◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

この国にブログなど存在しない


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/blog/1099281205/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :Trackback(774):04/11/01 12:53:25 ID:MNG9sZEB
欧米諸国のブログ文化が輸入されて久しいが、増えたのはただの
日記や暇つぶしのくだらないニュース後追いサイトばかり。
いい年こいた大人が書いてるネタはやれ芸能人がどうした、
プロ野球がどうした、グーグルがどうした、何々のアニメのDVDが
出た、CSSはこう書くべきだ、アフェリエイトがどうした、etc。

もっと他に主張するべき事がないのか?

何故戦争だとか国内政治といったテーマに対して真剣に意見や主張を
行うサイトが一向に増えないのか?

もちろん個々が書きたいことを書けばいい。しかしそれにしても
このブログブームとか何とかの中で、一向にそうした真に読む価値
のあるブログが生まれないのはなぜか?それはまともにモノを言える
人間がいないからとしか思えない。

結局、この国に欧米的な意味としてのブログなど存在していない。
輸入されたのは単なるCGIとCMS群としてのブログシステムだけだ。

もともとモノ言えぬ人々に道具が与えられたからといって、
状況は決して変わることはない。ブログによって個人の声が
マスメディアを凌駕するなどというのはこの国において、
間違いなく幻想にすぎない。

2 :Trackback(774):04/11/01 12:56:57 ID:O8MoEVnS
ウヨ厨、馬鹿サヨまとめて氏ね

3 :Trackback(774):04/11/01 12:58:42 ID:8c3qtMpn
>>1
お前が書けばいいだろ

4 :Trackback(774):04/11/01 13:27:24 ID:iD69rC34


5 :Trackback(774):04/11/01 13:40:01 ID:wjQVlTJp
欧米的な意味のブログを「厳密に」定義してから言えよ、そんなこと。

6 :Trackback(774):04/11/01 13:48:10 ID:VcVdeAnn
要するに『weblog≠ブログ』みたいなことを語ればいいのか?

7 :Trackback(774):04/11/01 14:09:13 ID:/aJP7LE5
とりあえず隊長
http://kiri.jblog.org/archives/001061.html

8 :Trackback(774):04/11/01 14:10:55 ID:L3FKlSeG
欧米諸国では、ブログをできるのがエリート層だけなのです。
日本では誰でもできます。

9 :Trackback(774):04/11/01 14:23:52 ID:osF1rVU3
北米は検索エンジンからの来訪が主。基本的にコンテンツに注目があつまる。
日本は検索エンジンも多いがポータルや相互リンクが主。人間関係や場に注目があつまる。

10 :Trackback(774):04/11/01 14:33:20 ID:8wPsBBcj
日常で政治や宗教について話をしないのがこの国の常識。
誰が見るか分からないのに、blogになんか、なおさら書けるか!

11 :Trackback(774):04/11/01 14:42:33 ID:7P4Lx/i9
政治的主張をしてるブログならいくらでもあるけど質は悪い
左翼運動の退潮が原因かな・・・

12 :Trackback(774):04/11/01 14:43:26 ID:xJ3l4uxT
でも外国でもみんな日記として使ってるよ
何か勘違いしてるんじゃないの?

 もしかして外国では政治とかに対して言及してる
ブログばかりだと思ってるの?
日本と同じで一部だよw

ただし日本と違って本名でやってる場合が多いけど


13 :Trackback(774):04/11/01 16:38:05 ID:hJKdftbu
いや俺は日本のエリート層だよ?

14 :Trackback(774):04/11/01 19:04:02 ID:KgMzP38H
別に欧米も日本も大して変わらんが…つかオマエに頼むは、素晴らしいブログを>>1

15 :Trackback(774):04/11/01 21:16:58 ID:t45wHrqO
言いたいことだけ言って立て逃げするお前よりよっぽどマシだよw

16 :ひでき:04/11/01 21:52:45 ID:hVHKOUsG
こんばんわ、

あまり2chって来たことがないのでわかりませんが、ここはきち
んと議論をするところだと理解して、コメントさせていただきます。

私が一応ブログを書かせていただいていて感じるのは、ブログがブ
ログであって、我々がなにも(定義があいまいかもしれませんが)
blogを追い求めることもないのではないかということです。芸能だ
の、ニュースの後追いだのしながら、日本社会の写像的な構造がす
でにできあがっているように感じます。また、ここの場も含めて自
問自答してしまうのも、日本社会的でないかなと感じます。

