◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
電力会社を辞めた人&辞めたい人(大卒限定)28 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/atom/1635862748/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
26の続き
※前スレ
電力会社を辞めた人&辞めたい人(大卒限定)27
http://2chb.net/r/atom/1628052880/ 年功序列コースから外れた連呼ガイジwwwwwwwwwwww
そういや、組合からどこに投票しろって指示はここ何年か出てないよな?
出てるのかもしれないけどどんな指示が出てるのか最近知らないや
>>2 普通にやってりゃ外れない、いまどき珍しい業界なのになw
なにすりゃ外れるんだw
>>4 鬱で休職とかメンタル系や上司に歯向かいまくる、異動を拒否するとか?まぁ、波風立てずにイエスマンやってたらホームラン級のゴミクズでもない限り大卒なら定年までに突貫にはなるよ
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、僕は天下の電力マンなんだ」
あの熾烈な競争を突破してから2年。
入社の日のあの喜びがいまだに続いている。
「超絶勝ち組、電力マン」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
電力マンの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?電力マンというのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「電力が何をしてくれるかを問うてはならない。君が電力に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来電力マンをになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
僕たち電力マンは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき電力マン。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしいステータス。余計な説明は一切いらない。
「お仕事は?」と聞かれれば「超絶勝ち組電力マン」の一言で羨望の眼差し。
問われるたびに味わう圧倒的な電力マンの威力。
社会で無敵のエリート。
超絶勝ち組電力マンになれて本当によかった。
他の業界から東電に転職してきたんだがめちゃくちゃ辛い。転職しなければよかった。
>>8 まずマニュアルがない、上司がすごく忙しいみたいで説明せずにこれやっといてって指示が出るので何すれば良いか分からない、失礼かもしれないが勇気出して質問しても説明が分かりにくい。
いつか大きなトラブルが起きるんじゃないか不安だ。
>>9 すみません。
あなた、ひょっとして主体性のないアホ社員ですか?
ゆとり世代?
>>9 気持ちはわかる。多分上司もよくわかってないんだと思うよ。新しいことばっかやろうとして、基礎固めを疎かにするからこうなる。しかも新しいことはほぼ実ってない。とりあえずは気軽に話せる知り合いを見つけるしかないと思う。
電力社員て教えるの下手だよな
まあ頻繁な異動と下請け丸投げで自分も教えれる気しないけどな
>>9 マニュアルwwwwww
無いwwwwwwwwwwwwwww
見よう見まねでやってみるとか過去事案見るとかあるだろうにw
マニュアルないなら作れよ
隣の課の中途はめちゃめちゃ優秀で3週間程度でほぼ回してたぞ
インドの砂漠に設置された太陽光パネル10,000,000枚の様子がヤバ過ぎる [454228327]
http://2chb.net/r/news/1635980330/ >>10 「何も教えなくても俺の都合のいいように動け」が電力業界の精神だしな
>>9 よりによって東電か
原発に関して言えば国の規制が方針が以前の問題として現場の能力がヤバイ
自分のヘマでどんどん自分の首を絞めている
>>5 メンタルと、色々バカバカしくなってやってる感の演出すらしなくなったのが原因かな
>>7 え?オメェどんたけヘタレやねん。転職してきた奴は電力業界ほどぬるいとこねぇよって言ってるのにw
ていうか、丸投げしかやってねぇから仕事なんてねーよ!ボォケ!
頑張ったら分だけ評価されるんではなくて、逆に仕事増えてバカを見るだけだからやるだけ無駄。
>>15 そうか、東電の人ってそんなに優秀なのか、、
前の会社一回は必ずだれかついてやってたから正直かなりきつい
過去の履歴探しても最後の画面しか残ってないし
残業60時間とかもざらにいるし
もう精神的に無理
>>30 ぶっちゃけ適当だから適当でええで。
こんつめて完璧にやろうとするからや。
どうせクビにはならへんのやからほどほどで
【悲報】日本さん、COP26にて温暖化対策に後ろ向きな国に贈られる「化石賞」に再び選ばれる 官房長官「日本へ高い評価だ!」 [ネトウヨ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1636007377/ >>30 一応腐っても超高学歴の集団だからな
事務処理能力やお勉強は優秀だからあまりなめてるときついぞ
>>30 震災後の東電は大した人いないって聞いたけどな
震災前は東大も多かったらしいが
グレタさん「COP26は失敗。パフォーマンス大会。各国首相はもっと私達の叫びを聞きなさい」 [561344745]
http://2chb.net/r/news/1636165312/ >>29 TLにはなれるよ。その立ち位置で怠けてればよい。どうせ降格はないし。
vorkersや転職会議見る限り、電力会社は同じように見えて人事制度が結構違うようだな
30で主任、後半で副長の会社もあれば、30半ばで主任、40前半で副長もある
>>39 なれねえっつってんのにしつけえ馬鹿だな
大卒も半分強しかTLにはなれねえんだよ
何回言わせんだよゴミども
トヨタに激震、EUが「化石燃料を電源とする工場で作られた製品」に懲罰的関税 [422186189]
http://2chb.net/r/news/1636158237/ 高専卒なんですけど失礼します。
原子力部門に配属、高卒の変なやつしかいない、そもそも原子力に関心が無く、設備を覚える気にもなれない上に量が多すぎる
転職するか、無能で適当にダラダラと過ごすかか迷ってます
どうするのがおすすめですか?
出世するなら水力だよ
大卒少ないし辞める奴も多いからガンガン昇れるぞ
>>43 他電力は知らんが関西は学閥ある
京阪が早く上がる
TEPCO以外は地元宮廷や地元駅弁の学閥あるだろうね
地元旧帝以外の旧帝とかだと能力の割に出世は厳しいイメージ
確かに地元宮廷閥とかあるだろうけど
宮廷がない中国電力とか四国電力、北陸電力とかってどこの大学が強いんだろう
>>55 九州、京都、大阪、東京
+中国なら広島、北陸なら金沢?
外国からは石炭火力やめろと圧力かけられてるがいまだ原子力は微妙な扱いだよな
特にBWRは震災から10年以上たつのにいまだ再稼働してない
>>35 最近東大また増えてる
去年は20人入ったらしい
業界再編でどうなるかわからんし、長期目線なら東電やろうな
>>64 国は廃炉賠償やらせるために法人としての存在を保証してるだけで
間違っても社員まで絶対安定だと思うなよ
>>64 東電が存続することと社員が生かしてもらえるかは別。リストラもあるだろう。
>>62 中電と東電もどうなるんだ?JERAとかも国がちょっかい出してこなきゃいいが
JERAってむしろ国がちょっかい出したから出来た会社じゃね?
東電単独じゃどうしようもないから
原子力もさっさと統合した方が良いでしょ、東電に統治能力無いし
欧州の事例から見ればJERAみたいな水平統合が送配電や小売でも起きる
一部例外的な小規模な地産地消垂直統合モデルもあるだろう
ただし市場競争の原理を導入してもその恩恵は消費者には還元されず、大資本に吸収されるだけだろうね
>>68 てかさ、ぶっちゃけ東電はもとよりどこも原発は切り離したがってるでしょ。リスクデカすぎるし。
国もさ、東電に責任押し付けてるだけなんだよな。結局誰かが面倒見ないといけないわけだし。放っておくわけにもいかないし、仮に東電が無くなっても名前が変わるだけで同じような組織ができて原発の面倒を見ていくと思うよ。
>>70 それな笑
あんなもん誰も引きとらねぇよ笑
>>70 同じく再稼働できずに困ってる原電や中部あたりなら組んでくれそう
他の部門はリストラが遅かれ早かれあるだろうが、原子力部門は廃炉までは無いだろうから、生活するだけなら安泰かもよ。
>>71 国もどこの会社も「原発は経済性が良い」って言ってたのに今は完全にお荷物扱いなのかわいそう
>>68 原子力って311以前から「当事者なのになんでそんな他人事でやる気ないの?」って思うことがあったけど、
311以降それが更に露骨になっている。東電に限らず
>>34 >一応腐っても超高学歴の集団だからな
>事務処理能力やお勉強は優秀だからあまりなめてるときついぞ
腐ってるんだw 出来の悪い奴を採用しているようなイメージ。
若しくは、高学歴の取り柄が、事務処理能力だけの場合が多いというのなら、納得だが。
>>80 おめえのようなアスペ低学歴はしんどいよ?
他の会社と比べたら、未だ色々まともな方だと思うけど。
他所の会社と付き合ってみればわかる。世間のというか、マスコミが悪く言うからなw
>>86 >他所の会社と付き合ってみればわかる。世間のというか、マスコミが悪く言うから
分社化された「他社」と付き合うと確かにわかるw
マスコミに書かれるのはそれなりに理由があるんだなってわかった
>>90 うちはコロナで発表無かったわ
出世とは関係ない
自分めちゃくちゃ仕事できないのに、上司にめちゃくちゃ気使われてるんだが、むしろ仕事できないから可哀想だと思われてるのか
【東京電力】柏崎刈羽原発の地下杭に損傷…2007年の中越沖地震が影響か [ウラヌス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1636592858/ >>102 もう作ってあるやつは動かしたほうが経済性いい
リプレイスは闇
>>103 経済性もそうだけど実運転したことないやつが増えてくるからヤバいと思うよ
プラントなんて動いていた方が絶対良い訳でうん十年ぶりに稼働します、でも前に動かしたときの人はいませんとか怖すぎる
そしてリプレースは無理やろ
結局荷主の内製化って進んでるの?
3PLとかアウトソーシング流行ってるイメージあるけどどうなんだろう
>>111 ほんそれ
電力みたいな古典的な斜陽マイナーガラパゴス業界で英略語多用しないでほしい
仕事で出てくる略語を隣の部署に話したら通じないとかよくある
>>104 動かしたいと言ってる割にしょーもないヘマばっかしてる
自分の首を自分で絞めてる
だって動かさなくてもお金貰えるし、動かさない方が仕事少ないし。
そもそも動かすだけのマンパワーも残ってないし。
ちな原子力専業
同じグループの人が半分くらい結婚してないんだがこの業界の人って結婚しないのか
男多いし地方だったら出会う機会は少そう
結局個人次第ではあるんだけど
公務員の次くらいに安定してるから、東電はともかく 他のとこなら結婚はしやすいよ。と既婚の俺が言ってみる。ただし、転勤が三年ごとにあるから着いてきてくれる人じゃないと無理
出会いがまったくない。職場に女の子がいない。今さら大学の知り合いから探すのも難しいし。まじでどうやって結婚するの?
>>118 着いてこないほうがいいだろう
単身赴任が最強
子供いたら嫁実家近くに家買って自分が単身赴任するのが1番自由にできる
1.7くらいでしょ
震災から10年経過してもこの水準だから、中堅以下が辞めるのも仕方ない
中央と地方でまた違うし
中途採用だけど、この会社の部室長って何に責任負って仕事してるの?決心できない方針示さない日和見な人ばっか。この時勢で珍しいよね。ある意味勝ち組か
>>134 JRの賞与の平均で65万とかなんだから
主任で賞与60はいくでしょう、さすがに
別に賞与なんてどうでもいいだろ
TEPCOなんか賞与ゼロだけど年収ベースだと震災前の5%減の水準まで回復してる
5%減から上がることはこれからないけどね
下がることはあるかもだけど
>>121 >>126 水力は出世コース
仕事も楽
水力水力!
中途がやめて給料のよい他業界へ行くらしい
電力よりいい業界ないのにバカだろ
年収を追い求めるなら電力には来ない方がよい
電力の良さはディフェンシブな部分だからな
本店の激務部署とかでなければ有給は取りやすく仕事もキツくない
理不尽な上司、不透明な人事、給料が良くないとかあるけど、子育て世代以降には良い会社だと思う
>>147 そうかっかするなよ
ダムのようにデカイ器になれ
>>146 年収追い求めてるってほどではないけど地電は安すぎる
30半ばまでは地銀や公務員より年収低いからな
30代半ばで突貫並の給料もらえるのってコンサルくらい?
>>151 30後半以降は逆転するならいいじゃん
ま、メンタルで躓いたらダメかw
>>151 30半ばまでじゃなくて永久じゃないん?
震災前から平均年収は1割も下がってないのに、当時の高卒の先輩の年収より2割低くて辞めたわ
やっぱ給与テーブルがおかしいんちゃうか
Tの定期昇給って4000円ちょっとだったけど、これ40年働いても200万円しか増えなくね
年収高い人どうなってんの?どういうカラクリ?
昇格した時に上がるんだろ
Tは知らんがオレのとこはそう
>>162 就業規則に各グレートの最低基本給書いてあるだろ?
