◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
民○党ですが隼のエンジンは万能です©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>82枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1497187053/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
○当スレの次スレ建造について
800越え後にスレタイ提案、【>>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、>>900→>>930→>>950→建造できる人
○建造者の方へのお願い
・メール欄に sageteoff の記載
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗(出来ない)人はアンカーで代理建造者の指名
この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。安心してT-55のように大量製造しましょう。
____________
|;;;;;;;; ;;;;;;;;;|
|しばし待て,新スレ前にリロードだ|
|;;;;;;;;; ;;;;;;;;|
| ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
| (`・ω・)/ (・ω・´) ; |
∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧
( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) ア-ッ!
| つ、_ Σ ⊂ |
∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ
( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧
| つ/ /  ̄ ⊂(ωφ` )ヽzzz >>1Z!!!
隼のパワートレイン載せたチンクエチェントがアニメのルパンのみたいな走りしてた
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
|| 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|||○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
|| ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
|| 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、NGIDに放り込む。
|| IDを変えるならNGワードを抽出してNGに放り込む。
|| そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○夏が近いです、除草しましょう
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
|| 与えてはいけない。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,)<SUZUKIのバイク最高!
|| ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ <お前の愛車SR400じゃん
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧
そういえば、カミングアウトされたレスは
 ̄ ̄ ≧ 、
/ \ / ̄ ̄ ̄ ヽ
〃 l だ ク |
∥コ V | っ `ノ |
/ ̄ ̄ ヽ !======≧ 、 __ V l た ま |
| か l | ー‐ 、 V///////≧ _-- 、 l も み |
| わ | | , - 、 ∨//≧'/////≧ _ \ < ん れ |
| い l ヽ !:;j_ノ v// ハ V////// ≧′ l な |
| そ | / ノ丿////// 丶 ___ /
| う > ゝ、 u r ≦、//////
l に | つ 八: : ∨//∧
丶 __ ノ ∧ /. : :_: 、≦三三V
ー‐≦、-≦_≧.::::::::::::::.ヽ
{∧/´.::::::::::::::::::::::::::::::::.V
|::::::::::::/  ̄ ̄ ヾ::::::::.∨
韓国人は世界最優秀民族を自称しています。
その韓国で在日少年の李明博君は大統領になりました。
自称なれど、世界最優秀大統領wであります。
このように在コは日本ではなく、韓国で生きてこそ輝きます。
在コは日本に居れば死ぬまで迷惑パヨチン!
半島だったら大統領候補!
最後の一人まで追い出せ。
HUMでも構わない。
日進月歩で技術が進歩し、人間の仕事を機械がどんどん奪うようになるから経済成長しないと失業者は増える
日本のリベラル様はなんでこんな簡単なことがわからないのか
豚肉料理のカキコをしてて思い出した
「豚肉ユッケ」てレシピがどっかのサイトに載っていたそうだ
確かに紀元前は「膾」という漢字に見えるように豚肉を生で食うことが
あったそうだが
>>1乙
試験管で育てられるようになればご安心>生豚
>>1乙
久々にYSFSに新しいアドオン入れて遊んでたら気付いたらアイスランドの空をANKのYS-11で迷子になってたでごさるの巻
>>11 人肉ユッケなら衛生上問題ない。(ガンギマリ)
>>1おつ
>>3 ……そんなバイクより無茶出来て、バイクより早く天国につきそうなヤツは国内で走っているんですか
Σ( ̄ロ―lll
リベラル老人の脱成長論とか日本はダメだ論って、
ある意味自分の老いから向き合う事から逃げてるのかなあ
>>9 既得権益に守られてる自分の番はまだ来ないと思ってるし、若者が苦しむのは
むしろ愉悦なんじゃないだろうか
>>11 鶏肉ユッケは余裕であるので次は羊肉ユッケ
タルタルステーキも普通は「生食用の馬肉」を使うのだったか
いつか食べたいが横浜に店があるかどうか
>>前濡れ995
時間の目安が尻高ったのです
ありがとうございます!!
無菌豚って最近出てないのかな?
一時期流行ったと思うのだけれど
アレなら生食も行けるのではないか
タイ料理のネームとかも豚を生で食べますわね
慣れると美味しいっす
魔人以外の政治家がほとんど財務省の手先なんだから支持率下がるわけないのにパヨクはなぜわからんのだ
まあ自民党の大半もそうなんだが……
>>14 孔子先生の好物じゃなきですかーやだー
弟子を膾にされてから食べるのをやめたとかなんとか
最近までは機械化ハイテク化より人間を安く買い叩いた方がいい的な空気があったからな
やっとその手の省力化投資が出来る環境になってきたというか
コンビニ自動化しないかなあ
>>9 わるい権力者のわるさは無限なので、肥やした私腹も無限
その財産を没収して分配すれば未来永劫人民がお金に困ることはない
無限の財宝は質量も無尽蔵なので縮退炉にもなり人類はエネルギー問題から解放される
この世を燃やしたって一番だめな自分は残るぞ
わかったか
>>16 自分が老いていくので、周りも一緒に老いるか衰弱しろという点では
理解してると思うわ
今回の英国選挙得票差が20票差の選挙区があったんかすげーな
前スレ歴史戦
研究した結果、自国に都合の悪い事実が出てきたなら仕方無いが
最初から、自国下げして自分の徳性を証明しようって魂胆の奴は本当に醜いと思う
小田嶋、香山リカ、サンデーモーニングとか
どんどん自滅してるのを見ると、やはり何かを感じる
ムハンマドが豚を禁止したのも生肉状態で食べると当たるからね。
遊牧民や商業民には農耕民族の家畜たる豚を余計に見下す視線もあるんだろうけど
だが、すると猫はなぜ許容されるのか
穀物庫のネズミを捕まえるからこそ人類との共生関係が始まったというのに
>>24 っドライブイン
今のコンビニはサービス過剰で、今の技術でアレをあのまま全自動化するのは無理があると思う。
>>34 回りを下げて自分を上げるという行為が、若者に通用しなくなったのは
映画界を見ても感じますね
>>37 ドーナツあたりから一人あたりマンパワーの限界が露呈してきた感が強い
>>24 それってジャグラーの波って奴だっけ?
コンドラチェフだっけ?
ぐぐるのも面倒
>>36 ロリやいとこ婚と同じでムハマンドが……
(゜ω。) みもふたもねぇ
鳥山仁 @toriyamazine 2017/06/11 15:11:44
日本の新聞記者の大半は議員よりも官僚と懇意になる。
理由は二つあって、一つは官僚のリークが記事のネタになること、もう一つはどちらもテストで選ばれてはいるが選挙で選ばれていないので選民意識が抜けないというものだ。
そして選民思想があるのに失敗が続くと、責任を議員と国民に転化する。
https://twitter.com/toriyamazine/status/873844929717346306 >>1 乙
>>39 イスラム教で、猫はOKで犬はNG、というのは解せぬ・・・
>>37 アマゾン倉庫の中を走り抜けるとロボットアームがおでんを放り込んでくれるんだな
>>41 20年前のコンビニ程度なら自動化出来るかしら
そういや、自動販売機の売上がここのところ下がってるという話だが
犬も歩けば(ry ってぐらいコンビニが増えたのも影響してるだろうな。
うちの近所20年で2→1→2→4→7みたいな感じだからな…
>>36 畜産の本だと砂漠地帯じゃそもそも豚を育てる飼料が足りないからいない
森林地帯には在地の豚が各地にあって食ってると身も蓋もない事さらっと書いてある
>>28 成る程
SPF豚でも肝炎の可能性はあるのかぁ
>>24 計画はしているけど、実験中であるのと、RF-IDの値段低減待ちっぽい?
(゜ω。)
>>11 タルタルステーキ、というものはどうなんでしょうか?
>>29
こいつやん。
>>29 どこの企業です?中核派の運動員を堂々と採用するのは。
>>29 うちの会社にも元中核派という労組のおっちゃんがいる。
男女問わず中華研修生に対して親身に世話してくれる優しい人だ。
>>28 >SPF豚ははじめに妊娠した母豚から子宮ごと子豚を取り出し
ヒェッ…
>>55 真に平等な神様(=アッラー)なら、犬も猫も差別せずに愛せよ、というに違いない・・・
もう少しこう手心というか…遊び心というか…
>>43 糸古今自体はあらぶの遊牧民の財産を保持する目的でよくあったけど、
ムハンマドが従妹とそういう関係になってたから更に奨励された
清貧賛美が根底にあるんだろうな>脱経済成長
そんなやつは全員真冬の無人駅で肺炎で氏ね
アメリカで無人化店舗の試みは尽く失敗しているからなあ
技術でなく客が来ないから
Itsuki KURODA @i2key 2017/06/10 11:04:11
パパが援助するらしい。メルカリでのほげほげ売買とか色々昔のリアルで行われてたアウトなアレコレがスマホに移行してくる感じの末期感。
https://twitter.com/i2key/status/873858712011657217 yasudayasuhiro @yasudayasuhiro 2017/06/11 19:19:35
ハード売春やんけ
https://twitter.com/yasudayasuhiro/status/873858816885968897 ヤマザキパンの工場は自動化できないのかしら、肉まんを捻るのを人力でやるのはちょっと。
>>62 アレックスにνのライフル持たせただけやー
>>36 マホメット関係無い
旧約聖書のレビ記
「イスラエル人に告げて言え。地上のすべての動物のうちで、あなたがたが食べてもよい
生き物は次のとおりである。動物のうちで、ひづめが分かれ、そのひづめが完全に割れているもの、
また、反芻するものはすべて、食べてもよい。しかし、反芻するもの、あるいはひづめが分かれて
いるもののうちでも、次のものは、食べてはならない。すなわち、らくだ。これは反芻するが、
そのひづめが分かれていないので、あなたがたには汚れたものである。それから、岩だぬき。
これも反芻するが、そのひづめが分かれていないので、あなたがたには汚れたものである。
また、野うさぎ。これも反芻するが、そのひづめが分かれていないので、あなたがたには汚れたものである。
それに、豚。これは、ひづめが分かれており、ひづめが完全に割れたものであるが、反芻しないので、
あなたがたには汚れたものである。あなたがたは、それらの肉を食べてはならない。
またそれらの死体に触れてもいけない。それらは、あなたがたには汚れたものである。」
ここに豚食うなと書いてあるから
>>54 細く切った生肉と香草を混ぜ合わせて彩りよく盛った物らしい
ただ、基本鶏牛豚ともに生では食うものではないので、馬肉を使うのが国内では
一般的とのこと
会社で一番ぬるいと思われてる人事部だけど、昔は過激派とガチでやりあった実戦部隊なんだとか
退職寸前の爺さんが、実は柔道4段で、それで人事に配属されたんだと
なんか、組合側にあかつき部隊って強襲部隊があって、いや、ありゃ強かったよ、って、ほんとかよ
>>67 何かの番組で見ましたが、和菓子のあんこを練り込む機械みたいなものもあるようですから、
肉まんもできそうな気がしますね。
ムハンマドの一夫多妻は未亡人が困窮する対策なんでねぇ
>>44 明快、簡潔かつ的確な解説だ
すごく頭の良い人だな
>>73 つまるところ、イスラム教の一夫多妻制は「戦争対策」なんですね。
アレックスにアムロが乗るというのは定番のプラモネタですな
豚肉だって、10%の塩漬けにすれば
寄生虫も病原菌も死ぬのぢゃ。
一週間冷蔵庫で寝かして、
一日塩抜きして、
一時間の炊飯器保温で
塩辛い半生ハムである。
薄くスライスして魚肉ソーセージに乗せて食う
謎肉+塩肉 である。
>>72 ハンバーグにチーズを入れる機械が発明されたから、チーハンがファミレスメニューになったのさ。
なお、同じ機械で、団子にタレを入れることができる。
>>78 テレ東の夕方のニュース番組でやってたのをリアルタイムで見ましたが、
こういうことを、ごく当たり前のように淡々と話してましたね。
「遊牧民なので部族単位での自己完結性がクッソ高い=一度報復の連鎖が始まると無限に続く」土地に共通OSを導入したのは偉業だと思う>イスラーム
……その後のOSアップデートに尽く無残な大失敗をしてるのはまた別の話で。
単純に西洋化して自己同一性を保持するのも難しい話ですし、明治維新でサックリと近代化した本邦の文化的特性が世界的には珍しいのでしょうね。
鳥山仁という名前を見ると「逢魔の刻印」を思い出すのですが、もしかして本人?
>>67 1つのラインで色んなもん流すから、なかなか難しいんじゃないかなあ
>>89 西欧文化と割と互換性があったのかもですねえ
>>87 十把ひとからげはよくない
実際端末の記者に聞いてみると、考え方や感じ方は人それぞれなんだけど
やっぱりデスクが「色」を付けていくんだそうで
「約束したことと違うじゃないか!」
「いや、デスクがどうしても、こうだって、聞かないんですよ」
>>71 ずっと組合対策(春闘やら)してたらしい親父殿は普通のリーマン(会社基準)やったぞ
自衛業とズブズブなとこなんで要らんかっただけかもしれんけど
>>89 イスラム諸国も中世文明のまま鎖国状態にいきなりデカい軍艦見せられたら維新だーっ!て騒いだかもしれんけど
曲がりなりにも欧州の近隣だったからなぁ…
海千山千の政治家よりも官僚の方がチョロいんだろうな
>>75 あと女性の相続が男性の半分ってのもアレはあくまで下限であって
当時女性自体が物扱いされてるような時代なんでかなり画期的だったりする
サウジに余力無くてもUAEとバーレーン程度で十分潰せるかと<カタール
ただ、殴り込みやらかしたら世界経済大混乱間違いなし
うちの国は再びオイルショックが起こりかねない
>>91 そう、フランス書院でエロ書いてた人ですよ
>>76 余分なものを削ぎ落とした中に美を感じるよね
もちろんおっきいのは夢がたくさんつまってる
>>69 当のムハンマドにどれだけユダヤ教についての知識があったかというとかなりあやしいらしいしな
ユダヤ教徒と討論したらユダヤ教徒にそれ間違いってにわか指摘されたとか聞いたぞ
ちなみにユダヤ教の豚禁止は、古代エジプト起源らしい
古代エジプト人は豚がハンセン病や皮膚病の感染源と思い込んでいた
>>89 日本の自然観が万物に神性が宿るという考え方で、
ギリシャ哲学のイデア論に近しい。
それどころが、近代哲学の主体客体モデルすら
近似出来てしまうというか超チート宗教OS装備。
天照大神と科学の女神は恐らくマブダチ。
しかし、日本人は近代科学的に考えて納得するが、
ディベートを仕掛けられたり、邪悪なコリアン等には
非常に弱い。片っ端から拉致洗脳肉奴隷にされる。
ウィルス駆除アプリの導入が不潔か! ああっ!
>>93 互換性というよりは、「これはお祓いして清めてあるからOK!ちゃんと魂入れしてあるから大丈夫大丈夫!」が基本プロトコルに実装されてるというかw
私見ですが、外来の体系の根底にあるところの思想や世界観をバッサリ剪定し、有益性で選別した技術だけを拾うというか何と言うか。
つい20年前は当社のシステム部は「日に焼けてい無さそうなもやし野郎か男に縁のなさそうなブスOLの巣窟」とか
社内で言われていたが、ここ10年くらいでヤンチャ系の新入社員が増えた。
神様が八百万居るから多少居なくなったり増えたり変わったりホルスタインだったりしても全然平気、マヂで
古事記には弟にUNKOを食わせる女神とかもいるからホルスタイン家って感じがする。
>>104 つか、万物に神が宿るって考えるのはアニミズム的っていう意味で
別に普通のことなんだよね
タイラーなんかはこれをキリスト教と対置させて原始的だっていう考え方だったわけよ
そういう議論が好きなんだったら、もうちょっとまともな本を読んだ方が面白いよ
ホルス神とホルスタインには何らかの関連があるのだろうか
>>99 373 名前:名無し三等兵 [sage] :2017/06/05(月) 21:25:29.43 ID:R2y8xjeG
>カタール陸軍
>第3.5世代
>レオパルド2A7 62台
>第2世代
>AMX-30 30~44台
>サウジアラビア陸軍
>第3.5世代
>M1A2 442台
>第2世代
>パットンM60A3 450台
>AMX-30 250台
>UAE陸軍
>第3.5世代
>ルクレール 388台
これだからなぁ・・・
>>110 (タイラーと聞くと無責任な方しか浮かばんのはSFの読みすぎか……)
>>110 まあ神と崇めるか精霊と呼んで尊ぶか妖精として騙り騙し使役するか
文化によって割と差異がありますけども
>>109 74さんと0.12トン同期はまだバスケット場のあった秋葉原駅前で親父狩りに遭ったモヤシ野郎なのですが…
0.12トン同期が後生大事にまもっていた紙袋を破かなければこちらも本性は出さないでお小遣いをあげたのに…残念でした。
>>116 勿論です。85歳の我が祖父はフッサフサですゆえ
>>117 (無責任なタイラーの子孫の銀河帝国元帥ヤン・ウェンリーってSS見て腹筋崩壊中の俺
前提がなにもかも木端微塵に覆っとるやないけ!みたいな
>>110 キリスト教という死海ローカルな神はどうでも良いのだな。
日本人の宗教観と近代の主体客体モデルが近しいので、
日本人に科学アレルギーが無い事が幸いで、過去に本邦は
教育による富国強兵を行ったというだけの話。
ZX → 強そう
GSX-R → 速そう
YZF-R → もっこり
CBR → コブラ?
74さんが配属された当時の女SEさんとか、床に座布団を敷いて寝袋にくるまってゲームボイでポケモンをやってたくらいに
女っ気が無い職場だった。
>>102 つまり貧乳は夢を削ぎ落としてる……?
