄手のポリ塗装なのかな?
見た目は安っぽくないんだろうか?

もう買った人いたら感想聞かせて欲しい。

161ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0396-fDEA)2021/02/22(月) 07:04:19.76ID:YjZyjPZ/0
オール単板ってバックのマホもワンピースってことですか?
トップの木目を選べば、中々にいいものみたいな感じも・・
決算期だから値引きが始まるかも?

162ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0396-pQAD)2021/02/24(水) 06:09:32.15ID:YQiQdDCX0
2020年に単板合板とピース数がごっちゃになってるやつがいるとは驚いたな

163ドレミファ名無シド (アウアウクー MM07-86q/)2021/02/24(水) 07:27:04.52ID:+brfQp/pM
>>162
2021年だけどな

164ドレミファ名無シド (ベーイモ MMff-fDEA)2021/02/24(水) 11:39:59.81ID:Eefk/ijCM
>>162
1970年代のグレコのパンケーキじゃあるまいし、いまどきレスポールモデルで合板なんて消滅してるだろ?トップの化粧板は別にして

165ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0396-aro3)2021/02/24(水) 12:39:33.32ID:YQiQdDCX0
>>160
↑こいつがアコギの話してるからお前もそうだと思ったんだけどそれすら理解できてなかったのか

166160 (ワッチョイ 737b-cUb2)2021/02/25(木) 00:28:11.44ID:M/eMblrq0
オール単板はアコギの話をしたのだよ。

そんなシリーズが出たとは知らなかったから。

しかし、スレ過疎ってるね。
久々に来たけどどうしちゃったのか。

167ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f41-QclQ)2021/02/25(木) 02:40:21.23ID:MkyOe6570
俺はClub Houseのほうで話したい事と聞きたい事がほぼ完結しちゃテイルダケ
こっちで書くこと無いのカラと
軽いキモチで不必要に他人を煽ったり
無理して何か意味不明な一言を書き捨てるアレもキライだカラ・・・何も書きこまず過疎に加担している状態なダケ

168ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff8a-4dvB)2021/02/25(木) 06:19:13.20ID:JRl29Wpe0

169ドレミファ名無シド (スプッッ Sd13-gW4b)2021/02/27(土) 08:50:24.98ID:ztElBAftd
ドンバは表現者じゃなくて芸人だよ?
芸術家じゃなくて芸人
相手あっての物種 相手あってのものだね

そこ勘違いしないほうがいいね
キミって相手の目見てしゃべれる人? 相手の目見て楽器弾ける人?
音楽ってさあ、形を残すアートじゃなくて瞬間芸術に近いんだよ
その時その一瞬が大事なのさ

腕組みして鑑賞するものじゃないんだぜ
ところでキミは絵を描く人なの? 描かないけど美術手帳を読む(wwww)人なのかなあ

170ドレミファ名無シド (ワッチョイ c641-6N+C)2021/03/01(月) 09:29:14.53ID:0Bz3h+ml0

@YouTube



インスパ335でステルスへの興味は皆無なんだケド…
やっぱ出るのか
カラマズーヘッドのルシール(sneak peek)

171ドレミファ名無シド (アウアウクー MM81-T5c3)2021/04/05(月) 01:28:05.85ID:UIu2rw2bM
レスポールSLの部品交換してる人いたら感想聴かせてくれませんか?

自分が特に気になるのはブリッジで、重さor剛性?不足でネックにもボディーにも弦の力が綺麗に伝わってない感じがします

それでブリッジを換えればボディー側の鳴りは良くなりそうな手応えは有るんですが、ネック側の鳴りは幾ら金かけてもどうしようも無さそうな負の手応えを感じてます…
(そもそもSLになに期待してんだって話ですが)

そんな訳で実際になにか変えた人の話を聴きたいです。

172ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4bf6-CqKo)2021/04/05(月) 07:53:11.88ID:hi8nIaFw0
枕を替えたら熟睡できるようになりました

173ドレミファ名無シド (ワッチョイ e5f0-kjVL)2021/04/05(月) 11:41:07.89ID:SKQhQ2YZ0

174ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM4b-h+YV)2021/04/05(月) 12:19:47.02ID:voXH+utUM
>>173
良く特定したな
買った本人?

175ドレミファ名無シド (ワッチョイ e5f0-9cZY)2021/04/05(月) 12:33:38.83ID:SKQhQ2YZ0
>>174
いや、違うけどコロネットほしくて探してたら見つけた
裏の傷が同一なので間違いない

176ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp01-wszu)2021/04/05(月) 13:33:09.36ID:rrRxoPemp
あーこういうのあるね
こないだギブソン335で中古屋から大手楽器店へ渡り10万乗せて販売してるやつ見つけた

177ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5dc-hnTt)2021/04/05(月) 13:44:12.37ID:NJchwXvk0
もうこの際民生さんのコロネットをもう一回作ったらどうだろう

178ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4bf6-0pr0)2021/04/05(月) 13:50:34.76ID:kC6Y9MBC0
>>175
なかなか出物無いからCrestwood Customを・・

◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 50Ψ ◆◆ YouTube動画>11本 ->画像>5枚

179ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-8k69)2021/04/06(火) 19:48:24.88ID:Y/NThsC7d
最近、トム・ヨークもカジノ使ってるよね。

180ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-vIvX)2021/04/11(日) 02:30:55.65ID:liXpmlBy0
コロネットっぽいの梅田の楽器屋で見た ヘップの近く

181ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM8e-AcCi)2021/04/14(水) 17:40:49.89ID:bCiyc9ueM
発売直後に買ったCRESTWOODのフレットエッジがチクチクしだした
だいぶ指板が痩せてきてる模様
丸めますかねぇ

182ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-EnRp)2021/04/15(木) 10:22:08.98ID:7KSpongma
ここ1ヶ月で2本ウィルシャー買ってしまった
まぁ、安いからいいけどproとworn
ちなみにwornみたいなサテン塗装はどんなメンテされてますか?

183ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM8e-YQ+d)2021/04/15(木) 10:36:51.20ID:rBqULtOuM
セーム皮で乾拭き
色んなギターで色んなもの試したがこれが1番かと
汚れが強かったら軽く湿らせた布で拭いてセーム皮で乾拭き

184ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-EnRp)2021/04/15(木) 12:47:29.15ID:7KSpongma
なるほど。色々調べて見ます

185ドレミファ名無シド (ワッチョイ cbe3-NndZ)2021/04/15(木) 21:55:49.83ID:Pf/RjCzK0
>>182
マイクロファイバークロスで乾拭き
たまに固く絞って水拭き
ごく稀にケンスミスフォーミュラポリッシュ

186ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9feb-aJtH)2021/04/16(金) 04:49:08.56ID:3pO812Cy0
汗など水跡や埃だけ取れればいいのでクロス乾拭きだけで充分だろう
ポリ塗装の厚みを知るとわざわざポリッシュなんて付けるのは馬鹿らしくなる
艶が出したければいちばん細かいコンパウンドで磨けば簡単

187ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff32-BzL1)2021/04/16(金) 23:44:21.57ID:WsPKi6U00
エピフォンのレスポールゴシックを5万くらいで買ったんだがペグがグローバーでビックリしてる

188ドレミファ名無シド (オッペケ Sr8b-tdH6)2021/04/17(土) 11:02:07.43ID:f9N5s1XOr
中国製のグローバーだよ
なかなか良いものだ

189ドレミファ名無シド (ブーイモ MMbb-lTA+)2021/04/18(日) 08:44:17.80ID:5A1XIJX2M

190ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-jwAb)2021/04/19(月) 20:04:11.98ID:82+8SqQCd
ニートを批判する奴ってバカじゃねぇの。
本当に国の事を考えてるんなら半グレやヤクザをまず批判するべきだろ。
詐欺や恐喝、麻薬や銃の密売、完全に治安悪化の元だし国の恥だ。
これらに比べたらニートなんて無害だ無害。ただひっそりと親と暮らしてる普通の市民じゃねぇか。

ああ、まあ分かるよ
半グレやヤクザは怖いもんな?
それとも映画やゲームの影響で反社組織をカッコいいとでも思ったか?(笑)
おいそこのお前だよ卑怯者。
ヤクザをカッコいいと思い込んで褒め称え、ただ大人しく暮らしてるだけのニートを叩く。
卑怯な弱い者イジメのてめぇだよ。強い者には怖くて言えず弱い者だけを叩く、
そんなお前が正義だと思うなよ。

危険なチャイナマフィアに名指しで「将来刑務所だぞどうすんの」「人から奪わずに自分で稼いで納税しなさい」
って言ってみろ。お前が一般人なら街宣か顔出してyoutubeで。メディア側の人間ならテレビ放送で。どうせ怖くて言えねえだろ。
卑怯者の勘違いが。
お前はただの弱い者にしか強く言えないイジメっ子に過ぎない。
俺はニートだが何も犯罪はしてねぇ。親と仲良く暮らしてるだけなんだぞ。金に困ったらアルバイトか派遣でもして暮らすつもりだしお前に何か迷惑掛けてるか?
テレビに出て馬鹿晒してる自称ニートの恥晒し共のせいで風評被害ウザいわ。俺は働いてる人を馬鹿にした事など一度も無い。
あんなのマスコミのヤラセの劇団員に決まってるだろ。騙される愚民共が。
聞け、ニートは別に将来生活保護を貰う気など一切無い。少なくとも俺はな。
マスコミは勝手な捏造で差別を煽るな卑劣野郎。そして簡単に騙されるテレビが情報源のテメェら愚民も。

191ドレミファ名無シド (ワッチョイ fe9d-2tiM)2021/04/24(土) 22:19:27.42ID://yJdnnx0
今更ながら生方モデル買ってみた
これ噂に違わずむちゃくちゃ重いね!
この出来でこの価格なら十分良心的だと思う。
57クラシックは自身がクソ耳なので
一般のエピフォン335と大して区別つかん。

192ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa83-Dhyv)2021/04/26(月) 15:06:00.74ID:FFSpbYcxa
俺氏、Uptown katちゃんが気になるやが持ってる先輩いますか?

193ドレミファ名無シド (アウアウクー MMd2-N8Ae)2021/04/29(木) 11:41:32.98ID:GM169rPnM
フィッシュマンピックアップついてるプロフェシーレスポールと、バーストバッカーついてる1959レスポールどっちが良いかな?

194ドレミファ名無シド (スプッッ Sdda-GoHe)2021/04/29(木) 12:13:48.38ID:b/0n78Fpd
プロフェシーの方がかっこいいよ
1959は現物見ると安物感がすごい

195ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb5a-dxvU)2021/05/08(土) 23:21:39.71ID:4L997BEl0
でも1959の方が飽きない気がする

196ドレミファ名無シド (オッペケ Sr33-DjaX)2021/05/10(月) 20:51:22.26ID:EuFgV5J1r
ペイジのファンじゃないし

197ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMe6-jTBS)2021/05/10(月) 21:21:20.96ID:IPIhoc+tM
スラッシュも別に…

198ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp33-4Ccd)2021/05/11(火) 06:10:59.73ID:PUeERLkCp
紫のレスポールかっこいい!

199ドレミファ名無シド (オッペケ Sr33-DjaX)2021/05/12(水) 19:29:17.69ID:q4/SM/qyr
ピックガードとスイッチプレートは必ずつけたい

200ドレミファ名無シド (ワッチョイ 07ba-7W3k)2021/05/22(土) 21:17:33.40ID:h36/3TsV0
エピジャパのレスポールってチェンバード加工だったりする?
やたらと軽い個体が多いけど

201ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3369-x5YR)2021/05/23(日) 12:51:56.93ID:eCIALHqR0
2020のJr確保
なんじゃこのバットのようなグリップはぁぁぁぁ!
音もぶっとい

まぁアンプ次第なんだけどね
普段りテレと持ち比べると一瞬 アレ?!?!
って成る

かっもカッコいいからヨシ

202ドレミファ名無シド (ワッチョイ abe2-m+ku)2021/05/23(日) 18:32:54.05ID:bk+NbgcA0
なんだテンション高えな笑

おめ!!

203ドレミファ名無シド (ワッチョイ 27e3-w/ef)2021/05/23(日) 21:36:38.00ID:YezY6Bt00
>>201
おめ!いい色買ったな

204ドレミファ名無シド (ワッチョイ 33bb-K3mQ)2021/05/25(火) 13:34:37.66ID:xep9xeDu0
新しい335買ったけどつんでもなくいいよ。
エピフォン最高。

205ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac7-rLPa)2021/05/25(火) 20:15:21.56ID:Ih0VzNQAa
SGのグリーン欲しい…

206ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e89-4P7j)2021/05/25(火) 23:11:15.32ID:/ngUSz1/0
>>204
おめ、いいセンターブロック入ってるな

207ドレミファ名無シド (オッペケ Srbb-5zR4)2021/05/26(水) 19:51:44.52ID:UEdU88V0r
エピフォンの箱物は相変わらず評判いいのな
ソリッドももうインドネシアのサミックOEMより中国製の方が勝ってる?

208ドレミファ名無シド (ワッチョイ 639d-m1c2)2021/05/26(水) 21:01:22.62ID:PgpcM5k60
ストロークスのギタリストは韓国製のリヴィエラ使ってる

209ドレミファ名無シド (ワッチョイ 33bb-7JeM)2021/05/26(水) 23:06:34.99ID:bcEf1MJN0
フジゲンの335も持ってるけど、遜色ないよ。
青島工場すごい。

210ドレミファ名無シド (スッップ Sdb3-cS/k)2021/06/03(木) 12:52:19.42ID:jdQDhe4md
https://www.instagram.com/p/CPoPbTPJk5e/

シワ凄いんだが、変顔しすぎじゃないか?

211ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-jp9z)2021/06/13(日) 04:55:07.22ID:Cc0kd+Xba
ギブソンじゃなくエピフォンのTシャツ作ってよ
ユニクロさん

212ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf14-c9UW)2021/06/16(水) 15:12:30.07ID:Gmcqcj7k0
https://www.musicradar.com/news/epiphone-reveals-signature-les-paul-axcess-for-rush-guitar-legend-alex-lifeson

フロイドローズにピエゾにスプリット可能なピックアップがついて899ドル

213ドレミファ名無シド (オッペケ Sr87-2vgm)2021/06/17(木) 17:54:52.97ID:OCAvTm4hr
>>212
クロサワ入荷分は即完売しているわ
自分は興味無いがこのスペックで10万ちょっとならお買得かもね

214ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-cxJY)2021/06/18(金) 17:55:43.85ID:4mg0pbxl0
アーム付きのシグネチャレスポールでるやんけ

215ドレミファ名無シド (ワッチョイ b3bb-zV8X)2021/06/19(土) 22:19:15.62ID:Z6lBkeye0
335があんま気に入ったからカジノウォーンと59レスポールも買ったわ

216ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-1Hxu)2021/06/20(日) 14:30:03.85ID:AR6DRJhxa
生方の355まだ売ってんだなぁと眺めてたらポイントに釣られてポチッとしてた
新品実質67000円だっし57classic付いてるしビグスビー付いてるの持ってなかったしまいっか

217ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff29-lvy7)2021/06/20(日) 17:47:02.93ID:7Lz20i550
カジノのジャパンリミテッドヴィンテージ1965ってヤフオクに流したとして
おいくらくらいで売れるでしょうか。1年半所有ですが、結構きれいでアタリは
なしです。

218ドレミファ名無シド (アウアウクー MM7b-565v)2021/06/20(日) 18:10:08.19ID:38PCleNvM
現行カジノと同じネックグリップのギター知ってる人は教えてください…

219ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f6a-vhro)2021/06/29(火) 18:51:33.29ID:7J9a65iV0
生形355届いたからスタジオ行ってきた
57クラシック良いね
アン直だけでカッコいい音になる
さすがギブソン
YouTubeで見てバリトンスイッチ微妙って思ってたけど実際使うとテレキャスやムスタングみたいな音になって意外と一本で色々やれるギター
ドライブトーンで使ってこそ活かせるスイッチかな
ビグスビーは初体験なんだけと結構キンキンした金属音出るんだね
ジャズマスみたいって思ったけどこれエピの安物だからかな?
まぁ個人的にはジャズマスも使ってるから気にならない
ネックはマジで太い丸太みたい
購入検討してる人は可能であれば現物触った方がいいと思う
購入した店の調整が良かったのかネックどストレートでもビビりなし音詰まりなし良く鳴ってる
本家335も所有してるけど一聴した感じは音の良し悪しはわからない程度には完成度高い
よくよく聞き比べるとハイの響きや抜けに違いがあるんだけどもしかしたらブリッジの差かもしれない
インレイとか塗装とか流石に安っぽいけど総じて満足かな
あとピックガードのeマーク必要?とも思った
立派なハードケース付いてるし仕様は豪華だしこれで8万は安い買い物だった

220ドレミファ名無シド (JP 0Hb3-k+uv)2021/06/29(火) 23:08:45.30ID:1rX3y7DaH
ピックガードのeマークから音出てるんやで

221ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-jJv+)2021/06/30(水) 22:47:20.52ID:hvUGpKrb0
倒してネック折ってしまった

死ね俺

222ドレミファ名無シド (スッップ Sd5f-tz/M)2021/06/30(水) 22:55:25.69ID:hBecaRp+d
>>219
試奏だけしたけど、
エピあるあるのモッサリ感(リアでもフロントでも)があってやっぱりヌケ悪く感じて、ギブソンみたいにはいかないか 、と思って買うのやめたんだけど、
アンプによるのかな

223ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-r9te)2021/07/01(木) 01:12:44.85ID:hKLmcmNl0
PUで解決

224ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fde-tWoa)2021/07/01(木) 02:22:54.70ID:TwBKpVTO0
そういうギターなんじゃないの

225ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad3-vhro)2021/07/01(木) 10:17:48.02ID:YoJBRg9ta
>>222
355買った者だけどモッサリ感かどうかわからないけど音の立ち上がりは遅い方かな
あと抜け悪いって試奏でわかるもんなの?
誰かと合わせてみないとわからないしそれこそ編成によってもかわってくるっしょ
スタジオ入った時に3人で合わせたけど特に引っ込みすぎたとかは感じなかった

ネックの太さやギターの重量からくる弾き心地の違いが強く働いてギブ335とエピ355はかなり違う印象を受ける様になったけど録音したものをパッと聴いた感じは所有者の俺でもわからないくらい
よーく聞けば前のレビュー通りハイの出方が違うのでソロならブラインドでも判断出来る

226ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4ff0-eHmd)2021/07/01(木) 10:48:33.16ID:PCdoInHM0
生方355試走したことある。
コスパいいなぁと思いつつ、国産セミアコ持ってるしと悩み買わなかったけど。

たぶん生方モデルなことが
購入意欲を低くしてた、自分のなかでは。

ヘッド裏の生方マーク無くして、
ヘッドの形を現行のギブソン風にしてくれたら
買うと思う。

227ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-syuu)2021/07/01(木) 20:30:36.78ID:J/4RdR9A0
>>225
335タイプは合板なのでGibsonでもEpiphoneでもPUとネックの材質が同じならブラインドテストではわからないよ。

228ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0661-2OHc)2021/07/02(金) 09:33:03.95ID:xahHm6oj0
335に限った話じゃないけどギブソンのレギュラーは全然良くないよねヒスコレは塗装以外はまぁまぁ
フェンダーもレギュラーは良くないけどね

229ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-4fUq)2021/07/02(金) 10:43:02.67ID:Qoe+noaO0
そんなことないよ
頑張ろう

230ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ac5-Ol7I)2021/07/02(金) 11:10:17.58ID:XDOjSvi90
ギブはロゴとネックのバインディグ処理と匂いが全て

231ドレミファ名無シド (スッップ Sdaa-Q/tc)2021/07/02(金) 18:08:04.53ID:y8DscEf9d
>>227
そーなんだけどね
エピはなんかモッサリ
ギブはモッサリさは少ない

232ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f69-k50j)2021/07/03(土) 13:10:56.89ID:IEUSxYTp0
昔エピのBBモデル買って
あまりのモッサリ感にすぐ手放した

バッカスのもモッサリだったから
そう言うものなのかな

どっちにしろ重いからすぐ手放したけど

233ドレミファ名無シド (オッペケ Sr23-U8JP)2021/07/03(土) 15:46:15.06ID:pM2HBQeAr
エピがもっさりなのは大昔から
エピフォンの特徴とも言える

234ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMc6-e+fT)2021/07/03(土) 16:11:57.77ID:CjcfZqs3M
それでもPR動画じゃプロが現場で即使えるクオリティとか言っちゃうもんな

235ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf5a-2OHc)2021/07/03(土) 16:18:04.02ID:Ql019smj0
箱物もレスポールも安物のエピはモコモコしたのが多いよね
エリートのレスポールはフロントのトーンを絞ってもしっかり使える良いものだったよ
箱物だとエリーティストのジャパリミはパリッとしててすごく良いよ

236ドレミファ名無シド (ワッチョイ abf6-6oXJ)2021/07/03(土) 20:44:02.75ID:Hh8fvhaV0
>>227
そんなお前はストラトもレスポールも175もテレキャスもブラインドテストしたらわからないんだろうなぁ
トランペットとサックスの音の違いわかる?www

237ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e6a-Q9JX)2021/07/03(土) 21:37:23.84ID:0a+2mjmk0
エピフォン355のビュー書いた者です
ではお遊び半分で
https://dotup.org/uploda/dotup.org2524411.mp3
ギブソン335かエピフォン355のどちらかです
比較ではないので難易度高いですがどうでしょう?

238ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e6a-Q9JX)2021/07/03(土) 21:38:28.48ID:0a+2mjmk0
フロントからはじまってミックス最後にリアです

239ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-3R7L)2021/07/03(土) 21:41:21.95ID:fFF61icca
耳に痛い音でどっちでもいいやってなった

240ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf5a-2OHc)2021/07/03(土) 23:25:58.05ID:Ql019smj0
>>237
倍音と箱鳴り感の無さは近年物のギブソンレギュラーの335と見た

241ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b8f-36EZ)2021/07/04(日) 06:08:03.35ID:PqPqPn6c0
>>236
それわからないのはお前のほうだろ

242ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb89-3R7L)2021/07/04(日) 13:55:40.77ID:tgeTEjsB0
>>237
ギブソンだろ

243ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-veJV)2021/07/05(月) 22:01:20.80ID:aGNV03E3a
答えはエピフォン355です

244ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab6d-2PIv)2021/07/06(火) 16:05:19.73ID:5XUxdWpL0
キイチモデルの新型レスポールまだ出ないのかなあ

245ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf56-ngcq)2021/07/06(火) 21:20:48.60ID:6IivwieP0
俺様のクソ耳は健在だった。

246ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf5a-2OHc)2021/07/07(水) 00:43:01.10ID:LR2gqoM30
>>243
ソリッドみたいだね

247ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-DQSU)2021/07/07(水) 06:03:17.27ID:mtM7Xiwg0
後だしジャンケン

248ドレミファ名無シド (ワッチョイ abd4-5UeE)2021/07/07(水) 10:13:14.59ID:rL9zwRNn0
高音の痛さはビグスビーのせいか?
値段なりか

249ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-3R7L)2021/07/07(水) 11:30:23.44ID:Mt/balXRa
>>248
セッティングだと思う

250ドレミファ名無シド (オッペケ Sr23-U8JP)2021/07/07(水) 13:46:28.34ID:1bFN2yW/r
俺は最初からわかってました~ww (汗大量

251ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e6a-veJV)2021/07/07(水) 15:36:09.14ID:3fQ5uaKQ0
>>248
アップした者です
生鳴りでもビグスピーがキンキンするので多分そうですね
箱鳴りやエアー感が希薄なのは値段なりだと思いますが自分が持ってる2018年の335もまぁ似た感じです

252ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e6a-veJV)2021/07/07(水) 15:40:45.69ID:3fQ5uaKQ0
>>249
セッティングは推奨値ぴったりなので最近のギブソンはこうゆう音にしたいのかなと
ピックアップを下げたり弦高をあげればもう少し太くボヤっとなりますけどまぁその辺は好みじゃ無いっすかね

253ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMc6-e+fT)2021/07/07(水) 15:45:06.69ID:p2S1IQ/iM
トレモロが付いたギターはキンキンするくらいがいいと個人的には思う
うるさければ削ればいいだけ
出ていないものを出すことはできないし

254ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0661-2OHc)2021/07/07(水) 16:33:07.90ID:xNreZ2hR0
この前試奏したメンフィスの335もこんな感じの音だった
ロッドカバーにfマークが入ったヤツね
最近は箱鳴りしないのが流行りなのかもね

255ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb89-3R7L)2021/07/07(水) 18:39:58.67ID:kZKzOUMY0
マジかよみんなごめん俺間違えたわ
エピフォンにしてはシャープだなって思って書いちまった
いいギターだな

256ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf56-ngcq)2021/07/07(水) 19:48:48.21ID:nAhbZ4VT0
まあ実際箱鳴りよりもハウリングしにくいほうが便利だよね

257ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf56-ngcq)2021/07/07(水) 19:49:06.40ID:nAhbZ4VT0
まあ実際箱鳴りよりもハウリングしにくいほうが便利だよね

258ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf56-ngcq)2021/07/07(水) 19:49:33.87ID:nAhbZ4VT0
連投ごめんなさい

259ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf5a-2OHc)2021/07/07(水) 20:31:15.44ID:LR2gqoM30
まぁソリッドの方が使いやすいのは間違いない

260ドレミファ名無シド (ワッチョイ e374-mpRV)2021/07/14(水) 10:12:21.78ID:SoqgaBGR0
>>228
ギブソンは2010年代から材の質が悪くなった

261ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb6a-C2iY)2021/07/14(水) 11:26:13.30ID:lGb4+/fj0
でも2013年以降は作りや品質管理が良くなったから買いみたいなのあるしまるでボジョレーの宣伝文句みたいだよな

風評に惑わされず見た目に惚れて音が気に入ったの買えばいいと思う

262ドレミファ名無シド (ワッチョイ e374-mpRV)2021/07/14(水) 13:13:06.55ID:SoqgaBGR0
木材の仕入れルートを潰されて、レギュラーラインの質が著しく下がってる
以前のギブソンではあり得ないようなネック反りが頻発してる

263ドレミファ名無シド (ワッチョイ e374-ffoZ)2021/07/15(木) 01:07:25.38ID:N9hca1YZ0
2009年までのギブソンは木材の質が良い
エピフォンは今が一番良い

264ドレミファ名無シド (アウアウクー MM21-4Zcg)2021/07/15(木) 01:52:55.53ID:wl1n2TK1M
>>263
フィジー産のマホを使い出したのが2013年頃だったっけ?導管が太くてうねった板目のが多くなった頃だよね
確かロッドのチューブを無くしたりニカワ接着を導入したのがその頃で材のグレードが低下した分をそういったスペック変更で濁してた様な

265ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp75-kRLG)2021/07/16(金) 21:37:50.50ID:9Qx85vVYp
2009年製のギブソンは当たり年

266ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b20-rJtV)2021/07/24(土) 00:10:26.90ID:q3zLhbxn0
どなたかコロネットのレビューお願いしますm

267ドレミファ名無シド (ワッチョイ 499d-5afK)2021/07/24(土) 00:43:17.90ID:vCzZYeOL0
good

268ドレミファ名無シド (ワッチョイ b960-w3Zo)2021/07/24(土) 03:54:46.62ID:sb1vEE6K0
SLASHコレクションとレスポールスタジオどちらがいいでしょうか?

269ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5374-JXZI)2021/07/24(土) 13:31:15.84ID:AjRbbTPQ0
スラッシュの方かな
スラッシュの一番有名なレスポールは元々ギブソンの偽物だからエピフォン ブランドがしっくり来る気がする

270ドレミファ名無シド (オッペケ Sr85-QsN2)2021/07/24(土) 18:19:49.54ID:5cbGMCFlr
レスポールを弾きたいと思ってる人は、潜在心理でスラッシュに成りたいと思っているのだ

271ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b92-QsN2)2021/07/24(土) 23:00:27.39ID:URhdfF750
ガンズファンじゃないけど、Appetite Burstはやっぱかっこいいな。

272ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b69-MszO)2021/07/25(日) 09:22:52.90ID:TzK5k6RI0
あれAppetite Burstって言うのか
普通のレモンバーストだと思ってた

273ドレミファ名無シド (アウアウクー MM05-Kdc7)2021/07/25(日) 12:32:23.38ID:k6/VqpB4M
ピックアップはギブソン、ダンカンじゃなくエピフォンのか

274ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5374-s8C+)2021/07/26(月) 01:52:26.60ID:S+PMaiu60
>>268
エピフォンのスラッシュとギブソンのスタジオどちらかって話?
それならギブソン中古で90年台から00年台で探す

275ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6996-0CkY)2021/07/27(火) 18:46:51.67ID:mI5tFeaQ0
>>264
は?フィジーマホは2000年代前半から使われてるぞ
それとギブソンが良材使ってたのは60年代前半までな

276ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6996-0CkY)2021/07/27(火) 18:52:44.41ID:mI5tFeaQ0
つーか今じゃ90年代とかの当時ゴミ扱いされてたギブソンも良材になっちゃってるからほんとコントよ
俺の知る限り当時のギブソンを褒めてたやつは1人もこの世にはいない

277ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13eb-PBig)2021/07/27(火) 19:48:39.13ID:RbU/wige0
おじいやんキタ

278ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5374-s8C+)2021/07/27(火) 23:16:33.25ID:XpCVfCB90
FBIに材料没収くらって木材の質が雑になってるんじゃないの?

279ドレミファ名無シド (アウアウキー Sa15-QsN2)2021/07/28(水) 09:38:11.72ID:/D6BPRAJa
>>276
その頃は60年代物がまだゴロゴロあったからだろ
貧乏極めてた俺でも68年の335使ってたし

280ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp85-qGWv)2021/07/28(水) 10:40:06.15ID:bY2fa7Tzp
俺の2011年製ギブソンLPトラプロも30年後には評価良くなるのか胸熱

281ドレミファ名無シド (スップ Sd73-UBHU)2021/07/28(水) 18:12:31.97ID:TBXSntXQd
あー

282ドレミファ名無シド (ワッチョイ 935d-qCnf)2021/07/28(水) 21:03:34.17ID:2ZHrVN/l0
10万円台ってそこそこ作りはいいんですかね
Slash Collectionとか

283ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81f6-2/jj)2021/07/28(水) 22:01:46.17ID:P98n+Mvi0
>>280
トラは可能性あるがプロは無いな

284ドレミファ名無シド (ワッチョイ 29b9-qGWv)2021/07/28(水) 23:05:57.13ID:CDYtxXx90
トラプロは良いぜー
優等生だし個体数が少ない

285ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5374-s8C+)2021/07/28(水) 23:46:08.53ID:rbqVvHx20
>>280
買った値段で売れるくらいにはなるだろうね

286ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81f6-2/jj)2021/07/29(木) 07:48:57.87ID:7JP7H45c0
>>284
トラプロだけ評価が上がるということはないな
あるとしたらその年代が特別だったことが後世になって判明して他のモデルに釣られてってパターンのみ
つまり無い

287ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5189-9YxZ)2021/07/29(木) 07:53:54.66ID:/3QTB4sZ0
中国人に人気が出れば上がるよ。
後は希少で新品同様なやつ位じゃない。
毎年大量生産されていて世界中で売られているギターだからね。
手堅いのは今から59とか数千万出しても買っても損はしないと思うよ。

288ドレミファ名無シド (スフッ Sd33-hhgF)2021/07/29(木) 08:00:20.86ID:dWfY3P/rd
エピフォンの1959買ったよ。
なかなか音良いわ。

一つ気になるのはフレットがザラザラしてる感じ。
ピカールで磨こうと思う。
あとはマット仕上げなんで、これもバフでツヤツヤにしてやろうかと思ってる。

289ドレミファ名無シド (ワッチョイ 29b9-qGWv)2021/07/29(木) 08:12:01.37ID:3Dt+kZ0F0
>>286
トラプロは材も良いし評価は上がるね
間違いなく

290ドレミファ名無シド (ワンミングク MMd3-9YxZ)2021/07/29(木) 08:51:11.72ID:qJV7GCLdM
今後20年でギターやめるお爺さんが沢山出て物が放出されるから価値なんて上がらんよ。

291ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMeb-PBig)2021/07/29(木) 09:27:53.09ID:pyhq3E/XM
コロナ禍でこれまで見られなかったようなギターが中古で流れてる
この流れって今後10から20年はあると思う
そうすると真っ先に選択肢から外れるのは中国製の新品なんだよね
確かに昔の韓国製に比べりゃ作りはいいけど日本製の中古が買えちゃう

292ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa5d-GpsX)2021/07/29(木) 11:55:44.80ID:TkJ+Qoe8a
そのうちチャイナビンテージとか言われ出すって笑

293ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-qNbu)2021/07/29(木) 12:02:39.66ID:ifaWkMpna
>>288 俺のクレストウッドもフレットザラザラしてた
昔買ったレスポールもザラザラしてたからエピはそういうもんだと思ってる

294ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp85-qGWv)2021/07/29(木) 14:11:58.06ID:TqK/UdyRp
50th shfratonのトレモトーンなかなか安い中古出ないなあ
国内にどれくらい入ってきたんだろ?
5万くらいなら欲しい

295ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp85-qGWv)2021/07/29(木) 14:14:09.98ID:TqK/UdyRp
shfratonって何だw
Sheratonね

296ドレミファ名無シド (ワッチョイ 499d-KmYI)2021/07/29(木) 15:54:20.39ID:jRIJAyCZ0
Rivieraのボリュームノブ固くなったんだけど接点復活スプレーでよくなるもの?

297ドレミファ名無シド (ワッチョイ f1ba-J52m)2021/07/29(木) 22:50:55.50ID:YsHuWEiQ0
ポット内グリスの固着だろうから接点復活と何も関係ないよ

298ドレミファ名無シド (ワッチョイ 499d-KmYI)2021/07/29(木) 23:44:55.99ID:jRIJAyCZ0
>>297
ポッド交換しないと無理?

299ドレミファ名無シド (スププ Sd9a-6ah4)2021/07/30(金) 05:22:51.87ID:Ebv1TUfqd
>>298
グリスの固着っつってんだろ!

300ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa09-U40B)2021/07/30(金) 10:12:36.77ID:FBhNyof8a
>>298
どっちもガイジだな

301ドレミファ名無シド (スフッ Sd9a-iQbf)2021/07/30(金) 11:57:34.12ID:yUtdyYRNd
どっちも?

302ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa09-U40B)2021/07/30(金) 12:12:24.76ID:FBhNyof8a
どっちも

わかんない人はコミュ症かアスペ

303ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a74-wpX5)2021/07/30(金) 12:35:03.60ID:ZHPFGSp40
そういう事言うなよ

304ドレミファ名無シド (スフッ Sd9a-iQbf)2021/07/30(金) 12:57:14.40ID:yUtdyYRNd

305ドレミファ名無シド (ワッチョイ 659d-Gkqf)2021/07/31(土) 11:22:17.73ID:+G4thoby0
>>298
良い機会だからPOT交換も含めて
サーキットを見直してもらってみては?
もちろんリペアショップでな

306ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMee-v6nK)2021/08/02(月) 21:29:59.54ID:uJfmKEuYM
epiphone wilshire p-90ほしい
このピックガードのEマークはシール?

307ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed96-By/s)2021/08/04(水) 01:11:32.64ID:vAMA/kTF0
今日初めてシナチョンエピの偽物がある事を知って大爆笑した

308ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed96-By/s)2021/08/04(水) 01:14:11.06ID:vAMA/kTF0
>>285
これが損してる事に気付かないのが現代日本人

309ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a74-wpX5)2021/08/04(水) 10:01:18.08ID:JB9pK1tX0
>>308
維持費で損してるってこと?

310ドレミファ名無シド (スップ Sd73-EzEM)2021/08/07(土) 11:54:10.02ID:tkHBE6VUd
しまってあったLPS-90FTを久しぶりに見て、無理して買ってくれたお母さんを思い出した

311ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa55-j/VY)2021/08/07(土) 12:51:13.49ID:8Yjgvfcma
そんな事思い出してないで早いとこ職見つけて自立しろ

312ドレミファ名無シド (スッップ Sd33-JZly)2021/08/07(土) 14:37:15.96ID:KBT10eRbd
私のエピフォン リビエラ エボニー 日本製で2001年銀座山野楽器本店で購入しました。購入時は近くにに楽器店がありスタジオも有りました。しかし2002年に引っ越ししましたが、それい以後ケースの中です。ギブソンレスポールもケースの中です。ナンバーは67*79です。

313ドレミファ名無シド (オッペケ Sr5d-yyuh)2021/08/12(木) 22:21:22.22ID:/9SbuRWZr
弾かれないギターはただの粗大ごみ
売ってしまえ

314ドレミファ名無シド (ワッチョイ e274-sdQj)2021/08/16(月) 18:27:29.87ID:qSJfijTB0
ヤフオクで処分しようかな

315ドレミファ名無シド (ベーイモ MMd6-FRvk)2021/08/17(火) 15:19:55.84ID:VlSlTjW7M
初心者ですが、エピフォンのネック裏にカスタムショップってプリントしてあるヤツみかけるんですが、チャイナカスタムショップってことですか?

316ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM26-ZbXa)2021/08/17(火) 15:37:34.51ID:/u9rPJGqM
ボロならともかく状態良いのならまあまあ売れるもんね
それで練習しまくって、今じゃ雑誌のカヴァー!って言えるならともかく酸っぱい思い出しか無いだろw

317ドレミファ名無シド (ササクッテロリ Spf1-sdQj)2021/08/18(水) 12:30:22.80ID:IxcjFPatp
>>315
そうだよチャイナカスタムショップ
今のチャイナカスタムショップは凄く精度がいい
昔の日本製よりも良いかもしれない

318ドレミファ名無シド (ワントンキン MMd6-HWZJ)2021/08/18(水) 12:39:48.31ID:1Owc3df2M
精度って具体的にどの事を言ってますか?

319ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e6a-2/OR)2021/08/18(水) 13:20:28.49ID:gJpVvjLM0
ノリ

320ドレミファ名無シド (オッペケ Srf1-cJil)2021/08/18(水) 13:23:44.81ID:ICcUUUVer
日本の警備員は武器所持してない
案内係でしかない

321ドレミファ名無シド (オッペケ Srf1-cJil)2021/08/18(水) 13:24:31.93ID:ICcUUUVer
誤爆ったし

322ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa5-YiQD)2021/08/18(水) 13:31:25.16ID:V2S7CRwFa
カスタムショップ表記は限定モデルにプレミア感を出す為に入れてるだけみたいな感じだと思う。本家ギブソンもカスタムショップ発足以前の'80年代~'90年代初頭に同じような事をやってたし
一応、青島工場は2棟あってレギュラーライン用とシグネイチャーモデルとかの高級モデル用に分けられてるはずではあるけど

323ドレミファ名無シド (オッペケ Srf1-FRvk)2021/08/18(水) 13:35:21.74ID:hr3lQ4RXr
ありがとうございました
どっちかといえばハッキリとした区分分けされてる訳ではないんですね

324ドレミファ名無シド (ササクッテロリ Spf1-sdQj)2021/08/18(水) 15:27:09.91ID:IxcjFPatp
>>323
製造ラインが違うよ
どこかにエピフォン工場の動画があったけどな

325ドレミファ名無シド (オッペケ Srf1-Gi0m)2021/08/18(水) 16:59:21.54ID:S+BFbI01r
>>315
自分が買ったものだとアーティストシグネとアニバーサリー記念ものにカスタムショップの刻印があった。
この辺は流石に丁寧に作ってあった印象。
因みに中古相場でもプレミアついている。

326ドレミファ名無シド (オッペケ Srf1-Gi0m)2021/08/18(水) 17:04:24.30ID:S+BFbI01r
ただイケベオーダーのFRSがで通常のもの仕様のカラバリだけ特殊なものにもカスタムショップ刻印が入っていた。
こちらはまあレギュラーにはない色というだけのもので作りはレギュラーと同様だった。

327ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM4f-wskU)2021/08/20(金) 14:55:51.20ID:YYRwU/3RM
slashAFDって買いですか?

328ドレミファ名無シド (ワンミングク MMdf-SWu0)2021/08/20(金) 15:41:36.19ID:wGwtakJVM
買っとけ。

329ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f74-cvdf)2021/08/21(土) 12:01:54.54ID:BZEcPqy70
エピのレスポールにあの金額を払うのは抵抗あるな

330ドレミファ名無シド (アウアウクー MM73-w78u)2021/08/21(土) 13:49:28.16ID:Ea1nkSQHM
エクスプローラーのゴシックの新品が売ってたんでポチった
ギターやアンプ全部手放して数年経ったけどやっぱもう一度弾きたくなってつい買っちった

331ドレミファ名無シド (スププ Sd9f-sSUZ)2021/08/21(土) 19:22:31.66ID:ar/YZddad
やっちまったな

332ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff5f-w78u)2021/08/21(土) 19:43:32.70ID:7S8oer9v0
あーあ

333ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa63-XIEN)2021/08/21(土) 19:45:34.85ID:PsbaeZDxa
よくあんな何言ってるかわからないくだ巻き配信にそんな出すよな

334ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f74-cvdf)2021/08/22(日) 01:19:26.67ID:Dic/Evi60
エピフォン のエクスプローラーあかんのけ?

335ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff5f-w78u)2021/08/22(日) 09:07:58.36ID:e9aTIqIC0
買っちゃいなよ!そんな安物なんて!

336ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f74-cvdf)2021/08/22(日) 10:37:19.08ID:Dic/Evi60
家弾きで遊ぶなら安物でも見た目重視で全然いいと思うけどね

337ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff65-XIEN)2021/08/22(日) 17:55:23.96ID:p19qllAF0
エピフォンをピックアップ換え、ペグ替え、フレット交換までして使い倒す奴がいる。
ギブソン買えるじゃん。

338ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f74-RJcP)2021/08/22(日) 23:16:10.88ID:Dic/Evi60
>>327
2万円台の安い方のスラッシュモデルの事ね
今気付いた
ボルトオンのレスポールタイプは安いの探せばもっとあると思うけど
遊びで買うなら良いんじゃないかね?
貧乏くさいが使えない事はないと思う

339ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f9d-07Mp)2021/08/26(木) 00:36:41.21ID:vHSv8rQ+0
1959買っちった
新品で7万

340ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff5f-w78u)2021/08/26(木) 01:16:13.13ID:wEU1Vc8Z0
Epiphoneのエクスプローラー普通に良かった

341ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff6a-52V0)2021/08/26(木) 03:19:53.12ID:7aTK/G0f0
>>339
試奏したけどレギュラーラインのスタンダードよか音良かった
ロゴとヘッド気にしなくて本家所有欲低いなら買っとかないと後悔するやつだな

342ドレミファ名無シド (ベーイモ MM8f-wegF)2021/08/26(木) 07:41:26.85ID:NdN5F+GaM
7万かぁ
たまにヤフオクに出てくるようになったね

343ドレミファ名無シド (ベーイモ MM8f-wegF)2021/08/26(木) 07:42:40.81ID:NdN5F+GaM
指板がローズウッドがなくなってきてローレル?になってきてるらしいけど、どーなの?
ローレル?指板触ったこと無いんだけど

344ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f9d-07Mp)2021/08/26(木) 08:08:50.48ID:vHSv8rQ+0
>>343
俺には違いがわからんかった

345ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ff6-T33Q)2021/08/26(木) 19:03:15.65ID:bWkc9mOG0
いい出汁が出る。

346ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM4f-sgsu)2021/08/26(木) 19:53:50.29ID:VAh5kOpZM
俺の周りではメダリストが流行ってたよ

347ドレミファ名無シド (アウアウアー Sa8f-0GAB)2021/08/26(木) 21:42:44.29ID:lNL8bwOza
1959いいな、ギブソンのバーストバッカーが良いんだな

348ドレミファ名無シド (オッペケ Sr73-T33Q)2021/08/26(木) 23:51:59.94ID:bQgmMJiEr
うちのレスポールスタジオ(テカテカ黒)にもバーストバッカーつけるかな

349ドレミファ名無シド (ワッチョイ a274-I0lI)2021/08/28(土) 02:57:39.23ID:0hen+fGZ0
バーストバッカー載せればギブソン風になるわな

350ドレミファ名無シド (ワッチョイ c996-qY2a)2021/08/28(土) 09:17:24.95ID:ByEx+Q940
>>339
新品で7万なら安いね
もうそろそろ値崩れしないかな?
ヤフオクで出品してるヤツはあんまり売れてないみたいだけど

dark aged?っていう塗装がよくわかんないけど、要はつや消しってことなんですかね

351ドレミファ名無シド (ワッチョイ 72c5-/Cv8)2021/08/28(土) 11:39:08.67ID:BPBUt7Jm0
ポリの上から軽くラッカー振り掛けてるように見えるが長期間所有してみないとわからん

352ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e6a-m2Fv)2021/08/28(土) 16:03:32.27ID:4Bw1yykk0
ここ1,2年のエピフォンまじで音良いからな
本当どうしちゃったの?って感じ

353ドレミファ名無シド (ワッチョイ a274-I0lI)2021/08/28(土) 16:12:46.70ID:0hen+fGZ0
中華エピフォンの工場はギブソンが設計して運営してるからじゃね?

354ドレミファ名無シド (アウアウクー MM11-ULpi)2021/08/28(土) 16:41:25.46ID:QIJhAU0IM
昔(韓国製?)のEpiphoneて良いイメージ無かったけど今のは安い奴でも結構しっかりした作りだな

355ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-DUwX)2021/08/28(土) 16:49:39.53ID:aHltPlSaa
peerlessの箱物はいいんじゃない?

356ドレミファ名無シド (オッペケ Sr51-3Axr)2021/08/28(土) 16:51:06.87ID:LDNfbjJlr
日本製エピと比べるからだろうね
値段相応だったと思うよ

357ドレミファ名無シド (ワッチョイ 465f-ULpi)2021/08/28(土) 16:59:01.43ID:AZOTbi8o0
今のエピフォンのスクワイヤは安くて割といい

358ドレミファ名無シド (ワッチョイ 465f-ULpi)2021/08/28(土) 16:59:18.97ID:AZOTbi8o0
エピフォンの、て何だ
エピフォンとスクワイヤだ

359ドレミファ名無シド (オッペケ Sr51-5sQY)2021/08/28(土) 17:10:39.28ID:fUj/1aXkr
>>358
同感だね。特に企画力とフットワークの軽さが優れている。

360ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2989-kVHo)2021/08/28(土) 20:24:25.92ID:E1TBgXiJ0
1959は俺も買った。
音に関しては全く文句がない。
クランチからボリューム絞ったクリーンが気持ちいい。

ボディカラーはダークバーストにしたけど、アメリカの楽器屋にはオリジナルの色があるからそっちから買うかちょっと悩んだ。

agedフィニッシュはサテンというかマット仕上げなのでテカテカしてない。
これは好みだし、テカテカが良ければポリッシュで磨けばテカテカに出来るよ。

361ドレミファ名無シド (ワッチョイ a274-I0lI)2021/08/29(日) 12:27:22.80ID:deHCUUbf0
バーストバッカー搭載で7万ならコスパ的にも良いな
1959は初心者が最初の1本で買うならお買い得だな

362ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM66-R+1t)2021/08/29(日) 16:38:44.98ID:LXXRW0j7M
epiphoneのp-90ってGibsonのp-90とポールピースピッチっておなじ同じですかね?