それ見れば大体の年収分かるよ。基本昇格しないとほとんど給与上がらない
OUTSIDERS-REPORT
バイオマス発電所の東証1部エフオン、売電価格「不正操作」を複数の社員が内部告発 NHK『クローズアップ現代』が報道
投稿日: 2021年8月13日 投稿者: OUTSIDERS-REPORT
http://outsiders-report.com/archives/2270 【続報】売電価格「不正操作」で内部告発の東証1部エフオン、反論リリースを公表
投稿日: 2021年8月16日 投稿者: OUTSIDERS-REPORT
http://outsiders-report.com/archives/2283 【続報 第三弾】「マジックハンドを使え」--バイオマス発電の東証1部エフオン、現役社員が暴露する売電価格「不正操作」の実態
投稿日: 2021年8月20日 投稿者: OUTSIDERS-REPORT
http://outsiders-report.com/archives/2293 OUTSIDERS-REPORT
【続報 第四弾】売電価格「不正操作」の東証1部エフオンで広がる疑念、大分県「日田発電所」でも不正の兆候
投稿日: 2021年8月25日 投稿者: OUTSIDERS-REPORT
http://outsiders-report.com/archives/2327 【続報 第五弾】国民から再エネ賦課金を詐取する東証1部エフオン、「今言ったことは死んでも親にも言うな」――調査前日の口裏合わせ 呆れた謀議
投稿日: 2021年9月15日 投稿者: OUTSIDERS-REPORT
http://outsiders-report.com/archives/2383 【続報 第六弾】国民から再エネ賦課金を詐取する東証1部エフオン、新任取締役も売電価格「不正操作」を指示していた
投稿日: 2021年9月27日 投稿者: OUTSIDERS-REPORT
http://outsiders-report.com/archives/2404 【続報 第七段】国民から再エネ賦課金を詐取する東証1部エフオン、筆頭株主・日本テクノと東陽監査法人の〝共犯関係〟
投稿日: 2021年10月25日 投稿者: OUTSIDERS-REPORT
http://outsiders-report.com/archives/2434 新電の個人宅の飛び込み営業とか、頭おかしんちゃうか?
何考えてんだ、くそ嫌悪感しかない
アイツら社名も説明もなしに個人情報聞き出してくる害悪
電気料金の明細票見せろが口癖
地電だが院卒電気で電験三種も取れないアホなんなんだよ
さすがに旧帝はみんな取ってるが、駅弁院卒はまったく話にならん
東電は他社より改革進んでるから良さそうだけどな
他電力の方が利権体制維持で若い人には良くなさそう
>>169 東電は出世しないと大卒でもチームリーダー(組合員管理職)にすらなれないからな。正直TLや突貫にすらなれないなら辞めたほうがいい。ただ、逆に言うとかなり実力主義になってるから若い人にはオススメ。年功序列でマターリしたいならちでん?
東電なんてそもそも震災後は大したやついないイメージだけどどうなんやろ
ゼロカーボンとか出てくるまでは東京ガスのほうが圧倒的に人気だったんじゃ?
MARCHから事務系で入れる時点で難易度は相当下がったな
今後はどうなるか知らんけど
>>170 宮廷電気系以外院卒
電験なんて勉強も受験もしたことないよ
給料激安なのになんで家で給料出ない時間かかる仕事しないといけないんだよ
>>178 ある程度歳いっちゃうと機会そのものが無くならない?
>>175 T本社だけどマーチも見かけるようになったよ
>>180 だから本来役職になれるような良い社員が、どこも担当で残ってるんだよ。
>>181 正直、本社高卒もいっぱいいるし、学歴関係ないよな
>>180 チームリーダー以上はポストが空く、かつ任せてもらうって二つの条件が揃わないと昇格しない。だから30代半ば以降は少しでも頑張る素振り見せないと担当で終わるよ。
年功序列ではTLにすら到達しない。けど、高卒でもTLはいるから大卒で担当って色々キツイな
>>185 高卒のGMもいるぞ
そして大卒の担当もいるっちゃいる、結構有名人になっちゃうけど
そういう感じになると入社したところと縁のない部門とかに行ったまま人のほうがマシかもね
大卒の40代担当者って基本的に支社や現場で高卒のおっちゃんと混じってるから見分けつかない
>>182 時間制限があるから、後から挽回はできぬいんだよな。
そういうの教えないとだめなんだけどな
>>190 管理職はポスト昇格だから、30半ば~40でマネージャーへのキャリアパス作っておかないと死ぬだろ?
実質、GMを目指すしかキャリアない
ポスト多いところは出世もしやすいやろ
割とどうでもいい主査とか主任まで絞りまくって、中堅のやる気なくさせてるのはアホやね
副長まで上がらないと下手したら高卒以下の待遇だからな。大卒で入る意味なし。鬱で休職とか懲戒や大きな問題を起こさないようにして普通に仕事してたらまぁ普通は突貫になるけどね。大卒なら。
逆に言えば上がらないのが確定ならやめて他所に行ったほうが生涯賃金期待値高そう
>>189 副長のことらしい
広報でTの役職と世間一般の役職との関連付け見たけどピンとこなかった
>>186 大卒の担当なんて掃いて捨てるほどいるわ
>>194 だ~か~ら~
もう大卒も半分はTLにすらなれねえっつってんのに
ほんと馬鹿だな
名簿で調べりゃ分かんだろボケ
>>197 うちは出身大学の名簿しかないけど、
役職者の比率は大学によるみたいだ
比較的頭悪い大学の人は、40代担当多いようだ
副長になるタイミングにもよるな
30代なら最早で40前半が平均、40後半だとそのまま役職定年になる可能性もある
高卒でも定年前に副長にはなれるから、大卒担当40代が見えてきたら辞めるっていう選択肢はありだろうねもちろん適当に仕事してしがみつくのもよい
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、僕は天下の電力マンなんだ」
あの熾烈な競争を突破してから2年。
入社の日のあの喜びがいまだに続いている。
「超絶勝ち組、電力マン」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
電力マンの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?電力マンというのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「電力が何をしてくれるかを問うてはならない。君が電力に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来電力マンをになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
僕たち電力マンは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき電力マン。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしいステータス。余計な説明は一切いらない。
「お仕事は?」と聞かれれば「超絶勝ち組電力マン」の一言で羨望の眼差し。
問われるたびに味わう圧倒的な電力マンの威力。
社会で無敵のエリート。
超絶勝ち組電力マンになれて本当によかった。
鬱で休職とかメンタル系や上司に歯向かいまくる、異動を拒否するとか?まぁ、波風立てずにイエスマンやってたらホームラン級のゴミクズでもない限り大卒なら定年までに突貫にはなるよ
そういや、組合からどこに投票しろって指示はここ何年か出てないよな?
出てるのかもしれないけどどんな指示が出てるのか最近知らないや
すみません。
あなた、ひょっとして主体性のないアホ社員ですか?
ゆとり世代?
そうか、東電の人ってそんなに優秀なのか、、
前の会社一回は必ずだれかついてやってたから正直かなりきつい
過去の履歴探しても最後の画面しか残ってないし
残業60時間とかもざらにいるし
もう精神的に無理
ぶっちゃけ適当だから適当でええで。
こんつめて完璧にやろうとするからや。
どうせクビにはならへんのやからほどほどで
高専卒なんですけど失礼します。
原子力部門に配属、高卒の変なやつしかいない、そもそも原子力に関心が無く、設備を覚える気にもなれない上に量が多すぎる
転職するか、無能で適当にダラダラと過ごすかか迷ってます
どうするのがおすすめですか?
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
>>207 参院は全国区だからうるさいじゃん
衆院は議員出せるほどの力がない
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
大卒主任だけど30半ばで年収700マソくらいあるよ。
別にこれ以上上がらなくて一生ヒラでも特に困ることはない。副長は残業代が美味しいからなってみたいけど。
突貫は24時間稼働で残業代もなしであれコスパ悪過ぎだろ…
本社の突貫とか残業時間考えたら副長以下の時給だろあれw
旧帝院卒で特にメンタル歴もないし問題も起こしてないのに水力で現場の担当いるけどどうしてだろう
>>207 うちは出てるぞ
選挙活動しろって組合がうるさい
安倍、麻生よ、ただで済むと思うな…岸田総理の「壮絶な復讐」がいよいよ始まった。
こんな風に思われてる人、いますよね。
>>207 選挙後にアンケートが来たんで共産党に入れた、って書いといたw
Tだけど大卒現場班長(役職無)なんて当たり前だよ
慶應院卒40越え担当も見たことある
大卒がくるとこじゃないわ本当
電力会社って私大卒は割と冷遇されていることが多くないか?
地方国立より早慶の担当が多い気がする
院卒で担当の最上級で独身やってるのが最強な気がする
>>221 だから問題起こしてても辞めないんだろう。
いくら頑張っても潰れて鬱とかで休職したらメンタル歴でバッテン。
>>227 副長以上はポスト昇格になるから適性ないといくら年取ってもあがらない。多少は競争になるからアピールやゴマスリ大事よ。
実は閑職で大卒担当が最強かもよ。仕事はほんと暇で定時ダッシュ、有給取り放題。40で年収600-700くらいは保証。独身なら富豪だろ?笑
高卒や後輩にも出世で抜かされるが、それを馬耳東風でいられる鋼メンタルあるならオススメ。
>>236 若い頃は馬耳東風でいられると思ってたけど、年食うと無理だった
あーみんな副長になってちょっとすれば1000万超えなんだなーと思うと惨めになる
>>235 上へのアピールが通ればアラフィフでも試験受けられる?
TEPCOだけど評価ってあれどうつけてるの?2だったけどやばいの?
独身で突貫ってなれるの?
生涯独身がいいしガンガン出世したいんだけど
ちなみに課題研修は上々の出来
そりゃ鬱だろうが関係ないだろ。
休職したんであれば話は別だが。
>>244 鬱で休職したらもう終わりだろ。キャリア的には死亡だからリベンジしたいなら転職しかない。結局病んでやめるやつ多いし
副長になった人いますよ。
結局は出来が良い悪いじゃなく、仕事してるしてないでもなく、誰が上司か?だけでしょ!
>>242 今は昔みたいに既婚って事がアドバンテージになる事はあまりないみたいですよ。
成果評価??www.
>>250 良かった
とにかく独身でバリバリやりたいしガンガン出世したいんだよね
執行役員になるのがひとつの目標
学閥的にもいい感じだし何より課題研修の出来が上々だからこのまま突っ走っていければと思ってる
就職四季報でTを見てるんだけど狙い目だね
文理共に低倍率で、文系はマーチ、理系は四工大から十分狙える
>>252 辞める人も多いから狙い目かもね。
逆にいうと新卒で入らなくても中途でいけるかも。
あと東電にしろ他の電力にしろなんだかんだで準公務員扱いだから安定したい人にはいいかもね。リストラなけりゃ基本クビにはならないから。
>>255 >準公務員扱いだから安定したい人にはいいかもね。
なるほど
>リストラなけりゃ基本クビにはならないから。
「なければ」w
今後は要らない部門は統廃合され、資金繰りの関係で子会社切り売りが発生するだろうから、リストラではないものの、身売りされることは普通にあり得る。
>>255 >準公務員扱いだから安定したい人にはいいかもね。
311後になって「安定目当ての学生は要らない!」とイキってたのが不思議だった
まだ自分たちの業界でえり好みできると思ってるんだ、って
>>258 Kで転職予定だけどなんだかんだで元電力会社って肩書きはめっちゃデカいよ。学歴と電力会社出身ってことならある書類選考では落ちないしエージェントからもいい案件紹介してもらえるし。
福島の廃炉事業に携わりたいという志望動機の奴結構いるらしいw
>>259 でもKとCだけだよね
Tと地電はどうなんだろ
課題研修はサビ残ってこのスレで見るけど流石に嘘だと思ってる
>>260 原子力って廃炉や使用済み核燃料をなんとかするところまでがセットだからね
まっとうな考え方のできる人ってことじゃん
電力の良いところはストレス貯めずに健康的に仕事できるところだな
激務高給なところは平日も土日も仕事持ち帰って拘束時間が半端なく増えるから、激務が嫌になって辞めるのが多い
電力で激務が嫌になって辞めるのはそんなに居ないだろ?
中途TEPCOだけど、職場の人ほぼ早慶旧帝だぞ。そんな学歴悪いイメージないぞ。むしろかなりいい。
>>265 本社はね、学歴はそれなり。元Tだけど腐ってもネームバリューあるし大きな仕事をさせてもらったのは感謝だよ。あとマジレスすると課題研修連呼してるやつは何がしたいんだ?あんなの気にするくらいならTLやGMに好かれるようにゴマする方が…笑
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
電力の良いところはストレス貯めずに健康的に仕事できるところだな
激務高給なところは平日も土日も仕事持ち帰って拘束時間が半端なく増えるから、激務が嫌になって辞めるのが多い
電力で激務が嫌になって辞めるのはそんなに居ないだろ?
電力の良いところはストレス貯めずに健康的に仕事できるところだな
激務高給なところは平日も土日も仕事持ち帰って拘束時間が半端なく増えるから、激務が嫌になって辞めるのが多い
電力で激務が嫌になって辞めるのはそんなに居ないだろ?
電力の良いところはストレス貯めずに健康的に仕事できるところだな
激務高給なところは平日も土日も仕事持ち帰って拘束時間が半端なく増えるから、激務が嫌になって辞めるのが多い
電力で激務が嫌になって辞めるのはそんなに居ないだろ?
