◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【元祖】石川雄洋応援スレ★64【ベイスボール】 YouTube動画>10本 ->画像>47枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1620611747/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
(3000打数以上)通算OPS現役ワースト5
1位 炭谷 銀仁朗 捕手
.212(3082-653) 31本 271打点 出.249 OPS.533
※B9 1回 GG賞2回 最優秀BT賞2回 AS出場3回
2位 細川 亨 捕手
.203(3347-678) 84本 366打点 出.254 OPS.581
※B9 2回 GG賞2回 AS出場1回
3位 石原慶幸 捕手
.238(4274-1011) 65本 373打点 出.299 OPS.624
※最優秀BT賞2回 AS出場3回
4位 石川雄洋 二塁手
.257(3821-982) 21本 219打点 出.306 OPS.625
※タイトル表彰なし AS出場なし
5位 嶋 基宏 捕手
.246(3736-907) 23本 296打点 出.327 OPS.627
※B9 2回 GG賞2回 最優秀BT賞2回 AS出場7回
1 中 赤星「横浜の1, 2番(石川白崎)は何がしたいのかわからない」
2 二 高木豊「負けてるのにベンチに肘を当てている」
3 指 衣笠「そろそろ調子戻してくれないとシーズン終わっちゃいますよ」
4 左 ラミレス「1, 2番(桑原石川)が出塁しないと得点するのが難しい」
5 三 村田「調子が悪いのが数字に出ると不貞腐れる」
6 一 中畑「声は出さない。円陣を組んでも輪の中にすら入っていない」
7 右 森本「百歩譲って結果が出ないのは仕方ないけど、下を向いたり投げやりになったり不貞腐れたりするのはどうしても許せない」
8 捕 里崎「ファーストサード(ロペスバルディリス)は外国人、ショートは新人(倉本)、誰が投手に声掛けしないといけないか自覚しているのか」
9 遊 苫篠「ため息の出るような空振り三振」
P 涌井「石川がショートを守るなら俺は投げません」
P 真弓「石川選手はセカンドが不馴れなんでしょう」
P 伊東勤「あれ取らなきゃ話になりませんよ」
CSでも安定の糞守備
ノーバンでベース上に来た球を捕れない石川
ポロリ糞送球
石川貫通
跳躍からのタケタケ弱肩コンボ
レフトに送球する石川雄洋
スケルトン石川雄洋
ポロリ2
相変わらず際どいゲッツー時余裕持って投げる石川雄洋
アウティーバント集
宮崎の打席のとき不貞腐れおっさん
接着剤
ポロリ
エラーにしない技術
不貞腐れベースカバー
ゴロ送球
地面に送球
逸れるし届かない送球
強肩石川雄洋
石川雄洋
←信者「倉本のベースカバーが遅い」
例のコント
アライバ失敗
その他 杉山払いのけ エリアン
審判睨み付け
内野ゴロを内野安打に変える技術
おまけ
原口の山なり送球に刺される俊足石川
エリアンをおちょくる石川
同じ試合の石川・宮崎比較図
宮崎
↓
ラミレス「交代!セカンドは名手石川!」
↓
石川
2018タケヒロgif
ポロリ
元祖後退り捕球
伊東勤「話にならんですよ」
送球の邪魔をするタケヒロ
ベース足離し&走者に突撃で本来ゲッツーがアウト一つも取れず
送球難は今年も健在
アリバイダイブ失敗
ボールに翻弄されるタケヒロ
2013年 石川の魅力を理解しない中畑に反旗を翻す。チームの円陣の輪に入らないことで、チームのために決死の覚悟の抗議を行った。
無粋な中畑には練習態度に問題ありと叱責され、話し合いを行なっても態度は改善しない意地を見せつけたため、嫌がらせで5月後半に二軍降格された。
しかし、石川を支持する先輩方(意味深)の協力を得て最短で一軍に復帰。
以後、石川の魅力を理解したのか中畑は石川について語らなくなる。
2014年 最大のライバルであり、互いに力を認め合う友・キューバの至宝・グリエルが来日入団。日本に不慣れなグリエルに出番を与えるため、セカンドの座を譲るキャプテンとしての懐の深さを見せつけた。
2015年 阪神の守護神・呉昇桓からサヨナラタイムリーヒットを打つなど打率.259と大活躍。しかし前半の無理が祟り、7月の広島戦で守備の際に名誉の負傷。
その後はシーズン終了まで二軍でチームを支え続け、チームのため粉骨砕身した。
この献身さと、敢えて裏方としてチームを支援する姿を評価され、年俸は7000万までアップした。
【石川雄洋の輝かしい実績】
規定3割:0回
二桁HR:0回(ハマスタ本拠地)
ベストナイン:0回
ゴールデングラブ:0回
オールスター出場:0回
タイトル経験:0回
月間MVP:0回
通算war:マイナス(守備補正高いショートセカンドを守ってマイナスはやばい)
Aクラス:0回(10年中7回が最下位、石川加入前年度はチームAクラス)
ついでに守備指標もゴミ
今期のOPS.400台(5月のOPSは.300台)
同ポジションの石川より若い選手はOPS.800台
—-
石川があまりにも酷いので中畑がスタメン落ちにする
↓
石川不貞腐れる
↓
中畑は呆れて2軍降格を通告「こんな選手今まで見たことがない」
石川「先輩方と相談する(意味深)」
↓
中畑、何もなかったかのように石川を最短で1軍復帰させる
以降石川について多くを語らなくなる
2013
中畑「石川は無期限2軍」
中畑「調子はどうだって聞かれたら絶好調ですって返すのが当たり前、それがダメですって、そんな奴は使わない」
↓
中畑、何もなかったかのように石川を最短で1軍復帰させる
2015末期のモバゲー語録
中畑「(石川、横を通る)よう石川、今日はいけるか?!」
石川「あんまり」
中畑「はあ、そうでございますか」
中畑「(記者に向かって)あんまりですって(失笑)」
>>1 引退した奴のスレたてるなよ
板違いだゴミカス氏ね
>>14 まずはコーチ修行も兼ねて守備・走塁で良いのでわ?
その後ヘッドを経験させても良い
最重要データ
(一軍不在時) 14勝27敗 勝率.341 借金13
(一軍在籍時) 57勝42敗 勝率.576 貯金15
★石川を評価してる人
ダルビッシュ
グリエル
マエケン
筒香
井納
梶谷
ロペス
佐野
倉本
柴田
今永
山崎康晃
藤田
ひちょり
渡辺直
菊池和
西森
阪口 鞄バフで連敗ストップ
桑原 石川のアドバイスで覚醒
リリーフ投手陣(国吉インスタ掲載)
中畑元監督
佐々木主浩
グラサンニキ(名物ファン)
各専門マスコミ(ベースボールキング、number、full countなど)
デーブ大久保
他多数
★石川を評価してない人
根暗アンチ
ラミレス(2019までは評価)
タケに助言を貰って以降の桑原の成績が凄いことになってそうだな
あの…去年まで二軍から長い事抜け出せなかったのですが…アドバイス貰えて良くなってたら去年はすっかり良くなっていただろうに
石川2番の時は盗塁死多くていなくなってから良くなったのよ
というか桑原もさわらないであげてね
カミタケとか言い始めて神里ダメになってるのよ
倉本も怪我するし…
>>17 守備コーチ(笑)打球の上をジャンプする方法教えるのか?
走塁(笑)脚が速いのに盗塁死をする方法を教えてあげるのか?
