◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

高校駅伝・長距離男子総合スレ「第400区」 YouTube動画>3本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/athletics/1742728478/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/23(日) 20:14:38.22ID:TgZlcm18
前スレ
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第399区」
http://2chb.net/r/athletics/1741133284/
2ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/23(日) 20:23:37.59ID:StW2XPVa
陸上の美女アスリートを語ろう Part9
http://2chb.net/r/athletics/1741611302/
3ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/23(日) 20:23:53.32ID:StW2XPVa
不破聖衣来 50
http://2chb.net/r/athletics/1740489008/
4ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/24(月) 09:36:44.29ID:7ZEadXSR
増子も吉岡も暑いの苦手だから五輪では活躍できない
鈴木や前田みたいに暑さに強い選手しか勝たん
5ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/24(月) 09:38:17.78ID:o98X+Q98
前田は試合か記録会にまずでてくれ
6ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/24(月) 10:02:12.78ID:o98X+Q98
洛南は1区が94位か

稲垣入れば入賞はできそうだな
7ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/24(月) 10:37:31.04ID:Yd18jRzc
伊那の1区は極端なコースだから難しいけど、今年みたいに有力校が何校も大失敗は珍しい
8ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/24(月) 10:51:01.83ID:+tHJ+hie
>>4
吉岡が五輪争いできる世界線まだあるんですか?
9ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/24(月) 11:40:46.25ID:frBwDRO8
他所が自滅していく中普通にレース終えることができた育英が圧勝しちゃった形
10ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/24(月) 12:40:17.87ID:4xVeRdIi
>>7
気温じゃないか
暑かったみたいだもんな
11ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/24(月) 13:43:06.99ID:+louSEP8
昨日のレースを見る限り、新2年生は倉敷の山下が強そう
12ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/24(月) 14:18:06.38ID:+tHJ+hie
吉田馬場が強いと感じてたが山下が伸びてきたね
13ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/24(月) 15:19:51.74ID:ft+u4bTo
倉敷は毎年地味強な子が出てくるね
(去年はあまり…)
山下も首藤も一区の出遅れに発奮したかな
50人近く抜き去った経験をきっかけに覚醒してほしい

京山中の玉川(全国三区区間賞)でも来てくれれば今年は上位に食い込めそうだけど、ここは親世代からの印象が最悪だったからか地元の子はあまり来てくれないんだよなぁ
14ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/24(月) 15:22:37.50ID:ft+u4bTo
そういえば全国駅伝で目立った3人の中学生
玉川、植松、柘植はどこに行くんだろう
中学生の進路って外野からは分からんもんなんだな
15ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/24(月) 15:24:20.13ID:+tHJ+hie
植松栄
柘植浜松日体では?
16ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/24(月) 16:50:16.35ID:utT593bN
学石の公式インスタ見たけど保芦は倒れこみながら何とか栗村にタスキを渡したんだな。
個人レースなら間違いなく止めてるレベルだ。精神的ダメージは残るだろうけど
保芦も増子も実力は間違いないのだからトラックシーズンに向け気持ち切り替えて頑張れ。
17ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/24(月) 17:06:31.03ID:Dz92MUWA
佐久はエントリー見て26位くらいかと思ったけど、1区林君が良かったですね。先頭集団にはいたけど、無理に前に行き過ぎず、冷静な走りで12位は立派だと思います。アンカーの福島和君もとても顔付きが良く、野心とかいうか、やってやるぞという意気込みをすごく感じました。
細井君とか小海君とか何か伸び悩んでいる気がするので、頑張ってほしい。こういった燻っているような選手が一気に伸びてくると、表彰台も狙えるかもしれませんね。
18ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 00:50:47.15ID:2XlDtD9C
400記念スレ
19ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 00:51:30.27ID:L0D0k4uo
洛南と世羅の新入生、良いね
20ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 01:09:18.01ID:VkVbsdyK
稲生14位(去年70位)
伊賀白鳳66位(去年25位)

これから稲生が三重の盟主になる
21ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 01:44:24.22ID:YZ/4OQWJ
>>20
これ東海に進学を優先させてた先生を伊賀白鳳が変えたら
稲生が拾って強くなっんだよね
22ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 04:23:39.13ID:6td8FHWp
じゃあ大学での伸び代はなさそうだな 
あの人になってから大学で伸びる選手が一気に減った
23ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 06:51:02.14ID:QwVlOzwl
>>19
教えて
24ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 06:55:46.09ID:QwVlOzwl
>>17
テレビで見たが、佐久は皆小さく体型的に難しいがよく伸ばしてる。育英は皆すらっとして高身長で足長、
入学時から素材がまったく違う。
一流素材は育英洛南に集まる、稀に濱口佐々木みち
25ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 06:56:49.51ID:QwVlOzwl
たいに佐久にきたケースもあるが
26ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 07:54:14.45ID:ab2/llIO
佐久の6位って学法石川、洛南ほか兵庫県勢とかのヤラカシに助けられた部分があるから、都大路はやはり苦しいと思う
個人では5区が日本人トップなくらいで平凡な順位ばかり
27ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 08:13:03.37ID:gSBKiVVa
今年はよくて5.6位でないかな
最低でも1.3.4区をしっかりと走れる子が
3人はそろわないと
28ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 08:17:06.03ID:LLx81J/T
佐久も2区がまあまあやらかしてたから3区以降でよく流れ戻して入賞までもってきたとは思うよ
それでも今年は入賞圏だな
29ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 08:41:57.03ID:T0ynjgO6
仙台育英が優勝
死ぬ気で合わせてくる鳥取城北が2位かな
30ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 09:34:13.45ID:46AIfRsB
洛南高校新入生
稲垣翔馴(KERT神奈川)8:07.29
前春馬(打田 和歌山)8:36.12
玉川彩人(京山 岡山)8:39.96
小早川駿也(藤森)8:41.51
石原向規(守山 滋賀)8:43.13
辻啓亜(桂)8:45.91
阿部誠志郎(高屋 広島)8:49.77
周凱文(上山 沖縄)8:51.70
水澤駿一郎(西賀茂)8:57.28
31ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 10:00:14.51ID:VnJRKbGP
>>15
ありがとう!
で、上の通り玉川が洛南か
年末には揃ってレギュラーになってるかな、玉川は大先輩川口でも一年目は無理だったし稲垣もいるしで洛南で即レギュラーは難しいか
32ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 10:04:32.30ID:6td8FHWp
洛南は学年上がるにつれて本格化していくので焦らずにやれば良い
稲垣は即レギュラーだろうが
33ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 10:16:51.14ID:gSBKiVVa
すごいな 洛南は
彼らが高2時でもメダル候補
高3時は優勝候補になるかな
34ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 11:39:34.46ID:IeHwxEoA
>>30
玉川は洛南に行ったのか
同じ岡山の小山秀太はインスタ見る感じ玉野光南か
35ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 12:29:17.48ID:LLx81J/T
毎年洛南のスカウトエグいからそろそろ優勝しないとな
36ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 12:53:59.54ID:yfbTPUe1
洛南は卒業してからもえぐいしな
37ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 13:04:53.70ID:KCLD58rU
洛南OBチームで全日本や出雲なら優勝できるかも・・・
38ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 13:27:18.20ID:/Plv63BY
>>30
いいリクルートだね
39ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 13:33:08.52ID:Mhx/zcPT
奥野も期待値はもっと高かったはず
40ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 13:46:27.85ID:6td8FHWp
奥野は中学生なのに走りが重くて見るからに微妙そうな印象あった
41ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 15:42:03.40ID:mr8qnrin
伊那駅伝は各都道府県の情勢をまとめて見れるのがよい。
42ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 17:23:26.27ID:2Pk3RXtF
>>41
地区枠の比較もできていいよね
43ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 17:48:30.62ID:qoyRIUkS
サクの新入生情報はもっとすごい??
44ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 18:21:45.04ID:7jKYHCVp
>>30、沖縄から洛南に行く選手まで出てきたか、、15年前と比べると本当時代が変わったなぁ、
45ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 18:35:05.72ID:cq1n1z9E
せっかく上原みたいな13分台ランナー出たのに北山に中々集まらんのか
小林にいた池間とかもなあ
46ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 18:42:04.35ID:yOCqgFcJ
北山の監督だった人がエナジックで指導するみたいだし北山にもうあつまらないかもな
47ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 18:44:21.98ID:Q8kD0Ija
一関学院て1区タイムなしで2区以降参考記録だけど棄権?
48ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 18:48:16.41ID:T0ynjgO6
洛南は最近寮生多いね