半角全角には厳しいのに単位の大文字小文字は気にしないのってなんなの? 半角でも全角でも意味は変わらないけどsとSじゃ全く違うじゃまいか そもそも半角全角のことを小文字大文字って言うやつすらいるし、そういうやつに限って人の文章直しがちだし
1万KWを1万KWに直させる前にケルビンにつっこめよと
高卒の頭脳レベルだと、そういうところを指摘して指導した気分に浸るしかないんだよ
誤字脱字の指摘しかしないやつは頭悪い奴の特徴
>>268 新規事業の取り組み方や海外展開は相変わらずTEPCOがナンバーワンやな
一方でこれまでの数々の不祥事見るに、地に足をつけて何かをやるのは軽視されがちなのかね
【渋谷区】5月に経営破綻した新電力パネイルの関係会社7社が破産
https://news.livedoor.com/article/detail/21280836/ 【渋谷区】電力小売の東海電力、福岡電力ら計7社/破産開始決定
https://n-seikei.jp/2021/12/post-79765.html 【渋谷区】民事再生法を申請したパネイルの新電力子会社「西日本電力」ほか6社が破産開始決定 負債総額7社合計29億1075万円
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20211201_01.html 【渋谷区】電力小売「東日本電力」「東海電力」など7社が破産、負債29億円
https://www.fukeiki.com/2021/12/panair-7subsidiary.html 西日本電力の負債総額は4610万円。登記上所在地は中央区日本橋兜町20-7(バネイルと同じ)。
同時に破産開始決定を受けた企業は以下の6社(本社・登記上所在地は西日本電力と同じ)。
札幌電力(負債額3億4114万円)
宮城電力(負債額620万円)
東日本電力(負債額6億1333万円)
東海電力(負債額16億7254万円)
広島電力(負債額1528万円)
福岡電力(負債額2億1616万円)
Tに入社予定の宮廷院卒だが、この掲示板見て入社嫌になりました。
第二新卒で大手メーカーに転職ってそれなりにできるものですか?
>>289 同じだわ
宮廷院卒で掲示板見ていやになったわ
>>289 できまーすwwwwwwwwwwwwwwww
>>289 メーカー行く奴多いよ
電力会社に長くいると転職できなくなるから、大入社後すぐ転職活動したほうがいいだろうな
なんでメーカーに転職したいような奴がまず受けてんだよ
基本的には現場大卒は工事屋だし、本社に行ったってやることはユーザーとしての技術者なのに
1秒でも長くいたらメーカーに行きづらくなると思うが
Tは課題研修と駐在研修の結果でMARCHの低学歴が同期トップ出世になったりするし
現場工事は労働環境最悪だよ
>>297 メーカーにも受かってたけど、日本のインフラを支えているやりがいと、なんだかんだでそれなりの待遇は受けれると思って電力に決めた。僻地勤務は耐える決心してたんだ。
けど現状、上が詰まっててTLすらなるの難しい、若いうちからメーカーと比べて給料200万くらい低いとか聞いてると泣きそうになった。
メーカーで活かせる経験なんてないのにメーカーに転職なんてできるのか?第二新卒だとそこらへんはあんまり関係ない?
TLって詰まってるんか?
震災後、人取ってなかったし人いないって思ってたんだけど
>>299 心がけは殊勝だが全車のTL云々は知らんが後者の賃金はどうにもならん
儲かればボーナスでもいくらでも出せるメーカーと違って今の会社の置かれてる状況で必要以上の高給は絶対に認められない、託送料or電気料金下げろと規制当局にツッコまれるのがオチ
【渋谷区】5月に経営破綻した新電力パネイルの関係会社7社が破産
https://news.livedoor.com/article/detail/21280836/ 【渋谷区】電力小売の東海電力、福岡電力ら計7社/破産開始決定
https://n-seikei.jp/2021/12/post-79765.html 【渋谷区】民事再生法を申請したパネイルの新電力子会社「西日本電力」ほか6社が破産開始決定 負債総額7社合計29億1075万円
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20211201_01.html 【渋谷区】電力小売「東日本電力」「東海電力」など7社が破産、負債29億円
https://www.fukeiki.com/2021/12/panair-7subsidiary.html 西日本電力の負債総額は4610万円。登記上所在地は中央区日本橋兜町20-7(バネイルと同じ)。
同時に破産開始決定を受けた企業は以下の6社(本社・登記上所在地は西日本電力と同じ)。
札幌電力(負債額3億4114万円)
宮城電力(負債額620万円)
東日本電力(負債額6億1333万円)
東海電力(負債額16億7254万円)
広島電力(負債額1528万円)
福岡電力(負債額2億1616万円)
企画系の若手が次々やめてる。優秀な若手が経営に近い部署に行くと、先が知れてしまうんだろうな。
本人にとっては早めに見切りができて良かったんだと思うけど。
ここの情報そのまま鵜呑みにしてるわけないとは思うが
気になるなら大学の先輩とかに聞いてみればいいよ
うちはKだから、私立大卒は主任止まりが多いけど京大阪大は8~9割くらいは係長リーダークラスになってるよ
Tに中途出来たけど別にTLクラスは詰まってない、
主任でも700-800は年収あるよ。あとTLはともかく突貫はコスパ悪すぎるから(残業代ないし24時間稼働の激務)誰もなりたがってないしみんなやる気ない。だからちょっとやる気見せるだけでチャンスはいくらでもあるし、辞めるにしてもいい仕事をもらって実績作ってからでも…
あと学歴は役員クラスまで上りつめたいなら知らんが
TLや課長くらいなら大卒で真面目に勤務してれば多少は遅れても最終的にはなれるよ。
>>305 京阪じゃなくても宮廷クラスなら7割以上は
係長レベルには行くイメージ?
>>306 ちなみに30歳院卒で
年収どのくらいのイメージかわかる?
(残業に左右されるだろうけど)
部署によるのかもしれんがTL以上激務すぎやろ
最速で30前半でなれるけどなりたいと思わんわ
マジで24時間勤務になりかねん
>>306 突貫はインフラの悪いところが全集中してるからな(何かあれば即非常態勢)
>>310 TLだけど残業代つくし組合の保護もあるからまだマシだけどそれでも相当きつい。突貫は残業代なし、組合も抜けるから24時間コンビニ営業並の激務だから全く割に合わない。突貫から深夜にバンバンメールくるしあの人たちは相当キツイよ。時給換算したらTL以下かもな。
>>312 現場系なら担当の仕事も実質面倒見ながら夜中にガンガン実働対応だし
本社系なら一番矢面に立って上から詰められるのがTL級だしなあ
働いた分残業になるだけマシなんだろうけど
Tは院卒でも班長止まりの人が多いと書いてあったが、実際そういう人たちは人格とかやる気に問題ある人が多いんかな
駅弁院生だけど、推薦でTにいくか地電にいくかで迷ってる
中途半端にTLや課長で留まるのが1番コスパ悪し
それならはなから担当のままでいるか、突き抜けてもっと上に上がった方が良い。
>>315 地元志向なら地電。
けど企業規模・ネームバリューは良くも悪くもTがある
>>307 東北や北大は厳しそう
それなら関関同立の方が上がりそう
>>318 転職の時の箔つけるって意味では腐ってもネームバリューあるTでしょ。Tから転職済ですがネームバリューに助けられたと感じること多々あり。
駅弁だったので電力以外、大したところ受からんかったが、同じく会社名を生かして良いところに転職できた。
>>312 なにがきついの?
基本給もボーナスも主任以下より多いし残業代単価だって高いじゃん
>>322 かたや有給取り放題で残業30以下の部署もあれば、休日や夜中まで仕事する部署もあるんだよ
どっちも経験したけど、待遇格差ありすぎて同じ会社としてやってくの無理だと思うわ
>>319 北大や東北はそもそも知ってる人がいないが、知ってる人は突貫にはなってる。
関関同立は1番昇進で不利だと思う。40代担当が多いと思う
>>319 北大や東北はそもそも知ってる人がいないが、知ってる人は突貫にはなってる。
関関同立は1番昇進で不利だと思う。40代担当が多いと思う
情報が錯綜してるなw
学閥があるなら関関同立が北大あたりより出世してもおかしくないが…
個人的には大学の難易度からして宮廷が上に行っててほしいけどな…
地電は地元駅弁強いせいか、都内の大卒ほど辞めちゃうね
>>322 その代わり部下の面倒全部押し付けられる。
TLは組合員管理職(一般管理職)だから残業代も出るし組合にまだいる分保護されてるとこもある。
突貫は全く組合の保護もないし土日も関係ないし残業代もない。やっぱり責任感や能力とあと体力がないとやっていけないしそーいう意味では尊敬してる。(自分にゃとても無理)
Tに中途出来たけど別にTLクラスは詰まってない、
主任でも700-800は年収あるよ。あとTLはともかく突貫はコスパ悪すぎるから(残業代ないし24時間稼働の激務)誰もなりたがってないしみんなやる気ない。だからちょっとやる気見せるだけでチャンスはいくらでもあるし、辞めるにしてもいい仕事をもらって実績作ってからでも…
あと学歴は役員クラスまで上りつめたいなら知らんが
TLや課長くらいなら大卒で真面目に勤務してれば多少は遅れても最終的にはなれるよ。
>>305 京阪じゃなくても宮廷クラスなら7割以上は
係長レベルには行くイメージ?
>>306 ちなみに30歳院卒で
年収どのくらいのイメージかわかる?
(残業に左右されるだろうけど)
部署によるのかもしれんがTL以上激務すぎやろ
最速で30前半でなれるけどなりたいと思わんわ
マジで24時間勤務になりかねん
>>306 突貫はインフラの悪いところが全集中してるからな(何かあれば即非常態勢)
>>310 TLだけど残業代つくし組合の保護もあるからまだマシだけどそれでも相当きつい。突貫は残業代なし、組合も抜けるから24時間コンビニ営業並の激務だから全く割に合わない。突貫から深夜にバンバンメールくるしあの人たちは相当キツイよ。時給換算したらTL以下かもな。
>>312 現場系なら担当の仕事も実質面倒見ながら夜中にガンガン実働対応だし
本社系なら一番矢面に立って上から詰められるのがTL級だしなあ
働いた分残業になるだけマシなんだろうけど
Tは院卒でも班長止まりの人が多いと書いてあったが、実際そういう人たちは人格とかやる気に問題ある人が多いんかな
駅弁院生だけど、推薦でTにいくか地電にいくかで迷ってる
中途半端にTLや課長で留まるのが1番コスパ悪し
それならはなから担当のままでいるか、突き抜けてもっと上に上がった方が良い。
>>315 地元志向なら地電。
けど企業規模・ネームバリューは良くも悪くもTがある
>>307 東北や北大は厳しそう
それなら関関同立の方が上がりそう
>>318 転職の時の箔つけるって意味では腐ってもネームバリューあるTでしょ。Tから転職済ですがネームバリューに助けられたと感じること多々あり。
駅弁だったので電力以外、大したところ受からんかったが、同じく会社名を生かして良いところに転職できた。
>>312 なにがきついの?
基本給もボーナスも主任以下より多いし残業代単価だって高いじゃん
>>322 かたや有給取り放題で残業30以下の部署もあれば、休日や夜中まで仕事する部署もあるんだよ
どっちも経験したけど、待遇格差ありすぎて同じ会社としてやってくの無理だと思うわ
>>319 北大や東北はそもそも知ってる人がいないが、知ってる人は突貫にはなってる。
関関同立は1番昇進で不利だと思う。40代担当が多いと思う
情報が錯綜してるなw
学閥があるなら関関同立が北大あたりより出世してもおかしくないが…
個人的には大学の難易度からして宮廷が上に行っててほしいけどな…
地電は地元駅弁強いせいか、都内の大卒ほど辞めちゃうね
>>322 その代わり部下の面倒全部押し付けられる。
TLは組合員管理職(一般管理職)だから残業代も出るし組合にまだいる分保護されてるとこもある。
突貫は全く組合の保護もないし土日も関係ないし残業代もない。やっぱり責任感や能力とあと体力がないとやっていけないしそーいう意味では尊敬してる。(自分にゃとても無理)
>>322 その代わり部下の面倒全部押し付けられる。
TLは組合員管理職(一般管理職)だから残業代も出るし組合にまだいる分保護されてるとこもある。
突貫は全く組合の保護もないし土日も関係ないし残業代もない。やっぱり責任感や能力とあと体力がないとやっていけないしそーいう意味では尊敬してる。(自分にゃとても無理)
>>322 その代わり部下の面倒全部押し付けられる。
TLは組合員管理職(一般管理職)だから残業代も出るし組合にまだいる分保護されてるとこもある。
突貫は全く組合の保護もないし土日も関係ないし残業代もない。やっぱり責任感や能力とあと体力がないとやっていけないしそーいう意味では尊敬してる。(自分にゃとても無理)
研究室で病みすぎて、研究開発設計なんかやるもんかと逃げて電力に来てしまったが、割と後悔している。高専・大学・院で9年専門やってきたのに、なんでこんな仕事やってんだか…
研究室で病みすぎて、研究開発設計なんかやるもんかと逃げて電力に来てしまったが、割と後悔している。高専・大学・院で9年専門やってきたのに、なんでこんな仕事やってんだか…
研究室で病みすぎて、研究開発設計なんかやるもんかと逃げて電力に来てしまったが、割と後悔している。高専・大学・院で9年専門やってきたのに、なんでこんな仕事やってんだか…
研究室で病みすぎて、研究開発設計なんかやるもんかと逃げて電力に来てしまったが、割と後悔している。高専・大学・院で9年専門やってきたのに、なんでこんな仕事やってんだか…
旧帝卒Tだけど駐在研修で成果上げた低学歴に職級負けたわ
学歴ある人がくるとこじゃねえよ
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
>>345 差し支えなければ業界と、
大手かどうか教えてほしい!
