◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

民○党ですが大脱走です YouTube動画>1本 ->画像>58枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1512726128/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E 2017/12/08(金) 18:42:08.47ID:/dwF+U/d
駅のホームで捕まって~力任せに殴られた!(σ゚∀゚)σエークセレント!

ボンクラ共の宴会場だった前スレ
民○党ですが関羽を罷免しろ!
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1512653842/
http://2chb.net/r/army/1512653842/

ですがスレ避難所 その319
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1512375015/
ですがスレゲーム総合スレ36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1509669054/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/

2鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E 2017/12/08(金) 18:43:07.36ID:/dwF+U/d
800越え後にスレタイ提案、【>>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、>>900>>930>>950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・メール欄に sageteoff の記載
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ

3鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E 2017/12/08(金) 18:45:08.59ID:/dwF+U/d
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| ○荒らしや生やしBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。
||   1レス生やすより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。
||   その後IDや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば
||   我が党と立憲我が党とエスポの撲滅も容易となる。
|| ○急激な気温差に注意、早めの睡眠と充分な栄養を!
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                            Λ_Λ   
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)  <逃げ出してすぐ捕まるとか猿以下だな
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ 
      (_( ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  <猿にタイヘンシツレイなのでは?

4名無し三等兵2017/12/08(金) 19:11:27.87ID:b0B8peKp
いちおつ

蒼龍
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚

5マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS 2017/12/08(金) 19:16:22.70ID:XTLXSANI
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
          γヽ
          \ \  ドガッ
   ⊂⊃    /ヽ_| 、      ∧_∧
    震  . /   ヾ丶ヽ人  (^ヽ(#   )←>>4
  ( # ´Д)'´)     } } }<  > _>  `ヾ、
   ヽ   _ノ     / / /.V と__   /ヽ,_)
   /  /、 \    //      `ヽ_,)
  (_,ノ ヽ,__,)  /

6名無し三等兵2017/12/08(金) 19:28:16.00ID:NwqAwo91
>>1
おちゅ




にゃごや!ちね!円環の理からはずれてしまへ

7ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT 2017/12/08(金) 19:31:59.06ID:+4NvanV2
>>4

( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

8名無し三等兵2017/12/08(金) 19:32:15.85ID:/Xgd4/OD
>>1



イグナ………イグナ・トゥフルトゥ・クンガ。
我が手に銀の鍵あり。虚無より現れ、その指先で触れたもう。
我が父なる神を。我、その真髄を宿す現身とならん。
薔薇の眠りを超え、いざ究極の門へと至らん!

9名無し三等兵2017/12/08(金) 19:33:15.91ID:p0L9tmFm
>>1
いも乙なのです!

>>5
通り魔のごとく、早々に甘物の強奪とは流石マゾタン。

10名無し三等兵2017/12/08(金) 19:33:53.66ID:X24H0PQl
>>1


年末の東アジア情勢はどうなるかな。

11空気売り ◆FndFlk2WVA 2017/12/08(金) 19:36:12.59ID:8p7KiQZl
いちもつ

12名無し三等兵2017/12/08(金) 19:36:40.15ID:JNVEIV6E
>>1
来年の今頃は次の大綱発表されている頃か。
その前に中期防決めないと31年度予算が宙ぶらりんだがどうなるかな。

13名無し三等兵2017/12/08(金) 19:37:16.91ID:GWfOEYr4
>>8
>イグナ………イグナ・トゥフルトゥ・クンガ。
アビーちゃんはヨグ=ソトース派なのに何でタコっぽいイカ触手を振り回すの

1474 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 19:38:16.39ID:2sjlDCyg
>>1

トラバントで車中泊!
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚

15マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS 2017/12/08(金) 19:38:48.36ID:XTLXSANI
      〃 ガッ⊂⊃
    ___〃   震
    |  |  (´Д` *) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
   .=|  |==○○=  ヽ
  从|__|∩ ヽ  、(⌒)っ
  ( `Д´)/   ヽ_)
      / ←>>9

16ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA 2017/12/08(金) 19:39:37.05ID:ge/lOE8E
いちおつ。
装備はカネ出せばなんとかなる!て言える国になったんだなあ…と感慨深い。

F15に載っけるのは、とにかく飛ばせる機体は全力で使う必要性がある、
最速で戦力に組み込む必要性がある、という認識なのかなあ。

17名無し三等兵2017/12/08(金) 19:41:12.13ID:BDA4InRH
>>1

四年前にお亡くなりになったタイ捨流の先々代宗家、山北竹任氏のセンスが天才的だったせいで
今代師範の面々が周りから下手扱いされとる・・・

18名無し三等兵2017/12/08(金) 19:41:21.91ID:/Xgd4/OD
今回のミサイル導入で左派のSAN値チェックだ!ダイスロール!!!

>>13
型月宇宙ですからそのへんはね?

19名無し三等兵2017/12/08(金) 19:41:49.47ID:CMc2sUKu
>>15
あなたが食べる甘味で救える命があります

つなぐよ子に 検索

20名無し三等兵2017/12/08(金) 19:42:14.71ID:kxLuXItu
ビンボじゃなくてケチが問題と感じるね
防衛装備

21名無し三等兵2017/12/08(金) 19:42:57.20ID:IwaCHThy
JASSMの射程距離( 緑)とS-400のF-15探知距離と射程距離(赤 )
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚

JSMの射程距離(緑 )とS-400の探知距離(赤 )
この場合、F-35のためかなり探知できる距離は短くなる
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚

22名無し三等兵2017/12/08(金) 19:45:57.48ID:JNVEIV6E
>>16
F-15MJ102機の近代化の予算化はもう終わった、F-2の空対空改修も予算化は既に6~7割終わった、
F-2のL-JDAM対応とミッションコンピューター換装が控えてはいるけどF-15の近代化終了で仕事が減る
国内産業に新しい仕事を与えないと。
金があるなら費用対効果や戦力的には無駄も覚悟でPreの一部近代化もありうるか。

23ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT 2017/12/08(金) 19:46:49.59ID:+4NvanV2
>>20
ジャブジャブ研究開発して、民生品に利用すればいいのさ。

24名無し三等兵2017/12/08(金) 19:47:35.53ID:/Xgd4/OD
>>22
F-2へのJDCS(F)搭載と、
F-15Jへの統合電子戦システムとIRSTの搭載は……(´;ω;`)ブワッ

25ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT 2017/12/08(金) 19:48:31.72ID:+4NvanV2
171208 非現実的だけど利用したい
https://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/37079355.html

○ロイターの調査によると、政府が来年度よリ実施する賃上げ実施企業に対しての法人減税について、
「利用したい」と答えた企業は49%、「利用しない」との答えは51%だった。既存の賃上げ企業への
税優遇制度を利用したことがある企業は19%にとどまっているという。

○おすすめ
法人税負担、最大20%まで下げ 企業投資促進へ新政策決定 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/tax-japan-business-idJPKBN1E2159
幼児教育無償化は2020年4月に全面実施-2兆円政策パッケージ - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-08/P0L0BY6S972T01
ロイター企業調査:3%の賃上げ要請、7割が「非現実的」 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/japan-survey-corporate-wage-idJPKBN1E209E
ロイター企業調査:9割が不祥事による「日本ブランド」不信懸念 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/japan-survey-corporate-scandal-idJPKBN1E209G
ビックカメラがビットコイン利用額引き上げ、冷蔵庫も購入可能に - ロイター
https://jp.reuters.com/article/biccamera-bitcoin-idJPKBN1E210R
英国とEUが合意、通商問題への離脱交渉進展が可能に - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-08/P0MQTH6S973A01

26名無し三等兵2017/12/08(金) 19:50:10.50ID:5lOP56YU
>>14
車中?

27名無し三等兵2017/12/08(金) 19:50:53.96ID:VjcDQuY4
(一人でジャススムとかエルアールアセムとか呼んでたって言い出せない)

28名無し三等兵2017/12/08(金) 19:50:58.11ID:kxLuXItu
>>23
国内の経済問題全般にも通じるな

29名無し三等兵2017/12/08(金) 19:52:21.86ID:Oci6e+Pf
しかし大佐は北朝鮮からの漂流船でダークサイドの度合いを増してるんだろうなぁ
天然痘攻撃とかマジでやるのかな
やりかねない奴らだが

30名無し三等兵2017/12/08(金) 19:52:50.43ID:8m4Pn/zW
中国で怖い、というか基本国内の反応込だが、砲艦外交だけじゃなくて
平気でいろんな嫌がらせをやってくることだな
それもかなりお行儀が悪いタイプの

官製デモで損害出させるとか
在中日本人を適当な罪でスパイ罪にでっちあげるとか

さらに日本側の問題としてそういう態度を見て「日中友好のために些細な面子は捨てて折れるのが正しい」的なことを大合唱する
メディアや政治家どもが多すぎるということ

経済云々もまあ、そんな国だとわかってて全力で言ったリスクのなさをなんで国家なり国民がしりぬぐいセにゃならん
って面もあるんだけどね

31名無し三等兵2017/12/08(金) 19:53:25.44ID:2tRTd0UB
F-2にアドバンスドスーパーホーネットみたいな一枚ディスプレイください

32名無し三等兵2017/12/08(金) 19:54:11.02ID:TZwHlUU1
>適当な罪でスパイ罪
しょっちゅうやってね?

33名無し三等兵2017/12/08(金) 19:54:17.79ID:G6fUBwYz
このスレに逃走中の鶏と鮭と粘務がいると聞いて捜索にきました

34名無し三等兵2017/12/08(金) 19:54:18.46ID:JNVEIV6E
>>24
今度の改修で一緒に乗っける事でも祈ろう。

35名無し三等兵2017/12/08(金) 19:55:40.01ID:/Xgd4/OD
>>31
>F-2にアドバンスドスーパーホーネットみたいな一枚ディスプレイください
パイロットに実質機種転換訓練みたいなことさせないといけないけど大丈夫?

>>34
例のF-15Jに国産レーダ積む話はどうなっただろね?

36カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw 2017/12/08(金) 19:58:45.95ID:R9LVfAIT
前スレ、私は何のカテゴリーですかい?

37カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw 2017/12/08(金) 19:59:34.14ID:R9LVfAIT
>>14
車中じゃねー

38名無し三等兵2017/12/08(金) 19:59:56.10ID:wxO4ilQg
ヨグ=ソトース系なのに触手がタコっぽいのは微妙に納得いかない

39名無し三等兵2017/12/08(金) 20:00:16.55ID:2tRTd0UB
C-2もさぁ…A400Mみたく大型ディスプレイをつけてくれよ…

4074 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 20:01:03.61ID:2sjlDCyg
>>36
一般リーマン枠です!

imgurの人、かーどのまにあさん、舞鶴の質屋さん

41名無し三等兵2017/12/08(金) 20:01:17.65ID:1rmN/G+8
>>37
車宙泊、でひとつ

星降る夜に宇宙に包まれるような寝心地です、みたいなセールストークで
意識高そうな人たちもドッキドキだ___

42名無し三等兵2017/12/08(金) 20:01:37.39ID:YNB0IDev
前に元空将の人がツッコミ入れてたな>大型ディスプレイ云々

43名無し三等兵2017/12/08(金) 20:01:48.67ID:JNVEIV6E
>>35
続報ないうちはなんともなあ。

しかし次期中期防で検討されてた以下の事案のうち二つは既に前倒しすることになったが次はどれが来るかな。
 一、敵基地攻撃能力の保有に向けた検討開始
 一、イージス・アショアやTHAADの新規装備品を導入
 一、防衛費はNATO加盟国のGDP比2%を参考
 一、F35Aや潜水艦、護衛艦の機・隻数増
 一、日本独自の早期警戒衛星の導入検討
 一、自衛隊のサイバー攻撃能力保有

44名無し三等兵2017/12/08(金) 20:01:52.02ID:8tICZhHB
プライムニュース

&t=5649
キャスター「東京都の方からメールが来てます。共産党は9条は世界に誇れる宝だと主張していますが
       ならば今こそ笠井さんが9条の精神を持って対話をしに直接行くべきではないですか?いかがですか」

共産・笠井「はい、私達日本共産党は北朝鮮による覇権主義という、しかも数々の暴挙があって
       数十年断絶した関係にあるんですね。そういう点で言うと、ぜひですね、憲法9条を世界に
       誇る立場から安倍首相に、ぜひ政府として、外交の力を発揮してもらいたい。対話否定ではなく、
       米朝直接対話を働きかけると。アメリカに対してちゃんと言ってくれと。同時に先制攻撃するなと
       トランプさんに言ってくれと、そういう点で役割を発揮したい」

安倍は憲法9条を変えたい側なんだよ、全然誇ってないんだよ
志位を北朝鮮に行かせて憲法9条を飲ませて来いよ

45マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS 2017/12/08(金) 20:02:08.04ID:XTLXSANI
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
        ドルルルルルルル
   {{  震  }}         _  ∧ >>19ビチャ
  {{ (# ´Д`)○┓\从/ ─   (`Д;;・∴ :
   ( つ◎=:(∈(二(@)>─ ̄⊂:・;;・.つ. ・ .
  {{ 人 ヽノ ⅲ  /W'ヽ_─  ;;・Y ─ グチャ
    (__(__) ⅲ         ─ ∴;;)_)

4674 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 20:02:40.93ID:2sjlDCyg
>>37
椅子を倒すと何と・・・・!? 


壊れるので室内ではねれないために屋根にテントを張るのが普通でした(そう言うキットがあった

47名無し三等兵2017/12/08(金) 20:03:58.68ID:VjcDQuY4
>>44
念仏左翼なんて日本でしか通用しないんだよなあ

4874 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 20:05:44.22ID:2sjlDCyg
またルーフキャリアなしで屋根に直接寝袋を敷くと体重で陥没するのです。<トラバント

49名無し三等兵2017/12/08(金) 20:07:08.87ID:cB6vsfly
国民保護でシェルター整備=北朝鮮念頭に本格検討-自民
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017120800973&g=pol

自民党国土強靱(きょうじん)化推進本部(本部長・二階俊博幹事長)は8日、党本部で会合を開き、
北朝鮮による相次ぐミサイル発射などを念頭に、シェルター整備を推進する方向で一致した。
今後は9月に設置したワーキングチームで具体策の検討を本格化させる。
二階氏は席上、「国土強靱化は国民の生命をあらゆる角度から守っていくことが最大の責務だ」と強調した。
(2017/12/08-16:40)


よし、日本列島の要塞化だ!!

5074 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 20:07:46.25ID:2sjlDCyg
前に彼女が90kgちょっとあったときに日教組教師のシーマの屋根で縄跳びで二重飛びをしてもらったときに
「ああ・・・日本車って頑丈なんだな」と思いました。

51名無し三等兵2017/12/08(金) 20:09:44.78ID:h+W6DJFH
>>49
財源を建設国債にするんだ

5274 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 20:10:40.08ID:2sjlDCyg
日教組教師が同窓会を開くというので、牧畜をやっていた同級生がシーマのフロントマスクやドアに
朝に出したての牛のUnkoを塗りたくってた。

あれから日教組教師との連絡がない。

53名無し三等兵2017/12/08(金) 20:10:53.57ID:2tRTd0UB
大型ディスプレイは正義!!
なんでつけなかったんだろう

F-15の改修だとAPG-63(V)3 AESAが今までの提案なんだっけ

54ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA 2017/12/08(金) 20:12:05.82ID:ge/lOE8E
>>49
21世紀のネオ防空壕かあ…

55名無し三等兵2017/12/08(金) 20:13:22.69ID:/Xgd4/OD
>>53
インターフェースごっそり変えるじゃろ?
実質機種転換みたいに教育やり直しなんじゃ。

みたいなこと聞いたな。

56キスカ飛行団 ◆0J.MlZtbFj6c 2017/12/08(金) 20:15:05.67ID:sW/c193y
>>1
メモ帳漁ってたら懐かしいの見つけた(かが一般公開に行けなかったですが民の末路)
776 名無し三等兵 sage 2017/07/16(日) 09:08:28.32 ID:gATSz7wu
かが!かが!かが!かがぁぁあああわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!かがかがかがぁぁあああぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!かがたんのLM500-G07ガスタービン発電機をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!ペロペロしたいお!ペロペロ!ペロペロ!発電機ペロペロ!…きゅんきゅんきゅい!!
JShipsのかがたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
就役良かったねかがたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
金沢で広報もされて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!金沢なんて遠すぎて行けない!!!!あ…母港の呉基地もよく考えたら…
か が ち ゃ ん を 見 に 行 け な い ?
にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!金沢ぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!仕事なんかやめ…て…え!?見…てる?世艦のかがちゃんが僕を見てる?
世艦表紙絵のかがちゃんが僕を見てるぞ!OPS-50Aが僕を見てるぞ!OPS-28ちゃんが僕を見てるぞ!!
OQQ-24ちゃんがアクティブ捜索で僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはかがちゃんがいる!!やったよSLAS!!ひとりで着艦できるもん!!!
あ、世艦のかがちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあP-1様ぁあ!!ゼ、07VLAー!!SeaRAぁああああああM!!!SH-60Kぇぇえええ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよかがへ届け!!金沢のかがへ届け!

57名無し三等兵2017/12/08(金) 20:15:30.52ID:Oci6e+Pf
>>49
これで大佐殿が末期戦もののプロットを垂れ流すことは減るな

58マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS 2017/12/08(金) 20:15:51.86ID:XTLXSANI
>>49
それも良いのですが。
今こそ我が国に敵対する輩を殲滅するべきです。

北朝鮮は人類の敵と認定された。
人類の敵を殲滅せよ。
(南郷少佐脳)
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

59名無し三等兵2017/12/08(金) 20:17:27.89ID:VjcDQuY4
浜辺に国債で海の家(鉄筋コンクリ造)をバンバン建てよう

60名無し三等兵2017/12/08(金) 20:17:40.02ID:7W66hS9s
>>1


653 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2017/12/08(金) 16:24:28.50 ID:/Xgd4/OD [1/25]
>>470
>LRASMは主にF-35での運用を想定してるんじゃないですかね。

それが、F-35は現状LRASMの対応予定は発表されてないねん……
F-35で対応が告知されている唯一の空対艦ミサイルはJSMだけよ。

むしろP-1で対応するかに注目すべきかと。
SSM-2をP-1向けに改造するのが概算要求に入ってたけど、LRASMには見劣りするし、
何よりも米国がハープーンからLRASMに切り替えるので、
弾薬補給面からもポストハープーンであるLRASMに国産機も対応させたい面がある。

661 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2017/12/08(金) 16:29:15.23 ID:djZBJQt+ [14/27]
>>653
imgurのおっちゃんや!
JASSM-ERとLRASMってどう使い分けるの?


--------------------------------------

前スレのこれすげぇな
どうやって見破ったんだ(;゚д゚)

61名無し三等兵2017/12/08(金) 20:19:51.15ID:2tRTd0UB
LRASMの艦載はしないのだろうか
VLSに空きなんてないか

62名無し三等兵2017/12/08(金) 20:20:24.83ID:8m4Pn/zW
平成ゴジラでF15で対艦ミサイル撃たせるシーンに突っ込みがあったけどまさかこんな形で実現するとは

63名無し三等兵2017/12/08(金) 20:20:28.71ID:h+W6DJFH
>>58
人類の敵は砂糖をまけば小さくなるよ

64名無し三等兵2017/12/08(金) 20:21:18.16ID:7W66hS9s
DXはあと16セル増やす余地あるんじゃ?
それ22隻で16×22=352発
でもまぁ長SAMの方積みたいか

65名無し三等兵2017/12/08(金) 20:22:14.81ID:Oci6e+Pf
>>62
メガギラスの奴なら確か魚雷だった気が

66名無し三等兵2017/12/08(金) 20:22:26.31ID:dfEstcg8
>>61
あめ型後継がVLSマシマシの豪華仕様なら或いは…

67名無し三等兵2017/12/08(金) 20:22:48.10ID:btZCH5EI
シェルター内にわさわさとゾンビかサメが湧くんですね

68名無し三等兵2017/12/08(金) 20:23:25.76ID:JNVEIV6E
>>49
半世紀遅れでやっと整備が始まるか。
問題は北朝鮮が来年にも消えるかもしれない事か。

>>53
大型採用するとUI的にタッチパネルにしないといけないが、
物理キーとタッチパネルでは入力速度や物理感覚の有無で誤入力に気付きにくい等、
入力の正確さで劣るからパイロットのワークロード増えてくると人間工学的に微妙。

69マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS 2017/12/08(金) 20:23:38.92ID:XTLXSANI
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
            ,,;;;;;;;,,                            ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・.′”
   ⌒                    ⌒ ⌒  ドバッ   _,..、-'"  ⊃  _从へへ从 ;;;:;´'从 ;'  ;:;;)
 (( ⌒ 从._  震 ./ ̄ ̄|、__ 从⌒ ヽ  ,,,,,,,,,.......,,_,..、-'" _,..、;;;;;;;:",,;;;;;;;,,,;;∧'。.;;;、⌒
((    〔_._ ( #´Д[;二].======〕|〔〕  ;;''"''''''''''"      _,..、-'",,,,,,,,,,,,,,,," ;..:;;#・;;;;∀;; ;) "ζ ガッ >>63
  ((  W / | ( つ'|_|__| ̄/  W ノノ"""''"''''''''''-、゙'''-、  ,,,,"==""(;..:;;(从;;;.:; ⊃)) ;;;;;;;:",,;;;;;;;
    . / .| (ゝ)ソ      / .|             ゙'''-、゙'''-、 ""''''''" (..( ( ;..:;; )) ;;:::)::ノ/
         (三(二(三⊃                 ゙'''-、""''''⊃  Σ (( (;;``∴ ; )
        (三(二(三⊃ ⊃                   "''''''"   (( ゙;゙゙;∵~' "'' ( ) )⌒ );
       (三(二(三⊃ ⊃ ⊃                            ;';, 从? ;:・,,'".

70名無し三等兵2017/12/08(金) 20:23:57.31ID:2tRTd0UB
F-22とF-35を同世代
F-22世代の4.5世代戦闘機と
F-35世代の4.5世代戦闘機(グリペンE等)を同世代にするのに違和感がある
21世紀ヤバくね?

71名無し三等兵2017/12/08(金) 20:24:37.24ID:GWfOEYr4
尼タブ買おうかなあ
迷うくらいだから要らないかやっぱり

72名無し三等兵2017/12/08(金) 20:25:10.77ID:cB6vsfly
>>68
本命は対中だろうからの。

73名無し三等兵2017/12/08(金) 20:25:23.86ID:Oci6e+Pf
>>68
次は韓国とロシアと中国が残ってる・・・

74名無し三等兵2017/12/08(金) 20:27:04.69ID:ezHTzX/U
キンドルは使い難いんだよな…スマホで見るほうがまだマシ

75名無し三等兵2017/12/08(金) 20:27:05.18ID:IwaCHThy
政府、防衛省は近々の空爆による
核戦力阻止はないと、覚悟したのだろうか?


複数の巡航ミサイル導入、イージスアショアの前倒し
シェルターの整備となると

76名無し三等兵2017/12/08(金) 20:27:50.37ID:cB6vsfly
>>73
ロシアは多分、緊張関係にはなっても敵対関係にはならん気がする。
21世紀の日本の敵は、前世紀から国家ぐるみで反日洗脳を推し進めている特亜だの。

77名無し三等兵2017/12/08(金) 20:28:04.07ID:/Xgd4/OD
>>56
ちょっとコレ狂気が足りないしニワカ知識で底が知れてるよね?

78名無し三等兵2017/12/08(金) 20:28:18.09ID:7W66hS9s
日本的に繰り返される災害が安保の基本イメージになってるんで
北がなくなったからシェルター建設取りやめ、はない気がする
イメージが湧きにくい自衛隊の兵器には無駄遣い云々がある程度の
説得力を持っても自分の身に直結するシェルターはそれが無くなる
方をむしろ嫌がるじゃろ

79名無し三等兵2017/12/08(金) 20:29:30.93ID:IwaCHThy
>>71
10インチおすすめ

長文メールとガッツリしたドキュメント作成以外

ウェブ見る、軽くメール打つ、メモとる
ドキュメントを確認する
くらいの作業はタブレットになってPC使わなくなった

80名無し三等兵2017/12/08(金) 20:30:11.32ID:8m4Pn/zW
本邦の活動家系って結局他人任せな印象

幕府に攘夷を迫る時代からの伝統か
あるいは強訴からのry

81名無し三等兵2017/12/08(金) 20:30:14.67ID:2tRTd0UB
>>71
ipadはいかが?旧式化が遅く
リセールバリューばっちりですよ?

82ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2017/12/08(金) 20:30:33.93ID:XGTBnGf9
>40
その面子は全部
×一般
○逸般

83名無し三等兵2017/12/08(金) 20:30:43.07ID:JNVEIV6E
>>72>>73
北朝鮮の後を継ぐ主敵は誰になるだろうねえ?

84名無し三等兵2017/12/08(金) 20:30:53.23ID:cB6vsfly
>>78
沿岸の都市部などは、強固な水密構造にすれば津波対策も兼ねているという理由で納得する人も多かろう。

85名無し三等兵2017/12/08(金) 20:31:21.39ID:1rmN/G+8
あぁ前>>961自レス追記するわ

MAU-12系とBRU-47系が使用できる機体なら
翼強度とステーションの懸架能力
インターフェイスとデータ回線合えば逝ける
F-15でのテストで積んどったBomb Rack Unitは47/Aだ

本邦での該当機は支援機除くとP-3C、P-1、C-130H/R
F-2はパイロンは適合してるが原型F-16で懸架能力がギリギリやな

8674 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 20:32:14.72ID:2sjlDCyg
>>82
ごっぐさんもまにあさんと同じカテゴリーですね。
家の車庫にSUZUKIとKawasakiを置いている所から

87梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/08(金) 20:32:51.38ID:qJy1cUMM
>>1
停止線が見えなくてヒヤッとした…

88ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2017/12/08(金) 20:34:35.07ID:XGTBnGf9
>86
単車がカワサキなのはちょっと好みが変なだけで
車が鈴菌普通車なのはちょっとおカネが少ないだけだから
俺は押しも押されぬ堂々の一般人だ。

89名無し三等兵2017/12/08(金) 20:34:56.63ID:GWfOEYr4
>>79
googleplay入れたらコスパの良い泥タプになると言うのはちょっと心惹かれるんだよな
1万ほどだし
>>81
玩具が欲しいだけだからなあ…ipadは良いや

90名無し三等兵2017/12/08(金) 20:35:09.24ID:FfPDsPTA
>>13
あれはアビー虐殺ウィップだから……

91名無し三等兵2017/12/08(金) 20:35:46.28ID:b0B8peKp
>>60
スレに慣れたら分かるよ…

92名無し三等兵2017/12/08(金) 20:36:52.37ID:hX6n+IXO
>>88
一般人は模型専用の離れは作らないからごっくタソも充分逸般人だなw

93名無し三等兵2017/12/08(金) 20:36:53.09ID:/Xgd4/OD
>>91
昨日あたりもほぼ同じこと書いたからな……ちくせう………

9474 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 20:37:13.96ID:2sjlDCyg
>>88
うちの新人たちも緑色のバイクとSUZUKIの黄色いバイクを買ったのがいるんですが…。
緑色のやつは初期不良でウィンカーのスイッチが動かなかったり、エンジンからオイルが漏れてたりで
一方でSUZUKIは屋外に停めていても故障知らずだそうです。

あ、二人とも車はトヨタの小型を持っています。

95名無し三等兵2017/12/08(金) 20:37:17.93ID:7W66hS9s
>>91
ホルさんは文体が特徴的だったり顔文字出してくれることもあるから分かるけど

これは無理

96名無し三等兵2017/12/08(金) 20:38:59.25ID:1rmN/G+8
>>85はJASSM/LRASMの搭載ね

これ、外部から弾に諸元だけ入力できるように出来たら酷い手が使えるな
このタイプのマウント搭載可能なステーション追加して基部強度が持つなら
輸送機どころか民間機転用の訓練支援機まで投入できるわ

767系、KC-46まで泊地攻撃アーセナル機転用にワンチャン?

97名無し三等兵2017/12/08(金) 20:39:47.08ID:p0L9tmFm
>>70
○○世代はこうという定義を決め、それを満たせば全部認定されちゃうからな。
本来だったら、エンジンやら、ステルス性能やら、レーダーの性能やらを、別個に○○世代って決めた方がいいのかもの。

98名無し三等兵2017/12/08(金) 20:40:14.87ID:b0B8peKp
>>95
慣れりゃ書き込み内容と文章の合間を半端に空ける癖で大体分かる
流石に一行レスばかりだと無理があるが

99梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/08(金) 20:40:19.16ID:qJy1cUMM
長文でホル風味がなければimgurのおぢちゃん
たいへん簡単でごあんしんです

100名無し三等兵2017/12/08(金) 20:40:57.67ID:5bB1SgNZ
秋田「青森みたいな田舎と違って、うちは都会だから核の標的されるに違いないわ」
青森「秋田みたいな田舎と違って、うちは都会だから核の標的されるに違いないわ」

101名無し三等兵2017/12/08(金) 20:41:17.32ID:CMc2sUKu
>>52
燃せばよかったに

俺ならナイジェリア人のヤードに持ち込んで解体させるけど

102名無し三等兵2017/12/08(金) 20:41:31.96ID:p0L9tmFm
>>83
中だろうけど、中もいつまでもつんやろうね。

10374 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 20:41:44.53ID:2sjlDCyg
梅の人はかーどのまにあさん枠か74さんたちの枠に入れるかで悩む…。

104名無し三等兵2017/12/08(金) 20:43:20.76ID:qcvhJW/g
ステルス性に目を瞑ってMk48追加すれば空く

105空気売り ◆FndFlk2WVA 2017/12/08(金) 20:43:39.34ID:8p7KiQZl
>>27
(単語にならないやつは全部アルファベットで読んでた…じぇーえーえすえすえむ)

10674 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 20:43:50.33ID:2sjlDCyg
>>101
流石に就職を目前に控えた成人式前の無垢な若者として車を燃やすという選択肢はなかったです。

日教組教師は我々の金で泥酔しており、車に乗せて帰宅させては不味いと思って公園のベンチに寝かせ、
うっかり吐いて召し物が汚れてはまずいと思って看護士見習いの同級生が脱がしてブリーフ一丁にした。

107梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/08(金) 20:43:50.92ID:qJy1cUMM
ミサイルについては素人なのですが
長距離ミサイルの標的の決定ってどうするのです?
情報収集衛星の画像から割り出した目標の座標をGPSかなんかで取得して入力?

108キスカ飛行団 ◆0J.MlZtbFj6c 2017/12/08(金) 20:43:53.16ID:sW/c193y
>>96
パイロン乗っければなんとかなるって事は曲論機材さえ乗っかればT-4やTC-90からでも撃てるって事ですかね?

109名無し三等兵2017/12/08(金) 20:44:23.13ID:8tICZhHB
今日のドキュメント72時間
「父島」

10:50-

110名無し三等兵2017/12/08(金) 20:44:39.66ID:7W66hS9s
>>27
おれはLRASMはロングレンジASMって読んでたなぁ

111名無し三等兵2017/12/08(金) 20:45:18.02ID:b0B8peKp
まにあさん枠=keter
74枠=euclid
梅の人枠=safe

112名無し三等兵2017/12/08(金) 20:45:27.68ID:I+Z02HNI
>>59
海の家じゃあたりませんな
沖に流された人のために鉄の杭をあちこちに打っておいたらどうですかね
あとは監視カメラとセンサー付きの照明に遠隔操作式の機関銃ですね。テロ防止用ですよ(棒無)

前スレで昔の牧歌的なですがスレがあったといいますがどんなスレだったんですかね
ホルさんがいなかったりいなくてもどうせ変態の巣窟でしょう

113名無し三等兵2017/12/08(金) 20:46:18.15ID:8m4Pn/zW
公共事業といえばもうそろそろ整備新幹線260キロ縛りは解除してもらいたいぬ。
法律そのものよりも法律の解釈なんだけどね
「200キロ以上」なのだから具体的に決まってるわけでもないのだし

E4引退とE7系のパンタグラフの遮音化を見るに、北陸上越も275キロくらいまでは上げる気があるんでは?

114名無し三等兵2017/12/08(金) 20:46:36.05ID:P5acBOI+
>>6
名古屋に親でも殺されたでち?

115名無し三等兵2017/12/08(金) 20:46:43.96ID:GWfOEYr4
無理やり音つけて読むのとアルファベットを読むのと
なんか決まりがあるのかな

116名無し三等兵2017/12/08(金) 20:46:58.42ID:JNVEIV6E
>>96
ただトマホークみたいに敵の行動半径外から攻撃できる長射CMと違い
敵戦闘機の行動半径内から投げないといけない射程なんで自己防御系が充実してないと危なそうではある。

117空気売り ◆FndFlk2WVA 2017/12/08(金) 20:47:00.65ID:8p7KiQZl
>>59
海の家だと平屋だろ?
男なら津波避難ビルみたいに高層建築だ!