(あと774ってペンネームでほんとに削ぎ落としたりする絵を描くひと居るよね…)
>>110 事あるごとに日本のアニミズム=主体客体云々言いたいだけの人が住み着いてる感はある
>>122 あの昼行灯が元帥までいってる時点であれだと思うで
床屋談義より先の話に興味があるなら、とりあえずはウィリアム・ジェームズの「宗教的経験の諸相」を勧めておくかね。
古典の名著であり、なにより読みやすいのが素晴らしい。イギリスの大学での特別講義からの書き起こしなんで、学生相手のトークがマジで上手いんよねアレ。
あと一神教の中での実質的な汎神論はよく見られる現象だから、表面的なガワだけ見てるとガチ説教のあとに問答無用の再提出(全部書き直し)喰らうよ。
>>129 某二次創作ではトリューニヒトがヤンを早く元帥まで上り詰めさせて退役させることを
考えてたな
>>115 カタール、連隊+α程度の規模しかねえという
両国境に兵力貼り付けんといかんから、一方に戦力集中されて突破されたら…
近年になって、吉岡平の呟きやら何やらで、
あのギャグは単に反体制の皮肉だったという
ちょっと残念な話を聞いた。
イゼルローン奪取で和平すれば銀英伝完なのにな
ラインハルトもヤンもそこから出世しない
>>129 (いやwwwその考えはなかった、的な展開になってるのよw
ぶっちゃけネタバレだが
暗殺されたヤンが、タイラーがやらかしまくった結果できた大貴族家に生まれた
並行世界貴族特権アリアリな自分に転生してもうた……って話w
もぅねw今まで見たことないわwww作者ひでぇなwwwと草生えちゃってwww
先週、今週とMotoGPで路温が高いとヤマハワークスがメロメロになるのは何が原因なんだろう?
>>128 あの時はポケモンブームでマシン室の中でも新人に監視を押し付けてゲームボーイやPCエンジンGTをやっている先輩がいくらでもいた(過去形
今はそんなふざけた社員などいないけど。
>>137 本邦は江戸時代からそんな感じなのでヘーキヘーキ
>>96 中東って工業化に必要な石炭や鉄がロクにでないし
工業用水もないし平地も少ないし、ムスリム的生活にも合わないし
18世紀~19世紀は現代と比べて人口も少ないし
石油が本格的に採掘されるのはWW2後だし、まあ維新に目覚めても無理やろな
>>126 最近はずいぶんと丸くなったけどね。774氏。
あの人削ぎ落とす系の絵描いてたっけな?
刺身にした絵は描いてた記憶あるけど。
>>135 それ一年戦争で宇宙世紀終わってたら(ry
と同じ問題だと思うの
築地のボーリング調査早いうちにやればいいのに
その結果出ても決断しないならどうしようもねえが
>>140 単なる立場逆転TUEEEって奴かと思って読んでたら
久々にネタのひどさだけで勝利してる二次創作見たわ~、って気になれたw
維新を見て、俺も明治天皇や日本帝国みたいになるぞーって近代化目指した奴は多いけど
尽く体制崩壊するか失敗してるのはなんでなんだろうね
>>138 タイヤへの攻撃性というか負荷じゃろか…
>>102 ファッションが映えるのもひんぬーだし、胸チラでドキッとする度合いが大きいのもひんぬーだしな
一神教はアニミズムを否定していないというか、アニミズムで宿る「神」の向こう側に唯一神がいるという思想だしな
系統樹の根幹に注目するか、末端に注目するかの違いでしかない
日本が~というのであれば、アニミズムであり万物に神が宿るとしながら、その「神」を解剖することに戸惑いがない点だろう
同じアニミズムでもシャーマニズムなんかだと、間違いなく禁じられる行為なんで、アニミズムとしての視点から見ても日本は特異だとおもう
ついでにアニミズムが原始的と称されるのはこの辺で、全てに神が宿る=それに手を加えてはいけないからどうしても進歩しない
一神教だとそれを通して神の一端に触れ得るものではあっても神そのものではないので割と普通に手を加える
>>146 日本の国力や国民の教育水準でも綱渡りだったのに短期間でうまくいくと思う方が
完全自動・無人コンビニ
(防犯用1MW級レーザー装備)
ヤン・ウェンリーって昔からアカかぶれの屑にしか見えないんで
あんまり他の人と話が合わない
あいつの人格に褒めるべき点って何かあったかな?
>全てに神が宿る=それに手を加えてはいけない
でも、日本に限らず割と頻繁に他の神様と悪魔合体したり勝手にご利益(おしごと)増やされたりしてない?
>>141 過去スレでも書きましたが日本が近代化にまい進する時と同時期にオスマン帝国が近代化に失敗したのは
列強からの妨害もありますが鉄鉱石も石炭もろくに消費しない土地というのが…(; ・`д・´)
>>141 いま一番維新してるのがバーレーンでは?
過去入れるとトルコかイランか。
バーレーンはまだ分からんだろ
宗教がのさばるトンデモ国家になる可能性もある
近代化にまいしんしたとき、オスマン帝国が薩摩藩みたいに借金地獄に陥っていたのはイギリスとフランスの手腕によるもので…
鎖国をしていた本邦は本当に運がよかった(白目
>>146 初期の産業革命は、綿や絹などの軽工業から始まり
石炭・鉄鉱石を使った鉄鋼、蒸気機関に進み
並行して近代化教育を進めなきゃならんが
軽工業と重工業の産業革命セットに必要な資源と、一定規模の人口があり
かつ国内が統一され、資本蓄積に専念できる状況が整っている国は非常に少ない
日本以外のアジアの国で当てはまるのは中国ぐらいだが
あそこは清朝崩壊から延々と内戦やってるし・・・
>>146 権威を否定せずに実権だけ簒奪できれば上手く行くんでね?
ただ革命とか民族主義とか掲げた連中が自分たちの上位に絶対的権威を置くことを許せるのか、という問題があるが。
軍事力握った支配者が自分以上の権威を掲げた状態に疑問持たずに内戦繰り広げてた時代まであったからなあ。
八百万の神々に、和魂・荒魂・奇魂を設定して
神様を怒らせると非常にヤバイし、時には
理不尽に怒るかもしれないから注意せよ
と警鐘を鳴らす伝承。
>162
>権威を否定せずに実権だけ簒奪できれば
文字で書けば一行で済むけどなあ。
日本だってさんざんスッタモンダしたからなあ。
ところでスッタモンダといえば、なんで大混乱がおっぱい攻撃の話になるんだろう>日本の特異性
>>161 清朝はオスマンと同じで民族が支配層とそうじゃないので乖離があるから難しいよ
>>155 トルコも石炭、鉄鉱石、綿が産出するし水資源もあるし
人口面でも十部だし条件は揃っていたんだが
多民族国家すぎたか?
>>152 あれは謂わば、団塊世代におけるヤレヤレ系みたいな人物造形だからな
ファンタジー世界で砂漠に広がる亜人に支配されたモスマン帝国みたいなシチュ作ったら駄目な感じがしないか?
>>152 いついかなるときでもブランデー飲みたがるところかな
中央アジア、近東、中央アフリカあたりは摩訶不思議国家がいっぱい
中東つってもアラビア半島だけじゃないわけで対イラン戦を想定して
韓国で米軍が訓練しているように地域で気候風土の差が大きいよ
シリア内戦で北部を荒らされているのもチグリス・ユーフラテス文明で
有名だけどユーフラテス川が古来より世界有数の穀倉地帯であるし
アフガンが昔は美しい都でありソ連が狙ったのも世界有数の穀倉地帯
砂漠しかないような土地があそこまで発展はそらせんって
>>170 最近売り出し中の南米ベネズエラあたりもおかしさで言えば凄いことに…
>>165 清朝に近代化は無理
辛亥革命が成功していればワンチャンあったが
半端に終わった挙句、袁世凱に乗っ取られてご破産にさせられたのが響いたな
文化人類学的な側面からの影響って、要は医学における生活習慣みたいなもんだからね?無視も出来んが、ただそれだけで実際の重篤な臨床例の説明とか無理よ?
直接的な原因である政治、軍事、経済、産業、資源、外交といった話はまた別だし、そっちに詳しい人もこのスレなら相当数がいるんじゃないかな。
>>149 英語での”ロード”や”クリエーター”という言葉が示す通りに、造物主と被造物の関係性が(特に新大陸プロテスタントでは)根底ですから。
むしろ多神教の体系における主神、統神(すめかみ)にルーツを持つ認識の仕方に思えます。まぁそれが日本人としてののデフォルト設定なのですが。
アニミズムとかシャーマニズムとかの用語が通俗社会学、通俗宗教学で安易に乱用されているので、まず話の土台を作るのに一苦労するんですよね……。
>>164 吸った揉んだ……って親父ギャグじゃないですかw
日本の場合は、軍事政権である鎌倉幕府が
土地の所有権の認定と裁判を担当した事で、
日本中に無数の権利者が誕生することになる。
それが江戸時代まで続く。
日本は1つの権威と、1つの権力と、膨大な権利者
明治政府は、権威権力が統合したのに、幕府がやっていた
権利調整を熱心には扱わなかったから、農業振興が遅れて
地方の貧困が目についたような気はする。
もっとも、地方後回しで軍備拡張しなければ、
列強になれなかっのは確かだ。
>>163 神様にして昔話にすれば、長く語り継がれて同様のケースが起こりにくくなるという利点がある。
そういう意味では、ここより下に家を建てるな。の石碑は冷酷なようだがちょっと惜しかった
エチオピアの北にエリトリアがあることを今日初めて知った
いちどもニュースに出たことないな
>>153 多神教なら割とよくある出来事だけど、アニミズムだとちょっと聞いたことが無いな
>>166 国産戦艦を作ろうとして日本と同じくドックをつくると頃から始めてみたら
「ドックの水を抜くための穴が無い」とかあって…
出来上がった戦艦のパーツをオスマン帝国で組み立てる方法で組み立てたら
竜骨が前後で2mくらい傾斜してすえつけられていたのを気づかずに組み立てて続けて
気づいた時には船体がほぼ出来上がっていて左右で床の傾斜が違っていたとか
水密扉が閉まらないとか舵が右側にしか回らないとかで結局は巨大なスクラップが出来たという
エピソードの時点でもうダメですね(・д・`;|||)
>>86 中央分離帯に縁石抜きで強固な壁でも作んない限り、この手の事故は防げんよ。
>>167 あれが好きな人は何処\\dokoに魅力を感じてるんだろうねえ?
>>169 褒めるとこそこかい!
エンジンのお~と~ 轟々と~
いいスレタイですね。
金曜の国民党の空軍の記念日の814空軍記念日ですけど、適当に日本側の資料漁ったけど、どっかの部隊で中攻が出撃全機の6機落とされた事実は無いっぽいね。
で、中国側の資料に基づいてる中国的天空には6機全滅させたなんで、それ基準で台湾沖みたいな誤認っしょ
>177
>66
愛人契約自体は売春にはならないらしい。『不特定多数』が相手じゃないので。
なお世は弩級戦艦の時代に入ってから列強と同等の戦艦をイギリスに2隻を発注し、ついで南米が手放した弩級戦艦1隻も購入したが
ぼくらのチャーチルおじさんの手により1隻も入手できなかった事はニコニコの艦娘でまなぶジュットランド海戦で
おなじみだ!(タグ:巡洋戦艦でみつかる)
あれをみた艦これおじさんが「イギリスって酷いですよね!74さんが行ってたことは間違ってなかったです!」って
凄い憤慨していた。
>>186 さすが世界中の港に嫁を飼うごっぷさんはいうことが違うわ…
>>175 日本はアニミズムというよりは多神教というのは同意
ただ分霊をいう概念を普通に受け入れているんで、アニミズム的な側面を持っているだけで
なら日本は多神教としてみた場合に普通なのかといわれると・・・・・・
ギリシャローマ当たりを見ると特異点というほどじゃないのか?
>>187 (正直、アレらをオスマンに渡していても英軍の戦力優位は揺るがなかった気がする)
>>172 俺たちのニヤゾフ全盛期のトルクメニスタンは眩いばかりに輝いていた
>>190 アレが巡り巡って今の中東の惨状だから結構なターニングポイントだよな
>>188 各国に特製Kラインマークのコンテナで密航しては現地幼妻とドッグファイトでご活躍されているらしいですからな。
>>190 ドイツに対して弩級戦艦は1隻でも多いことにこしたことはなく。
大義名分が立てば接収しても問題ない国として愛国心からやっちゃったんだと思います。
そこからガリポリに繋がったんでインガオウホーと言うしかなく…
本邦で金剛さんがイギリスに抑留されてジュットランドで爆沈したら渋谷で暴動が起きただろうな…。
→日英同盟破棄→次の戦争で日本とイギリスが戦うことに→連合艦隊壊滅。
>>182 そういうのを聞くと、非白人国の中でも日本は頑張っていたというか真面目だったんだなと。
国力の優る清帝国も、日本と比べると海軍軍人の育成や軍艦の国産化という点では、明らかに
日本より遅れを取っていましたしな。
甲鉄艦定遠・鎮遠の取得で戦力的には日本より優位に立っていたものの、結局日清戦争時まで
艦船の運用をお雇い外国人に少なからず依存していたし、軍艦を国内建造するより輸入した方が
より賄賂を多く取れるという理由で国産化が中々進まなかったと聞きましたが。
日本も支配者が権利の総取りを出来るなら、民主党政権の
小沢一郎事務所による陳情窓口の1本化などが可能だった。
実際にはそれは不可能なのが本邦の仕組み。
もっとも、小沢の子分だった小池百合子が
都庁で同じ失敗を実行中ですが。
どんな内閣でも調整して回らないと
名を残せないという不思議な国です。
あの小泉首相のパフォーマンスも事前の仕込みありの
スタンドプレーだったらしい。
金剛型を日本で建造したことによって日本の設計能力が飛躍的に高まったのでいい買い物をしたなあ・・・と。
扶桑山城はしゃーない。設計した近藤さんはあまり悪くない。
>>199 鎮遠・定遠をなんとか国内の技術者により維持しようとした苦労は見受けられますが
「直したはずが、故障が治っていない」「フルカン社に発注したパーツがフランスの妨害で届かない」
など英仏が日本を贔屓したために主砲と機関はヴィッカーズの技術者によりなんとか維持してきたが
排水ポンプとか予備動力ボイラーとか戦闘に関与しない部分から不動になり
黄海海戦後に火災や浸水にまともに戦えなくて自沈に追い込まれるという残念な結果に…
ダメコン重要。
>>199 高速鉄道のアレコレを見るにその辺の気性はあんまり変わってない気がする
複数のシステムが衝突を起こしたって話じゃない、あれってまんま「我が国になければ買えば良い」の精神だと思うの
で、モノだけじゃなく運用のためのシステムを軽視した結果があのザマと
ジュットランド沖海戦に扶桑山城伊勢日向が揃い踏みでボカボカ大砲を撃つ架空戦記…って思ったけど
建造時期的に間に合わねえな(´・ω・`)
>>189 単純にアニミズムという場合は、”見えないものの実在”という感覚において、語源である”アニマ”の普遍的実在を無意識的な根底に置きますしね。
じゃあ日本は何を根底に?と言われると自分の手に負えないのですが。……そろそろ学生時代を終えてからの人生のほうが長くなりそうですし。
地鎮祭などで行われる”降神”と”昇神”の儀礼や、大祓の文面などから、本邦の神々はそれぞれの異界より来訪し降り来たる神ではないか、とは漠然と思いますが、難しいですね……。
あと、ドイツとしても自国の戦艦よりも巨大な船体で、しかもドイツの主力艦も主砲がケースメイト配置だった時代に
すべて砲塔形式とかやったことがなくて主砲の発砲に砲塔が耐えられないとか、旋回機構が持たないとか技術的な問題も…
>>197 >ドイツに対して弩級戦艦は1隻でも多いことにこしたことはなく
英独の互いの本土にいる巡洋戦艦の隻数を考えれば、いかに英国海軍といえども圧倒的優位を
確保できるほどの数を揃えてはいないし、実際ジュットランド沖海戦では隻数に優るはずの英国が
一度に巡洋戦艦3隻を轟沈させられる羽目になりましたしね。
それに開戦時青島にいた独東洋艦体主力の装甲巡洋艦シャルンホルスト&グナイゼナウへの
対処も考えなくてはなりませんでしたしね。
最後期の装甲巡洋艦であるこの2隻は、普通の防護巡洋艦や装甲巡洋艦では全く手に負えないし、
鈍足の前ド級戦艦やド級戦艦では捕捉すらできず逃げ切られてしまうから、どうしても貴重な
巡洋戦艦複数を遠い外地に長期間派遣/拘束せねばならず、その分本国配備の巡洋戦艦が
削られる事を意味します。
それを考えれば、「たかがド級戦艦や巡洋戦艦1隻」とも言えなくなりますしね。
>>203 ロシ(ソ連)や西側が技術を渋るのもあるが
核兵器にしても戦闘機にしても、国産化の意欲は高いよなぁ
丸々コピーしたのを平気で使ってたり
運用が日本人感覚だといい加減に見えるのは、むしろ日本人が真面目すぎるだけかもしれん
>>209 だってしょうがないやん…。あの当時の巡洋戦艦のボイラーとかピーキーで消耗が激しすぎて
名前に「巡洋」ってついているけど海外の僻地に長らくおいて置ける代物もじゃなかったんや…
本国においてもボイラーの煙管が交換を強じられていたり、最新式の砲塔がトラブル続出で
対応に追われていたので…
>独東洋艦体主力の装甲巡洋艦シャルンホルスト&グナイゼナウへの対処
ドイツの巡洋戦艦対策に豪州とNZの寄付金で建造した「オーストラリア」と
「ニュージーランド」を欧州において置いたためにドイツ東洋艦隊に対して
ノーガード戦法になってしまったというのが…
イギリスとしては日本が”自発的に”インド洋で警備活動に当たってくれるだろうという
期待がありましたが、日本が見事に空気を読まなかったお陰でイギリスは苦労しました(・д・`;|||)
ふむん。やはり砲塔形式の初期は問題山積だったのか。まぁ新技術は何でもそんなもんだが。……日本の三景艦とかはどうだったんだろ。
◆対馬沖にザラ級重巡洋艦が時空転移して日本をすくう火葬戦記が読みたい◆
巡洋戦艦も装甲巡洋艦も消耗することには変わりはないからWW1開戦前にボイラーの消耗品とか
燃料とかを本国に要請して必要分をかき集めてから行動を起こしたシュペー提督の手腕が凄いというか
惜しい海軍軍人を亡くしました…。
この時の航海でヴィルヘルム・カナリスが若手士官として防護巡洋艦「ドレスデン」に乗り込んでいたり
かと思えば地中海でのゲーベン逃避行の時にはカール・デーニッツが居たりと、のちのドイツになくては
ならない人物が主要な事件に関わっているのが面白かったりします。
>>211 >日本が見事に空気を読まなかったお陰で
ほら、まーた不必要に日本を貶したがる
駄目よそういうのは要請しなきゃ。同盟国でしょうに
>>212 小型の船体に無理やり戦艦級の主砲を積んだために運用面で問題が…
同じ形式の砲塔はスペインの前弩級戦艦「ペラヨ」で32cm砲を2基と27cm砲を2基を搭載しましたが
こちらが問題なく解体されるまで使い倒されたのに比べるとやはり無理な小型化が原因…。
0.12トンに借りた「アオイホノオ」読んでいるけど15巻に出てくる美人妻をもらった
小太りの眼鏡プラモオタの漫画家のモデルってまさか……。
日本古来の信仰が教ではなく道って呼ばれてるあたり宗教なのか何なのかよくわからないなと思いました(小並感)
>>216 インド洋で哨戒したら哨戒したで戦後脅威だとか言われそう。
>>215 イギリスとフランスにしてみれば青島よりも…ドイツ東洋艦隊をイースター島の手前あたりで
撃破した方が感謝したと思うの…
ひょっとするとドイツが持ってたアフリカの植民地をくれたかもよ?