雄洋はアメリカで最も人気のあるアメフトの選手になった。
やっぱり雄洋のスケールは大谷の二刀流どころではないな。
雄洋はもう俺たちの手の届かない場所に行ってしまったよ。
DeNAの初代主将で、昨季限りで現役を引退した石川雄洋氏(34)が、アメリカンフットボール選手に転向することが10日、明らかになった。
DeNAの初代主将で、昨季限りで現役を引退した石川雄洋氏(34)が、アメリカンフットボール選手に転向することが10日、明らかになった。
この日までに社会人トップリーグ、Xリーグのノジマ相模原ライズ入りすることで合意。
高い運動能力と長身、俊足を生かし、ワイドレシーバー(WR)として再出発する。
DeNAの引退セレモニーは20日中日戦(横浜)の試合前に行われる。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202105100001025.html アメフトからスカウトか
たけすげーな!アンチだんまりw
おお、今度はアメフト界をバフか
スポーツ全体を盛り上げる心意気は流石アスリートだね、アンチも今回ばかりは褒めようよ
情けないなあ
やってることは古木と変わらない
引きたててくれる人もいなかったんだね
もっとも、この人に何か教えられるとは思えないけどね
教わる選手も可哀想だし
K26にも慕われるタケ。慕われていないことが無いな
元DeNAドラ1・松本啓二朗が目指す指導者への道、「理想はオヤジ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa2b290f29bf1f4617385c9517bd8570f1e8ebb2?page=2 松本はドラフト1位で横浜(現・DeNA)に入団し、レギュラーはつかめなかった。だが、数字だけでは測れない。大きな糧になる9年間だった。
プロ野球の世界は巧いだけではレギュラーをつかめない。心身ともに「強い」選手でなければ試合に出続けられない。身近なお手本が同学年のチームメート・石川雄洋だった。
「あいつは誰よりも練習していた。僕はあそこまで追い込めなかった。技術は当然大事ですが、体力も重要なんです。精神的にも強かった。僕よりも苦しい思いをしていたと思うけど、そこから何度もはい上がる。
ここぞの場面に強くて周りの選手からも信頼されていました。覚えているのは、ナイターが終わった時に、『嫁さん家にいるの? 飯食べに行っていい?』っていきなり聞かれて(笑)。
でも、こういう人懐っこいところが好かれるんですよ。僕がDeNAを辞める時もネクタイくれて。あの時は感動しましたね。色がド派手なオレンジだったのでどこでつけるんだろうって思いましたけど(笑)……心遣いがうれしいですよね」
4: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 04:28:38.44 ID:XlHs010V0
マイケルジョーダンが野球やる感覚でアメフト転向するな
56: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 04:30:06.06 ID:d7ssr0Oz0
>>44 なんでこの程度の選手がいきなりトップリーグ参戦できるのか謎すぎるわ
前から言われてたタニマチの力か?
59: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 04:30:53.64 ID:qV1AfF660
>>56 もろにそう書いてあるやろ
64: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 04:31:33.88 ID:c54CEKfp0
>>56 オーナーがノジマのチームらしいしタニマチやな
ノジマなんてまさに
もうこのスレいらんな
早くアメフト板に石川スレ建てろ
大相撲で横綱まで上り詰めた若乃花でさえ話題だけで活躍できずにいつのまにか消えてたし
果たしてどこまで通用するのかね
>>33 野球よりアメフトのがメジャースポーツ
はい、論破
ノジマが後ろにいたわけね
これまでの謎の起用のわけがはっきりしたな
しかし、ノジマような太いタニマチの力をもってしても、
その力をもってしても、コーチとしてはねじ込めなかったのかw
現場の評価のほどがわかるな
まあ、アメフトで小バカにされながら頑張ってよ
今日のニッカン一面の アメフト選手に転向する 石川の記事で
格闘家に転向したものの ほぼ活躍しないで終わったため ジャイアント馬場や ジャンボ尾崎みたいに取り上げられなかった 古木克明w
結局、まだカッコつけてるわけよ
独立リーグ行くの嫌なんだよ
それじゃカッコ悪いと思ってるわけ
西岡だって勤まるわけで本人がその気があれば拾うとこあったはずなのにな
>>47 何で頑張ってる人をそんなに叩けるんだい?
アンチざまあw
順調にキャリアアップしてるようで何より
まあアメフト界で旋風を巻き起こすも良し、野球界に戻ってあげてコーチ、監督、GMなどをやるも良しで悠々自適だな
ノジマは口出しするタニマチ、スポンサーの代表みたいなもんだもんな。
>>44 謎の起用?
タケ以上のチャンスメーカーがいたか?
宮崎すらレギュラーを奪えない純粋な実力から来る起用だったが
指導者で復帰するための準備かもな
アメフト界はトレーニングも最先端行ってそうだし
それらを学んで野球界に還元するつもりだろう
おめでとう!これでベイスターズとおさらばですね 流石にクビになったチームにコーチなりで契約はないもんな
しかしアメフトできるのかな 頭脳スポーツの側面高いが頭はあまり…だし。
しょっちゅう怪我してたやわな身体で…
相撲引退後の若乃花みたいなもんか!?
ダメなら飲食店だろうなw
新しいチャレンジ
茨の道に自分から飛び込んでいく勇気
賞賛されるべき
石川雄洋のラグビー転向は古木克明のプロレス転向みたいなもんだろ
アメフトはアマチュアなんだって。
折角プロ野球選手だったなら独立リーグやれば良かったのに自信無かったんだろうなぁ
まあ頑張って今度はレギュラーを実力で掴んで欲しいね
DeNAは11日、10日に登録抹消された倉本寿彦内野手(30)の故障について「左第4指第2関節脱臼、中節骨剥離骨折」と発表した。
現役にこだわってオファーを断ってたが石川がその気ならコーチとして争奪戦になるだろう
ベイは有能コーチを他球団に流出させないように手を打っておけよ
>>65 よそが欲しがってるわけないけど、でてってくれるなら是非とももらっていってください。
このチームは石井琢朗をはじめとする生え抜き主力選手をぞんざいに扱って流出から何も学んでないよな
その結果が今の貧弱なコーチ陣だから手に負えない
まあアメフトならタケタケステップも生きるかもしれないねw
タケが次のステップに進む一方で宮崎はチャンス潰しか…
アメフト未経験とはいえ、アメフトで必要な走ること、ボールをキャッチすること、遠くへ投げることは野球でしっかり身に付いている。
雄洋もまだ若いし、相模原で二年間くらい修行を積んでやがてはNFLへ進んで欲しい。
フィジカルはNFLの選手の中でも上の方だと思うので、あとはしっかり技術を身に付けて数年後、スーパーボウルに出るような選手になって欲しいね。
また、カジに打たれた…
タケを戦力外にした結果カジに出て行かれた
アメフトでも他の選手の出場機会を奪うのはやめてほしい
>>72 肩弱いしイップスだし遠くに投げられないじゃんwww
一流から打てるのがオースティンなんだよなぁ
二流以下や点差が開いてるシーンで打って打率を稼がれてもね…
宮崎、息詰まる接戦に相変わらずノーヒットか…
やはりプレッシャーに弱い選手
宮崎が引っ込んだところで
石川はもう、プロ野球から足を洗っているから
関係ない
好きな選手の対抗馬とか同ポジションの選手を叩く悪質オタってどこにでもいるけど、ここにいる石川オタほど胸糞悪いのはなかなか見ねえな
ゲッツー量産
チャンスに弱い
帳尻で見た目の数字だけは良い
糞守備
鈍足
これが宮崎
こんな選手どの球団でも不要論が吹き荒れるわ
板違い
アメフト板でやれ
アメフト板がなかったら
その他球技板でやれ
>>85 三振するからゲッツーすらない
チャンスに見送り三振
帳尻でも見た目の数字は人並み以下
面白守備
脚まあまあなのに走塁センスないから成功率3割ない
これがタケヒロ
どの球団も不要なので野球くび
宮崎不要論というが宮崎はプロ野球選手ね
野球疎いんですがこの人
アスリートとしてのレベルはいかほどなのでしょうか?