11874 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 20:47:21.75ID:2sjlDCyg
日教組教師がどんだけクズだったかというと、朝鮮人が彼女と牧畜の子の髪のおさげを庇護の髪で切っても
「この子の将来のために許してあげるのが日本人の務め」とか「女の髪なんてほっておけばのびるんだからw」
「いやならこの町から出ていけばww 教育委員会に叔父貴がいるから訴えても無駄だよww」
とか被害者の親御さんに真顔で言う。

実際に彼女と看護士の子は転校した。牧畜の子は牛の世話があるので歯を食いしばって耐えたが
中ガッコは転校した。

119梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/08(金) 20:47:43.27ID:qJy1cUMM
>>103
ちょっと鉄分濃いめな一般人だよ!お薬は胃薬とぜんそく薬と睡眠薬しか飲んでないよ!

12074 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 20:49:03.36ID:2sjlDCyg
>>112
>牧歌的なですがスレ

74さんが来る前の今より変態度が500%くらいの時期でしょうか。

121空気売り ◆FndFlk2WVA 2017/12/08(金) 20:50:00.20ID:8p7KiQZl
まーたコテ同士で醜い一般人争いしてやがる

122名無し三等兵2017/12/08(金) 20:51:15.87ID:cB6vsfly
>>107
無人機、哨戒機、情報収集衛星がメインになるだろうな。
で情報収集衛星に関しては時間軸多様化衛星の整備で、任意目標に対するニアリアルタイム監視能力を獲得する構想なので、
遠方に関してはそちらがメインになるかと。

123名無し三等兵2017/12/08(金) 20:51:45.15ID:/Xgd4/OD
俺ほどsafeな一般人もおるまい……
まるでDクラス職員……

124名無し三等兵2017/12/08(金) 20:53:32.17ID:7W66hS9s
>>98
さすがに無理じゃろそれは……

12574 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 20:53:45.39ID:2sjlDCyg
大阪の学校ほどじゃないけど、うちの小学校は国士舘卒日教組教師のせいである年は
男子は丸坊主で女子はまるこカットだった。

なお朝鮮系・中国系は自由はヘアスタイルが確定していた。

126名無し三等兵2017/12/08(金) 20:54:42.41ID:Cp6hOPfr
リアリズムが流行ってスイス化する日本
現実主義vs立憲主義が次のトレンドか

127名無し三等兵2017/12/08(金) 20:55:56.94ID:b0B8peKp
>>124
五年くらいいりゃ分かるって、マジで

128名無し三等兵2017/12/08(金) 20:56:53.49ID:P5acBOI+
>>56
ルイズ残ってて草

129名無し三等兵2017/12/08(金) 20:57:06.13ID:PxSKEcKL
飯島は最近なに言いたいのかわからんな
耄碌してるのか

130梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/08(金) 20:57:18.48ID:qJy1cUMM
>>122
衛星の充実具合とかの必要なインフラが程よく揃ってきた感じですかね

>>124
むしろ間隔のクセで判別しておりましたので他の方法が思いつかない

http://2chb.net/r/asia/1512691728/184
我が党研のテスラのトラックの件、消費電力が電気機関車並みなんですが正気ですか

131名無し三等兵2017/12/08(金) 20:57:22.76ID:T7olI/W9
>1乙

>戦車道で捕虜

確か拘束することは出来る、みたいなルールはあったはず。
プラウダの偵察の辺りでどこかに書いてあった。

しかし最終章一話だな。
来週辺りに見に行こう。

132名無し三等兵2017/12/08(金) 20:58:13.60ID:uq8dAzpc
日本のスペック改善信仰は、あくまで神話であって
ここ20年くらいに急に出来上がったものだ説を聞いてきた

133名無し三等兵2017/12/08(金) 20:58:20.13ID:M3XvpSyj
北のあれって本当に漁船なのか?
船自体は漁船そのものだが乗組員が工作員なんじゃねーのかこれ

134名無し三等兵2017/12/08(金) 20:58:33.99ID:PIYYmLQ6
一乙。

>126
スイス化というからには「若人を傭兵として他国に有償で貸し出し外貨を稼ぐ」血の輸出コンセプトを国策にしないとな!
なお福祉は貧弱で兵士として使い物にならなくなったら隔離して死ぬに任せる悲惨さである(ハイジのおんじ)。

135名無し三等兵2017/12/08(金) 20:58:43.98ID:1rmN/G+8
>>108
機材乗っかっててもステーション基部強度が足らん機があるので機体側による

つうかこれらの搭載可能なブツ5,000lb級や
んーと、目安としては600galタンクを増槽として懸架できるとこが安全って感じ
(数字的にはF-4向けのでもいけるけどあれ確か型番古くて配線改修してない)

>>116
まぁそれは確かに
ただP-1のランチャで行けるのはデカいよな

136名無し三等兵2017/12/08(金) 20:58:54.24ID:8m4Pn/zW
立憲主義じゃなくて憲法を宗教法かなんかだと思ってるのでは?

137名無し三等兵2017/12/08(金) 20:59:18.93ID:YNB0IDev
内容と一行辺の文字数と改行、後は語尾である程度わかるやろ
>>77
・・・(察し

138名無し三等兵2017/12/08(金) 21:00:35.87ID:b0B8peKp
>>123
貴様は一般人ではない!(剣術無双・剣禅一如

139名無し三等兵2017/12/08(金) 21:01:19.68ID:T76CQUrb
本日公開のthe grand tour観たけどやっぱり現状のEVは危険だね
事故によって8000個あるバッテリーセルが連鎖反応によって5日間に渡って燃え続けたんだとさ

140名無し三等兵2017/12/08(金) 21:01:39.68ID:/Xgd4/OD
>>98
長文を連続で続けると読みにくかろう、という配慮が裏目にでるとは……(´;ω;`)

>>122
問題は時間軸多様化衛星は機能し始めるの10年くらい先なんだよなぁ。

141名無し三等兵2017/12/08(金) 21:03:02.88ID:8m4Pn/zW
1600キロワットの充電器とか素人がお手軽に充電するわけにも行かないと思うんですが
トラックドライバーはプロの運転手だから大丈夫ってことかな?

142名無し三等兵2017/12/08(金) 21:03:12.12ID:4kbNQzaE
>>100
目糞鼻糞の争いだな

143名無し三等兵2017/12/08(金) 21:05:05.07ID:/Xgd4/OD
>>138
どの方向から見ても一般人なのだなぁ(光殻湛えし虚 樹

この瞳を見たまえ。これを見て私が一般人でないと言えるかね!
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚

144名無し三等兵2017/12/08(金) 21:05:14.55ID:Xfwi4m6v
>>118
ねーわw

あんたらの世代とかビーバップ全開でゲーセンで灰皿ソニックから便所連れ込みとかやってたろw

先公とかお礼参り警戒して卒業式前からソワソワしていたし

在日とかゲーセンパイプ椅子で動かなくなるまで殴りつけてないとコっちがヤベエ相手だったのは共通してるか?

145名無し三等兵2017/12/08(金) 21:05:23.90ID:cB6vsfly
>>133
実際に漁民や難民に偽装したゲリラコマンドやNBC兵器を送り込むための予行演習の可能性は捨てきれないのう。
荒れる冬の日本海の、小型船舶での渡航能力や到達時間、漂着ルートの検証などを目的としていても驚かん。

146名無し三等兵2017/12/08(金) 21:06:47.15ID:PIYYmLQ6
>140
そのへんの見栄えの配慮と、あと無言を「……」でやる癖かなー。
掲示板だと「・・・」「…」「...」他複数の無言表現が飛び交うんで、まっとうな文章用の…二つ重ねは逆に目立つ。

147名無し三等兵2017/12/08(金) 21:07:30.44ID:cB6vsfly
>>140
着手が遅すぎた面は否めないが、やらないよりはマシだしの。
本命である対中国には間に合う事を祈るのみ。

148名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 2017/12/08(金) 21:07:33.18ID:i5rnBxHU
>>140
電池切れの人はスレを通して電池切れのミーム汚染してくるからKeter

149名無し三等兵2017/12/08(金) 21:07:43.39ID:btZCH5EI
>>142
さては宮城県民だな

150名無し三等兵2017/12/08(金) 21:08:17.99ID:o7TWjDsJ
やっぱ東大はすげぇな(忘年会でのパーフェクトな振る舞いを見ながら)

151名無し三等兵2017/12/08(金) 21:08:26.71ID:emr5GEZs
>>140
もう予算増やして情報収集衛星純増して
更に予算増やして防衛省、自衛隊に運用経験積ませる為に自衛隊衛星運用隊でも編んで
そこで運用させるとか

152名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 2017/12/08(金) 21:08:47.80ID:i5rnBxHU
07年式のZ750なんてごくごくフツーのバイクなので俺は一般人枠

153名無し三等兵2017/12/08(金) 21:08:51.67ID:T76CQUrb
小説書く人間は>>146のように……を常用するのが当たり前だから割と目立つよな
まあ後は非常に読みやすい文章だから分かりやすい

154名無し三等兵2017/12/08(金) 21:10:21.56ID:emr5GEZs
そういやLRASMの記事はあるのにJASSMの記事は無いんだ>日本語版Wikipedia

155名無し三等兵2017/12/08(金) 21:10:28.57ID:PIYYmLQ6
>149
宮城つってもセンダイグラードとそれ以外で感覚がまるで異なる事は指摘しておきたく。

156名無し三等兵2017/12/08(金) 21:10:40.76ID:b0B8peKp
>>143
即太陽拳
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚

157名無し三等兵2017/12/08(金) 21:11:02.15ID:uq8dAzpc
よく最近は

「日本はソフトやデザインに弱く、アップルやダイソンみたいに
イノベーションを起こし新たな市場を作れなかった 」
「 ずっとスペックを向上すれば消費者は振り向いてくれると信じてた」

という説があるが、90年代でも
Panasonicが黒い大型テレビ、ソニーのバイオ、CASIOのデジカメや
Gショックなど、これまでの商品の延長線にない商品を送り出してきた。

上記神話は、アジア勢が出てきた、アップルが復活してきた00年代前半に急に出はじめた
昔からあった考え方でない


家電に関する開発担当者のインタビューを30年間分
分析した人の発表より

15874 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 21:11:48.59ID:2sjlDCyg
ごっぐさんのような戦艦
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚

159名無し三等兵2017/12/08(金) 21:12:55.00ID:PIYYmLQ6
単にジョブズが「目新しさのプレゼンに特化したソシオパスだった」で済むんじゃねーの?

160名無し三等兵2017/12/08(金) 21:14:02.18ID:emr5GEZs
ずっとJASSM欲しかったからこれはこれで良い決定だが
JSMは能力の完全発揮はかなり後になりそうなんだが
今から口出せる体制にしておきたいのかしら?

161名無し三等兵2017/12/08(金) 21:14:38.53ID:uq8dAzpc
>>159
それは言われてた
あと、たまたま日本のメーカー経営層が00年代は
90年代より生産畑や技術畑の人間が多かったのも可能性として
あるのじゃないかと

162名無し三等兵2017/12/08(金) 21:15:42.24ID:+se0PX12
G-SHOCKもVAIOも、特段高性能ではなく
これまでと一線を画すデザインだから売れたよね。

163名無し三等兵2017/12/08(金) 21:15:58.19ID:/Xgd4/OD
読みやすいと言ってくれるのは嬉しいのだが、
それで特定されるとか俺はどうすればいいんですかー!!!

164名無し三等兵2017/12/08(金) 21:16:25.35ID:M7QbZYOY
>>158大和級に比べると小さいな。

165名無し三等兵2017/12/08(金) 21:17:29.37ID:o7TWjDsJ
>>157
結局モノにできなかったけどな。
ポイント性能だけ伸ばしてトータルで勝てないのがいつものパターンじゃん。

16674 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 21:18:57.81ID:2sjlDCyg
>>164
大和型は18インチ砲を積む必要性からあそこまで大きくなりました。

167名無し三等兵2017/12/08(金) 21:19:07.66ID:nSq4HMBf
>>37
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚

欧州人はこういうのが好きらしい。 まったく度し難い。

アメリカでやる分には毒蛇やら毒虫対策の意味があるのだろうけど。

168名無し三等兵2017/12/08(金) 21:19:57.66ID:/Xgd4/OD
>>148
>keter
なじぇに!?
認識の鳥とかに比べれば無力も無力。
それもあくまで電池切れの原因としてその罪を俺が背負わされているだけで……
…………もしかして、これが「無辜の怪物」スキル……だと……?

>>151
国土交通省のだいちシリーズもいるから少し自重しよう!な!

169名無し三等兵2017/12/08(金) 21:20:16.44ID:PIYYmLQ6
>163
別に特定されて困る事ないっしょ?
そもそも電池の持ちとか書き込むのimgurの人ぐらいだしこのスレ。

170名無し三等兵2017/12/08(金) 21:20:40.53ID:nSq4HMBf
>>44
なにもかも他人頼みかよw

お得意の弱者ビジネスだって日本の富を横流ししてるだけだしな。

171名無し三等兵2017/12/08(金) 21:21:00.46ID:uq8dAzpc
JASSMとJSM

最初から設定した固定目標なら大した改修いらないよ説と
なんだかんだで改修いるよ説に分かれてるね

172名無し三等兵2017/12/08(金) 21:21:24.12ID:emr5GEZs
>>168
今から考えるとだいちシリーズは続けて良かったですねぇ……

173名無し三等兵2017/12/08(金) 21:21:50.25ID:nSq4HMBf
>>49
しかしまあ冷戦期にだってほぼ放置してたことを北ごときのために整備を進めるのか。

174名無し三等兵2017/12/08(金) 21:21:58.62ID:RMzFu9YY
>>157
「上手く行くか分からんがやってみよう!」という冒険が行われなくなったからでね?いや思いつきだけど。
あるいは慢性化したデフレで経営の余力が失われ、正規採用を停止して現有リソースを喰い潰し続けることで固着化した、とも。

175名無し三等兵2017/12/08(金) 21:22:24.31ID:Csi8b2iL
日本とEUのEPIA交渉全体が妥結したか。

この前は大筋合意でニュースになってたが。

176名無し三等兵2017/12/08(金) 21:22:53.01ID:b0B8peKp
>>169
感染拡大で割りと大勢書いてるぞ

177名無し三等兵2017/12/08(金) 21:23:10.73ID:h+W6DJFH
>>175
合意できない部分は切り離したとか言ってたな

178名無し三等兵2017/12/08(金) 21:23:10.90ID:emr5GEZs
>>173
ある意味冷戦期だから放置出来たとも見える訳で

179名無し三等兵2017/12/08(金) 21:23:59.68ID:cB6vsfly
>>173
ソ連は一応は話が通じる相手だったが、特亜は話が通じない、理性の存在を期待できない相手だからのう。

180名無し三等兵2017/12/08(金) 21:24:27.48ID:nSq4HMBf
>>68
>UI

バイクの車載ナビだとタッチパネルより物理ボタンの方が扱いやすいな。
行き先設定とかはし難いが、そんなのは取り外してじっくりやればいい。

181名無し三等兵2017/12/08(金) 21:24:28.52ID:8m4Pn/zW
テスラとイーロンマスクの性格からいって、いつもなら猛烈に反論すると思うんだが

充電が遅いデメリット、機材を遊ばさせておくと損失になる商業車のほうがやばいから
急速充電で解決しようってのはわかるが。

まあ、短い時間で、トラックを600キロ以上も動かせるエネルギーを投入するってのは
そういうことだよね。

182名無し三等兵2017/12/08(金) 21:25:30.64ID:/Xgd4/OD
>>169
特定そのものは勝手にやってもらっていいんだけど、
俺はツイッターとかみたいに意見を紐付けされてその場の思いつきをパパッと書いてもそれを後でほじくりかえされる様な、
そういう堅苦しさのない環境としてですがを使ってるのでなー。
別に報告書やらレポート書くわけでもあるまいし、1人のオタクとして気楽にやっていきたいのでな。

>>172
>今から考えるとだいちシリーズは続けて良かったですねぇ……
続いてはいないんだよなぁ(白目
……今も光学機はないし……レーダのだいち2の打ち上げ、寿命超過して運用してただいちの機能停止に間に合わなかったし……

183ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2017/12/08(金) 21:26:58.58ID:XGTBnGf9
>158
サウスダコタ級は大好きだぞ。
ネームシップのサウスダコタにはいろいろマヌケなエピソードがあるようだが『綾波に16インチをぶち込んで昇天させた』と聞くと『いいじゃないか』と思うからな。

184名無し三等兵2017/12/08(金) 21:27:00.57ID:2tRTd0UB
充電池は同じもので数だけ増やすなら
充電器を増やせば同じ時間で充電完了できるのではないだろうか
つまりケーブルを二十本くらいさせば…

185名無し三等兵2017/12/08(金) 21:28:30.23ID:h+W6DJFH
>>174
それが大企業病よ

186名無し三等兵2017/12/08(金) 21:28:34.52ID:cB6vsfly
>>174
失敗の可能性がある新企画よりも、既に実績があり業績予測をし易い既存路線の延長線上で進める方がリスクが少ないし、
株主や銀行に対しても説明し易いからの。
で、そうやって出世した世代が今の経営層や上級管理職層で、その世代が若い世代の新しい提案やアイデアを悉く
潰しまくっているのが現状だの。

187名無し三等兵2017/12/08(金) 21:28:45.29ID:mbzYbj4g
金をけちって国内に打撃を与えてもけちることが人気の源泉になるのな
少なくともゲルの様な政治家にとっては。

188名無し三等兵2017/12/08(金) 21:29:04.96ID:nSq4HMBf
>>71
悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段なら止めておけ

という名言があるので。

189名無し三等兵2017/12/08(金) 21:30:17.36ID:RMzFu9YY
>>173
米ソの全面核戦争に対応するには、それこそ全国民を収容可能な規模のシェルターが必要でしたから。
対象の脅威がより小さくなり、かつ列強としての理性を期待できない相手だからこその今ですネー……。

190名無し三等兵2017/12/08(金) 21:30:38.98ID:8m4Pn/zW
サムスンは半導体のスペックだけで勝ったようなもん
結局国がケツ持ってるからリスクが取れる
日本企業は取れなかったってだけだけど

>>165
「モノにできない」の定義が不明
今はあまり売れてないだろってレベルなら、マックもipodすらもモノにできなかった
ということになってしまうが

191名無し三等兵2017/12/08(金) 21:31:53.95ID:/Xgd4/OD
打ち上げの遅れてきた経産省のレーダ衛星「ASNARO-2」の打ち上げ日が決まりました。
俺は仕事です。知ってた。



52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/12/08(金) 14:51:10.09 ID:w8tP2EiC
http://www.jaxa.jp/press/2017/12/20171208_epsilon3_j.html

イプシロンロケット3号機による「高性能小型レーダ衛星(ASNARO-2)」の打上げ日について

打上げ予定日    : 平成30年1月17日(水)
打上げ予定時間帯 : 6時00分頃~6時35分頃(日本標準時)
打上げ予備期間   : 平成30年1月18日(木)~平成30年2月28日(水)
打上げ場所      : 内之浦宇宙空間観測所

19274 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 21:32:26.83ID:2sjlDCyg
>>183
ごっぐさんの16インチ砲が綾波(ごっぐ嫁)を昇天させたと聞くと「なるほど」となりますね。

193名無し三等兵2017/12/08(金) 21:33:23.22ID:mbzYbj4g
AndroidタブはOS更新が無いからね基本
クッソ割高なキャリアモデルなら別

194名無し三等兵2017/12/08(金) 21:33:36.76ID:p0L9tmFm
>>186
子会社を分離させてそこで冒険やればいいのにね。

>>182
コテつけると立場を気にし始めるものな。

195名無し三等兵2017/12/08(金) 21:33:53.71ID:nSq4HMBf
>>133
一般の漁民がピッキングで開錠したり発電機をばらせるね?

196名無し三等兵2017/12/08(金) 21:35:00.22ID:1rmN/G+8
imgurの人の電池ミームとホルスタイン氏のボトルのおかげで割と助かってる
へんないきものに遭遇した話が普通に思われてるって意味で

>>171
えーとね

そこはさ機上で目標変更や優先度、航過時の飛行パターンと信管調定変更といった
ミッションに合わせた適宜変更能力を付与するか否かの話に関わる
目標選定の柔軟性を持たせたりするか、
地上でプリプログラムしたものを上空でただリリースしてあとは弾に任せるかの差なんよ


ぶっちゃけ地上から持ってって特定地点からリリースするだけでいいならPre機でもまんま撃てる
ただし事前の目標選択とミッションプランニングに掛かる手間と時間が非常に大きくなり
正確な位置に機を持っていき適切なタイミングでリリースしなければならない為
運用側の負担も脆弱性も大きくなるわけね

(対艦戦例にとると
RBL、敵の大まかな位置情報を入れて中間航程データリンクで目標情報アップデートしつつ
目標まで接近し終末誘導に移行する方式と
BOL、概略方向に機を向けてブッパ、あとは弾自体の捜索誘導能力に任せる方式のうち
後者のみしか使えないっことになるだけ)

197空気売り ◆FndFlk2WVA 2017/12/08(金) 21:35:00.42ID:8p7KiQZl
>>191
その時間なら出社前ちゃうの?
ようつべの中継で我慢すれば?

198名無し三等兵2017/12/08(金) 21:35:03.74ID:VAw+gmGG
>>174
>「上手く行くか分からんがやってみよう!」という冒険が行われなくなった
某国立大学の博物館で自動織機の整備やってるおっちゃんが
「昔はモノになるかわからんがやってみろとやらせてくれたから実用に耐えるウォータージェット織機を開発できた。
今のN車はウォータージェット織機事業も売却したし、自動車一辺倒で技術的な冒険も見えないので残念。」
的な事を言ってたな。
リーフが発売される前だが。

199名無し三等兵2017/12/08(金) 21:35:25.59ID:I+Z02HNI
>>173
冷戦期のソ連はヨーロッパが主戦場でその次が対中戦線(スターリン批判後)
ミサイルも北極海を超えてアメリカやカナダに飛ばさないといけなかったし
核軍縮条約も履行していて対話が成立した。
世界の半分の支配者として、人類の未来を担うものとして宿命づけられた国(共産主義的発想)として
国際秩序に対する貢献意識も一応あったし

けど北朝鮮は対話も成立しないし日本を主的としているし人類と国際社会に対する貢献意識なんて建前程度すら怪しい

多分ソ連寄り北朝鮮の方がある意味厄介
軍事的な「能力」はソ連や今のロシアの方が大きいけど北朝鮮や中国は「意思」の方がめちゃくちゃ

200名無し三等兵2017/12/08(金) 21:35:36.64ID:Xfwi4m6v
>>181
アウトランダー乗ってて
キャンプとかで発電所運用してるけど

家電の消費電力とかトン単位の車を全力でブン回す電力に比べれば可愛いもんよ

201名無し三等兵2017/12/08(金) 21:35:44.56ID:nSq4HMBf
>>141
とりあえず電気主任技術者を常駐させんといかんレベルなのでは。

202名無し三等兵2017/12/08(金) 21:36:22.87ID:8tICZhHB
シェルターよりも1200万都民の疎開をすべき

203名無し三等兵2017/12/08(金) 21:36:34.69ID:PIYYmLQ6
>194
子会社にして分離すると「人事がコントロール(政治ゲーム)できない」みたいな理由だったりして。

20474 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 21:36:48.12ID:2sjlDCyg
>>194
コテを付けたとたんに変態にカテゴリーされた私みたいな被害例もありますし…。

205名無し三等兵2017/12/08(金) 21:36:59.00ID:/Xgd4/OD
>>197
多分だけどサハラ(仮称)に派遣されるみたいでな……
俺は便利屋じゃねーぞ…………

206空気売り ◆FndFlk2WVA 2017/12/08(金) 21:37:26.09ID:8p7KiQZl
世の中にはエロ漫画みたいな事も実際にあるんだなぁ


https://twitter.com/monodorop/status/939059213455654912

@monodrop

【悲報】合コンの相手が妹だった

207名無し三等兵2017/12/08(金) 21:37:54.18ID:8Kjhnixd
>>186
単純に何%かは捨て金って感じで基礎やベンチャーに割り当ててくれるだけでいいんだけどな。
どうせ自分のカネじゃあるまいし。

20874 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 21:38:22.59ID:2sjlDCyg
うちの会社でさえシステム部を子会社化したときには向こうの役員はうちの息のかかった人間を
送り込んだからねえい。

向こうのただ飯かっくらっていた役員がバッタバッタリストラされた。

20974 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 21:38:47.77ID:2sjlDCyg
>>205
>サハラ
鳥取ですか!

210名無し三等兵2017/12/08(金) 21:39:03.41ID:uq8dAzpc
そういや、こっそり対地機能つけたASM-2とハープーンbl2
は対地目的には使うのは無理だったのだろうか?

211名無し三等兵2017/12/08(金) 21:39:39.79ID:M7QbZYOY
あちゃーオキニの姫がメンタル壊して引退だと・・・・・・・・

212名無し三等兵2017/12/08(金) 21:40:03.50ID:RMzFu9YY
>>203
本社勤務組「「「子会社の癖に成果を上げるなんて生意気だ。社会人としての正しいルールを叩き込んでやる」」」みたいな理由もありそう

213名無し三等兵2017/12/08(金) 21:41:05.81ID:uq8dAzpc
あと、イギリスフランス製のストームシャドウや
ドイツのKEPD350は候補には上がったのだろうか?

214名無し三等兵2017/12/08(金) 21:41:25.03ID:h+W6DJFH
>>186
外注会社に「おれの企画を持ち込んでくれ。外注の持ち込み企画だったら審査にかかるから。」という会社があったよなぁ。

215名無し三等兵2017/12/08(金) 21:41:52.87ID:/Xgd4/OD
keen氏も今回の動きで書いてるな。
俺は超簡易な改修だけして古いF-15Jの有効活用にするのではと踏んでるが。
それはそれとしてF-15MSIPの改修計画が定まっただろうから、それがどうなるのか気になるのお。

keenedge@keenedge1999
LRASM買うのか。この射程と赤外線画像とGPSによる誘導方式なら泊地攻撃に使えるのね。
艦が海に出る前の港にいる時なら、広い洋上を索敵する必要もない。

keenedge@keenedge1999
地上でプリプログラムして上空で落とすだけなら在来機でも良いかもしれませんが、目標や起爆方法の変更を機上でやる、もしくは母機のGPSの連接が必要となると1553/1760のインターフェイスを持つMSIP機の方が良いでしょうね。
その他諸々で複座型のMSIP機が一番都合が良いんじゃないでしょうか。


>>209
>鳥取
文明圏じゃねーか!!!

216名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 2017/12/08(金) 21:42:27.52ID:i5rnBxHU
>>198
リーフにしても技術的な冒険とかイノベーションはないしなぁ…

217名無し三等兵2017/12/08(金) 21:42:43.46ID:8m4Pn/zW
実際銀行は金貸してくれないし株屋も納得してくれないというのが難しいところ
>>172
というか、そういう商品が売れたら「日本のマシンはスペックがウンコだからダメだ」
となるだけではないのか

218名無し三等兵2017/12/08(金) 21:42:50.67ID:5lOP56YU
>>215
秋田か。

219名無し三等兵2017/12/08(金) 21:43:53.45ID:VAw+gmGG
今日の午後に北の丸公園を通ったら、武道館でやってる刀剣乱舞ュージカのミルの声が外まで聞こえてきたんだけど
プロとは思えないくらいの音程の外れっぷりですごい驚いた。
まあ、単に音の伝わり方のせいで変な風に聞こえただけなのかもしれないけど。

あと、貴腐人・・・もとい若いお姉さま方が戦利品や推しキャラについて会話してるのがネットスラング混じりで聞こえてきてすごい生々しい空気を味わいますた。

220梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/08(金) 21:43:56.37ID:qJy1cUMM
久々にスクワットを始めたらおちんちんがもにょもにょする
年相応の若さが戻ってきた(゚∀゚)

221ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2017/12/08(金) 21:44:02.30ID:XGTBnGf9
>192
ああ実際は5インチくらいだし女房もあんな可愛くないよ悪かったな!!!!!11!!11!

222ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 21:44:29.87ID:R9jXsvCD
よーるのコケコッコー

>>1
乙ですー

>>205
サハラ
千葉かな?

223名無し三等兵2017/12/08(金) 21:45:04.06ID:/pbMSBGD
島取県か…

224名無し三等兵2017/12/08(金) 21:45:04.09ID:Csi8b2iL
>>193
ASUSのZenPad 3は、Android7.0に更新してたみたいだが。

225名無し三等兵2017/12/08(金) 21:46:00.86ID:nSq4HMBf
>>193
性能寿命で2年、物理寿命で4年程度のものでOS更新も何も。

226名無し三等兵2017/12/08(金) 21:46:02.13ID:xq6T1d+V
>>217
銀行はまだしも株主は何ぞ役に立ってるのかいの?
やはり我がソビエトを見倣うべきではないか(筆髭感)

227名無し三等兵2017/12/08(金) 21:46:41.66ID:/Xgd4/OD
>>218
やっぱり文明圏じゃないか!!!


インドが出てきたJAXAの月極域探査を調べてるが……うーむ……

あまずさ鴒@冬季原稿mode@AmazusaRei
11月23日
> 月極域探査について。2022年にH3で5トン級。ランダーにローバーをのせ、極域の水について調べます。
> 同時期にはNASA/ResourceProspector,中国/嫦娥P1,ESA&ロシア/LUNA-27などの計画があり競争は熾烈。
> 宇宙法の「国の領有は認められない」との兼ね合いも考えなくてはならない
#月面探査最前線

あまずさ鴒@冬季原稿mode@AmazusaRei
11月23日
> ちなみにローバーは4つのキャタピラで動く方式。ドリルを1.5mまで突き刺し、25cmおきに土をシャベルで回収→分析機に投げ込むという方式です。
> もうちょっとシステマチックに出来ないかな!?
#月面探査最前線

228ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 21:47:11.96ID:R9jXsvCD
>>193
親が使っているASUSのは更新あったお

229名無し三等兵2017/12/08(金) 21:47:51.35ID:Csi8b2iL
>>1 エース乙
>>205
サハラ?
さはら・・・さはら・・・佐原市?

230名無し三等兵2017/12/08(金) 21:47:55.03ID:/pbMSBGD
>>225
やっぱ東芝のギガビートのほうがいいな(10年使ってる)。

231名無し三等兵2017/12/08(金) 21:48:29.32ID:5lOP56YU
>>193
今日日のキャリアモデルはアップグレード対象になるんだな。

232名無し三等兵2017/12/08(金) 21:48:51.42ID:poo/a2Zg
>>213
タウルスは下半島が貫徹能力も高いと導入してたね

233名無し三等兵2017/12/08(金) 21:49:14.69ID:VAw+gmGG
>>216
電気自動車という領域に踏み込んで、曲がりなりにも市販車としてある程度実用できるものを開発して実際に販売する決断をしたのは良かったと個人的には思う。

234名無し三等兵2017/12/08(金) 21:50:46.57ID:poo/a2Zg
>>215
DJは後40機位あれば良かった
マジで
J型も同じく……

235名無し三等兵2017/12/08(金) 21:51:28.03ID:T7olI/W9
>206
その後がないとエロマンガとは言えないな!

236ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 21:51:45.71ID:R9jXsvCD
>>227
あーその為の施設なんかー>相模原に新しく作った建屋

237名無し三等兵2017/12/08(金) 21:53:19.68ID:T7olI/W9
>205
砂漠いきかぁ!
しかし総務の人もいろんなところへ派遣されてたっけ。
ここ、何気に優秀な人材多いな。

238空気売り ◆FndFlk2WVA 2017/12/08(金) 21:53:35.15ID:8p7KiQZl
>>211
水揚げしてあげないから…

239ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 21:54:11.49ID:R9jXsvCD
スルーされたところを見るに
千葉わ文化圏ではないらしーのー

240名無し三等兵2017/12/08(金) 21:54:16.55ID:xq6T1d+V
>>231
1-2回配信されて終わりではないのですか?

241空気売り ◆FndFlk2WVA 2017/12/08(金) 21:54:59.03ID:8p7KiQZl
>>220
おちんちんがもにょもにょしたら
姫にもみもみしてもらうのがええ

242名無し三等兵2017/12/08(金) 21:55:02.75ID:/pbMSBGD
>>239
茨城のほうが…

24374 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 21:55:20.31ID:2sjlDCyg
imgurの人は北アフリカとかモンゴル高原とかそっちの方の工場に行くことになるのか…。

244名無し三等兵2017/12/08(金) 21:55:23.29ID:/Xgd4/OD
月探査計画だが、少しづつだけど進んでるので予算ついて欲しいなぁ。
あ、APPROACHってのは、地震計仕込んだバンカーバスターを月周回軌道から投下して月面にぶち込んで、地下を継続観測しようというヤツですな。

昔、日本の宇宙開発が本格的に始まったころ、月探査機シリーズの1番機、LUNAR-Aのメイン観測機材として開発されたのですが、
いかんせん軌道上から投下されて月面に撃ち込まれてなお観測を継続するのは至難の技で開発が遅延し、ついに中止になってしまったという……。
なお中止後に完成したので復活した模様。
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚


あまずさ鴒@冬季原稿mode@AmazusaRei
11月23日
> 午前の部:APPROACHとSLIM、そして月の誕生について。
> APPROACHは先月、鹿児島の諏訪之瀬島で実験を行いました。無人航空機で、1000m超の上空からペネとレーターを落としたそうです!

