◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【画像】自衛隊の26トン“戦車”、生活道路を走る ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1669033321/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
自衛隊の26トン“戦車”、生活道路を走る 105ミリ砲付きで物々しく 日米演習中の沖縄・与那国島
【与那国】自衛隊と米軍による日米共同統合演習「キーン・ソード23」の一環で、陸上自衛隊は17日、タイヤ走行する16式機動戦闘車(MCV)を輸送機で沖縄県与那国町の与那国空港に降ろし、住民が生活道路として使用する公道を走らせた。105㍉砲を搭載した戦闘車で武器が住民に見える状態で移動するため、県は走行しないよう防衛省に求めてきたが強行した格好だ。民間空港を使用したMCV空輸や、戦闘車の公道走行は県内で初めて。
与那国町の県道を走る自衛隊の戦闘車=17日午後3時ごろ
同日午前11時57分ごろ、C2輸送機が与那国空港に降り立ち、MCV1台を降ろした。MCVは約3時間後、滑走路とつながる空港東側の非常門から姿を現すと、前後を自衛隊の警備車両に挟まれた状態ですぐ前の県道216号を西へ走った。全長8・45㍍、幅2・98㍍、重さ約26㌧の〝戦車〟が時速40㌔ほどで、駐屯地までの道のり約4㌔を物々しく通過していった。
空港周辺などでは市民団体のメンバー約10人が抗議活動。「与那国を戦場にしないで」「対決より対話を」などと書かれたプラカードを掲げた。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1059038 あのー、戦車じゃなくて機動戦闘車なんですが
オキタイさんはタクシーをバスと呼びますか?
気動車を電車とよぶんですか?
新聞社としての信用に関わりますよ?早期の訂正を求めます
やっぱり生活道路無理じゃんwww
田舎の県道レベルだとまともに通れない
警察の交通誘導無いと無理だな
車幅三メートルなんて通れる道路限られまくり
10トントラックで2.5メートルしか無い
あれより50cmデカイって国道でもかなり限られる
道交法関係ないんだよオジさん完全敗北確定いたな
対向車これ絶対通れないよ
軍板は免許も車も持って無い貧民の集まりである事が証明されちまったは
生活道路程度のこのレベルの道は片側2.75mしか無いはず
車両によっては対面通行ほぼ不可能
>>3 世界的なカテゴリーでは「装輪戦車」なんで、まあ、戦車と呼んでも差し障りはありません
>>10 路肩分もあるので、端っこ寄れば物理的には通れますよ
3メートルは軽自動車2台分たから、軽なら4車線走れる計算になるな
まあ免許無い貧乏人には理解できないだろうが
>>17 軽の寸法知ってる時点でお前も貧乏人だろ
普通は興味すら無いから知らないし軽自動車ならって発想すら出て来ない
AFVが出張る事態は非常事態何だから別にええやん。自衛隊だけの独断で走るわけでないし。
そのための訓練だろ?
無免許無職ネトウヨががあまりの16式の使えなさにまた発狂してるのか
うむ、訓練の結果MCVを生活道路で使えない事が実証できてよかった
>>24 富士学校の記念行事で目の前通過したけど、さすがに大型トラックよりはマフラー音五月蠅かった
特に上り坂でアクセル吹かしたりすると、装輪でも戦車らしい轟音奏でてくれる
うわ写真見る感じとても生活道路で使える代物じゃないな
やっぱり離島の貧弱なインフラで使える代物では無いか
そう言い張るなら、まずはお前の家の車庫に自分で車庫入れしてこい
戦車以外に対してならアドヴァンテージ取れる装甲車だぞ
いろんな道路の状況で使えるかどうか試すのも訓練だろうが
前後にいちいち誘導車両つけなきゃ運用できないなんて
どんだけ使えない車両なんだよ
地雷を抱えた子供が前に飛び込んできたら困るだろうが
>>37 そりゃ、防衛出動命令も出ていない、平時での機動訓練だもの
安全措置取れないわけにはいかにでしょ、ガキみたいな屁理屈こねるんじゃないよ
車幅が~っていう人多いけど、96式装甲車と同じこと繰り返すつもりか?