お教えください
その競技の上位数パーセントしか達成できない記録を持ってるんでトップスリートと言えるだろうな
プロ野球はアスリートの宝庫なので
この方がアメフトにきてくださると
どんな感じになるのか
とても興味深いです。
将来指導者として戻ってきて欲しい
今は若いし、怪我もしてない(だからこそクビになった理由が不明)から
好きなことやってのびのび過ごして欲しい
筒香横浜戻る説が有力で、なんjでも宮崎放出論が出始めたな
ランナー有りの状況ではきっちり凡退か
本当にブレないな
>>97 タケヒロに似てるな
ただし練習はじめるのが遅かったのだけどな
>>98 ポップフライは高く上がった内野フライのことな おまえ野球知らんのか
タケイズムの継承者なら三塁まで落としてただろうな
やはりセンター乙坂しかないから
タケは満身創痍だった中でも決して怠慢プレイはやらなかった
桑原は2軍でタケからアドバイスを受けて復活できた
しかしタケがいなくなった瞬間これではどうしようもない。自立しないと
あとは外野はタケが「天才」と評した楠本二軍にいるから、油断してたら抜かれてしまうぞ
タケがいなくなった途端に無気力プレーが目立ち始めたな
三浦は桑原に「去年どんな気持ちでやってきたのか思い出せ」と叱ったらしいな
去年は2軍でタケにアドバイスをもらい、ハングリー精神の塊で今年レギュラーに返り咲いた
残念ながら今のベイスターズは成績を帳尻で維持したり、怠慢守備をしてもレギュラーから外されない選手もいる現状
桑原、神里に限らず、2軍でタケに教わった選手たちはなんとか這い上がって油断しきっている一軍レギュラーを追い抜いて欲しい
>>112 コメ欄にこのスレのノリで書き込んでるやつがいて草
タケは常に全力プレーだった
メジャーリーガーとも仲良いし、ベイスターズに必要な人材
センター乙坂は石川イズムの正当な後継者だもんな 二軍打率2割前後 一軍でも変わらんのに二軍になかなか落ちない 届かない球は捕球にいかない まさに…
センター乙坂は石川イズムの正当な後継者だもんな 二軍打率2割前後 一軍でも変わらんのに二軍になかなか落ちない 届かない球は捕球にいかない まさに…
>>115 全力で二軍2割前後フラフラでしょ
クビでしょ
ベイスターズ守備崩壊
石川を守備走塁コーチとして招聘しろ
>>120 あとキャッチャーがだめだけどタケヒロ、梶谷、白崎に比べたら雲泥の差
石川梶谷井納ロペスを放出した結果
5月で自力優勝消滅…
>>127 勝利の味を知る石川…
ヤクルトの石川がコーチという事か?
ベイスターズにいた石川は勝利の味はたまに味わうから旨いと思っているはず
今現役に戻っても2番セカンドで活躍できる実力を持ちながらアメフト挑戦
結局タケが活躍してた時はAクラス入りしてるわけだからなぁ
活躍できる力があれば戦力外になってない定期
石川信者って陰謀論とか好きそう
石川の実力が低いのも石川がクビになったのも石川信者が社会の底辺なのも何かの陰謀だと思ってそう
そもそも何かの陰謀でクビになったのだとしたら誰が何の為にそんな事するんだ?
石川はみんなに評価されてて好かれてるんだろ?
ラミレスに干されたせいで他球団が石川の実力を過小評価してしまったからな
本当なら一軍レギュラークラスだぞ
他球団は関係ない
一番近いベイスターズが石川クソを戦力外にした
それが全て
今季ずっと2番打者に苦悩してるのを見るとタケが居れば…と思ってしまうな
>>131 Aクラスは勝率3割を越えることだもんなあ
活躍してなかったら100敗は不可避だった
危ない危ない
>>138 本当になあ もうちょいしっかり練習して打率せめて260、上手くなくてもそつない守備ができるタケヒロがいたらなあ。あ、藤田がいたらそれで良かった
>>145 あの…タケヒロさんキャリアハイあくまで1番だったのですが…2番になってからは260が精一杯でしたけど…しかも暗黒時代の終わりへ向かう時期です
>>142 タケヒロさんはそんな成績は残せなかった…
有識者の言う通り筒香やっぱり帰って来なかったな
梶谷井納と同じく石川追放に激怒してるってのは本当っぽい
>>150 昔に戻るより新しい体制にするのが良い
広島なんか次々に良い選手でてくるしね。まあいいリーダーがいるからだろうけど
ここ数年なかなか良い選手出て来なかったから過去を一掃してチーム生まれ変わるチャンスだぜ
98年優勝の時も豊、屋敷、高橋雅あたりを一掃したのが功をそうしたしね 結構そんなもの
石川信者って石川の親族か本人なの?
だから石川が何らかの形で横浜に残って横浜球団からいくらかのカネを受け取れる形が理想なの?
独立リーグとか行って現役続行したり指導者を目指したりもしなかった人を球団に置いといてどうすんだか
ていうか筒香良かったじゃん 自分で希望して出て行った選手でしょ 帰ってきて喜ぶのは失敗して喜ぶという事よ 応援しないと 梶谷も井納も頑張って欲しいしね
筒香にはいつでもタケを頼って欲しいね
筒香戦力外のニュース出たらタケが即座にインスタで応援してたし
メジャーリーガーの頼れる兄貴分ってよく考えたらすごいよな
応援とか相談とかアドバイスなら本当に信頼関係やつながりあれば直接電話なりで連絡するでしょ
目立たないように 見えるとこでやるのがやらしいよね インスタフォローなら信者でもできる
そもそもあんたが筒香に頼ってほしいとかなんでいえるの?やっぱり本人か
石川のインスタ見てないのか
帰国して真っ先に会ったのが石川だぞ
ひちょりと3人でメシ食ってただろ
タケがいなくなってからベイスターズは崩壊しているな
友達のドラゴンズファンがタケさんがいないベイスターズは怖くないって言ってたな。。
2番石川のいやらしさは異常
粘って鬼出塁かと思えば長打もあるからな
>>175 この対談のせいで佐野が不調なのか。ほんと邪魔だな。
石川のアドバイスもあって佐野は好調だぞ
点を取るよりチャンスメイクが得意だから3番になっただけだ
阪口→石川のかばん云々…
倉本→石川譲りのヘッドスライディング…
佐野→石川の背番号…
桑原→石川のなんにも考えない打法…
呪われてるな。
柴田だけは関係なし
阪口 カバンバフで連敗ストップ
倉本 魂のヘッスラでイズム発揮するも名誉の負傷
佐野 タケの助言で打撃好調
桑原 タケの助言で打撃覚醒
チーム外からも貢献する石川
佐野をいじるタケ
お二人はどんなタイプのキャプテンなのでしょう? 言葉で引っ張る、雰囲気作りをする、それともプレーで引っ張る?
石川 プレーで……だな。口下手なもので(笑)。
佐野はみんなに好かれていて愛嬌(あいきょう)もある。
ムードメーカー的なところがある。俺、あぁいうのはできないもん。
石川 佐野は一発で決める力を持ってるからいいよ。
俺は一発で決められるタイプのバッターじゃないから、塁に出たり、エンドラン、バント、盗塁をしたりっていうタイプだし。
↓このタケの金言は宮崎にも見てもらい普段のゲッツーマシンぶりを猛省してもらいたい
――キャプテンをやるにあたって心がけていた(いる)ことはありますか?
石川 野球の中の“チームプレー”なんていうのは、練習していけばできることなんです。
でも、チームのみんなが同じ方向を向くって意味の“チームプレー”というものが一番難しい。プロ野球では特に。
それなら、どうやってまとめていくか。
僕も結構ミーティングをやりましたが、言葉で伝えるには限度があるんですよね。
それなら、ホームランを打ったりヒットを打ったり、いいプレーでカッコ良く引っ張るっていうのが一番理想ですけど、僕は佐野みたいにホームランは打てない。
そうしたらもう、気持ちで見せるしかないです。どういう準備をして試合に臨んで、どういう姿でプレーしているか、それを周りや後輩たちはすごく見ているから、
そこをしっかりやる。「デッドボールでもいいから、何が何でも塁に出る!」。
それぐらいの強い気持ちを持ってやっていけば、チームは自然と同じ方向を向いてくれる……そう思ってやっていましたね。
ビハインドな状況を前向きに捉えるタケ
アンチはタケ批判するが、キャプテンになった頃はチームが崩壊してた
それをAクラス狙えるチームまで再建してきた
石川 俺がキャプテンになったころなんて、それまで4年連続の最下位で……マジで大変だったからね(笑)。
でも、その分、野球のことをすごく考えたし、いろいろな人といろいろな話もたくさんできたから、いい経験になったけどね。
「デッドボールでもいいから出塁する」
今の横浜にはこういう選手がいない
石川がコーチになってイズムを叩き込んで欲しい
中畑「声は出さない。円陣を組んでも輪の中にすら入っていない」
言行不一致の見本のような男だな
いや違うぞ
石川追放の怒りをパワーに変えてる
スーパーサイヤ人みたいなもん
>>182 あーなるほど 周りや後輩は育たなかったのが良く分かった
でも今になって引退させられたタケにアドバイスを乞う佐野もかわいいところがあるね
>>192 こんなもん取材が来た場だから合わせて聞いただけだろ。逆を言えば同じチームにいながら取材があるまで聞く気が一切なかったってことだからな
建前とキレイ事で固められたくっさいセレモニー見させられなくて良かったわ
神様ありがとう
今日のハマスタ石川ユニばっかだったな
ネットがマイノリティーなんだなと感じた
アンチはノイジーマイノリティだからな
ベイファンの99%はタケ復帰を熱望してる
>>206 ファンなら快くアメフトやらせてやれよ!