363ドレミファ名無シド (ワッチョイ 46e3-Lbuf)2021/08/29(日) 18:29:41.07ID:lwGSrv9p0
同じだけどピックアップカバーのサイズが違う
エピフォンがはmmでギブソンはインチでギブソンカバーだと入らないのでエピフォンカバーを使うことになる

364ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0289-q8ax)2021/08/29(日) 18:40:45.04ID:utjY574O0
一応エピフォンにも日本製はあるけど
もうちょい増えてもいいんじゃないかな

365ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM66-R+1t)2021/08/29(日) 18:56:39.79ID:LXXRW0j7M
ありがとうございます。epiphone p-90にはMONTREUX Metal Soapbar Coverは使えないってことですね。

366ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e6a-m2Fv)2021/08/29(日) 23:29:41.25ID:/XwhEd3B0
最近は生形355に57クラシック使ったり1959にバーストバッカー使ったり廉価品に惜しみなく本物ぶち込んでくる様になったな

367ドレミファ名無シド (ワッチョイ a274-bRsM)2021/08/30(月) 00:28:42.92ID:qW/Mpl/u0
レスポールトリビュートというギターは57クラシック搭載で6万円とかすげえな
ギブソンサウンド大安売りやん

368ドレミファ名無シド (ワッチョイ a274-bRsM)2021/08/30(月) 00:33:15.53ID:qW/Mpl/u0
すごいと思ったけど、古いチンコヘッドだった

369ドレミファ名無シド (ベーイモ MM16-qY2a)2021/08/30(月) 07:41:52.23ID:I5rDl5PnM
ヘッドの形を他の人に認識させないようにヘッドをずっと振りまくる

370ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp51-rMqJ)2021/08/30(月) 11:09:35.10ID:hXncYoIDp
まるでシコシコしているような

371ドレミファ名無シド (ワッチョイ a274-I0lI)2021/08/30(月) 12:11:54.59ID:qW/Mpl/u0
現行ヘッドの切り替えに伴い在庫処分でチンコヘッドが安売りされてるということか
チンコヘッドに抵抗が無い人なら今はお買い得だな

372ドレミファ名無シド (オッペケ Sr51-3Axr)2021/09/01(水) 18:33:25.58ID:UADm88dvr
今後もチンコヘッドモデルは廉価版などで続くんだろうか
消える仕様なら持っておきたい

373ドレミファ名無シド (ワッチョイ a274-I0lI)2021/09/01(水) 18:36:24.53ID:M2C6RS6S0
チンコヘッドはもう無くなるらしいよ
何であのデザインにしたのかね?

374ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ef6-CxGI)2021/09/01(水) 19:25:41.40ID:D2XSiEd10
>>373
デザインに理由を求められても…

375ドレミファ名無シド (ワッチョイ c996-qY2a)2021/09/01(水) 19:57:36.92ID:UIYbmv9u0
カラマズーヘッドか?
あれも微妙だけど

376ドレミファ名無シド (ワッチョイ a274-bRsM)2021/09/01(水) 20:30:01.04ID:M2C6RS6S0
>>375
そっちのデザインになってエピフォンがカッコよくなった

377ドレミファ名無シド (ワッチョイ c996-CJb4)2021/09/02(木) 00:20:01.28ID:XMj8Pq7/0
前よりはちょっとだけ本家に近づいたけどね

378ドレミファ名無シド (スッップ Sd22-ZXYv)2021/09/02(木) 22:30:48.11ID:ozDYXWg3d
俺のヘッドかっこいいよ
◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 50Ψ ◆◆ YouTube動画>11本 ->画像>5枚

379ドレミファ名無シド (アウアウアー Sa16-toRg)2021/09/02(木) 22:35:01.50ID:0P7wH65ha
あらまあカリ高

380ドレミファ名無シド (ワッチョイ a274-I0lI)2021/09/02(木) 22:55:41.23ID:gOWlojof0
>>378
チンコヘッドやん
まあ好きならいいんじゃないの?

381ドレミファ名無シド (オッペケ Srbb-KrGZ)2021/09/03(金) 18:03:41.50ID:G0qgVdIur
新カラマズーはギブソンヘッドに似せたんだよ
カジノやハミングバードのカラマズーヘッドとは違うんだ

382ドレミファ名無シド (ベーイモ MM4f-Z3ju)2021/09/03(金) 18:47:02.50ID:w4kkmNIKM
へー

383ドレミファ名無シド (ワッチョイ 67ba-HEPl)2021/09/03(金) 19:05:06.67ID:ZGeI4cTv0
そもそもEpiphoneは由来が違うブランドなんだしGibsonコピーは
KalamazooでもOrvileでも引っ張り出してきてブランディングを
見直すべきだと思うんだよね

384ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8796-Z3ju)2021/09/04(土) 13:26:34.72ID:R9RKD4Bi0
そうだね

385ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f74-Tzoi)2021/09/04(土) 18:36:35.61ID:kIX5SGoG0
ハワードロバーツ復刻したらいいんだよ

386ドレミファ名無シド (アウアウクー MM7d-qFnQ)2021/09/10(金) 12:37:20.19ID:7V0JO/nZM
リッチーフォークナーモデルが欲しい、再発売しないのかな?

387ドレミファ名無シド (ワッチョイ a5f6-xONJ)2021/09/11(土) 06:03:10.42ID:+cQVs54a0
>>386
俺に訊かれても知らんがな

388ドレミファ名無シド (ワッチョイ 25b9-bMfD)2021/09/11(土) 08:54:15.33ID:lSVT89xb0
>>387
おめーにゃ聞いてねー!

389ドレミファ名無シド (アウアウクー MM7d-rrnt)2021/09/11(土) 10:18:35.03ID:GLmZmSq6M
おめにゃん聞いて!

390ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM3e-Y0uI)2021/09/11(土) 10:46:39.24ID:w+psxpZlM
拙の人に聞いたんだろ
最近見かけないな

391ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7d9d-xJJl)2021/09/11(土) 21:30:26.95ID:d5KfDvZI0
ちょっと聞きたい。今エピフォンのピックアップを載せ替えているんだが、赤・白・緑・黒(2本)
のケーブルが出ている。色々試したんだがどれがポットへ接続かアースか結節か分からん。
分かる人いる?

392ドレミファ名無シド (ワッチョイ e620-zAXR)2021/09/11(土) 21:33:26.30ID:jsYIJbfd0
映画とかの爆弾処理パンチラ思い出した

393391 (ワッチョイ 7d9d-xJJl)2021/09/11(土) 22:28:49.76ID:d5KfDvZI0
自己解決した

394ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3dd4-Bm8v)2021/09/13(月) 23:26:56.05ID:vKewGwHA0
やっぱ切断するなら青のケーブルだよな

395ドレミファ名無シド (ワッチョイ b59d-M8+A)2021/09/14(火) 00:02:27.55ID:cUTqtDdz0
バーロー

396ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/14(火) 16:37:29.45ID:nCQ/nD770
ギブソンだけどエピフォンに持ちかえる
ロックンロールな転落人生

397ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/14(火) 16:37:54.76ID:nCQ/nD770
ちなみにレスポール

398ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/14(火) 16:59:57.61ID:nCQ/nD770
俺は考えたあえて1959 など買わず中古で安いの買って
安い音を追求したらどうかと
バンド名スチューデントエディション
スチューデントギターでCDもフェンダームスタングGT40
エフェクターもGT1

でプロだけど安い音のバンドという

399ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/14(火) 17:01:53.53ID:nCQ/nD770
フランチャイズ制にしてエピフォンギターの安い音を普及するバンド

400ドレミファ名無シド (アウアウクー MM7d-rrnt)2021/09/14(火) 17:15:04.48ID:yjLg++olM
糖質?

401ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM3e-Y0uI)2021/09/14(火) 17:15:52.72ID:+56zX39wM
面白いこと考えるなー
爆笑したよー←棒読み

402ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM3e-Fgay)2021/09/14(火) 17:17:39.38ID:tbwhbUg0M
何でも糖質言うな。こんな糖質居ない

403ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a74-Eqy2)2021/09/14(火) 17:18:46.60ID:+u1/2X350
安い楽器でも良い音は出せるからな
使い手次第

404ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/14(火) 17:20:42.67ID:nCQ/nD770
まあだから安い音ってのは狙い目じゃないか
学生は普通エピフォンだろ?
そういう学生をターゲットにアーティストが同じモデル使ってたり
安い機材使ってれば真似できるだろう

ちなみに双極だ。

405ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/14(火) 17:22:33.58ID:nCQ/nD770
安い同じギターでギタースコアも安く出して、ギターの練習もネットで付き合ってくれる
身近なアーティスト スチューデントエディション。

406ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/14(火) 17:24:43.66ID:nCQ/nD770
俺の生徒で高いギターかって全然弾けないのがいるけど
やっぱり最初は安いギターがいいんだよ

407ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM3e-Y0uI)2021/09/14(火) 17:55:20.26ID:+56zX39wM
マジレスするとそれはフェンダーが既にやってる

408ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/14(火) 18:21:08.50ID:nCQ/nD770
え、そうなんだ。やっぱり上には上がいるなあ
なんてバンド?

409ドレミファ名無シド (オッペケ Srbd-wHYb)2021/09/14(火) 19:07:53.33ID:ysx4+dxZr
ネットのギターの先生で、自分のシグも持ってて教えてるのに全然弾けない人がいるらしい

410ドレミファ名無シド (ワッチョイ 25b9-bMfD)2021/09/14(火) 19:22:34.92ID:BycJlaE20
もうやめた方がいいわ、それ

411ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/14(火) 19:37:10.70ID:nCQ/nD770
俺は講師ではないよwww
素人だけど教えてる

412ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/14(火) 19:37:11.48ID:nCQ/nD770
俺は講師ではないよwww
素人だけど教えてる

413ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spbd-bMfD)2021/09/14(火) 19:49:52.29ID:PbjcxV/Sp
真っ赤だな!真っ赤だな!講師のID真っ赤だな!
335も真っ赤だな!

414ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/14(火) 21:28:31.00ID:nCQ/nD770
ギブソンと同スペックだけど優しいから安い値段のエピフォンってないのかなあ

415ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM3e-Y0uI)2021/09/14(火) 21:45:51.41ID:8eW4KllIM
ついに壊れてしまったな
どこをどう読んでも意味不明

416ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/14(火) 21:54:09.49ID:nCQ/nD770
えーこんな感じ
「エピフォンください」
「ギブソンと同スペックだけどエピフォンです」
「やったーエピフォン万歳」

417ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/14(火) 21:55:56.94ID:nCQ/nD770
現実
「エピフォンください」
「はいエピフォンです」
「ギブソンより下ですよね」
「安いんで」

418ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6aeb-Y0uI)2021/09/14(火) 22:08:40.85ID:bR+bHiIV0
わかるかたがいらっしゃったら解説願います

419ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/14(火) 22:24:52.11ID:nCQ/nD770
優しくないとエピフォンとギブソン違うんだよ
優しいとエピフォンの値段でギブソンのスペックなんだよ

わかる

420ドレミファ名無シド (ワッチョイ b59d-M8+A)2021/09/14(火) 22:25:34.15ID:cUTqtDdz0
日本語で

421ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/14(火) 22:30:10.14ID:nCQ/nD770
だから優しいんだよギブソンのギターをエピフォンの値段で売ってくれる人は
破産するけど損害出して売ってくれるんだよ

422ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a74-gxqX)2021/09/14(火) 22:35:00.92ID:+u1/2X350
安い機材でカッコいい音を出すバンドは良いバンドだ

423ドレミファ名無シド (ワッチョイ b59d-M8+A)2021/09/14(火) 22:36:18.82ID:cUTqtDdz0
まじ誰か翻訳してくれ、、、1㍉も何言ってるかわからん、、、

424ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6aeb-Y0uI)2021/09/14(火) 22:41:35.43ID:bR+bHiIV0
盛り上がってまいりました

425ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/14(火) 22:42:34.97ID:nCQ/nD770
馬鹿野郎
値段度外視でサービスしてくれるメーカーのこと

優しいって冗談で言ってるんだよ

426ドレミファ名無シド (ワッチョイ a9e3-OqYv)2021/09/14(火) 22:43:14.12ID:FeXeQ6My0
>>423
分かったら同レベルって事だぞ

427ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/14(火) 22:44:48.28ID:nCQ/nD770
流石にそこまでわからないか

428ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM3e-1O8y)2021/09/14(火) 23:38:35.68ID:WmzNkMj1M
中古ジャンクならエピフォン価格で売ってくれる人もいるんじゃない?
とりあえずお薬飲んでね

429ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-1O8y)2021/09/14(火) 23:45:48.30ID:QdPjCKAj0
ネック折れてるとか
ギブソンなのにフェンダーのロゴついてるとか

430ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/15(水) 00:10:46.35ID:cafwN0bl0
まあ悪魔で冗談だから

431ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7d9d-xJJl)2021/09/15(水) 00:31:49.52ID:fUn4Yha00
なんか言ってること分かるぞ!ちなみに俺も双極だw
正直ギブソンよりエピフォンの方がロックだよな。安いというのがロックだ。
ポールマッカートニーも安いという理由でフェンダーじゃなくてバイオリンベース使って
たしな。パンクロッカーが高そうなギブソン使ってるの見ると冷めるわ。ただ贅沢を言えば
ギブソン並みのスペックを期待してしまうという矛盾。ただ最近のエピフォンは普通に音良いよ。

432ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7d9d-xJJl)2021/09/15(水) 00:51:38.35ID:fUn4Yha00

@YouTube


ちなみにこの子たちはフェンダーだけどクソカッコいい。

433ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a74-gxqX)2021/09/15(水) 01:15:25.78ID:w5mIQqmQ0
物価の安い国に旅行に行ってライブ観たりすると、安い楽器使ってる人が多いけどカッコいい音出す奴は3割り増しくらいでカッコよく見える

434ドレミファ名無シド (ベーイモ MM2e-1O8y)2021/09/15(水) 07:41:43.74ID:Yf9zeqCTM
結局は何使ってようが腕と経験やね

435ドレミファ名無シド (ワッチョイ 666a-ZwCl)2021/09/15(水) 09:32:33.56ID:Y2LY31AG0
>>432
グリーンデイ丸パクリしてるかと思ったわ

436ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a74-Eqy2)2021/09/15(水) 12:51:27.85ID:w5mIQqmQ0
>>435
そういうならグリーンデイもパクリやん
オッサンになるとみんな同じに聴こえるってやつか?

437ドレミファ名無シド (ワッチョイ 66de-FDYl)2021/09/15(水) 15:08:08.85ID:YgPmELaj0
グリーンデイってどのバンドのパクりなの?

438ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM3e-Y0uI)2021/09/15(水) 16:14:52.80ID:5Gx2Hc5dM
グリーンデイとかどうでもいいわ
「優しいエピフォン」の人は今日もくるのか?

439ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3669-9yYO)2021/09/15(水) 16:20:13.05ID:igKtjF8/0
プレイテッカーってバンドやる?
全員プレテクの楽器で

440ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spbd-bMfD)2021/09/15(水) 16:25:10.27ID:LY3TN/9zp
サウンドハウスに任せ時

441ドレミファ名無シド (ベーイモ MM2e-1O8y)2021/09/15(水) 16:33:45.05ID:K/IeaVz0M
>>436
何かあるとオッサンって言うやつ草

442ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5e5f-rrnt)2021/09/15(水) 16:57:17.36ID:WfmDbSZb0
>>437
ハイスタンダード

443ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/15(水) 22:41:14.80ID:cafwN0bl0
優しいエピフォンです。

444ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM3e-Y0uI)2021/09/15(水) 22:42:56.53ID:+ve2Hy4mM
こんばんは
元気そうでなにより

445ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/15(水) 22:49:09.03ID:cafwN0bl0
こんばんは

446ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/15(水) 22:57:21.97ID:cafwN0bl0
人生辛いよ。
ギブソン恋しいよ。
自己破産嫌だよ

447ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a74-gxqX)2021/09/16(木) 00:06:27.33ID:28TFNIQX0
金に困ってギブソンを売った人がエピフォンを買いなおしてるのか
辛い話だな

448ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/16(木) 00:11:39.58ID:XEAqZGk+0
気分一新出直すか。まあエピフォンでもしゃーないな

449ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/16(木) 00:17:53.39ID:XEAqZGk+0
>>447
まあエピフォンでもいいさ。頑張るよ

450ドレミファ名無シド (ワッチョイ c596-FpsN)2021/09/16(木) 00:31:35.42ID:XEAqZGk+0
病院代に消えたギブソン
エピフォン君は僕の希望
優しいエピフォン
ギブソンのような音がするよ
優しいエピフォン
ギブソンが本当は恋しいよ

451ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a74-Eqy2)2021/09/16(木) 10:29:52.91ID:28TFNIQX0
エピフォンでもいいよ
ギターを続けることが大事

452ドレミファ名無シド (ベーイモ MM2e-1O8y)2021/09/16(木) 10:46:48.92ID:u10xR1/5M
うちのバンドのギタリストはギブソンカスタムショップの60マソくらいのレスポール買ったって言ってたけど、あのくらいの腕だったらエピフォン 使いのおれの方が絶対うまい!
と毎日日記につけてます

453ドレミファ名無シド (アウアウアー Sa2e-rrnt)2021/09/16(木) 10:58:36.07ID:S3fDePuja
楽器とオーディオは自己満の世界だから

454ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spbd-bMfD)2021/09/16(木) 12:05:38.26ID:1u04o48rp
>>452
でも経済力はそのギタリストのが・・・!?

455ドレミファ名無シド (オッペケ Srbd-1O8y)2021/09/16(木) 12:31:39.50ID:SP3j06zir
>>454
いやオレは一戸建てにすんで彼はマンション
車はオレのほうがグレードはうえ!ってつまらん事で見栄を張ってみるwww
どっちもどっちだけどな

456ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spbd-bMfD)2021/09/16(木) 15:58:05.22ID:1u04o48rp
>>455
それでもそいつは60万のギブソン持ちという事実は変わらん
それが真の経済力ってもんだろ

457ドレミファ名無シド (スププ Sd0a-xONJ)2021/09/16(木) 17:19:42.39ID:JpFqRoKNd
>>455
見栄になってない…

458ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM3e-Y0uI)2021/09/16(木) 17:52:56.12ID:CzZ+1EMDM
今はさすがに行かないがセッション行ってギブソンとか持ってると恥ずかしい
それよりもエピフォンのニッチなギターの方がウケもいい

459ドレミファ名無シド (ベーイモ MM2e-1O8y)2021/09/16(木) 18:00:28.60ID:LvUqflNnM
まだそんな事言ってるのか?
ライブ観に来るやつの殆どがギブソンかエピフォンかなんてわかんねぇよ
前にオレがグレコ弾いてた時、やっぱギブソン音イイっすねとか言われたぞ
60マソのギブソンなんてJVMのスタックで鳴らせば誰もわかんねぇよ。エピフォンのスレでエピフォンディスってどうすんの?
大層な腕をお持ちなんでしょうね?

460ドレミファ名無シド (ベーイモ MM2e-1O8y)2021/09/16(木) 18:01:27.28ID:LvUqflNnM
>>456
真の経済力ってwww
中学卒業してるのか?

461ドレミファ名無シド (ワッチョイ 25b9-bMfD)2021/09/16(木) 18:16:21.64ID:34dYPnAf0
>>460
わかってないなぁ
家がどうとか車がどうとかじゃない
趣味道楽の真骨頂
ギブソンに60万払う
それが真の豊かさ、経済力・・・

462ドレミファ名無シド (スプッッ Sdea-0Bs6)2021/09/16(木) 21:03:36.85ID:G4ogz2/Md
>>455
家買えるならギブソン買えよ

463ドレミファ名無シド (アウアウアー Sa2e-rrnt)2021/09/16(木) 21:12:20.02ID:QnecZCQPa
俺は嫁を解体

464ドレミファ名無シド (ワッチョイ a9e3-OqYv)2021/09/16(木) 23:07:19.90ID:AtcHQVyw0
通報しますよ?

465ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5e5f-rrnt)2021/09/16(木) 23:09:22.13ID:D71usy2n0
解体するなら家にしろ

466ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a74-gxqX)2021/09/16(木) 23:12:59.41ID:28TFNIQX0
ギターを捨てて家と車を選ぶのは偉いと思うよ
ダサいけど、それが大人だ

467ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7df0-1O8y)2021/09/16(木) 23:41:24.97ID:Cz8Kl5ZO0
ギブソンの335も持ってたけどエリーティストのDOTの方が気に入ったのでそっちを使っている
俺の他にもそんなやつがいるはず

468ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7b9-bbAV)2021/09/17(金) 07:21:39.46ID:Rc2tTrHZ0
>>466
へたっぴ

469ドレミファ名無シド (スフッ Sdbf-qJ0f)2021/09/17(金) 07:48:34.30ID:2iiVcORAd
貧乏性だからコスパの良いギターかってしまうんだよ。
ギブソン買うならエピフォンの59でも音はほとんど変わらないし、フェンダー買うならアイバニーズのプレステージSSHで色々使い回せていいじゃんと思ってしまう。

470ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf5f-lDFX)2021/09/17(金) 07:49:08.80ID:DgB+rVDx0
ジェネリックギブソン

471ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f74-CwtL)2021/09/17(金) 11:18:32.58ID:ty4JARvJ0
>>469
リセールバリューで考えたらゴミみたいな価値しかないじゃん

472ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f70-zH/Y)2021/09/17(金) 11:29:16.82ID:q19Z6fw80
>>469
HSHでええやん
ギブソンもフェンダーも別にいらないかなとは思えなくはない程度には使いまわせるぞ

473ドレミファ名無シド (スフッ Sdbf-qJ0f)2021/09/17(金) 12:22:18.90ID:2iiVcORAd
>>471
売らないし

474ドレミファ名無シド (ワッチョイ d796-LrJZ)2021/09/18(土) 13:38:46.94ID:n5QKHjQM0
エピフォン優しいですがエピフォンレスポールを買いました
いいですねチューナーがイマイチギブソンより劣りますが音はいいです

475ドレミファ名無シド (アウアウアー Sa4f-lDFX)2021/09/18(土) 17:12:01.00ID:4WKKYHHza
以前ギブソンのレスポールを初心者の分際で持ってたけど勿体なくて全然弾けなかった
結局ギター自体やるの億劫になって手放してしまった
今またギターを再開してエピフォンの安いエクスプローラー買ったけど気兼ねせずにガンガン弾いてる

476ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f70-zH/Y)2021/09/18(土) 17:19:07.13ID:8hWnSs7C0
初ギでギブソンだったけど普通にガンガン弾いてたけどな

477ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spcb-CwtL)2021/09/18(土) 17:52:40.52ID:5kpNrR4Up
現行ギブソンくらいのランクのギターが楽器の標準だから、特に高級品というわけではない

478ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9feb-cIIB)2021/09/18(土) 18:23:41.52ID:IzrhMebU0
優しいやつが買ったのに
だれか「おめ!良い色買ったな!」くらい言ってやれよw

479ドレミファ名無シド (ワッチョイ d796-LrJZ)2021/09/18(土) 18:33:20.78ID:n5QKHjQM0
色は紅だよー

480ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffde-nVhm)2021/09/18(土) 18:52:09.51ID:i3gBoALa0
エピフォンスレでのギブソンは高級品でしょ

481ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-W1il)2021/09/18(土) 19:03:51.27ID:OMeevVR10
>>474
おめ!いい色買ったな!

482ドレミファ名無シド (ワッチョイ d796-LrJZ)2021/09/18(土) 19:10:46.74ID:n5QKHjQM0
>>481
ありがとう シャアカラーだね

483ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spcb-CwtL)2021/09/18(土) 19:13:11.90ID:5kpNrR4Up
>>480
ユニクロのジーンズ履いてる奴がリーバイスを高級品扱いするくらい不自然だ

484ドレミファ名無シド (ワッチョイ 579d-c4PZ)2021/09/18(土) 19:13:56.11ID:Zfk9faCJ0
エピフォンのジェフベックモデル持ってる。本家のベックモデルはTAKさんの影響で値上がりまくりだからな。エピの中古相場上がれば良いな。

485ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spcb-CwtL)2021/09/18(土) 19:26:35.44ID:5kpNrR4Up
チンポヘッドレスポールは値上がりしないよ

486ドレミファ名無シド (アウアウアー Sa4f-lDFX)2021/09/18(土) 20:23:09.71ID:+tCE2q2Aa
>>477
今のエピフォン並みにクソ安いギブソンではなかったしな

487ドレミファ名無シド (ワッチョイ b733-3TuO)2021/09/18(土) 23:26:07.50ID:UZr25My70
今ヘッドが新しくなったせいで一つ前のヘッドが許せるようになってる。新品32k円だったけど最近スタンダードプラストップ高いよな。

488ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-W1il)2021/09/19(日) 19:41:32.83ID:0Mzyy6970
最近のモデルのコイルタップ機能、みんな使ってる?有効活用できてる?

489ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7b9-bbAV)2021/09/19(日) 19:48:32.09ID:tJ7PEyJY0
たまに使うよ
太いなーって時に

490ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f74-CwtL)2021/09/20(月) 12:07:31.47ID:N3VxEreu0
コイルタップできるギターを持ってないから分からないんだけど、タップした音は使える音なの?