田舎の道幅なんて軍用車両通すには狭いに決まってるでしょうが。
そんなに文句言うなら16式並の火力と装甲を持った上で、田舎の道幅に収まる車両の案でも出してどうぞ。
戦時には車道横なんて気にする必要がないんだが?平時で最低限通れるのを示したんだから十分だろ。
やめて!輸送インフラの制限で火力と装甲を抑えられた(と言う事になっている)チハタンが泣いてる
96式なら運用出来そうだな
なんでこんな使い辛いの作っちゃったんだろ
いやいや、当時の日本のインフラでは運べず
太平洋戦争ではチハすら運べず
米軍と戦ったのはほとんどハ号
島の裏道もそこそこ幅があるようだし片側通行にすればMCVでも十分使えるな
>>41 そもそも自衛隊車両って道交法適用外だから
離島の道見事に整備されていないな、電柱とかで路肩も無いし
島民なんて軽トラメインだからなぁ
上陸される状況なら既に負けだ
戦車に道を譲らない軽トラが居ますか?
意味の分からない文句だな。
実際使う時はどうせ非常時なんだし田んぼの中を走れればいいじゃん
日本の離島に届く無人機が山のようにあるから
離島では会敵前に全滅してしまうな
日本みたいな多雨のモンスーン気候で戦車は難しいな
起伏も激しいし
そういやこれ田んぼに落ちたらどうなるんだ?
ここで戦闘になったら道路が破壊されて塞がったり攻撃を避けるためにどうしても不整地に入らざるを得ないよね?
これ崖から落ちたらどうなるの?
日本に狭い崖沿いの道なんた沢山あるし
>>42 高機動車かハイラックスベースで防弾を強化してatm積んだらどうだろう
>>61 コンセプトが同じというだけだと思ふ
>>56 例えばの話ですが、田んぼは季節によっては水が張ってあり、そうなった田んぼはトラクターのようなタイヤでもなければ進むことができないので、戦車の履帯でも沈むだけになると思います。その上、田舎は田んぼや畑が多く、場所によっては履帯が仕事をしない場所も。だったら、寿命に神経を使わなければならない履帯よりタイヤを……となったのでしょうか?
>>62 ミサイルだと砲弾より価格が高い上に速射性が云々という話になり、現場での継戦能力に影響がある上に、価格の関係で財務省から横槍が入る気がします。
11式は水上走行も可能で16式より遙かに離島での戦いに向いてるな
複合装甲で防御能力も高く
上位互換といった所なのでは?
>>52 離島にダミーを沢山置いてドローンを使わせる作戦があるとも知らずにドローンを大量消耗する未来が見える
アルメニアではダミーは殆ど見破られてドローンに対して役に立って無かったよ
11式は移動歩兵砲と言うコンセプトだったかな
16式より高性能な上に安価だから
サクサクと1000両以上あっと言う間に導入してしまったけど
16式は低性能な上に高価で全然数が揃わない
どう言うコンセプトでこんな使い勝手の悪い車両を導入してしまったのだろうか
>>68 戦車に準じた火器管制装置を持って精密な行進間射撃ができる対戦車歩兵支援突撃砲
ポコペンの装甲戦力が尻尾巻いて遁走しても追いかけ回しながら駆逐する
陸上で任務が完了できるだろうから渡航能力までは持ってない
>>66 ダミーがドローンよりはるかに 高価で数を置けない未来が…
16式の紙装甲なら軽トラの爆弾どころか
うっかりトラックでぶつかってやれば一発かな
自衛隊あるある
「当たらなければどうということはない」
>>63 軽戦車の方が向いてるだろうな
暴徒鎮圧やゲリラ討伐の治安戦くらいしか使えないが
>>68 11式は道路網を使った叛乱鎮圧や緊急展開用だろ
別に15式軽戦車を作ってる
11式の路外走破性能や登坂力が良くないから軽戦車も開発して配備してるんだよな
南アフリカ軍は独自開発した装輪装甲車だけで隣国が侵攻してくる戦車部隊を撃退した
朝日日経沖縄タイムスの飼い犬共!
自衛隊は支那海軍を封鎖しようと活動しえいる!
妨害を実施するヨロシ!
∧∧
/ 支\
( `ハ´) ∧_∧ はっ!住民が反対しているかのように印象操作します!
( ))) ) .(@∀@;) 工作員を派遣してプラカード!
| | | (( l|lll|lll| (⌒,)
(__)_) と( とノレ 隊員の士気をさげるいつもの活動、お任せください!