>>360 宮廷院卒は出世遅れたとしても
TLまでなら何とかいけそうな感じ?
まずマニュアルがない、上司がすごく忙しいみたいで説明せずにこれやっといてって指示が出るので何すれば良いか分からない、失礼かもしれないが勇気出して質問しても説明が分かりにくい。
いつか大きなトラブルが起きるんじゃないか不安だ。
気持ちはわかる。多分上司もよくわかってないんだと思うよ。新しいことばっかやろうとして、基礎固めを疎かにするからこうなる。しかも新しいことはほぼ実ってない。とりあえずは気軽に話せる知り合いを見つけるしかないと思う。
見よう見まねでやってみるとか過去事案見るとかあるだろうにw
マニュアルないなら作れよ
隣の課の中途はめちゃめちゃ優秀で3週間程度でほぼ回してたぞ
メンタルと、色々バカバカしくなってやってる感の演出すらしなくなったのが原因かな
え?オメェどんたけヘタレやねん。転職してきた奴は電力業界ほどぬるいとこねぇよって言ってるのにw
>>350 北大からKに来る奴ほぼいないと思うから北大と関関同立どっちが突貫率高いかなんてわからん
ただ早く一般管理職になったり突貫になるのは京阪卒が多い。そもそも京阪の人数が多いのもあるけどね。
学閥によるものなのか、京阪に優秀な人が多いのかは知らん。東大卒も多くはないから知らん。
>>350 北大からKに来る奴ほぼいないと思うから北大と関関同立どっちが突貫率高いかなんてわからん
ただ早く一般管理職になったり突貫になるのは京阪卒が多い。そもそも京阪の人数が多いのもあるけどね。
学閥によるものなのか、京阪に優秀な人が多いのかは知らん。東大卒も多くはないから知らん。
電力会社によって配電のきつさってちがうもんなん?父が地電の院卒配電だけど、土日祝完全休みだからそんなにきつそうなイメージないんだよな。
>>375 配電は事故の頻度と張りついてる人間の数による
本店の24時間営業が1番キツイ
切実に東京ガスいきたい。
同じインフラなのに、この待遇の差はナンダww
>>375 土日祝深夜休みだよ。
「自己啓発」やってるかもしれないけどw
OUTSIDERS注意喚起銘柄、最近の動向(19)アイ・アールジャパン、THEグローバル社、エフオン
投稿日: 2021年12月3日 投稿者: OUTSIDERS-REPORT
http://outsiders-report.com/archives/2504 ■エフオン(東証1部9514)
2021年11月12日付:2022年6月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
売上高微減、営業利益は大幅な減益にも関わらず、決算短信では定性情報が全く記載がない。売電価格を不正操作することによって国民から再エネ賦課金を詐取し、一切の説明責任を果たさない同社の、投資家及び世の中に対するスタンスを端的に示した書面と言える。なお、四半期報告書には一応の説明がされているが、売上高の減少について「積極的な燃料調達に注力したことにより各発電事業の木質チップ燃料バランスが想定値と乖離し見込みを下回る結果となりました」と記されている。この点は、社員ブログで指摘されている通り、売電価格不正操作がバレたため、自粛した結果減収となった可能性がある。
2021年10月25日付レポート:【続報 第七段】国民から再エネ賦課金を詐取する東証1部エフオン、筆頭株主・日本テクノと東陽監査法人の〝共犯関係〟
2021年9月27日付レポート:【続報 第六弾】国民から再エネ賦課金を詐取する東証1部エフオン、新任取締役も売電価格「不正操作」を指示していた
2021年9月15日付レポート:【続報 第五弾】国民から再エネ賦課金を詐取する東証1部エフオン、「今言ったことは死んでも親にも言うな」――調査前日の口裏合わせ 呆れた謀議
2021年8月25日付レポート:【続報 第四弾】売電価格「不正操作」の東証1部エフオンで広がる疑念、大分県「日田発電所」でも不正の兆候
2021年8月20日付レポート:【続報 第三弾】「マジックハンドを使え」--バイオマス発電の東証1部エフオン、現役社員が暴露する売電価格「不正操作」の実態
2021年8月16日付レポート:【続報】売電価格「不正操作」で内部告発の東証1部エフオン、反論リリースを公表
2021年8月13日付レポート:バイオマス発電所の東証1部エフオン、売電価格「不正操作」を複数の社員が内部告発 NHK『クローズアップ現代』が報道
>>378 インフラといっても都市ガスとか儲かる地域しかやってないんだからあんなもん同じ意味のインフラとはいえん
>>381 でも民間企業の商売って本来そういうものだからな
自由化だ儲けを出せしかし不採算地域からの撤退は許さん供給義務だ!ってなんだよ
インフラで1番もらってるのは東京ガス、大阪ガス、JR東海あたりか
ここら辺は30前半で大台超えるらしいな
>>385 東京ガス大阪ガスJR東海は早けりゃ院卒なら30歳で一般役職になるからそこで1000万に届くやつがいるな
>>383 だから同じ意味のインフラとは言えん、というだけ
JR東海にしてもそうだが
うちは最速でも主任になるの30半ばだし40前に突貫とかだな
そういう意味では中三社は早そう
そもそもガスや鉄道は採用の時点で総合職とプロ職で分けてるからなぁ
全員が総合職採用の電力と待遇が違うのは当たり前と言えば当たり前
他のインフラ大手の方が待遇よいのはわかっているが落ちてるから、、
大卒主任だけど30半ばで年収700マソくらいあるよ。
別にこれ以上上がらなくて一生ヒラでも特に困ることはない。副長は残業代が美味しいからなってみたいけど。
突貫は24時間稼働で残業代もなしであれコスパ悪過ぎだろ…
本社の突貫とか残業時間考えたら副長以下の時給だろあれw
そういや、組合からどこに投票しろって指示はここ何年か出てないよな?
出てるのかもしれないけどどんな指示が出てるのか最近知らないや
そうか、東電の人ってそんなに優秀なのか、、
前の会社一回は必ずだれかついてやってたから正直かなりきつい
過去の履歴探しても最後の画面しか残ってないし
残業60時間とかもざらにいるし
もう精神的に無理
高専卒なんですけど失礼します。
原子力部門に配属、高卒の変なやつしかいない、そもそも原子力に関心が無く、設備を覚える気にもなれない上に量が多すぎる
転職するか、無能で適当にダラダラと過ごすかか迷ってます
どうするのがおすすめですか?
Tで出世するのに必要なことって何?
真面目に教えてほしい
課題研究と課題研修いったいどっちなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
就活生だが大ガスか関電どっちか迷ってたけど
大ガスは30で1本か
関電はいつ1本いくんだ?
あと大ガスまったりそうやけど関電は?
>>387 まーそれはわかるんだけど、規制産業と一般企業の悪いとこ取りは勘弁してほしい
こんな最悪のブラック化されたら人来なくなるしインフラ維持の質も落ちる
まー既に顕在化してるけどね
>>402 大ガスに決まってるじゃん
電力会社は総合職が多すぎて昇進遅い、ガスは総合職採用数少ないけど昇進早い 中の人に聞いてみたら早い
>>404 質問に答えてくれや
・関電はいつ1本いく?
・雰囲気はまったりか?
緩やかに絞め殺される日本人
日本人は月4400円、年52800円という少なくない額を支払い新聞を購読し、相当な信頼を寄せている
しかし新聞が信頼に応えたことはあっただろうか
偏向し、狂った言論で日本を貶め、利己主義を美辞麗句で多い隠し、日本人を苦しめるばかりだ
そんな新聞を信頼し、少なくない代価を支払い購読しているのはもはや滑稽でさえある
新聞という虚偽に満ちた存在の本当の姿を知るべきだ
家族や隣人と話をし、新聞を実態を広めよう
それが自分の権利を守り、ひいては日本を守ることになる
来年入社で面接の時は送電志望やったんやけど、気が変わって系統や変電に行きたいんだけど行ける?
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
大ガスでも30で一本は行かない
大ガスは35くらいだろ
ガスも自由化で今後この待遇を維持できるかは微妙なとこだぞ
>>407 そうなんですか
では電力の方が上ですね
>>408 受かってから第4まで希望聞かれるだろ
面接時にそこまで聞いてるわけじゃないよね
>>415 実は先日配属希望アンケートがあって、送電って答えちゃったんですよね
今から人事に頼めば変えてもらえますかね
Tは学閥あるんか?
あるとしたら東工・東大・早稲田・慶応といったところか。
>>405 早い人で30半ば
遅い人は1本いかない
雰囲気は部署上司次第だがまったりなところなんて聞いたことない
>>407 年間2500時間くらい残業したら1千万円いくかもね
>>417 頼んでみたらいいいんじゃね?
たまに配属でゴネたら変わる奴いるし
>>428 最低管理職にはなりたい
ちな地元の宮廷や
>>429 まず「普通」の水準を確保してれば大丈夫
評価する人間に目を付けられず、メンタルにならなきゃ40前半くらいで管理職には行ける
>>429 入社したてのペーペーの頃にしんどい思いをして
「こんな生活が40年続くのかよ」って思っちゃうけど実際にはそんなことない
君よりボンクラな先輩なんて山のようにいるしそういうのでも副長程度には上がるので卑屈になっちゃダメ
いじけて窓際になるのはいつでもできるからテキトーにやりすごせ
しょせん仕事ごっこだ
>>426 人事が配属をきめるし
昇進も人事が決めるんだから
ゴネたやつを上に上げようとするわけないだろ
大卒主任だけど30半ばで年収700マソくらいあるよ。
別にこれ以上上がらなくて一生ヒラでも特に困ることはない。副長は残業代が美味しいからなってみたいけど。
突貫は24時間稼働で残業代もなしであれコスパ悪過ぎだろ…
本社の突貫とか残業時間考えたら副長以下の時給だろあれw
北大からKに来る奴ほぼいないと思うから北大と関関同立どっちが突貫率高いかなんてわからん
ただ早く一般管理職になったり突貫になるのは京阪卒が多い。そもそも京阪の人数が多いのもあるけどね。
学閥によるものなのか、京阪に優秀な人が多いのかは知らん。東大卒も多くはないから知らん。
その代わり部下の面倒全部押し付けられる。
TLは組合員管理職(一般管理職)だから残業代も出るし組合にまだいる分保護されてるとこもある。
突貫は全く組合の保護もないし土日も関係ないし残業代もない。やっぱり責任感や能力とあと体力がないとやっていけないしそーいう意味では尊敬してる。(自分にゃとても無理)
TLだけど残業代つくし組合の保護もあるからまだマシだけどそれでも相当きつい。突貫は残業代なし、組合も抜けるから24時間コンビニ営業並の激務だから全く割に合わない。突貫から深夜にバンバンメールくるしあの人たちは相当キツイよ。時給換算したらTL以下かもな。
入社したてのペーペーの頃にしんどい思いをして
「こんな生活が40年続くのかよ」って思っちゃうけど実際にはそんなことない
君よりボンクラな先輩なんて山のようにいるしそういうのでも副長程度には上がるので卑屈になっちゃダメ
いじけて窓際になるのはいつでもできるからテキトーにやりすごせ
しょせん仕事ごっこだ
大ガスでも30で一本は行かない
大ガスは35くらいだろ
ガスも自由化で今後この待遇を維持できるかは微妙なとこだぞ
そうか、東電の人ってそんなに優秀なのか、、
前の会社一回は必ずだれかついてやってたから正直かなりきつい
過去の履歴探しても最後の画面しか残ってないし
残業60時間とかもざらにいるし
もう精神的に無理
まずマニュアルがない、上司がすごく忙しいみたいで説明せずにこれやっといてって指示が出るので何すれば良いか分からない、失礼かもしれないが勇気出して質問しても説明が分かりにくい。
いつか大きなトラブルが起きるんじゃないか不安だ。
情報が錯綜してるなw
学閥があるなら関関同立が北大あたりより出世してもおかしくないが…
個人的には大学の難易度からして宮廷が上に行っててほしいけどな…
Tに中途出来たけど別にTLクラスは詰まってない、
主任でも700-800は年収あるよ。あとTLはともかく突貫はコスパ悪すぎるから(残業代ないし24時間稼働の激務)誰もなりたがってないしみんなやる気ない。だからちょっとやる気見せるだけでチャンスはいくらでもあるし、辞めるにしてもいい仕事をもらって実績作ってからでも…
あと学歴は役員クラスまで上りつめたいなら知らんが
TLや課長くらいなら大卒で真面目に勤務してれば多少は遅れても最終的にはなれるよ。
電力の良いところはストレス貯めずに健康的に仕事できるところだな
激務高給なところは平日も土日も仕事持ち帰って拘束時間が半端なく増えるから、激務が嫌になって辞めるのが多い
電力で激務が嫌になって辞めるのはそんなに居ないだろ?