>>165 イギリスだって貴族と平民じゃ民族そのものが違うみたいな話しなかったっけか。
背の高さがまるで違うとか。
もうちょっと英国を怒らせたら太平洋の旧ドイツ植民地が豪州とか米国のとこに行っていたかもしれない…。
ハワイではなくトラック諸島を空襲していたかもしれない。
>>210 韓国みたく、整備したことにしてそのまま使っててもあれくらいの可動率を維持できるんだから
もう少し手を抜いてもいいのかもしれん。
>>209 >巡洋戦艦複数を遠い外地に長期間派遣/拘束
それが巡洋戦艦の本来の用途だったんじゃ
決戦兵力として戦艦なんかと殴り合いさせるから… (´・ω・`)
有事の際の防衛も糞もあったもんじゃない場所に植民地作って、かつ海上交通を容易に遮断可能な
国を相手に建艦競争挑むドイツ第二帝国ってのも正直行動原理がよく分からない。
あの当時は植民地持つことも列強の証明でしたので>行動原理
アフリカインド周りのめぼしい所は既にとられていたとも言う
>>229 海は陸の延長線なんですよ、キャベツ頭にとっては
だから無駄なことばっかしやがる…
なまじ戦艦並の主砲を積んでしまったがために、扱いの難しい高性能ボイラーを積んでしまったために
僻地において置くのはもったいない代物に…。
二度の魔改装を経てあんな感じになっちゃっているけど就役時の金剛さんとか扶桑姉とか
儚げな病弱キャラだからね!背景に白百合とかが咲いている感じの!
>>230 普仏戦争でフランスとかボコったぜ!で十分列強の証明できている気がするんですよね。
>>232 陸の延長である海の向こうに…ブリテン島があって大西洋に出るのも一苦労ですよ。
戦艦なんて戦ってなんぼじゃろ
巡洋戦艦だの巡洋艦だの遠くまで派遣するだの空母護衛だの戦うための機能を削ったフネなんぞこうじゃ(太平洋戦争)
しかし近代のオスマンの海軍の増設ってそんなに無理ゲーなのか
>>233 ちゃんと自力で動けるだけマシでねーかな(弩級に潰された諸々の国産艦見つつ
>>235 太平洋殴り合いクラブの基準を世界標準にしてはいけない(戒め
>>236 オーストラリアで海自に比肩する艦隊を自国だけでそろえるくらいの難易度。
なお大臣は無能な働き者か汚職官僚か旧来の遺物のみで、公務員は雨の日くらいにしか
まともに旗らな買い物とする。
オーストラリアの造船能力でインド時空で官僚とかがブラックアフリカな砂漠の国で近代化を目指す。
うん無理。
>>236 ギリシャ独立で船乗りの数が激減したからねえ・・・
なんでそこまで落ちぶれたんや・・・最盛期はヨーロッパの各沿岸で大暴れして
奴隷狩りとかしてたのに
古本屋のハーレクインにトルコ海賊に捕まる話あったぞ
>>228 まぁ早期にシャルンホルストとグナイゼナウを叩いてしまえば、後は外地で巡洋戦艦が必要な程の
脅威が存在しなくなり、英国も手持ちの巡洋戦艦を全部本国に集中できますしね。
トルコに逃げ込んだ巡洋戦艦ゲーベンにしても、その後の対応はほぼロシアに任せっきりだったし、
ガリポリ作戦を初動で成功させ、ダーダネルス海峡の制圧に成功していれば、黒海に英仏艦隊が
なだれ込み、砲力に劣るゲーベン1隻ではどうにもならなくなっていたでしょうから。
>>236 内政抜きにしても地中海諸国とロシア黒海艦隊が仮想敵になるので無理ゲーに近いのよな(白目
少なくとも英仏独墺伊と当時の列強相手に同等以上の艦艇設計する羽目になるのだ
ボスポラス海峡に機雷関置くだけで積むじゃん…
ソ連の黒海艦隊なんか
>>240 船乗り外注してたのか・・・そういやオスマン海軍は機関員とか
キリスト教徒に依存してたとか聞いたな
アニメンタリー決断のHD-SRリマスター版を待ち望むスレ
>>244 そもそも陸つながりで勝てない気がする…
>>245 外注っていうのはちょっと違う気がするなあ
18世紀から第1次大戦までドイツやオーストリアは騎兵の相当数をポーランド人に依存してたし
あの時代はそういうのが当たり前だったんじゃないかな?
>>248 むしろWW1~からの自国民をただの数字として溶かす戦争の方が異常だよね
ウクライナが独立したので兵器工場ごと取られたロシアみたいなやつ…?
4-2任務やろうとしたら例によって苦戦している
潜水艦とボス前空母マスで駆逐が的確に叩かれる…噴式機導入してこれか
お昼は3-5が泥沼状態だったんだけど、なんかここ最近敵の攻撃が的確極まるね
中破した艦をわき目もふらずに全艦で狙い撃ちする挙動を毎回仕掛けて来る
>>251 マンスリー任務ですかい?
…もっと軽い編成で良くね?
つか、あそこの潜水艦の陣形って単横か斜めでしょ? 何回やって何回直撃しました?
>>252 3/3>直撃回数
中破で済んでも2マスめの空母がね…空襲も砲撃も集中して来るのよね
重くしてようやくこれだと考えるべきで、軽くしたらさらなる阿鼻叫喚でしょう
3-5上ルートでも中破した重巡が執拗に集中攻撃を浴びるパターンで詰まったんだけど、まあ回数を重ねに重ねて一応抜けれた
大佐の艦これグチって大抵人の話聞いてない、wiki読んでない
勘と運で突っ込んでるっていう自爆なんでなぁ。
>>251 あのさぁ・・・
マンスリー4-2なんて羅針盤戦以外負ける要素ゼロですぞゼロ
駆逐艦は最弱の艦を旗艦にしてレベリング兼ねて守るのが鉄則
1駆逐2戦艦3駆逐4空母5空母6空母に並べ替えなさいな
>>253 3連続直撃…? 4-2の潜水艦で…?
すいません、幾らなんでも異常事態過ぎてどうにも助言が…
駆逐艦の片方を先制爆雷出来る子、出来れば朝潮にソナー、爆雷、機銃で出すくらいしか
いやほんと、どーなってんのよ大佐の艦これって
>>254 大佐って運悪いの自覚してるくせして運だよりの戦略を選択してること多いよね……
イベントでもwikiの記載を信じないで「軽量編成だったら大破しやすいから重量編成で」とか言って苦行ルート選んでること多いし……
>>254 wiki読んで無いというのはどこからの情報なんだろうね…基本wikiありきのはずなんだけどね
まあFGOとかwiki無しじゃ詰まる様なレベルでやってるけど、それでもやらかすからね
何故か属性の有利相性が脳内で自然に反転するから、カルナに弓5人(とマシュ)で挑んだり
殺の大型モンスター相手に騎を並べたりする
闇雲に突っ込ませて艦娘を虐めるのが趣味です
インパール作戦以上の地獄を味合わせてやる
みたいな提督なのかな
4-2なら先制対潜の駆逐艦入れて、単横にしてればそれ程当たらない…はずだけど、3連続直撃はちょっとわからん
>>256 大破しなくても2マス目が鬼門となるんですよね
先制爆雷…まあ響入れるぐらいですか、対策としては
先制可能な駆逐が少ないから…
1-6Fマスの航空戦とかも、最弱編成(赤軽空母x2)引いても空襲喰らったら大破するよ?
単に機銃の改修が足りないんだろうけど…
>>260 むしろ先制爆雷なんて普通は要らない程度の筈なんですよねえ…
そりゃワタシだってHマスの空襲で事故った事は数回有ったけどさ
4-2の潜水マスなんかに先制爆雷いらない
事故った記憶もない
大佐は将門公に祟られてるんだろうなきっと
…響と皐月(旗艦)とかに変更してしまおうか?防空艦投入しても対空CIは望み薄だし…
大佐の肩の上に不運の子鬼が乗ってるのは仕方がないとして。こっち来られても困るし。
とはいえ、試行錯誤や試行の回数を忌避する習性でもあるんか?とは少しだけ思わなくもない。
大佐は麻雀やトランプの正念場で都合よく上がり札が来ないと我が身の不運を嘆くタイプかね?山からの札の引きまで自在だったら遊戯の意味ないだろ……。
4-2なんか全部育成枠で駆逐なんか入れないなぁ
それでも普通に潜水マスなんか問題にならんし
現在ほとんどすべての艦隊でくまのんⅡ旗艦だわw
あと考えられるのは疲労が抜け切ってないために当たりやすくなってるとかかな?
それでもないなら大鳳並みの運の提督…
計算したけど4-2の潜水艦って斜めで出てきてクリティカル出して最大乱数引いてようやく秋月型大破出来る可能性あるのがヨ級eliteだけなんだけど……
クリティカルなしだと最大乱数引いても中破止まりのはず……
つかここで並べてる愚痴って艦これプレイ創作小説なんじゃないの?>大佐
>>266 空母機動部隊、西へ をやってるんじゃないの?マンスリーの。
あれは空母2駆逐2指定だから。
大体運が悪いっていうのは147回大型艦建造回して、あきつ丸2まるゆ3しか
出てない俺みたいのを運が悪いっていうんであってな(泣
友人にも「もう大型諦めたら」って言われてるわ…
まあ、しゃれにならないくらい運の悪い日はあるな。
なぜか輸送艦マスを避けまくるとか
>>264 というか、防空担当は1人で十分だと思われ…
大佐、夏イベまでに朝潮育てて、更にあと1人先制爆雷出来る駆逐艦を増やしといた方が良いですよ
4-2はほぼ常時重1戦1正空2駆逐2で行ってるけど、潜水マスは単横で戦術B勝利いけるし
夜戦に持ち込むようなアホな事やらない限り大破なんてまずしないんだがな。
創作ゲーム日記としか思えん。
>>265 あさぎり? @asagili 5月30日
> 「マリガンします」
>彼は静かに言った。
>花に水をあげるように、愛娘を撫でるように、丁寧にシャッフルしていく。60枚の”作品”の完成を手伝うように、シャッフルをする。6枚。彼は作品の一部を提示した。一枚一枚丁寧に手札を揃える。心は決まったようだ。彼は口を開く。
>「マリガンします」
むしろ普通こんなノリでは
>>268 2マス目の駄目押しが降って来るのが防げんのよ…削られた駆逐に砲撃/爆撃が集まる
平素上記の艦による編成で楽して抜けてたんだけど、
噴式機を使用可能になったんでより楽になるかと思ってたのよね
>>274 榛名外して空母加えて開幕で倒したら?
多分こうしても大佐の運だと何故か制空確保して防空もやったのに駆逐がやられるとかいい出しそうだが
あとは上でも出てるけど駆逐を旗艦にして守れるようにするとか
あとは空母全員に穴開けて機銃入れるとか?防空カットインだよりより効果高いよ
>>274 ”マリガン”なるルールをグーグル先生に伺って初めて知ったが。ま、つまりは九種九牌の流局みたいなもんと理解していいのか。
以前に何度か話をした気がするが、やはり大佐の志向は箱庭の維持と管理であり、自分の運勢と馬鹿踊りをすることではないよ。
個人の資質に属する事柄に、横からとやかくは言わんが。
最早明け方も始まり、最後のウォトカはあと少しで瓶の底だしな……何処かに気の向くままずっと明けない夜があればいいのに。
>>238 いまだに海自の規模が大きいと言われても全く実感できない。
先進国の最小限度の海洋戦力って言う認識だわ。
>>277 もう止めてください!泣いてるブリテンだっているん…ですかね?
>>278 でもさ、実働機動艦隊は一個艦隊だけよ?
頑張れば複数個艦隊出せるとはいえ。
外征艦隊を言うなら、同時複数艦隊運用位はするでしょ。(純粋な瞳)
>>280 今のですが民が鬼籍に入る頃には、海上自衛隊アフリカ艦隊とか出来てたりね。
>>272 江風、朝潮、霞、とまだ育て切れてない駆逐が多いんだよね
かっすは育てるのが心理的に大変
>>275 改修機銃の集中運用が最近注目されてるみたいだしね…
>>276 将棋オセロ辺りをやってると大分気分が楽
>>280 80年代初頭までは極々限られた対空能力しか持たない対潜特化艦隊だったからな
はつゆき型に始まる汎用DDの数が揃って、こんごう型DDG4隻体制になった
90年代末にようやくバランスの取れた4個護衛隊群が出来上がった感じ
>>282 >将棋オセロ辺りをやってると大分気分が楽
そっちの方が向いてるんじゃね?
少なくとも運の良し悪しは絡まず実力のみで勝負が決まるし、その意味では公平無比で容赦もないしw
>>272 でも駆逐艦で先制爆雷できる娘って大発要員と被るんで地味に育成大変よね。
うちはリベZ1Z3とケッコンしてる五月雨潮ぐらいだわ、大発要員のぞいた先制爆雷って。
このあいだ2人目のリべを拾ったのでぼちぼち育ててる
イベント序盤の対潜要員に使えるからね
>>285 ウチはりべっちと朝霜を2隻づつ保有してイベント序盤~中盤海域に対応してた
大発搭載可能艦は先制爆雷要員なんかで札付けないで温存したいのが人情だからね
今後は海防艦も使いたいけど・・・・
1-5のように対潜マスばかりのMAPじゃないと危なっかしいのが辛いところ
【教育】「女は横暴でズルい」 小・中・高生男子に蔓延する“女子キライ”症…女尊男卑の世相を反映か★11 [無断転載禁止]©2ch.net
キライならまだよくてキョロ充が女の太鼓持ちをする地獄絵図
平時の女は男よりツヨイからね
扱いを平等にしたら男が勝てるわけがない
>■男子から見て女子のどこがズルいのか
>「女子のどこがキライなの?」
>「ルールを守れないとこ」
>男子同士には、これだけは言ってはいけない暗黙のルールがあり、ケンカして負けそうになっても、このルールは絶対に破らないのだそうだ。
>しかし、女子は負けそうになると何でも言う。ケンカの原因とは全く関係のないことでも持ち出して攻めてくる。「だから、ケンカする気もなくなるんだ」と、口を尖らせた。
>「おまけに負けそうになると、陰で悪口言いまくって、関係のない女子まで巻き込む。こっちが忘れたころになって、集団でかかってくるんだ……、女>子とはなるべく口をきかないようにしてる。女子はほんとにズルイよ」
>男子の言い分は、尽きることなく続く。女子のいない学校に行きたい一心で、男子私立中学校をめざして受験勉強にいそしむ毎日だと付け加えた。>中学受験の動機に「女子のいない学校に行きたい」というのは、そう珍しいことはないそうだ。
>一方で無事、男子中学校に入学した男子からは、「女子がいないから、とりあえず『学校行きたくない』ってのはなくなったな」という感想が聞こえてくる。
ああー・・・あるねそういうとこ
ありすぎるね
>■「オレ一生、女いなくていいよ」
>女子の話題で盛り上がる光景もないではない。男子校に通う高校生だ。ようやく健全な姿に出合えたようで、ホッとした気分になる。だが少し踏み込んでみると、耳を疑うような高校生活があった。
>「女に関心のあるフリをしていないと、同性愛と間違われるから女の話をしてるだけだよ。誘われてから断ると、カドが立つ。女はキライじゃないけど、好きでもないし、めんどくさいってのはあるな」
>「それで困らない?」
>相手は、高校生。オトナの質問を向けてみる。
>「オレ一生女いなくていいよ。二次元の女で十分だもん」
>この男子高校生も、有名大学に多数の合格者を出す高偏差値私立高校に通っている。しかもジャニーズばりのイケメン。モテないはずはない。
>見えないところで、少子化問題の新たな原因は着実に浸潤しているようだ。
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20170608/Toushin_3419.html 若くして悟りを啓いておられる・・・
なんたるブッダ
最近、近所のカラスが巨大化、大量繁殖して困っていたところ、カラスに餌やってるおっさんを見つけた
こういうのはどこに通報したらいいんだろ?