桐生は滋賀から必死で通ってた
溜池もか
49ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 18:52:42.87ID:Oy8zrr5w
中学時代鈴木と2強と言われた川口を潰したのに、トップクラスの中学生が洛南に入るんだな
50ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 18:54:29.40ID:c2Z6Beci
>>34
倉敷はどんなに駅伝部が頑張っても学校そのもの評判のせいで地元の逸材から敬遠されるってかわいそう
51ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 18:54:48.05ID:D5kCt4zA
>>49
3年間で三浦若林佐藤溜池を輩出できたら充分でしょ
52ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 19:03:56.96ID:yxPSjt7Y
>>49
川口君ってなんで5000走ってないんですか?
53ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 19:05:02.65ID:vYIZ4S8+
川口は中距離選手としては成功した高校時代じゃないか?
54ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 19:05:11.35ID:UXepgE1A
川口は中距離路線で活躍しているのにいつ潰れたんだ
55ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 19:07:46.14ID:UXepgE1A
洛南は昨年寮改築して遠くからでも受け入れ可能な状況になってるのが大きいな
佐久洛南育英は安定して選手が集まる高校になってくでしょ(既にそうだけど
56ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 19:09:39.43ID:SUHIE9q+
5000mとか駅伝とかやりたくないから倉敷を断って1500mに専念させてくれる洛南を選んだ
57ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 19:14:52.58ID:Oy8zrr5w
>>54
中学時代相手にもならなかった落合にボロ負けしてるんだが
58ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 19:15:14.84ID:6td8FHWp
>>47
小菅が1区で棄権だね
洛南学石といい過酷な状況だったのがよく分かる
59ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 19:17:54.88ID:6td8FHWp
>>57
シニアも含めて日本人全員がごぼう抜きされた落合と比較する意味がないと気づけないガイジ?
60ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 19:42:56.97ID:c2Z6Beci
環境面では育英と佐久が二強って感じなのかな?
61ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 19:44:33.27ID:UXepgE1A
環境面なら育英一強
大学でも上位の中央より上という抜群の環境
62ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 19:52:42.76ID:+hL51cUw
>>57
ムティアニ倒して日本記録作った落合と比較するバカいるとは驚きだわ
63ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 19:57:41.73ID:c2Z6Beci
佐久にケチつけたり洛南にケチつけたり
64ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 20:16:53.82ID:vYIZ4S8+
>57
日本記録保持者の落合と比較して潰したとかさすがにネタだよな?
65ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 20:59:46.56ID:uUmeKZ68
>>50
お前いつの時代の話してるんだ?
倉敷は今、岡山県内で有数の人気校だぞ。
66ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 21:19:27.63ID:NYHQLJ8l
八千代松蔭が交通アクセス最悪なのに強豪になれたのって正直市船の偏差値が低すぎて保護者に敬遠されてるからだよな
67ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 21:21:26.26ID:NYHQLJ8l
エナジックも授業は午前だけ、後はスポーツしかさせないっていうのは教育としてどうなのか
68ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 21:36:51.19ID:T0ynjgO6
偏差値なら専修大松戸も高目
八千代松蔭の指導が良いからでしょ
鈴木琉胤は松戸市民やし
佐藤一世も
69ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 21:43:14.65ID:NG0aG5yx
ポン高が人気なわけねーだろw
70ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 21:49:20.33ID:uNgvmJ+/
陸上の美女アスリートを語ろう Part9
http://2chb.net/r/athletics/1741611302/
71ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 23:15:28.03ID:kg2i6KPZ
>>60
育英は確かに恵まれてる方かもしれないが三連覇を果たした頃には自前のクロカンコースを持っていた。震災でコースが壊滅して今は多賀城キャンパスから仙台市陸上競技場まで移動して練習したりしてるから若干の不便さはあるかも
ただ寮などの設備やサポート面などはとても恵まれてると思う
72ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/25(火) 23:44:56.39ID:vYIZ4S8+
環境面なら佐久は自前の練習場に加えて日本有数の合宿地も近くにあるのはでかいな
関東の記録会にも参加しやすいしそれだけでも恵まれてる
73ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/26(水) 06:26:36.44ID:MeVtFDQ5
>>65
じゃあ余計に悲惨じゃんw

>>72
佐久は市営の陸上競技場も優先的に使わせてもらえるからな
74ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/26(水) 08:00:20.77ID:9jJK7sYK
公立の洛北もなかなかの新入生やな

西川(洛北)8:38.36
長瀬(洛北)8:41.98
松本(洛北)8:43.91
湯浅(洛北)8:58.09
谷内(洛北)8:59.05
75ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/26(水) 09:27:52.64ID:Po3PnGh/
陸上の美女アスリートを語ろう Part9
http://2chb.net/r/athletics/1741611302/
76ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/26(水) 10:14:53.99ID:bWk2Seqe
佐久の新入生はまだ判明していないんですかね。県内の新入生の名前はちらほら出てきていますが、県外の新入生の情報がなかなか出てきませんね。
77ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/26(水) 11:11:56.08ID:0Y8kL1ZS
>>74
京都のレベルが高いのかな?
78ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/26(水) 11:15:12.90ID:K5vtQAEu
静岡から九州学院に1人行くみたいだね
佐久は去年が4月2日くらいに判明していたような
79ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/26(水) 12:57:24.57ID:BaWhkuEC
静岡は強化に力入れる高校あればすぐ入賞できるくらいに中学生を輩出しているんだけどね
80ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/26(水) 13:06:51.41ID:ww5JzHlo
お化け身体はサッカーにいっちゃいそう
81ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/26(水) 13:10:41.39ID:ikJ1Etbn
環境面だと佐久は地獄でしょ
大迫みたいに地獄が好きな奴が修行目的で行く所
82ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/26(水) 14:23:34.06ID:1jb7QCZi
土で4分40とか 33分台?くらいの校内でマラソン一着とか サッカーで知ってるのは
83ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/26(水) 14:57:44.59ID:OFK+rH6T
>>81
いや、洛南が地獄
坊主、宗教教育、6〜10月まで猛暑の中で頑張ってる
だけど洛南佐久大牟田に行くのは立派

隠れ地獄は倉敷
走る距離がやばい
84ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/26(水) 14:58:47.22ID:Vcd4av1/
佐久のどこがじごくなのか?
適当なこと言わず詳しく教えてくれよ?
85ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/26(水) 15:57:06.97ID:fhv41r7k
81は爺さんでは
最近の変化が知らなくて昔のことを言ってるのよ
大迫時代の環境のままと思ってる
86ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/26(水) 16:45:37.65ID:ImrsXZUp
昭和時代のわけわからんシゴキとか付き人制みたいなのがあったわけではないし、陸上漬けの日々になると説明を受けた上で進学してるんだから大迫とかいた時代の佐久も全く地獄ではないだろ
87ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/26(水) 21:51:23.96ID:LssH0J8d
今はスマホも解禁されたし、髪型自由だし、速くなりたくて行ってるんだから地獄ってことは無いだろうね
88ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/26(水) 21:53:20.75ID:WzNQ7eq4
西脇工の新入生も判明してた
県外から4人も来るとは珍しい
ここもけっこう良さそうな補強できたな
89ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/26(水) 22:06:39.13ID:i7S7cyYT
県外から複数人とか10年以上ぶりじゃない?
9分50秒台とかもいるけど
90ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/26(水) 22:18:42.33ID:GqAEHZVf
>>74
洛北の新入生凄いな
近畿枠が常設された影響か
毎年いいチーム作ってるけどさらに手強くなりそうだ
91ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/26(水) 22:29:33.99ID:fhv41r7k
佐久地獄でないことは間違いない
インターハイで見たが女子陸上部員も可愛かった

現役佐久の女子生徒でデビュー、ゴルフ女子プロもいるし、女子の活躍が目立ってる



育英に似てきた、時代の流れだな
92ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/26(水) 23:50:15.61ID:7niEHS5z
陸上の美女アスリートを語ろう Part9
http://2chb.net/r/athletics/1741611302/
93ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/27(木) 00:33:43.99ID:u6HgaP3s
西脇工業新入生
8:37 岸本周真(AMURO AC)
8:48 榎本翔馬(三木東)
8:48 小坂将人(能美辰口/石川)
8:52 渡邊裕珂(小野)
8:55 横田拓実(猪名川)
8:57 太田泰聖(神吉)
8:57 川森獅月(中能登/石川)
9:02 中村心音(安室)
9:06 米村建人(宝殿)
9:08 北條航太郎(広畑)
94ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/27(木) 06:45:17.89ID:unR2zWXi
佐久は先輩も先生も昔みたいに怖くない。そもそも準高地で自前クロカン持ち、寮、合宿行き放題の下手な大学や実業団より良い環境。あれで速くならない方がおかしい。
95ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/27(木) 06:54:28.62ID:ua3XOWAJ
陸上の美女アスリートを語ろう Part9
http://2chb.net/r/athletics/1741611302/
96ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/27(木) 18:06:25.47ID:xyvcNBBk
洛南の新入生めっちゃいいけど県内の有力選手に限っては洛北の方が集まってるな
97ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/27(木) 18:13:54.06ID:KqFHSiqG
自主的にできる子が伸びる
98ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/27(木) 19:11:35.60ID:kZBHzG54
>>96
坊主が嫌なんだろ
99ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/27(木) 19:12:48.87ID:+BDW7iyS
>>96
京都で8分40秒切って洛南いかない生徒ってよう分からんけど行きたくても行けないのか、行かしてもらえないのか。。。
100ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/27(木) 19:35:09.11ID:xfw6TV2S
洛北の新入生いいから来年か再来年には都大路で見れそうと思ったが、近畿枠ライバルの西脇の新入生もいいのね
同じく近畿枠ライバルの須磨の新入生は未判明か

今年の近畿枠は西脇須磨の敗者だろうから来年以降がチャンス
来年の須磨は黄金世代だから近畿枠は洛北vs西脇の争いになりそうかな
101ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/27(木) 19:37:54.06ID:DJcTGh+t
都大路は近畿枠が出来たから県外から何人も強いの来る洛南なら公立の洛北ってことなんじゃ?
洛南が府大会で洛北に負けることもありえそうよね
102ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/27(木) 20:32:53.56ID:L/VxhfXW
学石もそうだけど西脇も数多く取って行く方針になったのか?
103ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/27(木) 21:20:16.28ID:SDyK6sv9
九州地区南北2つなら近畿も2つにしろや
104ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/27(木) 21:24:08.20ID:F/6594gE
今年は東北を増枠して欲しい
カルリ工藤山本
森松古川
鈴木近江簡菅野若林及川
増子栗村保芦
これで6は少なすぎる
105ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/27(木) 21:26:04.45ID:+BDW7iyS
立命館宇治の男子長距離ってなんで無くなったん?ほんまの2強は京都では洛南か立命館宇治やったけど昔。
106ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/27(木) 21:27:31.25ID:Vmco/3G2
近畿2か近畿1京都1にしてほしい、京都の子は本番のボランティアでめっちゃ頑張ってるし
107ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/27(木) 21:30:35.83ID:F/6594gE
京都地元枠なんてのもあっていいかもね
京都で選抜チームみたいな
108ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/27(木) 21:38:18.39ID:hN9RK0nI
>>106
開催地枠はありだね
109ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/27(木) 21:45:47.94ID:+3yIGzwM
少子化&地方の過疎化が進んでるし枠の見直ししてほしいな。北海道も地区1つでいいわ
110ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/27(木) 23:56:51.94ID:o+QAjFyb
>>104
イン
111中立 ◆J3/OsNxr02
2025/03/28(金) 00:36:55.53ID:C220jdZ5
キプリモの靴はどう見てもアルファフライ3だよな