>準公務員扱いだから安定したい人にはいいかもね。
311後になって「安定目当ての学生は要らない!」とイキってたのが不思議だった
まだ自分たちの業界でえり好みできると思ってるんだ、って
実は閑職で大卒担当が最強かもよ。仕事はほんと暇で定時ダッシュ、有給取り放題。40で年収600-700くらいは保証。独身なら富豪だろ?笑
高卒や後輩にも出世で抜かされるが、それを馬耳東風でいられる鋼メンタルあるならオススメ。
若い頃は馬耳東風でいられると思ってたけど、年食うと無理だった
あーみんな副長になってちょっとすれば1000万超えなんだなーと思うと惨めになる
すみません。
あなた、ひょっとして主体性のないアホ社員ですか?
ゆとり世代?
副長まで上がらないと下手したら高卒以下の待遇だからな。大卒で入る意味なし。鬱で休職とか懲戒や大きな問題を起こさないようにして普通に仕事してたらまぁ普通は突貫になるけどね。大卒なら。
逆に言えば上がらないのが確定ならやめて他所に行ったほうが生涯賃金期待値高そう
初期配属前なら人事評価に響くほどのゴネとかじゃないと思うけどなー
まだ配属が決定されたわけじゃないじゃん?
定時ダッシュ有給取り放題って羨ましいなあ
24時間営業したくねえわ
有給3割くらいしか取れねえし、マジで終わってる職場だわ
初期配属前にゴネたらどうなるかなんてサンプル数少なすぎるからわからんな
T志望してる就活生なんだけど、配電ってどれぐらい緊急呼び出しある?
あと呼び出し行けなかったらどうなる?
国公立の院卒なら真面目にやってて人格あれば
どの電力でも最終的には係長以上になれると推測
一般的な役職に置き換えてるんだろ
副長とかTLとか電力丸出しだし
>>453 うちの同期でそういう人が二人いたけど、どっちもすぐに転職しちゃった
>>457 マジレスすると普通にやってたら突貫にはなれるよ。
鬱で休職とか転勤拒否、上長に逆らいまくるとか致命的なポカをしたら担当のままとかもありうるが…
ともかく多少の失敗はしても休まず勤務してたら普通は突貫、ダメダメでも大卒なら定年までに副長までは行くよ。ただ別に担当で終わったとしても年収700くらいあるから割り切ってお気楽暇リーマンをやるのもよし。
>>462 >別に担当で終わったとしても年収700くらいあるから割り切ってお気楽暇リーマンをやるのもよし。
ヒマで終わるならいいんだよ
副長試験すら受けられる見込みなさげなのにクソ忙しいの惨めでしかない
>>463 出世しないことが確定してるなら仕事断りなよ
>>464 確定しているかいないかは普通は教えないからね
463みたいな人には気の毒だけど
>>464 けど、結局一定の年次で上がれない場合はもうチャンスはないからそんときはいやでもわかるでしょ?
同期はみんな副長や突貫になってるし
>>466 確定情報はほしいね
歳いって副長とかたまにあるし
>>467 確定情報も何も大卒なら40までにマネジメント経験できる副長とかに上がれなければ厳しいでしょ?
副長になれないと突貫も見えてこないし。
>>468 突貫は別にそうでもいいけど人並みに副長程度には上がっておきたいのよ
院卒4年目で当直しかやってないから何もスキルついてないしマズいなぁと思って
試しに日系大手コンサル受けてみたら内定もらっちゃったけど転職した方がいいのかな
>>471 転職一択やろw 給料もやりがいも桁違い。
てかよく大手コンサルとか受かったな。
どうやって受かったんだ?
>>472 たまたま電力関連の部署の募集があったのよ
受かると思って受けてなかったし本気で転職したいとまでは思ってなかっから転職するか悩んでる
内定もらってから入社するまでに電験一種受けて一発で受かってた東大院卒いたけど僻地の水力に行かされてたなぁ
出世できるかどうかは、最低限の仕事ができるかと、あとはGMに好かれるかどうかだけ。
結婚したいから結婚相談所行こうかと思ってるんだが、やっぱ変なおばさんしかいないのかな。
>>473 コンサルは最近使い捨て要員として大量採用してるとかなんとか
調べてたほうがいいかも
>>478 ないっていってる人いるけど、ほんとにあるんか?
資格あっても出世できるかは別。
ただし、嫌いなやつを「資格ない=使えないバカ」という理由で低く評価する口実としては使える
俺の部署にも、試しに受けたら給料めっちゃ増えるからやめることにした、ってのがいたから嘘でもないんだろ
>>487 事務系らしい。
送配電とか火力は原子力より出世はやいけど、
競争は激しいらしい
>>489 送配電って競争激しいんか?辞めてく人多いからそうでもないのかと思ってた
>>489 Tとか原子力絡みの部がやたらたくさんあるからポストありそうなのに
九電か東電悩んでるんだけど待遇とか出世考えたら九電の方がいいんかな
>>493 東京で暮らす、東京で転職するつもりならTだろ。
転職の時に箔つくからな。
地元に一生居たいなら九電だろ。
>>476 Tだけどほんとそれ。課題研修連呼は何がしたいんだ?
最低限仕事してGMに嫌われないようにすれば突貫は固いのに。逆にすっごい優秀な人でも性格に癖があったり付き合いづらい感じでGMやTLから嫌われてる人はずっと担当だったりすごい出世が遅れてたりする。
実力主義というよりはどんだけ上手く部長やGMにとりいるかなんだよなぁ…
>>493 給与額面だけで言えばTがやや上では?生活コストとの兼ね合いが難しいけど。
出世は知らんけど、九大出身とかならTでも副長クラスいけるのでは?
Tは、世間からの風当たりの強さと福島勤務あるからそこは人次第だろうが。
>>489 送配電って競争激しいんか?辞めてく人多いからそうでもないのかと思ってた
>>489 Tとか原子力絡みの部がやたらたくさんあるからポストありそうなのに
九電か東電悩んでるんだけど待遇とか出世考えたら九電の方がいいんかな
>>493 東京で暮らす、東京で転職するつもりならTだろ。
転職の時に箔つくからな。
地元に一生居たいなら九電だろ。
>>476 Tだけどほんとそれ。課題研修連呼は何がしたいんだ?
最低限仕事してGMに嫌われないようにすれば突貫は固いのに。逆にすっごい優秀な人でも性格に癖があったり付き合いづらい感じでGMやTLから嫌われてる人はずっと担当だったりすごい出世が遅れてたりする。
実力主義というよりはどんだけ上手く部長やGMにとりいるかなんだよなぁ…
>>493 給与額面だけで言えばTがやや上では?生活コストとの兼ね合いが難しいけど。
出世は知らんけど、九大出身とかならTでも副長クラスいけるのでは?
Tは、世間からの風当たりの強さと福島勤務あるからそこは人次第だろうが。
>>503 大卒院卒がTL行ける年齢のリミットはどのくらい?
Kの方が年収たかそうだったけど、福利厚生加味すると実際Tと同等だったりする?家賃補助の有無とか。
結局原発が動くかどうかでしょ
数年前までKが1番低かったわけだし
>>511 動かせるように少しは真剣にやってほしいけどね
省庁ガーとか反対派ガー以前の問題
>>513 35で最速なの?
GMの最速が35だと思ってた
>>508 K福利厚生ないぞ
住宅手当は既婚者で借家の場合のみ45000円38歳まで
周り見ても30半ばから30後半でTLで40前半くらいでGMや突貫だが?30後半でGMとかすげぇな。どんだけ仕事できて出世頭なんだ?
>>520 うちはTLって名前ないから知らんけど
一般管理職(係長クラス)って意味なら33歳が最速
特別管理職(課長クラス)なら37歳が最速
>>521 電力会社で院卒28歳なんて役職つかないぞ
ガスなら主任クラスらしいけど
>>525 28歳なんて院卒4年目だからなんの肩書きもない
月26万円で賞与50万円×2回くらい(税引かれる前)
>>529 30歳でwelbox込みで480万円だよ(税金引かれる前・残業ゼロ・当直手当等無しのとき)
>>531 流石に低すぎじゃないか?マジでそんぐらいなら転職するわ
30歳で480か、まぁそんなもんやろ。
残業月40くらいして600前後といったところか?
>>535 そんなに少ないんか……転職しようかな
30で600は超えると思ってたから、マジでショック
ボーナス相当除けば、30歳で月30万いくかどうか。
>>536 電力会社としては普通では?
大手メーカーより低いのは覚悟してたはず
30半ばあたりでTLとかなればメーカーと比べてもそこまで見劣りしないようになると思ってるけど
ssならなきゃ相当低いぞ
社宅あるから出費も少ないけど
>>532 就業規則から計算できるから計算したらいいと思うよ。
Tって大卒一括で取ってるけど、幹部候補とソルジャーで分かれてる?
SSだけど残業なし600、残業次第で700。三十前半。
出世がクソ早いやつは30半ばでTLですぐその後GM
公務員よりマシと思おうや。
彼らは40歳で600万とかだぞ。
40で600万ってどうやって暮らしていくん?
まあ独身子なしは確定よな?
友人は、父が地方公務員、母は専業主婦、子供3人
の家庭で不自由なく生活できてたらしい。
まあ、世間一般から見たら十分もらえてる方だからな。
>>546 独身子無しの院卒30歳で600万いくには1年で480時間くらい残業しないといけない
>>536 中の人なんだったら、給与テーブル全部公開されてるし、だいたい同期なら全員入社8年くらいは昇進スピードも評価も同じだから計算したらわかるよ
周りの暇な奴が計算してるんじゃないか?
>>548 独身子無しなら600万円あれば十分じゃないか?
節約すれば十分生きていける。1000万超えても贅沢ができるわけではない、差し
>>553 外部の就活生なんだけど、大体の給与テーブルが知りたい
あと8年目でどこまで行けるかも
TLまで行けばむしろそこら辺の大手メーカーよりはいい
メーカーと言ってもピンキリだが
40代前半のTLなんだけと仕事に飽きたから何だかんだ理由つけて休職するのはあり?
>>508 K福利厚生ないぞ
住宅手当は既婚者で借家の場合のみ45000円38歳まで
>>521 マジレッスwwwwwwwwwwwwwwww
>>556 いんそつ8年目なら最速で主任レベル
年収650万円くらい
>>556 8年も勤めれば最速出世で1,000万はいくぞ
JR東海総合職みたいな金額書いてる人がいるが
残念ながら電力会社は総合職が多すぎて他のインフラ企業より昇進が遅いんだよ
>>575 これはKの話。
君のところがどうかは知らないよ。
出世遅い方だけど30かなり早い前半でSS、
40手前でようやくTL、こんなもんだよ。そりゃ最速組はとっくにGMになってるがそんなの全体のほんの一握り。おそらくこのままいけば突貫にはなれるだろうがそれで終わりだろうね。
>>579 出世早いやつだと30手前でSSになれるの?
あと最速出世って何で決まる?学歴や出身大学?
>>580 ここは学生や新卒入社のクレクレのためにあるんじゃねぇ。中にいるなら先輩に聞けば?
>>585 オープンワークにそこまで書いてなくないか?
>>527 MSって副主任やで
まあ給料はそんなもん
>>580 何で決まるwwwwww
学生かよ
結局、本人の能力次第、優秀なら電力の給料は安い。無能なら高いよ。
>>589 なんかあったの?40後半でSSはつらいな…
>>590 650+残業代
>>592 メンタルやっちゃって「結局いいように使いつぶされるだけなんだな、助けを求めても無視されるし本音を話してもいけないんだな」となって今に至る
>>593 まぁ、もう割り切って余暇を満喫した方がいいかもね。
首にはならないし。
>>593 頑張って死ぬほど働いて鬱になって昇格できなくなる人と仕事放り出してうまくやってサボって上に取り入ってのし上がる人いるよね。真面目なだけ損よ
>>593 メンタルおじさんまだおったんか
毎回自分語りしすぎやろwwwww
>>596 副長1200万残業込み
課長1000万残業つかない
>>598 メンタルやると出世止まるから潰れるくらいなら仕事断りまくる方がマシ
>>573 トヨタは院卒30歳で1000万だぞ
匹敵するはずがない
給料いくらなのかって話が多いけど
残業代のウェイトがけっこう大きいよな
>>606 配電志望で内定持ってるんだけど、気になったから
>>601 それは電力会社あるあるだな
仕事をいかに理由つけて断れるかがポイントだよな
担当者が下手に仕事拾ったら上司から怒られる
怠けながらポイントポイントを押さえ、毎夜飲みに行くのが一番っしょ!www
>>611 その匙加減が難しい
超能力者でないと正解に辿り着けない
年収上がっても税金で取られるだけだからなあ
SS辺りでまったり2馬力で稼ぐのが最適解
>>611 そこはもう出世諦めてまったりを取るかキツくても仕事うけるか、じゃないの?