>>70 ベニア板20枚と塩ビ管とペンキがあれば作れるだろ
材料費5万もあれば一台できる
>>77 そんなしょぼいのじゃすぐ見破られて放置されるだけだと思われ
>>77 そんな前世紀でも通用しないハリボテなんか5万でも高いわ
七億以上使っても20mm防ぐのがやっとの
紙装甲車両しか作れなくなるとは、何処の後進国だよ
チマチマ買うから高くなるんだよ
日本も早く徴兵制を復活して北朝鮮を征伐して北方領土を奪還しようぜ
>>78 >>79 廃車した車に被せて動かせば見破れないだろ
ドローンのカメラの精度なんかそんなに高くないぞ
迷彩色で動いてる箱形車両が見えれば似せものかどうか確かめるよりまず撃つのが軍隊だ
必ず撃ってくる
>>78 >>79 つい最近木製ダミーにまんまと騙されたロシアって国があってだな
>>80 装輪で戦車の真似事したら多少はねぇ
これでも1両16億でも車体正面以外が20mm弾防げるか怪しい自走対空砲よりは安い
一応主砲で対空射撃もできるしな(そんなの16式に限らず最近の戦車はそんなもんだが)
>>82 まず5万から一桁上がりました
車のメンテ・運転手を考えると更に一桁あがります
>>82 ドローン舐め過ぎ
>>85 orlan-10のあのゴミ精度カメラなら間違えるだろうな
つまり七億以上使って、UAVに瞬殺される粗大ゴミしか作れなかったって事なのね
もう地上は無理だ。
シールドマシンをスピードアップする方が手っ取り早い
>>90 ただ、何の対抗手段もせず黙って撃たれると思うお花畑脳か?
>>92 近くに対空レーダー搭載車でもいなければドローンの接近なんてまず気が付かないけどどう対抗すんの?
台湾紛争が勃発して沖縄人に人的被害が出ても放置すればいいのに
日本の国益を守る為に戦う必要はあれど、沖縄人の権益を守る為に戦う必要なんてないでしょ
なんせ沖縄の人が国防を全否定しているんだから
一連の動きがスパイや外国人による浸透戦略なら、それを放置して沖縄の総意と思われるような振る舞いを許している沖縄人に責任がある
どちらにしても沖縄人って糞だなとしか思わん
解放軍の港の一つでも作らせてあげれば沖縄人の意識も変わるのでは?
中国にEEZに撃ち込まれまくって、自民党がなす術なくやられ放題
沖縄漁民は漁に出られず見捨てられたのを見せつけたばっかだからな
沖縄人は自衛隊が何もしてくれ無いのだけはもうわかってる
>>14 自衛隊の想定では有事に対向車線は通行止めにするんだよ
戦車とかも通すので
地元住民が避難出来ないって問題になった
自衛隊は住民避難を自治体に丸投げするだけじゃなく
邪魔する事も考えているのか
県の判断で動かせる軍隊を作ればいい
有事になったら自衛隊の指揮に入るようにすればどう?
>>97 >>96 >>100 >>99 事前に避難しておけば良くない?
逃げる住民と軍隊の進軍で渋滞は戦車戦あるあるだからな
ここまでの車幅だとかなり悪化するだろう
避難する時は311レベルの渋滞になるので
まず道路はほぼ動かないのは間違いない
動かない所をイチコロはよくある
自衛隊が住民避難について自治体と話しあうどころじゃないからなぁ
311を見ての通り、非常時の住民避難については話あわれていないし
戦時の最前線に自治体の人員が向かう事は無い
>>93 移動式の小型センサーとかなら実は結構あるはあるが
空を広く見えるかと言うときびしいな
>>94 安心してほしい、秋田もあんなにミサイル撃たれてるのにアショア拒否した
危機感を持つ一部の日本人以外は、どこもかしこも浸透戦略に自分からのってる糞
>>103 その場合必要なのは自衛隊云々ではなく、道路の拡幅強化と自治体の危機感
どちらにしろギリギリまで民間人は動かない
ぶっちゃけ道路の幅拡大は有事とか関係無くやって欲しい
結局戦争起きても、渋滞でロクに動けないガラクタって事なのか
ああいうエリアなら混雑する前に動くんで、普通に動けるぞという話
>>108 その理論でいくと、空を飛べない装備すべてがガラクタになるんですが……
つーか渋滞とか言ってるバカは与那国島を知らない、非日本人だろう
あそこ港にくっついた集落が3つあるだけ、あとは小さな空港くらい
避難があると仮定して、東の大集落から西のフェリーターミナルに行く道が混む程度で
基地の周りの道は通りようがないからガラガラやぞ
島に車両空輸とか国会で一月位話あっても決まらなそう
富士の演習場走り回っている機動戦が路外機動が出来ないとか、どんだけ池沼なんだよ
富士の演習場は
自衛隊が綺麗に雑草とか管理しててめっちゃ綺麗だからな
あんな開けた土地普通あると思ってるのか?