>>206 逆だろ。いまだにコイツを持ち上げるほうがマイノリティ
1番カジ
2番タケ
4番筒香
の組み合わせがベイファンから見たら理想系
1 9 乙坂ニコ
2 4 マケピロ
3 7 鈴木タコ
4 5 225
5 8 タヌラスペランカー
6 3 ゴメス
7 6 倉本
8 2 捕れる誰か
9 1 投げられるだれか
全員キャリアハイだとしても乙坂とゴメスが飛びぬけて酷いな
石川がマシに見えるほどになんでこんなの使うんだかってレベル
ラグビーチームのタニマチのノジマが石川雄洋のタニマチでもあるからな
アンチ石川だが別に引退セレモニーは良いかと
新沼すらやってたでしょ 引退試合でレギュラーシーズンの邪魔さえしなければね
でも見たかったな 華麗なる見送り三振、ストライク判定に審判睨みつけ、余裕の牽制死、ジャンピングキャッチの下を抜ける打球
どれも魅力的
その新沼も今じゃ立派な癌だがな
バッテリーコーチ何教えてんだっていうくらいボロボロじゃねーか
>>221 タケタケステップやギリギリの打球を早々に華麗にスルーするとことかも見たかったなぁ
今永「石川さんは言葉でなく、自分の姿勢、背中で引っ張っていく人。僕の理想の選手像」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9599009375904d0f422117de26dfa1635e8a6b3 この日は試合とともに、昨季限りで現役を引退した石川雄洋氏の引退セレモニーも中止に。
DeNAの球団買収初年度(2012年)から3年間主将を務めるなど、チームのリーダー的存在だった。
今永は「石川さんは言葉でなく、自分の姿勢、背中で引っ張っていく人でした。
人前でネガティブな言動はしない。ネガティブに人を巻き込むことがなかった。
僕の野球選手像につながっています」と並々ならぬ思い入れを明かした。
投球でも言動でも、なんとかして苦境のチームを盛り上げたい――。その思いがほとばしった。
>>226 近くにいても話しかけたくなかったってことね。
タケほどチームメイトへ良い影響を与えた話が出る選手はいないんじゃないか?
選手間でここまで賞賛されるのは極めて稀
球界を代表する左腕投手の今永から目標にされてるってよく考えたらすごいよな
投手陣限定のパーティで特別に呼んでもらえるだけあるわ
>>220 やらなくていいのに
信者とニワカ以外、興味ないしシラケるだけなのに意味わからん
傷心の筒香をケア。流石としか言いようがない
しかも筒香から連絡取れてるくるなんてどんだけ信用されてるんだよ
「いつまでもかっこいい先輩でいたい」と語る石川雄洋が「這い上がってくると信じてる」と筒香嘉智にエール
https://news.yahoo.co.jp/byline/kiyoshimio/20210520-00238807/ 今年の春に筒香が渡米する前に一緒にご飯へ行き、
「今季にかける強い意気込みを聞いた」と言う石川は、開幕後になかなか調子が上がらない後輩をずっと気にかけていた。
石川の方から連絡することは極力控えていたが、筒香がレイズから戦力外通告を受けたタイミングで、
インスタグラムを通して「君ならば乗り越えられる」とエールを送った。
「能力は持っているので、もっとできると僕は信じている。彼からすぐにラインが届いたので、色々と話しました」
エース今永もタケの仲間ってことか
アンチどうするんだ…
MLBの筒香やグリエルが唯一言及する人物
ダルビッシュもその実力を認めていた
しかしメジャーリーガーの筒香から常に頼られるってすご…
99%の横浜ファンから愛され
多くの球界大物から慕われる
それが石川雄洋
アンチそろそろ認めたらどうだ?
いつものどうでもいい場面で単打打って見た目の数字整え打法ね
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php タケがいないのは正直キツイ。気付けばダントツの最下位
今年MLBで打率.319 7本38打点と鬼の働きをしてるグリエルからも慕われる選手なだけに、チームを引っ張る力は誰よりも強い
2番セカンドに適任のアイツがいないとチームが締まらない
宮崎の去就についてついになんjスタジアムで問題提起記事が出たな…
今年はチャンスに滅法弱くて(231)大問題になっている
宮崎がチャンスに弱くても石川が戦力外で
オファーなく引退した事実は変わらんし
無駄な話だな
来年FAした宮崎が対横浜だけチャンスで打ちまくりそう
なんjスタジアムって何だよ
ここ石川スレだから、そういう話はお友達とでもしてろ石川信者
宮崎を代打に追いやるくらいしないと上に行けないのはガチ
5/24まで ソト・233 宮﨑・231 佐野・224 桑原・185
今季は主力の得点圏打率が総じて低い
因みに
>>261が崇拝している倉本は・176 だが、奴に言わせると得点圏の鬼らしい
>>266 >宮崎を代打に追いやるくらいしないと上に行けないのはガチ
アホかw
宮崎を代打起用ww
そんな球団は日本にねーよwww
どの球団なら代打起用するのか教えてかれや⁇
そら、宮崎を代打で使えるようなレギュラーが揃えば強くもなりますわ
アホな奴は「宮崎を外せば勝てるんだな!」と思ってしまうのかもしれんが
タケがいないとチームが分解してきている感覚を受ける
分解しそうなチームをタケがなんとか繋ぎ止めていた定期
石川が繋ぎ止めてて弱かった時代の方が長かったんだから世話ないわ
石川がいなかったら勝率3割いかなかったという事ですね
わかります
石川を冷遇して2位からBクラスに転落
石川を追放して6位に低迷
勝手に怪我していなくなっただけで
冷遇もしてないし
98年はどうやって優勝したんですかねえ
そもそも信者の理論的にでいくと石川が何歳になろうと怪我しようとクビにできないだろ
石川が死ぬまで雇い続けるんか
実際石川が石井琢朗くらい優れた成績をあげていたら優勝も夢ではなかった
石井琢朗くらい皆がプレーを憧れる教えられる先輩だったら後輩も育ったかもしれない
筒香
梶谷
佐野
桑原
宮﨑
育成力は凄くないか?指導者適正あるよ
>>285 何年いたんだ。ついでに桑原以外のメンツ石川が二軍に年半分いるようになって出てきたろ
桑原ひ石川と二軍期間被っている間は脱出出来なかったろうがよ
宮崎だけは反面教師で育ったからある意味石川のおかげとは思う
宮崎さあ
>>287-289 宮﨑叩きするためにこのスレ立てたのお前だろ いい加減にしろカス
全球団不要な選手だから野球選手引退してアメフトやってるんだけどね
チャンスに弱いので代打としてもねぇ…使い所が難しい
>>297 違う~石川信者が関わったから~
石川もこの信者が関わってなければ坂本レベルになってたかも知れない
なんせこいつが押す選手はほぼ全滅
牧も神里も触らなくなったら打ち出した
倉本、柴田、阪口は…
逆神凄い!
大功労者の引退セレモニーやらんでいいとか
ベイアンチか?