ただ、なんとなくブログというときに、日本社会的な突出しようと
する人の足をひっぱる面がでているような気がします。私は残念な
がら米国のblogのごくごく一部しかしりませんが、あれはあれでか
なり玉石混交だと感じます。ただ、突出するblogがかなり突出して
いるのがすばらいいことなのではないかと感じます。

日本のブログが日本の社会を変えることになるのかは、かなり未知
数ですが、日本の社会が変りそうな活動もまたブログに写像されて
いるような気がします。

「人心これ危うく、道心これ微かなり」といった感じでしょうか?

17 :Trackback(774):04/11/01 22:27:50 ID:5RwzvRMK
どこを縦読みすればよいのでしょうか

18 :Trackback(774):04/11/01 23:28:45 ID:aeB3r+p2
>>16
日本語、変ですよ。

19 :ひでき:04/11/01 23:53:52 ID:hVHKOUsG
>>18

下手ですみません。悲しいことなのですが、
ブログを書けども書けども日本語がうまくなりません。

要は今は微かでしかなくとも、世代交代という社会的な背景要因を含めて、
世の中が変る兆しがブログにある、ブログに写し込まれているのでは
ないかと言いたかったです。

もっとも、自分たちで変えようという気持ちにみんながなるかどうかが、
案外米国のblogないし日本のブログの社会一般に対するインパクトの差に結実
するのではないでしょうか?

20 :Trackback(774):04/11/02 00:28:40 ID:puh6veLL
ひできさん、匿名でのむやみな投石にお答えになる必要はありません。
彼らは「突出しようとする人の足をひっぱ」っているだけです。
いちいち反応していると疲れてしまいますよ。

私は、アメリカ的なblogがベストとは思いませんが、
今の日本の歴史的・社会的状況において
インターネットはどのような場となるべきかを考える際に、
blogを材料として引き合いに出すことは有効だと思います。
また、そこから逆算して行動の方向を考えるときに、
現状どのような場となっているかを把握したいとも思います。

私としてはあまり楽観的に見ていません。
日本の書き手は、社会をよくしようとか変えようという意欲を
持っている人は割合少ない気がします。

まして、自分が何かを書くことで良くなるとか変えられると
思っている人はさらに少ないでしょう。
残念ながらシニカルな人が多いというか、
何かを主張するということについてあまりに懐疑的な人が多いのです。

これは、アメリカのキリスト教原理主義勢力やテロリストが、
主張をするということについての反面教師になってしまったから
でもあるのですが。

21 :ひでき:04/11/02 01:10:20 ID:DippUApp
>>20 さん、

ありがとうございます。

そうですね、私もそう感じます。楽観してはいけない深刻な状態が
あいかわらず続いていますね。

最近、つくづく思うのは、日本ではあまりに小さいころから、
理性がつくまえに回答を多く与えられすぎているのではないか、
ということです。

例えば、夕日がなぜ赤く見えるのかということでも、地球が丸い
ことを地表にいてどう証明したらよいかでも、どうしたら
おいしくたまごがゆでられるかでも、なぜ英語を勉強しなければ
ならないのかでも、自分で考えるということがとてもスポイル
されたまま、完全な方法を教え込まれ、記憶させられ、表面だけの
完全主義だけをすりこまれているように感じます。

ブログを下手な日本語で書かせていただいていて真に感じるのは、
一旦日常の知識や常識を括弧にいれて、自分でどうやりなおせる、
自分の表現でどう考え直せるか、ということがどれぐらい
すばらしいかということです。