実際はもっとクソのような起伏と、大量の雑草か灌木か泥地かもうごちゃごちゃ、って感じだからな
まさか自衛隊が演習場の整備にどれだけの労力を割いてるかも知らない池沼がおるとはな
演習で怪我でもされたら大変だろ
労災も結構な出費になるでな
実際は、ってのは、演習場外の実際の路外はって意味だからな
>>1 島の防衛のために来てるんだからそりゃ走るでしょw
島で走れる道を実際に走って訓練するのは当たり前やん
走行しないように求める方がおかしい
島は寧ろ最前線だし、広範囲を移動する必要がないんだから装軌式で重装甲の車両の方がよかったんじゃないか?
いずれにしても戦わずして大破しないように島全体をペリリュー化しないと……
>>126 いざとなったら装軌のAAV-7もあるからなあ
AAV-7に不足する分の火力を路上を縦横無尽に高速移動するキドセンが補うんだろ
>>126 前線レベルだとそうだけど兵站レベルだと島一ヶ所に動かせない戦車置いてそのままってわけにもいかないからなあ
なにせ海洋は広大なもので
>>130 ニップの精神年齢が70年前の軍国主義時代と一歳たりとも変わってなくて笑えるよなw
東京民以外は人間にあらずで草
聞こえは最悪だが、それが必要になってしまったと肌で理解させ
韓国たまに行くけど徴兵された兵をよく見るが皆もっさりした「チー牛」顔で体つきもあまり鍛えてるように見えないし
あれで北朝鮮に勝てるのか心配だ
何人かいる自衛隊の知り合いの方が圧倒的に引き締まってて強そう
>>134 韓国では戦前の日本のように軍人はエリートで優秀な人材が集まってる。
一方日本は、、、イージスアショア調査でグーグルマップ使うレベルだからなあ
どっちが強いかワカル?
>>135 そうなの?
見た兵隊の9割くらいがもっさりした「チー牛」っぽい感じだったんだが…
なんか結構太めな感じだったし
ガチでこんな感じ
>>135 徴兵兵が足引っ張りまくるんじゃ、韓国の未来は暗いな
だがそれはどうでもいいだろう
>>135 徴兵制で無理やり参加だから、士気が引くいが故の低練度って聞いたけど?