福岡日本人トップの吉田ゆうやもアルファフライ3
名古屋日本人トップの佐藤さんもアルファフライ3



俺はEVO1の性能は以前から認めてるだろバカなのか

だからといって他のメーカーの新型厚底シューズが性能悪いとはならないし他の新型厚底シューズも今や相当な高性能で大差ないと言ってるだけやろ

それにしても都道府県駅伝の佐々木哲(NIKE)や別府マラソンの若林(NIKE)の走りすごかったな
丸亀ハーフではasicsやOnやプーマが大活躍

キプリモがスーパーシューズのNIKEのアルファフライ3で特大のハーフマラソン世界記録ヤバすぎたな

大阪マラソンではasicsフィーバー

東京マラソンではPUMAのDEVIATE NITRO ELITE3の選手が日本人トップ

adidas以外の活躍が目立つね

まあせいぜいこんなもんだろうね

👟完全中立目線 最新シューズ性能ランク(距離:ハーフマラソン)👟

●性能差
S(-10~15秒) Alphafly3、asics proto、VaporFly Next%4、adios Pro EVO 1、Cloudboom strike LS、DEVIATE NITRO ELITE3、
A+(-5~10秒) adios Pro4、Cloudboom Echo4、METASPEED SKY PARIS、 FAST-R NITRO ELITE 3、METASPEED EDGE PARIS、METASPEED SKY
A(+-0~-5秒)  FAST-R NITRO ELITE 2、METASPEED EDGE+、adios Pro3、VaporFly Next%3、VaporFly Next%2、TAKUMI SEN 9
B(+-0秒) Alphafly2、DEVIATE NITRO ELITE2、CloudOne、TAKUMI SEN 10


こんなもんだろうね(ハーフ比較)

アルファフライ3 98点
asicsプロト 97点 +5秒
ヴェイパー4 97点 +5秒
Evo1 97点 +5秒
OnやPUMAの最新 96点 +10秒
メタスピシリーズ 96点 +10秒
アディプロ4 96点 +10秒
タクミセン 95点 +15秒
112中立 ◆J3/OsNxr02
2025/03/28(金) 00:37:10.47ID:C220jdZ5
要するにこれだな

完全中立目線高度精密分析では靴がどうこうで一切評価は変わらないし言い訳は採用しない

どのシューズが自分に合うとかどのシューズを選ぶとかどれだけ履きこなせるかというのもアスリートとしての実力の世界なんだよ無能

いい加減言い訳がましい靴オタ無能ど素人は見苦しいから諦めろ

今やどのトップレベルメーカーのシューズの性能も一流で後半持ちやすいのは当たり前で大差ないしこの時代に仮に性能悪いやつ履いてるとしたらそいつがバカなだけだろ無能

勝負の世界で靴のせいで負けましたーが通用するわけないだろこの甘っちょろいチンカスが
113ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/28(金) 08:48:00.82ID:afIFRYP4
各県1に、各地区1ではなく、学校数に比例して配分したら
関東関西が2、北海道四国はなし、その他1かな
114ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/28(金) 10:29:53.69ID:TKUdFCIq
洛南 洛北 かなりいいね
このどちらかが 近畿枠をとりそうかな
西脇 須磨のどちらかは厳しいかも
115ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/28(金) 10:30:38.04ID:oWgRnwQs
選抜甲子園みたいに地域でバッサリきるとか?
116ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/28(金) 11:38:16.19ID:S9QZ8CKL
高体連的に参加できない都道府県が存在するのは許さなそう。強豪校の参加が増える分には道路規制などの開催時間が延びることもないからタイムや地域によって強いチームの救済はしてほしいな
117ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/28(金) 12:28:26.20ID:yyxw27kH
>>114
今年は流石に兵庫勢が近畿枠じゃない?
来年は西脇と洛北の争いかな
118ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/28(金) 12:37:51.40ID:lwK5lZFW
佐久は8分台9人らしいよ
119ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/28(金) 12:43:44.35ID:Kmad8wrz
>>104
13分台は無条件でIH出場できるといい。
13分台の県予選は出場不可で。
120ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/28(金) 12:55:08.37ID:HxjKS8Fu
地区予選の順位での全国インターハイ進出がならなかった選手の内
都道府県予選、地区予選のタイム上位6人を全国インターハイ出場にするとかでいいよ
混成競技でたしかそんな感じの運用してたろ
121ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/28(金) 16:05:07.67ID:/uPkJrHQ
学法石川の今年の新入生分かる人いる?
122ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/28(金) 19:11:03.70ID:V5Z4FLU7
スタートリスト
https://meets.rosterathletics.com/public/competitions/details/start-list?id=25838&meId=263280#title-anchor
123ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/28(金) 20:00:32.07ID:WWEWV7jX
須磨学園新入生
8:48 上山宙大(小部)
8:52 髙田有希也(津名)
9:06 藪下殿傑(住吉)
9:08 玉井誠也(平野)
9:15 小池雄大(平野)
9:17 野口奏輝(けやき台)
9:21 草賀斗真(宝殿)

1:58 金澤俊輝(山陽)
2:01 古谷太一(山手)
2:03 橘田太陽(垂水)
124ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/28(金) 20:43:25.44ID:0/hGcdvZ
ソラタ頑張れ
125ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/28(金) 20:50:45.69ID:sNrA2ivi
親と共に消えろ
126ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/28(金) 20:52:45.03ID:yyxw27kH
今年は西脇に集まったのか
毎年兵庫は西脇と須磨の前年集まった方とは違う方に集まるよな
127ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/28(金) 20:53:30.32ID:mLvzZcQ2
>>118
稲垣がいない洛南並みか
128ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/28(金) 21:18:11.93ID:P10Tw+Md
>>107
洛北と外大西のチームになりそう、指導者同士も仲良いし合同で合宿してるし
129ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/28(金) 21:58:08.85ID:8vilzW7N
学法石川 新入生情報
8:27:01 美澤央佑 (静岡)
130ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/28(金) 22:21:14.90ID:RVr1fIFk
>>124
青学いけるように頑張る?
131ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/28(金) 22:33:36.39ID:KU0TpI+z
>>130
ソラタの憧れは折田
1月の都道府県駅伝では田中アナと記念写真
132ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/28(金) 22:57:29.55ID:DS1Pl5JK
静岡から学石って珍しいような
ソースがわからないけど
133ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/28(金) 23:08:41.66ID:RVr1fIFk
>>131
赤坂ミニマラソン走りたい!
134ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/28(金) 23:17:51.63ID:sNrA2ivi
>>130
原監督はああいう目立ちたがり屋より真面目なタイプの方が好きだよ
135ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 00:49:42.95ID:1eutB87g
倉敷も8分台7人入部か
136ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 01:34:00.09ID:W2A7A21C
芸能コースもある佐久長聖

長聖の「長」は いかりや長介の「長」
長聖の「聖」は 松田聖子の「聖」

芸能界からも注目されて
有名人の子息も在籍している佐久長聖
137ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 07:24:34.75ID:66AX4yzA
>>135
ソースは?
138ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 09:18:54.25ID:Y0ApZbDf
>>137
岡山春季記録会スタートリスト
139ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 09:22:26.71ID:CfSBLSCI
一部のベストが分からないので、
おそらく9分台か10分台ですかね

舛谷 夢生(桜が丘/岡山)8'36"
山路 梨生(新市中央/広島)8'53"
エゼ ディリチュク勇(MTRC/兵庫)8'53"
造田 拓海(八浜/岡山)8'55"
松永 惟吹(蟹江/愛知)8'55"
川人 仁嘉(三好井川/徳島)8'56"
ユ ソンジェ(山陽/兵庫)9'04"
亀井 太暉(山崎南/兵庫)
大西 詩音(御津/兵庫)
青木 凰陽(龍野東/兵庫)
沼上 遥希(児島/岡山)
大内 音弥(奈義/岡山)
140ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 09:37:57.85ID:/f92y05g
兵庫多いな
来年からは鳥取城北も増えそう
141ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 09:45:40.27ID:BNOcdTnM
来季は 世羅 倉敷 城北
激戦区だ
142ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 10:07:07.13ID:qrl1x6oS
佐久も8分台9人だしな
143ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 11:00:14.18ID:giG0gl1y
倉敷はここ最近兵庫多いな
144ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 11:24:33.97ID:CfSBLSCI
最近のエースも兵庫からだもんな
龍野東の前田、安室の南坂
145ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 11:43:32.39ID:66AX4yzA
>>139
舛谷は、1500で3分55秒でスピードもある
即レギュラーになる可能性があるね
146ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 12:40:35.46ID:lTYuMNVf
大牟田スレで1人で吠えてるオバはんいるな
びょーきのたぐいか?
147ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 12:50:17.30ID:aJJInf7D
>>146
なんで性別までわかるの?
テレパシーのたぐいか?
148ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 13:15:38.51ID:UrNQSRhD
見てないから分からんがヤバいやつを女認定は草
掲示板で性別判定できるのすげ
149ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 13:46:01.63ID:i4ntwmU6
なぜ大牟田スレ覗くかが理解できない
ファンて訳じゃなさそうだし
150ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 14:56:03.11ID:GF3UDo+U
今になって鳥取行きを先導した保護者内で内ゲバ発生してるらしいね大牟田
高校生が可哀想
151ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 16:35:03.34ID:yBZ+dflu
まじか?ミニ兵庫県庁やね
152ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 18:16:07.89ID:VsbkhiOc
鈴木 13:25.59
佐々木 13:59.73