本を買えばてっとりばやくノウハウは吸収できるかもしれません。
テレビをみれば瞬時に情報の概要はつかめるでしょう。
でも、がまんして回答の書いてある本を読まない、テレビもみない
で周回遅れでも生き残ったことだけに着目する。間違っていても
いいから、自分で考えてみる。自分で行動してみる。こういう
ある意味現代の情報社会のなかでぜいたくに不便をすることが
できるのは、ブログのとてもよいところだと感じます。

そして、日記であれ、今日食べたことを書くのであれ、人を頭
ごなしに批判するのでなく、自分で自分が自分のために表現したい
ことを素直に書いてらっしゃるブログを読ませていたただくのが
とても好きです。こういう素直さに日本人の日本人たる知恵を
見出すように思います。

長文はこういう場面に似つかわしくないのかもしれませんが、つい
書かせていただきました。

22 :Trackback(774):04/11/02 01:18:10 ID:2ju2ZPa+
finalventのとこから来て脊椎反射レスってとこか。
あそこらへんのやつらってインターネットのうわっつらだけはよく知ってるくせに
実際の生活臭というか泥臭い内実がぜんぜん伴ってないんだよなぁ。
引きこもりが社会についてえらそうに語るみたいな。

一ヶ月くらいどっぷりと2ch全体やネットを巡回してみるとかすればいいのに。

23 :Trackback(774):04/11/02 01:20:36 ID:1NvFFFoF
>>22

プッ

24 :Trackback(774):04/11/02 05:16:34 ID:x93HIdrL
うーん、確かに極東ブログや切込隊長のとこぐらいしかまともに
論じてるブログはあんまりないような気がするな

25 :Trackback(774):04/11/02 08:54:47 ID:CdRrg0wX
極東のなかの人を見たら、読む気なくなるよ

26 :Trackback(774):04/11/02 10:18:54 ID:PTwZ3K2c
>>19-21
お前ら、簡単なことを難しく難しく書こうとしているようにしか見えない。
その日本語が変だといってるんだが。

27 :Trackback(774):04/11/02 11:12:01 ID:ODc032r8
ないないと叫んでも出現するわけでもなし。

28 :Trackback(774):04/11/02 18:02:51 ID:4/VwrfZf
>>25
中の人を見る機会なんかないから問題ない

29 :Trackback(774):04/11/02 21:19:12 ID:3fdaX5yq
>>26 己の低脳ぶりを告白せんでせよい。

30 :Trackback(774):04/11/02 21:48:08 ID:6enNZbxr
>>29
はぁ?
頭のいい人は概して誰にでもわかりやすい文章を書きますよ。
どうでもいいことを難しく書く奴は、煙に巻いて議論の本質をうやむやにしようとしているだけ。


31 :Trackback(774):04/11/02 23:20:39 ID:mXTU7152
>>30
頭のいい人はつまらねえレスはスルーする。

そしてマジレスすると>>19-21は自作自演にしか見えない。

32 :ひでき:04/11/03 00:17:19 ID:b91Qvc8N
>>31 さん、

「自作自演」とは、同一人物が書いたように見えるということですね?

そうみられるとは、ちょっとびっくりしました。

でも、もしかするとそれは私にとってうれしいことなのかもしれません。

33 :Trackback(774):04/11/03 01:29:17 ID:Sp4+Q9oI
>>32
君がどう思っていようと、どんなブログを書いていようと
おもしろいブログなんてものは存在し得ない。
もちろん>>1が言うような政治的主張のある欧米のブログでも
同様だ。おもしろいブログなんて物はない。
それは人のオナニーに興味をもつ人間が少ないのと同じ理由からだ。

34 :Trackback(774):04/11/03 08:29:20 ID:/vDlyPPR
極東の中の人
http://www1.nisiq.net/~nobumasa/shokai03.html

詳しくは「新・blog論壇スレ」の283あたりから
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/05/1087907234.html

35 :Trackback(774):04/11/03 11:50:43 ID:NQfW9ZZK
>>33
オナニービデオが大好きな男もいる。

価値観をYes or Noで語っても無意味。

36 :Trackback(774):04/11/05 11:30:06 ID:DFWz97eN
    ,,-‐、______,-''三ヽ    
   ( ミ,,-――――――-- 、丿    
   /::/   U        `ヽ     ブログの中の人などいない。
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ   
 /:/ U  i||| -     l - lli   i    
 |;|         、__丿     U i   
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三
三三>       U l iエエ,i      人   
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