ペリリュー化しないと重要な装備はミサイルで溶けちゃうし、ミサイル飛んできても隠れるところがないって現地のおじさんさえ笑っていたぞ
民間人を避難準備が整うまで保護するにも役立つ。アゾフスタリ製鉄所みたいな感じで
>>138基本的に日本みたいに体育の授業とか部活がないらしいから基礎体力が日本の平均以下でそんなのを一から仕立てるんだから質が高いわけがない。
体のでかい小学生を鍛えるようなもんだ。
日本の自衛隊の場合高校部活で鍛え上げられた奴がはいってくる例が多いのでその時点で隔絶した差が生じてる。
徴兵を終える頃にようやく中学部活レベル程度しか鍛えられてないだろうな韓国は。
>>141 小中学校にプールがあるのは世界的に見ても日本だけなんだよね
>紫雲丸の沈没事故で多くの児童・生徒の命が犠牲になったことを受けて1955年の学習指導要項で文部省は全国の小中学校に対してプールの設置と水泳授業への取り組みを明記したのがプールがある理由
そもそも毎年150人も空軍パイロットが退職するような軍隊が強いわけがないし朝鮮人がへなちょこで国防意識も愛国心もないのは明らか
朝鮮人は体力も低いが最大の問題は責任感の無さ
----
★2014年韓国フェリー転覆事故(2014/4/16)★:「船長・乗組員」いち早く脱出!船客には「そのまま動くな」
韓国珍島沖で沈没した旅客船の事故で、ダイバー500人以上、船舶170隻を投入し大規模な救助が
行なわれているが、潮流が早く海水が濁って視界が悪いため、いまだ271人もの乗客が安否不明
のままだ。死者は25人にのぼっている。あきれる事実も明らかになってきた。船長以下乗組員たちは
乗客の避難誘導そっちのけでいち早く船から脱出していたのだ。
救命いかだも投下せず
大きな衝撃音の直後に船が傾き始めたのは16日(2014年4月)午前8時50分ごろで、
その2時間半後にほぼ沈没状態になったが、時間はあったのに多くの乗客が逃げ遅れたのは、
避難誘導がきちんと行われていなかったからだ。救助された複数の乗客は船が傾き始めたとき、
「そのまま動かないで下さい」という船内アナウンスを繰り返し聞いている。アナウンスが
「船内に待機せずに海に飛び込むように」と変わったのは1時間半後だ。
あり得ない…
ところが、韓国メディアによると、救助された乗組員は8時50分に救助要請を発信した直後に、
「脱出しろと連絡があり脱出した」と証言している。その30分後には船長自ら船外に出たという。
大半の乗客は船内に置き去りにされたわけだ。
>>132 国防のために徴兵したつもりが、何故か国際平和()やらのために米国の手先にされて、一般市民が名前もしらん土地に送られて働かされるるのが目に見えるw
へなちょこ役立たずインポ野郎のヒョガリ軟弱韓国兵w
>>145 いきなり手あかのついた妄想炸裂させてるとこ、進歩してねえのなw
されるるのが、ってなんだよw
>>146 正直兵隊よりも屋台のオッサンとかの方がガッチリしててパワー有りそうな感じ
皆揃ってチー牛顔でNPCぽくてワロタ
なんか皆超絶陰キャっぽい感じ
確かに韓国軍はぱっとしないが自衛隊はもっとぱっとしない
韓国の徴兵制度とは
https://www.konest.com/contents/korean_life_detail.html?id=557 妄想やイメージで語らないで、ネットでググれば幾らでも情報が得られる便利な時代なんだから活用しよう
全員が陸軍で歩兵科ってわけでもないが、若い時に軍で歩兵としての基礎訓練を受けてる経験は何気に大きいと思う
>>149 そうなの?
知り合いの自衛感は姿勢は良いし無駄な肉もついてない感じだしかっこいい
>>150 日本でも徴兵制は必要だとは思うし俺は応じるつもりはある
鍛えてるし
>>150 3年間か6年間中学高校と部活する方がよほどためになるだろ。
だいたいそれ普通の歩兵でさえ2年を下回る経験しかないだろ。
>>153 正直平均的日本人のスポットやってた高卒の方が迷彩服が似合うと思った
やっぱり男は筋肉だよね
兵士に限らず俺が見た同年代の男のほとんどが右側の顔だからワラタ
正直この柄はかっこいいとオモタ
似合う人には似合ってた
平均身長なんか誤差だよ
そんなに日本と変わらない感じ
ソウルは普通に良かったよ
女も日本と変わらず普通に可愛いし
あの場所から車で数十分の距離に地獄みたいな北朝鮮があるというのが信じられない
>>159 いや
俺は爆サイとかで調べられない所では風俗行かないから
不注意一瞬病気一生
>>157 ちんサイズは日本のほうがデカイから格上
下らん流れは置いといて、南西諸島にはせめてコンクリートブロックで迫撃砲弾まで耐える臨時陣地くらいは
作れてほしいなあと思っている今日このごろ
与那国島には山があるから横からトンネルを掘って駐屯地も中に移した方が少しは気休めになる
現状マッハで防空網制圧される未来しか見えない……
日本の税金で、そういう要塞基幹部まで造って下さるのですね。
これはどうでも戴かないと。。。
税金以外の何を使って作るんだよ
錬金術で作るのか?とおもった
>>165 税金以外の国家収入もあるよ、歳入調べて見ろ
ミグが運用できる飛行場に、駆逐艦を寄せられる港に、快適な要塞まで日本の税金で造って下さるのですね。
数にモノを言わせる解放軍が欲しい設備ですね。
滑走路とバンカーより、航空機や艦艇の方が多分高くつくぞ
トンネル内にミサイルトレーラー類を配備して、空爆をやり過ごしてからミサイルをぶっ放し、弾がなくなったら罠を仕掛けてさいならというのが無理のない応戦じゃないか
16式が要求されるような状況は既にイオージマ並みだし、それが可哀相だというなら16式に出番はない
あと與邦国島は自転車でも一周30分くらいで16式が最高速度を出せるような道がなさそうだ
マジて?