断って査定下がるか、鬱で休職か退職か選ぶかってか?
少なくとも鬱で休職して完全昇格ストップよりは騙し騙しでも辞めずに休まずしがみついた方がいいよな。
>>616 真面目なやつは損だよ。真面目で正義感あって徹夜激務こなしても鬱になったら一生担当だし、仕事がどんなにゴミクズでも無遅刻無欠席なら大概は突貫になるし。大卒なら。
>>619 ちょっと休んだくらいじゃたいして影響ない
ゴマするのが1番大事
真面目でも上司に尻尾振らない奴は担当
>>621 大嘘で草。30半ばだけど残業なけりゃ700切るよ
2021/11/25木) 3件
2021/11/26() 4件
2021/11/27(土) 6件
2021/11/28(日) 3件
2021/11/29(月) 2件
2021/11/30(火) 20件
2021/12/01(水) 18件
2021/12/02(木) 9件
2021/12/03(金) 71件
2021/12/04(土) 38件
2021/12/05(日) 49件
2021/12/06(月) 32件
2021/12/07火) 25件
2021/12/8(水) 72件
2021/12/09(木) 46件
>>556 Tは給与テーブルで基本給出ても変な手当や賞与代わりの色々あってマジで意味分からん
いつでも給料削れるようにしたり現業業務多いからと勝手に予想してるけど
あと半期ごとに出る端金の手当ってなんやねん
昔はもっと出てたんだろうけど
>>631 もうむりってことか……
共働きならOKって感じか
>>631 Tの原発事故のドサクサに紛れて他の会社も露骨な給与カットしたな
ヒラでも窓際余生モードいけるなと思ってた俺にはキツかった
電力会社(発電)の転職先って同業界以外どこがあるんだ?
建設・石油・化学とかのプラント系と公務員あたり?
>>633 ドサクサというか料金値上げ申請すると
→国「原価見直せ」
で給料カット福利厚生カットが審査通すのに必須だったから
値上げ申請どれだけしたかで変わる
>>634 メーカー
コンサル
公務員
ガス
石油元売
>>630 子供全員公立、大学は子供が自費で払う、習い事無し、食費も切り詰めれば可能なんじゃない?
院卒で子供二人養えないって嘘ですよね?
旧帝なんですけど、受けない方が良いですかね
>>635 福島事故後に全国でやった公聴会で電力会社の人が
「原価のほとんどは燃料費で人件費なんて雀の涙」って言ってたけどな
>>641 違う違うその通りなんだけど
国「料金値上げする以上自分らも身を切る姿勢(人件費厚生費の見直し)見せないといけないでしょ?」って言ってくるし実際「色んな平均指標」出してきて「値上げするのに世間様より貰うなんて駄目だよね?😡」みたいな圧が審査でかかる
3.11は、地震、福島共に事故じゃなく事件だよ。
いまだに自然災害がもたらした事故だと思ってるのか?
電力会社は誰も悪くない。
イスラエル、米国債50兆円
ヒント上げたから、裏の真相調べてみな。
>>642 なるほどこうやってブラック業界化に拍車がかかるのか
福島3号機は核爆発だよ。
福島中央テレビが証拠画像持ってるから。
自分達の生活かかってるのに、なぜ真相を調べよとしないのか、不思議でならない。
現実は放射能なんて福島県に漏れていないんだよ。
生かさず殺さずに飼い慣らされるのが電力会社の宿命。
>>643 警備会社にイスラエル系の企業が入り込んでいるのは東電だけではないから、既に電力会社はまな板の上の鯉状態です。
電力会社に入社予定ですが、色々と悲しいです。
良いところも教えてください
>>635 水道の値上げは公務員給料下げないのにな
震災後の賃下げが10年以上継続とかこの業界はおかしい。公務員は一年だけだし
人民は弱し、官吏は強し
電力労働者ほどの弱者はない
新入社員や就活生はこんな匿名掲示板なんかで聞かずにOB訪問した方がいいよ
旧帝から電力で就職失敗したと感じて転職する人もいるから本人の感じ方次第。ここに来るぐらいだから、、、
今どき転勤の多さがネック
対策考えないと優秀層が他に流れるよ
>>650 仕事しなくてもクビにならないし600万くらいは定年までもらえること
>>650 倒産がない、雇用は保証されている、どんなにポンコツでも大卒なら600-700の年収にはいつか到達すること
駅弁院から推薦でT行こうとしているのですが、部門の希望ってあんまり通らないんですかね?
>>660 ヒラのままだと55歳で基本給下がるからそこは考慮しておこう
年収500って前提で人生設計するのがいいかも
30で600は大嘘
基本給28万×12
ボーナス58万×2
そこに残業代を足し込んでも500が関の山
ちなみにワイは31
>>664 いく人は青森出身とか希望者ってわけではない?
役職名はいらないと思ってます。
担当の最上位で定年迎えたら、退職金っていくらぐらいに貰えます?
三千万?
>>670 そんなわけないだろw
希望が通るわけがない
>>667 ヒラのままでも15年は少しずつ給料が上がり続けるから50歳になるまでは給料は650万くらいまで少しずつ上がりつづけるけど
ヒラのまま50代になったら普通は片道出向の辞令が出て、そのあとどうなるのかは謎
>>671 40歳超えた頃から惨めさが加速度的に増してきて毎日惨めな思いして目を覚ましている
年功序列レールには乗っておいたほうがいいよ窓際なんていつでもなれるから
>>677 新卒で賞与70万でるような会社は日本企業ではほぼないだろう
人事の評価制度はイミフなとこ多いな 病欠で休みまくってもA + しょうもない研修に出てればS 女ってだけで本店勤務=S取り放題モード そりゃ辞めたくなるわ
今も「チィッ-ス」って朝元気に出勤してくる勢いと群れだけで生きてるバカ高卒社員はいるの?
えっこいつが?みたいなやつがB取ってたり謎すぎるからな
高卒のベテラン社員ってなんであんな偉そうぶるの?
プライドだけ高い、しょうもない定例業務で知ってますよマウント取って面白いんかな
人格沼だろ
高卒と大卒の職位を完全に分けないのはなぜだ
その割に大卒は高学歴取るしやってることが意味不明
>>679 ずっと何してもA +ばかりだよ笑
クソ働いてもサボっで同じ笑
病欠とは言え、欠勤履歴のある社員が役ついたとか、信じられない事が起こる業界って聞いた。
欠勤履歴の無い普段から真面目に働いてる社員に対して、一体どう説明するんだろうなぁ~
www
実は入社して最初の5年で、ほぼ決まってる。
元人事の先輩にきいた話。
>>688 最初の5年じゃなくて入社段階で決まってる
とよく言われてる
しかもそれは最速で昇進する人が決まってるわけてばなく、最終的なポジションが決まってる
震災直後にmixiで酒盛り不謹慎発言云々で炎上してた当時新入社員だった奴がほぼ最速でTLに上がっている現実
>>692 入社前の面接と大学名じゃね
それしか判断材料ないし
>>690 昇進速度遅いと最終ポジションも低いのでは?
>>689 例えば、99回人の為になる事やっても、1回だけ悪そうな事して✕とみなされ社員もいれば、99回悪い事、汚い事をしても1回だけ良さそうなことしたら、○とみなされる人もいる。
人の評価、人事の評価もそんなもの。
だから、悪そうな事しろってわけじゃなくて
自分のやりたい事やれと思う
>>697 どうで給料も上がらないならバカにはバカと言ったほうが得だなと思う
まともな回答しよな^ ^
あと中部の家族手当はどれくらい?
電力会社って震災以降
福利厚生がなくなったよ
あるのは交通費支給くらい
敵を知り、己を知り、敵に己を知らしめず、敵に己を知らせてやれば百戦しても危うからず。
いつの時代だって外野の野次馬は無責任なもの。
大切なものを守りきれる人間は絶対に言い訳をしない。
憎まれようと蔑まれようとも歯を食い縛り陰で凌ぎを削る真の姿をみせない。
善意は心の内にしまいこみ、悪を背に背負ってその罪の重さに耐え、自己の信念を手放さない。
総合職一般職の振り分けがないから
大卒が多すぎて昇進できない人が多いから仕方ない
旧帝大の院卒でも50代で担当とかこれからは普通にあるからな
旧帝大を出て50で550万
普通のことになってくるだろうね
>>716 無理してでもリーダーとかマネジメント経験を積んでいかないとマジで担当で終わるからな…
昇格の秘訣は、間違っても男気を出さない事!
苦労した人、頑張った人が上がるなんて、この業界では迷信に過ぎない 草草草
旧帝出て担当500万代で終わりなんてあり得ないだろ
Tってそんなにやばいの?
年齢構成見たけど50代が極端に多すぎ
40代も多いが、30代からは結構少ないね
いまの50代抜けたらポスト空くから、宮廷院卒で担当は無くなると思うけど
>>719 額面なら600万ぐらいまでは行くと思う
残業月平均30時間ぐらい
ボーナス込で500のらないよ
やってらんねー
>>719 本気で担当と終わると確定したなら転職した方がいいんじゃない?そうそうそんなことないと思うけど…
Kだと流石に大卒なら係長クラスにはなってるよ…
電力ってリストラ無いの?
典型的な逆ピラミッド構造なのに
仕事しないおじさんいても赤字って概念無かったからね
職場で国立院卒担当が年下高卒TLの下で働いてるよ
Tは本当に高卒天国だと思う
>>727 40後半でメンタル担当でKよりコスパ良くカネもらえる会社があるかどうか
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
Tってmarchと東大って同じ早さで昇格していくの?
>>727 大学別同窓会の名簿見てると、係長クラスになむてない人もけっこういるよ
古巣の組合をどうこう言うのもアレだが、
おまえらの組合の親玉らは
いつから公安になったんだ?
> 共産が掲げる「野党共闘」は「綱領に基づく統一戦線の1つの形であり、
> 共産主義社会実現のための手段であることは明確だ」と強調した。
連合が衆院選総括「野党共闘は共産社会実現の手段」
https://www.sankei.com/article/20211216-YYTMNI7KZZJDDGRO5K2LW6XN6Q つうか、本家の公安『内外情勢の回顧と展望(令和3年1月)』は、
今や単なる活動報告、赤旗が書く記事と大差がない広報誌化してるんだが。
ユニオンショップで共産系組合から守られたまま、
昔の妄想膨らませて敵対心煽ってると、
労使共々にぬくぬくと飼い殺しにされてるおまえら、
とんでもないことになるで?
>>742 そもそも「労使協調」って自分から言ってる組合だしw
あと、組合が反共産なのは知っているんだけどその理由を知らないし誰も言わない
>>740 昔は、学歴で昇進が在る程度決まって居たけど、今は仕事が出来るかどうかだね。
大学入試より、その後しなければならない勉強の方が、遥かに多くなったし、
仕事で使えるかどうかは、知識だけでは無いからな。
東大でも水力の現場ではからっきしダメってのもいるからねぇ
>>744 そうなんか、意外だわ
上の方に入社時点で昇格はある程度決まってるってあるけど、どっちが正しいの?
openworkによると関電は係長クラスで20~30時間残業したら1000万で
最速で32から係長なれるらしいがすごすぎやろ
最速で昇進する人あまりいないぞ
同じ部門の同期で1人か2人
割合でいったら1割くらい
ここ辞めたい人スレなのに会社褒めるレスたまにあるよな
つか辞めてどうする?って話あるよ
他に転職も難しいし
働かずに暮らしていきたい
電力総連はどこもユニオンショップ
という理解でOK?
水素って電力内で流行ってんの?
kは凄いノリ気らしいけど
Kだけど正直コスパは悪し。新卒入社難易度と待遇考えると他所の会社の方が良き。関西圏にどうしても留まりたいなら別だが…まぁ、万年ヒラでまったりする方がいいよ。クビにもならないし会社も潰れないから。
openwork見てたらどこもそんなに残業まみれって感じじゃなかったけど
ひつじとかkenjiみたいなサビ残地獄ってほんとなの?
>>766 ひつじは水力だからな
どこ電かは知らんが
>>642 国政に人を送り込んでも何の役にも立たなかったという実績
>>722 若い人は大量採用してるからその人たちが追い抜いていくよ
>>760 最速33だけど多いのは37~38くらい
ただ40超えてS4ならなかった人はもうS4に上がらない傾向があるみたい
>>773 s4て役職だと何になるの?
副長?係長?
旧帝院卒でも担当エンド普通にあるよ
50代で550万
花鳥風月を見ずに、自然科学を見ずに人間関係を極めた人が偉くなれます。
いじめられっ子は偉くなりません。
【養老孟司】「ざまあみろ俺は生きている!」と思えるようなことは何か? 養老先生が解説します。
辞めて活躍している人間の特徴
・英語ができる
・レスポンスが早い
・社内ルールに明るい
・中途採用
>>781 概ね同意だな、と言いたいが中途の人はもともと転職できる人だからよほど転職繰り返してない限り次の職場でもまた活躍できるだろ?