37 :Trackback(774):04/11/05 17:32:52 ID:gU3PHok9
>>1
まず、ライブジャーナルとか、blogger.com、TypePad、LycosBlog等を見て回ってから言えと言いたい。
そんなあっちのBlogは高尚なもんじゃないよ。

マジメに情報発信してるサイトが有名サイトってだけでな。
それは日本でもいっしょでしょ?
そういう一角を切り取ってきて、日本のほうは全体と比べたんじゃそりゃ違うよ。

38 :ppm:04/11/22 00:13:29 ID:uVpif9Dh
http://kumadayo.exblog.jp/

39 :Trackback(774):04/11/27 14:01:55 ID:LelvIMCK
なんでもいいじゃん。
ほんとに。
友達なくすよ。

40 :電脳プリオン:04/11/27 23:41:17 ID:JwFCZDhL
1は自分は面白いブログをかけないのに、ブログを使ってる人に「漏れを満足させる文章を書かないのはなぜだ!」と八つ当たりしてるということか?
政治的な主張が読みたいなら、わざわざブログなんかに期待せず政治の本でも読んどけばいいのでは?

41 :Trackback(774):04/11/28 00:43:00 ID:xhrHTkns
この国にブログなど存在しなかったら誰か困るのか

42 :Trackback(774):04/11/29 05:57:53 ID:rKbYipQc
naverあたり逝ってみ。
厨の巣窟なんだけど、あそこは
ブログの概念すら破壊してるから。

43 :Trackback(774):04/12/09 11:16:11 ID:aE88hoiE
最近は政治関係のブログも増えてきたが

44 :Trackback(774):04/12/11 17:40:39 ID:FJPDrrKI
age

45 :Trackback(774):04/12/12 05:41:11 ID:Z7XG68F1
今日何々食べてどうしたこうしたとか書いてる肉体労働者ってキモイね

自然ブームもストリート系ファッションも廃れきった2004年にもなってまだ食なんかに興味もってる時点で100%低学歴肉体労働者だな
肉体労働者はネットやる必要ないだろ


46 :Trackback(774):04/12/12 09:45:44 ID:FdpttlH4
山岡さんや海原雄山は100%肉体労働者

47 :Trackback(774):04/12/13 08:43:54 ID:9Xazew6i
>>42
ある種ラディカルだよな。めまいがする。何を与えても破壊しつくす
やつらの消化力はすさまじいかもシレン。

48 :Trackback(774):05/01/29 11:09:09 ID:VVx6eVHx
age

49 :Trackback(774):05/02/01 02:01:46 ID:fRQmodD/
あげておく

50 :Trackback(774):05/02/01 19:13:18 ID:j6GrOLU+
>>45 ワロス

51 :Trackback(774):05/02/06 18:38:51 ID:RJEdkXR3
>>45
http://tabetan.2log.net/
のような偉大な例があるのを知らないのか

52 :Trackback(774):05/02/06 23:42:14 ID:MMYVccSV
>>1は出羽守なんね。カワイソウ。

53 :Trackback(774):05/02/07 07:07:57 ID:V+SS5Lja
あげ

54 :Trackback(774):05/02/07 10:12:58 ID:htJVYIE6
>>1
日本は英語圏じゃないから、しょうがないべ。
国内ニュース・ローカルニュースなど流しても、アクセスなんて知れたもの
っで、みな撤退するんだよ。
残るのは趣味ブログだけ。