あまずさ鴒@冬季原稿mode@AmazusaRei
11月23日
> APPROACHに搭載されるのは熱量計と地震計。どちらも月内部の構造がどのようか? という謎の鍵です。
> アポロ15,17号で地震計が設置されましたが、それは隕石の落下を知る目的で、内部で地震が起きるとは思って無かったっぽい……
> 月の地震は非常に弱いので、体感することはほぼ不可能

あまずさ鴒@冬季原稿mode@AmazusaRei
11月23日
> SLIM。すでに出てる情報は置いておきます。
> 着陸様式は、4本足垂直と四つん這い2段階着陸、どちらかはまだ未確定。坂に降りる場合は後者が有利? 
> そして科学的に面白い地形は斜面(クレータとか山とか)が多い。

あまずさ鴒@冬季原稿mode@AmazusaRei
11月23日
> SLIMは月の朝に着陸し、データを取れるのは数日とのこと。越夜はともかく、月の真昼も暑すぎるとのことです。
> その間に分光観測で岩石を観測。
> 他国もピンポイント着陸を目指している。そこは競争。ただしLROによる候補地の詳細観測などで協力のコネがある

245名無し三等兵2017/12/08(金) 21:55:30.27ID:VAw+gmGG
>>222
千葉にあるのはサワラやないのか!

246梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/08(金) 21:55:48.81ID:qJy1cUMM
米軍大型ヘリ部品認める=飛行中落下は否定的―海兵隊
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000163-jij-soci
12/8(金) 20:08配信

>政府関係者によると、海兵隊側は現場付近を飛行していたCH53大型ヘリについて、「飛び立つ前に間違いなく部品は外した。
>基地に帰ってきた後も部品の数はそろっている」と日本側に説明。落下の可能性を否定している。 

つまりどういうことなのさ

247名無し三等兵2017/12/08(金) 21:55:49.46ID:8m4Pn/zW
>>227
中国あたりはサクッと無視して月の領有権を主張すると思う
歴史的に我が国の領土だということは明らかとかいって

まじめな話をすると、流石にそこまでアホは言わないけど、他国がやらんうちに既成事実を積み上げて
慣れろ認めろとかほざくはず

248名無し三等兵2017/12/08(金) 21:56:24.07ID:74H89BIX
トルコのエルドアン大統領、ギリシャ国境線引いた条約に異論

トルコ大統領として65年ぶりに隣国ギリシャを訪問したレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領は7日、第1次世界大戦後にトルコ国境線を決めた1923年のローザンヌ条約が公正に適用されていないと主張し、ギリシャの反発を読んでいる

http://www.bbc.com/japanese/42276028


お前は一体何を言ってるんだ・・・

249名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2017/12/08(金) 21:56:29.16ID:et/diZz/
あー、雨のない都市が21世紀になってもできないのは何故だ…

25074 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 21:56:31.80ID:2sjlDCyg
>>241
空気売りさん大変だ!!ホライゾンの試し読みが来ているよ!!

251ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 21:56:33.85ID:R9jXsvCD
>>244
おお!槍打ち込むんですか

252名無し三等兵2017/12/08(金) 21:57:02.17ID:hr8aDFz5
>>246
海外かどっかで拾ってきたor買ってきた?

253空気売り ◆FndFlk2WVA 2017/12/08(金) 21:57:18.41ID:8p7KiQZl
>>244
まだSLIMの土下座着陸本決まりじゃなかったのけ!?

254マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS 2017/12/08(金) 21:57:19.28ID:92iL5aoh
>>204
ですがスレは、変態の集うすれ。
このスレを見たり、カキコした段階で、変態となるのです。

つまり、貴方は変態なのです。立派な変態。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

255名無し三等兵2017/12/08(金) 21:57:20.51ID:/Xgd4/OD
>>239
千葉は東京のオプション装備でしょう?(澄んだ目で

256名無し三等兵2017/12/08(金) 21:57:29.90ID:74H89BIX
>>246
部品の数が多かったんだな!

25774 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 21:58:01.11ID:2sjlDCyg
>>254
んんあてこった・・・。

258空気売り ◆FndFlk2WVA 2017/12/08(金) 21:58:11.33ID:8p7KiQZl
>>250
あたしはためし読みしない人。
発売日までスレも開かん。

259名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2017/12/08(金) 21:58:20.18ID:et/diZz/
>>246
かっぱらって置いた奴がいるのでは?

260名無し三等兵2017/12/08(金) 21:58:50.35ID:hr8aDFz5
>>254
甘味を渇望するのも変態の証?

261名無し三等兵2017/12/08(金) 21:59:20.96ID:/pbMSBGD
>>220
腰の血の巡りが良くなるからな。>>下半身の運動
正座して腹式呼吸をやるのも良いですよ。
息を吸う(腹を膨らませ、アナルをきゅっと締め上げる)→吐く、最後の一呼吸までしぼる)
を繰り返してると、腰の中に血がこう……  

それをイメージで背骨とかにやると、こう、色々いいのでしょうが。
ぜいたくに一気に使うのがいいのです(意味深)。

262空気売り ◆FndFlk2WVA 2017/12/08(金) 21:59:22.57ID:8p7KiQZl
>>259
当日にそれを指摘してた奴が居ましたな

26374 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 21:59:29.27ID:2sjlDCyg
>>258
私も明日は会社ですので帝都で単行本を入手して帰りに読む予定です。
ホラ子とトーリの遺伝詞交換も済んだことだし車内で読んでもアレなシーンとかないでしょう。

264名無し三等兵2017/12/08(金) 21:59:32.05ID:5lOP56YU
空の貯精ボトルを盗んだ輩がいますね

265名無し三等兵2017/12/08(金) 21:59:57.65ID:T76CQUrb
ヘリにつけられた部品の中でもフライト前に取り外すカバーだったんだろ>落下物
ツイで元イーグルドライバーが自作自演じゃねぇ?とか疑ってたわ

266マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS 2017/12/08(金) 22:00:06.49ID:92iL5aoh
                              嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
    ---------------------------------    。 ←>>260
           _______----------⊂⊃ ̄ ̄ ̄     ガッ
                      震     / / :|  \   イ
                    (   )  /  ./  !    \  /
                 _ /    )/   /  |     ,/|
                 ぅ/./   //    /   :!    / :|
                ノ ,/   /'′   /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /    .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (   |.    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ. |  |   /.  ││  |

267名無し三等兵2017/12/08(金) 22:00:46.49ID:/Xgd4/OD
>>247
それが中国が、惑星への着陸ミッションに熱心な理由が、
将来に領土として主張するためってのは割と言われててな……

>>251
APPROACHはイプシロンロケット向けの小型科学衛星向けミッションなので、ただそれだけだと採用はびみょんと見る。
ただ、相乗りが可能であるので、他所のミッション次第では相乗りでペネトレータが持っていかれることはあるかもね?

>>253
調べたところ、打ち上げがH-2Aに変更されたのもあって、観測機材も強化する方向にあるようなので、
まだまだ設計完了とはいかないようで。

268名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2017/12/08(金) 22:00:47.25ID:et/diZz/
>>262
何処から誰が持ち出したんだろうね?

269梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/08(金) 22:02:00.63ID:qJy1cUMM
>>259
それはそれで管理体制が…
お店でお手軽に買えるものでもないしなにがなんだか…

270名無し三等兵2017/12/08(金) 22:02:05.95ID:nSq4HMBf
>>247
その理屈だと最初にペナントを落としたソ連、有人着陸船を何度も派遣した
アメ公に対しては弱くないかね。

27174 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 22:02:28.68ID:2sjlDCyg
>>164
アイオワ級と大和型を比較するとたしかに大和型はぶっちょんだなあ…(差別的表現
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚

272名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2017/12/08(金) 22:02:40.10ID:et/diZz/
月面にメイドロボットの国を作ろう。渡航は熱核パルスロケット(乗車券は1万円)。地球を眺めながらメイドロボット遊びだ。

273名無し三等兵2017/12/08(金) 22:02:41.72ID:h+W6DJFH
NHKの白髪がエルサレム大使館移転から安倍総理追及へ

274名無し三等兵2017/12/08(金) 22:02:42.17ID:poo/a2Zg
>>259
本来飛行前に外す筈の物って報道があった時から怪しかったからね

275名無し三等兵2017/12/08(金) 22:02:45.56ID:8m4Pn/zW
そも他社の二番煎じだろうが何だろうが売れるときは売れる
安かったり販売力が大きかったりな
シェアベースならアイフォンよりも安物中華スマホが圧倒的だ。

276名無し三等兵2017/12/08(金) 22:02:59.28ID:74H89BIX
かっぱらって気付かれて無いならそれはそれで大問題である

277名無し三等兵2017/12/08(金) 22:03:16.50ID:/Xgd4/OD
>>270
だから実績を積み重ねていくつもりみたいね。


まあそれを嘲笑うように【趣味:地球外惑星への植民】とかいう謎の金持ちがアメリカで好き勝手やってるけども。

278名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 2017/12/08(金) 22:03:42.32ID:i5rnBxHU
>>272
では魁としてエロ爆を撃ち込むものとする(エロ爆ペネトレーター打ち上げ)

279名無し三等兵2017/12/08(金) 22:04:17.28ID:Csi8b2iL
>>237
砂漠の基地に異動か・・・
imgurの人、酔っ払って外泊証明書にサインしたのかな?

そこから戻ってくるには、3年間の任期を勤めあげるか、150万ドルの違約金を支払うか、
どちらかしかない・・・

280名無し三等兵2017/12/08(金) 22:04:53.07ID:poo/a2Zg
>>277
テスラ事業とスペースX事業だと本気度が素人目にも違いすぎて笑える

281名無し三等兵2017/12/08(金) 22:05:36.83ID:b0B8peKp
>>266
これでも喰らえ
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚

282名無し三等兵2017/12/08(金) 22:05:37.59ID:Csi8b2iL
>>247
>>267
「ムーンライト・マイル」では、中国が米国と肩を並べる宇宙軍を創設していて、
月での覇権争いやってましたね。

283名無し三等兵2017/12/08(金) 22:06:06.74ID:T7olI/W9
スターウォーズもエロマンガ的といえばかなり。

助けたお姫様が実は双子の妹だった!!111
>チュー済み

284名無し三等兵2017/12/08(金) 22:06:13.21ID:8m4Pn/zW
>>270
占領:実効支配的なことをやらかすんじゃね?
2010年宇宙の旅でもエウロパの領有宣言をしていたな

28574 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 22:06:26.38ID:2sjlDCyg
>>279
だから無礼講の席だからって上司のヅラを外してキャッチボールとかよくないって言ったのに……。

286名無し三等兵2017/12/08(金) 22:06:46.36ID:SiDlgkhr
>>246
嘘は感心しないな

287名無し三等兵2017/12/08(金) 22:07:11.32ID:RMzFu9YY
肝心の(自称)落下物がフレアのカバーで、飛行前点検で外す……ってことは部品としての重要度は低いんだよな。駐機中の保護が目的とかそんなんで。
単純に用廃になったか安い消耗品の管理がザルだったかでサープラスにでも流れたんじゃない?で、後はマスコミを呼んで学芸会のお時間、と。

288ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 22:08:06.28ID:R9jXsvCD
>>267
夏の一般公開の時わ短いドラム缶めいた物体に長い脚が付いたのが置いてあったですねー>SLIM

289名無し三等兵2017/12/08(金) 22:08:21.38ID:b0B8peKp
>>271
奥はモンタナ?

290カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw 2017/12/08(金) 22:11:57.77ID:R9LVfAIT
>>130
たーのしー♪

291名無し三等兵2017/12/08(金) 22:12:28.64ID:/Xgd4/OD
>>288
ロケットの方がパワー上がったので、観測機材が増えるであろうことがどうなるか、ですかね。
あと、SLIMのレーダシステム周りをインドに提供するつもりっぽく。
極域探査でインド担当の着陸機に提供するようですわ。

292名無し三等兵2017/12/08(金) 22:12:29.13ID:nSq4HMBf
>>284
大陸国家として常に新しい領土を欲するのはわかるんだが、月の領有って意味あるかね?
たぶん、あそこにまともな資源なんかないぞ。
月を次のステップの前進基地にするまで、中国という国が存続できてるかどうかも怪しい。

293名無し三等兵2017/12/08(金) 22:12:49.49ID:YHASD9aq
>>271
アオイワ級にしては主砲塔が4基あるように見えるのだが・・

294名無し三等兵2017/12/08(金) 22:13:02.75ID:/Xgd4/OD
>>292
彼らがそんな実利考えるとお思いで?

295名無し三等兵2017/12/08(金) 22:13:36.05ID:b0B8peKp

29674 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 22:13:45.89ID:2sjlDCyg
>>289
よく見たら奥はモンタナでした。(・д・`;|||)

297名無し三等兵2017/12/08(金) 22:13:47.62ID:8m4Pn/zW
ヘリウム3の皮算用はやってたよ

298名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2017/12/08(金) 22:13:48.84ID:et/diZz/
>>292
月面にレーザー兵器置いたり石投げ機置くんじゃない?

299名無し三等兵2017/12/08(金) 22:13:51.99ID:qcvhJW/g
モンタナ小さくね

300マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS 2017/12/08(金) 22:14:01.05ID:92iL5aoh
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
必殺、M-ブラスト!!!          、_,人/、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人
   震             、_,人/,..;;:从;:":"::.从;:":"::.从:,:::,..;;:>>281:":"::.从:,::::.从:,:::
 ( #´Д)__、_,人/,,人/ ,:";.;:(;⌒";从:, )",;:.;:, ": :),:";.;:(;ガッ( ゚Дζヌルポー";.;:(;⌒"
.と    |||||||||||≡≡(※) ";.;:Y^;从:, Y",;:.;:, :.从Y ": :),:";.;:(Y " ⊂:"; ":と),:"; 从": :从),:";
 / ,ヽ \ ̄ ̄⌒Y^\Y^\,;:.;:, YY.;:, Y从"::.从;:":"::.从:,:::,"::.从;:":"::.从:,:::,:, Y从":, Y从"
(__). ヽ_)           ⌒Y^\:, Y从":.从;:":"::.从:,:::,..;;:从;:":"::.从:,:::.从;:":"::.从:,:::,..
                     ⌒Y^\⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^

301ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 22:14:20.82ID:R9jXsvCD
>>292
へりうむ3を狙っているとか昔聞いたことが>ちうごく

302名無し三等兵2017/12/08(金) 22:15:43.97ID:Csi8b2iL
>>297
>>301
仮にヘリウム3を月で採掘(?)したとして、どうやって地球に運ぶんです?

303名無し三等兵2017/12/08(金) 22:15:47.56ID:/Xgd4/OD
>>298
百年戦争?だかの著者が、将来に日本とトルコとあと何かが連合組んでアメリカ覇権に挑んでくるとかシミュレーションしてて、
日本側のアメリカ軌道上基地の対策が、月基地からの奇襲攻撃だかなにかだったの思い出した。

304名無し三等兵2017/12/08(金) 22:16:46.04ID:hOrD3lEh
せんせー、飲みand食べすぎたー

305空気売り ◆FndFlk2WVA 2017/12/08(金) 22:17:31.72ID:8p7KiQZl
>>273
これまたアクロバティックだなぁ

>>274
こんな分析も
https://twitter.com/FlyTanuki/status/938728682553729027
#沖縄
#落下物
色々情報整理すると・・
落下物
・CH-53のIBISのカバー(飛行機ではない)
・普段は使用されず、輸送の際に使用する(原文ではFerryと書かれている。※飛行の場合はFlightと表記)
ガスの臭い
・使用する部位からしてガスはない

うーん・・通報者の話も新聞の内容も怪しいなこれ・・・

306ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 22:17:33.77ID:R9jXsvCD
>>302
どーすんでしょーね
ホースでも繋ぐんでね?(マテ

307名無し三等兵2017/12/08(金) 22:19:27.70ID:Csi8b2iL
>>303
某アニメに、月にマスドライバーおいて地球を爆撃(?)する設定がありませんでしたっけ。

308名無し三等兵2017/12/08(金) 22:21:21.08ID:/Xgd4/OD
>>307
夜明け前より瑠璃色な、だっけ?
ウリは見てないけど。

309ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 22:21:21.96ID:R9jXsvCD
>>291
あとわひっくり返りそうな感じに見えたので、新しい建屋で色々試した結果を反映させるのかもしれませんね

310名無し三等兵2017/12/08(金) 22:21:23.93ID:8tICZhHB
ガルパン最終章最速上映まであと1時間40分

311名無し三等兵2017/12/08(金) 22:22:51.00ID:poo/a2Zg
>>305
落下時滅茶苦茶大きな音しただの触ったら熱かったとかもいってた気がする
その割には落下品に破損もないしなあ

312名無し三等兵2017/12/08(金) 22:24:04.58ID:nSq4HMBf
>>302
現地で発電してレーザーか電磁波で送電、かなあ。
受電が大変そうだが。

313名無し三等兵2017/12/08(金) 22:25:21.56ID:/Xgd4/OD
>>312
それやる場合には中継衛星が必要だな。
それもSSPS規模のやつ。

314名無し三等兵2017/12/08(金) 22:27:06.22ID:I+Z02HNI
>>255
千葉は東京の植民地ですよ
千葉都民がたくさんいますから
そして私たち千葉県民は東京による植民地支配と搾取に対する復讐として親方とコニタンを東京に送り込んでいるのだ____

>>302
重力で落とすんじゃないですか(適当)

>>303
読んだ覚えはないけど日本=イスラム連合が欧米に宣戦布告するという仮想戦記を図書館で見た覚えがある
世界が氷河期になってアルゼンチンが突如農業大国になったという小説もあったがそれでも日本がなんとなく悪者扱いだったのを思い出した
一番の悪者はアルゼンチンの軍事政権と原子力潜水艦をミサイル付きでアルゼンチンに売ったウクライナだったけど

315名無し三等兵2017/12/08(金) 22:28:00.21ID:RMzFu9YY
あら、NHKの第一報でフレアのカバーとか言ってた気がしたんだが、飛行翼検査システムのカバーかぁ……。
いや輸送時につける保護用カバーが空から落ちてくるわけねーだろ。もう活動家の自作自演で決まりなのでは。

316名無し三等兵2017/12/08(金) 22:28:02.87ID:JpL3+F6/
>>307
ドラグナーのは資源打ち上げ用ですな

317名無し三等兵2017/12/08(金) 22:28:15.58ID:Oci6e+Pf
>>314
日本イスラム連合とか意味わからんw
後アルゼンチンって結構昔は恵まれたポジにしてもらってたんだな

318名無し三等兵2017/12/08(金) 22:28:48.91ID:poo/a2Zg
>>314
アルゼンチンは最初から農業大国では……?

319名無し三等兵2017/12/08(金) 22:28:57.86ID:2tRTd0UB
ツイッターみてみるとストロンチウム90とかなんとか言ってるなぁ、
ヘリの放射能漏れうんチャラ

320名無し三等兵2017/12/08(金) 22:29:27.86ID:qhIVn6km
>>311
手で持てるサイズのアクリルかなんかで衝撃音ねぇ…?
連中もいよいよ極まってきたのかな。

321ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2017/12/08(金) 22:30:11.29ID:XGTBnGf9
REMOVE BEFORE FLIGHTなアレの件、いまの米軍なら外し忘れて飛ぶ可能性も確かに無くはないだろうけど、あれって『外さない限りは外れない』ものみたいだよなあ。

322名無し三等兵2017/12/08(金) 22:30:54.05ID:poo/a2Zg
>>319
一応検査用途にヘリコプターに使用してるからね
ただあったのはそこのカバー……うーん

323名無し三等兵2017/12/08(金) 22:32:29.91ID:J/sRf3d7
>>320
アクリルって厚みあると結構重いぞ?

324名無し三等兵2017/12/08(金) 22:34:50.18ID:2tRTd0UB
別の話だけどヘリ以外にも航空機もそうだが漏れたら危険な放射性物質を積まないってのは無理なんでしょうか

325ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 22:35:48.69ID:R9jXsvCD
>>323
衝撃音とゆーことわ十キロわある?

326名無し三等兵2017/12/08(金) 22:35:58.23ID:Csi8b2iL
>>314
>千葉は東京の植民地ですよ

でも、知事の能力は千葉の方がマシでわ?

327名無し三等兵2017/12/08(金) 22:38:02.82ID:RMzFu9YY
>>324
あれは回転翼の見えない破損や亀裂を検知するために封入してある(破損しなきゃ漏れない)ものだし、漏れても別に危険ではないと思うが……。

328名無し三等兵2017/12/08(金) 22:38:07.00ID:8tICZhHB
辻元議員「スーパーコンピューターの疑惑まで出てきた。モリ・カケ・スパだ。」

立憲民主党の辻元清美国対委員長は8日午前、森友・加計学園問題に加え、スーパーコンピューター開発会社による
詐欺事件についても政府を追及していく考えを記者団に示した。辻元氏は「もりそばと、かけそばだけだと思っていたら、
スパゲティまで出てきた。もり・かけ・スパだ」と語った。(2017/12/08-11:54)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2017120800649&g=pol

329名無し三等兵2017/12/08(金) 22:38:30.88ID:mbzYbj4g
アクティブウィンドウの色を赤にしておくと見分けが付きやすいな。
大体のデスクトップではコントラストが映える色だから。

マルチウィンドウの人にはオススメ。

330名無し三等兵2017/12/08(金) 22:38:32.12ID:hTlvOCEI
>>307
アニメが起源化してるのか…
そもそも「月は無慈悲な夜の女王」という小説があってだな

331名無し三等兵2017/12/08(金) 22:38:34.11ID:I+Z02HNI
>>317
WW2が終わった後は経済大国でした。
そのあとは「世界には4つの国しかない。 先進国と途上国、そして、日本とアルゼンチンである」
とか言われるよな万年不景気の国になって衰退しましたが

>>318
たしか大寒波で北半球の農業が壊滅
アメリカの中西部やウクライナやロシアの農地が壊滅してアルゼンチン農業が大躍進という話だったはず
ほかの南米やオーストラリアやジンバブエがパッとしなかった理由は覚えてない

332名無し三等兵2017/12/08(金) 22:38:35.45ID:qhIVn6km

333ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 22:38:50.75ID:R9jXsvCD
>>324
代替できるものがあればとっくの昔にやってるですかねー?

334名無し三等兵2017/12/08(金) 22:39:19.69ID:/Xgd4/OD
>>330
マスドライバー自体は割と普遍化した設定だからねぇ。

335梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/08(金) 22:39:22.72ID:qJy1cUMM
>>314
フハハハ
同じ植民地でも我ら埼玉勢は赤羽と池袋を植民地とすることに成功したぞ
せいぜい頑張りたまへ

>>320
自作自演っぽいですね

336名無し三等兵2017/12/08(金) 22:39:28.34ID:mbzYbj4g
>>328
これまで「追求」してきてまるで効果がなかったという意識は無いみたいですね

337名無し三等兵2017/12/08(金) 22:39:33.79ID:T7olI/W9
>130
人型決戦兵器みたいな必要電力w

338名無し三等兵2017/12/08(金) 22:40:00.99ID:Csi8b2iL
>>330
ああ、「ダロス」ですね>アニメ化

339名無し三等兵2017/12/08(金) 22:41:03.63ID:2tRTd0UB
USって書いてあったけどこれは普通?
USマリンコとかではなく?(いや英語分からなくて)

340ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 22:41:38.33ID:R9jXsvCD
>>336
これ絶対誰か裏でなんかやってるよーな気がするですが
ひとりあやしーのがいるんだけどね

341名無し三等兵2017/12/08(金) 22:42:17.54ID:8tICZhHB
http://news.livedoor.com/article/detail/13995160/
自衛隊「宣誓」引用、佐藤外務副大臣が釈明「大変遺憾」
2017年12月7日 11時59分 朝日新聞デジタル

自衛官出身の佐藤正久外務副大臣(自民党)が自衛隊員の「服務の宣誓」を引用して副大臣就任の決意表明をした問題で、
佐藤氏は7日の参院外交防衛委員会で、「結果として誤解を招いたとすれば大変遺憾だ」と述べた。
民進党の小西洋之氏への答弁。佐藤氏は「私のあいさつは『服務の宣誓』ではなく、
外務副大臣として職務をまっとうするという私自身の基本姿勢を述べたものだ」と釈明した。
佐藤氏は5日の参院外交防衛委員会で副大臣の就任に関し、
「事に臨んでは危険を顧みず、身をもって責務の完遂に努め、もって国民の負託に応える決意であります」と述べ、
野党から批判が出ていた。


何が悪いのか教えてください

342名無し三等兵2017/12/08(金) 22:43:17.95ID:ujjyiuJD
>>336
何を言ってるんですか、野党とマスコミの間では今でも熱い熱いネタじゃないですか。
もう彼ら以外ほとんど誰も興味無くしてるとしても。

343名無し三等兵2017/12/08(金) 22:43:34.71ID:mbzYbj4g
「新しい国語表記ハンドブック」を借りて見てる

漢字の書き換えで漢字文化を破壊してるのが見て取れておもすれー

344名無し三等兵2017/12/08(金) 22:43:46.15ID:T76CQUrb
スパコン詐欺ってあれ政府が関わってたん?

345名無し三等兵2017/12/08(金) 22:45:27.86ID:hr8aDFz5
レイプ疑惑のジャーナリストがTBS退社後に関わってるというだけでアベのせいらしい

346名無し三等兵2017/12/08(金) 22:45:34.54ID:Csi8b2iL
>>336
効果があるかないかでないのです。
「難癖つけて騒ぎ続けること」に存在意義があるのです>野党
じっさい、それしか彼らの実績はありませんのでw

347名無し三等兵2017/12/08(金) 22:46:13.00ID:Csi8b2iL
>>344
もうね、アベのお友達がちょっとでも関係していたら、全て「疑惑のなんちゃら」という扱いですわ。

348ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 22:46:20.49ID:R9jXsvCD
>>341
安全なところから石を投げる簡単なお仕事です
しかしてない野党にわ理解できなかった難しい言葉だったのでは?

349名無し三等兵2017/12/08(金) 22:46:54.10ID:/Xgd4/OD
>>344
次世代の、それも省電力スパコンとして各所で期待されていたが、
まあそれだけと言えばそれだけだな。

実は特務機関向けの暗号解読用スパコン開発用のダミー費が(ry

350名無し三等兵2017/12/08(金) 22:46:55.79ID:2gavd2ll
>>341
<何が悪いのか

コニたんの頭かな?

351名無し三等兵2017/12/08(金) 22:47:14.43ID:I+Z02HNI
>>341
1.自民党員であることが悪い
2.元自衛官であることがわるい
3.コニタンの戦争法案打倒闘争における「革命的手法」を暴力()で妨害したのが悪い
4.マジレス内閣に不信任しないのが悪い
5.アベガーコウノガーオノデラガー

352名無し三等兵2017/12/08(金) 22:47:22.57ID:mbzYbj4g
失敗したら詐欺扱いというひどい話じゃなかったか。
>>スパコン

353ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 22:47:34.55ID:R9jXsvCD
>>347
ちゅーことはこれもありだよね

っ疑惑の野党

354名無し三等兵2017/12/08(金) 22:49:43.78ID:Csi8b2iL
>>352
野党界隈の人たちは、
東京地検特捜部が動いた=補助金詐欺からの政治家・役人への受託収賄の疑いがある!
という見立てらしいですよ?

もちろん、確たる証拠があるわけではありませんが。
彼らは「怪しい!」というだけで突っ走ります。

355ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 22:50:13.39ID:R9jXsvCD
>>352
それなら我が党政権の3年もさ(略

356梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/08(金) 22:50:32.90ID:qJy1cUMM
>>336
???「止まるんじゃねえぞ…」

357名無し三等兵2017/12/08(金) 22:51:31.59ID:lXHG56qM
>>352
それはデマ、実際には助成金を満額受け取る条件として磁界結合型メモリ積む必要があったけど
それを積めなかったにもかかわらず積めたように装って助成金を満額受け取ったのが詐欺に当たると判定されたぽい。
まあそこらへんちょっと厳しすぎという感があるので何とか救済してもらってもいいんじゃあないかという気がする。

358 【北電 75.4 %】 【28.3m】 2017/12/08(金) 22:52:08.28ID:xkeLye8f
>143
つ絆創膏
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚

359名無し三等兵2017/12/08(金) 22:52:33.17ID:/Xgd4/OD
JR九州がまた変なことやってる……


「日韓航路向け三胴船に係る合意書」の締結について
http://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2017/12/08/171208NewsRelease02.pdf

よーするに
・日韓航路向けの船を今までの水中翼船から80mのトリマランに変えるで
・座席数も2倍になるし売店も充実するで
・オーストラリアのオースタル社に発注して導入目標は2020年やで
・デザインは何時ものミトーカに頼んだんでヨロ
ということらしい。

……ミトーカデザインのフェリーって内装どうなるんだろ?

360ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 2017/12/08(金) 22:53:29.66ID:ounCRt+s
>>356
???「あいつらは矛盾の塊なのさ。しかも弱い・・・!」

361名無し三等兵2017/12/08(金) 22:53:37.00ID:hTlvOCEI
>>354
アベに関与していなかったことの証明責任があるから仕方ないね______

362ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT 2017/12/08(金) 22:53:51.03ID:+4NvanV2
>>190
護送船団がーとか持合い株がーとか、株屋の言うこと真に受けて、
短期的な利益や分かり易い業績追求するだけになってるからなあ。

363ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 22:56:16.86ID:R9jXsvCD
>>362
うちの勤務先がそれだねー
仕事増やせ
人減らせ
もー笑うしかないー

364名無し三等兵2017/12/08(金) 22:56:22.52ID:iPG7atyn
>>358
そういや三つ目がとおるにしか見えないと言われてたな

365名無し三等兵2017/12/08(金) 22:57:08.17ID:2gavd2ll
>>357
今日のNHKの報道だと、補助金申請したのとは別技術の開発に補助金を流用したのがアウト判定されたっぽいよ。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171208/k10011251051000.html

>この助成金は高性能メモリーの技術開発が対象になっていますが、関係者によりますと齊藤社長は容疑を大筋で
>認めたうえで「助成金はNEDOへの申請とは別の開発事業の資金に充てた」となどと供述しているということです。
>これまでの調べによりますと齊藤社長は、みずからが役員を務める開発会社など複数の外注先に業務を委託した
>ように装い、事業費を水増しした疑いがあるということです。

366名無し三等兵2017/12/08(金) 22:57:24.14ID:hr8aDFz5
Dクラス職員なんてロクでもない奴やろ

367名無し三等兵2017/12/08(金) 22:57:28.16ID:SiDlgkhr
ニコニコアンケート
「月例ネット世論調査2017年11月」

内閣府の発表では、2012年12月から始まった今の景気回復の長さが、
高度成長期の「いざなぎ景気」を超えて、戦後2番目の長さになりました。
日経平均株価もバブル経済崩壊後の最高値を更新しました
あなたは、日本経済がそれほど好景気だと実感していますか。

実感している15%
実感してない・わからない85%

http://enquete.nico video.jp/result/114?from=info#answers

368名無し三等兵2017/12/08(金) 22:57:32.43ID:wbtmpkFC
>>305
なんかの時にガメてた奴を出してきた疑惑が?

369名無し三等兵2017/12/08(金) 22:57:42.88ID:nSq4HMBf
>>328
こんな税金泥棒をいつまでも議員にしてる高槻市民は一人残らず腹掻っ捌いて
日本国民に詫びるべき。

370名無し三等兵2017/12/08(金) 22:58:46.76ID:/Xgd4/OD
>>358
やはりアビーは可愛いなぁ(ホッコリ

371名無し三等兵2017/12/08(金) 22:59:32.73ID:2tRTd0UB
>>365
擁護する人がいるみたいだけど…
詐欺では?

失敗に異様に厳しいとか擁護点があるとしてもあんまり…

372名無し三等兵2017/12/08(金) 22:59:39.09ID:Ld0gXFVi
高槻の人間は愛痴県民並みに馬鹿なのだから仕方ない。

373ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 22:59:39.95ID:R9jXsvCD
>>369
その前に始末してからでは?

374名無し三等兵2017/12/08(金) 23:01:03.58ID:poo/a2Zg
>>357
正直詐欺かと言えばかなり怪しい様な気もしたり
そもそも特捜の時点で捜査側の下心を疑ってしまうw

375名無し三等兵2017/12/08(金) 23:01:06.02ID:nSq4HMBf
>>341
むしろこの気概を持っていない国会議員がいる、という事実の方が問題では?

376ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT 2017/12/08(金) 23:01:43.80ID:+4NvanV2
菖蒲・睡蓮はケチがついちまったよなあ。

377名無し三等兵2017/12/08(金) 23:02:34.08ID:p0L9tmFm
>>347
逆を言えば、その程度しか叩く材料がない。
ということですよの。諦めて素直に予算の話してればいいのに。

378名無し三等兵2017/12/08(金) 23:02:46.37ID:/Xgd4/OD
今回のスパコンの詐欺騒ぎは、事態が落ち着いた後に調べてようやく論評できそうなので黙ることにした。

379空気売り ◆FndFlk2WVA 2017/12/08(金) 23:03:04.17ID:8p7KiQZl
>>359
K社ワザワザ高速船建造復活させたのに持ってかれてやんの

380梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/08(金) 23:05:03.32ID:qJy1cUMM
>>359
ミトーカデザインといったら木目調の見た目だけで座り心地の悪い椅子に決まっておろうが

>>360
www

381ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 23:05:26.70ID:R9jXsvCD
>>378
チン睦とな?
つかそんなんがあったことすら知らなかったニワトリ
鯖とぴーしー育てるので手一杯っす

382名無し三等兵2017/12/08(金) 23:05:49.05ID:poo/a2Zg
>>378
まあ、現状じゃ正直よくわかんないっすね

383名無し三等兵2017/12/08(金) 23:06:22.88ID:nSq4HMBf
>>371
モノも言いようの好例かと。

工程表通りに事が進んで予算内ですべてが片付く、等という幻想に耽っていれば
競争力も落ちる罠っと。

プロジェクトXで紹介された事例が今ならコンプライアンス違反で軒並みクビ&起訴
みたいな話で。

384名無し三等兵2017/12/08(金) 23:09:22.60ID:xcCUE+j9
>>379
まぁ高速フェリーは他にも沢山ありますしおすし
種屋久とか

385名無し三等兵2017/12/08(金) 23:09:25.96ID:uq8dAzpc
kindle fire今セールしてるね

家でウェブ使ったり、エクセルのドキュメント確認用に
買うか悩む

386ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT 2017/12/08(金) 23:09:47.95ID:+4NvanV2
つうか、NEDOの事業は事業仕分けであんたらが、
使い方を徹底的に追求したんじゃありませんでしたかしらね。

387名無し三等兵2017/12/08(金) 23:10:16.59ID:hTlvOCEI
>>334
あれを「普遍化した設定」とか言ったらハインライン先生怒るでw

388ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 23:11:41.30ID:R9jXsvCD
ところで、掃除機が壊れたので予算検討の為に近所の家電店に行ったら
何故か天体望遠鏡が置いてあったです
確かにデジイチとか置いてある家電店ですけど謎ですー

2マソもあればまーまーな掃除機買えるんですねー

389名無し三等兵2017/12/08(金) 23:13:15.51ID:btZCH5EI
違反は違反だろう
話し合いで解決できなかったのかどうかはしらない

390梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/08(金) 23:13:22.76ID:qJy1cUMM
>>388
掃除機なんて消耗品なのでそれぐらいので充分です

391名無し三等兵2017/12/08(金) 23:14:09.93ID:ULTIT+3n
米雇用、11月は22.8万人増FRBが利上げ検討へ

2017年12月8日 22:40

【ワシントン=河浪武史】
米労働省が8日発表した11月の雇用統計(速報値、季節調整済み)は、景気動向を敏感に映す非農業部門の雇用者数が前月比22万8千人増えた。
米連邦準備理事会(FRB)は既に米労働市場は完全雇用に近づいたと判断しており、12~13日に開く米連邦公開市場委員会(FOMC)で追加利上げを検討する。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2444743008122017FF8000

392名無し三等兵2017/12/08(金) 23:14:32.70ID:JpL3+F6/
>>372
んな事いったら都民なんか、半世紀はまともな知事を選らんどらんぞ

393名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 2017/12/08(金) 23:15:50.31ID:i5rnBxHU
>>365
メモリとプロセッサが不可分な領域の話らしいのでなぁ

394ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 23:16:38.49ID:R9jXsvCD
>>390
いっちゃん安いのわ5000エンのがあったです(問答無用で却下

パナ、日立、東芝、みちびしがありましたね
軽さを取るかパワーを取るか

395梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/08(金) 23:16:41.50ID:qJy1cUMM
掃除機の寿命が10年なんてどこの並行世界の話でしょうか
3年もてば良い方なのですが
http://katadukekotsu.com/soujiki-jumyou/

396ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 23:17:44.62ID:R9jXsvCD
>>395
うちのは確か10年以上持った>日立

397ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT 2017/12/08(金) 23:18:53.27ID:+4NvanV2
ま、詐欺は詐欺として有用な研究に潤沢な資金を提供できないことは、
問題視するべきでは。

398ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 23:19:54.22ID:R9jXsvCD
ちなみに二階で使っているのはたぶん20年近いかも
手元スイッチとかパワーコントロールとか付いてないので壊れないです

399 【北電 77.2 %】 【17.8m】 2017/12/08(金) 23:19:56.39ID:xkeLye8f
新しく見つかった恐竜
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚

400梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/08(金) 23:20:14.57ID:qJy1cUMM
>>394
POWERRRRRRRR!!!!!
コードレスじゃないならパワー重視でいいんじゃないかなぁ

401ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 23:21:01.95ID:R9jXsvCD
>>399
下、鶏とどこが違うん?

402名無し三等兵2017/12/08(金) 23:21:22.42ID:nSq4HMBf
>>396
日立だからな・・・

403ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT 2017/12/08(金) 23:21:58.09ID:+4NvanV2
>>399
"アヒルのような姿でアヒルのように獲物を捕らえていた"って、

それはもうアヒルなのでは?

40474 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 23:22:07.33ID:2sjlDCyg
>>396
就職した時に買ったのがかれこれ20年現役です。

405名無し三等兵2017/12/08(金) 23:22:34.58ID:nSq4HMBf
>>401
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚

あまり変わらない。

406名無し三等兵2017/12/08(金) 23:22:48.54ID:VAw+gmGG
月は無慈悲な夜の女王ってあれじゃろ
月独立のために立ち上がった偉大なる革命家(住所不明)が独立戦争のさなかに戦死するかなしい物語

407空気売り ◆FndFlk2WVA 2017/12/08(金) 23:23:21.09ID:8p7KiQZl
>>405
なんか胸に七つの傷がありそうな鳥だなおい

408名無し三等兵2017/12/08(金) 23:24:18.73ID:h+W6DJFH
>>395
うちの日立も10年越えで元気です

409名無し三等兵2017/12/08(金) 23:24:36.66ID:VlhoHdrZ
>>399
オナガガモ?
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚

410ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT 2017/12/08(金) 23:24:52.36ID:+4NvanV2
あっぶねえ

初めて大破進軍しちまった。

41174 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 23:24:53.43ID:2sjlDCyg
うちの東芝の扇風機は父者が四畳半アパートに住んでいた時に買った代物だがかれこれ50年近く
現役で動いている。

74さんが分解して油挿して基盤のショートしている部分に半田づけやりなおしてモーターもアキバで
新しいのを買って換装して組み立て直したら音が静かになって風力も凄くなった。

412名無し三等兵2017/12/08(金) 23:25:05.46ID:h+W6DJFH
>>405
ニワトリさんが犯されそう

413ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT 2017/12/08(金) 23:27:06.10ID:+4NvanV2
水陸両生の新タイプ恐竜を発表、まるでアヒル | ナショナルジオグラフィック
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/120700476/

これを恐竜と言い張るのは、ちょっと無理があると思う。

414ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 23:27:46.65ID:R9jXsvCD
>>400
やっぱりぱぅわぁぁぁぁぁぁですよねー

>>402
やっぱし・・・
次も日立かな

見た感じはパナが小振りな感じでちょっと心惹かれるですね
東芝わなんかシースルーっぽい部品が使われていて悪くわなさそうですが安っぽく見えたりー
みちびし?
日立っぽいけどなんか違う何かです

415梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/08(金) 23:28:28.59ID:qJy1cUMM
解せぬ…
毎日4部屋+廊下で使うだけなのに5年もったためしがない

416名無し三等兵2017/12/08(金) 23:28:35.07ID:Xfwi4m6v
>>407
同じ事を思った

てか 凛々しいね
昔は喧嘩っ早い奴をシャモなんて呼んだけど納得の眼力

417名無し三等兵2017/12/08(金) 23:29:51.51ID:PMQiRIWa
>>29
B兵器攻撃とか日本人の残虐超人成分が有頂天になってしまうのでは?

418名無し三等兵2017/12/08(金) 23:30:58.00ID:PSWCgUH6
ニュースを見ていて思ったが、欧州人の隣にあるのがユダヤ人からイスラム教徒に移りつつあるのかもなぁ…

419ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 23:31:01.51ID:R9jXsvCD
>>405
つおい

鶏ってこんなに格好良かったでしたっけ?

420名無し三等兵2017/12/08(金) 23:32:40.51ID:poo/a2Zg
>>411
地味に日曜電気工作技能ありますね

421名無し三等兵2017/12/08(金) 23:34:04.12ID:Xfwi4m6v
>>420
エリート

シャモは喧嘩に強くないと鍋にされちゃうから現存してる奴はシャモコロシアムを生き抜いてきた連中の直系

422名無し三等兵2017/12/08(金) 23:34:28.81ID:I+Z02HNI
>>406
独立後の月ってたしか議会が3分の2を取れないと可決にならないシステムじゃ無かったけ

ハインラインは軍隊バンザイな宇宙の戦士と革命家チックで独立戦争にあこがれを持っていただろう月は無慈悲な夜の女王の差が割とある
その時の嫁の影響が大きいらしいけど

423ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 23:34:43.50ID:R9jXsvCD
>>415
すんごく広い部屋なのでわ(ヲイ

壊れたのわたぶん手元スイッチまでの配線が逝っただけっぽい予感なのです

424名無し三等兵2017/12/08(金) 23:34:50.15ID:rvLSkVCs
野村沙知代さんが死去 85歳 | 2017/12/8(金) 17:57 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/emergency/pickup/6264087

ふぁっ????

42574 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 23:35:06.76ID:2sjlDCyg
肉料理を前にしたモンゴル―みたいな目力<シャモ

スキ焼の鍋を箸で逆時計回りで綺麗に肉だけを回収してたが、空母棲姫OLさんが笑顔で
モンゴルと偽日向の丼にネギや春菊や白滝や豆腐やちくわぶなどを次々に乗せて行ったのを懐かしく思います。

426名無し三等兵2017/12/08(金) 23:35:27.75ID:uq8dAzpc
各県の一番高い建築物

民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚

奈良県.....


\\\ 東大寺大仏殿!!///

ちょw

427名無し三等兵2017/12/08(金) 23:35:29.79ID:T7olI/W9
>410
気を付けよう。
陣形を選ぶまえにブラウザを閉じれば大丈夫だ。

428名無し三等兵2017/12/08(金) 23:35:34.40ID:VlhoHdrZ
CGで再現されたこの男性、誰でしょう? | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/330261/120700183/?P=2

Jesus! お昼に行ったカレー屋のおっちゃんやん!

42974 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 23:37:12.51ID:2sjlDCyg
>>420
高校は工業高校で、授業で粗大ゴミに出された電気ストーブや扇風機を復活させるとか課題を
出されていましたので…。
危険物取扱資格とアーク溶接とボイラー技士資格も持っておりますよ。

おかげで鯖の組み立てとかをやらされるとは10代の時には想像もしていませんでした。

430名無し三等兵2017/12/08(金) 23:38:36.37ID:VAw+gmGG
>>426
むかーしはもーちょっとだけ高かったんぢゃよ

431名無し三等兵2017/12/08(金) 23:38:36.67ID:poo/a2Zg
>>429
生活能力タカソー

43274 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 23:39:42.13ID:2sjlDCyg
野菜嫌いで有名だった偽日向が野菜を食べられるようになった…!
ってパパンから頭を下げて感謝されたんで、そこの一航艦の鑑のおかげですって空母棲み姫OLさんを指しめしたら

帰国後に偽日向パパンの企業に就職することになっていた。

433紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2017/12/08(金) 23:40:17.42ID:tF3rQC2o
このハゲーーーーッ!!!

434梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/08(金) 23:40:19.54ID:qJy1cUMM
>>423
標準的な農家サイズの10畳+8畳+10畳+6畳+廊下だけなんですけどねぇ
2階は別の掃除機ですし
なぜかいつも2~3年でモーターが焼ける

43574 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 23:40:36.51ID:2sjlDCyg
>>431
偏差値36から入れる高校でしたが‥・(・д・`;|||)

436ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 23:41:23.50ID:R9jXsvCD
>>434
ひろいぢゃないですかー

437名無し三等兵2017/12/08(金) 23:43:17.45ID:PIYYmLQ6
>422
不死者絡みのやつを見ると「結局頼れるのは自分のパワー」に帰結する気がしなくもない。

438名無し三等兵2017/12/08(金) 23:44:02.20ID:s/PsJPcV
>>434
ブルジョワがおる…

439名無し三等兵2017/12/08(金) 23:44:09.84ID:btZCH5EI
>>426
五重塔の方が高くない?

440ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT 2017/12/08(金) 23:44:22.59ID:+4NvanV2
>>426
まあ、景観もあるし・・・

441ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 23:45:22.91ID:R9jXsvCD
うちわ廊下なんてほぼない

6 + 6 + 5.5 + 5.5 + LDK
で、最初の6を除いて実際の面積わ(略

442梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/08(金) 23:46:25.17ID:qJy1cUMM
>>436
同じぐらいの広さの隣接した敷地に建て売りが2軒建ったのはナイショだ

でも余所のお宅より狭いんですよ…

44374 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 23:46:44.19ID:2sjlDCyg
>>433
そんな大声で海自コテの人を呼んだらいけませんよ!

444空気売り ◆FndFlk2WVA 2017/12/08(金) 23:50:14.11ID:8p7KiQZl
>>434
なんか見えないモノを吸い込んでいる(ゴー◯ト◯スターズ)

445名無し三等兵2017/12/08(金) 23:50:29.96ID:ZPPEROfe
奈良って昔は百メートル級の塔が建ってたんでしょ

446空気売り ◆FndFlk2WVA 2017/12/08(金) 23:51:25.30ID:8p7KiQZl
>>424
監督も後を追うかもな

44774 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/08(金) 23:51:41.84ID:2sjlDCyg
>>434
メイドさんを派遣しましょう。
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚

448名無し三等兵2017/12/08(金) 23:51:44.35ID:ox2bGV7b
ノムさんの女の趣味は理解できぬ

449ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/08(金) 23:51:56.86ID:R9jXsvCD
>>442
最寄り駅近くの不動産屋
「2件?4件行けるだろう。欲を言えば5件だな」
「駐車場も付けてだ」
とゆーぐらい狭い家が建ってますー

まーうちの付近だと今わ車2台置けるよーにしないと売れないもよー

450梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/08(金) 23:54:47.35ID:qJy1cUMM
>>438
田舎ですし元々一族の農地ですから…
>>444
ヒィー(゚Д゚)不気味なこと言わないでよ

451大火力太郎2017/12/08(金) 23:55:59.27ID:eaCP9qVR
#最悪にも程がある
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚

452梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/08(金) 23:58:14.96ID:qJy1cUMM
>>447
母上と祖母の冷戦が継続中なのでNG

453名無し三等兵2017/12/08(金) 23:58:46.68ID:PSWCgUH6
>>448
自分の予期せぬ行動をする女性が好きなのでは…(魔人を思い出しつつ)

454名無し三等兵2017/12/08(金) 23:59:09.43ID:H0z+0fM/
ニワトリにそんなに広い部屋が(失礼

455空気売り ◆FndFlk2WVA 2017/12/08(金) 23:59:46.55ID:8p7KiQZl
>>452
(それ、梅嫁が出来たら両方からイビられる奴や)

456名無し三等兵2017/12/09(土) 00:00:28.62ID:6QwbeUrr
奈良と言えば、記念事業で建てられた大極殿は復元に当たって史料ではわからないことだらけだったから
サイズ、様式、装飾は同時代の寺社建築や中国の建築を参考にして専門家の想像で設計してたのね。

復元っていっていいんだろうかこれ。

457名無し三等兵2017/12/09(土) 00:01:30.45ID:ojhZGt3h
最速な人が今から見てるのか…>最終章

458空気売り ◆FndFlk2WVA 2017/12/09(土) 00:01:35.42ID:/De/QdIy
ノムさんのノムさんをガッツリ咥え込んだからサッチーの作戦勝ちやろ

459名無し三等兵2017/12/09(土) 00:02:03.15ID:/Tm9YjKi
>>451
大火力ニキもお疲れ様です
JASSM-ERとLRASM導入について何か続報でも有りました?

460名無し三等兵2017/12/09(土) 00:02:50.74ID:JqKVCScv
>>445
ぶっちゃけ1,000年前の方が、道路が広いのが奈良県

461梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/09(土) 00:02:59.08ID:7myI6T//
>>455
(薄々覚悟は…頼りがいのあるお嫁さんほすぃ)

462大火力太郎2017/12/09(土) 00:03:28.58ID:2Wz5bti/
>>459
防衛大臣記者会見で明言したぐらいじゃない? そもそもそんな長射程の兵器とか結局射角が制限されるから単に発射母機の安全確保しか担保できないのではってなるけど。

463名無し三等兵2017/12/09(土) 00:03:32.49ID:RhfAOymC
>>272
勘弁してください。僕は閉所恐怖症なんです。
ああ、怖くてたまらない。助けておくれ、お前たち。
メイドロボットを肉布団にしつつ。

464名無し三等兵2017/12/09(土) 00:03:59.83ID:Vtc7s7nY
関東地方は気象庁発表では冷たい雨が降ったわけですが
官署観測の初雪はならなかったが、東京、千葉、神奈川のそこそこの地域で霙や雪の観測があった模様
うっすらまではいかないまでもちょっと残るレベルに降った地域もあるとか

465名無し三等兵2017/12/09(土) 00:04:12.85ID:aaUmhEvY
>>174
企業にアメリカ式の四半期決算を取り入れてからおかしくなった
あと大企業の株式持ち合いの解消
これで長期的開発が行われにくい風土になり即業績をあげなければならなくなった
不況時の新卒採用0もその延長。その場の数字を悪くするファクターはなにか逆風があるとすぐに切り捨てられるようになった
部門切り売りが横行するのもこれのせい(が大きいと信じてる)

466名無し三等兵2017/12/09(土) 00:05:59.87ID:jzrKUCTj
ちょろめをアップデートしたら一部フォントが内蔵ビットマップになってる…なにこれ

467名無し三等兵2017/12/09(土) 00:07:21.53ID:BrJ8+k54
人口密度も平城京の方が高そう

468名無し三等兵2017/12/09(土) 00:07:49.56ID:aaUmhEvY
>>244
俺としては月面のボーリング調査にチャレンジして欲しい
難しいか?

469名無し三等兵2017/12/09(土) 00:08:34.34ID:6QwbeUrr
平安遷都後には既に南都が田舎扱いされているかなしみ

470名無し三等兵2017/12/09(土) 00:09:48.81ID:aaUmhEvY
>>268
第一発見者と一番騒いでいる奴が怪しいと相場が決まっておる

471名無し三等兵2017/12/09(土) 00:10:00.59ID:/Tm9YjKi
>>462
どもども>明言
やはりそれなりなプロな方でも予想外過ぎたと……

一応、ノルウェーのコングスベルグ社がJSM売り込む気で見本市に展示してたとか
フラグは立っていたんよなぁ。完全に後知恵やけど

472名無し三等兵2017/12/09(土) 00:10:19.03ID:iV1O+DbZ
>>456
欄干の宝珠の色、天井画や壁面画なんかがどんなんかの史料はあるので、それに基づいて、実際の古いものを参考に再現したんではなかったかな。

復元かというと…

473名無し三等兵2017/12/09(土) 00:12:02.68ID:8AD+9Y8B
>>464
雨氷が降ってウヒョー

474ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2017/12/09(土) 00:12:05.04ID:eUVxCS/u
>426
>439
興福寺の五重塔のほうがちょっと高い(50.1m)が、wikipediaのこの表はタワーの類は除外してある(**タワーという名前のビルは入っている)ので、スカイツリーとか各地の電波塔などとともに五重塔も除外。

475ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/09(土) 00:13:46.07ID:hKbqkegO
>>454
あなたわスルドイ
ニワトリ部屋わ機材で溢れてマフ

そこ、ガラクタとか言ってわイケナイ

476名無し三等兵2017/12/09(土) 00:14:02.88ID:aaUmhEvY
>>405
戦士の威風がある

477名無し三等兵2017/12/09(土) 00:14:24.82ID:jzrKUCTj
まあ、人工物で最も高いのは長波アンテナとかだし

478名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw 2017/12/09(土) 00:15:08.97ID:TSF9mkGA
>>265
アカの性向からしてそれがビンゴかも知れないわね

クラスター子弾を持ち帰ったゴミボマーみたいなのが居てもおかしくはないわ

479名無し三等兵2017/12/09(土) 00:16:39.31ID:b/zS9uwI
普天間のオスプレイはVMM-265 "DRAGONS"の所属だから垂直尾翼に「竜」って書いてあるんだけど
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚
これを見たチウゴク=サンが「このコニポン漢字なんじゃい」って言ってて
http://comment.news.163.com/photoview_bbs/PHOT25MQ100014T8.html
「おんや~?」と思って康煕字典調べたら
竜(古字)→龍(旧字)→竜(新字)でチウゴク=サンは龍(旧字)→ &#40857;(簡字)しか知らなかったのね
74さんとかこの辺の漢字表記の齟齬みたいなエピソードあります?

480空気売り ◆FndFlk2WVA 2017/12/09(土) 00:16:51.68ID:/De/QdIy
>>473
霧氷になってムヒョー

481名無し三等兵2017/12/09(土) 00:18:04.06ID:sqHuC+9p
来週ずっと雪降る予想かよ…

482名無し三等兵2017/12/09(土) 00:18:19.09ID:aaUmhEvY
>>478
指紋を拭き取っていないマヌケがいるかもしれんので調べておくべき

483梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/09(土) 00:18:26.08ID:7myI6T//
近所の本物のぶるじょわ農家は家号が「大尽」なのだ

そろそろ関東でもスタッドレスタイヤの出番ですかのぅ

484名無し三等兵2017/12/09(土) 00:19:00.56ID:/Tm9YjKi
>>480
>>473
山田くん、この二人の座布団一枚づつ持っていって

485名無し三等兵2017/12/09(土) 00:19:59.72ID:iV1O+DbZ
霧雨になってむう…

486名無し三等兵2017/12/09(土) 00:21:30.49ID:aaUmhEvY
ここぞとばかりにオッサンパワー解放してんじゃないよ!

487ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/09(土) 00:21:57.90ID:hKbqkegO
>>481
関東南部わ晴れの連続な予感
きっとさぶい

488ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/09(土) 00:23:43.56ID:hKbqkegO
>>486
ここでかいほーしなかったらいつかいほーするのです?

気温が更に下がるよねー

489名無し三等兵2017/12/09(土) 00:24:00.40ID:jzrKUCTj
アカどもの考えてそうなことって詮ずるに
「俺は自分という物語の主人公なんだから、俺にはありとあらゆる主人公補正がかかっているに違いない」
ってことなのよね。だから不発弾拾っても爆発しないと

490名無し三等兵2017/12/09(土) 00:24:35.02ID:b/zS9uwI

491ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/09(土) 00:25:42.05ID:hKbqkegO
>>489
>主人公補正
っどこに行っても厄介事が起こる

492名無し三等兵2017/12/09(土) 00:25:46.97ID:6YVo63b0
>456
日本建築は極言すれば「屋根をどう作るか」って代物だから
単に雨が降らない地域(中国)の建築バランスをそのまま持ってくるとクソの役にも立たないのでどう作ろうが結局日本風になるのだ。

無理矢理中国風にすると雨樋とかでえらい苦労する羽目になる。

493名無し三等兵2017/12/09(土) 00:27:46.33ID:znh4LWDN
明日4年使ったスタッドレスを交換してくるワイにスキは無かった。
しかしブリザックのVRX使ってたが、味噌圏は雪全然降らねーアンドもうスキースノボに行かないんで安物スタッドレスに変えちゃうぞ。

494名無し三等兵2017/12/09(土) 00:27:52.74ID:aaUmhEvY
>>489
だがまってほしい
本当に主人公補正がかかっているのなら見事爆発してソビエトに転生し
大祖国戦争を2人で1丁の小銃でドイツ軍に突撃するはずでは?(自分はクリップ止めの弾組)

49574 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/09(土) 00:29:19.32ID:vS65g3H4
.>>480
セージュンがまた滑ったぞ!

>>483
うちは降ると速くつもるので11月のうちにディラでオイル交換と冬タイヤ交換をしておきました。

496名無し三等兵2017/12/09(土) 00:29:58.43ID:8bSa0uzq
SCPー504が足りないんだ

497名無し三等兵2017/12/09(土) 00:30:12.53ID:H4Tk+M//
近所の自治会が、再来週にもクリスマスパーティを開くという
潰れかけのスケートリンクを格安で借りたり、安物のケーキを振る舞ったり、ビンゴ大会でプレゼント交換をしたり、飲めや歌えの大騒ぎを開くそうだ
こういったイベントを催せば、ハーメルンの笛吹きの民話のように子供たちが集まるという事だろうな
俺も参加して、少年少女たちと交わることになる
楽しみだ

498梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/09(土) 00:30:39.50ID:7myI6T//
>>493
ウリは日曜に交換してくるニダ

そういやまだタイヤラック買ってねえや

499名無し三等兵2017/12/09(土) 00:31:14.97ID:JvYUhEJ4
>>490
火吹いたり魔法使ってりできなさそうな字だな。

500名無し三等兵2017/12/09(土) 00:31:33.76ID:T56VjcIL
IDが変われどその文体はごまかせんぞッ

501ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/09(土) 00:32:06.59ID:hKbqkegO
牛さん・・・

502名無し三等兵2017/12/09(土) 00:32:13.64ID:b/zS9uwI
>>497
降臨?

503ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2017/12/09(土) 00:32:18.80ID:eUVxCS/u
ホルスタイン注意報

504名無し三等兵2017/12/09(土) 00:32:51.34ID:aaUmhEvY
>>497
◆ホルスタイン・アラート◆

50574 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/09(土) 00:33:31.64ID:vS65g3H4
>>497
交わる…?(; ・`д・´)

506梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/09(土) 00:33:41.53ID:7myI6T//
>>495
ほぉ~
茨城はそんなに早く準備するのですか
うちは例年クリスマス前ですね

507ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/09(土) 00:34:35.00ID:hKbqkegO
車輪に巻く鎖買ってくるかなー

508名無し三等兵2017/12/09(土) 00:34:36.80ID:ohJu63Uw
>>378
私も、とりあえず情報が集まるのを待っています。

509名無し三等兵2017/12/09(土) 00:35:22.21ID:/Tm9YjKi
>>497
                       ____
                       ヽ..==@==/                        
                        ( ´・ω・`) <ちょっと詰め所まで来てもらおうか
                       /=--==-ヽ、
                     ,/"””'''「ミ ̄ ̄二二`''i、
                  ./     ヽ  ヽ  `''''ツ---------------/ /ニ,ヽ
                ,/       }  .|   ._,゙l,v--------------ヽヾニノ
                /   .r‐i、_/  .←--'゙` .,|--,
               ,レニニミ√,厂 ̄ ゙゙゙̄"二 ̄ ̄ ̄ ̄~゙゙゙゙゙ ̄ ̄"\
           ,iレ,,ニ7`,,/      l`lニ!゙l  iΘ         \
          ,,イ―‐',''ア゚ ̄ ̄ ̄^'i、 ‘''''"   ゙゙゙     .゙巛 ̄ ̄`'h,,
        ,,,,彡-‐''.,―、゙l .|     .゙l             `ミ⊥   .`ヾ
        [_,,,,,--‐"  ゙l,゙l,-―――ー|v-----------------rト―――∈
        i、 ,、..., |  .| ------,|,_|,!           ,゙l_り .''''''''''''' .|
        ト | l゙ | | .|  / ー――.l゙     ______/`.,,ヽ-ニニニ゙,/`
-------   〔 | | ゙l │ .ヽへニニニニ゙/ ̄"゙√ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、/-ニニニシ'"  `゙゙二二二"'''''''''''''"
    ,,,,,,,―-.冖―-rrvィ二二二ン′   ‘“''冖''・―+--ィニ-ニニニ/` ''ニニニニ''―丶
      `~゙゙ニ,,,,,,"'''''‐  ,,,,,,,,,,,,,,,,__ .'''''¬ーニ_''''''''ニ¬―ー、  .,,,,,,,,,,,,,,,,ニニ"''''''''''"
     ー---,,,,,,, ̄′  ー---、.,,   ゙゙,,,_,___.  ̄ ゙゙̄"    ー----  `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゛

51074 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/09(土) 00:35:35.07ID:vS65g3H4
>>506
うちの地域は風の通り道なので雪が降らなくても霜がおりたりして危ないのです。
シルビアに乗ってた時に綺麗に180度ターンを決めたことがあります。

511名無し三等兵2017/12/09(土) 00:38:28.41ID:yJCJexbI
>>497
少年も少女もか

512梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/09(土) 00:38:41.14ID:7myI6T//
>>510
ひぃー

ミニバンサイズのタイヤのお値段に驚きましたけど
それ以上にC-HRのタイヤが高くてびびった
αと迷ったけど維持費が段違いですのー

51374 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/09(土) 00:43:02.36ID:vS65g3H4
空気売りさん向け
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚

514名無し三等兵2017/12/09(土) 00:46:00.35ID:qCK7C85W
パレスチナで「怒りの日」=デモ続発、イスラエル軍と衝突-1人死亡、250人負傷

トランプ米大統領がエルサレムをイスラエルの首都と認めたことを受け、パレスチナ各地で8日、「怒りの日」として抗議デモが行われた。赤新月社などによれば、イスラエル軍との衝突で、パレスチナ人1人が死亡、250人以上が負傷した。
パレスチナ自治区ガザを実効支配してきたイスラム原理主義組織ハマスは新たなインティファーダ(対イスラエル民衆蜂起)を呼び掛けており、暴力の拡大が懸念されている。

http://www.afpbb.com/articles/-/3154754

あららついに死者が

515名無し三等兵2017/12/09(土) 00:46:10.21ID:ohJu63Uw
>>391
米FRB、今月の利上げはほぼ確定ですな。

516名無し三等兵2017/12/09(土) 00:46:51.85ID:YiCXr5+/
今はもう雨樋ついてる新築の方が少ないんじゃないかな?

517ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/09(土) 00:47:19.49ID:hKbqkegO
>>516
えっ?

518梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/09(土) 00:52:25.96ID:7myI6T//
走行距離4400kmじゃタイヤ交換ついでにオイルも換えてもらうべか
それとも2~3月の1年点検まで待つか

519名無し三等兵2017/12/09(土) 00:52:34.30ID:6YVo63b0
雪がどっさり降る地域は下手な形式の雨樋つけると重みでぶっ壊れると思うけど
日本で「雨樋をつけない」のはまずありえなくないか。

520名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw 2017/12/09(土) 00:53:23.32ID:TSF9mkGA
まほお姉ちゃんとしほママンの水着が足りないわ

521名無し三等兵2017/12/09(土) 00:54:39.18ID:XfdOwOBl
>>483
百石って屋号の大地主もいる

522名無し三等兵2017/12/09(土) 00:55:07.80ID:MMVUxCeD
陸自はAAV7の搭載のMk19グレネードランチャー用の弾薬の内、訓練弾だけをセコく規格の違う96式用の訓練弾を改造して使うつもりが、不具合で使用できず訓練ができないとの噂。

尚、ソースはKYTN

523名無し三等兵2017/12/09(土) 00:57:38.36ID:H4Tk+M//
>>107
イラク・アフガニスタンの戦訓によれば、軍事衛星を用いたISRは、とりわけCASにおいてはそれほど役に立たなかったと結論されている
宇宙配備型ISRアセットは、山岳および都市部に潜伏するゲリラやTELなどの戦術目標を狩り出す任務には適さなかったみたいだね
一方で、戦略ミサイル基地や原潜基地、航空基地などを恒常的に偵察し、合衆国を核の脅威から防衛する任務。すなわち従来の用語でいう戦略偵察の任務には、本領を発揮したという
また近年は、西太平洋やペルシャ湾などの敵艦艇を監視するといった広域監視ミッションにも貢献してると聞くね
本邦の情報収集衛星も、同じようなものと考えていいだろう

北朝鮮の核戦力を封じるために、何が必要なのか。
これを予測するために参考になりそうなものが、アメリカのエアシーバトル構想だ
この構想においては、グローバルホークやUCASといった広域センサが、TELなどの戦術目標を捜索する任を負うことになっている。
まずはこうしたHALO無人機を常時敵地の上空に展開し、戦術情報をネットワークを介して司令部へ伝える
次にF-22やF-35などの有人機を武装のシューティングや通信中継などに用いながら、PGS(精密誘導攻撃システム)を投射する
こういった縦深攻撃を行うことで、敵の資産を破壊し、頭脳を混乱せしめ、神経を断ち切り、そして勝利を手に入れる
自衛隊も、こうした構想を参考にしつつ、敵基地攻撃能力を構築していくべきではないかな?

524ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/09(土) 00:58:05.80ID:hKbqkegO
>>519
雪国かあるいわ日本でないか
あるいわちていぢんか

525梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/09(土) 01:02:18.19ID:7myI6T//
>>523
ホルさん、さすがです
F-15に積めるようにしても北による弾道ミサイル発射のカウンターたりえませんか
(配備終了まで北の体制が生き延びる前提ですが)

526名無し三等兵2017/12/09(土) 01:02:44.88ID:T56VjcIL
>>522
ハァ?
弾薬の規格そのものが違うのに何言ってんだこの4文字は

527名無し三等兵2017/12/09(土) 01:03:31.29ID:ohJu63Uw
>>399
ディノニクス、こんなにモフモフだったのか・・・?!?

528名無し三等兵2017/12/09(土) 01:03:49.19ID:jzrKUCTj
屋根の中央がくぼんでいて、家のど真ん中を雨水が流れる家はあるらしい

529名無し三等兵2017/12/09(土) 01:07:50.97ID:n3JLxaaL
ケースの長さ違ったら装填できないよね普通

530梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/09(土) 01:10:25.89ID:7myI6T//
kytn氏の別の記事
>■市ヶ谷の噂■
>空自のE-2Dはわざわざネットワーク機能の一部を外して自らモンキーモデル化し、
>これが理由で仕様がかわって値段が跳ね上げて調達するという間抜けさ、という噂。

いらないモノ積んでもねぇ…

531名無し三等兵2017/12/09(土) 01:11:13.14ID:6YVo63b0
>528
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚
無落雪屋根というらしいな。

532名無し三等兵2017/12/09(土) 01:11:58.71ID:CmZAHE9v
そういえば96式自動擲弾銃自動装填機構って世界的に見てものすごく珍しいって聞いたけどまじなん?