電力が合わなかったら転職すれば良いだけだからなあ。
どうせ会社の将来なんて分からないし
>>781 電力ではレスポンスが早いと仕事が増えるから、怒られない限界まで遅くレスポンスをすることが好まれるよな
倒産しそうな新電力予測スレ
http://2chb.net/r/atom/1611065724/87 87 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2021/12/20(月) 17:29:45.26
【追報】受電設備リユースの総合電商[中央区]/破産手続き開始決定
https://n-seikei.jp/2021/12/post-80087.html 【中央区】高圧受電設備(キュービクル)による電力ビジネスを展開していた総合電商が破産
https://news.livedoor.com/article/detail/21368544/ 【中央区】高圧受電設備(キュービクル)の買取・リユース代理店の総合電商が破産開始決定 負債総額は約15億円
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20211217_01.html 〉全国展開を見据えて本社登記地を帯広市から都内に移転した。
>>789 ただJRは国鉄の亡霊か手当手当で稼ぐ会社でとにかく基本給上げたがらないから(都市手当は賞与基準内賃金に入る)派手な月数ほど額が貰えるわけじゃないぞ
退職金だって第二基本給で計算とかやってるし
都市手当導入して本店と山奥の水力や地方の支店は給料15%(JR東日本A級地)違いまーす、賞与も変わりまーすなんて言われたら憤死だろ?w
まあJRでも東海なら派手に給料払ってくれそうだけど
>>791 都市手当は普通にあるやろ
だからこそ僻地の水力は大損
寒冷地手当なんてないし車は必須だから初任地が僻地の水力だと貯金はまず不可能
結婚して借上社宅になれば控除諸々考えるとそれなりの生活できるよ
事務だが毎日辞めたい
同期はやめて給料上がってる
コンサルならワンチャンある?
>>789 人件費削るのが目的化せてるから当たり前
>>796 俺も同期も辞めてコンサルのパターン多いが、コンサルは定年まで居れないし、激務で詰められる。電力のぬるま湯から出るのは相当な覚悟いるよ。コンサルで適応できずに鬱になったり、辞めて無職とかいるからな。
>>798 電力で詰められてる俺はどうすればいいんだよw
激務じゃないけど家に仕事持って帰らされるんだが
10年前の政府の賃下げ指示に従って賃下げしたのに、その後の政権での給与上げ要請は逆らって賃上げというか10年前の水準にすら戻しもしていないのは、酷いと思う
物価も上がってインフレなのに、10年前より安いって、実質的には相当な賃下げ
周りを見れば、ここ10年、公務員や日本の大企業でもベースアップ何年もしてるし、世界平均なら3-4割、アメリカの先端企業ならさらに賃上げされてる
>>803 賃上げなんて総括原価の時点で世論気にした国にハネられるし
まあこれからレベニューキャップだから利益出したいなら各社の努力次第では5年間で経費削減した分は利益にして良いゾ🤗という国のありがたーいお達しだ
なお実際はどうなるか不透明な模様
M&Aキャピタル
=====2000万円====
キーエンス ヒューリック 三菱商事 伊藤忠
====1500万円====
三井物産 野村 ソフトバンク
====1400万円====
日本テレビ ストライク 住友商事 電通 アサヒ レーザーテック 東京海上
====1300万円====
テレビ東京 テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 三井住友トラスト 日本M&Aセンター
野村総合研究所 フロンティアマネジメント ジャストシステム 丸紅
====1200万円====
東京エレクトロン シンバイオ製薬 シグマクシス イーレックス 三井住友FG 鹿島建設
サントリー 第一三共 SOMPO ベイカレントコンサルティング 中外製薬 豊田通商 ファナック
====1100万円====
双日 博報堂 ZHD 大気社 武田薬品 MS&ADインシュアランス 三菱UFJ 日本オラクル T&D
アステラス製薬 WOWOW 電通国際情報サービス ソニー エーザイ ENEOS 大林組 日本取引所
商船三井 東京建物 平和不動産 野村不動産 三菱ケミカル 三菱総合研究所 大和証券 明豊ファシリティ
====1000万円====
味の素 みずほ 大塚 H.U. LeTech 大成建設 アドバンテスト ペプチドリーム 長瀬産業 清水建設 任天堂
富士フィルム ディスコ 不二製油 大幸製薬 日本郵船 リクルート 第一生命 KDDI ダイダン 三洋貿易
小野製薬 伊藤忠テクノ オービック 奥村組 日本証券金融 日本電信電話 西川計測 前田建設 日本電技
長谷工 東京汽船 トレンドマイクロ 千代田化工 ジャパンインベストメントアドバイザー 松井証券
伊藤忠エネクス レノバ ヤマト 東亜建設 INPEX 川崎汽船 エスリード 塩野義製薬 ファーストリテイリング 飯野運輸
====900万円====
>>804 自由化で系統以外は総括原価ではなくなったろ
一般送配電すら総括原価方式なくなったしな
独占時代に建てた設備なんだから自由化しても国民に還元しろって言う政治家はいたけど
独占の対価は供給責任であって、資本は株主なのにな
まあ安い給与で、従業員にとって魅力と意欲がなくなったから、人材も入らず、流出のみでもう成長は見込めない会社になっていると思う
低賃金体制変えない限りは利益は増えないだろうな
総括原価じゃない世代が上になる20~30年経ってからじゃないとなぁ
意思決定するのが総括原価の頭してるから0.01%のリスクに金かけるような施策する
水力マンは大変やな
この寒さで夜明け前から雪かきしてチェーン巻いて数時間運転してエアコンのない水力発電所建屋で現場仕事だもんな
ダム潜水は流石にもうないか?
同署によると、東浦和駅のホームに逃げた女性が「捕まえて」と助けを求め、周囲にいた複数人で男を取り押さえた。同7時12分に目撃者から110番があり、駆け付けた警察官に引き渡した。男は県内の大学に通う3年生で帰宅途中だった。女性と面識はないという。男は「体には触れていない」と容疑を否認しているという。
バカ女の被害妄想の可能性大ですね。
触れてなければ、男性の一生壊して、この女どう責任取るんだろうか?
>>813 あ?事務所からストーブ持ってくのは常識だろうが!
>>811 独占じゃないんだから供給責任も緩くするのが自由化なんだけどね
まあインフラ維持の体力をよってたかってみんなして削っているんで
供給の質は悪くなるね
>>814 いやー、体に触れただけで警察にしょっ引かれていくなんて、酷過ぎ。
だったら、死刑に成ってもおかしくない人が沢山居る筈じゃあ?
此れが通るんだったら、女の言いなりに成らないと、生きて行けないだろw
今って供給責任は小売が負ってるんだよね?
なんで赤字になってまで発電所は発電してんの?
>>814 痴漢冤罪も後をたたないご時世だし、DNA鑑定など、とことんやるべきっしょ!
無罪証明した後に名誉毀損に持っていく事が理想では?
地震や台風での緊急時の、復旧を持って供給責任が維持されるかのように矮小化してるけど、本来もっと長期的な発電の設備投資が一番の課題なんだよね
国内全体の発電容量が不足するのは誰の責任でもなく、容量市場で多少手当てしても全然足りない
まあ原発が宙ぶらりんだし、太陽光優先で設備利用率が下がるから、どんな会社でもわざわざリスキーな投資しないよね
資源開発やIT投資、海外投資した方がどの企業も得
東電の原子力が不祥事起こしまくってるから役員と部長クラスと一般社員の座談会とかつまらんことやってヘドが出る
お前らの無能経営のせいなのに一般社員から悩み不安を聞きたいだとさ
不安なのはお前ら経営陣なのだが
まじで原子力から逃げたいわ
>>822 不安なので役員部長級全員辞めてくださいって言ったらどうなるんやろww
日本人は欧州迎合軍団だから再稼働祭りになるか、それともWW2のときみたいに一度決めたら後戻りしないのか、見ものだな。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ120HHTQ11UHBI00B.html >>822 一番経済的効率が良くて会社の稼ぎ頭なのに?
旧帝院卒でメンタル歴なしでも万年担当ってありうるの?
電力辞めて成果上げて、マスコミ出演で
有名になったのは青学監督の原氏位か。
電力辞めても、モノにならない連中が
殆どだろうからな。
>>834 原監督って元電力社員かよ
嫌いになったわ
日本陸上界の「異端児」を自任する青学大の原晋監督(54)がチームを6度目の箱根路制覇に導いた。中国電力サラリーマン時代「カリスマ営業マン」の異名を取った指揮官は大胆、かつ緻密(ちみつ)な戦略を持つ。
Tの本社TLだけど激務過ぎて笑える
もにょもにょして月80時間行く行かないとかだからな
その分給料はいいけど幸福度は明らかにSSの時の方がよかったよ
>>834 原監督のことはよく知っている
の自慢話電力社員がたくさんいそう
大手の派遣会社でコンサルしてたけど、派遣会社はベテランを欲しがってる。
最近は若返りを図ってる会社がベテラン不足に陥ってるけど、
採用まではしたくないというケースが多いので、派遣需要がかなり高い。
会社都合で右へ左へがイヤなので退職しちまったけど。
>>834 芸能人マラソンで伴走したりコーチしてた人(もう引退した?)は確か元東電だったはず
>>838 だから何?
ここ辞めたいやつの集まりなだが?
なだが?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>838 SS、TLになったときの年齢と年収、あと今の本当の時間外教えてほしい
>>846 最速昇格で優秀やね……
最速で上がる人って同期の中で何割ぐらいいる?
お前ら高卒だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>848 Tで最速出世したりGMになれたりするのって、東大や早慶が多い?やっぱり
Kだけど時間外の申請が2021年度からできなくなったから給料100万くらい減ったよ
>>855 休憩時間扱いにされるから法律上は問題無い
たまに労基の抜き打ちの立ち入りで不祥事おこしているだろ。
そのたびに紙や謎のシステムだけ増えていって勤怠記録とそれらの整合が取れてるかチェックする素晴らしい仕事が生まれてるゾ
でもKの残業規制強化の目的は、働き方改革とかじゃなくて残業代削減だよ。
社宅も無くなって独身寮の食事も無くなって、、金が無いのに削るところがなくなったから次は残業代を削ることになった
>>857 「自主的な自己啓発」ってことにさせれば労基もOK?
ノルマ正直キツイ
>>851 そんな会社今時あるかw
でも在るから怖い。それが証拠に、君の考え方を持つ社員がいるという事。
でも、おかしいな~と思ったら、大体数年後、斜陽に成ってるよ。今迄の傾向として。
学歴が仕事をするんでは無くて、人が仕事をする。此れは常識。
>>859 出世の面で東大とFらんの扱いおんなじなんか?
学歴が在るイコール其れなりの教育を受けているから、仕事が出来る可能性が高い。
というのはあると思う。だから採用してるんだわw
Fランなんて居ないけど、自分で勉強して、仕事が出来る様になったらそれでいい筈。
高卒もそれに準ずる。
東大で仕事出来ないは意味ない。逆にコスト高。
>>867 学歴あればチャンス与えられまくる
がしかし結局はそこで結果出さないとだよ
Fランだろうがなんだろうが何かで頭角現してお偉いさんに「見つかれば」出世するというだけ
Tだけど日東駒専未満の人が本社引っこ抜かれてエース出世してるよ
結局、何処で頑張るかなんだよな。大学名は、高校の時の学力。
付属だと、もっと前かも知れない。でも、大学名イコール本人ではない。
同じ大学出ていても、性格も学力も人それぞれで、その後どれだけ積み重ねて来たかが大きい。
大学だって、所詮、1回の受験の出来で決まる物で、長いスパンで見てはいないんだって。
企業にとってどれがベストかを、純粋に追及できた所が、今後生き抜いて行くんだろうな。
出世も何も、やった事は遅いか早いか、必ず返ってきますよ。
転勤族で低収入だったら結婚は諦めないといけないですよね?
仕事出来ないだけでなく、働かないで他人の妨害する奴も居るだろ?
こういうのは、お金払っても出て行って欲しいだろう。マイナスに甚大に働くからw
会社が分かって居ればの話だがw
分かって無ければ、知らず知らずの内に会社が損害を被るだけだけどな。
ライバル会社へ行って貰うのがベストw 戦国時代も今もそこは変わりが無い。
仕事するかどうかと出世のスピードはあんまり関係ないように見える
>>822 給料削減してるのが全ての原因だからなあ
シェアも減ってるけど、株主と取締役は国と公務員で自腹の株券でないから、本気で利益向上を考える必要はなく、大過なく過ごせばいい状態。だこら給与を増やして人材強化する経営改革の手も打てず、会長すらなり手がない。
まあこの仕組み自体が株主責任なんだから、改革したいなら、株主と交渉すべきだな
>>877 組合のお偉いさんにもしっかり根回しした上で、解雇でいいんだよ。
金なんて払う必要ない。
元でんぱつだけど、
糠平湖では今頃、堆砂の凍結掘削と氷上ジムカーナやってるだろうと思っていたら、
アイスバブルも見られるとは、知らなんだ・・・
凍った湖面を彩る気泡
北海道・上士幌町のアイスバブル
https://nordot.app/852778435769778176 >>878 同感です。
仕事裁くスピードが早いと、単にその人の仕事が増えるだけ。
ほんと考えもの。
担当者に付いてる順位、実はあれが曲者で厄介なのだ、、、
マヌケ役付き連中が決めた順位がいつまでも引き継がれるwwwwww
>>878 逃げ足の早さと出世のスピードは比例する。
出世は所詮どれだけ責任転嫁して自腹を汚さないかだぞ?