491ドレミファ名無シド (ワッチョイ 77c4-zU6I)2021/09/20(月) 12:15:50.94ID:5bVX0PPs0
>>490
中途半端な音
シングルとは違う音

492ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7b9-bbAV)2021/09/20(月) 12:20:03.39ID:w2GkC/eX0
急遽爽やかなコード弾きなんかの時に、な?

493ドレミファ名無シド (ワッチョイ 77e3-d5Va)2021/09/20(月) 21:51:06.96ID:wsQglcqg0
コイルタップって、アンプのチャンネル変えたら似たような感じじゃないのか?
持ってないから知らんけど

494ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7b9-bbAV)2021/09/20(月) 22:47:14.37ID:w2GkC/eX0
いや、何つーか細くなる
が、ストラトみたいな煌びやかなクリーンではない

495ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f74-6eJ9)2021/09/21(火) 01:14:31.74ID:9wMpNMz10
イコライザー踏んで低域をカットするのとは違う感じなの?

496ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-W1il)2021/09/22(水) 21:30:39.89ID:l4AKoyRJ0
>イコライザー踏んで低域をカットするのとは違う感じなの?

それがどんな音か分からないから答えようがないんだけど、なんか乾燥したカリカリ
な音になる。俺はミックスポジションでどっちかをコイルタップしたりする。
しかし最近買ったシェラトン2ええ音や。色違いでもう一本買ったらアホやろか?

497ドレミファ名無シド (アウアウエー Sadf-V3UO)2021/09/22(水) 21:53:41.81ID:Dbnx9gXba
ヤマハの昔のギター(80年代)のコイルタップ使ってみると、シングルコイルは中途半端な音もいいところ(全くシャッキリしない音)
(シングルでストラト、ハムでレスポール的な音が出てほしいじゃん)

現代は使えるようになってるのかな?
やっぱり2本持ちが良さそうな…

498ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa5b-5kYr)2021/09/22(水) 23:04:07.41ID:8pl3dBhqa
ギブソンはコイルタップに関してはフェンダー的なキャラクターは諦めてブースター回路みたいなのを入れてP-90っぽい感じになるようにシフトしてる
ダンカンのSH-3とかフェンダーのワイドレンジハムバッカーみたいにポールピースがマグネットのタイプはシングル感がどうしても出てくるからギブソン的なハムバッカーサウンドとは違うしね
ちなみにフィルタートロン系をタップした音は比類なき使えない音

499ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f74-CwtL)2021/09/23(木) 01:46:35.44ID:tgwu6Y8D0
現役離れて久し振りにスタジオでギブソンを大きい音で弾いたら、エピフォンの腕前になってた
練習しよう

500ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-W1il)2021/09/23(木) 02:47:50.48ID:yINWodK60
何それ?どういう意味?

501ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM8f-cIIB)2021/09/23(木) 11:30:31.05ID:pUkkQMOIM
いつもの優しい人だろ
スルー推奨

502ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-DLx5)2021/09/23(木) 21:41:52.19ID:yINWodK60
プロバッカーって結構いい音しない?交換するつもりだったんだけど躊躇してる。ちな
シェラトン2の話。

503ドレミファ名無シド (ワッチョイ 77e3-d5Va)2021/09/23(木) 22:31:16.74ID:JkGrKP9X0
スタジオ行くのすら億劫になってきたわ

504ドレミファ名無シド (スフッ Sd32-kAg4)2021/09/24(金) 09:18:07.62ID:ojVWK1kVd
初心者の練習用としてES-335買った
練習がんばる!

505ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1796-taKM)2021/09/24(金) 09:27:32.11ID:v8TwLaWN0
いいの買ったな

506ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa43-sls7)2021/09/24(金) 12:58:18.19ID:eJtiBlIea
>>504
おめ!いい色買ったな!

507ドレミファ名無シド (スフッ Sd32-kAg4)2021/09/24(金) 14:03:38.79ID:ojVWK1kVd
>>505
ありがとう

508ドレミファ名無シド (スフッ Sd32-kAg4)2021/09/24(金) 14:04:32.39ID:ojVWK1kVd
>>506
ありがとう。
漆黒のボディがお気に入りです。

509ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1796-aCzc)2021/09/24(金) 21:18:26.85ID:uUO84NdR0
やっぱりエピフォンはギブソンには敵わない気がする
レスポールトラディショナル持ってたけど本当にいい音がした。
エピフォンは安い音
優しいエピフォンです。
でも安い音で頑張る
僕は金がないから

510ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1796-CeRv)2021/09/24(金) 21:50:51.49ID:IbrKmNTo0
それは気のせいだよ

511ドレミファ名無シド (ワッチョイ b3e3-sls7)2021/09/24(金) 23:18:51.04ID:yxPpYBpc0
ギブソンのロゴからいい音が出てるからな
同じピックアップを積んでもエピフォンロゴではこの響きは出ない

512ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-2yZa)2021/09/25(土) 00:55:57.95ID:WQGJWYPB0
しかし真面目な話、ギブソンの音の秘密ってなんなんだろう?
ボディ材?ネック材?接着剤?塗装?

513ドレミファ名無シド (ワッチョイ f274-+CG1)2021/09/25(土) 02:31:12.72ID:QwbdD29B0
PUだよ
交換したらマシになる
同じにはならないがな

514ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1796-CeRv)2021/09/25(土) 07:29:19.47ID:W+9Xgw8K0
シールドだよ

515ドレミファ名無シド (ワッチョイ 62c5-KYL5)2021/09/25(土) 10:19:08.71ID:TCSJ/9NR0
>>512
匂い

516ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1796-CeRv)2021/09/25(土) 13:20:19.95ID:W+9Xgw8K0
思い込み
先入観

517ドレミファ名無シド (ワッチョイ f274-WaYq)2021/09/25(土) 13:20:28.02ID:QwbdD29B0
ギブソンのラッカー塗装はアドバンテージ高いよな
塗装だけで選ぶ理由になるし

518ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1796-CeRv)2021/09/25(土) 13:33:02.25ID:W+9Xgw8K0
あれはオールラッカー?ラッカーフィニッシュ?どっち? 
オレは塗装は詳しくないけど、オールラッカーってこたぁないだろ?カスタムショップは違うのかな?

519ドレミファ名無シド (ワッチョイ f274-+CG1)2021/09/25(土) 15:04:53.38ID:QwbdD29B0
どのモデルもオールラッカーだよ

520ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1796-CeRv)2021/09/25(土) 15:31:43.02ID:W+9Xgw8K0
あれ?下地から全てラッカーでやると木材に染み込んですごい大変だから目止め材で処理するのでそれがラッカーじゃないって聞いたことある
ごめんうろ覚えで

521ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1796-CeRv)2021/09/25(土) 15:34:36.67ID:W+9Xgw8K0
オールラッカーって響きにはあこがれる
違いのわからない人間だけれども

522ドレミファ名無シド (ワッチョイ 37f6-2Lmd)2021/09/25(土) 15:38:42.81ID:wDMNZOWg0
顔真っ赤にして板に張り付いてる香具師
まぁ餅つけ

523ドレミファ名無シド (スププ Sd32-nt9V)2021/09/25(土) 17:58:29.32ID:/6lJ8ZThd
>>520
とのこ

524ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1796-CeRv)2021/09/25(土) 18:32:13.95ID:W+9Xgw8K0
とのこって目止め材とも呼ぶよ

525ドレミファ名無シド (ワッチョイ f274-WaYq)2021/09/25(土) 19:33:51.22ID:QwbdD29B0
とのこ使ったらオールラッカーではないのか?

526ドレミファ名無シド (ワッチョイ 92eb-X0+7)2021/09/25(土) 19:55:16.18ID:IxpUhUVj0
シーラーの事言ってんだろ
ギブソンはとの粉なんて使ってない
ウッドシーラーサンディングシーラー

527ドレミファ名無シド (アウアウアー Sa6e-uNIm)2021/09/25(土) 22:38:20.28ID:SWHk1yDTa
>>511
ちょっとワロタ

528ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1796-CeRv)2021/09/25(土) 23:40:38.99ID:W+9Xgw8K0
いやギブソンは小麦粉混ぜてる可能性はゼロとは言えない
よもやよもやだ

529ドレミファ名無シド (ワッチョイ f274-WaYq)2021/09/26(日) 09:48:56.62ID:GWdcFU0w0
ラッカー塗装でもシーラー使うだろ

530ドレミファ名無シド (アウアウエー Saaa-Qd+R)2021/09/26(日) 21:11:44.94ID:2gQEW2GJa
エピフォンのサイトでレスポールSLのスペック見たらさ、セット売りのと単品売りのでそれぞれ使ってる木材が違ったんだけど記載間違いじゃなくて本当にそうなのかな?
セット売りのがアルダーボディーメイプルネック。単品のがポプラボディーマホガニーネック。

531ドレミファ名無シド (ワッチョイ b3e3-sls7)2021/09/26(日) 21:58:31.21ID:uIKw25cj0
製造時期でボディー材が違うのは安ギあるあるだと思ってる
その時々で安くて調達しやすい材
エピフォンはそれに当てはまるか知らんけど

532ドレミファ名無シド (ワッチョイ 92eb-X0+7)2021/09/26(日) 22:01:24.48ID:3Uwox2tf0
>>530
公式スペックで差異が記載されてるのはまずいよね
その辺りフェンダーってきっちり管理されてるイメージある

533ドレミファ名無シド (オッペケ Sr47-2Lmd)2021/09/26(日) 22:04:33.84ID:RiO7+hwVr
エピフォンのカタログ表記は信じちゃいかん
貼りトップも記載が無いからな

534ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa43-Znbd)2021/09/26(日) 22:07:41.41ID:rhf8tJBBa
レスポール メロディメイカーに名称変更してるな

535ドレミファ名無シド (アウアウエー Saaa-Qd+R)2021/09/26(日) 22:43:26.79ID:2gQEW2GJa
>>532
もし間違いならまずいよね。
スペック表だけじゃなく商品説明の文章の中でもそれぞれボディー材の記載が違うからもしかしたら本当に2種類ある可能性もあるけど。
あとネックプレートがついてるのとついてないのもあるよね。

536ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1796-CeRv)2021/09/27(月) 01:13:00.27ID:jEOrySY00
10万以下なら普通は貼りトップじゃね?

537ドレミファ名無シド (ブーイモ MM5b-8vXF)2021/09/27(月) 23:50:33.23ID:23OfxRYTM
エピフォンのlp100を使ってます。
コンパクトで弾きやすいです。

538ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1796-3tyL)2021/09/29(水) 10:40:13.98ID:b0+tZtwz0
エピフォンレスポールにバーストバッカーっていいのかい

539ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa43-0NpH)2021/09/29(水) 11:25:14.50ID:ZduW73iea
バーストバッカーは57クラシックに比べると倍音がよく出るから後者よりもギターの素性に左右されにくい傾向がある
本家のトラディショナルも2017年にバーストバッカー1&2になってからトラディショナルスレの人達が「2017年は最高傑作!」みたいに言ってたなぁ
それらよりも安くてややモダン傾向の490R&Tもエピのグレードアップ用には良いPUだと思う

540ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1796-3tyL)2021/09/29(水) 11:43:42.45ID:b0+tZtwz0
2017トラディショナル持ってた
最高だった。
今はエピだよオロロン

541ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-+QBC)2021/09/29(水) 17:30:08.01ID:pRjVqRI60
エピフォンのセミアコ欲しいけど
すぐネック折れそうで怖いわ

542ドレミファ名無シド (ワッチョイ b7b9-YoeL)2021/09/29(水) 18:00:07.20ID:xk68WhBs0
50thシェラトン買って9年になるが大丈夫よ
どれもトーンの機構部が割れないか心配なぐらい

543ドレミファ名無シド (ワッチョイ b7b9-YoeL)2021/09/29(水) 18:00:37.40ID:xk68WhBs0
トレモトーンな・・・
iPhoneは余計な予測変換すんな
バカなんだから

544ドレミファ名無シド (ワッチョイ d3e3-ZsZm)2021/10/01(金) 09:29:10.67ID:Q4NG1uPB0
iPhone「愚かナ人間ドモダ」
◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 50Ψ ◆◆ YouTube動画>11本 ->画像>5枚

545ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp47-huk/)2021/10/01(金) 14:38:37.86ID:igZnSUgep
やめーい!!w

546ドレミファ名無シド (ワッチョイ f3e3-Jiha)2021/10/01(金) 19:21:23.59ID:WjgCnvLN0
エピフォンカジノクーペを 転んで全体重かける感じでへし折ったことはある。
力づくのへし折りは修復不能だったなぁ。

倒して折れるV字ぱっくりならタイトボンド&クリップでほぼなおるんだけどね。

547ドレミファ名無シド (ワッチョイ f3e3-Jiha)2021/10/01(金) 19:22:49.56ID:WjgCnvLN0
WINDOWS10も馬鹿だぞw
頭いい振りした馬鹿 おせっかいな馬鹿ほど扱いにくい物はない。

548ドレミファ名無シド (アウアウエー Sadf-Jy8J)2021/10/04(月) 11:38:19.59ID:S4mbPCS/a
レスポールSLをいじって音は良い感じになったけど、弾いていて指と体で感じる芯が無い、締まりのないボワーンとしたボディー振動まではどうにもならなそうだ。

549ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa27-btHq)2021/10/04(月) 18:49:50.42ID:7Z8D1qFUa
生形355
髑髏マーク無きゃ買うのになぁ

550ドレミファ名無シド (オッペケ Sr47-M2B7)2021/10/04(月) 19:05:17.31ID:YDapbH6pr
レスポールSLはPUキャビティとコントロールキャビティが本官さんの目のように
つながってる構造だし、仕方ない
安ストラトでもザグリが弁当箱じゃダメというね

551ドレミファ名無シド (アウアウエー Sadf-Jy8J)2021/10/05(火) 00:24:32.79ID:Pn+7aLmna
>>550
生音デカいんだけどね。
あとフロントはザグリ無しでハム入るからリアももう少し広げてくれれば良かったのに。
初めてトリマーでボディーザグったけどヒヤヒヤした。
でもまあその分愛着は増したかもしれないけど。

552ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp47-OGlM)2021/10/05(火) 11:06:40.73ID:HXbyKnZYp
>>549
菱形ホールの似たモデルが出てるじゃん

553ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM7f-7baw)2021/10/05(火) 12:56:22.66ID:JtSJuJNBM
ウィルシャーコロネットとかあの辺売れてねぇのかな?
あの価格帯にしちゃ相当良くできてるのに

554ドレミファ名無シド (ワッチョイ f3e3-Jiha)2021/10/05(火) 17:29:40.07ID:maJy56gU0
SL改造して テレキャスターデラックス風にしあげたいな・・・小岩ファンクの真似っこ。

555ドレミファ名無シド (アウアウエー Sadf-Jy8J)2021/10/05(火) 18:45:44.17ID:2nNFW+Wia
>>554
そんなのやってるんだ?
ピックガードだけテレデラックス風にやろうかなと今日考えてた、でもビス穴増やしたくないな。

556ドレミファ名無シド (ワッチョイ f3e3-Jiha)2021/10/05(火) 20:09:25.84ID:maJy56gU0
SLじゃなくてシンクロトレモロ付きの平らなレスポールを
リスナーがヤフオクで落として 小岩ファンクにそのままおくりつけて改造依頼だったかな

プロが作るとやっぱりカッコいいわ。

557ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23f6-/WAn)2021/10/05(火) 20:11:23.23ID:DLagfqZp0
あ~あ
四番四番ww

558ドレミファ名無シド (アウアウエー Sadf-Jy8J)2021/10/05(火) 23:06:00.57ID:2nNFW+Wia
>>556
ほほう、おもろそう

559ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a8f-P0cd)2021/10/08(金) 10:06:43.67ID:L++wV3QE0

560ドレミファ名無シド (オッペケ Sr03-ImPz)2021/10/08(金) 17:40:08.83ID:+mvxVpNKr
>>559
今回は10万超えか高くなったよね。
昨年のレスカスはオールマホ、ロングテノン、エボニー指板で88000円となかなか頑張っていたけど今回はあまり食指動かないな。

561ドレミファ名無シド (ワッチョイ 83b9-kJUm)2021/10/08(金) 18:05:58.26ID:ZlnOJKmJ0
10年前に比べてスペシャルラインも高いよな
50th Sheratonが5万の時代

562ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4fba-oVg3)2021/10/08(金) 18:20:13.21ID:4bHnXizk0
日本が足踏みしてる間に世界的にどんどん物価が高くなってるからね

563ドレミファ名無シド (オッペケ Sr03-Rsiz)2021/10/08(金) 19:47:50.61ID:lSeZy/bvr
ブラックビューティー3PUは欲しかったが、これはいいかな
ボナマサのファンではないし

564ドレミファ名無シド (スフッ Sdea-Ek08)2021/10/09(土) 13:00:07.99ID:hdo4XZfod
カッタウェイが浅いしマホが2ピース?ちと高いね

565ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2f-agNS)2021/10/09(土) 13:14:35.84ID:VZIK3fUoa
エピにギブソンカスタムショップみたいなクオリティを求めちゃいけない
フェンダーはここ最近で露骨なグレード格差(スクワイヤーには上位モデルにすらアルダーを使わせてない)を作って上位ブランドを買わせる戦略にしている中でエピはスペックを可能な限り本家に寄せていってるだけ良心的だよ

566ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2a74-Klda)2021/10/09(土) 16:17:54.95ID:tj0VgR2Y0
エピフォンのレスポールに10万以上出すなら、ギブソン買った方が満足できると思う

567ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6396-e7Yh)2021/10/09(土) 20:20:46.49ID:OubG5DAQ0
安いギブソン買う位なら安いエピフォン

568ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2a74-Klda)2021/10/10(日) 10:28:44.53ID:4BCV9I4o0
安いギブソンはカスタムしたら良いギブソンになる

569ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6396-e7Yh)2021/10/10(日) 12:21:49.50ID:kRWyI5g10
それはない

570ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2a74-Klda)2021/10/10(日) 13:05:36.21ID:4BCV9I4o0
高いエピフォンレスポールは頑張っても本物にはなれない

571ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2f-agNS)2021/10/10(日) 13:20:59.46ID:DGT26Weya
そもそも若年層やビギナー、ライト層へ向けたブランドなんだからそういった人達が買える値段である事が前提となってる部分が大事。本来のターゲット層にとってカスタマイズなんて二の次でしょ
しょっちゅうシグネイチャーが出ているボナマッサやSlashを好きな層が似ても似つかない色でバインディング無しのスタジオ系を「本家レスポールだ」と言われて納得して買うのかな?

572ドレミファ名無シド (スププ Sdea-xVMJ)2021/10/10(日) 18:31:11.04ID:yfNXRgncd
10万しかなくてギブソンが買えない
5万でエピフォン買って残りでアンプとマルチ買う。

573ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2a74-Klda)2021/10/10(日) 18:38:21.25ID:4BCV9I4o0
マルチストンプ8000円ハードオフでアンプ2000円
残り90000円だが?

574ドレミファ名無シド (ワッチョイ 83b9-kJUm)2021/10/10(日) 19:28:18.41ID:HtPaTRq80
アンプ JC22
マルチ Zoom G3n

最強

575ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6396-e7Yh)2021/10/10(日) 22:45:03.59ID:kRWyI5g10
レスポールの本物ってなんだい?スタンダードか?
チャラチャラおかしいね
偽物ってなんなん
そもそもギブソンって看板があればなんでも本物なのか?穴だらけのスカスカボディとか?
本物も偽物もねぇだろ?
お前の考え方こそが偽りのハリボテだ!

おれは何もギブソンをディスってねぇぞ

576ドレミファ名無シド (ワッチョイ b39d-+f5G)2021/10/10(日) 22:48:01.39ID:zE9wDVq50
寧ろもっとしばいて欲しい

577ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2a74-yI9m)2021/10/11(月) 00:34:57.37ID:cvKAccjQ0
偽物とは書いてないけどな
そんな怒んなよ
ギブソン風なのにポリ塗装とか悲しいじゃん

578ドレミファ名無シド (オッペケ Sr03-e7Yh)2021/10/11(月) 08:52:18.44ID:9NsmvBLkr
ごめん、ごめん
そんなに怒ってないよ
なんとなく語ってみたかっただけ

579ドレミファ名無シド (アウウィフ FF2f-kvyS)2021/10/11(月) 11:42:18.83ID:CSxHMbrxF
エピフォンスレでギブ上げしてる人は中学の部室に入り浸る高校生くらいダサいって気付けw

580ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2a74-Klda)2021/10/11(月) 12:39:43.82ID:cvKAccjQ0
>>579
例えがダサい

581ドレミファ名無シド (アウアウエー Sac2-YTMz)2021/10/11(月) 12:52:29.88ID:BB1NTJO+a
日本人にはブランドネームが必要以上に重要視されすぎてるからフラットな目線でギターが評価される事って相当難しいだろうな。

582ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ee3-b36D)2021/10/11(月) 12:54:51.66ID:pje4hrQ/0
エリーテストやエリートは廃止?
それとも一時中止になってるだけ?

583ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f69-ANkw)2021/10/11(月) 13:02:01.13ID:4SXe/Yio0
そんなあなたにESP

584ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f8a-UihW)2021/10/13(水) 04:36:38.48ID:dw3pu5Fa0
民コロは何でアコギばりテンション感高いの?
サドルが強く噛んでる?

585ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-JmYO)2021/10/15(金) 21:16:14.59ID:mqGgEWsL0
ボナマサ
1959と同じ仕様で色がいいなあ


@YouTube


586ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f74-KUiw)2021/10/16(土) 01:30:25.36ID:iwN0CzKd0
>>585
ラッカー塗装なの?

587ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-7+3a)2021/10/16(土) 01:39:06.92ID:BhCVeBnca
ギブソンユーザーでもあるんだけどラッカー塗装は扱いに気を遣うから丈夫なポリ系塗装の方が良いと思ってしまうよ
スタンド焼けした中古のギブソンを見ると気の毒に思うし、ユーザー側に余計な気遣いを強いるのはどうかとも思う

588ドレミファ名無シド (スププ Sdbf-WIeZ)2021/10/16(土) 06:16:50.31ID:fT/vFEq8d
プレイテックユーザーでもあるんだけどラッカー塗装は扱いに気を遣うから丈夫なポリ系塗装の方が良いと思ってしまうよ
スタンド焼けした中古のギブソンを見ると気の毒に思うし、ユーザー側に余計な気遣いを強いるのはどうかとも思う

589ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f74-aAua)2021/10/16(土) 08:46:36.43ID:iwN0CzKd0
ギターは長く大事に使うものなので、経年で表情の変わってくるラッカー塗装が楽器らしくて好きだ

590ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab96-t/lv)2021/10/16(土) 10:46:04.02ID:UetwhT3r0
十人十色

591ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa3f-kC9Y)2021/10/16(土) 11:42:45.07ID:H6WTCQCya
個人的にはモダンなギターはポリで良いけど、fenderやGibsonのオーソドックスなギターはラッカーがいい。
ポリで弾きこんでかっこよくなった例はあるのかな。

592ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f69-E6eG)2021/10/16(土) 12:01:33.96ID:uhwlycjF0
>>591
俺のヤマハはポリなのにレリックしていく…

593ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-7+3a)2021/10/16(土) 12:16:40.15ID:bkOANz2za
それこそ好みの問題じゃないかな?レリックやエイジドと呼ばれる経年変化やそれを模した処理を格好いいと取るかどうかは人それぞれだから
エピフォンが主力としている廉価帯のギターにそういう付加価値を求める人は少ないだろうし

594ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f74-aAua)2021/10/17(日) 12:50:41.17ID:SL+Hl1jH0
箱物をラッカーで出してくれたら買うかもしれん

595ドレミファ名無シド (アウアウキー Sa8f-4axQ)2021/10/18(月) 01:50:37.97ID:3ybeDNaJa
ラッカーのギターなんて日本の気候に合わせてはないからな
見た目と風合い()が大事なファッションの人には何よりも優先すべき部分だけど

596ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f74-aAua)2021/10/18(月) 10:15:13.50ID:Wx2Ipac50
>>595
そういうこと言いたがる人いるよね

597ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fde-PBGE)2021/10/18(月) 10:45:14.13ID:dedbevFO0
ファッションってより多くはコレクションだろうから何より重要な部分ではあるよな

598ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa3f-XpFy)2021/10/18(月) 13:08:47.65ID:hntiPP/Ja
ギター関連はすぐ自分の好みに合わない物をケチつけたがる奴がいるからな…

599ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f74-KUiw)2021/10/19(火) 00:43:00.36ID:fZkAds/g0
日本の気候に合う塗装なんてハッキリと分かってないようなことを得意げに言うなよ

600ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9feb-iuA9)2021/10/19(火) 07:55:52.13ID:JXyMEMlu0
ギターって気候を考慮するほどの工業製品ではないと思う
湿度による変化は否定しない

601ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa3f-XpFy)2021/10/19(火) 11:25:46.97ID:x0q7fDD/a
fenderのシンラッカーのギターを8年位所有してるけど湿気でなにか影響を感じたことも無いし、ラッカーがやばいならオイルフィニッシュとかもっとやばそうな物だけどな。
俺はそれよりPRSとかヤマハのサンバーストとかクルーズのシースルー塗装の白濁しがちな問題の方がよっぽど心配に思う。リフィニッシュ代も高すぎるしさ。

602ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f70-sTs/)2021/10/19(火) 11:40:13.74ID:2tfBOOUu0
俺も白濁にならなきゃなんでもいいかな

603ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef46-twAR)2021/10/19(火) 12:57:31.72ID:i8OLk1Xw0
>>602
PRSは駄目でもPRS・SEならいいというですね

604ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa3f-XpFy)2021/10/19(火) 13:05:43.28ID:x0q7fDD/a
>>603
ギター自体がなんでもいいって事じゃないでしょ。
嫌味で言ったんだろうけど。

605ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab96-/Ugj)2021/10/19(火) 19:59:03.03ID:31UmozHQ0
ルシール欲しい…

606ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f6a-vHlz)2021/10/19(火) 20:49:56.41ID:TOKcXid40
>>601
まぁそれ下地ポリだからな
オールラッカー出来る扱いで問題無いです!とか言われてもって感じ

607ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f74-aAua)2021/10/19(火) 21:23:44.95ID:fZkAds/g0
>>606
俺のギブソン335は何も問題ないよ
10年以上使ってる

608ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp0f-4d6U)2021/10/19(火) 22:22:11.60ID:kvJmy846p
俺がギター始めた1980年頃にリトナーが使ってた1960年335より、俺が今使ってる1987年335の方が古いと言う事実。音はイマイチだけど。

609ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa3f-XpFy)2021/10/19(火) 23:51:35.57ID:x0q7fDD/a
>>606
ラッカーでしかも薄い塗装のギターの例として挙げた一本だけど一応ギブソンレスカス、スタジオも大した湿気の影響は受けた事ない。
もうフェンダーの下地ポリ塗装ラッカーで俺はいい。
モダン系はポリでいいけど。
思うんだけどみんなのギターそんなに環境の影響受けてるの?

610ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb8a-14cu)2021/10/19(火) 23:59:11.88ID:l9/I9Mh/0
人間、エフェクターすらガワのデザインで選んだりするんだから、
何が奏者のテンション上げるかなんか「人がとやかく言うな」以上のものは無いだろ…
音の悪さや弾き難さすら効果的だったりするぞ

611ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f74-KUiw)2021/10/20(水) 00:14:13.61ID:sgsI17dH0
持ってない人が適当なこと言ってるんだろうな

612ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-7+3a)2021/10/20(水) 01:18:58.74ID:mSO0ZaNXa
40年くらい倉庫に寝かしてあったギブソンを買ったことがあるけどバインディングに少々のクラックがあるくらいであとは何の問題も無かった。緩やかに変化する分にはダメージは殆ど無い
自分もそんなに温度や湿度は管理してないけど古いのも新しいのもラッカー塗装にウェザーチェックが入ったりとかは無いよ

613ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa3f-XpFy)2021/10/20(水) 01:45:23.01ID:DbdVr3Cya
陶器の釉薬に入ったヒビ(貫入)とかデニムのヒゲとかヤレた古いバイクとか好きなもんでビンテージギターのラッカーのウェザーチェックもたまらない。
ここで言うことでもないのはわかってる。

614ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f84-wRbj)2021/10/20(水) 06:21:25.83ID:rz9MgfP90
釉薬

いける!

615ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef69-E6eG)2021/10/20(水) 15:09:16.10ID:PJPV93ik0
俺の335はヘッドだけラッカーだぜ

つまりどこかの誰かが折れたヘッドを手に入れて
どこかのメーカー(SX)の335タイプに繋いだと言う事だ

これはギブソンなのか?

答えは風の中

616ドレミファ名無シド (ベーイモ MM7f-t/lv)2021/10/20(水) 15:48:55.47ID:rfTeBG8uM
それはトムソンとも言う

617ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab96-/Ugj)2021/10/20(水) 17:00:08.12ID:tMhm/D6a0
ルシールが欲しいんだよぅ
B.B.Kingにはなんの思い入れもないが
裏蓋ついてるし

618ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f8f-fZjV)2021/10/20(水) 20:42:13.14ID:QevVyPML0
売れそうだな


@YouTube


619ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3bba-YOMq)2021/10/20(水) 20:57:34.12ID:JrCoRGbz0
リトルルシールの方が出して欲しい
というかギブでもエピでもホークシリーズ出して欲しい
出来れば一番安物のThe Hawk

620ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f20-MroR)2021/10/20(水) 22:36:23.63ID:WEJK7B+Q0
バリトンスイッチようわからんが欲しい

621ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f74-KUiw)2021/10/21(木) 01:37:58.75ID:OJHY/Xwm0
ルシールの名前を付けずにエピオリジナルみたいに売ればいいのに
ジャックが2つ付いてたり面白そうなギターだけど、ルシールと書いてあるとプレイがBBに引っ張られる

622ドレミファ名無シド (スププ Sdbf-WIeZ)2021/10/21(木) 01:47:33.61ID:ss8Ex2Wdd
Swansの人もルシール使ってるよね?

623ドレミファ名無シド (スプッッ Sd3f-an4T)2021/10/21(木) 12:25:18.27ID:q5kmD/Hjd
>>622
使ってるけれど多分ギブソンかと
つか楽器・作曲板でスワンズの名前を見るとは驚き

624ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-vHlz)2021/10/21(木) 12:41:46.89ID:HArAiuEMa
>>620
デモの殆どがクリーンで弾いてモコったりペラったりしてバリトン微妙wwwみたいなのが多いけど真価を発揮するのは歪みと組み合わせた時なんだよな
特にファズとの組み合わせで使えるポジションが多かったりクランチ程度で3番にするとテレキャスみたいな音が作れたり手元だけでラジオトーンも作れたりと多彩

625ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f20-MroR)2021/10/21(木) 20:39:11.60ID:Ba0U5OnB0
>>624
ほえー素敵やん

626ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9feb-iuA9)2021/10/21(木) 20:48:14.09ID:vQ/GDeow0
バリトンスイッチってコンデンサの値だけで音使ってるんだよね?
ジャガーのローカットスイッチもファズと組み合わせると幅広がるんだよね
ルシール良さげだね

627ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b9d-TM+r)2021/10/21(木) 20:54:38.03ID:kK3KiFWM0
Epiphone Inspired By Gibson Collection
Epiphone SG Classic Worn P-90
(Worn Inverness Green)
衝動買いしてしまった・・・

https://imgur.com/a/QsmlXcL

628ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa3f-XpFy)2021/10/21(木) 21:05:49.35ID:VjQn7trta
>>627
いいじゃん

629ドレミファ名無シド (ワッチョイ 219d-3TU6)2021/10/22(金) 01:03:09.56ID:Sw2m5kvh0
SGってダサくない?

630ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa8a-MTx5)2021/10/22(金) 01:22:19.74ID:vR/HKKJ3a
ギター始めた中学生頃はSGダサいと思ってたけど今はバリかっこいいわ。ただ音が好みではなかった。

631ドレミファ名無シド (ワッチョイ e989-vEOH)2021/10/22(金) 04:51:49.28ID:fgCP1eCt0
SGを半ズボンで弾くのが良いんだよ。

632ドレミファ名無シド (ワッチョイ eede-hHzK)2021/10/22(金) 06:13:44.91ID:MVwmGdId0
攻めたカラーを選んだね
俺には赤か黒選ぶセンスしかないな

633ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8133-sX/F)2021/10/22(金) 06:17:11.94ID:kXbqnG2x0
>>629
SGかっこいいよ 自分はそう思ってるが

634ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa45-w8fF)2021/10/22(金) 07:04:37.01ID:QOaCue8wa
SGは白もいい。というかどんな色でもそれなりに様になる

635ドレミファ名無シド (ワッチョイ c284-f3di)2021/10/22(金) 07:19:09.26ID:e6tm/5sy0
10何年か前にラッカーの白SG買ったが、何もかも嫌になって売り払ってしまった
もったいないことしたな

636ドレミファ名無シド (ワッチョイ 21f0-KtwB)2021/10/22(金) 07:35:26.01ID:d6MrDWMr0
TVイエローに板バネ付きのSGがルックス最強だと思う

637ドレミファ名無シド (スフッ Sda2-JiXA)2021/10/22(金) 11:49:33.17ID:2jFjoBiBd
ただし弾いてるのは…

638ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e20-WSzF)2021/10/22(金) 20:58:04.36ID:bmvxhIPT0
>>630
俺SGばかりなだな

639ドレミファ名無シド (ワッチョイ fde3-ycAc)2021/10/22(金) 23:08:40.61ID:I+lC/GCr0
SG使ってるギタリストって2人しか思い浮かばないんだが

640ドレミファ名無シド (ワッチョイ 219d-on57)2021/10/22(金) 23:37:15.65ID:FOVv1L6E0
いまさらながらトニー・アイオミのシグネチャーモデル手に入れた。
十字架インレイが厨ニぽくてカッコいいけど本人はギブソンSG使ってないってマジ?

641ドレミファ名無シド (ワッチョイ 219d-3TU6)2021/10/23(土) 00:58:03.87ID:QtJmmMez0
>>639
アンガス・ヤングと>>627

642ドレミファ名無シド (スフッ Sda2-KtXc)2021/10/23(土) 07:52:55.82ID:5txUXTDSd
SGは蘭丸と和嶋が日本代表かな

643ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa45-w8fF)2021/10/23(土) 08:53:46.48ID:QRbxA+2wa
フランク ザッパとデレク トラックスも忘れちゃいけない

644ドレミファ名無シド (アウアウアー Sa96-MsXg)2021/10/23(土) 09:22:07.96ID:YoTm9ocCa
プリンセスプリンセスのギターもSGだろグレコの

645ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa8a-MTx5)2021/10/23(土) 10:15:09.59ID:A7+IwTmCa
このスレ的にギターウルフを忘れてはいけない

646ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2274-cipp)2021/10/23(土) 12:31:11.27ID:Nl/ye8J10
セイジのSGはいいね

647ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e5b-dcnK)2021/10/23(土) 18:01:15.91ID:js2gOBSD0
SG、キャビティの中に鉛を仕込んでヘッド落ちが無くなった。
おかげで軽いというメリットが無くなったが、使いやすくなったよ。
まあ、体力はある方なので疲れとかは全然無いけど。

648ドレミファ名無シド (ワッチョイ f2c5-oIoF)2021/10/23(土) 18:32:07.10ID:3r3LdBg+0
>>640
うろ覚えだけどギブソンから24Fのギターは作れないと断られたはず
ピックアップも自作だし

649ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2274-cipp)2021/10/23(土) 20:38:36.90ID:Nl/ye8J10
エピのボルトジョイントのSGはセイジが使ってたということで特別カッコよく見える
安ギターで稼ぐというのがロックっぽい

650ドレミファ名無シド (ワッチョイ c284-f3di)2021/10/23(土) 21:07:29.34ID:iyGUKS480
光輪のセイジ?

651ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2274-cipp)2021/10/23(土) 21:31:29.29ID:Nl/ye8J10
光輪は知らんけど、ギターウルフやね

652ドレミファ名無シド (ワッチョイ c284-f3di)2021/10/23(土) 21:32:45.11ID:iyGUKS480
ハウリンウルフ的な?

653ドレミファ名無シド (ワッチョイ 219d-0jGg)2021/10/23(土) 22:08:36.95ID:IFWACR8o0
627だけど、やっと届いた
ボディもネックも薄くて良い
P-90もそれなりに良い
ヘッド落ちしないな

654ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa8a-MTx5)2021/10/23(土) 22:10:53.28ID:eOxGk9JCa
>>653
そらよかった

655ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMe6-8oJ4)2021/10/23(土) 23:12:53.15ID:mXx26yINM
>>653俺もP90詰んだSG欲しいんだけど、色が赤と緑しかないんだよな

656ドレミファ名無シド (ワッチョイ 219d-on57)2021/10/23(土) 23:49:11.81ID:URFK5rLN0
SGに1番マッチするPUはP-90説を推す

657ドレミファ名無シド (ワッチョイ 399d-66xC)2021/10/24(日) 00:09:43.04ID:KHf5IzOi0
>>647
参考までにどんな鉛材か教えて下さい。釣り用のオモリとか?

658ドレミファ名無シド (スフッ Sda2-KtXc)2021/10/24(日) 01:24:32.94ID:AMBC357bd
ストラップピンの位置変更と革ストラップでなんとかなる

659ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa8a-MTx5)2021/10/24(日) 11:08:33.01ID:/LQiPy8ca
2シングルのSG型のメロディーメーカーエピフォンで出して欲しいな。
昔改造されたの持ってたけど可愛いし音も良かった。

660ドレミファ名無シド (スップ Sda2-mVCN)2021/10/24(日) 18:16:10.19ID:XOHPl3zBd
レスポールスタジオ
楽器屋に3万ほどであったけど
買いかな

661ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2274-cipp)2021/10/24(日) 18:58:16.44ID:2ZlORYXW0
>>660
ギブソンなら買いエピフォンなら見送る

662ドレミファ名無シド (スップ Sda2-mVCN)2021/10/25(月) 07:54:48.72ID:ZJsa+e1Ad
>>661
見送ります

663ドレミファ名無シド (ワッチョイ 219d-3TU6)2021/10/25(月) 12:41:57.77ID:qZiTMaIF0
SG使ってる人ってやっぱりネクタイジャケット短パンで生活してるの?

664ドレミファ名無シド (オッペケ Sr11-on57)2021/10/25(月) 12:50:53.99ID:oA/9YAwTr
普通に背広着たリーマンだ。
オフの時までネクタイなんか着けたくないし大の大人の短パンなんて
すね毛未処理なら見苦しいと言われるし処理しててもキモがられる二重苦

665ドレミファ名無シド (ワッチョイ 22e6-mVCN)2021/10/25(月) 12:54:27.81ID:QbhbXH+T0
白ホットパンツに白タンクトップ
胸毛臑毛もじゃもじゃで髭もじゃだろ

666ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2274-cipp)2021/10/25(月) 13:10:02.18ID:6Svpyr9J0
>>663
仕事の時はスーツですけど、オフの日はカジュアルですね

667ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8646-8Piu)2021/10/25(月) 14:26:29.97ID:mBddWDE00
21年モデルのレスポールカスタムってエボニー指板のオールマホガニーなんだね・・・
以前、韓国U03シリアル使ってた時はイマイチというか全体的に冴えなかってんで手放したけど現行カスタムって良くなった?
プロバッカー2&3ってバーストバッカーに似せたようなもの?

668ドレミファ名無シド (ワッチョイ cd82-9HFf)2021/10/25(月) 21:06:41.63ID:LI4X0XZx0
ギブソンレスポールトリビュートとエピフォンのスラッシュコレクションだったら どっちが買いだと思いますか?

669ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8996-zzRa)2021/10/25(月) 21:47:08.70ID:k+NihC8r0
レスポールトリビュートかな?

670ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2274-cipp)2021/10/26(火) 03:27:32.22ID:r7bwOJ8u0
ギブソンの方があらゆる面で良いだろうな

671ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa45-w8fF)2021/10/26(火) 04:35:02.62ID:vmbdZmDoa
ギブソンのトリビュートって塗装がクリア層なしのフェイデット仕様だからちょっとぶつけたりすると塗装が剥がれちゃうからレリック好きとかじゃないと嫌になっちゃうよ

672ドレミファ名無シド (ワッチョイ cd82-9HFf)2021/10/26(火) 06:19:20.30ID:yplCW2Fe0
やっぱりギブソンの方が良いみたいですね。

673ドレミファ名無シド (ワッチョイ 219d-0jGg)2021/10/26(火) 07:28:06.58ID:9mwobU6E0
そりゃ価格が違うから・・・

674ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2274-cipp)2021/10/26(火) 09:44:50.80ID:r7bwOJ8u0
スラッシュコレクションとレスポールトリビュートはそんなに値段変わらないな

675ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2274-cipp)2021/10/26(火) 13:52:12.70ID:r7bwOJ8u0
>>671
いい加減なこと書き込むなよ

676ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp11-/HiL)2021/10/26(火) 15:18:24.27ID:iYnioJ55p
>>663
昔はそうでしたけど、今は着物ですね。

677ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8996-on57)2021/10/26(火) 19:06:05.09ID:nV8yKdzr0
>>676
招鬼さん乙

678ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2274-OyHA)2021/10/28(木) 08:37:33.48ID:ik/lraFG0
>>671
ギブソンのラッカー塗装にクリア層なんて無いよ
磨きこんでグロス仕上げにしてるんだよ

679ドレミファ名無シド (ワッチョイ f97b-utX7)2021/10/30(土) 21:33:10.57ID:6/CHCY0J0
ルシールの特殊なブリッジって弦切れやすい?
最近買ったやつで速攻1弦切ったんだが。

680ドレミファ名無シド (ワッチョイ f97b-utX7)2021/10/30(土) 21:36:02.87ID:6/CHCY0J0
切ったっていうか弦の根本に付いている丸い金属から弦が引っこ抜けた感じ。

681ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b6a-dstQ)2021/10/30(土) 21:36:53.64ID:eNQhUhng0
個人的には見た目で受け付けないわ

682ドレミファ名無シド (ワッチョイ 899d-2p6o)2021/10/30(土) 21:59:01.49ID:A2m/s1LK0
>>680
そりゃ弦の問題でしょ。ボールエンド側がほどける不良弦はたまに聞く

683ドレミファ名無シド (ワッチョイ f97b-utX7)2021/10/30(土) 22:32:01.65ID:6/CHCY0J0
>>682
あ、そういうこともあるんですね。
ありがとうございます。頻繁にこうなるならノーマルのテールピース?に交換します…。

684ドレミファ名無シド (ワッチョイ 199d-1/j0)2021/10/30(土) 22:55:56.49ID:b0r7rUmN0
エピフォンのES-339欲しいけど
マホガニーネックとヘッドに角度がついてるので
ちょっとしたことでネックが折れそうで怖いわ

685ドレミファ名無シド (スフッ Sd33-jfCA)2021/10/30(土) 23:40:54.08ID:8NwbtBead
>>684
折れたらまた買えばよろし

686ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-LAwv)2021/10/31(日) 00:51:38.31ID:gG4udOkIa
ヘッドに角度ついてないギブソン系ギターってあるっけ

687ドレミファ名無シド (ワッチョイ 19f0-xPCz)2021/10/31(日) 00:58:27.20ID:f8Ho818e0
KALAMAZOO KG-2とかな
あるにはある

688ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9d-dstQ)2021/10/31(日) 10:37:40.69ID:y4iC596sa
>>684
人気ないのか球数多いのか知らんけどネットオークションで3万しないくらいで買えるよね

689ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-LAwv)2021/10/31(日) 11:58:06.37ID:gG4udOkIa
>>687
ムスタングのビザールみたいなやつね。

690ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spc5-ULfS)2021/10/31(日) 13:15:55.73ID:4keyS+cnp
>>684
エピってスカーフジョイントじゃ無いの?

691ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5374-eM4s)2021/10/31(日) 18:03:39.45ID:DQ/NdeGU0
スカーフジョイントなら要らないな

692ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7be3-QThj)2021/11/01(月) 23:23:48.18ID:j7oOFz1c0
スリットが入ってるスカートジョイントならいいんですね

693ドレミファ名無シド (オッペケ Src5-rbIv)2021/11/02(火) 01:39:21.94ID:owotFPq8r
一本にするほどの材ではないとか

694ドレミファ名無シド (スップ Sd73-2/f9)2021/11/02(火) 09:03:22.21ID:8/Ku4DyFd
折れやすいってどのくらい折れやすいんだろう

695ドレミファ名無シド (ワッチョイ 19f0-xPCz)2021/11/02(火) 09:09:14.67ID:IMJEytun0
20年以上いろんなギブソン弾いてるけど、折れたのは一回だけだな
通販で買った中古のレスカスが届いたらポッキリ逝ってた
ハードケース+ダンボールで梱包してても佐川さんに投げられたら折れますわ

696ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spc5-tAWa)2021/11/02(火) 11:49:37.35ID:csmSWsL5p
それはどうした?

697ドレミファ名無シド (ワッチョイ a996-xPCz)2021/11/02(火) 12:13:57.64ID:YzZo0/xK0
キャンプファイヤー!か?

698ドレミファ名無シド (ワッチョイ 19f0-xPCz)2021/11/02(火) 12:49:59.88ID:IMJEytun0
>>696
全額補償で修理+3万くらい返金
まあそこまでして欲しいギターでなければ素直に返品だな

699ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-bQQ1)2021/11/02(火) 12:59:51.86ID:Qoi91duka
全額補償に加えて3万入るんだな。
たしかに完全に修理してもこちらとしてはそれじゃ終わらせられないよな、初修理なら価値も下がるから。

700ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spc5-tAWa)2021/11/02(火) 16:43:04.55ID:csmSWsL5p
>>698
いい奴だな
俺なら修理されてもネック折れはどうもな

701ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5374-eM4s)2021/11/02(火) 19:57:58.26ID:x7emrQjW0
きちんと折れ補修されてるなら、問題ないかな
ヴィンテージギブソンはネック補修済み多いし

702ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6989-QyvH)2021/11/03(水) 06:12:31.14ID:AECFMczS0
まあ中古なら別に修理でいいかな?
新品なら交換以外受け付けん

703ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9384-tAWa)2021/11/03(水) 07:08:47.80ID:d/+pBeEg0
いやー、でも折れはなぁ・・・
電装品交換とかはまああれだが

704ドレミファ名無シド (ワッチョイ 199d-1/j0)2021/11/03(水) 10:03:43.96ID:U+wlY+bY0
ギブソンのギターよりネック折れにくいのかな?

705ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-bQQ1)2021/11/03(水) 10:37:24.25ID:lPu63ebja
使う本人が気にしなかったりその後売らないならいいけど、そのあと売る場合にはネック修理歴はマイナス査定だしな。ネック折れだと修理も時間がかかるだろうし。
それでも本人がいいなら別にいいんだけど

706ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMeb-CJBp)2021/11/03(水) 10:53:32.36ID:UJbHbwkiM
ギブソンの方が弱い要素はある
ヘッド角がエピフォンの方が緩い
エピフォンはポリ塗装
などあるから折れにくい可能性はある

707ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5374-eM4s)2021/11/03(水) 10:54:50.71ID:EpwQJaQX0
ネック補修したら前より丈夫で良い音になったという話も聞くし、補修痕も分からないように修理してくれるなら問題はないね
元々のギターの価値にもよるけどね
大抵、ネック補修するギターは大工事しても使いたいという価値のあるものに金と手間をかける訳だし

708ドレミファ名無シド (ワッチョイ 19f0-7OFM)2021/11/03(水) 11:07:15.51ID:ldBIBh1t0
695だけど、そのギブソンレスカスは年に一本出るか出ないかくらいの珍しい仕様のやつだったんで、直してでも使いたかったんだよね。
補修は完璧だった。音はどうかな。届いた時点で折れてたわけだから元の音との比較ができない。
3万引いてくれたからまあ満足かな。ただし、値引きはこっちから言わないと向こうからは言い出さないので、交渉力は必要だね。

709ドレミファ名無シド (ワッチョイ 19f0-7OFM)2021/11/03(水) 11:11:25.47ID:ldBIBh1t0
あ、いま履歴見返したら5万値引きしてくれてるわ
まあギブソンレスカスのネックが折れたらそれくらい価値が下がるわな

710ドレミファ名無シド (ワッチョイ a996-7OFM)2021/11/03(水) 11:23:12.54ID:W+0Suk2m0
マイケルシェンカーはネックが折れて治ってくるたびに音が良くなったって言ってたぞ。薬依存度が進んだという話もあるがw

711ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-bQQ1)2021/11/03(水) 12:30:55.28ID:lPu63ebja
昔ネック折れのギブソンレスカスを5.5万で買ってタイトボンドで自分でくっつけたんだけど音も良くて強度も問題なく使っていたけど修理歴がなんか受け入れられなくて売却したな。気持ち的な部分が気にならなければネック修理って大した影響ない気がしてる。

712ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5374-eM4s)2021/11/03(水) 21:08:59.71ID:EpwQJaQX0
レスポールカスタムが5.5万は安いな
リペアに出しても安い

713ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-bQQ1)2021/11/03(水) 21:29:58.52ID:lPu63ebja
>>712
うん、オクで入札してたら5.5万で早期終了されて運良かった。音もよかったから売って後悔してる。
自分なりにメンテしてオクで10万届かない位で落札された。
今のオク相場からすると状態を考慮しても安いな。

714ドレミファ名無シド (ワッチョイ 19f0-7OFM)2021/11/03(水) 21:34:42.16ID:ldBIBh1t0
本家でもレスカスで音の良い個体って少ないから貴重だよな
ヒスコレでも低音がブヨブヨして締まりのない個体が多い
その点エピジャパのレスカスの方がまとまってて使い勝手が良かったりする

715ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-bQQ1)2021/11/03(水) 21:49:40.23ID:lPu63ebja
このスレ見てる割にはこれまで古いマツモク製オリンピックカスタムとSGとレスポールSLしか弾いたことなくて、正直音が硬いとか抜けの悪いネガティブな印象しかないんだけどエピジャパはいいんだろうか。

716ドレミファ名無シド (ワッチョイ 19f0-7OFM)2021/11/03(水) 21:59:47.53ID:ldBIBh1t0
結局フジゲンだからね
ヒストリーでも中身一緒じゃんと言われればそれまでだが、一応公式のレスポールの方が気分的に良い
音はタイトだね、フジゲンは全部そう

717ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-bQQ1)2021/11/03(水) 22:12:31.45ID:lPu63ebja
>>716
本家の直系メーカーの方が気分的にはいいよね。
前にオーダー品らしきグレコのレスカスを持ってたけどあれはフジゲン製だったのかな。ギブソンレスカスはフロントが甘くて色気のある音だったけどグレコはアッサリして癖のないモダンな感じの音だった。ピックアップのせいかな。一癖あるほうが好きなのかもしれない。

718ドレミファ名無シド (ワッチョイ 69e3-q7wN)2021/11/05(金) 00:39:24.88ID:frX/86x80
SGマエストロの生産国はどこですか?

719ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3274-Cl+a)2021/11/05(金) 10:15:12.57ID:rA8oe9WZ0
チャイナ

720ドレミファ名無シド (ワッチョイ f6e3-N1Vx)2021/11/05(金) 13:00:18.03ID:c/L3HBPt0
佐賀

721ドレミファ名無シド (ワッチョイ 69e3-q7wN)2021/11/05(金) 13:42:56.66ID:frX/86x80
中国なんですね
中国製のギターってどうなんでしょう?
インドネシア製のパシフィカは安くて結構物が良かった経験はありますが

722ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3274-Cl+a)2021/11/05(金) 20:29:53.01ID:rA8oe9WZ0
工場によるんじゃないの?

723ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM4b-j5uZ)2021/11/13(土) 19:35:27.02ID:aQjVsTX9M
今日改造用にウィルシャー買ったわ。
軽くて使いやすい

724ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa9-7WuM)2021/11/13(土) 19:39:03.15ID:7niQ6Mvpa
コロネとウィルシャーの見た目の違いってピックアップの数だけ?

725ドレミファ名無シド (ワッチョイ adba-m4cz)2021/11/13(土) 19:40:07.43ID:3nuHW+Ni0
エピフォンオリジナルモデルか今のギブソンのカタログに無いモデルもっと出して欲しいな
レスポールとかそんなのどこにでもあるでしょうにってなる

ES-135とかHawkシリーズあたりなんか需要ありそうなのに

726ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM4b-j5uZ)2021/11/13(土) 20:00:46.94ID:aQjVsTX9M
エピフォンに使われてるマホガニーってやっぱりクソなん?

727ドレミファ名無シド (ワッチョイ a59d-/sUk)2021/11/13(土) 20:41:11.58ID:t0rJHQnp0
他社ではエピフォンと同じ価格帯では同じ材は使えないと聞いた様な。
ギブソンでボッてる分、エピはコスパ重視にしてるんじゃね?
そりゃ高価格帯のギターと比べたら材はクソだろうけど

728ドレミファ名無シド (ワッチョイ a5f0-kfT7)2021/11/13(土) 20:48:50.88ID:rV/sCd+M0
近年のエピフォンのマホガニーはリボン杢が出てるのでサペリだろうな

729ドレミファ名無シド (ワッチョイ a384-riRZ)2021/11/13(土) 20:57:24.68ID:jYIr/4ET0
ツェペリ?

730ドレミファ名無シド (ワッチョイ e374-0E4x)2021/11/13(土) 21:27:45.78ID:IId9Khkf0
材の良し悪しなんて、素人の酒のつまみ話くらいで考えた方がいいよ
安い材でもびっくりするくらいの良い音するギターは沢山ある

731ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa13-3DAu)2021/11/13(土) 21:55:36.49ID:aIKlk7Caa
パーツやボディー形状を統一して木材だけ変えた物を弾き比べてみたいなと前から思ってる、そう言う条件で弾き比べる事って無いよな。

732ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM4b-j5uZ)2021/11/14(日) 07:09:09.84ID:oOrfDkmSM
このサペリだって20年後には希少な材になってる可能性あるからな。

733ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa9-lRA9)2021/11/14(日) 07:17:21.21ID:lSOgTqIwa
海外サイトでエピフォンのギターをベタ褒めしてんのは、広告費出てるんだろうな
ただ、メイド・イン・チャイナと言ったときに少し萎えた

734ドレミファ名無シド (スップ Sd03-j5uZ)2021/11/14(日) 08:21:37.54ID:6ZKMyGxcd
竿よりアンプ重視のおれにとっちゃギブソンだろうがエピフォンだろうが、弾きやすければなんでもいい。

735ドレミファ名無シド (スププ Sd43-dwh9)2021/11/14(日) 09:19:24.06ID:YOMv+aXsd
>>734
ギブソンより弾きやすいエピってある?
安いから弾き倒しやすいとかじゃなくて

736ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa9-WcwV)2021/11/14(日) 09:45:09.59ID:RIjyij7Oa
日本が高品質のギターに触れる機会に恵まれすぎてるんだよ

737ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spc1-hGT/)2021/11/14(日) 11:55:19.11ID:1zBfylF1p
>>735
吊るしでは無い。プロがきちんと調整したエピは吊るしのギブソンより弾きやすい事も多い。

738ドレミファ名無シド (ワッチョイ e374-0E4x)2021/11/14(日) 13:42:21.49ID:O+rWhzWw0
>>735
演奏性を追求するなら、ギブソンもエピフォンもプロに調整してもらった方がいい

739ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM4b-j5uZ)2021/11/14(日) 16:30:02.12ID:tuuH+Y2WM
エピフォンのP-90のカバーをニッケルに変えたいんだけど、ちゃんと合うやつありますかね?

740ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spc1-riRZ)2021/11/14(日) 16:51:39.20ID:/ODqgXLjp
>>739
サイズは?

741ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM4b-j5uZ)2021/11/14(日) 16:57:48.21ID:hyNqNzyUM
>>740
ポールピースピッチでいいんですかね?
9.8です。

742ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spc1-riRZ)2021/11/14(日) 17:21:39.16ID:/ODqgXLjp

743ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23eb-HWhl)2021/11/16(火) 19:56:35.19ID:YDpQWok30
次の給料日crestwoodいくことにした

744ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b20-scRP)2021/11/16(火) 21:16:44.34ID:Knr0+kYt0
>>743
レポよろ

745ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23eb-HWhl)2021/11/16(火) 21:20:34.73ID:YDpQWok30
>>744
買い直しなのでだいたいわかっているつもり
何か聞きたいことあれば答えます

746ドレミファ名無シド (ワッチョイ e374-M2S/)2021/11/16(火) 22:42:20.05ID:CvJErrIa0
>>743
いいね俺も欲しい
エピフォンもこういうオリジナルをもっと売り出せばいいのにな
廉価版ばかりでギブソンの偽物イメージがキツイ

747ドレミファ名無シド (スップ Sd03-j5uZ)2021/11/17(水) 11:59:57.31ID:3NSkBHfvd
2021ウィルシャー持ってるけど価格考えたら、かなり丁寧に作られてると思ったわ。

748ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa13-3DAu)2021/11/17(水) 12:08:08.04ID:wdoq4+CXa
民生コロネット、発売当時売れなかったのかイケベで確か6万円台とかで売られてて安いなと思ったけどスルーして今後悔してる。

749ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM4b-HWhl)2021/11/17(水) 12:16:51.80ID:rIW67JesM
>>748
ちょうど冬の始まりで今頃だったよね
民コロ叩き売りと年末のポイント盛り盛りで新品で6万程度だったわ

750ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa13-3DAu)2021/11/17(水) 12:36:21.95ID:wdoq4+CXa
>>749
そうそう、季節は忘れたけど見たのは同じ個体かも。
ルックスはかなり好みなんだけどシグネチャーモデルに少し抵抗があったからスルーした。
たしかYouTubeで奥田民生がそのモデルをハイもローも出ないって感じで言ってた気がするから多分好みに合わずに結局メルカリかなんかで高く売っただろうと思うけど。

751ドレミファ名無シド (ワッチョイ a384-riRZ)2021/11/17(水) 19:02:54.40ID:n23ftoBd0
民生自身がダメだって言ってたのかw
どんなシグネチャや

752ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa13-3DAu)2021/11/17(水) 19:35:50.85ID:wdoq4+CXa
>>751
上も下もないチープな音。このギター綺麗だな、弾いてねえもんな。って感じでYouTubeで言ってた。
でも正直に濁さず言うところは好感持てるわ。

753ドレミファ名無シド (ワッチョイ 579d-Xc2I)2021/11/20(土) 18:26:59.80ID:jmNdHohS0
エピフォンのレスポールスタンダードで軽量なモデルを教えてください

754ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0639-ukaJ)2021/11/20(土) 18:55:08.18ID:OLaKNBR30
ウルトラ3だろ。

755ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97e3-goF+)2021/11/23(火) 23:20:54.38ID:xLp0r4zL0
Epiphone SG Standard 61 Maestro Vibrola Vintageにするか
Epiphone SG Standard 61のどちらにするかで悩んで一ヶ月が過ぎた

756ドレミファ名無シド (ワッチョイ c274-XnF+)2021/11/24(水) 04:16:26.70ID:vQdJaSL/0
>>755
俺ならギブソン買うね
エピフォンに特別な思い入れがあるならエピフォン買えばいいと思うけど

757ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-7WIO)2021/11/24(水) 08:58:10.59ID:bpSHksb30
俺もSGカスタムがかっこよくて、最近のはどうなのよ?みたいな勢いで買ってしまったけど相変わらず弦だけが鳴ってるような音で妙な納得をしてしまった
塗装が分厚すぎるんかな

758ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3b-0sbD)2021/11/24(水) 12:08:03.16ID:uKlqLRova
>>755
Vivrola買って、余った金でSG Special VEを買おう

759ドレミファ名無シド (オッペケ Srdf-YpRD)2021/11/24(水) 12:23:43.48ID:MA1cu/kVr
>>755
11月以降の入荷分は値上がりしているぞ
迷わずに店頭在庫の分を買っておけ

760ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3b-Ns14)2021/11/24(水) 13:00:53.36ID:iMXBmeEXa
今年の値上げされたレスポールカスタムの値段見て8万超えに驚いた
ヘッドとエボニー指板が変更されたけど、中古でポツポツと売りに出されてるのを見て如何な物かと迷ってたが、エピフォンジャパンのスタンダードやカスタムより高いなら程良い中古探した方が良いのかなと思い始めた

761ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spdf-VUmq)2021/11/24(水) 23:01:52.50ID:RWCBufaqp
>>757
無印のエピフォンはほんともっさりしてるよなあ。
見た目はしっかりしてるだけにがっかりするんだよ。

762ドレミファ名無シド (ワッチョイ a265-wrr8)2021/11/24(水) 23:17:22.63ID:AkMceVpw0
モッサリしたエピフォンはピックアップ交換、配線材交換、ポット交換、余裕あればジャック交換で甦る。
ほとんどギブソンと変わらん。ネック安定度はギブソン
以上かも?

763ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spdf-VUmq)2021/11/24(水) 23:24:35.60ID:RWCBufaqp
やってみたいが、敷居が高いなあ。
頼むといくらするんだろう。puはギブソン製にするんだよな?

764ドレミファ名無シド (ワッチョイ 579d-+rtR)2021/11/24(水) 23:50:47.02ID:GGWGovbs0
バーストバッカーとかよりダンカンやディマジオのが良い音がする(気がする)

765ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa3a-wIPP)2021/11/24(水) 23:56:59.75ID:EXLZVwuPa
レスポールSLのピックアップをギブソン刻印ナンバードにして配線材やポットやジャックも新しく用意した。
生音は締まりのないアホな音のままなんだけどアンプから出る音は安いギブソンと大きな差は無いかもという感じ。
ピックアップ交換に手を出す人って少ないのかな。

766ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spdf-VUmq)2021/11/25(木) 00:01:27.86ID:fuLo8CcAp
マジで?
木材は実は影響小さいとはよく耳にするが・・・
生の音や弾いた感触も大事な要素ではあるが、それならエピの上位はギブソンのレギュラーと大差ないとこまでは行くのかもなあ。

767ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa3a-wIPP)2021/11/25(木) 00:08:15.39ID:YMYhRpNKa
>>766
なんかYouTubeでギブソンにエピフォンPU載せたのとエピフォンにギブソンPU載せた検証あったよ。
やっぱり越えられない壁はあるなと思った記憶があるけどエピフォンはやっぱピックアップは変えるべきだなと思った。

768ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3b-MMOQ)2021/11/25(木) 02:08:42.17ID:fV+Q7RhAa
日本製エピフォンだって純正のPUのままじゃギブソンには遠く及ばない
手持ちの日本製も結局PUはギブソン、ダンカン、ディマジオに交換してようやくギブソンで鳴らす時と同じアンプの設定で済むようになった

769ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-7WIO)2021/11/25(木) 08:50:58.46ID:vRCwqzq/0
気楽に効果がありそうな処を弄って本人の経験値伸ばせるのが最大の魅力とも言えるか

770ドレミファ名無シド (ワッチョイ c274-XnF+)2021/11/25(木) 10:02:15.02ID:VoofoPXE0
どんな安ギターでもPU交換でアンプの出音だけは上位グレードに生まれ変わる

771ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3b-Ns14)2021/11/25(木) 23:51:56.16ID:1cKC7VHka
>>766
以下のものを用意すれば殆どギブソンの音になるから…
ギブソンピックアップ
バードランドのギブソン網線(1m当たり1000円くらい)
コンデンサーはオレンジドロップ(700円くらい)かバードランドのブラックビューティー0.03μf(5000円くらい)を2個
アルミテールピース
ジャックとポットはお好みでどうぞ…

772ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf46-eHdc)2021/11/26(金) 08:07:46.38ID:Uxezy+oG0
ギブソンタイプシールド撚線

サウンドハウス(1巻き約7.62m)
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/242077/

ギャレットオーディオ(260円/m)
https://www.garrettaudio.com/colth%20replica%20wire.html

バードランドは仕入れて(輸入?)イシバシ・山野・イケベに卸してる販社

773ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f74-ABQz)2021/11/26(金) 13:03:57.29ID:D8xWpt3X0
エピフォンを改造してもギブソンにはならないけど、そこそこ良いギターにはなるよ

774ドレミファ名無シド (スップ Sd3f-Glhm)2021/11/26(金) 15:23:23.97ID:k8zCw93Ad
marcoさんの安いジャンクギターも改造したら凄くいい音になって泣いた

775ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM8f-eAZS)2021/11/26(金) 19:37:29.10ID:yWCZv1uLM
ソリッドのエピフォンは上記の改善策を試したことがないが、セミアコやカジノならある
正直、ピックアップを変えるまでもなく上記の配線とジャックを変えるだけで抜けて反応が良くなったよ
ポットはCTSへ交換する必要はないと感じた

776ドレミファ名無シド (ワッチョイ fff6-D/70)2021/11/26(金) 19:44:24.87ID:KiLFB2VZ0
>>773
そりゃあそうだろ
逆に改造してもそこそこにすらならないギターって…

777ドレミファ名無シド (ワッチョイ 579d-pc/z)2021/11/27(土) 09:36:29.61ID:61p1ViF60
それをメーカーが据え膳盛り飯で用意して売ってるのがパシフィカなわけだし

778ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f74-uF9W)2021/11/27(土) 15:14:09.22ID:7sMIGf7c0
>>776
安物の組付けとかが悪いギターってあるじゃん
演奏性が悪すぎるギターとか素人じゃ直すのが大変な音痴なギター
韓国製のエピフォンはフレット音痴多かったし

779ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff39-eFFu)2021/11/28(日) 05:31:01.19ID:n+jfEh6B0
ピッチ不良はエフェクター前にアントラスAT-1ラックかましたらなんでもありになったわ。

780ドレミファ名無シド (スププ Sdbf-D/70)2021/11/28(日) 06:58:56.31ID:3FeNiqI/d
>>778
それは改造が足らんのじゃ

781ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97e3-21wI)2021/11/28(日) 15:51:21.65ID:OWRHp6lh0
韓国製より中国製やインドネシア製のが凄い

782ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffe9-pc/z)2021/11/28(日) 16:17:17.31ID:pIE1YQ4x0
どの国も親メーカーが監督する水準次第じゃないの
今のは知らんけど昔の中華エピのキャビあけると角を綺麗に削らずガビガビになってたし、世界の工場として世界水準を経験した今でも中華メーカーのギターを買うと楽器の体をなしてないし

783ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM8f-eAZS)2021/11/28(日) 16:19:35.61ID:kUjW6x0mM
00年代くらいまでのMIKはQCって感覚が無いからな
ネシア製なんて材の良し悪し抜きにしたらよくぞあそこまできれいに仕上げてると感心するわ
しかもあの価格

784ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM4f-G8E5)2021/11/28(日) 17:07:55.57ID:XMrBqo+VM
機能的に問題ないとはいえ弦とポールピースが全く重なっていないのは少し萎えた

785ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f74-ABQz)2021/11/28(日) 17:46:34.49ID:LmQb97yP0
>>784
エピフォン?

786ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM4f-G8E5)2021/11/28(日) 18:13:50.83ID:XMrBqo+VM
>>785
そう
エスカッションごとピックアップを換えたらマシになった

787ドレミファ名無シド (ワッチョイ 77ba-iG7x)2021/11/28(日) 19:48:06.48ID:sWtNO4W30
ギブソンでもそんなもんだし

788ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f74-ABQz)2021/11/28(日) 20:02:09.85ID:LmQb97yP0
昔のギブソンならそういうのもあったかな
エピフォンはセンターのズレたギターをまだ作ってるんだな

789ドレミファ名無シド (ワッチョイ 77e3-ZQOw)2021/11/28(日) 22:10:37.71ID:9REy9Lrx0
フルアコはアースはどう取ってるの?
ジャズ系プロの人で腰にアースとかアンプのインプットにワニ口グリップを見たこと有るんだけど。

790ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f74-uF9W)2021/11/30(火) 00:51:18.05ID:Pz9Q57q30
>>789
金属パーツに普通にアースしてあるだろ

791ドレミファ名無シド (ワッチョイ 975d-eAZS)2021/11/30(火) 02:25:17.38ID:hyeIqFCh0
エピホンもPUギブソンに替えたり電装パーツ替えると良くなるって皆さん言う通り
だから50周年の61カジノ、シェラトン、ソレントなんか元々ギブソンPU、CTSポットで
音が良かったし復活の立派なハードケース付で実売7〜8万で売ってたからコスパ高かった
後からギブソンPUや電装パーツ交換するよりずっと割安だし手間要らず
ああいう企画またやってほしい

792ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fd4-e2Yk)2021/11/30(火) 15:23:20.13ID:7ae6p0vo0
ルシール買った 届くの楽しみ
これもポットはCTSらしいからそのままでも良いかな
ピックアップは手持ちのベアナックルにする

793ドレミファ名無シド (ワッチョイ 579d-0OwZ)2021/11/30(火) 15:30:18.35ID:1MVCWxhx0
いいなルシール

794ドレミファ名無シド (スップ Sd3f-Glhm)2021/11/30(火) 15:50:42.12ID:v7GvV0kod
TAK DC買った
PUは本家ギブソンらしい
結構いい音
初心者の自分にはこれで十分

795ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fd4-e2Yk)2021/11/30(火) 16:38:03.07ID:7ae6p0vo0
ボナマッサのレスカス買い逃して後悔してるのでルシールは在庫あるうちにいっといた

796ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f74-ABQz)2021/11/30(火) 17:46:16.87ID:Pz9Q57q30
エピフォンはカスタムベースとしてはアリかな

797ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-c6iZ)2021/11/30(火) 18:45:47.83ID:BHygl1bl0
は?上位機種は余裕でメイン張れるし安いのも調整と改造次第でメインイケるしエピフォンを無礼るなよ!(キレ気味に)

798ドレミファ名無シド (ワッチョイ d796-T/Oh)2021/11/30(火) 19:16:45.85ID:fbodPAhp0
エピフォンサイコー

799ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f89-mgIj)2021/11/30(火) 20:04:56.47ID:qGbuxuqv0
白のファイヤーバードは買ってよかった

800ドレミファ名無シド (ワッチョイ 579d-pc/z)2021/12/01(水) 08:47:04.10ID:vU354S7X0
最近のそこそこの価格帯でカスタム考えたらありかな
手間と金と他人の目を考えたら安いラインのギブソン買った方が精神衛生上はよろしいような気もするがカジュアルに扱えるギターが楽だわ

801ドレミファ名無シド (ベーイモ MM4f-T/Oh)2021/12/01(水) 11:53:18.05ID:P2DGHBw2M
落ちぶれた会社の代名詞だな、ギブソンのブランドありがたるヤツなんて今時いないだろ?

802ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa5b-1CBA)2021/12/01(水) 12:04:50.83ID:pIk2NV0Qa
世間知らずw

803ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f74-ABQz)2021/12/01(水) 12:37:49.86ID:tG1pyPCy0
妥協してエピフォン買う方がカッコ悪いけどな

804ドレミファ名無シド (スップ Sd3f-OzKZ)2021/12/01(水) 12:48:05.66ID:p1tbudbbd
若い人はみんなfenderだよな

805ドレミファ名無シド (ベーイモ MM4f-T/Oh)2021/12/01(水) 15:05:29.94ID:YdWylEiJM
まだいるんだね、おれの周りにもいるよ60万くらいのカスタムショップもってて全然マトモに弾けないヤツww

806ドレミファ名無シド (ワッチョイ f7f6-MeBs)2021/12/01(水) 15:07:50.85ID:KHM7bacP0
エピフォンでめちゃうまなのと
ギブソンでへたくそなのではどっち?

807ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-c6iZ)2021/12/01(水) 17:25:23.70ID:vNe7uVGj0
そんなの議論するまでもなくジャレッド・ジェームス・ニコラスで答え出てるだろ

808ドレミファ名無シド (ベーイモ MM4f-T/Oh)2021/12/01(水) 18:14:50.73ID:KiZrmPA1M
なにいってんだよ?tokioの城島に決まってんじゃん

809ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-eAZS)2021/12/01(水) 18:41:18.93ID:B26cMfbv0
エピホンは現在はギブソン社の初心者向けラインって感じなんだけど
歴史あるブランドだしそこそこ良いものもあるから俺はエピホン好きだし恥ずかしくないけどな
今だとコルトとかサミック使ってる奴は恥ずかしいと思うけどな、理由は言うまでもない

810ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f16-w26N)2021/12/01(水) 18:55:33.70ID:TWWO0hIC0
シェラトンのデザインがセミアコで一番好きだわー
ヘッドが美しい

811ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ff0-0ksc)2021/12/01(水) 19:20:42.03ID:PSqRGgu00
>>809
そのエピポンがインドネシアのサミック製
だとしたら?