保健所と各都道府県の環境局自然環境部計画課鳥獣保護管理担当と警察
具体的被害があると更に話はスムーズ
(゜ω。)
鳥に餌やると増殖するんだよな
どこでも野鳥に餌やってる人って絶えないな。
職場の前の遊歩道でも入れ替わり立ち代わりで鳩や鴎に餌をやってるわ
カラスはただでさえアタマいいからな
どうせなら数が激減してる雀に与えよ
>>294 まあ、身も蓋も無い事を言ってしまえば、性的欲求を別の手段で解消できるのなら、
リアルの女と付き合うのは、今はデメリットの方が多過ぎるのは事実だからしょうがないわな。
リターンが薄い事柄に金と時間と精神力を突っ込む奴はいない。
>>296 ありがとう
被害はゴミ捨て場が荒らされる程度、巨大化でネットが効かなくなった
警察はまだ大げさだから保健所に相談してみるわ
ゴミ捨て場荒らしてまともな住人追い出してるのでは?って見受けられる地域も有るな
仕事のストレスで(間食、過食で)太る。
というわけでいくらか対策。
・たばこのみがたばこを吸う位の頻度で柔軟体操/スクワット
・ソイジョイの類をカバンに入れて帰宅時辛い時に食って外食の抑止
・姿見を導入して筋トレフォームの確認/体型の確認
他に何かあろうか。
>>205 端的に「人は肉体を得た神であり神は肉体を捨てた人である」
と、言う事で受肉し顕現したアクアのポンコツぶりすら説明出来るわね
>>304 公共事業を〆るそうなんで
無論金融政策はない
となると経済がどうなるか考えてみよう
>>303 ・基礎筋力を増加させ燃費を悪くする
脚部と体幹の筋肉は鍛えても目立たずシルエットを崩さず、寧ろ引き締まるのでモリマッチョにせずとも代謝を良くすることが出来る
筋トレも重要だが寝てるとき以外は腹筋を硬直させる習慣を付けること
歩く姿勢を良くする、コンビニで並んでるときなどに片足で僅かに踵を浮かすつま先立ち等、合間時間に筋肉を使う習慣を身に付けると肥りにくい体質に成る
>>304 なにか、フランス人にそこまで受けたんだろうねー
その辺インタビューとかしても、でてこないのに
_?⊿?)_
MSの新しい奴XBOX ONE Xって、X好きすぎない?
>>303 ソイジョイもよいがコンビニスルメもよいぞ
噛むことによる満足感重点
おはようございます。
>>308 我が党政権が誕生したような雰囲気なのだろうか…
>>304 緊縮財政主義のグローバリストで多文化共生の心棒者とか、現状では最悪の選択と言っても良い。
政治の機能不全を防ぐ意味では過半数を取らせるのは賢明だけど、今の欧州の混乱をより助長する方向に向かうのは確実だな。
そして世界の勢力図は日米英の海洋国家連合と仏独中の大陸国家連合に分かれる事になった。
>>303 ・まず想定している運動の消費カロリーを調べる (運動による消費カロリーはすごく小さい)
・基本的に間食・過食抑制
・最初は1日の摂取カロリー1割カットくらいでok (目標範囲内なら間食してもよし)
缶飲料を飲む頻度を減らす、ご飯を20%減らす、おやつの種類を変えるなど
・食事の我慢は人によっては難しいので1週間に1~2日は好きに食べる日を設ける
>>311 本邦と違うのは、後でダメだと分かっても簡単には挿げ替え出来ない事なのよなあ。
昨今の諸外国の有様を見ると、システム的にトップが簡単に交代しえるのは、
有権者が政治にきちんと向き合っている限りにおいてはメリットの方が大きいと言わざるを得ない。
>>277 原潜と空母がないだけで”規模”だけなら西側第二位の艦隊やで?
隻数とか排水量とか
>>313 気分が良くて節制が出来ている期間は結構痩せるので、仕事中のストレスをいかに減らして
間食をなしにするかというのが今の課題です。
嫌な仕事ではないがどうしても溜まるので、そのへんは信頼できる人とも相談して
対処するつもり(方式未確立)
できるだけ外食せずに自前で済ませる工夫するのも手であろうか
(駅前は食い物屋多いなあ)
>>312 メイ首相にしろトランプにしろ財政緊縮路線の傾向があるから違うぜう
>>316 二度のWWで擂り潰してからはヤル気ない西欧諸国と比べてもなぁ
>>311 我が党政権誕生の時は投票率が高かったから違うと思われる
今回のフランス選挙は投票率が48%とかなり低いし
これが日本のインテリ・・・うち一人は防大関係者
孫崎 享 @magosaki_ukeru 2017-04-21 22:39:25
世界にミサイル防衛で、地面に伏せろと内閣が真顔で告知する国ってどこかあるんですかね。
山口二郎 @260yamaguchi 2017-06-09 18:07:48
こんなので身の安全を確保できると政府が考えているとすれば、こっちが頭を抱えるしかない。どうしようもない国だ。
盛田隆二📎🖇 @product1954 2017-06-10 16:26:38
政府と山形県によるミサイル避難訓練→sankei.com/ photo/daily/ne…
メールを受信後、避難先を自ら選んで足早に移動。畑の中にうずくまって身を守る人も。
山形県知事「万一の場合にも対応できるようにしたい」
・・70数年前を髣髴。日本人の従順さは、たちまち妄信に突き進む ic. twitter.com/rdBZMKfhnE
早川タダノリ @hayakawa2600 2017-06-10 16:43:20
まじめにいきましょう。政府広報誌『写真週報』第29号(昭和13年8月31日)掲載の記事「防空おぼえ帖」にあった
「ダメな例」(右)と、つい先日行われた山形での防空訓練(左)
早川タダノリ @hayakawa2600 2017-06-10 22:08:27
「有事」演出の茶番に何を言っているのかと。まずは無用な挑発ヤメロやと政権に言えば?
twitter.com/yoroko baseru/s…
イントルーダーSV400を讃えよ(挨拶
>>101張り乙にゃ
>>322 早川の言う政権って黒電話の政権の事ですか?
【速報】浦和レッズ「ACL済州戦におけるアジアサッカー連盟の処分について、私たちは抗議するつもりはありません」
ネトウヨ「…(涙)」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1497214964/ アベの無用な挑発ってなんだ?
基本は北が起こした行動に対する対処でしかない受け身のはずだが
>>327 日本の政権じゃないの
パヨクの脳内では日本が北を挑発してるらしいから
>>322 ちょっとしたことでも熱線や衝撃波の直撃を避けることができれば助かる確率は大きく上がるんだぞ
mate+の投稿者のIDもNG機能導入してみたけど便利だな
ですが民にmateユーザーがいたらオススメっす
>>322 なんていうか、この手の人々って「少しでもいい方に向かう確率を上げる」ことに
異常なほど拒否感を示す感じがする。
>>317 >仕事中のストレス
汎用性があるかわかりませんが私の場合は定期的にに(90分おきくらいに)手を洗います
手を洗うこと自体に意味があるのか、定期的に小休止を入れることに意味があるのかわかりませんが、ずっと続けてます
>>329 思想によって現実認識を歪めに歪めた結果、因果関係が逆転した世界観を持つに至っている人間は珍しくないからなあ。
現在はネットの普及でそれが可視化されただけで。
>>336 むしろ疎開用に全世帯にダーチャを配給して食糧自給率の問題や過疎化の問題を解決するのがよいかと
>>335 社会全体の足を引っ張り、改善を妨害する事にのめり込むと、高い確率でゼロリスク症候群を患うらしいの。
https://pbs.twimg.com/media/DCEdMpTXUAcrbYc?format=jpg 共和国前進(マクロン新党)400~455
共和党70~132
社会党15~40
左翼党(メランション党)8~23
国民戦線 1~5
他 1~12
>>299 メリットデメリットで考えたら、恋愛や結婚なんてやらん方がいいに決まっているからな
それを越える超越的な価値が必要
>335
神の怒りを受け入れない不心得者に狂信者が怒りを覚えるのは当然だろ
>>306 次はルペンがリベラル派からみても一番マシな選択肢になりそう。
マクロン新党旋風すげー
たぶん当選回数一回の新人が多いと思うが
そんな政党が圧倒的多数で第一党になって大丈夫なのか
>>346 まだメランションの方に流れるだろ・・・
軍拡が最大の公共投資だ!
というヨーロッパはまだなの
>>306 教師の数増やして雇用対策・・・(震え声
ハネムーン期間が終わったら即時幻滅かな
終わらなくてもそうか。
>>335 だって、僕の考えた究極護身術、に比べたらゴミなんだもの。
本当に役に立つかはシラネー。
>>332 実際、弾道ミサイルが発射されて到達するまでの時間で出来ることといえば
伏せるしかないわなぁ
後は屋内に批難するとか
そして着弾したら、早急にその場を立ち去るべき
>>335 「護身術」って「北への挑発をやめること」だってね(早川談
経済制裁や北への避難がそれに当たるのかな。
>>322 つまり撃たれる前に相手の国をガラスの平原に変えるだけの軍備が必要ってことか…
良いこと言うじゃん。
>>348 前回の大統領選で10万票で40議席持っていて名前変えただけだから
新党ってわけではないべ
>>355 日本が何もしなくても、北朝鮮は核兵器開発を進めてるんですけどね・・・
そういうことについては絶対に触れないんですね>早川
>>354 家の中にいてJアラートが鳴ったら雨戸を閉めてガスの元栓閉めるくらいの時間はあるかな
>>357 ただ今回は当選者の数が違う可能性大だから…
>>1乙です
>>359 アパートぐらいならなんとかなりそうだけど戸建てだと忙しいですな
>>358 そもそも人さらいしておいて認めても返さないという挑発してるのは北朝鮮だしな
俺がガキの頃に体験談聞かせてくれた広島原爆の語り部のお爺さん(サヨクじゃなかった)は
似たような場所にいても建物やコンクリートの影にいたかどうかで生死が別れた話とかしてくれた訳だが
サヨクに都合のいい思想的な内容ばかり語り部二世()とかに引き継がれるにせよ
こういう点についてサヨクの内部から批判や自浄作用が皆無だから見放されるんだよ
戦争話知らない若い人や子供だって、地震関係の対策で同じような事を習うじゃん
むかし、ロータリーエンジンは航空機用エンジンならピストンエンジンよりも相性がいいのでは?
と考えていたが、より小型高出力なターボプロップエンジンがあるんだよなぁ…
と思っていたのだが昨今UAVに採用されるようになってきてちょっと嬉しい
無人なら技術的完成度の低さからくる信頼性の欠如って最大の欠点が有人機よりマシになるし
>>362 そもそも日中に撃ってくる保証もないですし
寝てたらそのままの可能性もありますな
とりあえずミサイルの方向は見るな
地下に逃げろ
無理なら遮蔽物(ビルの陰とか)に隠れろ
伏せろ
このぐらいかな
車で移動中に発射されるのが一番無理ゲーかも知れない
>>361 半数48%は他政党議員、元議員、地方自治体議員の経験者で24人は大臣経験者
中道勢力が移動したから
とんでもない大勝利で数合わせの候補者が受かったってのはあるけどね
この推移はスペインの同じで欧州のムーブメントになりつつある現象
それと国民戦線は国民議会、元老院に2議席の泡沫政党だから元からこんなもん
現状への不満の表明に勝ち目のない極右政党や極左政党へ投票が伝統という政治文化
>>366 やはり寝室は地下壕に設けるしかないか…
(なお排水設備がまずいと大雨で浸水するもよう)
TAMO2@主水さんを応援! @tamo2_1965 2017/06/11 18:32:04
昨日の集会で聞いた話では、韓国の大統領が、脱北者を北に送り返す可能性があるという酷い話。アムネスティーインターナショナルは警戒を。
https://twitter.com/tamo2_1965/status/873926648529166336 >>371 いくらなんでも送り返すなんて無茶なことをするわけがないだろ
離れ離れになった家族に再開するための里帰りですよ___________
>>329 サミットとか国連などでひたすら北朝鮮制裁をよびかけてたからじゃね
【AFP=時事】中国北東部の遼寧(Liaoning)省瀋陽(Shenyang)の大工、劉福竜(Liu Fulong)さん(48)が、手作りで木製の電気自動車を完成させた。
小学校しか出ていないという劉さんは3か月以上かけてこの電気自動車を作った。
地元メディアによると、満充電時の最高速度は時速30キロだという。
http://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/archives/41080551.html 可能性を感じる
>>292 ただの下世話なセクハラ質問じゃないですか?
別に要らんといってるやつにどうこういうとか男女逆だったらフェミどもがこぞって顔真っ赤にして騒ぎ立てる事案なんだがなあ
タンパク質摂取しながら適度に運動(ローラー台とか)して、筋肉量増やして基礎代謝増やす
筋肉量が増えて、体温が高めに維持できれば、あとは黙っていても痩せていく
デブは平常時の体温低いし、運動量が少ない
動けるデブは食い続けないと痩せる
米陸軍中将の本に、机がきたないやつは天才かゴミのどちらかで、天才はほぼ存在しないからきたないのはまずゴミと判断していると書いてあった。
https://twitter.com/Truppenamt/status/873974426324262912 子宮頸がんワクチンは男性に打てばいいんじゃないかな
>>364 語り部の引継とか体験談じゃない語り部ってなんの意味もないわ。
録音や録画より質が劣るよな。
ちょっと前にNHK広島が語り部の後継者になって悩む若者のドラマを流してた。
こう言うのも利権だよなぁと思った。
>>375 電気自動車は速度調整が難しい
モーターに送る大電流をどうやって調整するか
>>380 筋肉が中々増やせない体質なんすが自分……
子宮頸がん専用ワクチンでなくHPVワクチン(サブタイプにも有効)だったら打ちたいなー
皮膚がんの発症率を大幅に下げます
井口裕香「ご報告があります」
オタク「結婚!結婚!」
井口裕香「ハイチュウを潰して食べると美味しい」
>>380 基礎代謝も上がる分は雀の涙だから
食事制限をしないと駄目なので基本痩せた後の話やね
デブは常時食って血糖値高めに維持してるしな
最低限の処置として、間食はやめろ
>>369 > やはり寝室は地下壕に設けるしかないか…
> (なお排水設備がまずいと大雨で浸水するもよう)
愛人も一緒の最期を想像してしまうが。
>>384 燃料使わんのならいっそ電車みたいなシステムにすればいいんじゃなかろうか
パワー系はペダル式のアクセルの代わりにクルーズコントロールのスイッチを流用したマスコンをつけて…
1キロ~5キロ刻みで設定できるから駐車場での微速走行もいけるべ
>>291 そこに拳と根性があるだろう(男女平等感)
何事も暴力で解決しなさい。
>>322 ウケルせんせーのツイートにちょっと意見したら反論無しでブロックされたでござる
と、言う事でわかっているわ(自身の理論に自信が無いのかよ
テレビが発狂しているのもテロ準備罪関連だろう
彼らからしたら時間が無い
可決される前に加計問題で内閣を転覆しないと!という事だと思う
てか、冷戦下のアメリカ政府が作った広報映画でも「核が降ってきたら物陰に隠れて伏せろ」ってやってた気が
お年寄りには何でもいいから戦争当時の体験記を残して欲しいものだが…もう流石に厳しいか?
これがパヨクの北チョン対策だw
🍧愉快なGB🍧 @yukainaparis 1日前
こんな訓練やるくらいなら「松茸大人買いするからミサイル止めてね」って言う方がいいんじゃないの。
>>393 インターフェースの問題ではなくて、大電力対応の電動機制御方式やら中の人の方じゃないか?
>>384 電動モーターは制御難しいんだよね。
国内メーカーの電動スクーターがホイールインモーターではなく
これまで通りのCVT式なのもホイールインモーターだと
立ち上がりが強すぎるのに高速域では燃費?が非常に悪いからだし。
一分で夢の技術扱いされてるホイールインモーターもまだまだ課題だらけなのだ。
>>376 こう言う話に弱くなってきたのは歳とったからかなぁ
>>348 本邦でもわが党もラ党もそうだったよね
ただラ党では一気に増えたにわか議員が色々問題起こしてるから、やはり良い結果ばかりではない
わが党? にわか議員も古参議員も一律に問題起こしてるから・・・
>>397 ただ日本としてもあまり時間が無いのよな。
早ければ秋にも朝鮮戦争の第2ラウンドが開始される可能性があるので、その前に国内に居る
テロリスト共のクビをとる最低限の準備は終わらせておかなければならん訳で。
大人買いどころか無料で食料援助してやったらミサイル開発したからなぁ
最近テレビみれてないけど
まだ学園の話で騒いでるの?
もう下火?