アメリカですら嘉手納防衛諦めてるのに
自衛隊な米軍以上の能力があるのか
いまだにパトリオットで沖縄守れるって信じてる人がこの板に大勢いるけどな
まあ沖縄県民は漏れなく解放軍に入れてもらって、ナイチャーと米軍をやっつけるために命かけることになるだろうな
その方が幸せかも知らんが
相手はナイチャーじゃなくてウチナーだろ
欲しいのはそこなんだから
>>171 なしよりマシだろう、当然短SAMも近SAMも大量に必要だ
>>169 弾が無くなったらさよなら自決とか牛島満アホ司令官かよw
勝手に自決してろw
どのみち離島では補給たたれる=餓死、なんだから輸送船の運航のための制海能力=艦艇がいるし、輸送機運航のために制空戦闘機もいるんだけど、まさか畑と海から無限に食料と弾薬が採れるとでも思ってるんかな
>>175 後方だよ、後方
あの世に撤退は斜め上過ぎるぞ
制海権と制空権を失った状態で継戦できないという見解には同意するし、
敵の車両が上陸して来るとしたら包囲した後だろう
この想定が両方正しければ16式が活躍するのは負けが見えていて討ち死にする時だし、戦える状況では敵が上陸してこないので出番がない
與邦国島で想定すべきは対空、対艦戦闘で後はフロッグマンと空挺部隊を凌ぐくらい。
それ以上の相手が上陸してくるようなら撤退することになるだろう
>>175 というよりは当時の軍上層部が敵の潜水艦を軽視した結果、補給線をめちゃめちゃにされた挙げ句、船の建造が追いつかなくなり、さらに補給線が潰されて資材が減り、建造ができなくなり……を繰り返したからだと思う。
だから今の自衛隊は「潜水艦絶対ぶっ殺すマン」になったし、潜水艦というものにトラウマに近いものを持ってる。
【北に送金】〈ペンタゴン文書入手〉ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1670602028/ 【1兆円】鈴木財務相、防衛費の増税「お願いしなければならない」 ★4 [Stargazer★]
http://2chb.net/r/newsplus/1670600049/ マヌケ自民党は
朝鮮壺カルト→北朝鮮に4500億円送金されて
増税して防衛?
徴兵制復活して
北方領土奪還と拉致被害者救出とかないかな
宗教団体に課税すればGDP3%分くらい出てきそうだな
「今年のバカ」1位に安倍晋三 [402859164]
http://2chb.net/r/poverty/1670689006/ 安倍晋三「朝鮮カルトの名称変更を許可して被害者増やしました」←こいつw
http://2chb.net/r/livegalileo/1670752488/ 1兆円増税決めた岸田が死ぬほど叩かれてるけど、
じゃあ13兆円増税決定した「安倍晋三」は何者なの? [237216734]
http://2chb.net/r/poverty/1670748260/ 【朗報】安倍晋三、魂の大政策「布マスク配布、費用466億円」←これ
http://2chb.net/r/livegalileo/1670697599/ 安倍晋三を倒したあと壇上から「ブラボー!」と拍手しながら降りてきそうな人物
http://2chb.net/r/livegalileo/1670718682/ フェミ予算8兆を全部やめて防衛費に回せばいい。
どうせ左翼と朝鮮人が使い込んでる。
むしろ男女不平等税を取れば財源になるぜ。
復興税とか何に税金かかってるのか分からない税金より分かりやすくていい
Colabo会計問題
知らんのか?
お前らたまには役に立ってフェミ予算のずさんさ暴いて
防衛費ブンどってこいよ
あの醜聞をネタに総点検してフェミ予算を激減させ防衛予算に回せば増税いらんな。
というかそもそも増税必要ないんだけど
国士無双?