533名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw 2017/12/09(土) 01:13:13.94ID:TSF9mkGA
40㎜擲弾はハイプレッシャー弾でないと自動装填式ランチャーには使えないのにw

534名無し三等兵2017/12/09(土) 01:14:29.90ID:CmZAHE9v
自己解決した
普通の反動利用式が銃身を後退させるのに96式は銃身を前進させるんか・・・
反動利用式でなんで銃身が反動と逆の方向に動くんだ・・・?

535名無し三等兵2017/12/09(土) 01:14:47.76ID:znh4LWDN
96式自動てき弾銃ってmk19のコメ軍の弾使えるんよアレ
だから訓練弾で逆をしようとしたんでしょ。
まぁワイの言うことなんて信じなくてもいいし。

536名無し三等兵2017/12/09(土) 01:15:05.11ID:H4Tk+M//
>>215
あらら。
複座型のMSIP機が改修対象になるという見方が支配的か。
随分と消極的なんだな
俺としては、F-15J(単座・MSIP)を「大」改修し、SE型や2040C構想で示されたアップグレードパッケージを部分的に取り入れつつ、近代化を図るべきだと思う
政府が「安上がりな」選択肢に固執してるとしたら、残念だと言う他ない

>>196
JADGEとFCCSの連接は目下進行中だが、AWACSやGCIの改修も必要そうだな

537名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw 2017/12/09(土) 01:16:27.00ID:TSF9mkGA
つ「日野・小室ブローフォワード式自動装填機構」

538名無し三等兵2017/12/09(土) 01:21:14.25ID:wsDcE7jE
>>534
銃弾が銃身の中で前進すると銃身を前に持っていくのはわかるよね?
それで銃身を前進させて排莢・装填に利用する
利点は・・・確かMk19のAPIブローバック方式に比べて構造が単純にできて発射レートも簡単に抑えられることだったかな?

53974 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/09(土) 01:21:42.28ID:vS65g3H4
>>520
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚
どうぞお納めください。

540名無し三等兵2017/12/09(土) 01:25:47.48ID:ohJu63Uw
これはひどい・・・
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚

541名無し三等兵2017/12/09(土) 01:31:25.58ID:7gJY+R03
>>536
どうせならPreをMSIPに改修するついでにやればよい

542名無し三等兵2017/12/09(土) 01:40:20.75ID:cx5h2O0R
ガルパン最終章観てきたよ
おもしろかった
劇場のあるシネコンは23:00から人だらけだった
男9:女1ぐらいだったかな

543名無し三等兵2017/12/09(土) 01:40:51.85ID:aaUmhEvY
野村沙知代さん死去
享年85歳

544名無し三等兵2017/12/09(土) 01:47:54.51ID:NApWwWjZ
>>531
生半可な断熱だとあっという間に結露しそう。

545名無し三等兵2017/12/09(土) 01:49:57.94ID:QVyaHX1x
>>536
いや、その見方はどうかな
複座のMSIP主体というのは割と積極的に時間を買っていく方向なので

なぜかっていうと上の方でパイロンとボムラックの適合部話したけど
DJのJ-MSIP機の後期20機ほどは教習用機材搭載の関係で改造してたので
手入れる箇所が少なく戦力化が早くなるため
通例のSSM調達数から考えると一個飛行隊で推定4ソーティ分相当

これMIDS-LVT(3)端末積んでMIDS-FDLに対応した、ミサイル搭載改修済ませた
複座MSIPの飛行時間短いものを暫定的な縦深打撃用にしつつ
爾後F-35の導入進展に伴い対地任務ビーストモードのF-35に負わせる方向やで

546名無し三等兵2017/12/09(土) 01:50:50.78ID:aaUmhEvY
ニュースサイトみてたら同じページにビットコイン高騰とビットコイン暴落の見出しがあって草生えるw

547名無し三等兵2017/12/09(土) 01:52:14.98ID:ojhZGt3h
>542
乙乙。
楽しみにしよう。

548名無し三等兵2017/12/09(土) 01:52:35.98ID:U85XqYwL
松前小島の北朝鮮の略奪、被害額が800万近いんだってよ。
一体何盗んでこんな額になった?と考えたら、
発電機バラしてもっていこうとしたり、バイクもっていったのがデカイんだろうなあ。

ほぼ賠償は取れないし、漁協?の負担結構キツそう。
こういうのに多少の寄付できないかねえ?

今秋の事件で「お宝」が放置されていると知られちゃったんで、
原状回復毎回しても何度も盗みに来るだろうなあ、特亜勢。

549名無し三等兵2017/12/09(土) 01:56:14.63ID:ojhZGt3h
>548
最近ニュースになってるだけで、前からきてたんだろうか。

550名無し三等兵2017/12/09(土) 01:56:17.40ID:aaUmhEvY
倭寇を復活させるべきでは?
メイドインジャパンの真倭

551名無し三等兵2017/12/09(土) 01:56:50.87ID:QVyaHX1x
>>536
>AWACSやGCIの改修も必要そうだな

おそらくGCIは今進行中の自衛隊基幹システムの刷新と
BMD能力向上の改変あわせで進められると思われ
クラウド化とプラグ&ファイト前提に移行してくから

E-767AWACSの改修は2020年6月に全機終了予定
E-3G block40/45相当準拠になる
E-2D引き渡しは18年度だったかな

552名無し三等兵2017/12/09(土) 01:57:49.10ID:aaUmhEvY
狙われたら守るのは限界ある
狙われたら狙い返すのが実際有効

なので夜襲をかけて船を燃やそう

553名無し三等兵2017/12/09(土) 01:59:39.75ID:7gJY+R03
>>548
朝鮮人民軍のやったことだから国家の責任だろ
大使館役らしい朝鮮総連の資産から徴収すべき

554名無し三等兵2017/12/09(土) 02:00:19.95ID:4CnnRYPZ
DJなんて只でさえ電子戦機化で数引かれるのに

555名無し三等兵2017/12/09(土) 02:00:43.48ID:snmypKNr
帰宅。今週ももつかれ。
今日のトピックスを産業で頼む

55674 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/09(土) 02:03:58.17ID:vS65g3H4
>>548
さしすせその調味料や二か月分のコメや保存食料やら発電機やソーラーパネルとかで積み上がったみたいですね。

うちの会社は中華研修生による被害は廃棄予定の備蓄食料と、社員が買い置きしてた医薬品くらいで
研修センターから弁償されてますけどガチの蛮族はやはり桁が違いますね。(; ・`д・´)

557名無し三等兵2017/12/09(土) 02:04:27.38ID:7gJY+R03
>>554
それってPreのDJ機の計画じゃなかったっけ?

558名無し三等兵2017/12/09(土) 02:06:05.72ID:aaUmhEvY
imgurと
700が
ケンカ

55974 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/09(土) 02:06:09.05ID:vS65g3H4
>>552
中国では船を燃やして退路を断ってから、住民による集団リンチの後に
警察署での取り調べで絶食させて弱らせてから鉱山送りらしいですね。

あまりにやりすぎたので中華様が沿岸での漁業権を借金の抵当に引っ張っために
連中が日本海で出張ることになったそうです。

560名無し三等兵2017/12/09(土) 02:07:35.28ID:Jfx8b7t4
>>545
>通例のSSM調達数
その辺kwsk

561名無し三等兵2017/12/09(土) 02:07:49.66ID:QVyaHX1x
>>554
そっちの枠は14機残ってる

飛行教導群向けに単座機が入ってる分から
エスコートジャマーに抽出できそうな機数考えてくと
取り敢えず長距離対地ミッション向け第一陣として能力付与するとして、
J-MSIP機のみで固める場合納得いく数にはなるのよな

562名無し三等兵2017/12/09(土) 02:08:15.79ID:aaUmhEvY
>>556
なにいってるんですか
中華研修生がさくっと持ち出せるのがそれくらいだったと言うだけで
あればあっただけ持ち去られてますよ

563名無し三等兵2017/12/09(土) 02:11:40.37ID:aaUmhEvY
監視艇「あおば」が就役 運航見あわせ「波高2メートル超え」でも安全に運航 大阪税関舞鶴税関支署

564名無し三等兵2017/12/09(土) 02:12:17.87ID:U85XqYwL
南と併合しようが北単独で民主化しようが、どこぞに委任統治されようが、
中身の人間は同じだし同じことは何度も起こるんだろうなあ…
不法入国&略奪。

朝鮮戦争再開時、事前に逃げてきた韓国人で金がなくなったり、
戦中、戦後にさえ押しかけてきて、密入国したのや入管に来たのも
フェンス破って逃げ出したあげく略奪殺人強姦始めそうなんだよな。
連中にとって日本人は何をしても良い下位存在だからね。
通りもしない難民申請がウザそう。
(これに呼応する国内の馬鹿共もウザいだろうし)

こういう事をやるのは北より南の人数が圧倒的だったり、
戦後韓国領内を素通りさせて棄民してきそうなんだよあ。

そして少々時間経過で、虐待されただの何だの裁判起こして、
日本にタカろうとしてくるのや、国際社会で嘘ついても
日本を貶めようとしてくるまでがデフォだろうなあ。

565名無し三等兵2017/12/09(土) 02:12:43.24ID:GidiPt0z
>>523
エアシーバトル構想も気付けば公共財へのアクセス作戦うんたらに改名されという
時代の流れは速い……

56674 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/09(土) 02:13:12.33ID:vS65g3H4
>>562
>あればあっただけ持ち去られてますよ
中国人窃盗団では「お爺ちゃんに”神薬”を送りたいアル」「お爺ちゃんは関東軍の被害者アル」
という自己弁護でロッカーの鍵を壊して盗んでいたんで本国送還となりましたが

それよりも、バブル世代が仕事中に倉庫に忍び込んで乾パンやら食ってたのを中華研修生が
見つけたのが始まりでして…

バレて本国送還食らった先輩たちの話は研修センターで元・武警の怖い課長さんから
言い含められていたみたいです。

56774 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/09(土) 02:14:16.43ID:vS65g3H4
バブル世代は年齢”だけ”は74さんたちよりも上で部長らも自分たちの派閥なので御目こぼししてた結果がこれだよ!

と、去年は散々つつきまわしました。

56874 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/09(土) 02:15:37.59ID:vS65g3H4
バブル世代の下に学歴”だけ”は高くて仕事も半端にしかできないゆとり世代がくっついているんで
そのうちまたやりそうですけどね。

56974 ◆l7ACUKWdD. 2017/12/09(土) 02:17:44.81ID:vS65g3H4
研修生は3年経てばいなくなりますが、ゆとり世代はこれからも入ってくるんで頭を痛めています。
耳辺りの良い言葉を喋り、風俗やギャンブルや遊びを仕込むバブル世代には舎弟のように
こびへつらっているんでしょう時期、中国や韓国人よりも厄介です。

570名無し三等兵2017/12/09(土) 02:19:43.14ID:QVyaHX1x
>>560
ASM導入時の調達ペースから逆算しただけよ
平時かつ一括導入しない場合国産ASMは平均年22発弱~
300発以上調達、改修部品調達2~12機

で、ハープーン導入・新型化の際には1ロット48発+くらいのペースで輸入した
この辺から一年目でジャマーと支援機除いて1飛行隊4ソーティ分生えるくらいになるとみた感じ

571名無し三等兵2017/12/09(土) 02:20:01.44ID:GidiPt0z
>>561
やはりDJもJもそれぞれ40機位更に購入しとけば良かったんだ

572名無し三等兵2017/12/09(土) 02:23:22.95ID:QVyaHX1x
なお>>570は平時の導入ペースなので、
今の政府の危機感反映するかたちで
輸入ペース増したりする際はまた別な感じになる

まぁ、米メーカーのラインとFMSの都合にもよるのでまだ何とも言えんけど

573名無し三等兵2017/12/09(土) 02:25:53.27ID:GidiPt0z
てか教導隊に回す分とか教育所用考えたらMSIPのF-15DJはマジでもっと存在しているべきだった

574名無し三等兵2017/12/09(土) 02:36:21.96ID:cx5h2O0R
MSIPのDJは32機もあるので
それ使えばいいで

PreMSIPのDJは12機ぐらいしかありません

575名無し三等兵2017/12/09(土) 02:40:05.38ID:pvqgRhDq

576名無し三等兵2017/12/09(土) 02:41:16.58ID:BY4vuTXu
プレ含めてイーグルの総勢が200機程度なので、合計44機もあれば教育用として考えれば取りあえず十分な数よね>複座イーグル
わざわざ対地用のコンピューターさえ取っ払う様な情勢だったころにこうして大規模転用するとか誰も予想してなかったやろ氏……

577名無し三等兵2017/12/09(土) 02:46:13.16ID:7gJY+R03
F-2が予定通り量産されていればな

578名無し三等兵2017/12/09(土) 02:48:42.83ID:BY4vuTXu
ゲルは許されない、はっきりわかんだね
まあ死んだ子の齢を数える用な事は言ってもアレなのですが

579名無し三等兵2017/12/09(土) 02:51:34.43ID:7gJY+R03
>>578
あいつ根本的に自分のミス認めなくね?
防衛行政だけじゃなくて政治関連全般で

580名無し三等兵2017/12/09(土) 02:51:34.95ID:cx5h2O0R
国立大学の大学数、教官、学生数を半減すれば
一人当たりの給与や研究費を倍にできるのに

581名無し三等兵2017/12/09(土) 02:53:07.35ID:GidiPt0z
>>574
>>576
ただ高等練習機分の機数はざっくり減ってるし教導隊向けF-2も無くなり
もっとあれば使い出あったのになあと
大変惜しい……

582名無し三等兵2017/12/09(土) 02:54:50.56ID:cx5h2O0R
>>581
F-2Bは津波で破損した分は全部新造すればよかった
民主党の決断は、後で禍根を残すと思う

583名無し三等兵2017/12/09(土) 02:55:54.99ID:7gJY+R03
>>582
当時の環境だと新造可能だったかな?
アメリカ側のラインは既に閉鎖済みだし

584名無し三等兵2017/12/09(土) 03:01:10.29ID:cx5h2O0R
>>583
津波で壊れたと言ったらアメリカも
じゃあ日本で左主翼・尾翼を作ってくださいと言うでしょう
アメリカも別に鬼じゃないし

585名無し三等兵2017/12/09(土) 03:03:16.19ID:NApWwWjZ
>>571
F-15Eをどっかの時点で40機ほど買っておけば。

586名無し三等兵2017/12/09(土) 03:04:40.80ID:cx5h2O0R
>>585
F-4EJをF-15で更新しいておけばよかった
1997年で生産をやめてしまった
理由はF-2の生産用に設備を入れ替える必要があったから

587名無し三等兵2017/12/09(土) 03:05:37.82ID:pvqgRhDq
アメリカ製造分も日本で製造出来る様に震災後にライセンス確保してたら
色々捗ったかもね

588名無し三等兵2017/12/09(土) 03:06:54.85ID:NApWwWjZ
>>584
シュパホネ買えと言われるのが落ちだったのでは。

589名無し三等兵2017/12/09(土) 03:07:07.87ID:fLUuOzW0
>>579
災害派遣で武力行使させるような奴なので

590名無し三等兵2017/12/09(土) 03:52:44.02ID:GaJxvRO/
いきなり専ブラが死亡して復旧に10分もかかったわ

591名無し三等兵2017/12/09(土) 03:56:12.91ID:mafB5FUN
米海軍が公開している資料
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚
ワイヤーはカバーから外れない構造で、ワイヤーの先にはクリップが付いている
このクリップでヘリコプターの機体に固定されているIBISにカバーをつなぐ

改めて発見されたカバーを見てみると
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚
なぜかカバーの穴にクリップが通っている
現在使われているカバーであれば穴にはワイヤーが通っていて、クリップが通っているはずはない

すなわち、発見されたカバーは現在使われていないものである可能性が高い

592名無し三等兵2017/12/09(土) 04:04:21.11ID:CdbtIC6R
>>27
エルラッサムと読んでた俺は……

593名無し三等兵2017/12/09(土) 04:15:36.20ID:fhc0gQ0f
ちんちん生えりゅ

594名無し三等兵2017/12/09(土) 04:41:15.62ID:8JO0ITO+
今日もマスターの貞操を守るために頑張るのだ!

595名無し三等兵2017/12/09(土) 05:36:08.08ID:EMsRYI2p
大体からして、落下物一つでヒコウテイシダーヒコウジョウヲナクセーなんてやったら、日本上空に飛行機なんて飛べなくなるぞ
ここ最近何回か成田周辺で旅客機からパネルが落下する案件が起きてたことを忘れてるわけではあるまいに

596名無し三等兵2017/12/09(土) 05:37:21.66ID:H4Tk+M//
>>545
確かに教導飛行隊のDJは機体の疲労が比較的小さく、耐用命数が余っている上、MSIPの割合もまた多い
そもそも考えれば、飛行機を操縦しながら戦闘を行うという作業はパイロットの負担が大きい。特に単座では。
だから複座型のDJをこういった任務に転用し、リアシートの教官の代わりにWSOかナビゲーターのようなものを乗せてこれを充てることは、理に適っているのだろうね

その一方で指摘しておかねばならないのは、近年は戦闘機に搭載されるべきミッション機材(例えばあなたの指摘するようなMIDS-LVTなど)が、増加の一途を辿っているという点だ
とりわけDJ型のような複座機では、EW関連の機能が一部オミットされていると聞く
フルスペックのDJ型は、この世に存在しないというわけだな
人一人を乗せる分、電子機器室が逼迫されて、コンピュータやRF送受信機、無線ラックなどが削られてしまうことは、物理的な必然だからね
DJ型を「縦深打撃」に転用し、脅威度の高い空域に投入する場合、この辺りの問題をどのように解決するのか気になるところだ
戦闘機搭載電子妨害装置のように、機外に張り出すという手もあるけれどね

597名無し三等兵2017/12/09(土) 05:53:25.60ID:H4Tk+M//
>>565
近年は「JAM-GC構想」とかいう名称で呼ばれているね
Joint Concept for Access and Maneuver in the Global Commonsのアクロニム。
軽くググっても日本語サイトが出てこないので、何と和訳すれば良いのか分からないけれど、「国際公共財における領域接近および機動戦に関する統合コンセプト」とでも訳せばいいのか?
エアシーバトルは元々、海軍、海兵隊および沿岸警備隊が構想していたものだから、除け者にされていた陸軍が難色を示して、「Joint」を入れたという経緯だね。
そもそもエアシーバトルとは、「敵による初撃を持ちこたえ、その損害を極限し、反攻に転ずる」という防勢的なコンセプトだ
専守防衛を掲げる本邦のドクトリンと、いくらか共通する部分がある。
本邦としては、北朝鮮の地に陸自の半長靴の爪先をつけるつもりは毛頭なく、海と空から遠隔的に火力を投射するに留まるだろう。だからこそ、従前のエアシーバトルは参考になると思うよ

598名無し三等兵2017/12/09(土) 05:59:40.92ID:H4Tk+M//
可愛かったのでですがに転載

https://twitter.com/saqu_ma/status/936616318194786304/video/1

599101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z 2017/12/09(土) 06:15:04.61ID:68HBXGj6
QE2就役、ならびに北朝鮮漁船()逮捕祝いに>>1乙してあげるわ!!

600名無し三等兵2017/12/09(土) 06:33:30.86ID:dW+COQV+
北朝鮮船が一時逃走 北海道警 北朝鮮乗組員数人を窃盗などの容疑で逮捕へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171209-00000002-hokkaibunv-hok

>12/9(土) 3:00配信
>
>UHB 北海道文化放送
>8日午後3時30分ごろ函館湾で北朝鮮の木造船が係留されていた巡視船から離れて突然、動き出しました。
>巡視船と繋がれていた数本のロープを勝手に切断して逃走したとみられ、巡視艇やゴムボートが追跡し停止を呼び掛けたところ、木造船はおよそ1時間後に停止しました。
>一方、警察は今回の逃走を受け、船の乗組員の逮捕状を取って9日にも、窃盗などの容疑で逮捕する方針を固めました。
>被害があった松前小島では電化製品やボイラーなど被害額が1000万近くに上っています。

逮捕だって
奴らにとってはご褒美みたいなもんなのに生温いな

601鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E 2017/12/09(土) 06:38:15.21ID:Bo0rR0AG
ムッハッハッハ!
今朝は寒い

602名無し三等兵2017/12/09(土) 06:43:37.85ID:ymCKXTUz
さむいでち雪でちマゾモナカでち
いぬはよろよろ……でち
ねこはコタツでうれしーしーでち

603マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS 2017/12/09(土) 06:46:08.56ID:8i8ORoFR
|  |
|  |
|  |
|  |⊂⊃
|  | 震
|_|´∀`*) お早うございます。
|震|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""

と言う事で

カキーン +
    ___._ *
   / //  /|
  | ̄/  ̄ ̄|//|       ._
  |/ 震 /|/ | ┌───┴┴───┐
.*.| .(*´∀`) | .| +.|被虐の歓びを下さい.|
  | ..(/o旦o | .| └───┬┬───┘
  |/ー―-′|/  .  . , ,,││
 *  ̄ ̄ ̄ ̄        ゛゛'゛'゛

604名無し三等兵2017/12/09(土) 06:59:52.09ID:Kga6Ijq3
>>591
古いパーツを何処からか入手して、それを落下物だと騒ぎ立てる自作自演で決まりかのう。

605名無し三等兵2017/12/09(土) 07:06:03.68ID:Kga6Ijq3
>>581
F-15にしてもF-2にしても、ギリギリの数に絞ったおかげで、アップデートの際の機体のやりくりにも支障が出ていているのう。
絶え間ない改修が必要な現在では、機体数の少なさを高稼働率でカバーする従来のやり方は逆に非効率になってきている。

606名無し三等兵2017/12/09(土) 07:13:21.27ID:2mbAKGIW
>>136
法治主義をこじらせて法拝主義になってるよね。憲法学者とか9条信者
所詮は「法律」ってツールなんだから、正しい手続きを踏めば、時代に合わせて変えていっても構わないし、必要もある。
古い道具でもシンプルさ故に下手な新道具より広く使えたり、特定状況では「それしかない」ってのもあるが、ほとんどの状況では
使い手に依存するため、道具としては使いにくいor能力が足らないことになりがちだから、結局一般的には新しい道具には敵わない。
大切ではあるだろうが、信奉するほど神聖不可侵なものじゃねぇって事がわかんないのが決定にズレてる。
憲法学者は使い慣れた古い道具に慣れて、それしか使えない化石的職人と思えばわからなくもないが。9条信者は使えもしない、
ただの骨董品を意味も解らず崇めている土人にしか見えない(『アフリカの爆弾』のもっとレベルの低い感じ)。

607名無し三等兵2017/12/09(土) 07:15:46.29ID:RdjA8vc2
鬱の薬と睡眠導入剤を飲まないで寝たら夢を見まくって面白かったわ。
眠りが浅いんだろうな。途中で何度も起きたが本当に面白かった。

608名無し三等兵2017/12/09(土) 07:16:48.66ID:paeFiCPS
医師の指示なく薬をやめるのは危険です

609名無し三等兵2017/12/09(土) 07:20:01.15ID:jnv8i3Lw
生活保護費 最大14%減

生活保護世帯が増え続ける中、来年度の生活保護費について厚生労働省は、
食費や光熱費に充てる「生活扶助」の支給水準を最大で14%程度引き下げる見直し案を審議会に提示しました。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/news/post_145836

610名無し三等兵2017/12/09(土) 07:22:52.09ID:RdjA8vc2
>>609巡航ミサイルといい安倍政権になってやってほしい政策をやりまくってると
いう感じだな。あとNHKの集金をなんとかしてほしいわ。

611名無し三等兵2017/12/09(土) 07:24:31.40ID:o4ik7RdV
NHKの資金力で昭和の身体張ったバラエティを本気で作ったらどんな怪物が…

612名無し三等兵2017/12/09(土) 07:24:53.13ID:nhWtB1Lt
>>603
この季節にかき氷を撮影しただけで食べずに帰った馬鹿女が炎上中だとか。
いや、それで傷付くような店主なら出す前に気付けよとは思うのですが。

いや、氷柱見てたらなんとなくかき氷を思い出して。

613名無し三等兵2017/12/09(土) 07:25:18.22ID:MmF/lq9M
>>600
他の連中は最初から飢え死にしてる率が高いの考えると、こいつらはガチに軍所属っぽいんだけどさ
工作員にしては収穫に比して後に大問題起こす結果と釣り合わん行動してるアホだから、軍所属でも最近の漁獲量アップの将軍命令で来てただけで、窃盗や逃走は単に連中の民族気質っぽい
飢え死に寸前の連中とこいつらみたいな軍所属連中とガチの工作員連中の全員が基本的に日本からすると犯罪者の行動しかしないんで、まとめて処分するのが効率的なんだろうがなあ

614マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS 2017/12/09(土) 07:25:23.19ID:8i8ORoFR
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

615名無し三等兵2017/12/09(土) 07:26:14.48ID:jnv8i3Lw
生活保護の生活扶助、低所得世帯の生活費を上回る 
この5年で低所得層がさらに貧しく


生活保護の生活扶助 低所得世帯の生活費上回る

生活保護で支給される食費などの生活扶助について、厚生労働省の専門家会議が調査した結果、
大都市の子どもが2人いる世帯などで、生活扶助の金額が一般の低所得世帯の生活費を上回ったことがわかりました。

厚生労働省はこうした世帯では基準額の引き下げを検討する方針です。
生活保護のうち食費や光熱費などの生活扶助は、地域や年齢、世帯人数などによって支給の基準額が決まっていて、
厚生労働省は5年に1度、専門家の会議で見直しを検討しています。

8日に開かれた会議では、生活扶助の基準額と一般世帯のうち収入が低いほうから10%以内の世帯の1か月の平均支出を比較した結果が示されました。

それによりますと、大都市で小学生と中学生の子どもがいる40代夫婦の世帯では、
生活扶助は18万5000円余りで、収入が低い世帯の支出より2万5000円余り、率にして14%多く、
65歳の単身世帯などでも生活扶助が上回っていました。

厚生労働省はこうした世帯では基準額の引き下げを検討する方針です。

一方、大都市で30代の母親が小学生1人を育てる母子家庭では、生活扶助は11万4000円余りで、
収入が低い世帯より逆に5600円余り、率にして5%下回り、基準額の引き上げも検討されます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171209/k10011252261000.html

616名無し三等兵2017/12/09(土) 07:30:23.55ID:FLpGx20i
>>607
俺はここ数年夢見てないな…

617名無し三等兵2017/12/09(土) 07:36:22.57ID:Kga6Ijq3
>>606
所謂極左の政治勢力、特に立民が特徴的なんだが、連中は9条よりも立憲主義を前面に押し出す形に、
プロパガンダ手法をシフトしてきているの。
北朝鮮という、ラノベ設定ならボツを食らいかねないほどテンプレ通りな、邪悪な国家による軍事的脅威が
日本の鼻先に存在する以上、9条に拘泥するのは逆効果になりかねない訳で。

618名無し三等兵2017/12/09(土) 07:37:26.93ID:RdjA8vc2
>>616夢の中で風俗に行ったりオサレな飲み屋で誰かと酒飲んだりそこで
知り合った「カリスマ」美容師にいきなり髪をカットしてもらえたり情報端末
に自分の本名を問いかけると周囲の評価を答えてくれたり面白かった。
現実世界でもなんか好奇心とかがあふれ出してる感じ

619名無し三等兵2017/12/09(土) 07:41:39.33ID:2mbAKGIW
>>283
新三部作だと
助けたお姫様が実はおねショタで、いくとこまで逝きました!!11111だもんなぁ。

620名無し三等兵2017/12/09(土) 07:43:30.74ID:Kga6Ijq3
>>615
バブル期を上回る超売り手市場になり、低所得者層との逆転現象を解消する大義名分が立った
という事なのだろう。

不景気な状況では弱者切り捨てと難癖をつけられるので着手し難かったが、
「最低限の生活は保障するが、それ以上の暮らしがしたければ自ら働け。仕事などいくらでもある。」
と言える環境になったと。

621名無し三等兵2017/12/09(土) 07:45:45.59ID:QtyixnA6
SEALぇ
エリート部隊だから多少はね?

フロッグ@バンバン200@thefrog1192
ぼけーっとquora(ヤフー知恵袋+質問者は匿名、回答者は実名&資格や経歴も載るみたいなサイト)見てたら、この前のネイビーシールズ隊員がグリーンベレー隊員殺した疑惑の話が出てた
「SEALはたしかに一流の部隊ではあるんだが、エゴやナルシシズムが強い隊員が多い(米陸軍兵士)」だと
午後2:13 &#183; 2017年12月8日

フロッグ@バンバン200@thefrog1192
・隊員が若い(新隊員教育終わったらすぐBUDS受けてSEALに成れる為)
・近年知名度が上がってる為、エリート意識的とかエゴなのが増大
・上2つの影響が強い世代が出世→下に引き継がれるの悪循環だそうで
午後2:17 &#183; 2017年12月8日

フロッグ@バンバン200@thefrog1192
とここまで書くとSEALクソじゃんってなるが、この回答者さんはあくまで中立な回答に徹してて
「何かを開ける(破壊する?)必要があるなら、信頼出来る司令部の下に有れば非常に有能なツール」とも言ってたな。SEALの仕事に関しての技量は本当に素晴らしいそうだ。
なお組織体質
午後2:20 &#183; 2017年12月8日

フロッグ@バンバン200@thefrog1192
あと前述のエゴとか組織体質の件、さらに元々あまり専門でないこともあって外国の部隊との協力ってなるとどうしてとベレーやデルタに及ばないそうで。
外国の機関と働くのは今でもグリーンベレーの十八番らしい
午後2:23 &#183; 2017年12月8日

フロッグ@バンバン200@thefrog1192
追記:この回答者さんの同僚(米陸軍兵士)は休みの日にバーで酒飲んでたら複数の男性と喧嘩になり、レンガで頭殴られて骨折した事があるそうです。
その時の相手はSEALのチームリーダー?だったと
午後4:17 &#183; 2017年12月8日

622名無し三等兵2017/12/09(土) 07:46:51.20ID:2mbAKGIW
>>302
というか、大前提として核融合炉の実用化が必要だし。
それはどうにかなるとしても月の土壌のヘリウム3をどう分離するかの技術的目途が立ってない状況のような。

ガンダム世界はそれが不可能だったから、木星くんだりまで出張っているのかな?