嗚呼、こんなとき逆神がご健在であらせられたなら
我々下々としては誤神託に基づいた的確な対応がとれるのに・・・
>>290 娘曰く「クラスで成績トップは男の子。」
だそうなので、初っ端から議論が崩壊している件について
>>408 元々なまくらな上にもう完全に刃こぼれしまくりのネタですが、もう彼等にはこれくらいしか残ってないのだ・・・
>>291 昨日、嫁と二人して頭抱えた記事ですね。娘をこうしちゃなんねーと誓ったですよ
まだ騒いでるのか
テレビを見る余裕が欲しい
わしはグランドツアー見るので忙しいのだ
>>408 今は加計学園
あっちは筋が悪すぎてフェードアウト・・・
加計の方はなんだかんだで失点は狙えそうなんで意気込んでるな
ただ本来、陳情に基づく対応てのは当たり前の話で
そこに利権やら汚職やらさえなければ何も問題ないネタだと思うのよね
そういう意味じゃ政府の説明がマズかった感はないわけじゃない
>>364 そうそう、はだしのゲンも立ち位置一つで生き残った口だよね。
尚、運の悪い比較対照チャンのグロは多くの子ども達のトラウマw
>>410 普通そうだよね、成績トップは男
文系科目の平均だと女子が高い気がするけど
>>415 かけいって変換するのがめんどくさかったんだ
すまんこ
そろそろ下火になってもいいと思ったが
まだ燃えてる途中なのか
いつまでかかるのか
はだしのゲンはイランで翻訳されてるけど、米軍ガープロパガンダにされてるんだろうな
もしくは俺らが悪魔アメリカから身を守るために核爆弾は必要って言うために
>>418 ちなみに正しい読み方はカケ、だよ
どっかの元総理も同じ間違えしてた
>>418 とりあえず会期末まで燃え続けるでしょ
都議戦までどうなるかってとこ
今週か来週には文書の再調査結果が出るからまだひと揉めふた揉めあるわねー
>>399 KEDOの失敗がまさにそれなんだが
また北朝鮮に金と時間を与えるのか
>>415 テロ準備罪通って国会閉会するとやりようがないよね
>>410 そう言えば、今は息子に対して
「これからの先、女はなんとでも生きていけるが、男はちゃんと勉強しないと人生終わるぞ」
と言い聞かせる男親が増えているとかなんとか。
>>415 獣医学部の設置を決めたのは民主党政権時代なので、どのみち無理筋のでっち上げでしかないのよねえ。
客観的証拠からは違法性どころか関与すらゼロという体たらく。
正しく伏せれば十分の一になれるんだからとりあえず伏せとけと思うんだか
アカは何を求めてるんだ
慣性制御で無効化とかか
>>400 だから中の人の方も電車と一緒ってわけにはいかんかね?
サイリスタ位相制御とかVVVFとか
鉄道用の寿命が15年ちょいだからもっと負荷のかかる使い方でもいけそうな気も
>>426 そ
ことさらにあげつらってるけど、問題点としちゃ政府が文書の存在を否定したチョンボくらいのもので
内実は実際のところ大したことないのよね
だって特区推進に総理の意向が働いていたのは別におかしくもなんともない
チョンボって書いたように、わが党のツッコミに珍しくラ党がズッコケたってのが問題の本質でしょ
対応を誤って炎上させてしまったけど、本来なら簡単にかわせた案件
>>425 小学校の成績順位とか覚えてねぇ…
高校なら男子圧勝だったわ
>>431 男子校だっだので出来のいい奴からとてつもないバカまで全部男でした
>>428 ニュークリアカタストロフィであたり一面核反応だ!
>>413 駄文はネタだとして、女のほうが他人を責めることに遠慮がない気がするんだよなあ
自己防衛の裏返しかもしれんが
男はルールにはめれば、だいたいやらかさないような
>>429 単純に電車方式適用すると、重いし、高くなる。
わが党スレにあったんだけど、これ読むかぎりラ党の大料理は揺らがないね。
956 : 日出づる処の名無し2017/06/12(月) 08:58:18.36 ID:6XxXu6k4
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51989 加計学園問題は、このまま安倍官邸の「圧勝」で終わる
師匠「やはり瑞雲は……全てが美しい…
>>437 日本に旅行した時カープとは関わらんとこって学ぶ以外に何が役に立つんですか
カープと広島への原爆投下と言えば、何年前かに平和の球団云々言ってた試合で
虎に負けたことがあったな
衆院の任期満了日は来年の12月か
その次の夏には参院選
Ren4でどこまで引っ張るんかねぇ 我が党は
まだ1年半あるけど、引っ張りすぎるとNext党首=衆院選敗北宣言担当になる
その次も半年で体制立て直せないうちに参院選で死ぬ
>>430 ゆうて最初の文章はmekwが記憶をもとに作った奴ってネタバレされてるから「ある」「ない」は半々なんだよね
>>430 公表している文書以外見せる必要ないと思うのだけど
公開されている文書は公開されているし
非公開文書を見せたら守秘義務違反
平和学習題材
ペリリュー
インパール
戦艦武蔵の最後
どれがいいか
>>436 文科省はごみ
その事務方トップの前川は輪にかけてごみ
って結論で終わるだろうね
>444
プライベートライアン
あれみると、なんでアメリカが孤立主義すてたのかわからんな
あんなしてまでナチス倒す必要があったのかな
マクロン新党70%超の議席獲得の可能性 仏公共放送伝える
NHK 6月12日 4時34分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170612/k10011014441000.html?utm_int=news_contents_news-main_005 さて共に国民世論の過剰な期待に支えられ(というか屋根に祭り上げられて降りられなくなった)我らがムンムン大統領と
マカロン大統領は、果たしてどちらが先に国民の期待を裏切りレームダック化する羽目になるのやら?
ムンムンはある意味クネ以上に対日妥協が許されない立場にあり、日本に対して常に満額回答を勝ち取らねば、即座に
国民世論が失望して支持率爆下げになる事を宿命づけられているにも関わらず、肝心の日本の政治と世論からまともな
譲歩を勝ち取れる可能性がほぼ皆無なのだから、どう見てもムンムンは初手で詰みまくっています。
>>444 対ソ戦も語り継がねば。
降伏しても現地がどうなるかは保証されていないと
>>448 朝鮮戦争が始まれば延命できる
内通者として捕まるかもしれんね
>>446 結局EUは第四帝国っぽくなってるし
日本も大東亜共栄圏っぽくなってるしなー
ムンムンはむしろ在韓米軍を核の人質にして北爆させまいとしてる立場やね
>>448 指揮権を取り戻し北上するというウルトラCの可能性
亡命政府の大統領になれば選挙も任期もなくなるから!(半ギレ)
>>452 アメリカからの第一撃は、韓国に対して通知せず在韓米軍も動かさないという観測もあるので、
実際に北からの砲弾の雨がソウルに降り注ぐ可能性は極めて高いと思われる。
>>445 千葉にできる国際医療福祉大学だって
医学部新設は38年ぶりで、成田市は23億円相当の土地を無償貸与。
また建設費用の約半分の約80億円も市・千葉県で補助金を出し負担。
しかも国際医療福祉大の場合、医学部キャンパスの東隣にまず16年4月に同大の看護学部などを誘致し開設させた。
この土地の約20億円、校舎建設の30億円も負担。
さらに、東京五輪開催の20年に市内に付属病院を開設する計画で、
すでに市はその土地に10億円出すことを決定。
で、これが安倍首相の忖度だとマスゴミは言ってるんだけど、その理由が秀逸
>安倍首相と高木理事長を繋いだといわれているのが、黒岩祐治・神奈川県知事だ。
>黒岩氏といえば、安倍氏の下野時代にDHC『晋ちゃん&黒ちゃんの
>シンクロナイストーク』(DHCシアター)という番組で共演するほどの仲。
なんだそりゃ。文春とかはプッシュしたいけど天下りがいて難しいらしい。
国際医療福祉大教授ポスト「天下り」リスト
宮地貫一 文科省次官
佐藤禎一 文科省次官
渡辺俊介 日経論説委員
丸木一成 読売医療情報部長
水巻中正 読売社会保障部長
金野充博 読売政治部
木村伊量 朝日新聞前社長(←慰安婦捏造で引責辞任)
大熊由紀子 朝日新聞論説委員
いきなり北朝鮮軍がクーデター起こして電話機頭をアメリカに差し出す。
そして今の体制維持してもらう
>>446 インディアンを殲滅したり
準州のハワイ攻撃ぐらいで日本民族殲滅を画策したり
アメリカ人はきちがい
北朝鮮の核挑発に対応して・・・
・経済制裁を強化する → 「北を挑発するな!対話で解決しろ!」
・避難訓練を実施する → 「松茸大人買いした方がよっぽど良いんじゃないの」
・自衛隊を強化する → 「暴力では何も解決できない!対話しろ!」
・ミサイル防衛を整備する → 「ミサイル防衛は核戦争誘発システムだ!税金の無駄遣いだから中止しろ!」
・安倍首相がG7の結束強化を主張する → 「意味ないわw成蹊大アベちゃんは低学歴の上に脳性麻痺かよ」
もう一体どうしろと
>>448 韓国から見て、日本は3番目だからなぁ。
対中、対米の後だからそこでナントカしたらどーにかなるんでない。
そういやトランプが中国に止められた100日猶予っていつ終わるんだっけ?
ただどうも最近、トランプって思った以上にヘタレじゃないかという気がしてきたんだよねー
自分の発言で世界が動く事実を今更ながら理解したというか・・・
>>441 >Ren4でどこまで引っ張るんかねぇ 我が党は
本来ならとっくにエリタテトカゲに見切り付けてもっとましな奴を登板させるべきなんだけど、
他は誰を選んでも五十歩百歩の完全なタマ不足ですからな。
今更野田を新党首に起用しても、総理大臣時代の大敗のトラウマがあるし、共産党との
選挙協力も上手くいく保証はありません。
逆に枝野なら共産党との選挙協力をゴリ押ししてくれるでしょうが、極左セクト組織からの
献金という致命的なスキャンダルを抱えている以上、党のトップに据えるにはリスキーに
過ぎる人材です。
>>460 わざわざ有事に抹殺すべき対象が自己申告してくれてるんですからそこは。
>>464 おそらく都議選の結果は一つの節目になりますでしょう
思いっきりお膝元で、全国的な注目度も高い選挙で結果を残せなかったら
引きずり下ろすにも名分が立ちます
各種観測ではもはや惨敗が避けられない情勢になっているから
一応の筋を通すために幕引きの舞台を整えているところ、でしょうか
それでも席に固執する可能性もかなりあるとは思うけど
求心力がより一層低下するのは避けられませぬわね
>>464 >極左セクト組織
今のマスゴミ連中なら、前々次官同様に、悪の政府と戦う正義の秘密結社と持ち上げても不思議じゃないけどね。
カタール周りのゴタゴタが7月までに終わればいいなぁ
>>435 やっぱりダメかー
工学系の頭のいい人とメーカーの下請け業者さんへの無慈悲なカラテで小型軽量化できないかなぁ
>>464 このまま解体・消滅までR4で行くかもしれんね
前なんとかさんはどこかへ追いやられたし、モナ夫は逃げたし
今頃党内のクーデターでも画策してるんだろか
しかし、法務大臣権限で書類1通取り寄せるだけでいつでも爆殺可能な野党第1党党首って、
イージー過ぎるよな。
いつスイッチ押すん?
>>470 党内クーデターとかやってる場合かよ
ラ党なんて三年の下野がよほど堪えたのか今は政策や派閥の違いなんて打ち捨てて挙党一致体制で安倍支えてるのに(石破?知らん)
電気自動車は悪い文明
未来はガソリンが作るとクラークソンさんも言っている
>>466 元々選挙対策で党首に据えただけだから、選挙で勝てなければ党首にした意味が無いのよねえ。
R4は結果として我が党の支持率を更に落す結果にしかならなかったけど。
>>470 プリウスでは直流のバッテリー出力160Vを600Vに昇圧し
その直流電圧を三相交流に変換しているんだけど
昇圧にスイッチング用のIGBT(MOS FETの一種)
三相交流にするのもIGBTを使っている
これらで60kWのモーターを回す必要がある
駆動電圧600Vでも100A流さないといけない
これが大変
昇圧時に電流は減るし、三相交流する場合も電流が減る
大電流を流して制御するのは、想像以上に大変
同じ事を、そうりゅう型以降の潜水艦でもやっている
おやしお型までは直流モーターで
速度調整は、鉛バッテリーを直列につなぐセル数を切り替えるという単純なものだった
これならスイッチで切り替えるだけなので複雑な制御とか考える必要が無い
あと出力特性がガソリンエンジン等と違うので
その辺を上手く調整してある程度既存車の
操縦感覚と合うようにしないと危なくてしょうがない
電気自動車
なーに、抵抗噛ませまくってマスコン一発カッコーん!でいきましょうや。
千代田線のトンネルに響きわたる103系のカッコーんが懐かしいぜ。
(はて
米中のあとでナントカしたらいい
という程度ならもっとマシな外相
候補の選び方があるような)
そろそろノートは最適化されたかな?
次は電池ノートに買い換えて見たいんだが
プリウスはイラネ
有本香が小池百合子嫌いなのはひしひしと伝わってくるが、
単にいけ好かないのか、官邸の意向なのかよくわからんな
>>471 オーバーキルになるからなあ…
選挙を考え始めないといかん時期に炸裂するんやないの?
>>475 詳しくありがとうございます
大変勉強になりました
結構ロスが大きいシステムなんですね
>>477 抵抗器を水冷にしてブリテンもびっくりな悪夢のシステム誕生の悪寒
>>480 まさかの三角木馬責め…w
>>482 両方でしょ
こういう言い方は語弊があるけど
女性は感情が先行する面が多分にあるのは残念ながら否定できない
逆に、追い込まれても理性的に対応できる女性というのは本当の意味ですごい人材
ノートエロパワーは、もうすぐセレナエロパワーが発売できるくらいには
出来が良いシステムのようね
なら次を買う頃には値段と装備も良くなってるな
コテの誰かには悪いが次はノートだな
よくある理系文系の争いやら男女問題について明らかにアレ過ぎる例を取り上げたコピペを見た時は
「わが党の元首相やわが党議員」を思い出そう
文理や性別に関係なくダメな奴や話が全く通じない奴がいるのだ
>>446 別に鎖国まではしてないから同盟国が次々潰された以上、対応するしかなかったかと
しかし、平和学習って一般市民とかの非戦闘員ばかり題材にするけど
何故激戦地の兵士の話を題材にしないのだろう、下手な平和学習するよりよっぽど効果的だと思うが
>>434 男は立ち入り禁止にはいるとか、肉体活動でルールを守らない、女は議論で感情論に走るなど言論活動でルームを守らない傾向が強いね。
うちのオカンは日産にいい車ねぇとか言ってホンダに変えたなぁ…
>>478
でもクネ政権から引き続き米中双方から「THAAD配備問題」というどちらを選んでも大損害必至な
踏み絵を突き付けられている以上、「米中問題を先に片付ける」という選択肢はありえませんしね。
お前はどっちの味方なのか?
お前はどっちの味方アルか?
∧∧ . | ̄ ̄|
/ 支\ _☆米☆_
( #`ハ´) ;∧文∧:. (´⊂_`#)
( ) :<.l|l;`Д´> ( )
| | | .;.;(ミ つつ: | | |
(__)_):.;ム__)__); (__)_)
だから本来は対米/対中外交で全く得点を挙げられない状況を誤魔化す為に、日本に対して徹底的に
敵対的かつ強腰な態度を取って国民の歓心を買い、あわよくば慰安婦問題で日韓合意の再交渉を
勝ち取り、再度ゴールポストを動かして日本から多大な譲歩と土下座屈服さえ勝ち取れば、ムンムンは
世論の拍手喝采を受けられるという寸法です。
もっとも、日本の政治も世論も今更国家間の正式な合意を反故にしてまで、日本に致命的に不利な
内容での再交渉など誰も望んでいないし、政府与党や世論はおろか、野党と左翼マスゴミですら
「直ちに慰安婦問題を再交渉して、韓国様に土下座屈服を」などとは言いだせない状況です。
こんな状況では、日本を土下座屈服させて外交的得点を稼ぐという前提自体が全く成り立ちません。 >>490 話す人が誰もいなかったからと聞いたことがある。
ノートエロパワーやDF200は大トルクが欲しくなってぐわっと踏んだりノッチオンしたりすると、グワワーってエンジン回転あがるん?
それとも、一拍置いて電圧低下を検知してからゆるゆる頑張るのん?
教えて!エロいひと!
>>481 ちょいずれるが、PHV車の中古は狙い目だと思う。
寿命まで乗り潰せる個人ユーザーほとんどおらん
コワイ!
のりこえねっとがニュース女子に抗議したのに続き、慰安婦問題活動家の梁澄子がNHKクロ現に抗議。
日本政府の金を受け取った元慰安婦らが金を返したくないと言ったことを報じたのが不満な模様。
不都合な番組を言論弾圧で潰すのが連中のやり方。
https://twitter.com/i/web/status/826544973092839424
日本の金を受け取った元慰安婦らが金を返したくないと言ったことを報じたNHKクロ現に対し、
朝鮮学校出身の慰安婦問題活動家・梁澄子らが抗議。
それを朝鮮総連の機関紙が報道。のりこえねっとの北原みのりも参加。慰安婦問題における北朝鮮の影。
シベリア抑留の話を振ろうとすると全共闘世代に包囲されてタコ殴りとからしいな
今日の大石せんせい
-------------
今、ナショジオで「ジーニアス」というアインシュタインの生涯を扱ったドラ
マを放映しているのですが、もう嫌な奴なのねw。自分の天才ぶりを鼻に掛ける
わ、思考していない時は、女のことで頭が一杯だわで、もう本当に人間の屑。
エジソンの屑っぷりはそこそこ知られているけれど、アインシュタインの屑っ
ぷりももう少し知られて良いと思う。
-------------
何それ見たい
>>491 組織活動には後者の方が致命的なのよねえ。
要するに筋や論理を蔑ろにして横車を通そうとするので、最後には組織としての統制がとれなくなる。
>>495 >日本に対して徹底的に敵対的かつ強腰な態度を取って国民の歓心を買い
それは韓国にとっちゃ通常なんだわな。(´・ω・`)
幕張メッセのMAST Asia2017に参加するですが民はおられぬかのぅ
しかし駅前のファミレスがなぜかワンオペっぽかったから
仕方なくかごの屋入ったが高くてまずいなここの飯は…(´・ω・`)
ライプニッツさんが死んだ時高笑いしたニュートンさんをここに
つうか人間的にデキた天才の方が少ないでしょう
バカと天才は紙一重の言葉通り、明らかに世間とズレているからこその天才的発想なのであり
>>509 俺は箱もプレステも高性能版を買うぞですが民ー!