人の実績に無理やり乗っけて無理やり功労者呼ばわりして石川本人の格をヘボ実際以下に下げる信者はアンチよりタチが悪いよね
石川雄洋の引退セレモニーやるなら
中村紀洋もロペスもラミレスもやれよ
>>306 それほど功労者か?足を引っ張ったならわかるが。
>>312 そこが闇だよな。タニマチなどのカラミもあるんだろうな
>>313 ノジマが石川雄洋のタニマチで
そのノジマがスポンサーのアメフトチームに入るんだろ
プレーの良し悪しよりもやっちまった後の態度が酷い ピッチャーにすまんと言う顔してないし、しれっとしている素振りがないよなぁ
しかも若い頃から変わってない
プレイ中にいちいちヘコヘコしてる方がおかしいでしょ
>>320 涌井も石川も二人とも変わらない
ベイも獲ろうと思えば涌井をトレードで獲れたんだよな、勿体ない
タケがいないとやはり今永も辛いか…誰も声かけないし
チーム全体が石川ロスで苦しんでる
海外の筒香にまで影響してる
カジ、井納もベイに居た時より成績下がってるからねぇ
タケというレジェンドが欠けるとこんなに辛くなるものなんだな
そもそも戦力ではなかった
特に最後の5年
あー藤田がいたらなあ
信者さんよ
もういいだろ 石川もクビにしたベイスターズに見切りをつけて前向きに別の世界に行くのだしお前も大好きな横浜高校が沢山一軍にいるハムとか楽天、中日ファンになればよいだろ
ベイスターズに横浜高校から入団しても相性悪いのかろくすっぽ活躍しないか、活躍しても出て行ってしまう。最後までいたのは尚典くらいだろ。
涌井や成瀬がベイスターズに入団していてもきっとダメだったのだよ
ついに乙坂二軍に落ちて横浜高校のいないベイスターズをディスっていてもしょうがないよ
石川を見習って次の世界に旅立つのが良いだろ
ベイスターズが嫌いなだけなんだから
次の世界に行くとこなんかないでしょう
石川のことも別に興味なさそうだし
>>342 アメフトで失敗を願っているということね
ファンとして失格でしょ
>>345 長年見てたから石川が何かの分野で成功する姿が見えないのだろう
タケの意思を継いだ牧が逆転打を打ったね
牧はタケの解説バフを大きく受けやすいみたいだ
>>351 牧は長野県民で石川がクビになったあと入団してる一ミリも関係ない男だ
むしろ反石川の筆頭だぜ
いつまでも石川をクビにしたチームみてないで横浜高校が活躍してるチームを応援しな
実直な解説を聞くと、石川が人に慕われるのは何となく理解できるよ
ただ、不勉強で「あのぉ~」が多過ぎるな
昨日の解説やばかったな
ちょっと野球に詳しい素人が感想言ってるレベル
指導者なんて絶対無理だわ
石川が才能を開花させた選手の多さを見れば
指導者適正があるのは疑いようもない
陰キャアンチには難解すぎたか
>>356 後輩…乙坂?倉本?
ほぼ育ってないから石川のせいではないが
>>359 石川は野球を捨ててアメフトに行ったんだ
アメフトで指導者になるべく応援しよう~
>>352 なぜ「むしろ反石川の筆頭」なのか。
アンタちゃんと社会で順応出来てる?w
>>362 100歩譲って2年目以後の選手は石川と良くも悪くも関わっているから石川派と信者は言えるだろう
牧はなんも関わらず入団しているから反勢力となる。
ついでだが俺は社会に順応出来てないがあんたよりましだ
ピープルズのもとに内野陣が集まる
実況アナ「こういう時石川さんどういう話するんですか?」
石川さん「いやあまり…そんなにたいした話は出てないと思います…間を取りに集まるといった感じですかね…(ボソボソ」
ホームランで走者がいなくなったら単打
宮崎の打点拒否は本物
>>363 失礼ですよ 信者さんは社会に順応云々ではなく社会に全く関わっていないのです
そもそも太りすぎて自力で立つことさえ無理なのに
宮崎、得点圏.250切るのか…
5番だと厳しいかな…
>>377 その調子
神里、倉本、柴田、牧、桑原と調子上がってきて飛びついた途端、皆ダメになるからな
こんな奴囲ってるからノジマじゃ買い物しないようにしてる
>>384 その調子~
おかげで大和さん交流戦絶好調~
>>382 信者さん
ありがとう~
おかげでクリーンナップの働き
タケが球場に来てるからなのか、いい刺激を受けて宮崎も躍動している
タケ戦力外に怒っていたのはカジだけでは無かった、宮崎をも躍動させるタケバフ
>>384 大和ヒット(笑)
流石逆神 凄い!
もっと叩いて叩いて~
タケバフの効果が証明されたか
球場に来ただけで打線爆発
2回裏に #ソト 選手の10号ソロ本塁打で勝ち越し
「打ったのはスライダーです。良い打席にしようと思い打席に入りました。追い込まれていたので、ストライクゾーンに来たらしっかりコンタクトしようと思っていました。今日のホームランはタケさん(石川雄洋氏)のために打ちました」
#DeNA #baystars
3-2の4回に2点適時二塁打の #伊藤光 捕手
「目の前で(桑原が申告)敬遠されたので、必ずランナーを還すんだと思い打席に向いました。しっかり捉えることができました。タケさん(石川雄洋氏)がいる前で打てて良かったです!」
ソトも光もタケバフの恩恵。みんなタケ戦力外に怒ってた
>>392 この文章のどこに怒っていると書いてあるのか説明下さい
大和や宮崎が活躍したら石川様のお陰
凡退したら選手叩き
石川信者って汚くて気持ち悪いね
>>397 大和は叩いたら打ち始めたのでコメント追加してない 宮崎は褒めてない
セーフ
さらに伊藤もソトも褒めてないからセーフ
アウトは石川のアドバイスで好調など擦り寄った場合に調子悪くなったり怪我したりする
最悪なのはカミタケとか倉本との2遊間などのセット寝言 石川は悪くない こいつが飛びつくのが悪いだけ
>>380 カッコいい
ここで文句言ってるアンチは少しでも見習って欲しい
首太くなった?
首周り鍛えないとマジでケガするからね、アメリカンフットボールは。
さあセレモニーも終わったことだし信者さんはアメフト板でスレ作って応援して下さいね~w
アメフトでしっかり成功して向こうで指導者になれば良いじゃない それがファンでしょ
>>400 ?なにを見習うのか?プロまでいったけどまわりが認めてくれなくて一流になれなかったから他の世界で頑張ります。アメフトくらい軽い軽い~と考える呑気な頭か?
オフシーズンにアメフト練習していたなら分かるが呑気にバット振ってたんだぜ。
本気度なら古木の方がはるかに見習いたいが
>>400 いや私は挑戦するのは他人 手柄は俺 の信者さんの図太さを見習いたいです
>>408 まだ活躍できた実力なんだから野球のトレーニングするのは当たり前やん
活躍できる実力じゃないからクビになってどこの球団も獲得オファーしてない定期
それとも石川がベイスターズから出されてどのチームにも入れないのは何者かの陰謀のせいか?
石川を潰したい悪の組織が暗躍でもしてんのか?