>>822 俺の同期が辞めるときにも役員から直々にヒアリングされて、「アホな経営のもとで働くのが嫌だから」と言ったら、「そんなんじゃどこで働いてもうまくいかない」と言われたとか
役員なんて普段忙しい忙しい言いながらキレてるのに、
何故か若手社員が辞めるときは役員からヒアリングされるんだよな
もう転職先決まってるから無駄だし、改善する気無いのに
>>890 「そんなんじゃどこで働いてもうまくいかない」ってのは
パワハラのテクニックもしくは捨て台詞だからな
内心はぐぬぬってなってるよ
>>894 院卒500超えるのは入社7年目
Kの話ね
他は知らん
Tってこれから年収あがらんかなー
上がりそうにないならQ受けよーかな
>>900 残業たくさんしたらもう少し高い
でも2021年度から残業申請が難しくなったからあまり残業代では稼げない
>>902 最大株主は国でバッド東電(原発)切り離すからむしろ狙い目
>>905 東電もグッド東電とかバッド東電とかいうんだな
それで火力切り離して出来たのがJERAだから悪いのだけ残ったんじゃないの?
>>908 もう切り離した方がいいんじゃないの?結局原発は国が面倒みないと。東電だけじゃ背負いきれないし、東電も原発を切り離して再出発した方が…
と思うが、切り離されたリスクの塊の原発は誰かが面倒見ないといけないのは変わらないがね
原発を切り離すという表現は不正解。
原発以外を切り離して(売り飛ばして)、原発だけが残るが正解。
>>912 規制があるから売り飛ばすわけにもいかんでしょ?
電力企業は普通の会社みたいにM&A?とかで切り売りできないでしょ?特に電力なんて国家政策や国防にも関わるし
>>912 なんか東芝みたいだな
不採算の原子力が残ってカネを稼げる部門は売り飛ばされる
>>921 なるほどな
やっぱり学歴順に上がっていく感じなんか?
出世早い3割のうち2割は学歴、1割はコネかな
コネつっても上司ガチャ当たりでゴマスリうまいやつ
学歴で上位2割の奴らってことか
marchあたりまで?
>>911 国策で商用原発始める時に当時の電力会社は難色を示したんだよね
儲からないしリスク高いから
>>924 学歴で上位2割がマーチってどういうことだよ
全国を基準としたときの上位2割がマーチだが
東電の採用って全国平均レベルなのか?
誰が書いているのやらw
こういう幼稚な奴が沢山居るのか?
それとも、他社の社員か?思い当たる節がw
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、僕は天下の電力マンなんだ」
あの熾烈な競争を突破してから2年。
入社の日のあの喜びがいまだに続いている。
「超絶勝ち組、電力マン」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
電力マンの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?電力マンというのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「電力が何をしてくれるかを問うてはならない。君が電力に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来電力マンをになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
僕たち電力マンは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき電力マン。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしいステータス。余計な説明は一切いらない。
「お仕事は?」と聞かれれば「超絶勝ち組電力マン」の一言で羨望の眼差し。
問われるたびに味わう圧倒的な電力マンの威力。
社会で無敵のエリート。
超絶勝ち組電力マンになれて本当によかった。
第三者同士を犬猿の中にする事に喜びを感じるゴキブリ以下の人間が住み着いている業界って、ひょっとしてここですか?
就職でT考えてるんですけど、配属で原発飛ばされそうで怖いから悩んでます、、駅弁院で電電です。
>>930 電気系ならどこの電力行ったって原発に行くリスクはある。それとも福島が嫌ってだけ?
>>930 今人気ないし、PGやRPを志望してれば原発飛ばされることはないよ
>>931 福島が嫌というか、一生廃炉の仕事するのが嫌なんですよね、、
一応PG希望です。
>>936 嫌がる部門には運悪ければ配属される可能性もあるが、その時は早めに転職すればよい。
そういえば、311後数年くらいは
・東電は行きたくない(親も反対している)→わかる
・東電以外なら行きたい(親も反対しない)→???
だったけど今はどうなんだろ
>>938 入社難易度の割に待遇はいいから狙い目かもなw
>>914 水道はバンバン切り売りされてるからわからんぞ
どれだけ人を見る目が無いんだろう。。。
もう笑っちゃう。
親方日の丸で、中華思想から抜け出せないだろ。
“見ざる言わざる聞かざる”が出世のコツか?
何もしないのが、最良の仕事なのか。
電力会社「エネルギー危機なので…これを使って…部屋の設定温度を下げてください っ🧦」 [754019341]
http://2chb.net/r/news/1642321118/ メーカーいった院の同期より年収100万低くて笑えないんだけど
どうして間違えたのか
>>944 窃盗犯や傷害事件起こしてるクズに役が付くようなところですからね。
>>950 そいつより仕事は楽?
そいつより仕事がきつかったら完全にアレだけど
電力会社に入社予定の者です。電力会社の仕事は楽ですか?
辞めた人辞めたい人のスレに入社予定者がきてどうすんねん
ここみて今更別んとこにしますか?
辞めた人辞めたい人は、会社に捨てられた人だから、入社前に見るのはおかしいw
入る前からそういう気持ちでは、とても勤まらん。
激務で辞めたい人は上司に言って、何とかして貰うと良い。
他人が出来る仕事も在るだろうから。
実際、力あるなら転職したい人が多いんだろうけど、もう決まっているなら取り敢えず入社するしかないな。
怒られても怒鳴られても平気なメンタルを持っていれば余裕
>>960 内容如何に関わらず、厳しく指導した側がほぼ悪者にされる今のご時世、そんな場面は皆無。
そんな心配はいらないでしょ!
コンサルか国Ⅰ位しか行き先は無いだろ?
どっちもコスパ悪くて、今は不人気職業。
時給に換算すると、マックのバイトとのたまう輩も居るくらいだw 特に若手はな。
スキルも雑用を早くやるスキルしかつかないから、同じような物かもしれんがw
【関西電力】「エヴァ電柱」開発 Wi-Fiやワイヤレス充電内蔵、大阪万博での活用目指す [少考さん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1642193601/ >>962 厳しく指導する奴なんか電力にはあまりいないんじゃない?
厳しいんじゃなくて、周りの人間に当たり散らしていたりとか、家庭のイライラを部下に向けている人とか、ストレス発散のために怒り狂ってるとか、そんな人がたくさんいる。
そもそも指導が必要な難しい仕事が無い
仕事の基本は、雑用の速さという部分もあるからなあ。
雑用が早くないと、考える時間が生みだせない。考えの基本は、地味なことの積み重ねだからな。
その積み重ねが出来て無い人が、思い付きや、きちん確認や考えずに判断下す事が多いんだよね。
つまり、一見突拍子の無い結果や考えも、地道な考えの積み重ねだったりする。
それが、実戦経験が少ないと、在りもしない考えや意見を信じたり、人を疑ったりする。
此れではダメなんだよね。
【速報】山本太郎に激震、岸田首相が「完全なる脱原発」を宣言、新増設や建替計画はすべて破棄 [422186189]
http://2chb.net/r/news/1642569543/ 新規事業部門だけど辞めたい
電気しか売ってこなかった人間集めて新しいサービス始めるとか無計画すぎる
そんなあやふやなサービス使わせられるお客さんもかわいそうだわ
>>975 新規事業なんてやる気のない人間だから電力会社入るのにな
新規事業とか海外事業やりたくないから電力くるのに会社の方向的にそっちにいけないと偉くなれなさそうだよね
>>981 制度上送配電はコストカットしか求められないからそれ以外儲からない
新しい食い扶持にいくしかない
固定されたマーケットで、狭いシュア食い合って仕事していても拉致はあかないわ。
新しい仕事を作るか、市場を開拓するしかないでしょ?
何処の業界、会社だって、海外に大きく投資しているよ。
シュアなバッティングって表現あるよな
違和感しか覚えない
>>979 面の皮本当に分厚いよね
こっちは手探りで新規事業やってるのに、電力事業なみにきっちりとした責任と保証、説明を求めてきたり、お客さんに適当なこと言ってあとはこっちに丸投げするとか、本当自由
>>987 丸投げ&責任転嫁で仕事した気分に浸って評価されるマスターベーション部門羨ましいよなw
入る会社間違えちゃったなーw
いい加減で適当な事言って、立場悪くなれば逃げるが勝ちって思考のカス社員、、、
う~ン 確かにいるいる 笑
だからこそ、そこまでのしあがってるんですね。
なるほど、これなら辻つま合うな。
K見てたらわかる
役員が自ら不祥事起こしてるし責任取らないし
K見てたらわかる
役員が自ら不祥事起こしてるし責任取らないし
類は友を呼んだ! 伝説
世代は違えど、共通項は
・幼児期からの人間教育
・自惚れ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 19時間 22分 57秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250211151639caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/atom/1635862748/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「電力会社を辞めた人&辞めたい人(大卒限定)28 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・電力会社を辞めた人&辞めたい人(大卒限定)18
・電力会社を辞めた人&辞めたい人(大卒限定)15
・電力会社を辞めた人&辞めたい人(大卒限定)16
・電力会社を辞めたい人&辞めた人(大卒限定)15
・電力会社を辞めた人&辞めたい人(大卒限定)13
・電力会社を辞めた人&辞めたい人?(大卒限定)38
・電力会社を辞めた人&辞めたい人?(大卒限定)33
・電力会社を辞めた人&辞めたい人?(大卒限定)36
・電力会社を辞めた人&辞めたい人?(大卒限定)44
・電力会社を辞めた人&辞めたい人?(大卒限定)43
・電力会社を辞めた人&辞めたい人?(大卒限定)33
・電力会社を辞めた人&辞めたい人?(大卒限定)44
・電力会社を辞めた人たち(大卒限定)3
・【逆サバ】大卒なのに高卒限定採用枠を受けて働いていた職員を懲戒免職処分
・電力会社を辞めた人&辞めたい人? 45
・電力会社を辞めた人&辞めたい人? 47
・住んでる賃貸の管理会社から指定電力会社決めたからそこに変えろって通知きたんだが
・2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart18
・【悲報】監査法人辞めたい
・介護職を辞めた人辞めたい人96人目
・介護職を辞めた人辞めたい人97人目
・警察官を辞めたい人辞めた人のスレ
・モノリスソフト 「はぁ、会社辞めたい」
・マリンハイドロテック株式会社辞めたい
・2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart1
・2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たち 2
・2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart60
・2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart27
・2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart31
・2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart19
・転職して1ヶ月だけどもう会社辞めたいんだけど?
・2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart57
・2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart26
・2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart51
・2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart71
・2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart63
・2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart39
・2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart33
・2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart7
・2011年度入社で会社辞めた・辞めたい奴スレpart150
・2017年度入社で会社辞めた・辞めたい奴スレpart24
・2011年度入社で会社辞めた・辞めたい奴スレpart153
・2011年度入社で会社辞めた・辞めたい奴スレpart154
・2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart80
・2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart46
・2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart42
・2011年度入社で会社辞めた・辞めたい奴スレpart139
・2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart43
・2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart10
・2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart46
・29歳で貯金1100万あるけど会社辞めたい… 次決まってないけど大丈夫かな?
・もう連休も最終日だ… 絶望感しかない… 会社辞めたい… アドバイスくれ…
・【高学歴】大卒ママが語り合うスレ14【限定】 ・
・子供を作れる最低条件を年収1000万以上の大卒に限定するべき
・【山形大パワハラ疑惑】関係者証言「知っているだけで10人辞めた」「怒鳴り声にビクビク」
・生田衣梨奈「あと半年で9期は加入して10年になるんです。5年で2人辞めたけどwwwウケるよねwwwww」
・【テレビ】ロシアの名門音楽院首席→退学→女芸人登場 スタジオ「え~っ?!」「すげえ」「なんで」 人気女優も「今すぐ芸人辞めた方が」 [湛然★]
・新卒通勤3日で会社辞めた結果www
・ヘルメット嫌で会社辞めた人っている?
・会社辞めたんだけど毎日業務のことで電話かかってくる
・パワハラで会社辞めたけど、色々大変だから話聞いてくれ
・矢神久美小木曽汐莉桑原みずきのSKE辞めた乞食三人衆が期間限定で芸能活動再会へ
・第二新卒で4月入社が決まってる状態で会社辞めたら失業手当もらえるんか?
・9月末に会社辞めたけど楽しすぎる😆お前らも明日やめろ!
・会社辞めたしバイク持って日本一周しようと思う何かアドバイスある?
・【悲報】会社辞めてニート生活始めたら金は増えまくるが物欲がなく使い道がない…