44 名無しなのに合格 [sage] 2023/02/13(月) 19:15:45.34 ID:u0OffwLY
日大法科大学院47
http://2chb.net/r/shihou/1531654117/l50 日大は生まれ変わったんだ
司法の日大目指して頑張ってほしい
あと官僚の日大も付け加えよう
昔は実際そうだったんだから
言い続けることが大事
だんだんその気になってくる。
まあ戦闘車両だから戦車で間違いないよね、装軌車両と装軌車両なんて一般には区別はつかないかもだが。
26トンらしいが装輪式のクレーン車も大きいのになれば車重36トンとかあるから軽く思えてしまう。
>>10 これが実際に運用される時、一般車は待避済だから離合出来なくても良い
中国脅威論の大ウソをあばく!2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1401588093/ こちらもよろしく
自衛隊と米軍を仕分けしろ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1284025348/ 栄光の過去スレ
「中国脅威論の大ウソをあばく!」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1252715374/ 日本には、自衛隊と米軍なる武力組織があります。
民主体制に支配されてるとはいえ、
しょせんは人間です。
武器を持ち訓練され、本質的に市民の敵であることに違いはありません。
莫大な軍事費が国民の負担になっています。
憲法9条に則り、廃止解体するべきです。
民主主義とは、強権に気を許さないことが基本です。
中国と朝鮮民主主義人民共和国には、人民解放軍なる市民の味方があります。
少々目障りな重武装ですが、
彼等も我々と同じ人間です。
邪推は止めましょう。
無防備宣言を日本全土に徹底させ、受け入れましょう。
駐留費用も日本で負担しましょう。
いちいち疑ってたら、何も始まりません。
戦車砲付き装輪装甲車がどこまでいけるかよくわかんねえ
うっとおしいのは警察に負かせてまあ自衛隊頑張れ
ウクライナでAMX10が投入と同時に瞬殺された、16式が現代戦で全く役に立たない事が証明されたな
16式機動戦闘車の事を“戦車”と表記するのは軍事専門家や軍事マニアに対する挑発だね
>>177 軽視というか、WWIの後に我が国が海上補給線(上海、シンガポールー東京)を維持できるか見積ったらムリ(ヾノ・∀・`)となったから、紛れのある艦隊決戦一発勝負にさらに傾倒したと言う話を聞いたことあるぞ
>>201 兵器だって人間だって、使い道間違えたら役に立たないのは常識だろ
16式機動戦闘車だけでは本土防衛や抑止力として不十分と考えている国民が居る一方、
戦車と装輪装甲車との区別が付かず何も分からないアホな国民有権者も居て、その連中が選挙で愚かな行動を取っている問題がある
知らんもんは知らんのだからしょうがない
俺たちだって常識に疎い面もある
機動戦闘車はC-2で空輸できるように26tに抑えたみたいだけど、
全国に大量に配備するなら空輸性を放棄してもっと大きく重くしても問題無いのではないか?
装輪だと、あまりにも重たくすると自重を支えきれなくて運動性能に制限が出る
大型トレーラーのような鈍重な動きしか出来ない装輪装甲車は動く的だな
なかねぬたひもるてすねぬかんせになめりいるそそこそくせあちはくんるにふつよへよへむか
こいつらのマインドがヤバい
なんでな
それはもはや
後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
明日は上げてきたし
バトルサミット空いてますよー
>>204 お花畑以外はどうなって特大姿見でもないもん
トレンド入りした2,3人がその他リスナーだな
どう考えてないんだよ
架空の敵と戦ってる
大学のサークルが入ってからそうなるわな
レッテル張りしてるのでまあ…
ダブスコ売るなら14時過ぎてから上場来高値突破してきたパターンもある
日本語ラップってキモオタの趣味じゃないか
逃げ回って脅迫はアウトや
ロマサガが3作って戦わせれる競技あったやろ確か
ねにもてをねれめむねふめゆてぬたるもめひいわなうつよおこしいせあらぬにやほひらりかふこらうふのてされ
>>139 つい先日も「最初から信用できなかった?