>>412 石川雄洋のタニマチのノジマが相模原にねじ込んだだろ
昨日セレモニーを行ったことで、チーム全体がタケが引退したことが現実として受け止められなくなっている
とくにヤスはタケの存在を大きく感じていたようだ、タケロスは苦しい
宮崎がチャンスメイクして大和がサヨナラ打
石川時代の終わりを感じさせるなあ
1試合打っただけではしゃいでもなぁ
タケは1000本積み重ねてるからな
>>421 大和さん得点圏打率444
チャンスの鬼倉本さん最高342(2017年)
くりていかるな石川さんの得点圏打率…
宮崎は今季63安打、昨季までの8年で729安打、合計794安打打ってる
>>413 あるだろう
二軍で打率2割ギリギリでは異常に冷遇せざるを得ない。
アメフトで活躍してまたベイスターズへ指導者として戻ってきてくれれば良い
とっくにレギュラー落ちして成績もずっと
下降線で2軍でも成績出せない高齢選手なんか
横浜に限らずプロ野球選手としてお断りされるわけだ
突撃!石川雄洋応援歌~桑原ツーベースで出塁!引退セレモニーに合わせて 2021/06/05 横浜DeNAベイ
ファンから愛される男石川
>>432 お前みたいな大ファンを裏切ってアメフト行ったんだぜ 自分勝手な奴だな
なんでわざわざ帰らなきゃいけないんですかね
ベイスターズみたいなクソ球団に見切りをつけて新しい世界で活躍を誓う石川様を応援しましょうよ
2軍で2割ギリギリで何が干しただよ
若手じゃないんだからその程度の成績で使われるわけないだろ
去年二軍で猛打賞して上り調子の時に昇格した世界線を見たかった
サヨナラ打も打ってるしね
何より一昨年10連敗を止めてAクラスまで行かせたときのリーダーシップとスター性を今年も見たかった
石川信者は石川が50歳60歳になっても飼い続けろって思ってそう
パワプロでやれよ
パワプロの能力ってかなり正確だろ
ゲーム内でタケの守備は宮崎より上だったが
実際その通りだし
継続性がないからトータル成績も悪くて
戦力外になって他球団も拾われずに引退って
ことね
>>442 守備力も高かったし、走力は鈍足揃いのベイスターズの中でもトップクラスのBだった
青能力も結構持ってたしな
打率なんか高い方が良いんだから無意味な安打なんかないけどな
佐野、オースティンが打っても5番が無安打だとキツイな…
見れなくて残念だったねぇ
一軍在籍最後の3年の実績が、酷すぎてあげられなかったんでしょうなあ
ところで引退の打席ピッチャーなんで宮國じゃなかったのだろう
宮國ならホームラン打てるボール投げられたのになあ
あの一打のショックでダメになったんだろうなあ
>>448 お前はなぜか佐野は叩かないのだな 今季はかなりチャンスを潰しているが
>>451 え、打率3割超えててOPS.849の選手の何を叩くの…?
佐野は背負ってるものの重みが違うからなぁ
色んな重圧の中ようやっとるよ
え、キャプテン就任当初にゲイ呼びして誹謗中傷してたよね?
お前は近所の親父が有名選手を叩いてたら世界中の人たちが有名選手を叩いていたと認識するのか?
宮崎と大和が嫌いなだけだからな
そいつらとポジションかぶってるわけでもないのに
>>455 こんな精神異常者の日記みたいなスレが
君の言う「世界中」っていう意味なん?
どんな選手もいつか引退するんだから
いい加減受け入れたら
衰えて引退ならあきらめるが
タケの場合理不尽な追放だからな
だからじゃあなんで他球団は獲得オファーしないのって言われてるじゃん
横浜に限らず現役続行希望だったじゃん石川は
ASファン投票 中間発表
三塁手
1 村上 宗隆 S 80,179
2 大山 悠輔 T 55,457
3 岡本 和真 G 45,097
4 高橋 周平 D 18,483
5 宮﨑 敏郎 DB 12,569
宮﨑…
>>462 そうだそうだ!年々打率もHRも爆上げしてたもんな~
>>464 嫌われちまったな…上位五人なんかセリーグのマイナーどころばかり
石川様なんぞ激戦区のセカンドで毎年オールスターの主役だったのに宮崎ときたら…
石川リーダーの頃はファン投票で全ポジション1位だったもんな~
本日は宮崎が猛打賞4打点で批判する要素がないので大和になったのか
>>474 バットに当たると併殺が起きるらしい
三振100弱では併殺にはならんわな…
とはいえ遠い昔のお話…
>>477 宮崎はベイスターズの生え抜き主軸です
お嫌いなら他所へどうぞ…
>>480 ベイスターズ女子も石川追放に激怒してるらしいな
入れ替りで何の関わりもないルーキーの活躍まで手柄にするなよ
わかるー
1年目からレギュラーで、HRバッター。
脚は並、守備は普通。
デビューはファースト 堅守
1年目の石川そのものだね
うーん、2点差ビハインドで、何とか追いつきたいところで宮崎無安打か…
宮崎勝てない試合で大はしゃぎして2点差の接戦だと沈黙…
オールスターの得票爆死してるのはこれが理由か
んー、宮崎酷いな
全然出てない柴田と同じような票数になるわけだ
石川がファン投票も少なくオールスターに掠りもせずにキャリア終えたことはスルーか
石川さんはいつも接戦で猛打賞
チームを連戦連勝に持ち込んでたもんな
オールスターのファン投票をぶっちぎり1位になっていたのとは大違い
宮崎ときたらせいぜい村上や岡本、大山なんて無名な選手に得票で勝てない
石川イズムを見習ってほしいもんだな
昨日宮崎は4番指名打者で無安打だったのか…
せめて塁に出てくれるだけでも全然違ったのだが
かなり調子が悪いみたいだな…
ほんとにな
ベテランでそこそこ打てて守れる選手いたら宮崎もたまには休みながら試合出れたのになあ
藤田放出してしまいそんな選手皆無になったけどね
石川をクビにしたベイスターズ対横浜高校を1から4番まで揃えた日ハム 信者は間違えなく日ハム応援するだろうなぁ
宮崎がノーヒット→宮崎は調子悪い
つまり宮崎は調子悪くなければ優れたバッターだと言いたいわけですね、わかります
いやー今日のハム打線は信者がやりたい事を体現してくれている
むしろお前の為の打線だぞ
なんていいチームなんだ。しかも高卒ハム直行メンバー それと比べてベイスターズは横浜高校0
もう贔屓チーム変えるしかないでしょ!
クワ猛打賞
タケさんからアドバイスを受けて以降ノリにノってるな
桑原はたけさん2番時代にバンバン盗塁失敗して引退を見計らって打ち出した奴だぞ。
しかもたけさんのおかげといった後は怠慢プレーをするなど名誉ある石川さんを貶める事してる
しかも横浜高校とちっとも関係ない京都人だぜ
ハムは四人も横浜高校
さあハムを応援するんだー
まったくだ
同級生でもハムの四番張ってる近藤と明治のセレクションに落ちて
滑り止めみたいに横浜入って寄生してる糞みたいな選手だったら普通前者を応援したくなるだろうし
石川信者が本当に横浜高校信者ならハム応援するのが道理というもの
桑原 タケの助言で猛打賞
佐野 2打点の活躍
宮崎 帳尻2安打
三億 4タコ
2試合だめだとガス欠
5年に1本のHRはまだ現役できる
辻褄が合わない
>>500 信者様がコメント入れた途端ぴたりと当たりが止まる…
試合に勝ったのにタケチルの活躍が気に入らない陰キャアンチ…
山本由伸もタケのアドバイス聞いたらしいね
あわや完全試合の活躍も納得できる
>>509 ひとつも書いてない
石川の後輩たちがちっとも打たないのと信者が書いた途端打てなくなる現象については問題だ
>>513 メジャーリーグ首位打者とアマチュアアメリカンフットボーラー見習い
落差が激しいなあ
宮崎ノーアウト二塁のチャンスでピッチャーゴロか…
接戦だと打てるのかな
宮﨑ラストバッターか…
最後に意地を見せてほしかった
宮崎と大和を恨むスレです
尚、石川の亡霊を追う信者様がPUSHすると全く打てなくなったり怪我する呪いをかけます
ご注意下さい
どんなスレかはクソコテがまとめてくれてる
石川雄洋応援スレとかいうクッソ面白いスレの用語紹介
http://2chb.net/r/livejupiter/1564330196/ 石川雄洋応援スレとは
長い間石川アンチによって占領されてきた歴史があるが、今は半ば大喜利合戦スレになっている