後から後悔するより買って後悔しよう
人格に優れた天才というとボビー・フィッシャーとか__
>>507 あっこの会社ってアレでナニやからなぁ。
ジーニアスの放送予定
http://natgeotv.jp/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/2188 放送予定(全6話)
2017/06/12 23:00 #5 [二]
2017/06/13 20:00 #5 [二]
2017/06/13 21:00 #6 [二]
2017/06/14 11:30 #5 [二]
「 #3 」
大学を何とか卒業したアルベルト。
だが、最終試験に失敗したうえ妊娠したミレヴァは、故郷のセルビアでアルベルトの就職が決まるのを待つ。
だが、アルベルトは大学時代に教授に反抗していたせいで協力を得られない。
しかも“科学者”にこだわるせいで、まともな仕事は見つからないままだった。
「 #4 」
結婚を機にスイスの特許局に就職したアルベルト。
忙しい仕事のかたわら、ミレヴァの協力を得て、寝る間を惜しんで次々と論文を書いていく。
一方のミレヴァはアルベルトの論文執筆を手助けすることに生きがいを感じていたが、
図書館での調べ物に加えて、長男ハンスの育児と家事もしなければならない。
同居を始めたアルベルトの母親との関係もぎくしゃくしストレスを募らせていく。
そんな中でもアルベルトは執筆にいそしむのだった。
そこらのポスドクとあんまかわらんのお
>>494 ホンダにはもっとイイ車が無かったという
作り安過ぎね?
>>510 将棋の羽生は人間のできた天才だと思う
でも、将棋解説で嬉々として一人で無言で手を読み始めたり
熱心に解説してると思ったら羽生の中で決着がついたのか急に淡白になったりと
やっぱ将棋サイコパスなんだなって思う時がある
さてニンテンドーSwitch買うか
何処で売ってるかな
>>504 >>日本に対して徹底的に敵対的かつ強腰な態度を取って国民の歓心を買い
>それは韓国にとっちゃ通常なんだわな。(´・ω・`)
その挙句に日本人を完全に怒らせて世論を完全に嫌韓に追いやり、韓国製品も韓流コンテンツも更に売れなくなり、
日本人観光客も余計に減らしてしまう多大な不利益を甘受してもいいならその通りですけどね。
ただでさえ日本の方が経済/国力が大きく、景気も日本の方がいいのに、そうやって国力の劣る側が徒にケンカを
仕掛けて関係を悪化させても、総体的により大きな損失を被るのは向こうの方なのだから。
それにマヌケな腰抜けオバマであれば、クネが執拗に吹き込む反日讒言をそっくりそのまま鵜呑みにしてくれたし、
日米関係離間に絶大な効果を挙げられましたが、実利主義者のトランプが相手では、大した手土産を持参しない
韓国やムンムンに塩対応しかしないのは目に見えています。
そして日本政府と安倍政権は、オバマ政権時以上に濃厚な対米協調路線を明確にしているし、経済的な手土産も
豊富に持参しています。
しかも欧州や中東諸国との関係がよろしくないトランプ政権としては、貴重な親米同盟国の日本を韓国の讒言だけで
切り捨てるなど愚の骨頂なのだから、ただでさえ貧弱なムンムン政権とトランプ政権との人脈やコネでは、到底日米を
離間させる芸当は見込めません。
>>515 買う奴がイイと思う車がいい車だからなぁ
うちのオカンには日産よりホンダの方がよかったというだけの話やろ
>>466 r4はやめる気マンマンでしょ
都議選までだろうな
>>519 THHAD問題も米中対立における韓国内問題であるから、
日本は第三者の立場なんだわな。
韓国の周辺国で一番弱いのは日本だしなぁ。
とか考えると、ま、放っとくしか無いわなぁ。
警戒を怠るのはアカンけどな。(´・ω・`)
>>522 客観的にはそうだけど韓国主観では北は周辺国が大げさに騒いでるだけで
THAADも喫緊の課題ではなく適当に誤魔化しておけばよく
それよりも慰安婦方が重大な問題だからああいう人選なんじゃなかろうか
>>497 ノートはシリーズハイブリッドだから、エンジンぶん回しても何らトルクに寄与せんよ
>>502 アインシュタインは友達に恵まれてるイメージだなあ
>>482 有本香って1年前くらいに蓮舫や小池を評価してた気がするんだが
>>517 定価に10000円たせばどこでも買えるよ!
>>424 女は五体満足ならまんこ売れるけど、男はいきなり内臓売るくらいしか無いもんな。
>>503 映画学科のある大学の監督コースの女の子が言ってたな。
女の子だけのチームで何かをやろうとすると、何かの拍子にチーム全体が全く動かなくなる現象があるって。
男が1人混ざってるだけでそれは起こらないそうな。
その場の他の女の子もうなづいてたし、経験的なものらしいので、ヘェ~と言うしかなかった。
今年の4月5月はトヨタのC-HRとプリウスがワンツーなんだけど、
買う気はしない。
>>525 あー、じゃあやっぱ定常回転なんですね。
ガソリン車だと思わん方がいいんだろな。
ありがとです。
コケコッコー
>>497 メモ帳・・・じゃなくて日産のアレは確かアクセルと連動する特殊なスロットルつかってなかったでしたっけ?
>>524 新酋長の外交方針は
対北は基本的に首領様の言いなり。
対米対中は宙ぶらりんのまま時間稼ぎを行い板挟みを誤魔化そうと画策。
対日はいつも通り。
基本的にはノムタン路線の純粋継承者だから、まあ予想通りだな。
>>533 C-HRは一度見たことがありますか思ったよりちっこかったですねー
1200のがなんか良さげ。
しかしどちらも買えない orz
>>524 >それよりも慰安婦方が重大な問題だからああいう人選なんじゃなかろうか
せっかく慰安婦問題で日本を徹底的に締め上げ屈服させられる最高の人材()を用意し、
ムンムン内閣最大の目玉人事だったはずなのに、就任前にいろいろ不正が発覚して
アチャーな事態になりましたしね。
このまま外相指名を強行すれば、多数派野党の猛反発を買って国会審議が初手から
停滞してしまい、外交どころか内政すらままならなくなります。
かといって、ここで野党に屈して外相人事を取り消すと、最大の目玉を失う事になるし、
慰安婦問題での対日強硬姿勢も揺らぐ事になるから、どちらを選んでもムンムンの
面目と信用は丸潰れです。
>>363 それは挑発どころではないでしょう。奴等の血や死を以て償わせるべきものです。
>>371 こやつらは見ていると本当に狂ってて面白いくらいだ…
>>419 元々の作品からしてプロパガンダ臭きっついじゃないですか、あれ。
>>533 プリウスの内、5000台がplug-inの模様
>>539 乗り出し350万円で買えるから、是非CH-Rを貴方の相棒に!
いざとなったら残価設定ローン(オイマテ
日航かどっかで女性スタッフだけでのフライトやってたな…
飛行中にチームワーク崩壊の悪夢
>>519 東日本の地震でその前提が崩れるという見込みだったみたいだけどね
アイツらがおかしいのはその通りだけど、その本質に理性で蓋をできる稀な個体も存在しているのに
それがブレーキとならず暴走したのはそういうことな訳で
実際、あの国の立ち位置からすると日本を超えないとじり貧なのは確かだし
>>460 北朝鮮上空に弾道ミサイルを飛ばしたり特殊工作船を派遣して北の人間を殺傷したりすれば、
向こうも「日本を挑発するな」とか言い出すんじゃないですか?
>>543 今の収入では半額でも無理ぃ
(与信は通るかもだけど支払い続けられない)
刈払機積むには良さそうですけどね(マテ
>>531 PTAの寄り合いは酷い
進行してる時間より空気を読みあってる時間の方がずっと長い
>>541 でもカープ誕生物語の方は赤ヘルのプロパガンダとか言われないでしょう
>>540 外相を認めない野党は親日って言い出すんだろ
街頭演説で「6000億の冷蔵庫」呼ばわりって、
まんまわが党の「洋上ガソリンスタンド」「国営マンガ喫茶」だよなあ。
豊洲ケチつけ屋もはさっぷなんて!とか言い出したけど、それすらない築地をブランドだけで有り難がってる現状よりよっぽどマシなんだがな
日本すごい論を腐してるつもりで、ここまで伝統に胡坐をかいて古いやり方に固執してるガラパゴスをマンセーしてる滑稽さ
というか、議会では結論出さずに逃げ回って公約でも知事の判断を尊重とか言い出す自分ファーストな玉虫色なくせに
街頭で言い出すのは、嫌なことから逃げまわって威勢のよさをアピールしたいアレなのか
本気で都議選に勝てば今以上の暴君ぶりを発揮して問題を強制的に「解決」する気なんだろうかね?
それでそれで「諸悪の根源は国政にあり!」と銘打って国政に進出
野党結集の旗印となって一気に総理に…くらいのガバガバ皮算用か、主席+ハシゲ的に都知事のままキングメーカーになるつもりかな?
単純に目立つこと称賛を集めること自体が目的のマスコミ上がりポピュリストって線もでかいと思ってますが
>>504 >>519 今や多少の反日じゃ
多分これもう何度目だって言われるだろうけど
C-HRって名前、ホンダの車としか思えないんだが。
>>549 珍しく男親が行くととにかく肩身が狭いってマジなのですか
>>544 ひな祭りフライトやね
逆に男だけのフライトをこどもの日にやってたりする
こいのぼりフライトとか言ったっけ
>>496 なるほど
人を撃つ話とか語りたがらない人は多いわな
なお、体験談が平和学習にならない人達
ジャック・チャーチル
ルーデル
つじーん
>>545 中原に攻め込んで屈服させればええやん?
(帝国脳
>>503 なお、前者も前者で労災の山という組織にとっての問題が
>>502 フォンブラウンもたいがいクズだし、20世紀前半の天才は屑ばっかりなんでは…
>>553 社内でもネタになっているし、良くある話
みんなと同じ車乗るのが面白くないので
次はモデルチェンジ後のオーリスHVを買おうと思っている
>>561 天才ってそれにリソース全突っ込みするから他わじぇんじぇんとかとか。じつわどの時代でも(略
>>553 ンダとかニサーンに取られたのを奪い返すためなので残当
>>563 トヨタマークついたミラかスバルマークついたミラあたりをいずれ考えますかねー
なおダイハツマークのついたミラは対象外ですー
>>550 あれは伝説的ネタ漫画というか…はだしのゲソも似たようなとこあるけど。
>>556 むしろそういう類の戦闘的精神を重点した方が良いのではないの?
>>567 エンブレム付け替えればいいじゃないですか
この前レクサスマークを着けたハイエースを見ましたよ
日本の天才物理学者は、そこまでアレなのは居ないイメージ
「天然」っぽい人はいるけど
なお数学者
天災的な人格者と言えばこの↓人
ジョン・フォン・ノイマン
「明日彼ら(ソ連)を爆撃しようではないかと言われたら、なぜ今日爆撃しないのかと言う。今日の5時にと言うなら、なぜ1時にしないのかと言う」
ダイハツマークのアルファードとか
日野マークのハチロクとかあれば面白いのに(お
関係ない事を言ってイヤガラセして勝つのを「女は強い」と称賛させる空気そのものが問題かな。
ある意味イヤガラセの能力は外交では強みになりそう
>>521 r4は本人だけやる気満々だと思うよ
エンブレム交換とかダサすぎて泣けるのでやめてください
>>559 ほら、一応そっちは物理的対策で発生を局限できるから・・・(明後日の方を見ながら
>>564 孔子は人格陶治の天才だったから、人格がクソだった…?
バッジチューンダウンなら見たいな。
Grandeって貼ってあるベンツとか。
移民の国だしピューリタンの国だし
何よりアメリカって白人世界では田舎成金扱いなわけで
>>561 まあ天才じゃないクズの方が多いですし多少はね…
>>575 パククネがやろうとして告げ口外交と揶揄されてましたがねぇ
>>572 岡潔といい藤原正彦といい肝心の数学の本より随筆やエッセイで目立っちゃうのは何故なんだろうね…
湯川秀樹はボーアから
中間子で都合の良い粒子作って説明つけんのかって言われたけど
自身もクォークに対してんなもんあるわけないだろってやっちゃうおじさん
>>570 正規軍同士の戦闘だし、悲惨ではあっても残酷にはなりにくいとか。
>>583 数学の場合、業績自体が、一般人には理解しがたいからな…
フォンノイマンはその日にあった人間の名前すら忘れるけど何年の何月何日に食べたディナーのメニューを答えられるらしいね
あと女のスカートを下から覗き込むのが好きな変態でもある
>>531 俺が聞いた話によると、男ってのは「オレがオレが!」と出しゃばるし、何かと上下関係を作っては下の者を差別する役に立たない生き物なので
男を全員社会から排除または隔離して、女だけで社会を回した方が良いって言ってた
歴史的に女性はいつも差別されてきた立場だから、たまには女性が上に立って社会を善導するべきってさ
その人は安倍は奥さんは石女だし子供もいないから女性のことが分かってない世間知らずなんだって怒ってた
>>581 ルマンとかに乗り込むときは西部出身でもないのにことさらカウボーイハットかぶっちゃったりしますからね。
そういう心境のときのアメリカ人は親戚のはずのヨーロッパ人より鉢巻巻いてる日本人の方がよっぽど仲間に思えるらしい。
なお、オージーは自分を「遠方在住欧州人」だと思ってる模様。
>>582 逆でやるからこそ、価値があるのではないか?
第4帝国を築き上げる女首相とか、
ワンマン大統領から信用を勝ち取る、調整特化総理大臣とか
>>589 女性を差別するのは女性、はっきり判んだね
>>586 共産主義を一方的に撲滅する最後のチャンスを逃してしまったというのは、実際大失敗なのでは?
たかだか数千万のアカが蒸発したり焼け死んだりするだけで、世界がより良くなったであろうに、
なんとももったいないではありませんか。
>>591 イギリス自体が、欧州の薩摩みたいなもんだろ?
ましてやその流刑地なんて
高橋洋一も東大数学科勉強しないではいるんだから天才だと思うけど
人格破綻者だよな
>>584 辻褄合わせ感がすごい暗黒物質やエネルギーもそのうち見つかるんかのう
>>589 最後の三行で盛大に自爆してるなぁ。
今までの取り扱いを思えば、アベタンのフル任期分位、石女がファーストレディやるべきですよねw
三井造船、揚陸艦どころか機動揚陸プラットフォームすらプランとして出してきてんのか…
ガチで両用戦を思考してて草生える
>>591 ヨーロッパの蛮族を討伐しエンタプライズする!という殺意の表れなのでは?>カウボーイハット
>>595
>三菱で水陸両用車の話聞けた、写真撮れないけどかなりカッコいいぞ。イメージはEFVだ。
>パンフいただけました、主機3000馬力でEFVみたく水面を滑走するイメージとか
>結構開発やってて、映像もありました。
なにこれ…
全通甲板だからまたJMUが持っていくかと思ったら…
もしMESに成ったらおおすみ型以来かぁ
>>591 でもアレに匹敵するアメリカ名物な被り物ってあと宇宙服のメットしかないでしょう
まぁダース・ベイダーのでもいいけど
>>603 対蘇揚陸拠点だ。ニュークでは占領できないから地上部隊が裏塩に上陸してシベリア鉄道で進む。
もしかしたら日本人の手でシベリア抑留者を解放できるかもしれない
>>595 >>607
>三井造船、機動揚陸プラットフォームまで出してきたぞ
なにこれ興奮してきた
ちょっと護衛艦スレと水陸両用スレに転載してくる
>>607 いよいよ二等輸送艦がゲンダイに甦るのか
胸厚
>>609 そういや被り物で思い出したけどぶりてんでは選挙の時にバケツヘッド卿なる候補者がいたらしいの
しかも泡沫候補者でもなく250票とってた
>>612 こういう場合通報した方がいいんですかね?