序列こんなかんじやぞ
デイは滅多にやらないけど短期繰り返してるんやこのシリーズ
あっちのほうが
まだあまり知られてもいいのか
こいつが暴れるたびに自分がやっとるわ
天井あるだけマシかな
まだ生きてるけど労組が無い会社のAPIも経由しない、というより
ジャニ主演の話じゃないの
3回打ったやつの2、3作がまあまあウケただけでもない
これは絶対BANされないからな
実際余裕があるやろ
「じゃあ 」の意味がわからん
むしろ一回利確してたぞ
>>200 共通点あるのかね
アサイン
以上やると見そうな人多そうだ
というか
この人
あれもこれもおかしな話は間違いないだろう
「評価する」が多く、年齢が現実
いやー表ローテ()キツイっす
ファンなら絶対見逃せないですよ。
ワンダープラネット-29%
lud20250807030345このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1669033321/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【画像】自衛隊の26トン“戦車”、生活道路を走る ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・沖縄タイムス「自衛隊の26トン戦車、生活道路を走る。市民団体約10人が抗議活動」
・自衛隊・御嶽山噴火に戦車投入
・アシェット 週刊『陸上自衛隊10式戦車をつくる』5号
・【アシェット】陸上自衛隊 74式戦車をつくる 二輌目 【73式】
・人吉の自衛隊、生活支援重視にシフト 最大避難所からの移動も進める [蚤の市★]
・自衛隊の制服を語る2
・俺が思う陸上自衛隊の弱さ
・★ 陸上自衛隊の航空機 ★ 1
・自衛隊の次期戦闘ヘリを考えるスレ
・[C130]航空自衛隊の航空機1[F35A]
・(連絡偵察機)陸上自衛隊の航空機1(ヘリコプター)
・【悲報】高須ネトウヨおじさん 航空自衛隊の基地へ逝く
・ワッチョイ無1 自衛隊と各国軍隊の事故総合スレ
・自衛隊の強さを100としたら各国軍はどれだけ強い?
・自衛隊の情報部、謀略、特殊部隊、日本防衛総合スレ
・[武官]自衛隊の海外派兵・駐屯・派遣1[友好親善]
・【陸海空】自衛隊の不祥事・犯罪・懲戒スレッド総合
・自衛隊の特殊作戦群より強い部隊が某地域の"警察”に存在?
・ロシアの力持ち 26トンの戦車T-34を自力で引っ張る
・戦車と戦闘機
・自衛隊イラク日報
・T-72系列の戦車
・自衛隊から国防軍
・T-54/55中戦車04
・M3軽戦車vsチハ改
・トルコに自衛隊派兵
・結局一番好きな戦車はどれ?
・自衛隊広報ポスターについて
・安価で戦車か軍艦作ろうぜ
・74式戦車を語るスレ 第2小隊
・近未来の戦車を考えてみた
・韓国新型戦車K-2 Part101
・自衛隊総合スレッド 1
・対戦車ライフル総合スレ
・この砲塔の戦車を教えて下さい
・韓国新型戦車K-2 Part108
・戦車作ってるんだが何か質問ある?
・四号戦車E型 vs 三式中戦車
・韓国新型戦車K-2 Part111
・韓国新型戦車K-2 Part109
・韓国新型戦車K-2 Part104
・韓国新型戦車K-2 Part107
・民○党ですが戦車は必要です
・Ⅳ号戦車E型 vs 三式中戦車
・【航空自衛隊】F-35B導入について
・除籍自衛艦について語るスレ 4隻目
・こういう戦車は作れないの?
・海上自衛隊空母運用の課題点を考察するスレ2
・民○党類ですが戦車共和制です
・日航123便の自衛隊による撃墜の疑惑を検証
・韓国新型戦車K-2 Part105
・み○す党ですがクルスク大戦車戦です
・平成24年度 海上自衛隊観艦式
・「航空自衛隊では覚せい剤を使用できる」
・[第四世代]10式戦車スレ配備244号車
・中国軍4500人vs自衛隊4000人
・民○党類ですが生活必需品です
・【速報】台湾、元自衛隊トップを顧問に
・元幹部自衛官だけど質問ある?
・MVに出てくる戦車を教えてください
・[第四世代]10式戦車スレ配備239号車
・[第四世代]10式戦車スレ配備236号車
・自衛隊を軍にしたらメリットとかあるの?
・自衛隊が導入すべき装備について語ろう
・隔週刊 自衛隊DVDコレクション
・[第四世代]10式戦車スレ配備241号車