高校新が出ず残念

https://meets.rosterathletics.com/public/competitions/details/results?id=25838&meId=263280#title-anchor
153ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 18:22:06.89ID:3MsTpL5r
鈴木はまあ順当だな
このくらいの力はある
佐々木は三浦と合宿した疲れがあったのか?
154ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 18:23:08.09ID:/f92y05g
吉岡 13分21
鈴木 13分25
折田 13分28
浜口 13分31
155ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 18:25:04.75ID:6STLT04f
吉岡は23だろ
156ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 18:27:21.72ID:vB2xMrfx
吉岡は22秒99
157ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 18:29:29.00ID:b9A6wRSI
高校新は増子に期待か
158ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 18:44:28.14ID:fYQMfwzP
最近の増子見てると30秒切れれば御の字じゃないか
吉岡折田鈴木と3年連続20秒台出たけど現高2で途切れそう
159ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 18:46:22.24ID:GMRJyeKy
>>158
増子の代は誰かしら出すんじゃない?
ヤバいのはその下だと思う
160ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 18:54:17.59ID:q6+HJUUE
まあ稲垣に期待しとけ
161ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 19:50:10.68ID:ERQTTKAb
とりあえずこの世代は持ちタイムも実績も鈴木琉胤が最強最速で片付いたね。増子も高1好調高2怪我明けで不調とここまで鈴木と同じ道辿ってる感じはするし3年で再覚醒する可能性も充分ある。
162ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 19:52:24.12ID:ejeQvI72
覚醒なんてしなくても普通の成長曲線に戻れば20秒台は出せるでしょう
163ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 20:02:44.09ID:2cza6be9
新高2は吉田星の成長次第か?
164ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 20:09:43.89ID:UrNQSRhD
吉田は重いな
栄だからあまりタイムは期待できなそうだが馬場がいい選手
165ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 20:13:25.07ID:uV1xRomr
まだ基地外鈴木ヲタが来るのか?
166ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 20:22:30.77ID:qqVRztc5
【 新3年世代間の実績 】
増子 5000PB 1位
新妻 IH5000、国体5000 1位
本田 IH1500,都大路1区 1位
近江 都道府県駅伝1区 1位
栗村 U20クロカン 1位
167ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 21:36:55.19ID:bQyouZTH

168ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 22:07:44.72ID:uqOCLhnj
インハイ5000m路線は今のところどうなるか予想は難しい。
誰が強いのか混戦模様。この世代抜けていた増子と新妻に、
栗村、近江、鈴木、本田、門間、首藤などが追い付いてきている
のは間違いない。これから急激に伸びてくる選手もいるだろうし。
その時の体調、怪我、コンディションで順位が変わってきそう。
169ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 22:09:39.78ID:UrNQSRhD
門間?
え?
170ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 22:10:55.60ID:2cza6be9
インハイ5000mは無難に粟村強そう
171ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 22:15:12.32ID:ejeQvI72
クロカン見るに5000の距離なら栗村がラスト出せないレベルで引っ張るのは無理だろう
172ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 22:18:30.44ID:jmdBbyAJ
>>169
門間は去年のインハイ決勝で新妻近江今村に次ぐ2年世代の4番手だから別に不思議でもないな
173ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 22:27:16.78ID:ejeQvI72
>>172
クロカン伊那で全然追いついてきている感じなかったのに入っていて違和感しかなかった
174ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 22:27:39.59ID:P+m829Ei
>>165
まだおまえみたいな奴残ってたんだな笑びっくり
175ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 22:29:34.30ID:DpKu2TTu
本田もラスト強いんだろうが…まさかの出れないっていう
176ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 22:30:06.75ID:ejeQvI72
>>175
本田ならラスト勝てるかもとか書こうと思ってたけど出れなかったか
177ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 22:32:23.20ID:jtdDLJWQ
>>175
本田はトラックよりもロード志向なんだろうな
長距離で世界に挑戦するならマラソン1択
178ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 22:35:21.97ID:UrNQSRhD
>>177
いえトラック志向です。
マラソンは参加要件が緩いから参加できているだけで全く挑戦できてないしね
179ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 22:40:16.05ID:jtdDLJWQ
>>178
そうすると本田の進路は佐藤圭汰を駅伝漬けにする駒澤ではなくトラックに専念させてくれる大学なの?
180ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 22:47:01.15ID:UrNQSRhD
>>179
佐藤圭汰はトラックの練習ばかりしてい2度故障しているわけだけどどこをどう考えたら駅伝漬けになっているのかご教授願いたい
本田の進路に関してはパイプのない駒澤はないだろう
181ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 22:47:57.55ID:0GjBk7jU
増子、新妻、本田、近江、栗村
鈴木、五十嵐、藤岡、首藤、今村
菅野、

門間はこの次に来るかどうかか?
182ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 22:49:44.57ID:ejeQvI72
青森山田の工藤
一関学院の森松も強いけど彼らはどのランク?
183ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 22:55:20.05ID:QbioOREm

184ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/29(土) 22:57:31.86ID:uV1xRomr
>>174
基地外鈴木ヲタ〜基地外っぷり笑える
鈴木も基地外っぷり笑える
185ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/30(日) 06:20:07.81ID:zkSbK+iy
>>179
早稲田だよ
186ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/30(日) 07:28:15.01ID:GJPEU8cy
鈴木琉胤に憧れて早稲田希望者増えそう
187ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/30(日) 08:03:27.72ID:CFyKrCD3
>>186
佐藤圭汰に憧れて駒澤に入る高校生はほぼ皆無だったけど鈴木琉胤の早稲田なら大いにありえるな
188ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/30(日) 08:07:13.41ID:6CPMJIJ5
早稲田なんて希望しても声かからないし
189ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/30(日) 08:09:22.58ID:GJPEU8cy
>>187
大八木さんが辞めたタイミングだったから
190ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/30(日) 10:56:23.99ID:V8a2tSAE
クラウドファンディングがかなり好調みたいだから、親御さんは学費プラスアルファくらいの負担で済みますよ、とかなったら無双すると思う
191ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/30(日) 11:07:34.66ID:Rp+6Vog3
今は花田監督の育成力評価が高いけどGMOも花田監督の退任後に成績上がってるからスカウト勝ち組の鈴木世代でその真価が問われるね
192ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/30(日) 13:07:51.66ID:dNWTRjtj
早稲田取れる枠が毎年3つだから無双は無理じゃないか?
193ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/30(日) 13:08:33.20ID:PzQjdPkb
昨日鈴木のタイム13分26ってガセながそうとしたけど
最近の俺のガセの精度高すぎ
194ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/30(日) 13:11:08.72ID:PzQjdPkb
西脇の駅伝の1区の区間賞のタイムも2秒差だったし
佐々木は14分06でながそうとしたけどな
195ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/30(日) 13:34:25.80ID:W6lmqNTs
ガセ男まだスレにいるのか
引き続き警戒が必要だな
196ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/30(日) 14:15:00.70ID:aKkulmRy
>>182
確かに強い。しかしインハイ5000m東北地区は学石の3人に仙台育英の3人
に加えて、青森山田のカルリ、工藤、一関森松、盛附古川、東北及川
など実力者多数。増子や近江でも体調次第では落ちる可能性もある。
ちなみに去年の東北地区予選通過者は増子、保芦の学石2人、近江、カヒガの
仙台育英2人、山田カルリ、東北前川の6人。
197ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/30(日) 14:48:59.50ID:CVfSZzRM
ランクを聞いてるのに凄くどうでもよい長文ありがとう
198ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/30(日) 15:05:33.58ID:eBqpmzqD
>>197
そんなにイライラすんなって
全方位噛みつきマンだっけ?
199ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/30(日) 18:16:29.22ID:L8LzS5hN
>>198
なんだそれは
200ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/30(日) 21:21:46.07ID:g4bgCLvp
池間のタイム13分37で大学スレでガセながしたけど
これも1秒差だった
おれ最近すげー
201ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/30(日) 22:52:16.61ID:QOkQI+SL
早く出て行けよ
迷惑だわ
202ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 03:59:35.43ID:gDBjp9+L
稲垣はサンショーやらないのか
203ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 08:06:12.09ID:+xiE8NRT
埼玉栄新入生(3/30平成国際と3/1のロードレースから判明)
植松遼 鶴ヶ島藤 8:33 全中5位
澤口彩星 新座第三 8:46
深井真生 さくら氏家 8:49
平本大河 東京城北AC 8:53
岸 慧大 さいたま宮原 8:54
村松丈治 千住ジュニア 8:56
時本宝琉 川口戸塚西 8:57
室越結仁 日高高萩北 8:57
福山拓己 狭山台 9:03
204ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 08:06:49.33ID:+xiE8NRT
入江陽樹 川越初雁 1:58 全中B決勝
臼田颯介 さいたま宮前 2:00
205ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 08:07:47.00ID:+xiE8NRT
松下謙心 千住ジュニア 4:04 9:03
村松秀康 上尾大石 4:05 9:13
206ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 08:08:09.41ID:+xiE8NRT
水越流平 上尾南 4:07 9:01
太田寛人 戸田新曽 4:09 9:01
207ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 08:08:22.32ID:+xiE8NRT
脇川大輝 4:12
やばくないか?
208ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 08:48:17.18ID:XFfBJfI6
やばい
植松逸材だし、16名も来るのは初めて?
209ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 09:44:37.31ID:hpFEvajh
>>181
関西創価の田村でしょ
210ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 10:23:10.27ID:kotvpBCV
栄つっよ
211ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 10:25:22.49ID:c2qoHG1Z
埼玉栄もかなりの新入生
彼らが3年になったらメダル候補かな
212ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 10:43:36.47ID:I52KZZJ2
栄にこれだけ集まってると八千代は微妙?
213ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 11:23:16.84ID:X5uuTp7m
もう何年も陸マガとか買ってないんだけど
今って年間に8分台の中学生どれくらいいるの?
214ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 11:58:17.71ID:IZHAWGk0
八千代は毎年市船や西武台千葉と取り合いだから大して変わらないでしょ
215ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 11:58:40.38ID:5ePi9F0z
八千代松陰はあれだけ大会出場が少ないと中学生に敬遠されそう
216ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 12:04:25.49ID:+xiE8NRT
>>208
昨日の平国の感じ16よりも多そうな感じしたな
ここに書いたのはある程度タイム持ってるやつだけ
217ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 12:05:38.97ID:+xiE8NRT
>>211
新2年の馬場利根川出口柳本が強いから来年からは期待できそう
218ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 12:06:04.57ID:I52KZZJ2
>>214
西武台千葉って伸び代残らないから人気ないと聞いたが八千代と取り合いになるレベルで人気あるんだね
219ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 12:32:26.44ID:QOQ60Gb6
八千代は鈴木の育成に全力すぎてスカウトまで手が回らなかった説
220ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 12:35:46.54ID:gDBjp9+L
八千代は寮がないから大変かな
千葉と言えど田舎だし
221ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 12:47:07.79ID:IZHAWGk0
八千代松陰が田舎なら順天堂大学さくらキャンパスは何だよ
222ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 13:26:16.15ID:gDBjp9+L
あそこはどどど田舎
223ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 15:56:13.15ID:EbQYj95C
平本って栄いくのか?早大学院中だけど
224ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 16:07:32.02ID:+xiE8NRT
>>223
ほぼ確定
3/1マラソンフェスティバルと昨日の平国出てるから
225ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 17:15:39.41ID:cggMgB7p
座光寺はとこ?
226ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 19:17:52.05ID:GgxgEjLa
埼玉栄やりすぎだろ
佐久の8分台9人よりやりすぎ
227ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 19:21:51.94ID:S8uviA6e
数がいたらいいってもんぢゃないし数打ってもなかなか当たらない。
228ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 19:27:44.72ID:GgxgEjLa
いや普通に16人とももちタイムはいいだろ
名前あがらなかった雑魚達はそうかもしれないけど
229ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 19:35:17.36ID:R3a1WUYy
同じ8分台ズラリでもかろうじて8分台じゃなく、8分50秒までのが7人くらいいる洛南がいちばんえげつないんじゃないの
230ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 19:38:59.71ID:RqKDRh5/
>>223
早大学院の高校に進まないで栄ってすごいな。そのままだったら早大に行けるのに。大学よりインターハイや都大路なのか
231ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 19:53:03.15ID:+xiE8NRT
>>230
本人の自由だけど勿体ないよなあ
232ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 19:55:07.74ID:TUp5cVN9
走りの成績次第では早稲田スカウトにワンチャン引っかかるかもしれんし
233ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 20:06:43.25ID:GgxgEjLa
まあ佐久が来年からは2連覇だな
酒井世代の弱い3年がきえるし
2年世代と今年の新1年がめちゃくちゃいいし
234ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 20:12:51.64ID:+710kp+m
>>203
2年後に埼玉栄の時代くるな
235ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 20:51:42.73ID:R3a1WUYy
倉敷の新入生見て表彰台いけるかも!と思ったけど、
佐久埼玉栄洛南を見て、あダメか…てなったわ
ていうか地元の全国トップクラスの中学から毎年だーれも来てくれないって、どんだけ人気ないんだ
県内から来てくれるのは、昔の悪評が届いていない遠い市外の子ばっかり
236ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 20:57:43.39ID:GgxgEjLa
桑田は確か愛知だろ?
倉敷市とか住みやすい場所だと思うんだけどな
237ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 20:59:28.28ID:yLRYRhlS
佐久は正式にはまだわからんがスレに書いてあるメンバーでも全中3000m2位と8位、1500m3位取れれば十分だわそれも全員県内だし
238ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 21:04:54.39ID:R3a1WUYy
桑田って愛知なんだ
なんでそんなところから来てくれたんだろう
今のところ駒澤でも順調だし、結果オーライだな
239ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 21:08:51.05ID:vrj141PA
元々そんな速くもなかったし高1でいきなり4区好走して驚いた
240ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 21:17:06.93ID:GgzEWfIu
長野はまあ特殊地域だろ
241ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 21:28:57.02ID:cfpMQeoO
佐久も新入生情報きたな
242ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 21:32:34.31ID:cfpMQeoO
座光寺くんも結局佐久長聖か
243ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 21:32:40.12ID:0zSM9Zlv
座光寺やっぱ佐久だったか
244ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 22:02:32.12ID:gDBjp9+L
学法石川じゃないんか
245ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 22:04:41.29ID:NIMAU3bY
伊藤遼も静岡3番手だけど3000mのランキング7位の選手だね
確か悠基と同じ中学出身
246ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 22:29:00.71ID:2uKJ90vx
佐久の新入生も相当いいな
247ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 22:32:38.18ID:6smH5T0f
佐久の新入生なんか例年より多くない?
248ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 22:34:19.42ID:v+Kox65G
佐久の新入生まとめて書いて
249ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 22:41:27.10ID:+xiE8NRT
今年のスカウト勝者は
洛南、佐久、栄か?
250ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 22:43:23.87ID:v+Kox65G
これか16名、誰かタイムと成績追加お願いします
全日中
1500m1位、3位 3000m2位、8位 はわかる。
やばい、洛南佐久が勝ち組か
早稲田と青山には2名ずつ行きそう

2025年長野県陸上春季大会
《少年B 3000m》
望月光太①
中澤侑己①
千葉海頼①
筒井 陽①
井沼佑樹①
清水大馳①
𫝷光寺奏①
橋本蒼平①
武村翔月①
上條悠太①
髙橋空也①
伊藤 遼①
代田真司①
吉池琉仁①
関倫太朗①
酒井琉史①
251ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 22:48:05.85ID:M+pyWDlZ
Xで佐久長聖応援班がまとめてくれてるな
252ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 22:50:25.10ID:B499hOrq
佐久は今年の新入生県内多めだな
253ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 22:51:04.66ID:yLRYRhlS
佐久長聖
山岸 大智 3:59.94/-(墨坂)       全中1,500m3位
中澤 侑己 4:02.93/8:34.26(堀金)   全中3,000m2位
筒井 陽  4:07.33/8:38.058(飯田高陵) 全中3,000m8位
井沼 佑樹 4:05.49/8:43.05(赤穂)
橋本 蒼平 4:10.86/8:51.97(高森)
上條 悠太 4:03.94/8:53.53(癒しの森AC)
代田 真司 4:08.59/8:55.39(鼎)
吉池 琉仁 4:17.46/8:56.86(川中島)
千葉 海頼 4:18.42/9:05.05(墨坂)
武村 翔月 4:04.14/9:05.26(箕輪)
座光寺 奏 -/3:59.06(阿見AC・茨城)  全中1,500m優勝
伊藤 遼 -/8:35.69(町立清水南・静岡)
酒井 琉史 -/8:57.73(中能登・石川)
清水 大馳 -/8:58.85(東海大高輪台・東京)
望月 光太 -/9:15.38(千住ジュニア)
関 倫太朗 4:15.43/-(塩沢中・新潟)
髙橋 空也


上田西
増田大誠 4:03.78/8:33.05(真田クラブ)
黒木玲雄 4:02.92/8:46.50(真田クラブ)
254ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 22:54:32.23ID:vrj141PA
こんだけいると全員を大学の面倒見るの大変だな
東京国際に5人くらいセット売りするのか?
255ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 23:02:35.52ID:w9IetIZ2
人気だから仕方ないんだろうけど野球部くらい取るな
256ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 23:08:36.24ID:yLRYRhlS
例年10人前後だから異例っちゃ異例

>>253
急いでまとめたから間違っているところとか抜けているところあったら書き直してくれ
あと他県も長野県協会並みのデータサイト作ってくれ
257ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 23:08:49.77ID:v+Kox65G
>>253
サンキュー
タイムでなく、全国大会で結果出した選手これだけ来たのは久しぶり、例年1名くらいで、濱口佐々木の2名が最高だったが4名はない。