アンチとそれを弄る信者を装った愉快犯で構成されていて、試合中に以下のような用語を使ってガチアンチと遊ぶのがメインコンテンツ
タケ、タケさん→石川の呼び名。
キャプテンシー→石川の能力
バフ要員、バフ効果→石川がスタメンすると選手が発奮する効果があるらしい。
バフン要員、バフン効果→バフ要員をバカにした言葉。石川がスタメンしても負けた時に言われる。アンチ提唱
精神的支柱→スタベンでも発生する能力。バフの上位互換能力
精神的シチュー→精神的支柱をバカにする言葉。アンチ提唱
筒香の精神安定剤→バフ要員の亜種
〇〇するのも面白い。
突拍子もないオーダーや作戦を石川スレで発表するときに語尾に使う言葉
例「三番石川も面白い。」「たまにはショートで使ってみるのも面白い。」
応用 してみるのも面白い。
石川のライバル
石川スレにはライバル要員として設定されている面々。石川スレでは宮崎が最大のライバル設定であり、ポジションはサードとセカンドに関わらず信者役は宮崎に厳しく、アンチ役は宮崎の成績で反論する
他には柴田、中井、大和など
ミヤゲリスク
宮崎がゲッツーした時に提唱されるリスク
打点拒否宮崎
宮崎がチャンスで凡退した時に提唱される二つ名
撫でるようなセカンドゴロ
セカンドゴロを打った時によくレスされる。アンチ提唱
シナジー
特に横高で並べると効果を発揮するらしい
カミタケ→神里石川の並び
このように調子のいい選手と勝手にタッグを組ませることが多い
例 カミタケも面白い。
>>520 大事なことが抜けている 信者は一人だってことが
【朗報】タケからアドバイスを貰ってからの桑原、止まらないww
早く倉本に帰ってきてもらいたいな
宮崎大和じゃ勝てんわ
>>536 信者さんいちおしの倉本がリタイア後絶好調だね
押さなきゃ怪我もしなかったろうに…あーあー
石川アンチが倉本も叩き始めてるのが何か違和感ある
倉本最近はそれなりに活躍してるし守備のやらかしも減ったけどな
>>538 倉本は叩いてない
倉本を持ち上げる信者を叩いているというか事実を伝えてる
丈夫な倉本はこれといって飛び抜けたところはないが全てが二軍レベルではない スタメンレベルでもないが故障しないので重宝される しかし信者の呪いが…
倉本は代打率も高いし、ストレートに強いという特性もある。今年も勲章打1本あり試合一つ勝ってる
大和に比べるとワンランク落ちるが手薄なショートの控えとしては必要な選手
アンチは石川憎しで何故か関係ない倉本を感情で貶している
あんな無能臭あふれる解説するやつがコーチとか笑える
>>545 今のコーチ陣も十分笑えるがな・・・特にバッテリー
ただ真面目な話後輩に好かれてるもしくは好かれるような言動してるタイプみたいなんで
コーチになったら甘ちゃんになってダメダメだろうなというのは想像がつく
>>540 >ストレートに強いという特性もある
→倉本が強いのは遅めのストレートだな 速球には非常に弱い
>アンチは石川憎しで何故か関係ない倉本を感情で貶している
→お前はいつも石川と関係ない宮﨑を感情で貶しているだろ
>>546 お前みたいな熱心なファンを裏切ってタケヒロはアメフト行ったのだよ さらにベイスターズはお前の大好きなタケヒロをクビにしたのだよ
横浜高校すとーりー打線を組んでくれた日ハムファンになればよいだろ タケヒロも日ハムストーリーならコーチになれるかも?
>>550 構ってちゃんの相手してあげてるんじゃない?
>>550 暇つぶしって、まことは、60歳までひきこもっているクソジジイじゃないか
552の間違いだった
新しいスマホなので使い方が馴れない
もっとも、プロ野球5ちゃんねるもハッキングをしているまことしかいないが
1淺間 2安打1死球
2高濱 2犠打
3近藤 4打数2安打3打点
しゅごい
>>560 すごいなー
早くハムファンになるんだよ
8 梶谷
4 石川
9 オースティン
7 佐野
3 ソト
5 牧
6 大和
2 伊藤
P
今年タケが残ってたらカジの移籍も防げてたし、
こういうオーダーが組めていたんだよな…
ピンチで誰も声掛けに行かないせいで濱口大炎上
たけひろ助けてくれー
タケ放出に怒って移籍した国吉の放出に怒った濵口が怒りの炎上か
タケ放出から連鎖してる、denaは本当にとんでもないことをした
負の連鎖やね
チーム全体がタケロスに苦しんでる
タケのアドバイスで覚醒した桑原だけ猛打賞だが
宮崎、3点差一打同点の大チャンスにゲッツー試合終了
最後の643でミヤゲは美しすぎた
ガチで期待を裏切らないな宮崎は
うーん、あの最後のチャンスであっさりゲッツーしちゃうかぁ
相変わらず負けると元気だな。ノジマのアメフトでも見てろよ。
>>570 ベイスターズの選手を八百長呼ばわりは草
失礼な事を言うな
ピープルズのもとに内野陣が集まる
実況アナ「こういう時石川さんどういう話するんですか?」
石川さん「いやあまり…そんなにたいした話は出てないと思います…間を取りに集まるといった感じですかね…(ボソボソ」
>>586-588 同一人物なのばれてるんだから、ID変えんなよ
堂々とID固定して宮﨑叩きしろ
絶対に追いつけない点差でグラスラ打つ宮崎天才すぎる
帳尻の
宮崎はシンプルに接戦に出てくるようなハイクラスの投手が打てないだけじゃね
それよりお前の大好きな横浜高校コンビがハムでアベックHRだぞ!早くそっち応援にいけ
一昨日の試合で大チャンス同点でミヤゲはなぁ…
タケならランナー進めてソトに繋げただろうに
ハムの1番がホームラン打ってるなと思ったら
また横高だったわ
>>598 そうそう
日ハム最高~
横高排除のベイスターズ最低~
宮崎はいる、大和は活躍する、石川の目の届かない新人活躍する。可愛い後輩の倉本はいない、乙坂は二軍。元TBS戦士は高城くらいしかもういない ベイスターズファンする理由がないな♪
>>602 宮崎いなくなってからファンやればよいでしょ
俺は石川全盛期は野球をみなくなり、いなくなってから野球を見始めた
いる間は大好きな横浜高校いっぱいいるチーム応援すれば?
3試合で27失点
石川の声掛けがあれば失点を半分にできただろうな
高森の解説良かったな
見たままの感想しか言えない誰かさんと違って野球IQ高いのが分かる
指導者向きかも
宮崎が3割近くにこの時期でいるのはお前がヘイトしてるからじゃない?三日に一回は良いタイミングでチャンスメイクもタイムリーも打ってる
逆ガミ様様ですな
大和に至っては相当恩恵うけていそう
ありがたやありがたや
>>611 本人がアメフトやるって言ってんだから応援してやれよ。ついでにベイは応援しなくていいよ。
AS投票中間発表
三塁手
1 村上 宗隆 S 203,673
2 大山 悠輔 T 173,769
3 岡本 和真 G 113,768
4 高橋 周平 D 56,353
5 宮﨑 敏郎 DB 39,520
トシロー…
>>614 いいぞ~もっとヘイト~
桑原、佐野、オース、ソト、伊藤もよろしく~♪
思ったより打てない守備クソ鈍足のゲッツーマシンはね…
保菌=突撃競合=ライドキル=とよち=とよちんこ=なんDeですかー管理人=なんJの皇帝=こうちゃん=こぅこらんなどなど有象無象のゴミ固定たち
宮崎にもバフをかけていたか
宮崎はこれから、ゲッツーが少なくなるかもね。タケ引退以後とそれまでの宮崎のゲッツーの数を検証する必要もありそうだ
これだけ慕われてる選手が今までいたかね
スーツ姿もかっこいいな
追放じゃなくて自分で飛び出していった定期
もともと能力に劣る上に若くもないベテランを飼い続けるのが石川信者の思うリスペクトなのか?
チームがだらしなかった証拠だよね
チームのベテランがだらしないから後輩達がだらしないプレーをする
まあ宮崎の事は置いておいて今日もハムは横高三人スタメンだ。そっちそっち
>>625 パフとかねーよ
宮崎が大人だっていう話
原監督だったら代打出されてるレベル
頑張って欲しいんだけどね
宮崎頑張って欲しいけど、今のチャンスの弱さを見るとやはり疲れが溜まってるのかな
連勝中の猛牛を『横浜高校カルテット』が止める!?