623名無し三等兵2017/12/09(土) 07:47:50.44ID:o4ik7RdV
デルタは完璧超人集団だしな

624名無し三等兵2017/12/09(土) 07:50:22.32ID:QtyixnA6
デルタは存在しません(すっとぼけ

625梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/09(土) 07:51:30.41ID:7myI6T//
>>591
あれまあ
自作自演ですか

626名無し三等兵2017/12/09(土) 08:00:49.39ID:RdjA8vc2
イーグルに詰める巡航ミサイルって一番射程が長く1000キロに達するのね。
これ導入できたら旧式か著しいF15も使い道が出てくるね

627名無し三等兵2017/12/09(土) 08:05:12.42ID:cwFuESkW
米軍は戦争で使える奴はめんどくせえを前提にしてるのがなあ
岩国基地は牧師上がり等々温厚真面目な司令官を代々置いてトラブル少ないけど
沖縄の司令官は武勲著しいが問題あって本国に置きたくないのの流刑地だし

628名無し三等兵2017/12/09(土) 08:05:15.08ID:2mbAKGIW
>>387
本質的には「アウトレンジ&深奥すぎて阻止攻撃も出来ない位置に作られた『大砲』」だからなぁ……それ自体は普遍というか当たり前のような。
「月から全地球を……」てところが新規ってところだよね(地球上で同じようなのつくっても初速が第一宇宙速度越えてしまうから不可能)。
月―地球スケールの宇宙SFが廃れてしまったので、それで最終兵器化するようなネタの使い道がなくなっただけで、アイディア自体は広く膾炙
してるから普遍化してるとも言えるような……ガンダムで使っても面白いネタだろうけど、あれは地球衛星軌道でほぼ完結している微妙に狭い
世界だから、ちと使いにくいし、そもそもMSが活躍する状況を殺してしまうから……

629名無し三等兵2017/12/09(土) 08:10:07.26ID:Jfx8b7t4
>>570
ASM300発ってえらい少ないような。
3個飛行隊の全力出撃2回分以下って…
陸も海も空もミサイルの調達数は概算要求どころか中期防にすら書かないから、実態が全然見えないという。
出撃1回につき12発…1機1発ならそんなもんなのか。センターパイロンにもデータバスって配線されてましたっけ。

630名無し三等兵2017/12/09(土) 08:13:57.34ID:a4b9Wcac
>>629
並の海軍ならタグボートまで消滅するがなw>300発

631名無し三等兵2017/12/09(土) 08:15:46.08ID:QksgdInb
SEALとデルタの体質の違いとして、暇が出来るとデルタは射撃訓練を始める
SEALは筋トレを始める
んだそうだ
SEALは部隊の体質として短期決戦的な任務に適してるらしい
長期的の訓練とかだと伝統的にグリーンベレーの独壇場なんだそうだ
デルタは成り立ちから特殊部隊員というよりも特殊情報工作員的な体質という事

632名無し三等兵2017/12/09(土) 08:15:50.84ID:RdjA8vc2
3割くらいしか命中しないと聞いたASM。それに我が国の相手は中華だしなあ。
空母と潜水艦は確実に殺したい

633名無し三等兵2017/12/09(土) 08:15:59.14ID:FLpGx20i
>>599
ゲルがもう防衛関係に関わりませんように…
F-3は大量購入して欲しいな

634名無し三等兵2017/12/09(土) 08:16:01.09ID:PZ4zp11l
相変わらず米帝海軍を基準にする日帝脳

635名無し三等兵2017/12/09(土) 08:19:04.54ID:PZ4zp11l
ASMが命中するかは相手の防空能力によるんじゃねーべか
旧式単艦相手なら迎撃できても1-2発だが
新型防空艦増し増しの艦隊に下手な数撃っても全弾迎撃されかねない。

636名無し三等兵2017/12/09(土) 08:22:46.63ID:x8rVShZS
>>606
難しく言い換えんでも一言「原理主義者」と言えば済むような。
ISILみたいなもんだ。

637101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z 2017/12/09(土) 08:23:32.69ID:gq9IyC3k
>>634
だって日本は基準にならんじゃん?
原子力空母があって~
原子力潜水艦もあって~
核戦力もある海軍でそれなりの規模となると米海軍位しか評価基準ないし~。


おフランス?
バランスが良くないね。
あと個人的に好きじゃない。

638名無し三等兵2017/12/09(土) 08:23:36.98ID:2mbAKGIW
>>510
昔、味噌県某所へ行く途中、R22の庄内川越えた先のコーナーで、いきなり滑って後ろ向きなった経験があります。
早朝で路面が凍っていたのですが、他は朝日で溶けていたのに、そこだけ東側に建ってたゴルフショップの影で残っていた模様。
日曜朝で他に車がいなかったのが幸い。いたら多重事故確実。

639名無し三等兵2017/12/09(土) 08:27:23.17ID:0HqwWKXn
>>471
これ破損防止カバーだね

飛ばす前に外すけどカバー本体に通してるワイヤの結び方がマニュアル通りでないっていう

640101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z 2017/12/09(土) 08:27:56.93ID:gq9IyC3k
>>632
フォークランドですらECMでばんばん外れてたし、電子戦は偉大。
防空能力が上がっている以上、水面下から責めていくしかないですよね。
やはりミサイルの弾頭に長魚雷を積むしか。

641名無し三等兵2017/12/09(土) 08:29:13.55ID:QksgdInb
>>637
んな事言ってるからいずれ日本は太平洋の覇権を巡って再び米に挑んでくると思われてるんだよw

642名無し三等兵2017/12/09(土) 08:31:32.53ID:Kga6Ijq3
>>638
東北の太平洋側だと良くある状況だの。
気温が零度の以下の晴天時の日陰のブラインドコーナーはガチのデストラップだったりする。

643名無し三等兵2017/12/09(土) 08:32:41.17ID:PZ4zp11l
>>641
国家に永遠の友人はいない
日本が太平洋の覇権を握るのが国益に与するならいいんじゃない?
米帝が大陸に引きこもる未来だってあり得るし

644名無し三等兵2017/12/09(土) 08:33:01.21ID:IkgF8UcX
シナのボロ船なら百発百中でしょう
シナは強い自衛隊はゴミと火病を起こすのがここには張り付いれおりますが、
軍板では通用しませんな

645名無し三等兵2017/12/09(土) 08:36:11.24ID:QksgdInb
だがあの数を揃えられる能力は侮れない>PLAN

備えよう

646名無し三等兵2017/12/09(土) 08:36:48.22ID:Kga6Ijq3
>>640
07VLAの艦載化ですね。
重量が1.3tとちょっとばかし重いけど。

647101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z 2017/12/09(土) 08:37:47.85ID:gq9IyC3k
>>643
それやって戦争になってぼこぼこにされたのにもう一回やるの?

648名無し三等兵2017/12/09(土) 08:39:19.63ID:0HqwWKXn
>>645
軍板において日本は中国に無条件で完勝できるなんてほざいてる奴に対しては

「ハン板へ行け」か「東亜でやれ」

が デフォなんよ

649101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z 2017/12/09(土) 08:40:03.95ID:gq9IyC3k
>>646
ATACMSのモーターにGRX-6を括り付けるのです。

650名無し三等兵2017/12/09(土) 08:41:45.82ID:x8rVShZS
>>647
必要があってある程度の勝算が見込めるならやるだろう。

韓国やら北への対応の甘さを考えるとワンチャンあるかもw

651名無し三等兵2017/12/09(土) 08:42:16.75ID:IkgF8UcX
さっそく20円があぶり出されましたね
レスをつけないようにしましょう

652名無し三等兵2017/12/09(土) 08:42:17.74ID:urohaKTo
>>647
>今度こそはである

653名無し三等兵2017/12/09(土) 08:42:23.18ID:2mbAKGIW
>>621
SEALと言えば、年末映画で『ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!』でやるけど、なぜ今更ナチの黄金?
「実はWW2物なのか?」と疑ったが、予告観るとやはり現代物……しかもメンバーの設定が『Aチーム』と被りまくり。濡れ衣で逃げ出したか軍内に残っているかの違いくらいしかない感じ。

654名無し三等兵2017/12/09(土) 08:43:28.05ID:QksgdInb
>>648
わかってます

>>649
先の短魚雷をシクヴァルにしよう、直線番長だけどなw

655名無し三等兵2017/12/09(土) 08:46:35.63ID:nhWtB1Lt
>>627
沖縄人がどーでも良いからじゃなくて、喧嘩の強い奴がマジで必要な前線寄りの部署だから...
無頼将軍を置いてるだけだからね。ほんとだよw

後半部分の自覚がウチナー人に全然ないのが。

656名無し三等兵2017/12/09(土) 08:47:18.94ID:PZ4zp11l
中国空軍に対して南シナ海で航空優勢を空自単体で取れないのはすでに一般常識では?
米帝をパラメータに入れなければ

657名無し三等兵2017/12/09(土) 08:51:49.64ID:0RucVc6h
>>656
2000年代前半まで「第3世代機中心の中国空軍相手ならば空自は楽勝」みたいな言説が結構あったから、その認識のままに語る人もまだそれなりに残っているよ

658名無し三等兵2017/12/09(土) 08:56:26.74ID:7gJY+R03
>>656
F-35の配備数が一定を超えると
空自単体でも航空優勢を取れる可能性がまた出てくる

659ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/09(土) 08:57:48.48ID:hKbqkegO
コケコッコー

寒い
週明け以降わもっと寒くなるですと?
orz

660名無し三等兵2017/12/09(土) 09:00:31.48ID:df2aIG4+
>>647
最初はうまく行かないのは当たり前だから
何度もやりなおすのが当然ってイザナギ氏が言っておったし…

661名無し三等兵2017/12/09(土) 09:03:32.66ID:df2aIG4+
つか昨日に引き続き嫌儲臭いのが湧いておるのな
週末は毎度のことだが

662名無し三等兵2017/12/09(土) 09:04:28.83ID:Kga6Ijq3
>>657
そのあたりの時期だと、中国のハイペースな軍事予算の増大に対して日本側も軍拡で対応しないと危険だと主張する人に対して、
酷使様だのなんだのといって、寄って集って叩きまくっていたのが軍板なんだよなあ。
で、そこから状況が一変したのが現状な訳で、とかく軍ヲタが「視野が狭いとか」「自称リアリズムの思考停止」だのと言われるのは
そういった経緯があったりするからな訳で。

663ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2017/12/09(土) 09:04:36.28ID:hKbqkegO
鶏冠のあたりの毛がボサボサになってきたのでもう少し暖かくなったらカットしてもらいにいこー

664名無し三等兵2017/12/09(土) 09:04:52.46ID:PbcTiA2F
42万発も実包輸送していて単独走行で、事故って実包散乱させても、それをも通行人が
見つけて通報するまで部隊側が気付かないなんて、ちょっと危機管理欠如してませんか?
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171208-OYT1T50055.html

665名無し三等兵2017/12/09(土) 09:06:52.12ID:7gJY+R03
>>662
ですがスレよりTwitter移住組の方があの時代の雰囲気残してる感
下手すると出羽の守に転向して酷使様叩きやってるから

666名無し三等兵2017/12/09(土) 09:08:10.95ID:df2aIG4+
まぁ今は”自衛隊は中国に勝てるから自衛隊を増強しよう”という主張に対して
はぁ?もう無理だよアキラメロンwwwと吠えるのが主流なわけだが

結局自分は賢いつもりの人たちが想像上の敵を
ネット掲示板の向こう側に投影して乱闘に励んでいただけだよなぁ
(そして政治側の動きに置いてけぼりになった)

667名無し三等兵2017/12/09(土) 09:08:14.15ID:8bSa0uzq
>>663
暖まろう_
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚

668名無し三等兵2017/12/09(土) 09:08:56.31ID:I+kxn5iW
しかし、真珠湾攻撃を知らないんですよ。日本史、世界史の授業にいるほぼ全員が。知ってるって答えた勇士は、「艦コレ」のマニアだけでしたw
https://twitter.com/HIRAYAMAYUUKAIN/status/939150056485036032

669名無し三等兵2017/12/09(土) 09:08:56.43ID:dR4Xhsxl
>>643
諸星大二郎の作品で鎖国したアメリカに日本が開国を迫りに行くという内容の
日本の幕末をパロディ化した漫画が有るんだけど
昨今のアメリカの状況を見るにつけパロディじゃ済まなくなるんじゃないかと
心配でしょうがない。
アメリカの保守性と言うかヒキコモリ体質を看破したなにげに鋭い作品だったなぁアレ。

670名無し三等兵2017/12/09(土) 09:09:11.35ID:Jfx8b7t4
中国軍を舐め腐るにわかこそ軍板では通用しない、の間違いでねーの。
勝って兜の緒を弛めるどころか、戦う前から弛めてどうすんのさ。

671名無し三等兵2017/12/09(土) 09:09:31.04ID:QksgdInb
>>664
第8師団の員数で割ったら1人46発位なんだとか
42万発なんて定期訓練用の最低数なんじゃない?

672_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s 2017/12/09(土) 09:10:02.27ID:Wz58OYiN
>>660
夫婦喧嘩の世界最長記録保持者の言は重い___

_(゚¬。 _

673名無し三等兵2017/12/09(土) 09:10:17.29ID:df2aIG4+
匿名掲示板の総意とは

674舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2017/12/09(土) 09:10:50.34ID:/ruo/uwp
>>662
中国の軍事増強を対日のみと考える。

つーのがその手人達だからなぁ。(´・ω・`)

675名無し三等兵2017/12/09(土) 09:10:55.33ID:SyJrfsZ0
>>600
一隻の小舟でこんだけ色々できるんだから逆に核弾頭を海路で運ぶことは普通にできそうね

陸路は在日の土台人に運ばせれば弾道ミサイルによらなくても核弾頭を任意の場所に設置することは容易いだろうし

676名無し三等兵2017/12/09(土) 09:11:09.37ID:8bSa0uzq
>>673
目玉焼きにはケチャップである

677名無し三等兵2017/12/09(土) 09:11:23.85ID:QksgdInb
>>673
そんなものは無い が総意

678名無し三等兵2017/12/09(土) 09:11:36.74ID:7gJY+R03
>>670
弛めてないからF-35や巡航ミサイルやアショアを買い込んでるんじゃないか
F-35なら中国軍のどの機体相手にも圧倒的優勢を確保できるし

679名無し三等兵2017/12/09(土) 09:13:34.22ID:JkDYezW2
>>668
さすがに嘘だと思いたい

680舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2017/12/09(土) 09:13:43.89ID:/ruo/uwp
北朝鮮船乗組員に逮捕状=島の家電など窃盗容疑-北海道警
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017120900285&g=soc
>北海道松前町沖の松前小島にある漁協施設から家電製品などがなくなった事件で、
>道警は9日、同島に一時避難した北朝鮮の木造船の乗組員のうち数人について、
>窃盗容疑で逮捕状を取った。

逃走の恐れあり になったから仕方ないね。

681名無し三等兵2017/12/09(土) 09:13:51.69ID:df2aIG4+
そもにわかの妄言に決然と反対する軍事のプロ()たる軍板の総意って
数年前まで巡航ミサイルの導入を主張しようもんならニワカが来たぞと袋叩きにして
得意になってたレベルだからなぁ
自衛隊の増強を阻止する工作というならあれこそそうだ罠

682名無し三等兵2017/12/09(土) 09:14:13.03ID:jnv8i3Lw
>>660
次に中国に負けたら
中国はアメリカみたいに慈悲深く日本に援助なんかしないぞ

683名無し三等兵2017/12/09(土) 09:15:29.70ID:urohaKTo
>>664
通行人が発見した状況が書いてないんで、なんとも言えないね。

もしかしたら、陸自トラックが崖から落ちていくところを目撃したんで、すぐさま通報してくれたのかもしれないし。

684名無し三等兵2017/12/09(土) 09:15:44.40ID:7gJY+R03
>>681
いずも型やアショアやF-35だって導入決定以前はバカにされまくってた記憶あるぞ
アショアは比較的最近だからそこまでひどくなかったが

685名無し三等兵2017/12/09(土) 09:15:44.99ID:Kga6Ijq3
>>665
>>666
連中の軍事趣味は所詮はマウンティングの手段でしかなく、安全保障に関して定見も当事者意識も無い事を曝け出したのが、
安倍政権以降の流れでもある。

686名無し三等兵2017/12/09(土) 09:17:29.64ID:ZARMnRKI
>>674
中国の視点から見れば、装備も人員も何もかも全く足りていないのですよね。ほぼ全方位が敵か敵の予備軍ですから。
日米を中核とする同盟、及び協力関係はそこまで分厚いものです。まぁ自分の言動で味方を減らしてるとも言いますが。
そして何より重要な切り崩し工作は(韓国を覗いて)上手く行っているとも言えません。……あっちはあっちで大変ですよね。

687名無し三等兵2017/12/09(土) 09:17:40.10ID:2mbAKGIW
>>669
ドンマイダンスなんて知りませんw

688名無し三等兵2017/12/09(土) 09:19:21.32ID:b/zS9uwI
>>661
>週末は毎度のことだが
ウィークデイ働いてるとか嫌儲エリートかな

689名無し三等兵2017/12/09(土) 09:19:46.05ID:I+kxn5iW
野球場でサッカーやラグビーは出来るがその逆は無理(よって野球場の方が汎用性ある)
という意見を見たのだが真っ赤な嘘である
球技場でも野球できる
これはアメフト場での野球をした時の様子
寧ろ多目的フィールドだとまともに試合できない競技の方がおかしいのである
https://twitter.com/messiahaaaaaaan/status/939202648485502976
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚

690名無し三等兵2017/12/09(土) 09:19:47.54ID:7gJY+R03
>>685
航空優勢の件で中国空軍を持ち上げてマウンティングしてた奴が
F-35の性能が明らかになるにつれて黙りこくるようになるのが面白かった
言葉の端々からF-35への憎しみがにじみ出るのが滑稽で

691名無し三等兵2017/12/09(土) 09:20:01.05ID:izY4UwLP
>>686
北の対処方法如何によっては東南アジアに核保有国が2つほど生えてくる可能性すらあるからなあ。

692名無し三等兵2017/12/09(土) 09:20:04.49ID:JkDYezW2
>>687
あの鎖国アメリカ、F-14使ってたけど、今ならF-35なんだろうか?

693名無し三等兵2017/12/09(土) 09:21:25.29ID:jJlSZ6T+
>>684
いずも型はヘリ空母特化のフネを造ったら単独で敵に対処できないとか言われていたっけ…
F-35については、FACO設置が決定した辺りから2chでの風向きが変わった記憶がある

694舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2017/12/09(土) 09:22:11.78ID:/ruo/uwp
>>691
そこに中国内治安悪化が加わると、さらに楽しいことに (´∀`*)ウフフ

695_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s 2017/12/09(土) 09:22:31.77ID:Wz58OYiN
>>686
下半島の切り崩し工作にしても、あれほど下手打っていたら、日米が配慮する必要が激薄になっちゃうから、果たして成功していると言えるかどうか

(゜ω。)

696名無し三等兵2017/12/09(土) 09:22:43.07ID:MmF/lq9M
東亜はまだ比較的人数が多いから色んな奴がいるってだけで、別に全員が日本は中国に無条件完勝するとか思ってないよなあ
基本的に北や中国をバカにはするが数が多くてウザい難民ウザい宣伝工作ウザい程度の知識はあると思う
大人数にかまって貰えるトコで遊んで来いって意味ならともかく、その板にはバカしかいないと思ってるなら意識高くなり過ぎじゃないか

697ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2017/12/09(土) 09:23:02.78ID:eUVxCS/u
>689
>球技場でも野球できる
まともにゃできませんって証拠写真じゃねえかw。
ライトゴロでランニングホームランだw。

698名無し三等兵2017/12/09(土) 09:24:45.23ID:QksgdInb
>>685
ツイッター移住組といったらおたべ職人とか金ぴかの旦那かな?
あの人らは業者だから仕事してくれたらそれでいいんだけど

699名無し三等兵2017/12/09(土) 09:25:08.92ID:7gJY+R03
>>696
東亜系の板は昔から軍拡の必要性を訴える住民が多かったから
実のところ軍板よりよほど現実を見据えていたという見方もできる

700名無し三等兵2017/12/09(土) 09:25:16.12ID:paeFiCPS
F-35って昔は空戦ができない鈍重なステルス攻撃機って思われてたんでしたっけ

701_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s 2017/12/09(土) 09:25:50.08ID:Wz58OYiN
>>692
F-35、各国の資金かき集めて作ってますから、プロジェクト続けていられるならもう10年ぐらい配備遅れそう……

(゜ω。) 鎖国していると海兵隊がJSF原案出してくるかも怪しいから、もしかして別物かも?

702名無し三等兵2017/12/09(土) 09:26:29.55ID:yKBdOi6N
>>689
これ何、コラじゃ無くて?
ショートの守備位置の少し後ろあたりにいるのがレフト?
セカンドベースの後ろにいるのがショートか
たぶんレフトフェンスまで70mくらいか

703カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw 2017/12/09(土) 09:26:57.34ID:luYoqPIR
>>699
一番現実見ているのは、ハン板の古参連中かもね。

704舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2017/12/09(土) 09:26:57.24ID:/ruo/uwp
>>698
安倍政権という面白キーワードを放り込んでいる時点で
批評もお察し案件だべよ。(´・ω・`)

705名無し三等兵2017/12/09(土) 09:27:04.65ID:Kga6Ijq3
F-35については、日本は計画不参加国だから導入しようにも後回しにされて何時配備できるか分からない、
という言説が支配的だったしな。
安全保障環境の変化と日本側の動きで、現実にはそんな事は無かった訳だけど。

むしろ大量調達を進めたいが、開発の遅れで二の足を踏まざるを得ない状況になっている。

706ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2017/12/09(土) 09:27:27.60ID:eUVxCS/u
>693
>F-35

・開発クッソ難航
・調達コスト爆上げ
・制限有りまくりでフルスペック発揮はいつの日か
・しかも日本はあとから買物行列に並ぶことになるから調達も後回しに

これ全部、ある時期まで本当だったのに、全部ひっくり返ったからな。

『割り込みします』『どうぞどうぞ』『日本買いにキターこれで勝つる』『何なら整備拠点もどうぞどうぞ』

この流れが一番予想外だったw。

707名無し三等兵2017/12/09(土) 09:28:08.02ID:2mbAKGIW
>>675
核ミサイルで一攫千金って戦略目的からすると、そこまでして日本に使うメリットはないような……可能か?については同意しますが
自殺ついでに……というなら、韓国の方がもっと手軽ですし(韓国相手だと外交的ハードルが低いので、ミサイル使うとなったら、まずソウルって予想がありますが、
徹底してアメとの対等の交渉を求めているのに、切り札をそんな勿体ない使い方しますかね?という疑問が……端から眼中にないってスタンスでしょ)

708_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s 2017/12/09(土) 09:29:29.64ID:Wz58OYiN
>>701
なんか意味不明の文になっている……
○→F-35、各国の資金かき集めて作ってますから、それが出来ない作品世界だと、(プロジェクト続けていられるとしても)もう10年ぐらい配備遅れそう……

...(((└("_Δ_)ヘи

709名無し三等兵2017/12/09(土) 09:30:36.31ID:7gJY+R03
>>703
昔はハン板に居ましたが呆韓とか達韓やらの言葉への違和感は最後まで拭えませんでしたな
同胞が蔑まれ虐げられているのだから、怒るのが当然じゃないかと
たとえ慣れていようが面倒くさかろうがです

710名無し三等兵2017/12/09(土) 09:30:48.37ID:jJlSZ6T+
>>706
当時はROMだったけれど、「スパホかタイフーンの二択か……」からこんなことになるとは思わなかった

711名無し三等兵2017/12/09(土) 09:31:03.07ID:DCM1aMw4
>>690
今にして思えば、あのF-Xの時はなんでF-35よりイカの方が良いなんて意見がまかり通ってたんだろな
まあ、自分も当時はそう思ってたクチなんだけど…

712ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA 2017/12/09(土) 09:32:13.15ID:yCtla4kT
装備を揃えたとしても、使うのは人間だからなあ。
日本国国民、極端から極端に振り切れるので、そこは心配。
戦争=殲滅戦みたいな人が多いし。

713_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s 2017/12/09(土) 09:33:11.67ID:Wz58OYiN
>>706
そして、状況の方がF-35使いでアリアリになってくる、とか編集にリジェクトされるレベルのナニカぉヵιぃちょー展開

(゜ω。)

714名無し三等兵2017/12/09(土) 09:33:20.67ID:Kga6Ijq3
>>706
あと2年以内に目途がつかなければ開発を中止する、というアナウンスがあった時期だったから余計にねえ。

715名無し三等兵2017/12/09(土) 09:33:36.74ID:izY4UwLP
>>703
なんだかんだで10年以上向こう側の政治とか経済とか見ているからなあ。
あと意識高い系だと中国を擁護したいあまりに日本人だって日本語しか使わないから自主的なネット検閲状態じゃないかと
アフォなこと言っている人がでてJFS氏すらそれは違うだろといわれていたりする。

というかそういう人たちが憎むネトウヨ系の連中こそ普通に海外のページで情報漁ってくる連中が多い気がするんだよなあ。

716名無し三等兵2017/12/09(土) 09:33:56.46ID:qCK7C85W
>>712
やはり満州領有して大陸打通・・・

717名無し三等兵2017/12/09(土) 09:33:59.69ID:jnv8i3Lw
F-35スレから

750 名無し三等兵 (ドコグロ MM5b-rxUg) sage 2017/12/09(土) 08:33:16.07 ID:+awKF/NhM
>>748
すこし前にプライムニュースで中の人がそう言ってる

>>280
ゲスト
宇都隆史 参議院外交防衛委員会委員 自民党国防部会部会長代理 元外務大臣政務官 参議院議員
織田邦男 元空将 元航空自衛隊航空開発集団司令官 元航空支援集団司令官
尾上定正 元空将 前航空自衛隊補給本部長

・F35はFMSなのでビス一本勝手に日本がさわる事も修理する事もできない。修理は日本に設定されたFACOでのみ行う
・FACOは日本が運営するみたいに勘違いされやすいが、FACOは日本に設置されるがアメリカ軍の組織
 つまり修理は100%アメリカに頼んで修理してもらう形になる (当然、修理費用も日本企業には入ってこない)
・修理部品提供の優先順位はアメリカが勝手に決めるで日本以外の国が優先される可能性がある
 (例:尖閣で緊張度が高まり早急に修理が必要でも、アメリカがNATO優先と判断すれば修理できない)
・FMSの規定により修理費用はアメリカの言い値。さらに修理するかどうかもアメリカの判断。修理を断られる可能性もある

718名無し三等兵2017/12/09(土) 09:35:00.06ID:QksgdInb
>>712
戦争って敵国の都市を住民ごと焼き払って船は軍民関係なく沈めまくって機雷撒くのが基本では?

719名無し三等兵2017/12/09(土) 09:35:05.24ID:2mbAKGIW
>>695
実のところ、「ショーケース以外にはたいして価値はなかった」のを時代が変わって「もう汚いショーケースは必要ない」と気づかせてしまっただけですからねぇ。

720名無し三等兵2017/12/09(土) 09:35:07.52ID:0HqwWKXn
>>693
あの機体はスゴイのか流産寸前なのか判断つかなかった時期が長すぎた

F-2が堅調に飛んでて日本の単発機アレルギーが緩和されたのも大きいかもしれない

721名無し三等兵2017/12/09(土) 09:35:17.41ID:7gJY+R03
>>711
このスレだとイカがそこまで優勢だったとは思わない
自分はホーネット派だったし
オカルト板の某スレだとイカが押されまくってたけどな

たぶんブラックボックス無しで改造し放題
技術移転して生産は全部日本でやるという宣伝文句が効いてたんじゃないか?
F-35決定後に嘘だとわかった話けど

722名無し三等兵2017/12/09(土) 09:35:40.41ID:yRvukVVj
>>718
軍都に2発くらい核落としても正義名乗れるぞ

723名無し三等兵2017/12/09(土) 09:36:07.03ID:o4ik7RdV
>>668
真珠湾とマレー作戦は中学の歴史のテストでも出ますが(真珠湾なら小学生で習う)

マダガスカル攻撃とかなら仕方ないが

724名無し三等兵2017/12/09(土) 09:37:22.34ID:7gJY+R03
>>715
韓国語のページ直接漁って来る人結構居ますからね
向こうの新聞に国内向け記事が翻訳されて嫌韓を煽ってるという警告記事も出たことありますし

725舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2017/12/09(土) 09:37:30.07ID:/ruo/uwp
>>715
フェイクニュースに引っかかる人とかも多いような。

騙された経験があるネトウヨとそうでない右系一般人の間には
これまた深い溝があるよなぁと。(´・ω・`)

726名無し三等兵2017/12/09(土) 09:38:05.76ID:qCK7C85W
>>722
やったね米国ちゃん覇権国家になれるよ!

727名無し三等兵2017/12/09(土) 09:39:29.64ID:izY4UwLP
>>709
だってあいつら反日のために自分たちの全てを捧げて現在進行形ですべてを失いつつある状況だからなあ。
あと怒ったところで現実に反映できなければ意味はないと考えて怒るより先に韓国がやったことに対してどうすればいいのかを
適切に対処する手段を考えるようになるのが達韓の境地に達した人の気持ちなんじゃあないかと。

728名無し三等兵2017/12/09(土) 09:39:29.96ID:QksgdInb
>>722
信者のいるカトリック教会を核で爆砕しても正義だからな

729名無し三等兵2017/12/09(土) 09:40:35.37ID:JkDYezW2
>>715
黒色中国かな?
突っ込みいれたやつがいたが、軒並みブロックされてたよ

730名無し三等兵2017/12/09(土) 09:41:47.82ID:DCM1aMw4
>>721
当時自分はここにいなかったからね…
そういうメリットがウソだったのもそうだし、純粋な空戦性能が高いってのも怪しい感じだったというアレ

731名無し三等兵2017/12/09(土) 09:42:05.71ID:7gJY+R03
>>727
10年位前だとまだ民主党も元気いっぱいで
慰安婦やらの問題も解決されてませんでしたから

当時のあそこの空気だと
民度の高さを見せつけて相手をするなってな感じが拭えなかったんですよね
自分がそう感じただけですが

732名無し三等兵2017/12/09(土) 09:42:07.25ID:Kga6Ijq3
>>715
無自覚なんだろうけど、日本の評価基準は厳しく海外には甘く、日本の底辺と外国の上澄みを比較する。
民主主義と独裁体勢など政治体制や意思決定システムの違いを無視したりと、所謂ダブルスタンダードな
ロジックを振りかざす人が多いのよねえ。

733名無し三等兵2017/12/09(土) 09:42:19.63ID:ZAIt1b/c
欧州イカは「日本の金でレーダー開発してくれ 俺が売る」だったしなー
いまだにレーダーが・・・・

F-35は開発の炎上具合が・・・・
「潮臭いやつは後日開発」との一言があれば一押しだったけど
実際、後日開発になってるし

734名無し三等兵2017/12/09(土) 09:43:15.90ID:DV52oO32
>>725
ネタをネタと(ry
をリアルタイムで過ごしてきたベテラン兵と、そうでない新兵ぐらいの溝があるな

735名無し三等兵2017/12/09(土) 09:43:48.38ID:H3fRX/aV
ホ乳瓶

736カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw 2017/12/09(土) 09:43:51.28ID:8kr+65D2
さすが、煽るテクニックは一級品
711 日出づる処の名無し sage 2017/12/09(土) 09:21:07.87 ID:t1+qaSEi
歴代大統領の「首都承認」動画投稿=トランプ氏、公約実行アピール-米

動画はクリントン元大統領、ブッシュ(子)元大統領、オバマ前大統領が、それぞれの選挙戦で「エルサレムはイスラエルの首都だ」「米大使館をエルサレムへ移転する」などと話す様子と、トランプ氏が同じ内容を発表する6日の演説をつなげたもの。
「私は選挙公約を実行した。他の大統領はしていない」と記されている。 
(2017/12/09-07:51)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017120900272&g=int
https://twitter.com/realDonaldTrump/status/939006911629869056

( ´_⊃`) ほうら若いビルだよ
( ´∀`) #MeToo

737名無し三等兵2017/12/09(土) 09:44:50.66ID:hf2rEBi4
久々に都会に出たらキャッチセールスに声かけられて怖かった
幸い何も買わされなかったがまだあんなのいるんだなあ……
見かけたら警察に言うた方がいいんだろうか?まあ堂々としてる以上法には触れてなさそうではあるけど

738舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2017/12/09(土) 09:44:52.11ID:/ruo/uwp
>>734
某イエスクリニックの人が落札した某案件なんか、
見ているとねぇ。

ねぇ。(´・ω・`)

739名無し三等兵2017/12/09(土) 09:45:08.29ID:7gJY+R03
>>732
今の北朝鮮を褒めまくる宇宙クラスタが典型的ですよね
あれが褒められるなら日本の宇宙開発なんて喉が枯れ果てるほど絶賛されてもいいと思うんですけど
そういう人に限って日本の宇宙開発を憎むから始末に負えない

740名無し三等兵2017/12/09(土) 09:45:18.25ID:urohaKTo
ズラ知事はじめ、沖縄県の反基地派は前のめりで大騒ぎしているが、米軍機が落としたものだと証明できなかったら
どうする気なのかしら?


https://ryukyushimpo.jp/news/entry-627649.html
> 関係者によると、海兵隊は防衛省と県に対し、落下物と同型の部品がCH53にもあることは認めた上で「飛行前に
>取り外した上、今も過不足なくそろっている」「上空から落ちたら破損するはずだ」という趣旨のことを伝えた。

>>飛行前に取り外した上、今も過不足なくそろっている
>>上空から落ちたら破損するはずだ

741_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s 2017/12/09(土) 09:45:20.88ID:Wz58OYiN
>>721
>後に嘘だとわかった話けど
今も昔も欧州系のセールストークは、ホント欠片も信用できねぇですなぁ

_(゚¬。 _ まるで成長(ry

742名無し三等兵2017/12/09(土) 09:46:10.86ID:hf2rEBi4
>>739
あいつら結局ソ連製のエンジンっぽいのには答えだせたんかね?