つーか俺のエンペラースウィングスターは
インドネシアのサミック製らしいんだが

812ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f74-ABQz)2021/12/01(水) 19:24:31.65ID:tG1pyPCy0
>>806
エピフォンで上手い方がかっこいいに決まってるけど、妥協してエピフォン買うのはダサい

813ドレミファ名無シド (ワッチョイ 975d-eAZS)2021/12/01(水) 21:03:08.59ID:5SkR808V0
>>811
俺はギブソン社チンタオ工場製は許容範囲内だが、チョンエピは買わない。
半島製はもちろん、半島に本社がある工場製も当然避けるよ。

814ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffde-iSRf)2021/12/01(水) 21:30:46.16ID:DOZqw+R20
エピフォンと安いギブソンじゃカジュアルさかわらないと思うけどな

815ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f65-zgMY)2021/12/01(水) 22:34:43.61ID:hOXlfh4o0
90年代の韓国製エピフォンの雑な造りは楽器屋で試奏して、すぐ分かった。
フレットエッジがチクチクと手に当たる。ボリュームやトーンのポットのトルクがやたら軽くボディに対し斜めに付いてる為に回すとボディにガリガリ当たる。
チューニングしてるとナットがピキピキ鳴る。塗装ムラがある。等
今の中国製は良くなった。

816ドレミファ名無シド (オッペケ Srcb-MeBs)2021/12/02(木) 02:32:20.68ID:JkYmPQMVr
まだサミックOEMあんの?

817ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-eAZS)2021/12/02(木) 22:23:43.02ID:FguIipur0
ES-339ってレスポールより万能だと思う
335より小さくて取り回し良いし、
レスポールより軽くて弾きやすい

818ドレミファ名無シド (ワッチョイ 019d-19Va)2021/12/03(金) 01:56:51.42ID:6wiREDIJ0
ルシール届いた
作りや塗装が良くてビックリ
中も見たけどまあ許容範囲
しばらくこのままいくわ

819ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa6a-CkW9)2021/12/03(金) 02:09:14.77ID:T4ExK7KUa
おめ

820ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa08-S/fc)2021/12/03(金) 11:26:25.52ID:icESmNJma
>>817
だがしかし一般的に使われてないってのはそうゆう事
お察しください

821ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ade-r5iX)2021/12/03(金) 12:31:11.06ID:ofFu5iKw0
ベッドサイドのギターって感じ

822ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spc1-6Nwx)2021/12/03(金) 15:26:01.52ID:9TX+fyQHp
339はリトルマーチンみたいな位置
リビング、ベッドルームギター

823ドレミファ名無シド (オッペケ Sr39-Bg2I)2021/12/03(金) 17:29:24.25ID:hYffuxEKr
ルシールって普通の339と何が違うの?
fホールが無いくらい?

824ドレミファ名無シド (ワッチョイ 919d-i3jl)2021/12/03(金) 18:20:15.94ID:dD+daP3X0
>>823
Fホールが無いから裏蓋がある。あとテールピースがTP6で
グローバーのペグボタンがキドニー型ではなくキーストン型
ロッドカバーが金メッキ真鍮、そんな訳でしっかり重い
あとバリトーンスイッチが付いてる

825ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6d4-6Nwx)2021/12/03(金) 18:39:23.09ID:NW7SIrn00
裏蓋めっちゃ楽
あとルシールは今回からエボニー指板

826ドレミファ名無シド (スップ Sd00-r5iX)2021/12/03(金) 20:59:15.40ID:0OY8XS6Id
裏蓋が楽ってあそこって開けたりするの?
ルシールって重いのか

827ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f5d-i3jl)2021/12/04(土) 07:26:55.90ID:ELII1xGk0
>>826
うちのはギブソンのルシールだけど4.4キロ近くあるよ

828ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa08-kZe/)2021/12/04(土) 08:57:43.15ID:4nRWWO22a
裏蓋があると電装系の修理・メンテ・改造が楽だからなぁ
ソリッドならハンダをつけ直すだけの作業でも裏蓋開けてすぐに終わるけど裏蓋無しの普通のホロウ・セミホロウだと配線を引っ張り出してから作業してそれを元に戻すというのが必要になる

829ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ade-r5iX)2021/12/04(土) 09:49:41.08ID:xFFJwQ5i0
>>827
イメージより重かった!
なるほど裏蓋も使える人には利点あるのね
リペア店の動画でもセミアコは大変みたいなのは見たな
俺は何もない裏側が好きでセミアコ選んでるから気になった

830ドレミファ名無シド (ワッチョイ ca74-dJk+)2021/12/04(土) 15:57:34.30ID:9loukKqw0
楽器屋に任せるから裏ブタは無い方が良いな

831ドレミファ名無シド (オッペケ Sr10-wVd4)2021/12/04(土) 23:57:06.14ID:c/+WLilJr
339はレスポールに近いのかね
重いのはやだなあ

832ドレミファ名無シド (ワッチョイ 419d-dJk+)2021/12/05(日) 05:26:06.56ID:M8kU9mG90
90年代以前の日本製カジノさっぱり見なくなったなあ
数年前池袋の石橋に中古で出てたのすぐ売れたけどあれ買っておけばよかったかな

833ドレミファ名無シド (ワッチョイ c09d-Bg2I)2021/12/05(日) 07:05:11.87ID:RSp+L9vL0
ごめんなさいギター始めたばかりで知識ないのだけどエピフォンのセミアコやフルアコってそんなに人気や歴史のあるモデルなの?
ギブソンの330、335、339の汎価モデルと聞いたので

834ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ef0-lkzs)2021/12/05(日) 07:18:11.94ID:a3qXFHEi0
100年以上前からある

835ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7a89-oWHg)2021/12/05(日) 14:35:00.45ID:WffbO/KO0
前回出してから5年ぐらい経つわけだし
また160Eを出してくれないかな
楽器屋探してるけど見かけないわ

836ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f5d-i3jl)2021/12/05(日) 18:26:03.01ID:w2ptFjeU0
>>830
そんなこと言ってもルシールの場合はFホールが無いから
裏蓋が無いとパーツの組み込みが出来ないから製作すら出来ないんだよ

837ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2169-JSsW)2021/12/05(日) 22:26:52.54ID:Pi3n3GJ30
>>836
裏蓋の無いルシールコピー持ってた事あるぞ
PU外すとそこから配線取り出せるんだわ

音がモコモコだったから配線線取っ替えしたんだけど
超難題だった

結局モコモコは直らず、知人の手元へと渡ったとさ

838ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f5d-i3jl)2021/12/06(月) 07:31:46.23ID:jvmnPhyx0
>>837
本物ルシールはセンターブロックがあるからそれはできない。
ギブソンとエピホン以外でルシールなんて作ってたんか、見たことなかったわ

839ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2169-JSsW)2021/12/06(月) 14:55:39.42ID:LCKkXHI00
>>838
そうなのか

そいつはPU外すと中の空間に繋がってて取り出せた
センターブロックがPUの幅より狭いって言うと分かるかな
で、PUのトコだけ窪んでる
分かるかな?

840ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM34-i3jl)2021/12/06(月) 16:39:47.30ID:8LiedFWgM
70年代のギブソンとかそういうのあるよね
ピックアップキャビティからアッセンブリを取り出す事を想定したセンターブロック
センターブロックにも色んなタイプがあるんよ

841ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9196-HMJB)2021/12/06(月) 19:03:57.67ID:BmkTMvFq0
ライブとかよくやるなら裏蓋からアクセスできたほうが手間がない感あるな

842ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9e5a-6BbU)2021/12/06(月) 23:11:23.00ID:EuLtFUQY0
>>832
そんなのよりelitistのジャパンリミテッドを見つけたら一度弾いてみるといい

843ドレミファ名無シド (ベーイモ MMc2-V6Rr)2021/12/07(火) 10:14:09.98ID:Gx8+Rwd1M
フジゲンの製造?

844ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5661-6BbU)2021/12/07(火) 12:28:58.42ID:OgtEgKa30
>>843
寺田
ノーマルのエリーティストも寺田だけどリミテッドは別物だよ
フジゲンはソリッドモデルだね

845ドレミファ名無シド (ベーイモ MMc2-V6Rr)2021/12/07(火) 12:50:42.91ID:KsVS4eOnM
あ、そっか

846ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7a91-n38Z)2021/12/07(火) 13:33:58.26ID:+RUop7Ak0
Elitistはあのクソダサいロッドカバーなんとかならんかなー
ちまちまヤフオクとかでもチェックしてるんだけどeロゴのロッドカバーでサイズ合うやつが全然見つからない

847ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5661-6BbU)2021/12/07(火) 15:17:42.57ID:OgtEgKa30
リミテッドの方はEロゴの2点留めだけどノーマルは3点留めのelitistロゴだよね
番手の細かいペーパーとコンパウンドで文字消すってのはどう?

848ドレミファ名無シド (ワッチョイ d86a-KRs/)2021/12/07(火) 16:11:02.75ID:NduaczWM0
>>846
チマチマ探して時間を無駄にするくらいならオーダーして作ってもらえ

849ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp10-n38Z)2021/12/07(火) 20:39:32.40ID:5VkMSl8hp
>>848
商標の関係で作ってくれるところなさそう
そういうの気にしない個人を探せばいいのだろうか

850ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp10-n38Z)2021/12/07(火) 20:40:24.14ID:5VkMSl8hp
>>847
eロゴのカバーが欲しくてね
最悪それで消して一時凌ぎも考えてみる

851ドレミファ名無シド (アウアウウー Saab-6BbU)2021/12/07(火) 20:58:20.98ID:hXJsqAn9a
>>850
文字を消してからマスキングテープを使ってEロゴ作成してスプレーを吹けば良いのでは?

852ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7244-SU5u)2021/12/08(水) 01:52:47.79ID:FGYSS6e90
マジックでEを書いたらいいよ
フリーハンドでいったほうが味わいが出る

853ドレミファ名無シド (アウアウウー Saab-s2uW)2021/12/08(水) 13:49:37.58ID:EYt2MesHa
レスポールジュニアのビリージョーモデルと普通のモデルの違いって色とハードケースの有無くらい?
グリーンデイあんまり知らないけど、なんか気になって・・・

854ドレミファ名無シド (アウアウウー Saab-29vr)2021/12/08(水) 14:27:26.01ID:BahYUOP/a
ピックアップがp100だったような気がする

855ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5661-6BbU)2021/12/08(水) 17:15:18.27ID:NZirlCMH0
ギブソンの話かと思ったらエピからも出てたんだね
ピックアップはEpiphone PRO P-90だってよ

856ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7244-SU5u)2021/12/08(水) 17:22:55.32ID:c3P/GX+E0
こういうこと言うと怒られそうだけど、グリーンデイモデル買うなら本家のJRもそれくらいの値段で探せると思う
白い色はかっこいいから見た目で買うならエピフォンだけど

857853 (アウアウウー Saab-s2uW)2021/12/08(水) 17:52:08.41ID:zRpgU0lLa
>>856
いやいや、グリーンデイもそんなに詳しくなくて、色が気になっただけです。
ギブソンも探してるけど、なかなか良さげなのが・・・

858ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f23-WEWd)2021/12/10(金) 07:28:58.97ID:/gCJW9MK0
>>857
Epiphoneじゃないからこのスレだと恐縮なんですが、去年出たルーカスネルソンモデルのjrはいかがですかね?
色々格好いいですよ。

859ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f44-VSs0)2021/12/10(金) 12:47:14.34ID:OWw+3RYE0
>>858
その金額出すなら、ふつーに白のジュニア探せるやん

860ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa6b-PR7M)2021/12/10(金) 19:47:11.64ID:Qd2LUlISa
先月、ウィルシャーというギターを買ったんだけど、
ここ何日か寒かったからか
あっちゅうまに逆反り起こした。
こんなにネック動くもんなの?
音は気に入ってます。

861ドレミファ名無シド (ワッチョイ df65-si5K)2021/12/10(金) 20:57:26.72ID:eMSpljKo0
乾燥してりゃ、そんなもん。
数年で落ち着いてくる。

862ドレミファ名無シド (ワッチョイ df5a-9187)2021/12/10(金) 21:32:36.52ID:rqV9e8iu0
>>860
ネックが弱い個体はどうしようもない

863ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fde-9uXO)2021/12/11(土) 01:20:56.25ID:9z43kzoK0
経年で落ち着くの?

864ドレミファ名無シド (ワッチョイ e79d-wRAR)2021/12/11(土) 04:37:22.61ID:6ukf3/RH0
新しくギター買って持って帰ると大概のギターは逆反り方向に動く(個人調べ)

865ドレミファ名無シド (ワッチョイ df5a-9187)2021/12/11(土) 06:48:11.75ID:QyfqKU+10
>>863
落ち着くというか傾向が見えてくる
動かないやつは新品の時から動かないからね
保証期間が切れる前に交換してもらった方がいい

866ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM8f-uIMf)2021/12/11(土) 09:35:51.76ID:Tox4OrzVM
新品の反りが出る理由って色々あるだろうけど、フレット打ち込みの精度と指板の収縮だと思ってる
逆反りするような個体ってフレットが飛び出してたり、フレット浮きもよく見る
廉価帯でよく見るローレル指板は特にそういった問題が出やすいかなぁ

867ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f44-VSs0)2021/12/11(土) 11:17:05.15ID:zrMgmbE/0
太いネックの方が丈夫だし音も太くなるから好き

868ドレミファ名無シド (ワッチョイ df5a-9187)2021/12/11(土) 11:38:36.06ID:QyfqKU+10
メイプルワンピースでも普通に反る

869ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f44-VSs0)2021/12/11(土) 12:19:32.01ID:mnxr9YGw0
俺のメイプルワンピースは3本あるが全く反らない
反るネックはハズレだよ

870ドレミファ名無シド (ワッチョイ df65-si5K)2021/12/11(土) 12:25:15.24ID:VgZL0dyN0
日本製エピフォン・カジノは反らない。一回だけトラスロッド少し回した。
リッケンバッカー330は買ってから三年くらい順反り、逆反りになってた。トラスロッドが2本なのでショップに持ち込んで調整して貰っていた。
今は落ち着いているから経年で安定する事もありだろう。

871ドレミファ名無シド (ワッチョイ df5a-9187)2021/12/11(土) 12:35:07.61ID:QyfqKU+10
>>869
そうメイプルネックでもマホネックでも反るネックはハズレ

872ドレミファ名無シド (ワッチョイ df5a-9187)2021/12/11(土) 12:36:42.33ID:QyfqKU+10
>>870
新品の寺田のリビエラも捻れてきた事がある
ヒスコレのネックは非常に安定している印象

873ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa6b-Mvm8)2021/12/11(土) 13:00:39.09ID:RgBrhnyga
環境と保管状況にもよるからなぁ
買った時に店で問題なくても自分の家に持ってきて少ししたらネックが動くなんてよくあるから調整して様子を見るしかない
冬場は温度よりも湿度の管理をそんなに厳密にではなくてもした方が良い。自分は季節でネックが動く個体のトラスロッド調整とか煩わしくて冬場に加湿器を自分が部屋にいる時間だけ使用するようにしたら殆ど調整不要になった

874ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f44-VSs0)2021/12/11(土) 13:43:16.23ID:kIREcusN0
反らないネックは、雑な扱いをしていても反らない
ハズレネックを引いたら売った方がいい

875ドレミファ名無シド (ワッチョイ a79d-zUQj)2021/12/11(土) 15:59:29.09ID:HMvD2IIT0
>>866
買って半年くらいでフレット端が出てくるのはネック指板材の乾燥が足りてないうちから加工するからだと楽器屋が言ってたな

876ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM8f-uIMf)2021/12/11(土) 16:37:56.59ID:Myc0WZQ3M
>>875
あとはフレット溝のいい加減さだよね
雑にフレット打ち込んで0.05mm隙間が空いたとしたら22フレット分で1.1mm動く
ネックの大部分が動くというより指板を中心に動いているんだと思う

877ドレミファ名無シド (ワッチョイ df5a-9187)2021/12/11(土) 17:35:47.53ID:QyfqKU+10
>>874
そういう事

878ドレミファ名無シド (ワッチョイ a79d-xN2F)2021/12/12(日) 02:38:53.82ID:CLTahveB0
2010年くらいに買った中華リビエラが数年で開放弦が音つまるくらいにネック反ってしまって、
リペアショップでフレット総交換、指板アイロン&再加工、ナットブリッジ交換してもらったら、
その後は全く反りが無くなって今に至るまでずっとストレート状態を保ってる
ちなみに部屋の湿度管理は適当です
ネックの反りは指板周りの加工が影響するかもしれないね

879ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7e3-PR7M)2021/12/12(日) 07:27:33.86ID:5WFC/H5m0
860です。
色々とありがとうございました。
しばらく様子みます。
ところでウィルシャー、バーブリッジと
TOMがあって、機能考えて後者にしたんだけど、
ジュニアとジュニアスペシャルみたいにバーブリッジのほうが人気あるの?

880ドレミファ名無シド (ワッチョイ c7e3-4iyA)2021/12/14(火) 19:27:37.43ID:50HraTdu0
レスポmuse って全く話題にならないけどどーなんやろ

881ドレミファ名無シド (オッペケ Sr1b-4iyA)2021/12/14(火) 22:25:15.93ID:qMuE5M/5r
薄いレスポールはそれなりに需要があると思う
でもSGつうものもある

882ドレミファ名無シド (ワッチョイ a79d-YI9M)2021/12/14(火) 22:41:11.71ID:81bWcGke0
ストラトみたいに薄くてコンター加工のレスポール買っとけばよかった

883ドレミファ名無シド (ワッチョイ c7ba-N/e5)2021/12/14(火) 23:06:27.59ID:CPJuYxNH0
廉価帯でローズウッドがまた使えるようになるか代替材でも染色ノウハウが進展して
見た目に遜色ないものになるまではメイプル指板のギターしか買いたくないんだよなぁ

884ドレミファ名無シド (ワッチョイ 47f6-4iyA)2021/12/14(火) 23:22:47.87ID:MlzQt7EW0
はいはい、ベイクドメープル。

885ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4714-I+8w)2021/12/14(火) 23:26:24.40ID:M+xnP0Je0
リッチライト結構好き

886ドレミファ名無シド (ワッチョイ a79d-zUQj)2021/12/15(水) 12:15:31.97ID:rEg9pFmO0
薄型レスポはボディ質量が減る事で音質の変化、例えば魅力でもある低音域が死んだりしないんかね

887ドレミファ名無シド (ワッチョイ df91-W8Dd)2021/12/15(水) 12:39:16.83ID:gSrxd1ZX0
薄型じゃなくてチェンバードの3.5kgぐらいのやつ昔持っててその時は特に違和感なかったな。
エピじゃなくてギブのLP DC Proとかいう奴だったと思う。
ちゃんとLPの音してたよ。

888ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f6a-oRd7)2021/12/15(水) 15:21:51.23ID:GUEAHwPC0
むしろチェンバードの方が音良いまであるからな
薄いのは知らんが2017ギブトラは見た目とTRUE solidって触れ込みだけで買ったけどどう調整しても音が硬いまま
エピの方があーコレコレって音とイメージが一致する

889ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa6b-9187)2021/12/15(水) 15:48:36.31ID:I0iYLEFQa
>>888
ヒスコレオヌヌメ

890ドレミファ名無シド (ワッチョイ a79d-zUQj)2021/12/15(水) 16:50:53.39ID:rEg9pFmO0
>>887
うちのウエイトリリーフスタジオちゃんはゲローンってなるかと思いきや、やたらとキレが良いんだよね
498Tが乗ってるせいかもしれんが

891ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f44-xN2F)2021/12/15(水) 23:18:28.45ID:3T/Qs1cr0
中抜きボディは、よく考えられて作られてる
軽量化だけじゃなくて、いい音するのが多いよ

892ドレミファ名無シド (ワッチョイ e79d-YI9M)2021/12/16(木) 06:38:38.25ID:wlrc/1XL0
>>885
安い名前だけのエボニーより硬いからな。アコギの場合とかだとリッチライトのほうがネックの強度があると思うよ。

893ドレミファ名無シド (ワッチョイ 67f6-bH6r)2021/12/16(木) 07:52:18.61ID:WHhmUNox0
バイオリンは空洞なんですよ!

894ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf61-9187)2021/12/16(木) 08:33:08.66ID:wBr4wX7y0
>>893
マジか!

895ドレミファ名無シド (オッペケ Sr1b-4iyA)2021/12/16(木) 18:32:41.09ID:9XhlOClor
中抜きボディってやっぱり中間業者が儲けてるわけ?

896ドレミファ名無シド (スフッ Sdff-lF5o)2021/12/16(木) 20:15:46.59ID:Yxxbuf89d
軽いレスポが売れると竹中平蔵に金が入る

897ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM7b-wRAR)2021/12/16(木) 20:17:07.24ID:6O79xK5xM
そうそう。くり貫いた部分を横流しする闇のブローカーがおってな

898ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7ff6-bH6r)2021/12/16(木) 21:14:47.76ID:DUim3zu/0
「れんこんは穴が嫌い」
「穴は残して食べなさい」

899ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e55-gHXP)2021/12/17(金) 05:17:44.00ID:85msSspf0
エピフォンはBURNY Tokai GrassRoots Blitz等が
より売れる様に態とヘッドの形状を少し変えてあげてるの?

900ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9f-EzYq)2021/12/17(金) 09:37:11.64ID:p0oSVG6Aa
日本は過去に「ギブソンやフェンダーのエレキギターの形状は世間の人が『一般的なエレキギター』として認識している」という判例が出ているから他国よりコピー度が高くても本家が手出ししにくいという現実がある。実際にトーカイなんかはアメリカで正規での展開はできない措置を今も受けてる
逆にフェンダーはヘッド形状はブランドの意匠であるという判決をアメリカで勝ち取ってるから日本の大手は輸出の事も考えてフェンダーに配慮する形でヘッド形状を露骨に違うものに変える措置を取ってる

901ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1fe3-lbJU)2021/12/17(金) 11:28:21.13ID:wF2Dx1pl0
訴訟大国だからな
アメリカ製はヘッド形状を無理やり似てない方向へ削らなきゃリスキー

902ドレミファ名無シド (ワッチョイ 66e3-ZL9n)2021/12/17(金) 16:52:45.95ID:JaB1M5nr0
ヘリテイジのギターはヘッドの形のせいでアリアプロみたいだ・・・

903ドレミファ名無シド (ワッチョイ da44-ucI1)2021/12/17(金) 20:49:27.50ID:QWpybCBQ0
ヘッドの形状は重要だよな
エピフォンもチンポヘッドをやめたから良くなった

904ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9f-XI0L)2021/12/18(土) 05:51:04.24ID:hfPqYmRVa
今の形良いか?
前の方が洗練されてる気がするんだが。

905ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9733-T1uL)2021/12/18(土) 14:34:41.22ID:A85bFcw60
>>904
今の形になってから前のヘッドの形がよく見えてきた。自動車も代替わりすると前のモデルが良かったなーとか思うのと似てるかも。
今の形がギブソンと完全に同じなら意見は変わったと思う。

906ドレミファ名無シド (ワッチョイ be39-XI0L)2021/12/18(土) 14:41:06.54ID:7S+IsUmP0
チ○コヘッドって呼ばれてるからイメージダウンしてるけど、どっちかと言うと今の形の方がチ○コっぽいと思うのはいろんな意味で個人差なんかなw

907ドレミファ名無シド (ブーイモ MMd6-Di8R)2021/12/18(土) 14:50:13.20ID:X+7LYiR6M
元々チンコじゃないのに皆んな釣られてチンコチンコ言ってたきがする

908ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1fe3-1Hc8)2021/12/18(土) 15:28:19.70ID:p1/al7J30
おれは今の方が良いなあ
前のもそんなに悪いとは思わんけど

909ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffba-RSrH)2021/12/18(土) 18:22:11.66ID:j73H+s5/0
ギブソンコピーモデルは今の方がしっくりくるね

910ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1fe3-lbJU)2021/12/18(土) 22:36:13.09ID:47Gm4gEY0
正直チンコの形が変わっただけにしか見えん

911ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM1b-6Seu)2021/12/18(土) 22:47:50.68ID:jFrRMVbBM
昔のRivieraとかのヘッドがチンコなだけで前のはそこまでチンコじゃないよな

912ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9f-+PjY)2021/12/18(土) 22:55:49.17ID:PyOeB1SXa
でもチンコヘッドと言われたのはリビエラとかカジノみたいなオリジナルのヘッドではなく中韓製のレスポールに使われてた例の形の方でしょ?

913ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea8f-Di8R)2021/12/18(土) 22:56:42.93ID:0Ex8kTqR0
テレキャスターの方がよっぽどチンコだよ

914ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea70-AJZs)2021/12/18(土) 22:59:11.73ID:7rfL+Ans0
wangcaster知らんのか

915ドレミファ名無シド (ワッチョイ da44-CICS)2021/12/19(日) 01:41:51.45ID:cm5+SIOb0
>>914
知らんしマニア自慢うざい
そんなんだからモテないんだよ

916ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM1b-6Seu)2021/12/19(日) 01:46:02.39ID:hpodFJhqM
モテるやつは5chなんかしない

917ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spb3-BCu7)2021/12/19(日) 13:12:51.87ID:57hC9uP7p
どっちつかずな中途半端なチンコにするくらい
ならいっそギブソンと同じブックシェルフに
しちまえばいいのに

918ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1fe3-1Hc8)2021/12/19(日) 13:44:31.33ID:4YEY6r5t0
でも本格的に超リアルチンコ型の放送禁止ヘッドにしたら
おまえら買わないだろ

919ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9f-+PjY)2021/12/19(日) 13:52:17.74ID:KFosqMAta
>>917
昔の日本製の上位機種はギブソンヘッドだったから差別化でしょう

920ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Spb3-7Xhx)2021/12/20(月) 10:39:20.77ID:lNlnJaoVp
前のは無駄にデカイのが嫌
ギターとのバランスがおかしくて

921ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea69-4IyZ)2021/12/20(月) 13:18:01.04ID:XMPYFkl80
Epiphone Les Paul Melody Maker E1
ってSLと何が違うのか解らん

922ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9f-In6G)2021/12/20(月) 13:53:28.21ID:TLhdfctLa
名称変更しただけ

923ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3e20-sF1D)2021/12/20(月) 21:52:13.99ID:lTMcRv4b0
ちゃんと使える素材でオリンピック再発してほしい

924ドレミファ名無シド (ワッチョイ da44-CBEd)2021/12/21(火) 10:09:18.60ID:GRm/AgDl0
オリンピックが元々B級ギターだから売れないんじゃないの?

925ドレミファ名無シド (オッペケ Srb3-OZOe)2021/12/21(火) 17:55:26.03ID:CZXznOHer
Riviera Valensi全てのノブが固くなり回せない。4年くらい放置してたからな。

926ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9f-+PjY)2021/12/21(火) 18:31:08.25ID:h5l+IQPQa
ポット交換しちゃいな

927ドレミファ名無シド (ワッチョイ 01e3-Ilkb)2021/12/27(月) 11:54:02.07ID:HYwP3KHK0
最近EpiphoneのSG気になります

928ドレミファ名無シド (ワッチョイ a19d-qVxR)2021/12/27(月) 12:54:34.14ID:iT6mtuJP0
お値段以上とは言えないけど払った金額分くらいの価値はあると思うよ
SG使いなら余計なお世話だろうけど、たいていのメーカーのSGはヘッド落ちと強烈なデッドポイントを許容できるかで幸福度が変わる

929ドレミファ名無シド (ワッチョイ 19e3-j5Xv)2021/12/27(月) 18:28:55.87ID:1V33vSPn0
チェンバードレスポールってどう?

930ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f8f-vLig)2021/12/27(月) 20:04:21.28ID:x4556Ahq0
good

931ドレミファ名無シド (オッペケ Srd9-e50p)2021/12/28(火) 20:51:08.19ID:Xrwpez/6r
ギブソンが採用してる時点で問題にもならないでしょ(卑屈気味に)

932ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4344-tOYr)2021/12/29(水) 00:00:15.08ID:QhcpW9LN0
あの軽量化は良く出来てるよ

933ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f96-hsjG)2021/12/29(水) 11:59:05.90ID:1pRBFkXr0
弾いたことないけど、音が軽いっていう意見が散見されますな、どうなんだろ?

934ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM97-S7U0)2021/12/29(水) 14:55:14.24ID:YUmlrdC+M
軽い音が悪いという考え方

935ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa93-knLt)2021/12/29(水) 15:17:05.95ID:zCB0cGUca
重い音軽い音っていうのは弾いてる本人の脳では感じるんだけど、先入観もあるかもと思う。録音したり他人が弾いてるの聴いてみたらわからないのかもしれない。

936ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4344-2Et2)2021/12/30(木) 02:58:33.50ID:TqxQEm1I0
ギブソンは作りが荒いところも有るけど、良い音するよね
なんでだろうね?

937ドレミファ名無シド (ワッチョイ bbe9-qVxR)2021/12/30(木) 08:24:34.23ID:Xmu6o6Ov0
作りが荒かったりするけどネック形状とかプレイアビリティで押さえるところは押さえてあってプレックスまでやってあるゆえ弾きやすいのは流石だなと思わせる

938ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM97-S7U0)2021/12/30(木) 10:08:27.71ID:JAi5mvkTM
プレックス

939ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa93-knLt)2021/12/30(木) 10:10:02.71ID:A+9swcWya
ギブソンも個体差があるよね。
今までギブソンレスポール5本持ってた(思い入れのある一本を残して手放した)んだけど。
一本特別いい音するレスカスあったんだけどオクで売ってしまった…。
そのあと落札者が満足ですとメッセージくれて、それいい音するもんねと思った。
ギブソンは弾いてみないとわからないね。そして良い個体が見つかったらなるべく売らない方がいいと知った。

940ドレミファ名無シド (スププ Sd57-7MRb)2021/12/30(木) 10:18:21.74ID:pwuIJgGcd
>>939
思い出話

941ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa71-jCnl)2021/12/30(木) 11:12:35.85ID:4tpPH/0Ta
そうなのかもしれないけど高々数本で悟った気になってるのかね笑

942ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa71-jCnl)2021/12/30(木) 11:23:13.23ID:Rk14XR/Ba
最近は高いの買えるようになってきたけど若かりし頃より精々3万までの安ギを手に入れては弾き込みいじり倒し放流を300本ちょい繰り返してきた経験と仕事柄100万位までのギターならかなりの本数試奏してきた事が役に立ってるわ
一つの結論としてキチンと調整してるエレキなら音は好み
ブランド品は所有欲と落とし所
手放した楽器は10倍マシで良く感じる事

943ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa93-knLt)2021/12/30(木) 11:25:55.67ID:A+9swcWya
>>941
嫌味くさいこといちいち言うなよ

944ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53de-ZPhV)2021/12/30(木) 11:42:16.35ID:WGGM0SLQ0
何に役立ってるんだろ

945ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Spa9-cell)2021/12/30(木) 12:22:23.74ID:q734RXdRp
ギブソンでもCSとメンフィスの違いが面白かったな
エピフォンも勿論面白い 作りが良くなって満足感が増した

946ドレミファ名無シド (オッペケ Srf1-EXqI)2022/01/04(火) 12:18:16.34ID:XiH/3CFvr
ジョーボナモッサ?モデルとか出てるけど、あれって59モデルのバーストバッカーのっけた奴とどこか違うの?色だけ?
ハードケースになんだかデカデカとジョーなんたらってかいてあるし、そのオッサンのファンじゃないとチョット恥ずいな

947ドレミファ名無シド (ブーイモ MM6d-N5mO)2022/01/04(火) 13:47:42.17ID:8zVqXbEnM
レスポはともかく他のボナマサモデルは売れたんだよ
特にV
そんなにファンいないと思うんだけど

948ドレミファ名無シド (オッペケ Srf1-EXqI)2022/01/04(火) 14:00:52.81ID:XiH/3CFvr
あ、そんなのあるんですか?
調べてみます

949ドレミファ名無シド (オッペケ Srf1-CTdg)2022/01/04(火) 14:05:11.09ID:IcRc4CDor
アメリカ人にはファン多いのさ
古い曲やるから

950ドレミファ名無シド (オッペケ Srf1-EXqI)2022/01/04(火) 14:12:09.85ID:XiH/3CFvr
ありがとうございます
ハードロックばかり聴いてきたのでその名前を聞いたことすらなかったです。私の趣味が偏りすきてたのもあるけど

951ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed14-tu+5)2022/01/04(火) 15:18:36.01ID:9mK0sB090
ジョーボナマッサ本人のレスポはボリュームポットの2番端子とトーンを繋げるビンテージ配線だってどっかのスレで読んだからシグネチャーモデルもそうなってる可能性ないかな?

952ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM26-NuCY)2022/01/04(火) 15:30:22.04ID:ajiQch29M
本人のレスポって…
数百本はあるだろう
どのレスポールだろうね

953ドレミファ名無シド (オッペケ Srf1-EXqI)2022/01/04(火) 15:40:11.16ID:XiH/3CFvr
え?そんなにもってるんですか?
高見沢とかヨッちゃんみたいな人?w

954ドレミファ名無シド (ワッチョイ 999d-Cg7d)2022/01/04(火) 18:23:16.02ID:henzJv0X0
個人博物館持ってるような人

955ドレミファ名無シド (ワッチョイ dde3-Wk/a)2022/01/04(火) 21:53:35.66ID:nXWuHEjD0
ジョーを付けないで、ボナマッサだけでgoogle検索した
一番最初に出てきたのがDC、次がレスポール、3枚目の写真がストラト持ってる
えぇ?ってなるわ

956ドレミファ名無シド (ワッチョイ e996-EXqI)2022/01/04(火) 22:35:40.20ID:Y8QBzaRb0
その界隈では神な人なの?

957ドレミファ名無シド (ワッチョイ e996-EXqI)2022/01/04(火) 22:36:07.68ID:Y8QBzaRb0
ブルースだっけ?

958ドレミファ名無シド (ワッチョイ d244-Eb2Z)2022/01/04(火) 23:26:39.96ID:iy+AzqIr0
まだ若いんだな
もっと爺さんかと思ってた

959ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa5-dz+X)2022/01/05(水) 00:52:21.78ID:pAc2wMZRa
ボナマッサと同い年の俺から見ても正直老けてると思う。そしてジョンメイヤーも同い年だけどかなり若作りだなぁとも思う
でも、ボナマッサは現在進行形でヴィンテージを買い漁ってるから凄いわ

960ドレミファ名無シド (ワッチョイ dde3-45BR)2022/01/05(水) 01:27:18.28ID:DGoK/oYA0
久々にエピのLP触ったら010でもゆるい。011にしようかな
みなさんどんなゲージにしてる?

961ドレミファ名無シド (ベーイモ MMd6-EXqI)2022/01/05(水) 08:58:35.26ID:tJHw7y0fM
買った時のまま切れるか錆びるまで変えない
弦のかえ方忘れたわ

962ドレミファ名無シド (ワッチョイ e996-I76D)2022/01/05(水) 09:05:31.76ID:wAwvNtvP0
次スレ

◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 51Ψ ◆◆
http://2chb.net/r/compose/1641340751/

963ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa5-dz+X)2022/01/05(水) 09:06:28.83ID:6efACU1ka
エピはヘッド角14度だからギブソンの17度と比べるとどうしてもテンション弛めにはなるよね。ヘッドが変わってからはどうなのか知らないけど
自分も10ゲージだけど一応、ペグへの巻き付け数を1~2回増やして気持ちだけでもテンションを稼ぐようにしてる

964ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed69-nY2m)2022/01/05(水) 10:18:35.68ID:IOOCcfUN0
自分は009が好き
テンションは緩い方が弾きやすいなぁ

965ドレミファ名無シド (オッペケ Srf1-f4Bg)2022/01/05(水) 10:26:51.49ID:+7XHuAFNr
弾きやすさは細い方が良いけどミディアムスケールに009は音が気持ちよくないから046-010になる

966ドレミファ名無シド (スッップ Sd62-Nnny)2022/01/05(水) 10:29:34.90ID:IVcKTePXd
>>963
テンション変わったら音の高さ変わるじゃん

967ドレミファ名無シド (ワッチョイ 819d-J55m)2022/01/05(水) 10:43:22.80ID:kbGI6qFK0
エピフォンのレスポールって大体どれぐらいの重さ?

968ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa5-dz+X)2022/01/05(水) 11:32:16.99ID:6efACU1ka
ギター弦スレで見たテンション基地外さんかな?こんな所にまで現れるくらい誰にも相手されなくなったのか
テンションとテンション感は違うというならちゃんとしたソースと論理的な解説を頼むよ。あなたの言い分だとどのメーカーの弦でもゲージとギターのスケールが同じならテンションは全く変わらないみたいだから

969ドレミファ名無シド (ワッチョイ 49f6-CTdg)2022/01/05(水) 11:32:45.06ID:zco2ynRL0
そんな貴方に0095-044をお薦めする

テンションじゃなくて
『テンション感』って意味じゃね?

970ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e6a-ZgPM)2022/01/05(水) 13:38:38.22ID:0aVYaVNM0
>>967
穴開けまくって3kg後半

971ドレミファ名無シド (ワッチョイ dde3-45BR)2022/01/05(水) 15:25:36.92ID:DGoK/oYA0
LP liteは3.2kg位だよ 
クリーンもいいし歪ませてジョー・ペリーみたいな音もいけるし気に入ってる。
2020年以降のepiphone exclusive les paul customもチェンバードなのかな。気になる。

972ドレミファ名無シド (スプッッ Sdc2-Nnny)2022/01/05(水) 18:01:43.24ID:79pIsggUd
>>968
まさか、同じ弦同じ長さ同じテンションなのにギターが違えば音程が変わると思ってらっしゃる?
しかも同じレスポールで!

973ドレミファ名無シド (ワッチョイ e996-EXqI)2022/01/05(水) 18:10:20.31ID:2Wjp24QP0
他でやってくれないか?

974ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM49-9A/K)2022/01/05(水) 18:25:24.78ID:g5/3XZRRM
>>972
消えていただけるとありがたい

975ドレミファ名無シド (ワッチョイ c9e3-nznA)2022/01/05(水) 18:27:41.01ID:thtLH9Fc0
ペグに巻き付ける回数変えたらテンションが変わる仕組みを知りたいなあ、ぜひ

976ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa5-dz+X)2022/01/05(水) 19:52:46.48ID:c1PMjeUja
>>975
テイルピースの高さを変えるとテンション変わるでしょ?それと同じ
テイルピースをベタ付け状態にしても足りない分をヘッド側に角度を付ける事で補うってこと。巻きすぎはチューニング安定に影響するから控えめにだけど
フロイドローズみたいな構造でもない限りペグ~ナット間、サドル~ブリッジ間の張力(テンション)はナット~ブリッジ間に影響するのはギターを自分で調整すればわかると思う

977ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spf1-Kn52)2022/01/05(水) 19:56:20.04ID:XdSPPHm5p
>>976
巻き方でのテンションは考えたことがなかった
でも巻きすぎるとチューニングの安定が損なわれると思う

978ドレミファ名無シド (ワッチョイ dde3-45BR)2022/01/05(水) 20:52:21.29ID:DGoK/oYA0
アコギで上に巻くか下に巻くかでテンション変えたりあるよ。

979bless unleashed (ワッチョイ 999d-Y5Yr)2022/01/05(水) 21:02:05.33ID:b53Kq+NY0
Epiphoneはナットの出来が良くないから新品でも交換を勧めるって言われたのだけど、そんなに出来が悪いものなの?

980ドレミファ名無シド (ワッチョイ 819d-TrjJ)2022/01/05(水) 21:09:04.68ID:acuJXxKO0
何回かエピフォン買ったけど一回だけナット溝がおかしくて
弦がピキピキ鳴ってたのを購入した楽器屋に言ってタダで変えてもらった事はある

981ドレミファ名無シド (ワッチョイ c9e3-nznA)2022/01/05(水) 21:37:00.53ID:thtLH9Fc0
>>976
ギターの音は弦が振動して出ます、弦の振動数は、弦の種類、弦の長さ、弦の張力できまります
種類、弦の長さが同じであれば、同じ音程なら、張力は同じです
テールピースの高さを替えるとテンションは変わりますが音程も変わります、チューニングして同じ音程の音を出せば張力は同じです
ペグ~ナット間、サドル~ブリッジ間の張力(テンション)はナット~ブリッジ間で張力が違うのなら、
そのギターは不良です、調整しなければなりません、ベンドしただけでチューニングがずれてしまうギターです

982ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41f6-Zovn)2022/01/05(水) 21:43:24.51ID:EFvewPBd0
>>981
逝ってよし

なつだろ? おめーら (:. ´艸`.)ぷっ

983ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed69-nY2m)2022/01/05(水) 21:54:37.36ID:IOOCcfUN0
>>982
こっちじゃね

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

984ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa5-dz+X)2022/01/06(木) 01:17:26.66ID:yG/V2Jtia
>>981
最初に書いたけどそれをちゃんと検証したソースなりデータは無いの?あなたの頭の中だけの理論だけじゃなくてそういったものがちゃんとあれば俺もみんなも納得するんじゃない?そして世界中のギタービルダーに教えなきゃ
無いならあなたはただの妄想に取り憑かれた基地外でしかないよ

985ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa5-pCzP)2022/01/06(木) 04:22:13.42ID:RhBWllcGa
レスポールSL買うか悩んでる俺の背中を押してくれ。うんちだなぁ~って思ってるけどそのうんちさが嫌いじゃない。イジって遊びたいけど金出すにはあと一歩なんか欲しい

986ドレミファ名無シド (ワッチョイ c28f-N5mO)2022/01/06(木) 06:39:42.92ID:aFIEXl3k0
ドンっ

987ドレミファ名無シド (ワッチョイ c9e3-Nnny)2022/01/06(木) 06:42:49.96ID:z0eVfLb50
>>984
世界のビルダーはちゃんと理解してるよ
妄想してるのは世界で君だけ

@YouTube


988ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed69-nY2m)2022/01/06(木) 09:49:16.96ID:cY79MIqz0
>>985
俺は買ったぞ
面白かったぞ

それで十分とだと思えるギターだ

989ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa4a-2vDn)2022/01/06(木) 10:15:51.25ID:mQjDcyODa
>>985
安いし飽きたらメルカリ出せばある程度回収できるよ、買っときなよ。気軽に改造できるよ。

990ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed69-nY2m)2022/01/06(木) 10:26:09.21ID:cY79MIqz0
>>985

@YouTube


こんな事や

https://ameblo.jp/aloha-mana2001/entry-12422256674.html

こんな事してもいいんだぜ

991ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa5-pCzP)2022/01/06(木) 10:27:47.32ID:smK0E/2Da
ありがとう、買って遊びたおすわ!

992ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e89-J55m)2022/01/06(木) 18:42:18.51ID:gnva8YRi0
bbkingルシール欲しくなってきた
China産だがカスタムショップハンドメイド
らしいけど作りは良いのかな

993ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8216-YOpz)2022/01/06(木) 18:50:01.07ID:SKQBQf+90
青島製は他のラインとは別格

994ドレミファ名無シド (ベーイモ MMd6-EXqI)2022/01/07(金) 14:10:28.00ID:ICWhbK04M
青島製って特別なラインってよく聞くけどなんか違うんけ?

995ドレミファ名無シド (スププ Sd62-5iIr)2022/01/07(金) 16:56:38.22ID:BBDPzK4Ed
青島ぁ!

996ドレミファ名無シド (ワッチョイ c270-roVl)2022/01/07(金) 17:45:16.00ID:qOK1XiDx0
事件は会議室で起きてるんじゃない!

997ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM26-NuCY)2022/01/07(金) 18:13:22.42ID:EQP2p38FM
レインボーブリッジ封鎖できませーん

998ドレミファ名無シド (オッペケ Srf1-EXqI)2022/01/07(金) 18:54:06.91ID:oEhsMRE8r
ホントに特別なん?

999ドレミファ名無シド (ワッチョイ dde3-45BR)2022/01/07(金) 19:33:00.83ID:WHYYfFeh0
なわけないだろ

1000ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Spf1-Nnny)2022/01/07(金) 21:27:05.27ID:gm+Q5wsNp
>>992
ルシール買ったよ、作りは良いよ
裏蓋開けたらせっかくポットがCTSなのに配線が細線で萎えたけど、バリトーンが複雑なのでやり直す気にならずそっと蓋閉じた


lud20230203121839ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1606433757/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 50Ψ ◆◆ YouTube動画>11本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 51Ψ ◆◆
◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 40Ψ ◆◆
◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 54Ψ ◆◆
◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 53Ψ ◆◆
◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 48Ψ ◆◆
◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 45Ψ ◆◆
◇◆ iPhone総合 安売り情報 交換スレ3 ◆◇
◇◆ iPhone総合 安売り情報 交換スレ2 ◆◇
iPhone 6の行列対策総合スレ
docomo専用 iPhone総合スレッドPart3
【iPhone】にゃんこ大戦争 総合スレ203匹目
【iPhone】にゃんこ大戦争 総合スレ174匹目
【iPhone】にゃんこ大戦争 総合スレ169匹目
docomo専用 iPhone総合スレッドPart10
docomo専用 iPhone総合スレッドPart5
docomo専用 iPhone総合スレッドPart1
【iPhone】にゃんこ大戦争 総合スレ181匹目
【iPhone】にゃんこ大戦争 総合スレ185匹目
【iPhone】コインプッシャー総合スレ★3
【iPhone】にゃんこ大戦争 総合スレ196匹目
【iPhone】にゃんこ大戦争 総合スレ163匹目
NO.1 iphone apple 総合スレッド mobile板
【iPhone&Android】にゃんこ大戦争 総合スレ209匹目
スマートフォンCM総合 iPhone/Xperia/Galaxy/‥
【iPhone】にゃんこ大戦争 総合スレ191匹目 ©2ch.net
iPhone11/iPhone11Pro/iPhone12Pro Max予約総合スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 193298 iPhoneください
【iPhone】にゃんこ大戦争 総合スレ182匹目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]
◆◆◆ クレジット板総合雑談スレッド 52 ◆◆◆
◆◆◆ クレジット板総合雑談スレッド 50 ◆◆◆
◆砕氷船理論の真実と▲●◆WGIP◆●について◆◆真実を追求スレ◆マスコミ板総合スレ◆第1条
◆◆RME製品総合スレ25 UFXfs ◆◆
◆◆ Epiphone CASINO part9 ◆◆
◆◆マルチエフェクター総合スレ 52◆◆
◆◆マルチエフェクター総合スレ 50◆◆
◆◆◆ クレジット板総合雑談スレッド 46 ◆◆◆
◆◆RME オーディオカード総合スレ21 UCXfs ◆◆
iPhone 15総合 ★2
【iPhone】乙女@ゲーム総合
ONE Championship 総合スレ Part31
ONE Championship総合スレPart.19
ONE Championship 総合スレ Part30
ONE Championship 総合スレ Part26
F/A-18 HORNET総合スレ VFA-22
ONE Championship総合スレPart.22
Ψ Epiphone エピフォン 0002 Ψ
ONE Championship総合スレPart.21
【epiphone】エピフォンのアコギ【アコギ】
【iPhone/iPad】音ゲーアプリ総合【Android】
honeyhoney 横浜 大宮 秋葉原 池袋 総合スレ (2)
【RO】RagnarokOnline YE鯖総合スレ Part32【IPなし】
iPhone X ケース バンパー フィルム アクセサリー総合★10
iPhone Xs ケース バンパー フィルム アクセサリー総合★1
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.314【ハニスト
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.10【ハニスト】
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ#4【ハニスト】
iPhone 14/Plus/Pro/max ケース バンパー カバー フィルム アクセサリー総合 2
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.309【ハニスト】
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.226【ハニスト】
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ#896【ハニスト】
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.866【774inc.】
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.88【ハニスト】
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.69【ハニスト】
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.39【ハニスト】
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.84【ハニスト】

人気検索: nude masha babko 電影少女 女子高生 ヌード star sessions loli julia Child 無撫 スク水 熟年
15:37:01 up 87 days, 16:35, 0 users, load average: 7.90, 8.61, 9.23

in 1.5177791118622 sec @1.5177791118622@0b7 on 071404