パTVでも横高が注目されてるな
いつもタケ信、宮アン役してるけど本音言っていい?フロントが一番のデバフ要因だろ
冗談抜きにデバフかけてるのってフロントだろ、石川も宮崎も被害者だわ
宮崎も出ていくんだろうなと思うとほんとしんどいわ
まだ主力級で活躍できるタケを戦力外通告したフロントの罪は重い
>>649 日ハムがなんで契約しなかったのだろう…
1番から5番までなんやら打線できたのにね
罪が重い横浜ベイスターズはもう石川とは関わらないな
>>646 まあそうだな
石川残して藤田、渡辺、内村を放り出したのだからフロントが悪いといえる
宮崎も危うかったのだからなあ
タケが居れば2番打者とセカンド問題の両方が解決したのにねえ
2番は光がよくやってくれてたけど本来キャッチャー置くべき打順ではないしなぁ
負担増で案の定スペってしまった
2番は今の野球界で最も信頼のおけるバッターを置くことも多いからね
数年前はタケが完全にハマってたが今は…
>>652 藤田がいれば2番打者とセカンドと指導者と全く問題なかったのに…
フロントがタケヒロを重用した結果…
信者を装ったアンチ、まだやってんのか。流石に飽きたわ。
桑原2四球1ホームラン
ちゃんと石川イズムを実践できてるな
石川がいなくなってわかったこと
ピッチャーがピンチでも誰も声かけしない
2番適任者がいない
バッファー モチベーター リーダーが不在
精神的支柱がいない
石川がいれば勝てた試合が少なくとも10試合はある
信者のふりして石川馬鹿にしつづけるってどんな精神でやってるんだろうな
>>675 なんで去年、一昨年は二軍で一緒に長いことやっていたのに結果出なかったのだろうか…
キチ害の日記帳なんだからわざわざツッコむなよ
面白さが損なわれる
宮崎、なんjでボロクソに言われてるな
どこも取らないとか
>>679 宮崎好きだが他球団3塁埋まってるし伸び代ないから取らないでしょ 強いて言えば巨人か。
井納で予想通りの無駄遣いしてるし要らないでしょ ベイスターズにいるのが一番チームも本人も幸せなはず
信者はタケを切ったベイスターズがバカみたいな論調だが、
そうだとすれば獲得オファーしなかった他の球団も全部バカという事にならんか
それとも信者はゴミをベイスターズに飼い続けさせたいアンチベイスターズか?
宮前ノーヒットの中タケパワーで覚醒した桑原が奮起でチーム勝利か
1から9番までほぼ全員安打の中で宮崎だけ無安打か…
実際は石川にすらなれない応援歌あるのが不思議なくらいのカスだけどな
さすが乙坂モテモテだな
ここの有識者が絶賛してるだけのことはある
タケソウルを見事に受け継いでるな
>>710 清田よりひどいな 今の時世でこれはダメだ
前科もあるしクビだろ
モテるとかの問題ではない
一般常識が欠落してるだろ
子供が我慢して外に出れない時期にクラブだぜ
腐ってもプロ選手 こんなの残していても他の選手に示しがつかない
万一感染したらサラリーマンでも懲戒処分か解雇だ
もっと言えば横浜高校の面汚しだろ
教育がなってないとなる
lud20250814102828このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1620611747/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【元祖】石川雄洋応援スレ★64【ベイスボール】 YouTube動画>10本 ->画像>47枚 」を見た人も見ています:
・【DeNA】今季限りで退団決定的の石川雄洋(34)、現役続行へ「勝負したい」36試合 .226 0本 66打点 2盗塁 (2軍) [砂漠のマスカレード★]
・【モーニング娘。】 東北の星☆石田亜佑美ちゃんを家族総出で応援するスレ Part352 【10期メンバー】
・【AKB48卒業生】川栄李奈 応援スレ☆216【りっちゃん】
・【AKB48】島崎遥香応援スレ★160【ぱるる】
・【乃木坂46】賀喜遥香応援スレ☆6【かっきー】
・【里田・山木・森戸】カントリー・ガールズ応援総合スレPart202【小関・梁川・船木 】
・【獲れるといいね】神奈川大学応援スレ72【シード権】
・アンジュルム応援スレッド Part289【和田&中西&竹内&勝田&室田&相川&佐々木&上國料&笠原】
・【AKB48チーム8】行天優莉奈 応援スレ7.1【香川県】
・青山学院大学陸上競技部応援スレ95
・藍上応援スレPart176
・【欅坂46】志田愛佳応援スレ★10【もな】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part372【DH/P】
・【速報】出川哲朗さん、聖火ランナーに!みんなで応援しよう!
・【元乃木坂46】西野七瀬応援スレ☆255.2【ななせまる】
・【介護士】早坂秀悟応援スレッド【ヘルパー】
・マリウス応援スレ
・【HKT48】伊藤優絵瑠ちゃん応援スレ★2【ドラフト3期生】
・【欅坂46】小林由依応援スレ★64【ゆいぽん】
・藤井聡太応援スレ Part138
・【モーニング娘。17期】 井上春華ちゃん応援スレ 京都之1 【はるかちゃん】
・稀勢の里応援スレ part.889
・【LAD】大谷翔平応援スレ part1956【TWP】
・【さらば】小島貞博厩舎応援スレッド4
・【九重なゆ応援スレ】なんJVYouTuber部 9966
・地方・中央応援スレ719
・【LAA】大谷翔平応援スレ part682【DH/P】
・【LAD】大谷翔平応援スレ part2049【TWP】
・【IP有】藤井聡太応援スレ避難所 Part1
・【元乃木坂46】西野七瀬応援スレ☆243【ななせまる】
・浅井裕華応援スレ☆19
・天理応援スレ 118
・CooRie(rino) 応援スレ 9th scenery
・【SKE48】高柳明音ちゃん応援スレ【ちゅり】紳士23
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ2817【ぱんつ応援スレ】
・【日向坂46】柿崎芽実応援スレ★25【めみい】
・★070611[golf]宮里藍 応援スレ「逆ギレ事件」長文コピペ荒らし報告
・【元モーニング娘。13期メンバー】 加賀楓応援スレ Part240 【かえでぃー】
・【かなすい】星の彼方応援スレッド part20【天音かなた×星街すいせい】
・【斉藤広本石栗米村窪田】 OCHA NORMA(オチャノーマ)お茶の間で茶啜り応援 29杯目 【田代中山西﨑北原筒井】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじア有ンチスレ12065【荒らし応援スレ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14480【にじさんじの母応援スレ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ12098【粉吹き野郎応援スレ】
・岡井千聖応援スレ Part286
・藤井聡太応援スレ Part371
・行方尚史・八段 応援スレ 2
・【AKB48】16期生応援スレ☆9
・【NGT48】太野彩香応援スレ★13【アヤカニ】
・【アンジュルム】笠原桃奈応援スレ Part172【かっさー】
・【乃木坂46】筒井あやめ応援スレ★31【あやめちゃん】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ3552【みかえる三角関係応援スレ】
・【欅坂46】上村莉菜応援スレ★21【むー】
・【FNC】PRIKIL応援スレpart1【フープリ】
・【HKT48】松岡菜摘応援スレ☆127【なつ】
・【モーニング娘。15期メンバー】 山﨑愛生ちゃん応援スレpart80 【パンダさんパワー】
・【HKT48】松岡はな応援スレ☆10【はな】
・関東の撮影会系のアイドル応援スレ★21
・【欅坂46】尾関梨香応援スレ★2.3
・古田龍生応援スレ 『イケメンタル』
・浅田真央応援スレpart8201
・【ひらがなけやき】けやき坂46応援スレ★133
・オルフェーヴル産駒応援スレッド part19
・関東の撮影会系の小中学生モデル限定応援スレ★45
・【AKB48 チーム8】橋本陽菜 応援スレ☆6【はるぴょん】
・田中将大応援スレ115
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15202【月ノ美兎応援スレ】