なんでやノイマンさん人格が壊滅的なことに目を瞑れば魅力溢れる人物やろ
科学者ってより技術者寄りの工学博士だが糸川博士も割と偏屈だし
博士号も航空機でもロケットでもなくバイオリンの研究
>>553 2代目プリウスがホンダインサイトと似た後ろ姿でハイブリッド車のイメージをトヨタに書き換えた成功をもとに攻めていますね。
いまやホンダは、分かる人にしか分からない隠れハイブリッド車のメーカーでし。
>>618 そばにいたら嫌でしょうがないけど研究室に隔離されてるのなら何が何でも欲しい
>>611 趣味車ならいいけど通勤用実用車ではつらい
変な走行したら一瞬でバレるとか嫌すぎる
>613
LCTはサイズ別で複数種類あるみたいだけど、このプラットフォームには全種類アクセスできるんだろうか。
>>622 ノイマンに箱を被せる。エニアックよりハヤイだし、チューリングテストも合格だ。
うんこするコンピューターとうんこしないコンピューターなら
しないほうが優れている
>>613 神威みたいに、ましゅうを全通甲板に改造して
STOVL空母兼補給艦にしよう
複数のノイマンさんを1つの部屋に押し込めて並列処理させたらどうなるのっと
>>626 うんこしない代わりにリレーコンピュータはクソやかましいぞ
なんだこれ
東京都民はこういうの見て「素晴らしい!この人に投票しよう!」とか思っちゃうんか
>>626 しかし、工場で効率よくウンコをつくろうとするとメチャクチャ難しいらしいからなあ。
生き物の消化排泄システムは奇跡。
>>572 どっかで聞いたやつ
日本化学会「スーツで来いよ。服装が悪いと何言われるかわからんぞ」
物理学会「スーツ着用の必要はない。スーツの人も居るけど服装をとやかく言う人はいない」
数学会「着衣で来るように。服着てないと何言われるかわからんぞ」
>>628 ノイマンオブノイマンを決めるべく殴り合う
>>630 どう見ても正しくは民○党コピー「ファースト都民(一級都民)の会」です本当に有難う御座居ました
と、言う事でわかっているわ(どんどん
>>593 日本は権力と権利が分散しまくっている社会だから、
大成した首相は調整能力と組織力にも秀でていたりするのだな。
ブサヨクからは独裁者と言われる安倍首相は、政治力より組織力や調整能力が半端無いし
小泉首相だって孤立無援に見えて、大きな決断には官僚の試算を重要視していた。
今の野党はアホっぽい攻撃をしているように見えるけれど、安倍内閣から官僚組織を引き剥がそうと躍起になり、
農業や畜産の従事者に安倍内閣を失望させるような嫌がらせを続けているわけで、そこいらは小沢一郎仕込みの政争である。
フィリピン大統領、米支援「要請していない」 IS系勢力掃討で
ドゥテルテ氏は武装勢力が占拠するマラウィから約100キロ離れたカガヤン・デ・オロでの記者会見で、支援要請のため「米国に接触したことは一度もない」と強調。
米国の支援については「彼らが到着するまで知らなかった」と述べた。
親米派のフィリピン軍が、反米姿勢を繰り返し示しているドゥテルテ氏を通さず米国に支援を要請したかどうかは不明。
フィリピン軍は10日、米軍から技術支援を受けているが、米部隊が地上での作戦に参加しているという事実はないと明らかにしていた。
これに先立ち、在フィリピン米大使館は、フィリピン政府に支援を要請されたと発表していた。
米国防総省は声明で、フィリピン軍に治安支援および情報収集、監視、偵察の分野での訓練を提供していると明らかにしている。
http://reut.rs/2siNfHE ファアアアア
継電器と言わないと、リレーと言われてもわからないわ(え
スゲーなこれw
嫌がらせで米軍のメンツをつぶすとか
在韓米軍第2師団記念コンサート中止で歌手が謝罪
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/06/12/2017061200943.html >「申し訳ございません。いろいろあって、きょうはやむを得ない事情により歌を歌えなくなりました」
> 10日午後6時、京畿道議政府市内の議政府体育館で開かれるはずだった「米第2師団創設100周年記念コンサート」。1階から3階まで満員になった
>観客3500人がざわめいた。このコンサートでオープニングを飾る予定だったベテラン歌手のインスニは赤いスーツを着てステージに登場したが、
>歌わずに頭を下げ続けた。そして、「申し訳ございません」と言い残してステージを去った。
>この日のコンサートは、議政府市に本部を置く米第2師団が創設100周年を迎えるにあたり、同市が米国兵士のために企画したイベントだった。
>ビンセント・ブルックス韓米連合司令官兼在韓米軍司令官やトーマス・バンダル米第8軍司令官ら軍幹部約50人と米兵士約400人、市民約3000人が
>入場していた。入場料は無料だった。議政府市はインスニ、Crying Nut、EXID、OH MY GIRL、SWEET SORROW・San Eら有名歌手や女性アイドル
>グループを招待していた。しかし、この日の公演にはインスニとCrying Nut以外の歌手たちは姿を見せなかった。Crying Nutも謝罪しただけでステージを降りた。
>歌手たちが歌えなくなったのは、一部団体が反対したためだった。全国民主労働組合総連盟(民主労総)や左派政党の労働党などは5月下旬から
>「在韓米軍の装甲車に命を奪われた女子中学生ヒョスンさんとミソンさんの命日の三日前に、わざわざ米軍のためのコンサートを開くのか」
>「市の予算が不足しているのに、なぜ米軍のためのイベントをするのか」と主張、議政府市にコンサートの中止を要求したのだ。
日本に対して何をしても(国内では)許されてきたからアメリカ相手にも同じようにできると考えたのか
第8軍司令官まで招待しておいてこれは完全に一線を越えた感があるなぁ
>>631 生命の発生で真っ先にできるのが脳でも心臓でもなく消化器なあたり
生き物にとって最重要器官なんやなって
>>544 > 日航かどっかで女性スタッフだけでのフライトやってたな…
> 飛行中にチームワーク崩壊の悪夢
姫始めフライトだっけ?
>>641 あれ、同じ三井グループ内で作ってなかったのか
もう就航してたのね
記事読んだら普通にガルパンパネル置いてあるしw
合成麻薬製造のために薬品など購入か 埼玉の男を逮捕
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170612/k10011014661000.html >合成麻薬を製造するために薬品や機械を購入したとして、
>埼玉県の51歳の男が警視庁に逮捕されました。
>警視庁によりますと、男は薬物に関する本を出版し、
>密売人などの間からは「教授」などと呼ばれていたということです。
>逮捕されたのは、埼玉県志木市の無職、藤山三秀容疑者(51)で、
>警視庁によりますと、去年からことしにかけて「MDA」と呼ばれる合成麻薬を製造するために
>薬品や機械を購入したとして、麻薬取締法違反の営利目的製造予備の疑いが持たれています。
>これまでの調べで、薬品や機械は資格などが無くても購入できるものばかりでしたが、
>化学的な知識があれば合成麻薬を製造することができるということです。
>藤山容疑者は、「薬師寺美津秀」というペンネームで、薬物に関する本を出版し、
>密売人などの間からは「教授」などと呼ばれていたということです。
>調べに対し、「薬物を作って売って、金を稼ごうとした」と供述し、容疑を認めているということです。
(以下略)
乱用薬物密造の化学 完全版
https://www.amazon.co.jp/%E4%B9%B1%E7%94%A8%E8%96%AC%E7%89%A9%E5%AF%86%E9%80%A0%E3%81%AE%E5%8C%96%E5%AD%A6-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E7%89%88-%E8%96%AC%E5%B8%AB%E5%AF%BA-%E7%BE%8E%E6%B4%A5%E7%A7%80/dp/4887189125 トップカスタマーレビュー
>きっかけにはなるけど参考にはならない本です。
>資料を和訳しただけなのに、誤植と訳せていないものが多すぎて、見ていて可愛そうになって来ます。
>学部生でも安易にわかることを理解していないということは、
>薬師寺という名前とは裏腹にたいして化学に精通していない方だと安易に想像できてしまうのが悲しいところです。
うぉい。 (;・∀・)
>>646 三井造船はデカいフェリーはあまり作らない
ああいうのは三菱かJMUが多い
三菱やJMUは何か出展してないのかな
すごい気になる
>>643 米国に対する一線を超えたと同時に、
未開人ばかりの李氏朝鮮に戻りつつありますね。
19世紀の朝鮮はどうでも良い事を理由に文句を付けて約束を守らない態度に
当時の日本国も西洋列強も困り果てていたわけで。
近年だと、セウォル号で国内が大変な時期に、
日本が後頭部を殴ってきたと大騒ぎ。
通常業務の事務次官の連絡にまで文句を付けた。
>>638 軍が勝手に要請してたって事は米軍帰るんかね?
防衛省内はTHAAD派が強いの?
てっきりアショアで決まりだと思ってた
防衛省 ミサイル防衛の新迎撃システム導入 今夏めどに判断へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170612/k10011014341000.html 防衛省は、ミサイル防衛の強化に向けた新たな迎撃システムの導入について、北朝鮮のミサイル技術の進展を踏まえ、複数のミサイルへの対応など、
将来的に必要となる迎撃能力なども見極めたうえで、ことし夏までをめどに判断したいとしています。
防衛省は、北朝鮮の弾道ミサイルに対し、大気圏外で迎撃するミサイルを搭載したイージス艦と、大気圏内で迎撃する地上配備型のミサイル「PAC3」を
組み合わせた多層的な防衛態勢をとっています。こうした中、防衛省はミサイル防衛の強化に向けて、地上配備型で、イージス艦と同様の能力がある
「イージス・アショア」や、「PAC3」よりも高い高度で迎撃できる「THAAD」を導入した場合の費用対効果などを検討しています。
このうち「イージス・アショア」について、自民党内などには、日本全体を防護するうえで比較的、費用が抑えられ、常時、警戒にあたっているイージス艦の
乗組員の負担も軽減できることなどから、導入を支持する意見があります。
一方、防衛省内には、複数の弾道ミサイルに同時に対処する能力が高い「THAAD」を導入すれば、より多層的な態勢を構築できるといった指摘もあります。
このため防衛省は、新たな迎撃ミサイルシステムの導入について、北朝鮮のたび重なる弾道ミサイル発射による技術の進展を踏まえ、将来的に必要となる
迎撃能力なども見極めたうえで、ことし夏までをめどに判断したいとしています。
それとも両方欲しいって駄々こねてるの?
>>654 防衛省「あとストーンヘンジとエクスカリバーと反射衛星砲とあと・・・」
財務省「調子に乗んなコノヤロー」
NHK@首都圏 @nhk_shutoken 2017/06/12 10:44:09
(記事抜粋)11日、川崎市宮前区の公園にある男女兼用の公衆トイレでのぞき見をしたとして自称、大学生の男が逮捕され、
調べに対し男は「トイレのドアにつかまって懸垂していただけだ」と容疑を否認しているということです。 #nhk
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170612/4176652.html https://twitter.com/nhk_shutoken/status/874111843161079808 >>649 趣味とかネタだと、理解してればいいけどなw
穿つと、南の文化押しがゴミになったということかね。
>>654 そりゃもう本来ならばアショアとTHAADは別のカテゴリーの防空システムだもん
ですが住人なら百も承知だろうが両者は射程も迎撃高度も運用階梯も兵種も何もかも違う
ベストは両方配備することだけど日本は貧乏で無理だから、モアベターとして価格が安くてイージス艦と互換性のあるアショアのみを導入する案が優勢という話
でもTHAADにもメリットがあるから後ろ髪を引かれる思いの防衛官僚も未だ居るってことでしょう
>>654 政治サイドではアショアが本命でも防衛省としては両方のプランを検討していますよ、という事だろう。
常識的に考えれば、アショアのみ、THAADのみ、両方導入と、ケース分けで比較検討していると思われる訳で。
中長期的には、片方を先行して将来的には両方導入という流れも当然ありうるからな。
アショアを導入してTHAADは在日米軍に配備してもらうという折衷案で一つ
>>661 THAADはER型開発の話もあるからいずれ追加で導入なんて話もあるかもね
守りに使うのだからエクスカリバーではなくアヴァロンが必要なのでは?
>>654 北朝鮮のミサイル試射実績が倍々ゲームで増えているので、
防衛側としてはより深く検討しないと短慮のそしりを受ける。
どんな結論を出しても、決定後、配備後に軍事評論家が防衛省を
叩くのは確実。無責任な指摘に野党が乗って炎上させないために、
あらゆる検討をして結論を出したというアリバイは欲しい。
>>552さんの指摘した内容の再現とか悪夢
>>652 何をしても「朝鮮人だから」でスルーされる事を、ウリは何をしても許されると勘違いしたんだろう。
>>621 ホンダは二代目インサイトの車内空間がフィットよりも狭かったのが致命傷かと。あれじゃ台数稼げん
Duck and Cover staring Bert the Turtle is a 1951 Civil Defense Film
1951年の映像なんだよなあ。
ゼロ戦腐しの次は0系新幹線もついでに腐すが
そもそも0系は登場当時ですら最先端の技術もないし当時の日本の車両技術はまだ欧米に追い付けてない。さらにその中でも信頼性を重視してすでに確立された技術を採用するという
新幹線が優れているの車両というよりシステム。
そも在来線の赤字のせいで慢性赤字は左翼のせい(一部に最初から廃線候補になるような路線を建設した公団と後押しす政治家もあるが)
言ってるそいつ自体が目に見えるハードにしか興味のない日本の弱点とされることなんだよなあ。
>>630 公約に知事の判断を尊重と書いちゃうくらいのドンがリーダーっしょ。
そして中身はとにかく党の勢いで楽に議員になりたい奴ばかり
>>636 基本的に何かをやり遂げる能力はないと見透かされてるからこそ
何かを潰すために政争政局に仕立て上げることでやって利用価値を見出されてる。
天下りあっせんに児童買春の腐敗した官僚がヒーローになれる世界
>>647 そら闇社会は資格なんてない自由競争の世界ですからな
イケノブの理想社会だ
>日本は権力と権利が分散しまくっている社会だから
アメリカもドイツもフランスもヘタリアも、西側はそうだろ
あるいみ政教分離してるイランとトルコもそういう見方も出来るかも試練しなあ
今の政府・自衛隊は数年先のあるべき姿を描いて、そこから逆算してスケジュール的に調達を開始しないと
間に合わない装備から順番に導入を行っている感じが強いので、そう考えると今回はアショアの可能性が高いのよなあ。
特に外国製兵器の導入は基本的に納期最優先という印象が強い。
AAV7も何でSUPを導入しなかったんだと批判する向きも少なくないが、現中期防中に水陸機動団を一応は形にするには
あれしか無かった訳で。
>>612 > アウトー!
カタカナの「トヨタ」エンブレムならええの?
ちゅうか、レクサスハイエースやレクサスハリヤーよく見かけるから、レクサス店での扱いかと思ってた。
>>670 事前集積船だと港に付けないと荷降ろしできないけど
LCAC用のプラットホーム横付けして即席揚陸母艦化しようって話
今回の三井の提案、英語で書いてあるけど規模や説明からして防衛省のみに向けてる気がする
>>626 > うんこするコンピューターとうんこしないコンピューターなら
> しないほうが優れている
リレー使ってれば黒いうんこするよ。
>>439 しかしメジャーにおいては黒田やルイス等のクチコミによって
やたらと評価が高いチームになっているようで
ちなみにオリックスも同様
どっちを導入しても部谷だのキヨタニだのは文句言うと思う
>>672 西側でも政府の歴史が短いフランスあたりは
「公共の利益」で立ち退きはサクサク進む。
今のフランス共和国政府は1958年成立
1957年以前の権利にはやや冷淡になれちゃう。
>>674 社外で作ってるやつ居る
>>675 全長240mってあるから、本家のモントフォード・ポイント級と船体規模は同等近いものになりそうね
しかしこれが防衛省向けに提案されるということは、フェリーや自動車運搬船などの民間船舶の有事における動員を
大規模に行えるようにする構想が背景にあるということなんだろうか?
普通の高校生だった主人公はある日突然、若い女の子しかいない異世界へ飛ばされてしまう。
自分に対し発情してすぐ股を濡らす彼女達に戸惑う主人公だったが、嫉妬深い神の呪いでこの世界の女達が
20歳を超えて生きられない事を知り、彼女達を救う為セックスする決意を固めるのだった。
文字にして纏めると頭悪すぎるなw
陸自のF-35Bの取得はプラットホームに囚われない運用想定してる可能性
カコイイ
>>684 もうエタったけどノクターンに呪い(?)で女しか生まれない世界に男一人放り込まれる作品があったな
かなーりの鬼畜テイストだったけども
>>676 Main Missionが島嶼防衛とHA/DRな時点で・・・
>>687 うん、岡本倫が今ヤンマガで連載してる奴なんだw
>>680 あやつはどうなんでしょうねえ・・・
団野村に誑かされて以降の言動はよく知らないので
>>666 仮に日本がまともなMD装備を有しないまま、こんな訓練しか方策が無いのならその通りだけど、
実際には通常軍備すら犠牲にして米国やイスラエルに次ぐ濃密なMD網を整備してるのにね。
>>684 20歳を越えると死ぬとかまともに生産活動したり社会インフラ維持したりできるの?
先達の築いた遺産を食い潰すしかできなさそう
>692
岡本倫がそういう社会背景の作り込みすると思うか?
>>688 輸出とか出来たらもっと面白くなるのにねー
いくら何でもここまでの業界は無いだろう
>>695 俳優かな
舞台俳優の若手はほぼノーギャラでも顔と名前が売れるからなんでも出たいって奴がゴロゴロしてる世界らしい
朝から眠気がヤバい
早く帰って寝てえ…
>>656 宮内庁「秘宝使うわ」
>>666 普段から防災頭巾を持ち歩いてるとは、素晴らしい防災意識だ。俺も見習わなくちゃ
>>657 安倍政権を告発すると言えばマスコミが全力擁護してくれるのに
>>700 告発者が国家公務員守秘義務違反で逮捕される未来しか見えない
>>657 トイレのドアで懸垂とは見上げたアスリートやな
>>699 防災頭巾なんて被っても意味ないぞ
まともな職場なら人数分のSCヘルメットと安全メガネくらい常備してるだろうからそれ被れ
>>695 ソシャゲのイラスト仕事はこんな話が多いらしい
>>660 砂漠に封印した物を呼び起こすアメリカほんとすごいと思う(小並感
>>704 pixivがFGOで小金儲けしようとしてるな今
絵集めてコミケで売るんだと
>>322 >>399 >>460 こういうのって妄言と笑うべきではないと思う
というか別に妄言でもなんでもないと思うんだよね
これ読んで「そうかな…そうかも…」ってなるような、そういう知能程度の層を扇動するための、
考え抜かれたある意味ロジカルなプロパガンダだと思うし、ンなもん日常茶飯事みたいにばら撒いて来るということは
その扇動で風見鶏みたいにクルクル回る様な頭の持ち主はしこたまいるってマーケティングされてるって事でしょ
高松信司さんによる「ガンダムだって本来は幼児に合体玩具を売るアニメだった」という話
https://togetter.com/li/1117781
>>708 逆に言えば製作側は最低限だけやって
全力で回避したのが見受けられる
玩具会社は苦笑してたろうな
500歳ってどんな見た目してたら500歳と言ってもらえるんだろう…
辺野古沖での基地拡張工事が本格化しているし、しばらくは神格化報道が続くんじゃろな。
大田昌秀氏が死去 沖縄県知事、参院議員など歴任 - 琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-513319.html >>428 文明人なら核融合弾直撃の一発や二発耐えて見せねば
恥ずかしくて生きてはおられぬのでは?