743名無し三等兵2017/12/09(土) 09:46:36.12ID:qCK7C85W
>>736
あっ首都公認とか言って記者呼んでエルサレムへの大使館移転延期の大統領令に署名した大統領だ

744名無し三等兵2017/12/09(土) 09:46:37.86ID:izY4UwLP
>>725
そこら辺の見極めは経験積まないと厳しいものがあるからなあ。
まあフェイクニュースに騙される人たちは最近多いけどなあ。
つい先日も老人の再教育に5000億円費やされるという話でいきり立っている人たちがいて
ソース元当たってみたら老人じゃなくて社会人の大学、大学院教育の話でおまけに5000億円自体
「ひとづくり革命」用の補正予算だったというオチがついていたり。
終業時間内に車内にいる人間に蛍の光流して退社を促す機能が付いた警備用ドローンの話を
残業対策としてドローンから蛍の光を流すという話に読み替えて勝手にいきり立っている人がいたりするし。

745名無し三等兵2017/12/09(土) 09:46:38.43ID:FLpGx20i
>>706
どうしてここまで優遇してもらえたんやろうね。今でも不思議。
一方韓国ちゃんの不遇ぶりは見てて可哀想になるけど、ただの金目的で売ったって訳じゃなさそうだし…

746名無し三等兵2017/12/09(土) 09:48:24.29ID:DV52oO32
>>738
その案件は見てなかったが、質屋どんがまた金を巻き上げていたのか……

747名無し三等兵2017/12/09(土) 09:48:25.04ID:df2aIG4+
>>693
政治に目を移しても慰安婦問題とかで
もう決着はついてるから日本がいくら反論しても無意味
むしろアメリカの心証を損ねるだけなので
日米同盟を維持したければおとなしく韓国の要求をすべて受け入れろ
とネトウヨに向かって吠えてた香具師らも”冷静に””現実”を見てはいたんだろうよ

ただ自称現実主義者さんたちは現実を変える意思なんぞ
欠片も持ち合わせちゃいなかったというだけの話だ

748名無し三等兵2017/12/09(土) 09:48:32.53ID:hf2rEBi4
>>706
攻撃機のくせに先進アビオの能力だけでそこらの現代戦闘機なんて相手にもならないレベルだしなあ

749名無し三等兵2017/12/09(土) 09:48:36.43ID:FLpGx20i
>>745
日本語が不自由だった…
日本と同数弱買う韓国が不遇だったのだから、ただの金目的ではなさそうって書きたかった。

750 【北電 73.4 %】 【7.4m】 2017/12/09(土) 09:48:50.58ID:E0AGvECw
小泉進次郎の「メディアが伝えない」意外な姿
http://toyokeizai.net/articles/-/200244

ブレーンを抱えないメモ魔とか、若くて顔のいいヒデキかな。
早ければ10年で総理の目が出てくるだろうから、どうなんだろうなぁ……

>606
そろそろ「9条神授説」を言い出す連中が出てくると思う

751名無し三等兵2017/12/09(土) 09:49:10.26ID:qCK7C85W
>>742
なんだかんだで自前で改良したり出来てる辺り
生産技術はしっかり有してると考えられるので根本的な脅威は変わらないからどうもこうも

752名無し三等兵2017/12/09(土) 09:49:13.74ID:2mbAKGIW
>>736
同じように歴代が北に甘々対応してきたのを繋いで、「だから、私が始末をつけるはめになった」とやれば……

753_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s 2017/12/09(土) 09:49:28.42ID:Wz58OYiN
>>740
パヨクに人間性を期待しすぎかも___

_(゚¬。 _

754名無し三等兵2017/12/09(土) 09:51:36.47ID:7gJY+R03
>>749
購入する予定の欧州諸国が買い控えたのと
同盟国としての価値が日本は上がって韓国は0に近くなったから
それと韓国は入札を何度も繰り返して値切りまくったから心証は最悪なはず

755名無し三等兵2017/12/09(土) 09:51:51.83ID:DCM1aMw4
>>750
親父から受け継いだネオリベ風味思想がもうちょっと薄くなれば良いのになぁ、と >>シンジロー

756名無し三等兵2017/12/09(土) 09:52:01.31ID:qCK7C85W
>>752
トランプ支持の献金者に北抹殺論者が居なそうなのがなぁ
むしろ黒電話にハンバーガー食わせた方がトランプの自意識を満たせそう

757名無し三等兵2017/12/09(土) 09:52:51.05ID:urohaKTo
>>745
当時、カナダが購入国から離脱すると騒いでいたなど(のちに実際に離脱して、FA-18E/Fの購入に切替え)、
F-35のイメージが最悪な時期だったでな。

そんな時期に、間違いなく大口カスタマーとなる日本が購入に名乗りを上げてくれたから、そりゃ優遇して
くれますわ。

758名無し三等兵2017/12/09(土) 09:53:02.17ID:0HqwWKXn
>>746
ヨーロッパ勢にお金無くなっちゃったのと彼等の東に防壁がニョキニョキ生えて来てくれたからじゃろ

759_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s 2017/12/09(土) 09:53:32.97ID:Wz58OYiN
>>749
韓国、10円削るために電車で買いに行くノリで、航空契約関連だけでもやらかしまくってましたし

(゜ω。)

760名無し三等兵2017/12/09(土) 09:53:34.02ID:df2aIG4+
>>684宛だったスマン

761名無し三等兵2017/12/09(土) 09:53:39.64ID:7gJY+R03
>>751
改良できてんのあれ?
露助の冶金技術で作ったものを針金製造にさえ難儀してた北朝鮮に弄くれんのかね

762名無し三等兵2017/12/09(土) 09:54:35.88ID:Kga6Ijq3
>>736
「私以外に公約実現にこれほど誠実だった大統領が居ただろうか?いや居ない!」とでも言いたげな動画ですな。
大統領という職務に対する是非はさておくが、トランプのこういうところは結構好きだの。

実際、トランプは公約実現のために手段を択ばないところがあるので、裏を返すと自分の支持者に対しては誠実とも
言える訳で。

763名無し三等兵2017/12/09(土) 09:55:18.46ID:/bqeZfzA
しかしまあいい悪いは置いといて金食い虫にはなりそうだよな
想定されるキルレシオから考慮するとむしろコスパはいい部類ではあるが…
既存のハンガーで整備できるのか?あれ

764名無し三等兵2017/12/09(土) 09:55:37.48ID:/WfnoZwH
日本が購入予定のF-35って初期ロッドの投げ売りみたいな奴じゃなかったっけ

765名無し三等兵2017/12/09(土) 09:55:43.51ID:SyJrfsZ0
>>684
少し前までミサイル防衛スレにアショアに肯定的な事を少しでも書くとガイジ呼ばわりしてくるキチガイがいたけどな

766_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s 2017/12/09(土) 09:56:18.47ID:Wz58OYiN
>>750
今と状況が違えば名を残すでしょうけど、続きそうですから
いいとこ出来の良いゲルコースじゃないですかね?

(゜ω。)

767名無し三等兵2017/12/09(土) 09:56:43.63ID:izY4UwLP
>>729
というか自分のTwitterでつぶやいていた人も数時間以内にブロックしていたよ。

>>731
その時はまだ中国も覇権主義かざしていなかったしなにより社会の空気自体がまだ韓国とは仲良くしていたほうがいいという
感じだったしアメリカとかも巻き込んでいなかったからなあ。
そこから2011年の2MBがやらかしたことにせいで社会の空気が韓国は殴ってもいい国という扱いになって
そこから国が動き出し感じなので結局国民の意識が変わらないとどうしようもないっぽい。
とはいえハン板とかで語られていた嫌韓自体が2011年以降の雰囲気激変の下地になったので意味がないといえば違うとしか言いようがない。

768名無し三等兵2017/12/09(土) 09:58:41.06ID:o4ik7RdV
>>750
防衛か外交系の仕事経験させて現実思考にさせればいいんでね?

769名無し三等兵2017/12/09(土) 09:58:49.09ID:RhfAOymC
>>674
ドン・シチヤ。では中共が本格に揉めている国境線はどこなんだ?
相手はついには軍事費で合衆国に次ぐ規模を放り込んでいる国だ。
更に世界中とつながっているから最新に近い軍事技術にアクセスできる。
ソビエトよりも手強い敵なんだが。

770名無し三等兵2017/12/09(土) 09:59:09.94ID:qCK7C85W
>>762
逆説的には自分の支持者を満足させる場当たり的傾向が強く
その為には同盟国の都合や信用など知ったこっちゃ無いとも言える

771名無し三等兵2017/12/09(土) 10:00:27.08ID:7gJY+R03
>>770
魔人アベへの態度を見る限り
そこまで信頼の置けない人物とは思えないが

772名無し三等兵2017/12/09(土) 10:00:52.97ID:Kga6Ijq3
>>767
ネットなどの水面下で形成されてきた対特亜世論が、実際に社会の表面に浮かび上がってきたのがその時期だの。

773名無し三等兵2017/12/09(土) 10:03:03.05ID:qCK7C85W
>>761
元々のRD-250に無いジンバル機構があるらしい
収斂進化だろうがタイタンⅡロケットみたいになってきた

774カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw 2017/12/09(土) 10:03:16.09ID:8kr+65D2
>>770
逆に言うと、他の面々は外交上不可能なことを支持者に発言していたと

775名無し三等兵2017/12/09(土) 10:03:23.05ID:yRvukVVj
「将来の首相」に期待 岸信夫氏のパーティーで自民幹部ら
http://www.sankei.com/politics/news/171207/plt1712070017-n1.html

弟だけあってやっぱりそういう声も出てくるよね

776名無し三等兵2017/12/09(土) 10:04:01.41ID:/bqeZfzA
>>761
なにも改良って、自分たちに作れるレベルまで部品の質を落としたり代替したりすることを指さないわけじゃないですし
デジカメの高性能化と低価格化で水平を検出するセンサーが安価に代用されるようになったりしたように、何かしら妥協点を見出だして生産しやすくしてる可能性はある

777ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2017/12/09(土) 10:04:08.59ID:eUVxCS/u
>嫌韓
一般社会に種が蒔かれたのはやっぱサッカーW杯だろうな。

次の次は日本でやりますバンザイ
->韓国も共同開催でどうかお願いスミダ
->・・・・・・じゃあいいよ日韓友好で
->正式呼称は韓日W杯ニダ!
->ええ韓国はそれで、日本では当然日韓W杯で
->それは許されないニダ!日本国内でも韓日の順でないと駄目ニダ!
->えーしょうがないなあ

俺はこれで日韓両国のサッカー協会上層部全員死ねと思った口。

778名無し三等兵2017/12/09(土) 10:04:08.84ID:0HqwWKXn
>>765
武装とかの運用が後付けのやつね
ロシアの新型も初期生産型はレーダーとか現行のイールビスつけるみたいだし
こんなもんでしょ

飛べる現物があるってのは早い段階で基幹要員を準備できるメリットがあるんでなかろうか

779名無し三等兵2017/12/09(土) 10:04:35.71ID:izY4UwLP
>>772
そこら辺の水面下で構成された世論って結構バカにできないのが嫌韓世論の推移をみてきたことでわかる話だしなあ。
まあ今のネット世論が主流になると結構面白いことになりそうな間がある。

780名無し三等兵2017/12/09(土) 10:06:08.59ID:MbbVw9G3
>>662
どんな軍拡案を提案したんだ?

781名無し三等兵2017/12/09(土) 10:06:36.96ID:7gJY+R03
>>773
あの当時の露助と同等の冶金技術を北朝鮮が持ってるとは思えない
ウクライナかロシアで改造された物じゃないの?
よしんば北朝鮮が改良できてたとしても中核部分は全輸入だろうけど

782ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA 2017/12/09(土) 10:06:51.96ID:cOUfsMkh
>>767
世論が韓国は滅亡しても致し方なし、てなったのは
ロンドンオリンピックのやらかしのほうがデカイよ。
一族が集結する夏休み~お盆の時期にドクトはウリの領土ニダ!アピールを
政治活動はしません、という建前のオリンピックでやらかしたからのう。

その後、フェリー沈没で多数の高校生が犠牲になっても、
うちのノンポリ母ちゃんから出る言葉が「バチがあたった」だからなあ。

もう同情とかはしてもらえんやろね。
ソウルが核で燃えたとしても、放射線ガーもあるから受け入れ拒否になるだろう。

関係改善とかは、どうにもならんやろなあ。

783名無し三等兵2017/12/09(土) 10:07:16.55ID:o4ik7RdV
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171209-00022378-kana-l14
他の軍港のある街「艦これ!」
横須賀「はいふり!!」

何故横須賀はあの作品を推しまくるのか

784名無し三等兵2017/12/09(土) 10:07:18.13ID:izY4UwLP
>>777
それでもってサカオタの人が嫌韓系のサイトを立てていってW杯での狼藉を証拠にしつつ嫌韓層を増やしていったから
今考えるとW杯こそが韓国の今の苦境を招いた元凶なのかもなあ。

785名無し三等兵2017/12/09(土) 10:07:38.96ID:gdthmmka
>>777
賛成

おれは、W杯で、天皇陛下の前を礼もせず通り過ぎる酋長の映像を見て憤慨した口だが
周囲に「あれはないよなあ」と言ったら、結構な割合の人間が賛同してたな

786名無し三等兵2017/12/09(土) 10:07:43.42ID:/bqeZfzA
>>777
これに関しては間違いないと思うよ
それが一般大衆にひろまったのがミョンバクのアホがやらかしたことで。

787名無し三等兵2017/12/09(土) 10:07:45.57ID:FLpGx20i
>>754
>>757
信頼が傷つき買い控えが起きた時に、日本が購入したからってことか。

788名無し三等兵2017/12/09(土) 10:08:19.36ID:Kga6Ijq3
>>750
勉強して自分で判断するのは良いけど、ちゃんとしたブレーンを用意していないのは、政治のトップを目指すのなら大減点かなあ。
所詮人間1人の能力や思考力なんてたかが知れているので、情報収集と有用な提言が出来る専門家を揃えないとパンクするぞと。

789名無し三等兵2017/12/09(土) 10:10:09.20ID:/bqeZfzA
>>783
神奈川新聞みたいなしばき隊の機関紙みてーな連中が大手を振ってるような町だし

790舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2017/12/09(土) 10:10:15.88ID:/ruo/uwp
>>769
印度 (´・ω・`)

791名無し三等兵2017/12/09(土) 10:11:25.15ID:7gJY+R03
>>790
ヒマラヤがあるから本格的衝突は無理
まだベトナムやロシアの方が可能性ある
物理的な意味で

792名無し三等兵2017/12/09(土) 10:12:23.71ID:izY4UwLP
>>782
2MBのやらかしの時は今までその手の記事を止めてきた読売とかですらナベツネ自ら批判記事出してくるような状況だったからなあ。
>>790
東南アジアも追加で、核持たれた場合シーレーン完全に抑えられるから中国的にはどうしようもなくなる。

793名無し三等兵2017/12/09(土) 10:12:28.20ID:Jfx8b7t4
>>678
いや>>644の事さね

794名無し三等兵2017/12/09(土) 10:12:35.44ID:gdthmmka
>>788
ブレーン選びってのも大変そうだけどな
大学教授ったって、全く信用ならんもんな

795名無し三等兵2017/12/09(土) 10:14:21.66ID:7gJY+R03
>>793
あからさまな釣りすぎて無意識に除外してた
>>644とか明らかに煽り目的で本気で言ってないし

796_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s 2017/12/09(土) 10:14:31.61ID:Wz58OYiN
>>794
政治に関われるほど暇な教授ですからねぇ

(゜ω。)

797ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2017/12/09(土) 10:14:56.41ID:eUVxCS/u
>791
いや今現在結構本格的に国境紛争真っ最中だろ>中印。

撤退の約束を反故にするという中華姑息戦法絶賛炸裂中。

798名無し三等兵2017/12/09(土) 10:15:22.59ID:izY4UwLP
>>796
やはり日本にもシンクタンクが必要なのでは。

799名無し三等兵2017/12/09(土) 10:16:31.89ID:Kga6Ijq3
>>770
支持者とは要するに自分の味方な訳で、基本的に敵味方を峻別して対応をキッチリ変えるタイプなのよ。
実のところ、この辺のスタンスが外交にも表れていているのがトランプ政権だったりする。

800名無し三等兵2017/12/09(土) 10:17:02.64ID:hf2rEBi4
>>794
まあ必要な時に党が用意してくれるんじゃないですかね
それで学んで総理になる頃には自分で用意できるようになればいいくらいでは
今はまだ2世ってだけで政府の要職ってわけじゃないし

801名無し三等兵2017/12/09(土) 10:17:06.00ID:7gJY+R03
>>797
と言うても、あそこの環境だと今の中国軍の1%も展開できないでしょう
インドと戦争するくらいなら日本を殴ったほうがマシ(米軍は見なかったことにする)ですおし

802ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2017/12/09(土) 10:17:22.18ID:eUVxCS/u
日本にもシンクタンクを自称するところはあるが、流しの下の汚水タンクの事か、キャンピングカーかと思うことがしばしば。

803名無し三等兵2017/12/09(土) 10:17:45.19ID:2mbAKGIW
>>771
他人への評価軸が「忠誠心」だし、自分もまたそうであろうとする傾向があるなら、誠実であり、価値のある相手を無下にするとも考えにくいですよね。
デッドラインがちと見えないのが不安ですが……

804名無し三等兵2017/12/09(土) 10:18:17.04ID:0HqwWKXn
シンクのタンクなのか
ドイツのアレなのか

805名無し三等兵2017/12/09(土) 10:19:48.18ID:MbbVw9G3
>>801
チベットreal解放で中国の精神をへし折ろう図

806名無し三等兵2017/12/09(土) 10:20:28.45ID:o4ik7RdV
>>802
戦車に乗って物事を考える集団かもしれない

807名無し三等兵2017/12/09(土) 10:20:50.61ID:gdthmmka
>>798
劉備の孔明のように、本人が徹底的にその人にほれ込むくらいの見識の大学者がいてさ
それをブレーンと称するのが理想的なんだろうけどね

松下政経塾なんてのがそれに近い存在かもしれん

実際そういう思想家が少ないから、
周囲から見てそういう思想面でのぶれの少ない世襲政治家が増えちゃうんじゃなかろうか

808名無し三等兵2017/12/09(土) 10:22:11.31ID:OCeAp1yh
タチコマちゃんの話題ですかね

809_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s 2017/12/09(土) 10:22:20.05ID:Wz58OYiN
>>806
タンクの上にも三年?

(゜ω。)

810名無し三等兵2017/12/09(土) 10:22:34.38ID:T56VjcIL
まあ自民の中に相当優秀な人材がいるとは思うけどね>シンクタンク
豪運かつ経験豊富な安倍首相一人でもここまで出来るとはちょっと考えづらい

811名無し三等兵2017/12/09(土) 10:23:20.46ID:qCK7C85W
米大使館エルサレム移転、少なくとも2年は実施されない 米国務長官

レックス・ティラーソン(Rex Tillerson)米国務長官は8日、在イスラエル大使館のエルサレム(Jerusalem)移転は少なくとも2年は実施されないだろうと述べた。

http://www.afpbb.com/articles/-/3154771


火消しの時間だあああ

812名無し三等兵2017/12/09(土) 10:23:46.68ID:7gJY+R03
>>807
冗談でシンクタンクなら松下政経塾があるじゃないかと書こうとしたらお前……
あの産廃製造機関に何を期待しているんだ

813舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2017/12/09(土) 10:23:59.15ID:/ruo/uwp
>>791
つい最近も揉めとるんや (´・ω・`)


>>798
吉本の売れない漫才コンビ (´・ω・`)

814名無し三等兵2017/12/09(土) 10:26:39.35ID:a4b9Wcac
>>800
親父殿は飯島拾ったのが幸運でしたね。
学者的なブレーンより、番頭役をやってくれる人間を得られるかの方が政治家としては大事な気が。

815名無し三等兵2017/12/09(土) 10:26:55.71ID:o4ik7RdV
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000182-nataliec-ent
今期のあのアニメが鳥取とコラボ
いや、確かに砂だけどさw

816カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw 2017/12/09(土) 10:27:13.23ID:8kr+65D2
>>724
ですよね~。放火記事は見ている日本人を混乱させること必死。

817名無し三等兵2017/12/09(土) 10:27:50.53ID:paeFiCPS
なんでトランプはエルサレムに大使館を移すとかいったんだろうか
公約とはいえ…ドッタンバッタンおおさわぎじゃねえか

818名無し三等兵2017/12/09(土) 10:28:03.77ID:qCK7C85W
>>803
忠誠心=マネー
ってのも不安材料高い気がする

819名無し三等兵2017/12/09(土) 10:29:01.39ID:Kga6Ijq3
>>810
アメリカ議会へのロビーなどは、相当優秀なブレーンが居るのだろうと見られているしな。
が、政策全体の方向性を決めたり、良し悪しをジャッジするには、最終的には本人の資質や思想性によるところが大きいからの。

820名無し三等兵2017/12/09(土) 10:29:34.75ID:2mbAKGIW
>>797
姑息で「やっちゃいかんだろ」てレベルの卑怯さと兵法の区別が昔からついてないような……中国

821名無し三等兵2017/12/09(土) 10:30:06.73ID:7gJY+R03
>>818
変なイデオロギー混ぜてくるよりよっぽどいい
中国より日本と組んだ方がメリットが有ると思わせればいいだけだ

中国幻想持ちが多いからな向こうは
栗嫁とかなら最悪だった

822寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w 2017/12/09(土) 10:30:47.43ID:wHbCCTrp
>>815
_ノフ(、冫、)_ ……この間のポケモンGO!イベで想定以上に儲けたんだし、
          もう良いンでないかなぁ。

823カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw 2017/12/09(土) 10:31:16.60ID:8kr+65D2
>>802
東亜ニュース板は?
あそこも韓国情勢のシンクタンクですが

824名無し三等兵2017/12/09(土) 10:31:18.93ID:DV52oO32
日本にはシンクタンクがないという人の言うシンクタンクとはどんなものなのだろうか……

825名無し三等兵2017/12/09(土) 10:32:05.80ID:+SN/6rFw
>>803
裏テーマである「マスゴミはクソ」で意気投合してるから、
しばらくは大丈夫じゃね?

826名無し三等兵2017/12/09(土) 10:32:48.82ID:paeFiCPS
ロビーの人は優秀でも祖国の為にではなく自分の利益の為働いてるような…

827名無し三等兵2017/12/09(土) 10:33:39.03ID:Kga6Ijq3
>>817
ユダヤ系アメリカ人の中でも、イスラエル建国に深く関与したシオニストグループが共和党の支持母体の一つでもあるから、
という分析もあるの。

828名無し三等兵2017/12/09(土) 10:34:31.12ID:0HqwWKXn
トランプの捲りがアメリカで囁かれてた時点で会談セッティングに漕ぎ着けた猛者がいたらしいけど

外務本庁ではよくやった!好きなポストにファックしてよいぞ!になったんじゃろか

829名無し三等兵2017/12/09(土) 10:34:57.69ID:2mbAKGIW
>>818
商売人ですからその点は否定しませんが、自著で書いた松井への賞賛がホンモノなら、そうとも言い切れないんですね。それが自分に向いていればなおさら

830名無し三等兵2017/12/09(土) 10:35:10.13ID:DvQYAJLD
http://www.asahi.com/amp/articles/ASKD856R4KD8UEHF00R.html
山尾議員「政治家が一生の仕事というのはやめたい」

今すぐやめろ

831名無し三等兵2017/12/09(土) 10:35:27.06ID:7gJY+R03
>>826
安倍首相のグループは国益のために働いているのは間違いない

832名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 2017/12/09(土) 10:35:31.76ID:t61LQfL+
>>764
ブロック3iなのは初期の数機だけで、そいつらも3Fになるけど

833名無し三等兵2017/12/09(土) 10:35:39.56ID:qCK7C85W
>>817
今回の騒ぎは理由は様々だがユダヤ系は反対論者が多いからのぅ
支持母体であるキリスト教福音派のロビー団体の仕業である

834名無し三等兵2017/12/09(土) 10:35:59.31ID:/bqeZfzA
>>823
ニュース系の板は基本的にどこもコピペばっかだよ
古のネイバー掲示板みたいな鍛えられ方はみんなしてるけどね

835ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA 2017/12/09(土) 10:36:17.28ID:LTTiEeSx
>>823
ピラニアの巣みたいな気もするけどなあ…

836舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2017/12/09(土) 10:36:30.75ID:/ruo/uwp
>>817
あれ、大統領候補はユダヤ系の集まりの時に必ず言うセリフ
ダチョウ倶楽部の押すなよ並のベタ案件だったのを
トランプが逆手に取ってガチやった (;・∀・)

837名無し三等兵2017/12/09(土) 10:37:09.91ID:urohaKTo
うわぁ・・・


違法工事で杭が地下鉄軌道内に貫通 中国・深セン
http://www.afpbb.com/articles/-/3154738

> 6日午前7時頃、中国・広東省(Guangdong)深セン市(Shenzhen)で深セン地下鉄11号線の紅樹湾南駅
>(Hongshuwan South Station)―後海駅(Houhai Station)間の軌道内に地上から打たれたくいが貫通し、高速で
>運行していた地下鉄11号線が杭にぶつかった。車体の損傷が激しく、大勢の乗客が車内に取り残された。許可を
>得ずに勝手に工事を行っていた会社が、くい打ち機を使って打ち込んだという。工事現場にはすでに何本か地下に
>打ち込まれたくいもあり、このうち地下鉄内に貫通したのは直径約60センチで、深さ20メートルまで打ち込まれて
>いた。

> この事故により深セン地下鉄11号線は列車の運行を見合わせ、地下鉄内の設備の復旧作業を行った。架線の
>損傷が激しく、復旧作業は午後7時まで及んだ。この事故で、車掌が顔や頭などに割れたガラスの破片が刺さる
>などして、頭部を2針縫うけがをした。乗客にけがはなかった。

838名無し三等兵2017/12/09(土) 10:37:32.18ID:DV52oO32
>>836
日本は神の国だし、イスラエルの首都はエルサレムだし、ほんとこの世は地獄だぜ

839名無し三等兵2017/12/09(土) 10:37:35.81ID:OCeAp1yh
トランプはやったのではなくてやらなかっただけではないのか

840名無し三等兵2017/12/09(土) 10:37:38.80ID:GZuIY+AB
>>818
「十分な報酬貰ってる内はきちんと奉公する」であれば問題無いだろう
「報酬の額には満足してるが忠誠は払わない」という奴はもう信用するしない以前の問題だけど

841名無し三等兵2017/12/09(土) 10:38:04.69ID:2mbAKGIW
そもそも……なんでトラさんはそんなに熱いユダヤ押しなの?
娘婿がユダ公だからっても、ちょっと……

842ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA 2017/12/09(土) 10:38:48.15ID:LTTiEeSx
>>833
ポリコレ棍棒のせいで、表面に出てくるのが本音なのか?疑惑があるからなあ…

843名無し三等兵2017/12/09(土) 10:38:49.44ID:7gJY+R03
>>834
コピペも多いがちゃんとしたレスの方が圧倒的に多いぞ
詳細な分析とかが載ったレスは極少数派だが
それは人口が多いから仕方ないし探せばある

844名無し三等兵2017/12/09(土) 10:39:29.93ID:Kga6Ijq3
>>821
まあ、ヒラリーだと日本が一方的に損を強いられるが、トランプなら全方位に被害が及ぶから、
それなら立ち回り次第でプラスに持っていける可能性があるトランプの方がマシ、とは選挙前に
散々言われていたしのう。

そしてその読みが現状ではほぼベストな形で具現化しているあたり、魔人アベの外交手腕は
本当に凄まじい。

845ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2017/12/09(土) 10:41:05.94ID:eUVxCS/u
>823
『東スポは日本のクオリティーペーパー』
と同じで、本人達が決してそう言わず、それでも周りがそう認識しているなら実際OK。

846名無し三等兵2017/12/09(土) 10:44:25.64ID:/bqeZfzA
>>843
そうかなあ。少なくともですがスレとそう変わらん程度だと思うけどな
いや、ここも(性癖や20円みたいなのを除いて)割とまともだからそう思うだけかもしれんけど。

847名無し三等兵2017/12/09(土) 10:45:00.64ID:Kga6Ijq3
>>833
一口にユダヤ系と言っても、所謂シオニストグループ(共和党支持層)と人権派グローバリスト(民主党支持層)に割れていて、
その二つの対立が激化しているそうで。
今回のエルサレムの首都認定に反対しているのは後者らしいの。

848名無し三等兵2017/12/09(土) 10:45:04.83ID:qCK7C85W
>>842
ポリコレ棒アタックはあれだが保守系情報機関でイスラエルが被害を被るから反対って言う記事がある辺りまぁ本音かなとは
後こう言うイデオロギーで2分されるようなのは極論と極論のバトルと化すんであんまりポリコレ棒の影響は小さかったり

849名無し三等兵2017/12/09(土) 10:45:42.07ID:DV52oO32
このスレから性癖を除いたら何が残るというのだ

850名無し三等兵2017/12/09(土) 10:47:07.20ID:wV8UPIZ9
水没する戦車かな>シンクタンク

851名無し三等兵2017/12/09(土) 10:47:26.13ID:7gJY+R03
>>846
ニュース系もですがスレとあまり変わらない程度という意味での話
匿名掲示板なんだから限度はあるわな

852名無し三等兵2017/12/09(土) 10:47:38.49ID:qCK7C85W
流し台戦車と聞いて

853名無し三等兵2017/12/09(土) 10:47:46.97ID:RhfAOymC
>>790
対インドは実際に小競り合いはあるが優先度はそう高くないのではないだろうか。(これは身贔屓に過ぎるかな。)
陸軍からの削減分の大部分が、東シナ海方面に転用されていることからも明らかなように。

854名無し三等兵2017/12/09(土) 10:47:59.71ID:8bSa0uzq
>>849
20円

855名無し三等兵2017/12/09(土) 10:49:21.85ID:yRvukVVj
>>841
本人の信仰は知らんから
政治的に考えるなら次の選挙で勝ちたいから…かなあ?
ペンスだって福音派でこの福音派がユダヤと繋がりが強く
また共和党支持者に福音派が多いんだから
この辺から受けるような政策…イスラエルを支援する擁護すれば米我が党やマスコミから叩かれても政権を維持し続けられると

856名無し三等兵2017/12/09(土) 10:51:00.02ID:DV52oO32
ユダヤ勢力から独立したアメリカ政権なんてかつて一度もないでしょ

叩きたいときにユダヤ人に操られてるとか、そういう風に言うだけで

857名無し三等兵2017/12/09(土) 10:51:56.31ID:Mf7jbgGb
>>684
アショア叩く奴はいたか?
THAAD派とアショア派で酷く争ってはいたが、
BMD強化の必要性そのものは共通認識だったろう。

F-35については、批判については間に合うのか?というのが基本では。
今は単にもうタイムリミット超過してるから、F-4お爺ちゃん頑張れ!!!!なだけで。

858舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2017/12/09(土) 10:52:30.02ID:/ruo/uwp
>>853
陸軍から武警に変わったんでね?

859名無し三等兵2017/12/09(土) 10:53:33.09ID:qCK7C85W
ペンス&クシュナーが移転賛成派で
マティス&ティラーソンが移転反対派だっけか

860名無し三等兵2017/12/09(土) 10:53:44.12ID:hWgq1oQc
>>750
官僚にあやつられやすそうだなー

861名無し三等兵2017/12/09(土) 10:55:06.05ID:ZMC5zLiL
>>847
ネオコンのグローバリズムにユダヤ金融に支持されて共和党ネオコンを
支持したのはあるけど、ユダヤ教徒で人権グローバリズムって聞いたことないけど
何やってる連中で目的何なんだ

862名無し三等兵2017/12/09(土) 10:55:48.70ID:hWgq1oQc
>>761
開城工業団地の韓国企業の設備を丸っといただきしてたような

863名無し三等兵2017/12/09(土) 10:55:54.95ID:OCeAp1yh
>>857
アショアは高価値目標だから狙われてフンダララってのが定番化でしたね

864_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s 2017/12/09(土) 10:55:57.42ID:Wz58OYiN
>>836
イスラエルの中の人も、呪詛でいっぱいかも知れない___

_(゚¬。 _

865名無し三等兵2017/12/09(土) 10:56:14.92ID:7gJY+R03
>>857
F-35導入派がバカにされてたのは第4次F-X決定前での話な
アショアはあまりバカにされていなかったが、それでも反対意見は(このスレ以外で)結構あったと思う

866名無し三等兵2017/12/09(土) 10:57:24.60ID:xy5NSSZ3
ガルパン最終章鑑賞終了
これでネタバレも怖くない

マリーさんかわいい (・∀・)

867名無し三等兵2017/12/09(土) 11:00:14.00ID:Mf7jbgGb
>>832
今年からblock3F機が米軍に引き渡されてるみたいだから、
恐らくは3年目の来年引き渡し(名古屋組み立て2年目)になるAX-7以降はblock3Fと思われ。

868名無し三等兵2017/12/09(土) 11:00:33.26ID:I+kxn5iW
ユーチューバー、頭を電子レンジに突っ込んでセメントで固め脱出不能に 消防隊員5人が1時間がかりで救助 「死ぬかと思った」
http://metro.co.uk/2017/12/08/youtube-idiot-cemented-head-inside-microwave-7142007/
民○党ですが大脱走です 	YouTube動画>1本 ->画像>58枚
https://twitter.com/okasanman/status/939308284082774017

869名無し三等兵2017/12/09(土) 11:01:08.97ID:RhfAOymC
イージス・アショアやF-35Aといった取得中や検討中のもので此方の優位を唱えるが、中共が用意してくるだろうものと対比しないのはどうなのだろう。
中共が用意してくるだろう装備品に対して情報が少ない故仕方が無いのだろうけど。

870ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT 2017/12/09(土) 11:01:39.81ID:ySU27RrE
>>837
すげえな、よく死者が出なかったもんだ。

871名無し三等兵2017/12/09(土) 11:01:46.45ID:gdthmmka
>>857
元々はじえいたいも軍板住民も大勢はぷタン推しだったんよ

で、らぷタン売ってくれないんじゃね?、らぷタン高いんじゃね?だからF-35で我慢、派は居たんだけど
その時点では少数派だった

実際らぷタン売ってくれないことが分かって、しょうがないからみんなF-35派に合流したんだよ

872名無し三等兵2017/12/09(土) 11:02:01.04ID:DvQYAJLD
>>868
セメント?
何故生きてるんだ

873名無し三等兵2017/12/09(土) 11:02:22.63ID:Mf7jbgGb
>>863
確かBMDスレだったかなー。それは。
THAAD派のよくある主張だったわ。

アショア派の俺は、どうせBMD警戒中は動けなくなるし固定目標と大して変わらなくなるのはTHAADも同じだとか書き込んだ記憶。

874舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2017/12/09(土) 11:02:24.94ID:/ruo/uwp
>>864
アメリカ中西部の炭鉱労働者などがどう感じるか
がポイントであって、
イスラエルだろうが日本だろうが関係ないべ (´・ω・`)

875名無し三等兵2017/12/09(土) 11:02:32.09ID:yRvukVVj
>>861
人権派かはともかくハト派ユダヤロビー団体も存在はしてるからな
https://ja.wikipedia.org/wiki/J_Street

876名無し三等兵2017/12/09(土) 11:03:50.40ID:+SN/6rFw
>>866
劇場行く価値はあった?
今回だけで話がすっきり終わっているか。はどうですの?