gc
lud20190506155846
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/blog/1099281205/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「この国にブログなど存在しない」を見た人も見ています:
主人公が死ぬマンガなど存在しない件
男に発情する男など存在しない [無断転載禁止]
中華三昧を上回るカップラーメンなど存在しない
「神が作りし人体にわいせつな部位など存在しない」
NGO代表 「北朝鮮による拉致被害者など存在しない。そのことは安倍もわかっているはずだ」
汚い八重山「自衛隊駐屯地建設を中止せよ!自然保護より優先されるべき軍事的脅威など存在しない」
「靖国神社に戦犯は祀られてない。そもそも全員赦免されたので戦犯など存在しない」反論できる? [無断転載禁止]
【正論】安倍さん「安倍政権に対する連日の報道を見れば分かるが、萎縮している報道機関など存在しない」 野党を完全論破
【速報】ゴーン氏が声明発表「ジャップでは差別が蔓延し、基本的人権など存在しない。来週よりすべてを暴露する」 ★3
【朗報】黒鉄ヒロシ「韓国は併合されていたのであって、日本が植民地化したわけではないため、そもそも徴用工など存在しない」
【よくもまぁ】安倍総理「萎縮している報道機関など存在しない」!→マスコミ責任者を次々官邸に呼び出し、「圧力」をかけまくる!
【悲報】新潮45さん、火に油を注ぐ 「性はメスかオスしかない。雄しべと雌しべ以外、レズしべやゲイしべなど存在しないのだ」 ★2
日本人にしか存在しない人格が親切になる遺伝子「YAP因子」。努力と誠意で台頭した日本の国柄にこの遺伝子が影響していた!?
【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因
【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因★43
【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因★46
【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因★24
【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因★32
【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因★13
【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因★23
【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因★34
【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因★30
【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因★31
【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因★42
【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因★16
【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因★41
【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因★14
【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因★39
【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因★36
【悲報】スイッチ版など存在しなかったようにドラクエ11発表会が無事終了
『まちなかスタジアム』など欧米には存在しない
【防衛省】特別防衛監察でも発見されなかった「存在しないはず」の別の日報がまた見つかる 陸自 南スーダンPKOなど
【話題】SEALDs奥田「日本に最高責任者は存在しない。最高責任者が総理だったら中国の国家体制ですよ」★4 [無断転載禁止]
【話題】SEALDs奥田「日本に最高責任者は存在しない。最高責任者が総理だったら中国の国家体制ですよ」★2 [無断転載禁止]
【中国】#習近平「中華文明の歴史の中では、文明間の衝突や宗教戦争など起きたことがなく、中華民族による侵略の伝統も存在しない」
【中国】#習近平「中華文明の歴史の中では、文明間の衝突や宗教戦争など起きたことがなく、中華民族による侵略の伝統も存在しない」★2
関西人でもないのに関西弁のブログ
3行以上書いてあるブログは読まれない
ブログ全く見てもらえない。
何故東原のブログは炎上しないのか
俺のブログはなぜコメントが少ないのか
水増しを知らないアメブロ&gooブロガーへ
エキサイティングブログな毎日 vol.1
【悲報】日刊スポーツ、カントリーガールズ公式ブログの存在を知らない…
死にたいと思わない人生にしたいryのブログが色々とヤバすぎる件 [無断転載禁止]©2ch.net (8)
ネトサポなどと言う組織は存在しなかった 自発的に集まってやってるだけ
この板の名無しさんを決めよう
良い自殺方法はないか
まめきちまめこの日常 Part2
まめきちまめこの日常 Part5
まめきちまめこの日常 Part3
まめきちまめこの日常 Part4
スレ立てるまでもない質問 その127
高収入なのに結婚してない特徴
2chでこのサイト潰そうぜwww
友達がいない40代…独身者専用★114
人が来ないBLOGの管理人集まれ 73Hit
中学入ってもトイレいけない男の子
人が来ないBLOGの管理人集まれ 71Hit
人が来ないBLOGの管理人集まれ 72Hit
平手友梨奈が厨二病じゃない世界線にありがちなこと
メンヘラ腐女子ほどやばいモノはないと悟った話する
自民党議員「2回以上比例復活は重複立候補は今後認めないだと?例外!例外!」早速媚を売り始める [256556981]

人気検索: 大人がガキに 尻こき 男の裸 女子小学生エロ画像 siberian mouse masha mouse 14 year porn video 石黒 144 155 小学生の腋毛
01:55:39 up 107 days, 2:54, 0 users, load average: 57.65, 53.81, 54.43

in 0.0061650276184082 sec @0.0061650276184082@0b7 on 080214