さらに調べたら長野県駅伝で3キロ区間
山岸は3分45秒で走り、上条3分41秒で中澤3分43に勝ってる。3分40秒前後5〜6名という感じだし、酒井の弟もいるし伸びそう。
258ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 23:14:05.42ID:v+Kox65G
11〜12月だったか、有望中学生の進路先を書いて、座光寺を佐久と書いてた人いた
はあーという感じだったが神だな
自分で強い情報があると言っていたが、やばい
259ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 23:18:48.85ID:tT0MQXlt
佐久の新入生つっよ
260ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 23:19:54.17ID:yLRYRhlS
ランキング上位10名
8.07.29 稲垣 翔馴(KERT3神奈川)    洛南
8.27.01 美澤 央佑(広幡3静岡)    
8.31.84 柘植 源太(細江3静岡)     浜松日体大
8.33.05 増田 大誠(真田クラブ3長野)  上田西
8.33.17 植松  遼(鶴ヶ島藤3埼玉)   埼玉栄
8.34.26 中澤 侑己(堀金3長野)     佐久長聖
8.35.69 伊藤  遼(町立清水南3静岡)  佐久長聖
8.35.78 小原健太郎(和賀西3岩手)   
8.36.07 舛谷 夢生(さくら走練3岡山)  倉敷
8.36.12 前  春馬(打田3和歌山)    洛南
261ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 23:21:44.77ID:yLRYRhlS
>>258
その時期に中学の有力選手の進学先わかるのってマスコミ関係者ぐらいだろ・・・やばくね?情報漏洩
262ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 23:22:21.05ID:tT0MQXlt
>>260
こうして見ると8:07ってだいぶイカれてるな
263ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 23:24:36.48ID:s2bxWKyd
2025年佐久長聖高校駅伝部新入生
8.34.26 中澤侑己 堀金中
8.35.69 伊藤 遼 清水南中・静岡
8.38.05 筒井 陽 高陵中
8.43.05 井沼佑樹 赤穂中
8.51.97 橋本蒼平 高森中
8.53.53 上條悠太 鉢盛中
8.55.39 代田真司 縣中
8.56.78 清水大馳 東海大附高輪台中・東京
8.56.86 吉池琉仁 川中島中
8.57.73 酒井琉史 中能登中・石川
8.58.62 𫝷光寺奏 朝日中・茨城
(1500m 3.59.06、全中1500m優勝)
9.05.05 千葉海頼 墨坂中
9.06.26 武村翔月 箕輪中
9.15.38 望月光太 鳩ケ谷中・埼玉
9.15.44 ??橋空也 城西中・福岡
9.17.12 山岸大智 墨坂中
(1500m 3.59.94、全中1500m3位)
9.35.22 関倫太朗 塩沢中・新潟
264ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 23:24:37.82ID:s2bxWKyd
2025年佐久長聖高校駅伝部新入生
8.34.26 中澤侑己 堀金中
8.35.69 伊藤 遼 清水南中・静岡
8.38.05 筒井 陽 高陵中
8.43.05 井沼佑樹 赤穂中
8.51.97 橋本蒼平 高森中
8.53.53 上條悠太 鉢盛中
8.55.39 代田真司 縣中
8.56.78 清水大馳 東海大附高輪台中・東京
8.56.86 吉池琉仁 川中島中
8.57.73 酒井琉史 中能登中・石川
8.58.62 𫝷光寺奏 朝日中・茨城
(1500m 3.59.06、全中1500m優勝)
9.05.05 千葉海頼 墨坂中
9.06.26 武村翔月 箕輪中
9.15.38 望月光太 鳩ケ谷中・埼玉
9.15.44 ??橋空也 城西中・福岡
9.17.12 山岸大智 墨坂中
(1500m 3.59.94、全中1500m3位)
9.35.22 関倫太朗 塩沢中・新潟
265ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 23:28:02.74ID:cfpMQeoO
9分台の県外選手も取るんだな。スカウトどの程度してるのかわからんが来るもの拒まずか。
266ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 23:29:48.05ID:2uKJ90vx
佐久の新入生やりすぎだろw
こいつらが3年のとき大学や実業団に勝つチームつくるきかよw
267ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 23:29:55.36ID:B499hOrq
小原は多分育英だろうけど
美澤はどこなんだろ
268ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 23:31:25.87ID:v+Kox65G
>>260
やっぱり稲垣の洛南が一番かな
3000の2名に加えて、隠れ1500の1.3位の佐久も強い
穴は逸材植松他16名の埼玉栄と期待込めて倉敷
269ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 23:32:52.75ID:2uKJ90vx
折田も中学ベスト9分15だしのびるかもしれない
270ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 23:40:00.55ID:2uKJ90vx
洛南は調整下手くそ
やっぱり高校にピークをもってくる佐久が一番
煽りとかじゃなくて
271ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 23:45:03.37ID:2uKJ90vx
いよいよ白人にすら勝てなくなったわけだし
高校ピークでいい
272ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 23:48:44.83ID:DixxPvdc
>>265
9分20が入部条件で切れない選手はたかみーと面談
273ゼッケン774さん@ラストコール
2025/03/31(月) 23:48:47.02ID:2uKJ90vx
今年の3年生はお疲れさまでした。
1年間楽しませてくれてありがとう
健闘を期待してるよ
274ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 00:08:03.22ID:xPBYNjEW
>>261
マスコミというより地元の関係者でしょ
子供伝いで聞いたんじゃないかな
275ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 00:40:48.15ID:J/8XBkgm
数がいたらいいってもんぢゃないし数打ってもなかなか当たらない。
276ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 00:41:17.58ID:lDlYi0AF
>>264
佐久長聖エグいなぁ
こいつらが3年になった時には13分台5人は出てくるな
277ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 00:44:49.65ID:Nu5wQdX6
福岡県から佐久に行く子がいるのか
大牟田ではダメだったんだろうか
278ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 04:55:19.75ID:x6APejSq
そういう子はどうしても佐久長聖で走りたいって感じなんでしょ
報徳の中等部から3000m10分台で佐久行って5000m14.18まで伸びた木村真みたいな例もあるからどうなるかなんてわからんて
279ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 05:04:57.88ID:x6APejSq
>>265
佐久が県外選手のスカウトガチっていないことで助かっている学校かなり多いような気がする
280ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 05:44:17.67ID:a0Lse6A2
>>249
小林
281ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 06:04:47.47ID:XFjI4ojf
>>267
美澤は学法石川。静岡からはあまり聞かないが。
282ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 06:34:17.92ID:dJA5UvAX
佐久の今年度入学者は中2の時に都大路優勝だからねえ。そうなると来年も強いって事だけど
野球部で何度も甲子園に出場させた監督がやめたし強化を陸上に集中させたとかあるかな
283ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 06:39:08.92ID:GNjor+1X
>>279
そう思う
外国向けの抜群な環境の中での練習風景のビデオ見たら行きたくなるし、スカウト本気でやったらやばい。

佐久は、高校では、野球の花巻東の佐々木監督みたいに、単に記録だけ目指すより、個々の人間的成長を養うみたい変化してる感じする。都道府県対抗駅伝の合宿で上下関係の絆を重要視しているように。

入る部員の陸上や私生活に対する意識すごいし、9分中ば以降のタイムで入る選手こそ大事でわざと入れて他の部員に刺激させ、成長モデルにしているんでは。
284ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 06:41:05.60ID:x6APejSq
学石は以前みたいに県内や北関東から乱獲出来なくなってきているな増子は中学時代から囲っていたから問題なかったけど
285ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 06:52:37.73ID:xPBYNjEW
佐久は今年入学する世代が長野県内の黄金世代だったのが大きい、県内の強化練習会とかで皆で行こうとかなったんだろう
逆に新中3世代は酷い状況だから気が早い話だけど来年は県外頼りになる
286ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 06:59:16.02ID:QNFpIZz/
>>265
県外選手の9分超えは珍しくないと思う
ヤル気があれば受け入れるみたいだし
287ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 07:36:14.35ID:dB8rrS1C
佐久はこれでも県内の何人かの有望選手が他校に入学したらしいから相当な豊作年だったのか
288ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 07:37:56.13ID:g1tyQ4Aq
熊本県は井川、鶴川と地元愛の強いOBを輩出してる九州学院だが、今年の県内トップクラスの新入生が軒並み宮崎県の小林高校に行くんだから分からんもんだな
289ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 07:43:46.85ID:fQE8BGsZ
変な日本語だな
290ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 08:20:58.75ID:yta4knDD
洛南は既出の9人以外にあと3人ほど入ると聞いた。タイムは分からないが
291ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 08:28:23.09ID:dB8rrS1C
>260
静岡3人もいるのに誰も県内に残らなさそうとかつらい
292291
2025/04/01(火) 08:29:28.13ID:dB8rrS1C
柘植は浜日だった。ごめんなさい。
293ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 08:49:11.70ID:3aYp6GUe
>>288
九州学院は中学時代に全国での実績引っ提げて来た選手は近年だと神林、鶴川ぐらいだしな
井川ですら全中全国大会出場はしたが予選敗退だったし
294ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 09:13:05.66ID:MoHuyxBq
>>288
小林はそんなに有力選手入るなら宮崎日大が強いけど負けない、万が一負けたとしても地区から代表なれるって事か
295ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 10:24:14.90ID:qVaLt6So
洛南は大学以降でものびる指導だからな
もう関東の大学は実業団みたいなってるし
やっぱり高校ピークの佐久だよな
高校の距離が俺は一番好みかな
濱口もさっそく走れなくなって棄権したみたいだし
296ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 10:29:20.12ID:8PuvUrmn
小林さんは、14分台8人と駒はそこそこ豊富だが伊那で1区から4区を担った上田・赤崎・鶴留・矢野とパンチ力不足、夏以降の4人を含めてそれ以外の選手の育成が必要となりますね!
日大さんも、伊那で快走した冨岡を入れて蒲生・川野・藤井・出口と主要区間を担える選手はいるが、選手層はかなり薄い。各学年の底上げが課題ですね!
297ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 11:39:32.40ID:s3RYP7Ja
さくっとみてたら
佐久 洛南 埼玉栄
すごい顔ぶれ
2.3年後はどこが優勝するのかわからんね
298ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 11:58:46.11ID:Uhmqv1yr
>>295
濵口は2日前に熱発で大事をとって最初から6000mまで
299ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 12:00:56.33ID:oMJ+ABMu
浜口もすぐに30秒は切れるだろ
13分31なんだし
300ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 12:01:24.44ID:r3GPWWv2
最後に佐久ユニで走りたくて
出走したんでしょ。
301ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 12:57:18.89ID:iQmHLRak
>>299
佐久長聖の先輩吉岡永原はいまだに高校PBを更新できてないから断言はできないよ
302ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 13:18:16.93ID:/rbSlh69
埼玉栄5000m持ちタイム

馬場柚(2) 14:24.47
出口覇迦(2) 14:33.25
根ヶ山蓮(3) 14:38.92
藤澤春希(3) 14:41.39
利根川悠樹(2) 14:41.86
井上智也(3) 14:42.92
大谷謙心(3) 14:47.45
中山怜音(3) 14:51.21
岩田徠希(2) 14:55.98
柳本直輝(2) 14:56.86

新入生3000m持ちタイム
植松遼 8:33.17
澤口彩星 8:46.48
深井真生 8:49.20
平本大河 8:53.78
岸慧大 8:54.91
村松丈慈 8:56.05
室越結仁 8:57.20
時本宝琉 8:57.22
太田寛人 9:01.18
水越流平 9:02.48(4:07)
福山拓己 9:03.92
松下謙心 9:05.29(4:04)
入江陽樹 9:11.53(1:58)
村松秀康 9:17.84(4:05)
脇川大輝 9:23.23(4:12)
臼田颯介 9:31.41(2:00)