877_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s 2017/12/09(土) 11:04:30.09ID:Wz58OYiN
>>869
中共海軍に関しては未就役も含めて言われとりますし、情報量の問題なんでしょうねー

(゜ω。) 艦載機どんなタマ用意しているやら

878名無し三等兵2017/12/09(土) 11:04:46.65ID:qCK7C85W
あー見えてアメリカのユダヤ人は民主党支持者が多数派だった記憶

879名無し三等兵2017/12/09(土) 11:05:14.30ID:7gJY+R03
>>869
近い将来に中国が用意できるものってショボいもの
質がそこそこのものを圧倒的量を揃えてくるのが脅威なだけで
技術的には米軍の優位はまだ圧倒的だし

880名無し三等兵2017/12/09(土) 11:06:28.45ID:6LyC0iqe
ユダヤ人といえば共和党ってイメージだったんだけど…
調べてみたら最近はユダヤ人議員の大半は民主党なのか

881名無し三等兵2017/12/09(土) 11:07:00.32ID:Mf7jbgGb
>>871
大部分ラプター推しだったのは変わらなかったけど、
ラプターがダメになったあとは、

・F-15E改派
・F/A-18E/F派
・タイフーン派
・F-2再生産派

に分かれていて、JSF派は実用化時期が間に合わないとして支持者は多くなかったはず。
もっともコレらもラプターが買えない故の消極的選択だったのだが。

その後紆余曲折の末、というか選定のあと伸ばしでF-35がメンバーに加わったけど、
それでも当時は納入時期や実用化時期、価格などで不安視されててやはり支持者は多くなかったはず。
FACO誘致可能や納入時期も早くできるという情報が出てきて初めて多数派になったような印象が。

882名無し三等兵2017/12/09(土) 11:08:59.29ID:RhfAOymC
>>858
では、その武警については。
装備や訓練についてはPLAと変わらないということは?

883_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s 2017/12/09(土) 11:09:04.44ID:Wz58OYiN
>>874
いつの間にか、米炭鉱労働者がワールドワイドな視点を持ってた!?

Σ( ̄ロ―iii

884名無し三等兵2017/12/09(土) 11:11:11.73ID:JvP1WdKw
ユダ公「エルサレムを首都と認める行動するならお前さんのこと支援するぜ」
トランプ「おう今から実行するからな。支援のことは忘れんなよ」
ユダ公「やめて」

これユダ公をおとなしくさせるためにわざとアレな
行動とったんじゃ。
少なくともユダ公発言に慎重になるよな。

885名無し三等兵2017/12/09(土) 11:12:45.81ID:+SN/6rFw
>>883
「口に出した約束は守れ」
「ツレは大切にしろ」
みたいなヤンキーマインドかも試練

886名無し三等兵2017/12/09(土) 11:14:27.84ID:gdthmmka
>>885
要するにワンピース大好きなマイルドヤンキーですな

887名無し三等兵2017/12/09(土) 11:16:26.72ID:PTcbgjjR
南シナ海、東シナ海、台湾海峡、中朝国境線、中印国境線…
中国の国境線で逆に安定しているのって北部国境線とウイグルあたりだけじゃない?
中越中緬国境線も治安以外は安定していたかな?少なくとも政府機関同士による流血の事態は無かったはず
まあモンゴルやカザフスタンの後ろにはロシアがいて中蒙国境線から北京まで500キロしかないけど

黄海がありましたか____

888名無し三等兵2017/12/09(土) 11:17:16.18ID:RhfAOymC
>>879
本当にそうなのか? 本当に相手にならない程技術的に劣っているのか。
彼等は旧ソビエトの様に西側からパージされていない。市場としてつながっているから、此方の最先端技術に対してアクセスできる環境にある。(フランスやドイツやらが現物を売ったりもしているが。)

889名無し三等兵2017/12/09(土) 11:17:19.53ID:DvQYAJLD
支持率1%も 崖っぷちの希望 2017年12月9日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6264144

キ党・・・泡沫政党に成り下がってた

890名無し三等兵2017/12/09(土) 11:18:18.33ID:7gJY+R03
>>887
中国が隙を見せた瞬間、ロシアやベトナムは確実に攻め込んでくるから

891名無し三等兵2017/12/09(土) 11:18:25.24ID:/bqeZfzA
>>881
そりゃま能力的にというか性能面だけならF-35が一番いいのはみんなわかりきってただろうけど
ラプターがずっこけたのにその二の舞になりかねないF-35を選ぶのはあの時点ではリスクが高すぎた

892名無し三等兵2017/12/09(土) 11:19:03.40ID:FLpGx20i
>>881
確かにFACO誘致可能を知ってから大手を降ってF-35を応援できるようになったな。
それまでは、石のような顔の男のせいで、F-2のラインが消え、国内産業の問題があったから、ラ国出来るものを推し、F-35はその後に購入するか否か考えればいいと思ってた。

893名無し三等兵2017/12/09(土) 11:19:38.68ID:hGF5cptx
パレスチナの連中が昔から北朝鮮との結び付きが強かったのも、もしかしたら
今回の決定と関係あるかもしれんけどね。

894名無し三等兵2017/12/09(土) 11:20:51.05ID:7gJY+R03
>>888
中国が米国にキャッチアップできてたら
露助の第4世代モンキーを大枚叩いて買ってないだろうよ

895名無し三等兵2017/12/09(土) 11:20:54.19ID:lQqmjQDn
てか3Fは第二パートナー国のイタリア、オランダで2019年予定だけど
空自に初期以降は3Fのソースあのるのそれ?
3Fって急いでるけどまだ装備搭載やソフトの適合試験終わってないよ?

896名無し三等兵2017/12/09(土) 11:21:33.76ID:/bqeZfzA
>>888
現実には戦車ですらT-80レベルでやっとでしょ?
アージュンなインドよりはましだろうけどさあ

897名無し三等兵2017/12/09(土) 11:22:34.60ID:xy5NSSZ3
>>876
おそらく前後半の前編
一気に見たいのなら4DXの1・2話一挙の方がいい
でもネタバレ(まあそんなに深刻じゃないけど)回避は不可能だからそこはもう個人の判断だな

898名無し三等兵2017/12/09(土) 11:23:32.90ID:Kga6Ijq3
>>889
看板である緑のBBAが引っ込めば、右派から見れば単なる我が党の別動隊でしかなく、
左派から見れば憎い極右政党なので、どちらのニーズからも外れているのでしょうがない。

899ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2017/12/09(土) 11:23:44.90ID:eUVxCS/u
>881
俺は欧州機ならラファール派(ただしエンジン積みかえろ)だった。
余りにバカバカしいのでそう言明したのは1-2回だけだ。

F-35導入の気配が出てきても
『BやCの巻き添えで開発が遅れてるのを買うぐらいならボーイングと相談してX-32をF-32にしてもらおう』
とか言ってた。
これは何度かしつこく言った。

STOVLのSTOはともかくVLは要らんので、本当はF-32Aが欲しかったな、と今でも思っている。

900名無し三等兵2017/12/09(土) 11:25:19.03ID:SyJrfsZ0
>>857
よく書き込んでいたから覚えているけど、
THAADのメリットを認めた上でアショアのメリットを上げたら完全否定でガイジ呼ばわりされたよw

901名無し三等兵2017/12/09(土) 11:26:07.50ID:8bSa0uzq
>>888
アメリカは中国に対してハイテク製品の輸出規制とか掛けてなかったかね

902名無し三等兵2017/12/09(土) 11:26:12.01ID:Mf7jbgGb
助成金詐欺で逮捕のスパコン業者・ペジー社は安倍御用記者・山口敬之氏のスポンサーだった! 巨額助成金に官邸の関与は?
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1205/ltr_171205_6648844163.html
> そんなところからか、報道関係者の間では、今回の詐欺の発端になった経産省所管の国立研究開発法人からペジー社への巨額助成金にも、官邸の関与があったのではないか、という疑惑を指摘する声が上がり始めている。
> さらにもうひとつ不可解なのは、ペジー社の齊藤社長がなぜ、スパコンが専門でもなんでもない政治ジャーナリストの山口氏にここまで肩入れしていたのか、ということだ。山口氏が安倍官邸にもっとも深く食い込んでいる記者、ということと関係があるのか。


もり・かけ・スパとか阿呆なこと言ってる理由はこれか……(呆れ
成る程。安倍嫌い×親政権ジャーナリスト嫌い×助成金の額がデカイ(*)の三連コンボでターゲットにしようとしてるのね。
(*大規模研究の予算としてはそこそこ程度な模様)

903名無し三等兵2017/12/09(土) 11:26:41.68ID:jkbfPmYs
>一口にユダヤ系と言っても、所謂シオニストグループ(共和党支持層)と人権派グローバリスト(民主党支持層)に割れてい

某ネイビーシルズなる映画でで皮肉交じりに描かれていたシオニストですね分かりますw

というか、ウルトラオーソドックスが俺らの希望ちゃいます(厄介ごとは勘弁)と梯子外したらどうすんのこれ?

904名無し三等兵2017/12/09(土) 11:26:54.50ID:df2aIG4+
STOVLいらん前提ならX-32ももうちょっと違う機体になるんじゃね?

905名無し三等兵2017/12/09(土) 11:27:13.02ID:o4ik7RdV
https://twitter.com/skiyotani/status/939136300950568960
キヨ、そういうこと言えるならもっといい記事を…

906名無し三等兵2017/12/09(土) 11:28:00.13ID:Kga6Ijq3
>>886
本来であればそういう労働者層に対して手当するのが民主党、リベラルの役割なんだけど、
連中は逆にレイシストのレッテルを貼って足蹴にしまくっているからのう。

907名無し三等兵2017/12/09(土) 11:28:57.36ID:8bSa0uzq
>>900
アショアのメリットだらけの次スレを!

908ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2017/12/09(土) 11:30:31.76ID:eUVxCS/u
>905
他のツイも他人を上から目線で小馬鹿にしてばっかりでワラタw。
要するにそういう奴だ。

909名無し三等兵2017/12/09(土) 11:30:40.83ID:RhfAOymC
>>894
ほら、また同じことをする。日本には合衆国にはF-35(スパイラル開発中)がある。中共は今現在ロシア機を買っている。
比べるなら、ロシアから次に買う機体や開発中の機体だろ。

910名無し三等兵2017/12/09(土) 11:31:54.95ID:df2aIG4+
むしろX-32ってSTOVL時の重心調整のために
エンジンがえらい前の方にあるF-35以上に畸形的な機体なんで
ごっくさんの意図を実現するならむしろ
X-35から始めてSTOVL要求を省いたなんかを
あらためて設計する方がスジがいいのでは

>>900
次スレ

911名無し三等兵2017/12/09(土) 11:31:54.95ID:8bSa0uzq
>>909
次に買うのも4.5世代機という儚い現実

912名無し三等兵2017/12/09(土) 11:33:17.83ID:RhfAOymC
>>896
これも情報不足ですね。どこかで中共の最新鋭戦車を撃ってみないとわからんのでしょうね。

913名無し三等兵2017/12/09(土) 11:33:33.87ID:+SN/6rFw
>>900
両方買う次スレを

914名無し三等兵2017/12/09(土) 11:33:55.97ID:7gJY+R03
>>909
日本は今現在F-35を購入中だが
中国がSu-57を購入する計画は今のところ現実化していない

今のペースだと中国が第5世代機を運用し始める頃には米国の6世代機が形になってるだろうし
中国の国力ピークはすぎてるので国家としての脅威度は格段に下がる

915名無し三等兵2017/12/09(土) 11:34:02.79ID:GidiPt0z
>>706
まあ、F-35は米帝様かつ絶対に何が起ころうと失敗出来ないプロジェクトだったからで
ある意味棚ぼただから

正直幾ら結果良ければ全て良しとは言え
他に√はあったじゃろとは今も思うw

日本キタコレこれで大勝利、日本が先に買ってね!!
には確かに笑ったがw

916ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2017/12/09(土) 11:35:46.29ID:eUVxCS/u
>910
>畸形的
前にこのスレで教えてもらって、『・・・・・・・・・ハリアーの邪進化?』と思ったw。



俺の意図としては

・『ボーイングの悲願である自社戦闘機の採用』をかなえてやりたい

というのもあるんで、X-32ベースは絶対なんだw。

917名無し三等兵2017/12/09(土) 11:36:00.59ID:PbcTiA2F
>>683
他のニュース記事を読むと4台で走っていた様です(単独走行じゃなかった)
それで通行人が発見ってのも良く分かりません

918名無し三等兵2017/12/09(土) 11:36:59.43ID:GidiPt0z
>>711
このスレの場合イカちゃんは昔から悪評まみれだった気が
色々昔から言われてたからね

919名無し三等兵2017/12/09(土) 11:38:09.18ID:RhfAOymC
>>901
かけてますよん。
ただし世界中、合衆国にすら売り場を設けて最新の情報通信技術をもとに商品の開発や販売しております。で、民間の技術を軍事技術に転用するのは我が国でもやってますえ。

920_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s 2017/12/09(土) 11:38:13.20ID:Wz58OYiN
>>909
まずもって、ロシアの第五世代フルスペックが導入される蓋然性からおわないと、
F-35導入時の愉快なミスリード以上の愉快話にしかならんのでなかろうか?

(゜ω。) ロシアが中国にフルスペック機売った事例の有無や背景はどうでしたっけ?

921名無し三等兵2017/12/09(土) 11:38:15.96ID:8bSa0uzq
>>917
そもそもおかじが事故ったとして素直に警察とかに通報していいのか?

922舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2017/12/09(土) 11:39:46.38ID:/ruo/uwp
次スレいくでー

923_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s 2017/12/09(土) 11:40:43.18ID:Wz58OYiN
>>918
いくらなんでもコンクリ積んで飛んでいて、IR-AAMしか使えなかった___とか聞くとねー

_(゚¬。 _ 初期型だ、能力貧弱とかとか言われているF-35とですら、圧倒的な伝説()

924名無し三等兵2017/12/09(土) 11:40:48.01ID:8bSa0uzq
>>919
市場に出てくる技術は必ずしも最新技術ではないのだが
まぁその辺の機微が分かるようになってからまたおいで

925名無し三等兵2017/12/09(土) 11:40:52.96ID:7gJY+R03
>>919
その程度でいいならバブル期に自衛隊は米軍に追いついてるわい

926梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/09(土) 11:41:00.71ID:7myI6T//
>>900は踏んで逃亡したかね

927名無し三等兵2017/12/09(土) 11:41:51.75ID:o4ik7RdV
>>921
道路上なら警察の管轄だからいいんじゃね?

928名無し三等兵2017/12/09(土) 11:43:36.27ID:8bSa0uzq
>>927
いや発見した一般人側ではなく事故った当人のおかじ的に

929名無し三等兵2017/12/09(土) 11:43:46.88ID:izY4UwLP
>>911
だからこそJ-20が必要だったんだなあ、無いと隣国のF-35大量導入で詰む可能性があるし。

930名無し三等兵2017/12/09(土) 11:43:51.20ID:6QwbeUrr
ボーイング(というブランドを付けたノースロップ製)オリジナル戦闘機なら

931梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/09(土) 11:45:20.93ID:7myI6T//
>>921
むしろ公道は警察の管轄なので通報しないとダメです
調査結果によっては幹部が責任とらされるんじゃねえかなこれ

932名無し三等兵2017/12/09(土) 11:45:39.32ID:8JO0ITO+
>>924
10年前に揮発終わった帯域がまだでてこないとか
NよりFは数年遅れた技術とかあるからねえ

9339002017/12/09(土) 11:45:48.74ID:SyJrfsZ0
気付かず踏んでしまった

初めてスレたてするが失敗したらすまんね

934名無し三等兵2017/12/09(土) 11:45:59.52ID:Kga6Ijq3
>>918
完成した時点で時代遅れだの、今時機械式レーダpgrだのと、散々な言われようだったからのう。
せめて90年代の始めに運用を開始していれば、その時代の流行に沿った最先端の戦闘機として真っ当な評価を受けただろうけど、
F-22とほぼ同時期じゃそりゃボロクソ言われるだろう。

935名無し三等兵2017/12/09(土) 11:46:02.25ID:7gJY+R03
>>929
そのJ-20も見かけだけ整えた第4世代機だと分析されているから
つくづく張り子の虎の軍隊だよね

936舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2017/12/09(土) 11:47:22.48ID:/ruo/uwp
>>933
んじゃ、松。

937名無し三等兵2017/12/09(土) 11:48:03.31ID:wjJ4JWmr
>>935
いうて金かけて開発してるのは間違いないからいつまでも放置はできない
さっさと潰さんといかん

938名無し三等兵2017/12/09(土) 11:48:33.94ID:8JO0ITO+
>>936
あいりんの元締めさまおはようございまする

939名無し三等兵2017/12/09(土) 11:50:13.17ID:hWgq1oQc
>>805
習近平の嫁がチベット仏教の信者との話が

940名無し三等兵2017/12/09(土) 11:51:00.42ID:/bqeZfzA
>>918
絵柄しか取り柄がないとか酷い言われようでゲソ!

941_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s 2017/12/09(土) 11:51:00.75ID:Wz58OYiN
>>935
まぁ、大荷物抱えて空を長々と飛べるだけでも、厄介ではあるのですけどね

(゜ω。) 本当の戦争やるとなると途端に

942名無し三等兵2017/12/09(土) 11:52:31.86ID:6QwbeUrr
EF-2000とF-35の反省点
・出資者が多すぎるとろくなことにならない
・幅広いニーズ全てをカバーできるようにしようとするとかえって高くつく

943空気売り ◆FndFlk2WVA 2017/12/09(土) 11:52:50.41ID:XwI4P9aV
にゃあ

944名無し三等兵2017/12/09(土) 11:52:52.96ID:znh4LWDN
ID:7gJY+R03ってチャイの工作員かってぐらい楽観論ばらまいてるな

9459002017/12/09(土) 11:53:31.68ID:SyJrfsZ0
申し訳ありません
ホストがスレたて禁止に引っ掛かっていると出てしまいました

>>950さん、アンチアショアな次スレをお願いいたします

946梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/09(土) 11:53:38.42ID:7myI6T//
安保理緊急会合、米へ批判相次ぐ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171209-00000018-jnn-int
12/9(土) 7:27配信


ブリテンおまえは(ry

947名無し三等兵2017/12/09(土) 11:54:16.31ID:RhfAOymC
>>920
>蓋然性からおわないと、
蓋然性はあるなしでいえばある。高い低いでいえば、今は低い。
この状態が何時まで続くかはこちらはわからない(わかり辛い)というところでは。

我々は2040年代の話をするけれど、中共はその時代のことを考えていないのだろうか?

948名無し三等兵2017/12/09(土) 11:54:49.52ID:wjJ4JWmr
>>942
結局のところ最初に決めた仕様に同意できる奴だけ集めて
設計じゃなくて部品共有に留めるってぐらいが一番安定なんだろうなぁ

949名無し三等兵2017/12/09(土) 11:55:06.03ID:4xWwmlKg
>>946
ブリテンは当事者ということを忘れてるんじゃないのかとw

950舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2017/12/09(土) 11:56:28.55ID:/ruo/uwp
いくわー

951名無し三等兵2017/12/09(土) 11:57:06.80ID:DV52oO32
アメリカの決定には反対だから、という、事象の是非そのものは議論にせず、
あくまでアメリカの決定には反対してるだけだから、というロジックで自分の立場をうやむやにする畜生ムーブ

952名無し三等兵2017/12/09(土) 11:57:11.70ID:7gJY+R03
>>944
現実問題として後10年は中国空軍がF-35に対抗する目処は立たないからね

953名無し三等兵2017/12/09(土) 11:57:21.92ID:uA/Sl9yB
>>946
厚顔無恥に米批判してこそブリカスでは?
ブリカスが大人しいと調子悪いのかなっておもっちゃう

954名無し三等兵2017/12/09(土) 11:57:26.14ID:not0MqPX
タイフーン3よりもグリペンEの方が強いまであるんじゃ…

955名無し三等兵2017/12/09(土) 11:58:27.98ID:wjJ4JWmr
イカはもう完成を絶望視する向きが強いのもアレ

956名無し三等兵2017/12/09(土) 11:58:29.34ID:8JO0ITO+
>>950
2017/12/09(土) 11:56:28.55
2017/12/09(土) 11:56:56.1

おつ

957舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2017/12/09(土) 11:58:44.80ID:/ruo/uwp

958名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2017/12/09(土) 12:00:08.76ID:7Gh1DoG5
ガルパン最終章、相変わらずネタ密度高すぎw
とりあえず二周目入る

959空気売り ◆FndFlk2WVA 2017/12/09(土) 12:00:37.94ID:fZiOst2l
>>957
おっつー

9609002017/12/09(土) 12:00:51.25ID:SyJrfsZ0
>>950
ありがとうございます!

961名無し三等兵2017/12/09(土) 12:00:53.97ID:Mf7jbgGb
ツイッターで調べてたらPezyの補助金詐欺だのの件が、
報道「補助金を趣味などに流用した疑いが」
関係者「社長にシンギュラリティ以外の趣味あったの!!!??」
ってのにワロタ。

あー、完全にガンギマリ系のマッドタイプかあの社長。
SpaceXの社長と同じタイプの人間が日本にもいたんだな。

962_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s 2017/12/09(土) 12:01:01.10ID:Wz58OYiN
>>947
推測するネタが無いと、妥当性が「ボクが判っている」以上になりませんからねぇ

(゜ω。) 思考実験としてはアリかも試練けど、ただの遊びで翌日には忘れるぐらいなモノかも

963名無し三等兵2017/12/09(土) 12:01:03.75ID:7gJY+R03
>>957
立て乙
>>954
このままだと実際にそうなるだろうね

964空気売り ◆FndFlk2WVA 2017/12/09(土) 12:01:13.73ID:fZiOst2l
川沿いはさみー

965名無し三等兵2017/12/09(土) 12:01:19.70ID:Mf7jbgGb
>>957

966名無し三等兵2017/12/09(土) 12:01:21.08ID:wjJ4JWmr
ガルパン、資格試験終わるまではいけない・・・つらい

>>957
おつ

967名無し三等兵2017/12/09(土) 12:01:28.40ID:T56VjcIL
ブリカスが大人しい時は本当に調子が悪い時か余程都合が悪い時のみである

968舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2017/12/09(土) 12:01:39.09ID:/ruo/uwp
>>960
ありがとうの言葉だけ?

良いけれど (´∀`*)ウフフ

969名無し三等兵2017/12/09(土) 12:01:59.57ID:RhfAOymC
>>924
>>925
あれえ。丘じの90式で世界に並んだと喜んでいたのはバブルの時代ではなかったかなあ。
装甲材の分野はまだまだ日本の方が優位にあるとは思うけども。

970_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s 2017/12/09(土) 12:02:18.27ID:Wz58OYiN
>>957
おつー

_。⊿゚)ノ

971カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw 2017/12/09(土) 12:02:57.14ID:luYoqPIR
>>957
お局様です

972名無し三等兵2017/12/09(土) 12:04:18.25ID:mmIIIAyN
>>957
乙ですー



そいや、インド国境方面にはどの程度の兵力を展開しているんだっけ?>中国
特に日本の脅威になりそうな航空戦力は・・・・(インフラ込の方が良いかなー)


個人的には、ヒマラヤ挟んでの大規模戦争なんぞ悪夢過ぎる気がするが
ダラダラ続く小規模紛争か、いっそのことの核戦争ぐらいしかやれないんじゃねーか?と思わなくもない

973梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/09(土) 12:04:28.58ID:7myI6T//
>>957
さすがドン、乙であります

974名無し三等兵2017/12/09(土) 12:04:57.10ID:8JO0ITO+
90式って追加装甲つけないとあかんやつ

975_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s 2017/12/09(土) 12:05:12.16ID:Wz58OYiN
ど、ドンが微笑んだ!?

Σ( ̄ロ―iii

976梅の人 ◆pHLJx8ff16 2017/12/09(土) 12:05:57.25ID:7myI6T//
(これは>>900さんが謎の勢力に消されるパターンや)

977名無し三等兵2017/12/09(土) 12:05:58.70ID:znh4LWDN
>>952
チャイが自分たちでJ20を第4世代戦闘機と呼んでるのは、単純にあいつらの言葉の使い方が違ってチャイの第4世代がこっち基準の第5世代機と同じ意味でF22、F35相当の要素があるわけだけど、なんか勘違いしてない?
あと、第一ロットで24機、もしくは36機部隊に配備されて戦力化されてるんだが、こっちがF35が揃うのはいつだと思う?

978名無し三等兵2017/12/09(土) 12:07:06.27ID:n3JLxaaL
モジュール装甲と増加装甲の違いとは

979名無し三等兵2017/12/09(土) 12:07:25.37ID:7gJY+R03
>>969
90年代は日本が先進工業国に技術面で追いついた時代だから
分野によっては米国に比肩するところもあるさ
だが軍事技術全般では米国に圧倒されてる

韓国に追いついたかそこらの中国の技術水準ではとてもとても

980名無し三等兵2017/12/09(土) 12:08:30.29ID:8bSa0uzq
>>977
あんたの中共の敵は日本だけとしか思ってないクチかよ

981名無し三等兵2017/12/09(土) 12:08:47.30ID:7gJY+R03
>>977
してないよ
J-20は西側基準での第4世代
現時点ではF-35には到底及ばぬガラクタさ

982名無し三等兵2017/12/09(土) 12:08:51.22ID:Y6dhsYZP
元米海軍×元空自──複座戦闘機乗りの『トップガン』対談「特有の会話術がある」【前編】
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12176-96236/

>B トップガン(米海軍のトップパイロット養成学校)ではいつもこう言います。

>「あなたの乗機は世界で最優秀の戦闘機かもしれない。あなたは有能なパイロットかもしれない。それでも
>敵を甘く見てはならない。敵を見誤れば、敵はあなたを撃墜する」

>歴史をふり返っても、イギリスは1940年の「バトル・オブ・ブリテン」で、正しい戦術で戦闘機スピットファイアを
>使い、ドイツに勝利した。一方、オーストラリアは43年、同じスピットファイアで大日本帝国海軍の零戦との
>迎撃戦に臨みましたが、戦術を誤って敗退しました。

そうなん?

983名無し三等兵2017/12/09(土) 12:08:54.65ID:6QwbeUrr
>>946
これに加えて
英「イスラエルとパレスチナ両方の首都っとことでいーじゃん」
という発言もあったのら

984名無し三等兵2017/12/09(土) 12:10:06.51ID:znh4LWDN
>>980
あのね。 ここは日本で俺は日本人なんだからまずは日本単独で考えるよ。
100%確実にアメがこっちにつくとなんて思ってないし。

985名無し三等兵2017/12/09(土) 12:10:10.09ID:wjJ4JWmr
>>983
相変わらず舌がたくさん生えてますね

986名無し三等兵2017/12/09(土) 12:10:44.92ID:8bSa0uzq
>>984
敵を知れよ馬鹿

987名無し三等兵2017/12/09(土) 12:11:04.26ID:znh4LWDN
>>981
なるほど、つまり吹き上がった酷使様ってことね

988ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2017/12/09(土) 12:11:40.53ID:eUVxCS/u
>中華戦闘機

・一応ちゃんと作って飛ばして、
・ステルス性はたぶん限定的でも大型機体で長時間滞空/長距離飛行のコンセプト的にはまあ正解、
・続々量産/配備中
・次の開発のための経験値稼ぎもおk

のJ20を全く脅威と看做さない、なんてのは、700でなくともちょっと受け入れかねるかな。

今すぐ中国と戦争にはならない、アメリカが味方に居る、という点から安心してはいるが。

989名無し三等兵2017/12/09(土) 12:12:17.98ID:DV52oO32
>>961
また文系が理系をマウンティングをして日本をダメにする系のあれだなあ(こなみあん)

990名無し三等兵2017/12/09(土) 12:12:35.26ID:7gJY+R03
>>987
まともに反論もせずに人格攻撃とは
いつもの700ですね

991名無し三等兵2017/12/09(土) 12:12:48.48ID:T56VjcIL
12月で冬休みも近いから変なの湧いてるね

992名無し三等兵2017/12/09(土) 12:12:55.56ID:n3JLxaaL
やめろホル召喚の儀式はやめろ

993名無し三等兵2017/12/09(土) 12:13:10.53ID:wjJ4JWmr
>>984
アメが味方しない前提を考えるなら露助が支那に味方しない可能性とかも考慮する必要が出るのでは?
現実的に言ってどっちもないと思うけど

994名無し三等兵2017/12/09(土) 12:13:22.50ID:tToH+zi4
またですがスレが半日で一スレ消化してる…

995名無し三等兵2017/12/09(土) 12:13:50.84ID:7gJY+R03
>>988
だから「現時点では」「10年以内」と限定している
10年以内に中国がF-35に匹敵するステルス機を実戦配備できる可能性は極めて低い

996名無し三等兵2017/12/09(土) 12:13:51.57ID:znh4LWDN
>>990
論には論で返すけど、なにも根拠のない馬鹿を否定だから別に構わんだろう。

997名無し三等兵2017/12/09(土) 12:14:04.34ID:Mf7jbgGb
>>989
不正流用先が他のスパコン開発(シンギュラリティ実現のための次世代計算機)だったので、
やっぱり趣味(シンギュラリティ)だった模様。

998名無し三等兵2017/12/09(土) 12:14:29.69ID:T56VjcIL
ホル文で浄化せよ

999名無し三等兵2017/12/09(土) 12:14:30.97ID:df2aIG4+
国家としての脅威度は落ちる
→じゃけんこっちはもっと自衛隊増強して追い討ち掛けましょうね~^^

いま必要とされているのはこういった視点ではないか

◆弱った敵をさらに痛めつける◆根切り◆骨も残さぬ◆

1000名無し三等兵2017/12/09(土) 12:14:53.10ID:8JO0ITO+
>>988
クリ嫁が大統領になってたら味方じゃなかった

-curl
lud20191217233938ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1512726128/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「民○党ですが大脱走です YouTube動画>1本 ->画像>58枚 」を見た人も見ています:
【出てこい安倍!】舛添要一吠える「日本の政府、司法当局:海外発信力の欠如は致命的」ゴーン大脱走で
民○党ですが提案です
民○党ですが彼は弟です
民○党ですが崩壊熱です
民○党ですが懐古厨です
民○党ですが世代交代です
民○党ですが横並びです
民○党ですが百面相です
民○党ですが鉄道問題です
民○党ですが歴史的な面の皮です
民○党ですがぬるキャンです
民○党ですが警備の穴です
民○党ですがオナホです
民○党ですが電池切れです
民○党ですが複座型です
民○党ですが自転してます
民○党ですが実際安い酒です
民○党ですが姉属性が大切です
民○党ですが大勝利間違いなしです
民○党ですがお楽しみ会です
民○党ですが入試日和です
民○党ですが秘密のバイトです
民○党ですが面倒く菜食主義です
民○党ですがサバイバルです
民○党ですが裁量性があります
民○党ですが歴史は複雑怪奇です
民○党ですが英国領朝鮮です
民○党ですがブリテン先生です
民○党ですが異世界を赤く染めます
民○党ですがパニクると脆いです
民○党類党ですが調理師大国です
民○党ですがエビモドキです
民○党ですが薩魔法少女です
民○党ですが大統領勤務地方太守です
民○党ですがチャック全開です
民○党ですが緑のおばさんは用済みです
民○党ですが佐世保コラボです
民○党類ですがギャグ政党です
民○党ですが好物はチョークです
民○党ですが潜水艦を見せびらかします
民○党ですがアークバードです
民○党ですが哀れで惨めな言い訳です
民○党ですが怪談の似合う季節です
民○党ですがタンパク質不足です
民○党ですが、住職不定国会議員です
民○党ですがコンビニ地獄変です
民○党ですが多目的防衛なんとかです
民○党ですが皇帝が生えてきそうです
民○党ですが権威的スポーツ大会です
民○党ですがデカい戦闘機は正義です
民○党ですが今こそ政権取り返します
民○党ですがオーダーメイドです
民○党ですがヒコーキが人気です
民○党ですが好きなように弄れる仕様です
民○党ですがインハウローヤーです
民○党ですが斜め後ろにしか進めない駒です
民○党ですがカレーにすればいいんです
民○党ですがいざとなったら立ち上がります
民○党ですが宇宙にクルマを輸出します
民○党ですがキンカン・ヘッドです
民○党ですがF-3のラインに切り替えます
民○党ですがしばふ村で初夜権を行使します
民○党ですが20部からのスタートです
民○党ですがしょっぱい出来の実写版です
民○党ですが、幕藩体制が懐かしいです
民○党ですが仮想通貨引換券販売処です

人気検索: masha babko 神奈川17 Olivia model グロ Loli Pthc 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 小学生のエロリ画 美少女 らいすっき pedofilia 男の子ビデオ射精
07:06:08 up 118 days, 8:04, 0 users, load average: 17.23, 28.56, 32.81

in 0.040856122970581 sec @0.040856122970581@0b7 on 081320