昨日話題に出た栄まとめてみた
303ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 13:28:06.64ID:SQ/H+tJM
>>294
宮崎県は小林と宮崎日大の2強以外が弱すぎるから、インハイも南九州までは自動的に上がれるのが利点。
304ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 13:53:06.30ID:XFjI4ojf
>>284
確かに以前ほどは囲い込めていない気はする。昨年も県内1,2位を開志国際、仙台育英に引き抜かれた。
今年も、全中決勝進出で8:39の自己記録を持つ三春中の伊藤君が学石ではなく田村高校に進学した。そのほか、
帝京安積への進学も増えている。北関東からの進学も確かに少なくなっている。ただ今年は全中決勝9位の
若田君(栃木県)が来てくれたのは大きい。
305ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 14:13:59.33ID:dvlUsNsZ
>>304
東北1位の星と全中8位の山寺も来るからある程度は囲い込めてるのでは?
306ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 15:16:41.70ID:a0Lse6A2
鳥取城北の新入生が気になる
307ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 15:17:29.90ID:a0Lse6A2
>>294
今は地区代表があるから両方出れるよ
308ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 16:17:39.05ID:QNFpIZz/
>>301
永原はサンショーの記録更新していないか?
309ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 16:23:40.98ID:K0ZiI5md
佐久は山から降りると魔法が解ける
310ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 16:48:36.76ID:2diCqFzl
佐久から青学ってあまりいないね
311ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 17:10:36.44ID:I3b3ZkGm
強豪校には多くの中学生行くようになったけど、監督コーチは大変だな。コーチも2〜3名いるのでは。
なんか指導者も大学レベルにならないと対応できなさそう。
312ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 19:17:37.88ID:LX76wKjO
>>301
吉岡は倒れて以来微妙だし、永原は肝心の3障はベスト出てるからまあ…って感じやな
313ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 19:24:29.99ID:Z5SrhUrk
一度ぶっ倒れると調子戻りづらいのか
なんかブラッシングしちゃうのか上手く回路が接続しないみたいな感じなのかね
314ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 19:41:26.90ID:SIlD6gnY
永原は3障でダイヤモンドアスリートになっているんだから3障メインでやってもらわないと
315ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 19:42:40.42ID:C72QuqYF
全盛期からしたらまだまだではあるけど吉岡はそれでも最近走れるようになってきたと思うけどな
316ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 21:58:11.12ID:4txmrCLZ
>>314
永原は順天堂のドラ1なんだから全日本と箱根の予選会に全集中してもらわないと
もちろん新入生の井上朋も予選会が最大の目標
317ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 22:01:40.82ID:fQE8BGsZ
そんな遊びのために順天堂に行ったわけじゃないと思うが三浦も付き合わされてたし出ざるを得ないのだろう
318ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 22:12:49.17ID:oMJ+ABMu
でも永原は三浦みたいなスプリントやバネを持ってないからトラックより箱根で生きるだと思うけどな
319ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/01(火) 23:39:19.20ID:VTFIyTBg
川口の記録会のエントリーを見たが、栄の1年生の人数すごい
320ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/02(水) 00:12:51.49ID:9gSblH/y
>>313
最近話題の脳のミエリンが関係してるかもね
http://2chb.net/r/scienceplus/1742914111/1-
http://2chb.net/r/poverty/1743343975/l-
news.yahoo.co.jp/articles/2849648ec04becf1147825ea3c1eb752d9702ff1
321ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/02(水) 05:03:47.71ID:tCD4RuDz
なんにんいんだよ
322ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/02(水) 05:53:57.76ID:+GQ5ZW98
学石は層は薄いが主力級はきっちり抑えた感じやね
323ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/02(水) 08:18:04.95ID:jxXya9/U
学石は大量にとってもまんべんなくみるのは難しいことに気がついて路線変更かな
324ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/02(水) 10:27:10.12ID:cZGN2KxK
上山ソラタは今日が高校デビュー戦
青学主催の絆記録会1500m2組
憧れの折田も一緒に走る(ペースメーカー?)
325ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/02(水) 10:33:30.64ID:giMxX61W
学石は田舎の私立でスポーツで生徒数確保してる学校だから少数精鋭体制にはしないはず
326ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/02(水) 13:53:40.86ID:kSNrPuBy
>>319
マジで時代来るかもね
327ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/02(水) 14:42:59.42ID:MIv+IXOv
環境的に少数精鋭の方が強い
328ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/02(水) 16:54:41.81ID:s0tJVGqt
上山そらた4分02秒04
329ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/02(水) 17:31:39.44ID:FvaB8umf
以前は県内の優秀な人材は大半が学石に進学していたが、ここ数年は意外と他校や県外に流出している印象。
今年も8:39の記録を持つ県NO1の伊藤が入学しなかった。家から通学できる距離で、増子に憧れているとインタビューに答えていたにもかかわらず。
330ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/02(水) 17:38:59.85ID:7K2R6aNO
2025高校駅伝

14分台を7人揃えている高校(2025年4月1日現在)

上位7選手平均タイム

ランキング
14分07秒 仙台育英(宮城県)

14分11秒 学法石川(福島県)

14分25秒 世羅  (広島県)
14分25秒 倉敷  (岡山県)
14分27秒 佐久長聖(長野県)
14分27秒 西脇工 (兵庫県)
14分27秒 鳥栖工 (佐賀県)

14分31秒 八千代松陰(千葉県)
14分32秒 洛南  (京都府)
14分33秒 須磨学園(兵庫県)
14分36秒 九州学院(熊本県)
14分38秒 埼玉栄 (埼玉県)
14分39秒 豊川 (愛知県)
14分39秒 一関学院(岩手県)
14分39秒 東農大二(群馬県)

14分43秒 遊学館 (石川県)
14分43秒 小林  (宮崎県)
14分44秒 水城  (茨城県)
14分49秒 城西  (東京都)

東北の仙台育英と学法石川が抜きん出すぎ
331ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/02(水) 18:21:26.37ID:McEfMCp3
平均で13分台って時代も来る?
332ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/02(水) 19:02:06.14ID:9hdh2uPZ
佐久とか育英が過去に達成してないか?
333ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/02(水) 19:07:32.97ID:REpvH1LF
鳥取城北はどのあたり?
学法石川と同じくらい?
334ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/02(水) 19:16:28.39ID:CsQX4c+X
落合とカーのツーショットくそわろた
335ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/02(水) 19:17:44.46ID:90pBV9jQ
アルバカーキ合宿で篠原少し離されてるのみると、田澤復活したぽいな
336ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/02(水) 19:23:14.28ID:WqhHtvYt
なんだかんだで佐久はその位置にいるのか
337ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/02(水) 19:27:42.38ID:1qWr5vun
>>334
カーに日本の下駄プレゼントしよう
338ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/02(水) 22:56:25.33ID:JfCVlf19
>>304
全中3000の6位と8位が入れば十分
339ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/02(水) 23:04:30.46ID:sGS/7xAZ
>>338
確かに伊那駅伝3区4位で1年生では最上位の仙台育英平方は一昨年の全中3000m8位なんだよな
340ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 01:02:13.43ID:fesDN3Mz
永原3年時の佐久長聖が7人平均13分50秒とかじゃなかったっけ?
341ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 05:43:07.42ID:p63RXhMo
>>304
あんまり目立たないけど何気に学石って進路先偏っていない?
342ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 06:35:31.84ID:MQ5SRZus
佐久はそのうち7人全員13分台目指すレベル
343ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 06:43:55.22ID:p63RXhMo
一昨年のチームは実質7人13分台だったんじゃね?佐々木もあの時点で13分台で間違いなく走れただろ
344ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 07:17:04.44ID:zzB1HyI/
過去の13′だい

佐久 13′50 2023年
佐久 13′56 2024年  これのみ
345ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 15:08:04.41ID:FbGHu2NG
>>344
山口智紀3年時の学石が確か都大路本番怪我ででれんかった菅野入れて13分59とかじゃなかったっけ?
346ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 18:44:19.04ID:MQ5SRZus
佐久は7区間登録選手全員13分台と補欠も含めた11人平均13分台にチャレンジだな
347ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 20:52:31.99ID:YiMXnAoe
佐久長聖→洛南→栄→育英→西脇
スカウト成功順はこんなもんか?
348ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 21:12:24.12ID:87aI/u6m
>>347
育英の新入生は良いのか?
具体的な名前が挙がってきてないが?
349ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 21:14:43.33ID:YiMXnAoe
>>348
聞いた感じはよさげだったが
350ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 21:16:41.79ID:TLdFsDVr
>>347
いや洛南ダントツ
稲垣の存在は、皆を引っ張る
351ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 21:22:29.27ID:Rayd1ke8
>>350
稲垣は琉胤以上の逸材だからな
352ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 21:28:04.25ID:gTRxtKMh
>>330

平均タイム
今までは留学生は平均以上の距離を走るので
留学生がいるとタイム以上の結果が出やすかだだけれど、
3kmとなると、むしろ留学生がいる方が
タイムはどの結果ぎ出にくくなるのか
353ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 21:29:58.34ID:Rayd1ke8
>>352
そもそも平均タイムなんて記録会にどれだけ出てるかの指標だから、実力を表していると考えてはいけない
354ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 21:44:45.61ID:b1szK6dV
>>345
菅野欠いたとはいえ山口智、藤宮、大湊、山崎、小田切、薄根が居て8位は逆にすごいよなあの年の学石
355ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 21:47:41.67ID:b1szK6dV
洛南は前と玉川も取れたのは大きい
稲垣がとびぬけすぎちゃって目立たないけど平均的に新一年生はレベル高くない?今年
356ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 21:50:28.79ID:1OfITVXQ
>>347
西脇=洛北かな?
357ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 21:54:19.15ID:YiMXnAoe
>>356
洛北は=よりは一個下くらいな感覚
農二も
全中6位の酒井
全中1位の布施川とかいたな
358ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 22:27:46.46ID:TLdFsDVr
>>347
いや洛南ダントツ
稲垣の存在は、皆を引っ張る
359ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 22:29:49.12ID:YiMXnAoe
>>358
あんまり伸びしろを感じん
るいはあの手足の長さ+サッカー部と兼部というセンスの塊だったが
稲垣は筋肉とかはまだまだなものの身長も低いしあまり伸びしろを感じない
360ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 22:30:53.82ID:TLdFsDVr
>>353
そのとおり
全中の成績だよ
1500、3000
361ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 22:39:19.07ID:h8HxGGXm
>>359
今までは週間150kmとかだったらしいですよ
高校入って走行距離増やしてどうなってくか、
362ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 22:46:44.07ID:tUhjBrr8
稲垣中3で166cmって別に背低くないと思うが
363ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 22:47:33.90ID:6Rl3u24b
長距離で成功した親子鷹って意外と少ないよね
黒田3兄弟は父親が全く指導しなかったらしいけど
364ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 22:47:40.97ID:tUhjBrr8
>>361
月間だろ
365ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 22:50:21.78ID:tUhjBrr8
>>363
田中希実とか
インゲブリクトセン兄弟も競技では成功したが虐待とか暴力とか言われて裁判沙汰に
366ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 22:58:27.21ID:z1EyXUJe
高校男子スレなのに親子鷹の成功例は女子や外国人しか挙がらないか
367ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 23:06:56.06ID:h8HxGGXm
>>364
あ、、ミスです笑
368ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 23:12:49.01ID:Rayd1ke8
徳本ジュニアも大学で伸び悩んでいるな
369ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/03(木) 23:17:03.92ID:YiMXnAoe
>>364
月間150なんて高校で怪我するに決まってるだろ
370ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 04:43:53.07ID:zW4iklk0
>>368
高2くらいで終わってたよ
両角の子供が強くなりそうだったけど怪我で終わったね
371ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 07:01:21.33ID:CePLGmFt
>>363
父親本人は病気して回復しても原因不明の不調で元のようには走れなくなったかなんかで楽しんで走れよくらいしか言わないと聞いた
あと母親も運動神経いいんだとか子どもの成長が上手く噛み合う要因は複合的なんだろうな
372ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 07:14:24.78ID:BOQIj5fC
>>363
普通に一緒に走ってるしアドバイスとかもしてるよ
富士通の村上の娘さんも素晴らしいよね。親父ポイント引っ張ったりしてる
373ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 07:16:02.30ID:TVairFuF
山学の上田さんの息子も高校までだったな
374ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 07:16:03.77ID:BOQIj5fC
>>369
むしろ怪我しねぇのはどいつだよ
早く羅列してみろ
375ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 07:25:49.81ID:WmJ0ypMp
稲垣カインどうなるかね
376ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 07:29:57.52ID:WmJ0ypMp
アスリートは芸能人みたいにコネごり押しできないからね
黒田一家や橋岡一族みたいなのはマレ
377ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 07:35:39.98ID:BOQIj5fC
稲垣はもちろん楽しみだけど、高速レースに対応するスピードの出し方だけ考えた稲垣に対し、BTCとか低酸素とかゴリゴリにやりまくってる小原が今後どうなるのか気になる
378ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 13:12:49.93ID:ar1x8C00
ソラタはなんで折田くんなの?折田さんじゃないの?ジャニーズなの?
379ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 13:24:18.31ID:mhw5ycGH
どう考えても遺伝子ガチャで親が競技者が有利
競馬知らないの
最初からスタートラインが全く違う不公平なゲームになる
両親がやってるとほぼ当たる
片方だけだと外れもある
野球のo谷は親ガチャで大当たりの典型
陸上の歴代トップもサラブレッドの室伏
中国も国家的にやってた
380ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 13:28:52.26ID:9DAq3HFf
中山Jr.宗Jr.は大成しなかった
いや宗ゆかりは成功した方か
381ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 13:33:13.07ID:yIYrD/QP
>>379
にも拘わらず日本の男子長距離では成功した2世があまりいないという話だな
382ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 13:51:13.25ID:WmJ0ypMp
太田兄弟のオトンが元箱根選手だわ
長距離に強い家系はあるだろう

トップスターが2代続くのはなかなかないけど
383ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 15:41:57.03ID:TVairFuF
競走馬と人間の血の濃さが全然違うから比較にはならんよ
384ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 17:42:03.46ID:mhw5ycGH
吉居兄弟も両親実業団で最初から才能が違う
中学時代大して練習せず記録出して大学でも箱根で区間1位連発
兄弟揃って1区断トツはスタートラインが違うからできる芸当
385ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 17:53:05.70ID:3cKo1jlI
>>384
兄弟だけなら宗を筆頭に設楽服部など成功例はいくらでもあるのよ
吉居父は親子鷹と呼べるほど実績も知名度もない
386ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 18:29:42.09ID:BHznqnF6
中央の浦田も親子鷹だな
ちなみに親父は世陸の日本代表だったから実績は問題なし
387ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 18:38:52.97ID:yDR4TNsR
今年は上位層は連敗みたいだから
どなたか朗報をよろしく
388ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 19:45:36.00ID:Xa7c0cK6
生まれながらに走力高いタイプがすんなり親の背中を見て陸上を選んでくれるか問題はあるよな
違うスポーツ選手の親が陸上やってたケースは意外とあるのかも
389ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 19:54:00.20ID:PkBJVtVw
順天堂で5区走って優勝してた佐藤こうじの息子が8:53で走ってて全中行ってたな
390ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 20:11:42.15ID:x8WW/pJi
>>386
親子鷹ではあるが息子の実績では成功例とは呼べない
391ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 20:21:29.98ID:AhQ0RP/e
マヤカの息子はサッカー選手になったしね
町田のホームグロウン要員ぽいからどこまで通用するかはわからんが
392ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 20:29:18.39ID:WmJ0ypMp
渋野日向子の両親は元陸上選手
ゴルフのが大金稼げていいよ
393ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 20:46:42.86ID:BHznqnF6
>>390
一応息子も去年日本選手権には出てるんだけど成功例のレベルが分からん
394ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 20:54:10.62ID:PcjrZ235
心肺機能が強いとか走れるってだいたいのスポーツジャンルに需要ある素質
395ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 20:54:59.04ID:1ggi/MVL
親子鷹なんて息子が学生時代に全国大会でてるレベルでも言われたりするんだから実績とか言い出したら話にならん
396ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 21:11:39.01ID:mMZl6wg/
尾田Jr.は立教でどこまでいけるか
397ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/04(金) 21:51:46.48ID:gObI/ZYI
成功例というからには、親は全国トップレベルかつ子は親の実績を越えててほしいね
398ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/05(土) 00:05:56.21ID:hu0s7gva
室伏みたいじゃなくて親はトップレベルじゃなくても問題ないよ
野球のO谷が証明した
太田吉居黒田
399ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/05(土) 08:31:28.42ID:IBUUsQCO
佐久の新入生のデビュー戦はいつだ?
400ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/05(土) 14:02:38.31ID:G57wrWbG
基礎ができる子供の頃に持久系の運動してたかどうかが重要なんじゃないの
親がやってれば子供もそういう習慣ができやすいし一流選手なら英才教育もしてるかもしれない
401ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/05(土) 14:06:19.03ID:GcPZnkcc
親が経験者だと小学中学で他の選手より本格的な練習始めるのが早い
だから中学高校初期は他の選手より活躍する可能性が高い
高校後半から大学に入るとその貯金分が無くなるから普通の選手に埋もれていく
このパターンが多い
402ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/05(土) 14:13:05.21ID:G57wrWbG
いや子供の頃に持久系の基礎は決まっちゃうんだと思う
サッカー出身の鈴木とかも子供の頃から走ってたらしいし
サッカーも走りまくる競技だが
403ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/05(土) 14:16:13.13ID:+deKE0aE
成功組に入れられてる黒田は中学までバスケやってて高校から陸上
404ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/05(土) 14:27:46.56ID:mlblOtd+
バスケだって走り回る競技だろ?
405ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/05(土) 17:58:02.95ID:61+pQhkf
バスケは持久力鍛えられるのか
非陸上部で駅伝とか活躍してるのはバスケ部が多かった
406ゼッケン774さん@ラストコール
2025/04/05(土) 18:02:19.12ID:BhC8jLra
陸上の美女アスリートを語ろう Part9
http://2chb.net/r/athletics/1741611302/

lud20250405182130
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/athletics/1742728478/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「高校駅伝・長距離男子総合スレ「第400区」 YouTube動画>3本 」を見た人も見ています:
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第401区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第339区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第391区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第335区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第324区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第336区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第385区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第341区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第254区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第386区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第345区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第246区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第394区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第355区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第301区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第395区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第333区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第358区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第342区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第397区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第358区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第384区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第328区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第322区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第389区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第346区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第306区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第344区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第305区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第357区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第304区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第396区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第302区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第322区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第314区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第393区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第310区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第330区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第348区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第285区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第284区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第278区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第392区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第338区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第388区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第352区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第309区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第238区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第244区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第271区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第286区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第297区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第282区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第259区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第256区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第288区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第258区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第277区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第263区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第270区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第299区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第294区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第281区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第316区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第264区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第315区」

人気検索: 【こども】ロリコンさん アウロリ こどもとの 洋ロリ画像 ゲイ Jr babko すじコラ panties masha Olivia model
01:38:37 up 77 days, 2:37, 1 user, load average: 14.63, 13.43, 16.94

in 0.15343403816223 sec @0.15343403816223@0b7 on 070314