>>714 サツマーはが文明人のような言い方はいかがなものか
>>692 セックル無しでも次の世代は城から湧いてくるとか言ってたから、
恐らくメルトラン方式でいきなりそこそこ使える幼女から貰えるんでしょうw
ついでに整備新幹線もリニアも妨害してるのは誰という話に
>>681 日本も敗戦があった割には戦前やそれ以前からの法律かなり残ってるしねえ
やっと民法で敷金礼金はちゃんと返せとか言うようになった
鉄道関係の法律上、路面電車はいまだに自足40キロが最高だもの
そら欧州のように爆発的な復権は無理だわ。
在来線実質130キロ限界も、高速バスに在来線特急が勝てない要因
>>711 ザクレロとか出てくるテレビ版が玩具会社の介入ありのガンダムで
劇場版が制作側がやりたかった本来のガンダムだとか
>>712 人外じゃないと無理やろ
虫とか爬虫類なら五百歳でも信じられるかもしれん
>>716 あの国、30世紀近い歴史があるんだっけ?
それだけ安定政権が続いてるのにまったく技術革新が発生せずに中世同然の生活水準を続けてるってことは、リソースを初等教育と社会維持に全振りしてて、それ以上の投資をする余裕がないってことかもな
その割に図書館とか高価値な遺産が略奪に遭わずに保存されてるってのもおかしな話だが
城の中には貴重な男達と20歳超えた女達が大勢閉じ込められてて、セックスしまくってぽんぽんぽんぽん産みまくってると予想
>>703 屋内なら落下物対策になるだけでも大分違うだろ
頭から水ぶっかければ簡単な防火服にもなる
>>718 映画で出てこなかったよね、ザクレロ
めぐりあい宇宙のつもりで、映画冒頭相当部分をテレビで見ると
あまりのgdgdぶりにめまいを起こす
おもちゃメーカーの要望だったコアブロックシステム、結構歴代ガンダムに受け継がれてると思うけどね
OVAだった0083とか円盤売り上げの比重が上がった種運命とかも
>>668 インサイトは燃費を稼ぐ為に空力重視過ぎて
マンマキシマムメカミニマムの思想を捨てたものだったから
結局、試合に勝って勝負に負けたようなものね
後のCR-Zのような「本田らしいクルマ」で勝負すれば良かったのに
>>707 てか、こういうのって知識人やメディアが独りよがりに扇動してるだけとは限らないんじゃないの
なんとなく的な形で自国への軽侮の念や反政府意識を持つ層が
日本を小馬鹿にして足を引っ張るネタを求めてメディアを視聴したり、知識人の著書を購入して需要をアピールするから
それに合わせて知識人や知識人崩れやメディア企業が迎合する様にシナリオを描いて、
著書や新聞雑誌を買ってもらってご飯食べてるってのが実態では
孫崎享や山口二郎、早川タダノリが勝手に浮ついたネタをしゃべってるとは限らない
低学歴ウヨの安倍ぴょんは勝手に日本の代表者面して北朝鮮を挑発するのをやめてほしい、
身を伏せて爆発から身を守ろうなんてダサくて馬鹿馬鹿しい
ミサイル防衛なんて拳銃で拳銃の弾を撃ち落とす様な税金の無駄遣いで軍産複合体にだまされるな
むしろそのお金で松茸を買ってあげてお得意様になって喧嘩はやめようとか
そういう庶民の素朴な心を代弁してる面もあるんだと思うよ、彼等は
>>720 >頭から水ぶっかければ簡単な防火服にもなる
鍋などの熱い物を持つ時は
濡れた布では無く乾いた布を使えと教わったけどなぁ。(;・∀・)
>>725 質屋さんは高温の気体と固体を同じように扱うんだね!
>>725 じゃあ質屋さん職場とかの火災時に乾いた布被って脱出してみて
>城の中には貴重な男達と20歳超えた女達が大勢閉じ込められてて、
あれやろ、小松左京の「お召し」を換骨奪胎しているのか?
件の小説は城=養殖池という背景かな
>質屋さんは高温の気体と固体を同じように扱うんだね!
スタンドを使うフレンズやぞ
>>724 >むしろそのお金で松茸を買ってあげてお得意様になって喧嘩はやめよう
これさ、冷静に読み返すと物凄い傲慢な意見だよな
北朝鮮に融和的な弁士でさえ、内心では北朝鮮のことを「金満国家であるオレらが助けてあげなきゃいけない極貧国家」と侮蔑的に捉えているのが笑える
防火服って書いてあるから災害で火災が発生した時の話じゃね?
それなら頭から水被るのは極めて有効でしょ。
(ホテル泊まる時は必ず浴槽いっぱい水溜めとけってやつ)
濡らした防災頭巾で鍋を掴む勇者が居る
と、聞いて美食倶楽部飛んできたわ!
質屋どん今日日の小学生でもそんなアホな質問はせんぞ?
>>726‐728
消防士さん達の服は濡れてないしなぁとか考えたんやけどな。 (;・∀・)
>>735 アルミコーティングされた消防服はいいけど、普通の頭巾やホテルのシーツなんかは
乾燥したままだと火の粉を被って燃える可能性があるとか、そういうのもあるのかなと
>>736 濡れタオルなどで口を覆って有害な煙を吸い込まないようにするってのは解るんだけどね。
触れるだけでは引火しない状況なら濡らさないほうが有利
濡らすと熱が伝わりやすくなって危険
火災の中とかで触れると引火する状況では燃え移らないように水が必要
濡れた服は炎が当たっても摂氏100度以上にはなかなかならないからねえ
>>659 ×日本は貧乏
○自衛隊は貧乏
わかっているのか!
>>735 間違えたときは素直に間違えたと認めるのが一番ダメージが少ないのだ
防火服は元々防燃素材で作られているから乾いた状態で使用するものだし
普通の衣服には、発火しにくいように水分を与えて脱出するまでの時間を稼ぐ処置をするだけだから
湿式防火服とかあるなら、それは濡れているのだろうけど
火に囲まれてるんじゃなければ水被ってる暇あったら全力で脱出した方が良いことが多いんじゃあるまいか
>>707 正常なる憎悪、殺意、敵意を制限するべきでないのです。それらを的確に増幅することは、
国家安全保障に不可欠なのです。
>>745 まぁそれが正解なのです
ルートが火災で崩壊する前に逃げるべし
>>735 あれも全く燃えない訳じゃないしあれが燃えるより前に中の人が熱さでやられる
これはアリバイとして書いておこうw
反緊縮政策論で左派王道のマルクス復活とか色々とチョー期待できる
>>735 最初から耐火耐熱性のある素材で作られた防火服と一般の衣類を同列に扱うとか、大丈夫か?
>>746 そんなもんないし本物の核攻撃とかだと恐らく爆風で首が絞まって死ぬ
>>717 路上の路面電車が道路の制限速度以下で走るのは当たり前だろ?
専用軌道区間にはそんな制限はないぞ。
今でも京阪本線の一部や大阪市営地下鉄は路面電車の専用軌道扱いで時速100キロとか
出してるんだが。
普通の服が消防士の防火服並の性能があればその通りなんだか
あんなクッソ重くて動きづらくて専用の循環装備ないと
熱が籠る服を普段から着ろとか俺なら絶対お断りだな。
ホント消防士は凄いよ。
>>747 戦後日本においては、公的にはそうした敵対的意識は
まず政府と国家(後はアメリカ・イスラエルか)に対し向けるべきであるとするのが自然な価値観だったと思うので、
最初に必要なのはその矯正ではないかと
>>745 高層の建物とかだと今いる階が無事でも脱出するために通るべき下層が全焼中とかザラ
>>746 今はこんなのもあるんだよね
こういう論文もあります
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-gijyutuka/shyohou2/05/05-01.pdf 消防服はかなり撥水性が強く、水を弾く素材になってます
理由としては吸水による重量増が作業に深刻な影響を及ぼすから
乾いているようにみえる、のではなく、水をかけてもすぐ流れ落ちるということ
>>759 順調に矯正中でしょ
内閣府の調査でも中韓への嫌悪感を隠さなくてきてるんだから
>>738 いつも話への水差し行為ばかりしてるから
とうとう水蒸気ばくはつした
>>761 その状況になる時点で99%詰んでね?
階段は上昇気流の抜け道で火炎地獄だろうし
とりあえず、ミサイルよりも南海トラフ、南海トラフよりも台風対策をしておきたい。
>>756 だから伏せて頭を守る・物陰に隠れるのが大切なのよ
その政府の指導にイチャモン付けてるのがこれらの基地外の皆さん
ミサイル避難訓練を揶揄する人たちに思うこと
https://togetter.com/li/1119113 >>760 戦場まんがシリーズで
顎ひも締めるとクビがもげるって注意するシーンがありましたね
>>759 そうした正常ならざるものを、学生テロリストが一人として惨たらしく殺害されなかったことが、
支えてしまったのではないか?そんな気がしますよ、正直。
ああまあ、内ゲバでなnice boatごっことかバカな真似してたけど。
>>770 その代わりに今では元学生活動家どもが、ネット上で惨たらしく論破されて
大恥を晒して居る、と言う事でわかっているわ
>>766 高層の窓から滑り降りるシューターとか下に大型マットとか引いてあれば
火災の階層ギリギリまで降りてから外へ飛び出すという選択もあるかもしれない
最初から何でも諦めてるよりはマシかと
>>772 まあそりゃそうやね
あがけるんならあがいた方が良い
高層ビルで下が燃えてる場合は上層へと避難するものでは
>>771 なんというか、死ぬべき時は死なねばならないというのはこういうことかと思ってしまった
生きて発言すればするほど大事に思っていたモノに傷がつく
>>756>>769
そういや最近の戦闘用のヘルメットは紐は首を括るのではなくて顎を固定する感じなのよな
後頭部と顎を4点式の顎紐で固定するタイプがACHとか88式2型とか世界の流れ
そういうタイプのって爆風に対してどうなんだろ?
>>770 渋谷暴動で警官を虐殺した事件の犯人も先日逮捕されるまで意気軒高だったそうですしね
中核派の資金で用意されたセーフハウスで「俺が安倍の首を取ってやる」とか気勢を上げてたらしいじゃない?
ほう
>>775 もちろん屋上で救助を待ったりあるいは隣接ビルに飛び移るとかもあるけど911の例もあるから最上階を目指すのが正解だとも言いがたい…
>>780 「爆風」に対してなら、ほとんどの場合は問題にもならないと
身も蓋もないことを言っておくwww
爆風でダメージ受けるような状況なら、頭云々いう以前に身体ごと吹っ飛んでるから
実際に思い描いてるのは破片なのだろうとわかっていながらツッコム(悦w
>>779 まぁ火災に耐えうる難燃性の布が手元にあるなら乾いたまま被ればいいんじゃないすか?
みなみ@市況1‏ @minamisikyou1
食べログの接待漬け評価してた人と都議会議員候補の事務所が同じだけど
同一人物? どういうこと?
議員会館で同僚議員と不倫同棲してた元参議院議員らしい。
>>783 そうね、ビルの構造自体が崩壊するような状態だと上に逃げても余命が少し伸びるだけだ
航空機テロはある程度対処され始めたけど、巡航ミサイルや終末機動する精密誘導弾道弾の無秩序な拡散によって
今後また起きる可能性はあるしね
>>735 消防士さんはたくさんお水持ってるからね!
>>780 所謂フリッツヘルメットは顎ヒモに一定の力が掛かると外れるように成っているわね
>>741 うみじ・そらじ「あー、金無くてマジでつらいわー」
おかじ「…」
イギリス軍「…」
アルゼンチン軍「(干物)」
>782
半滑走で履帯は完全収納せずサス伸縮で突出しないようにするタイプ?
馬鹿でかいエンジン積んで力技で水上速力出すパターンだろうか。
>>782 まんまEFVじゃねーか!
前部フラップとか格納履帯とかどう見てもEFV
これ三菱案だよね?
右側に海上自衛隊のマーキングの描かれた日本製H-60シリーズの写真あるし
>>782 一瞬、前方にハッチがあるのかと空目してしまった
水上航行してる時は履帯引っ込めるのか
>>771 そうやって生き恥を晒せること自体が、世の不条理そのものに思えることがあるというか…
よど号犯やテルアビブで乱射したようなのが日本に戻りたいなどと抜かしているかと思うと、
何故こやつらを惨殺死体にしなかったのか、とかなるのです。
>>781 首(物理)になってもらいたいものだ、全く
>>783 常に最適解を選び続けてもダメな時はダメだし
要するに最終的には運ゲーなのは確かにそうだけど、
確率を上げるため努力しない理由にはならないでしょう。
ホテルならさっきも書いた浴槽に水を張っとく、
避難経路を確認して実際に行けるとこまで行ってみておく、とか。
上に逃げるか下に逃げるかは建物の構造を事前に
しっかり把握しておいて火災現場と現在位置と
避難経路から素早く判断するぐらいしか思い浮かばないけど。
>>782 リアスポイラーでスポーティ感出してきたな
>>791 ブリテンさんちはニュークがあるでしょ
我慢しなさい
車体前面のフレアみたいな形状が気になる。
これがこの位置にあるというのは履帯ブロック上部までは水没状態が標準ということのはずで、喫水を浅くするJMU装輪とはまったく違うアプローチなのか?
>>782 EFVの水子の呪いが~
腹にもフラップついてるんだろうか?
>>786 つまり落選した我が党議員が過剰接待を受けてた。
その嫁が杉並区都議選に出馬、と?
>>795 自分達が「外観誘致の為に嘘を刷り込まれたスパイの駒」だと気付きたくない
それに気付いたら「恥ずかしゅうて生きておられんごっ」となるのが見えているから
現実逃避の一環としての悪足掻きとも言えるかしら
>>798 ドイツさんちは予算の割に弱すぎませんか?
徴兵制で多少は人件費も安く付いてますよね?
ドイツちゃんが人件費を安くできるのは「奴隷(移民)を入れられる分野だけ」なので
国軍は奴隷にアウトソースできない以上それなりに予算食うんじゃないかなあ。
東名事故 「法定速度」の約100キロで走行か 愛知・新城市
愛知県新城市の東名高速で、乗用車が中央分離帯を乗り越え、観光バスと正面衝突した事故で、乗用車は事故直前、法定速度の時速約100キロで走っていたとみられることが新たに分かりました。
また、下り線のガードレールには接触したような痕があるほか、中央分離帯に向かってスリップしたような痕も残っていて、
警察はガードレールに衝突した影響で乗用車の制御が出来なくなった可能性もあるとみて調べています。
居眠り運転かは知らないがスピードには問題なかったらしい
>>803 介錯するで!な人たち多数だろうから、はやく認めればいいのになあ。
>>798 キミはゆうか氏の爆撃を受けたか?(意味深)
>>807 法定速度でジャンプ台になるのは流石にマズいんじゃ・・・
人気チームのメンバー紹介が更新されたw
124 :日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2017/06/12(月) 12:51:22.35 ID:DM69c0Gd [3/3]
転載
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1497232893/189 189 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) sage 2017/06/12(月) 11:49:19.54 ID:16sNaLq80
民進党ポンコツナイン
1.小西(遊)…天ぷらを落とすお粗末な守備、振り逃げが得意、近々日本からも逃げる模様
2.有田(二)…二番打者でありながら度々敬遠される、相当嫌われてるんじゃないか
3.安住(三)…ランナーを貯めるのは苦手だが、ガソリンを貯めるのには定評がある
4.山尾(右)…秘書の犠牲フライでかろうじて生還したのが唯一の得点、いや汚点
5.辻本(左)…右翼を狙い撃ちする流すバッティングが得意、当然守備位置は左翼
6.山井(中)…流し打ちが得意と自負してるが、流すのはデマだけ
7.蓮舫(一)…強肩じゃなく狂犬、隠し玉を得意としているが、国籍も隠す
8.原口(捕)…守備位置を常に把握してる頭脳プレイヤー、勿論グーグルアースです
9.玉木(投)…期待のエース、感情のコントロールが出来ずすぐ自滅する
258 :日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2017/06/12(月) 16:36:27.99 ID:lA4Wjd+m
なお実在する模様、党内野球チーム「民進カチマス」
>>793 まあ、アメリカとの共同開発ならEFVベースでも不思議じゃないかもだ。
EFVから複雑な変形機能を取り去ってシンプルな構造にし、水上滑走時の抵抗増はエンジンパワーで
カバーというのはアプローチとしては妥当かもしれない。
日本メーカーが往年のアメリカの兵器開発の割り切り方っぽいアプローチをするのは興味深いところだけど。
>>805 それはそうなんですけど
まだ廃止から10年も立ってないですけど
それ以前からちょっと装備が貧弱すぎ
>>808 もう既に自刃の刃は、ブーメランが腹に皮一枚食い込んでいて
「介錯しもす」の「か」でタンマウォッチが時間を止めている状態かしら
>>804 あそこ今、日本より国防予算少なくなかったような・・・
あと、徴兵制は事実上廃止されてるんだ
リアスポイラーは水上航走時には履帯の下まで移動してるから背面にけっこう長いアームがある?
>>807 100km/hであんな吹っ飛び方をするのか・・・うーむ、改めて気を付けて乗らんといかんな。
ニョキニョキと水中翼を生やして、全没型水中翼船という手も・・・
でも重量に対して全長短いから、縦方向の安定が取れずに前転しそうだ
>>814 大出力エンジンって何だ?
MTUかな
第4世代にもなると小型化も進んでるし
>>818 5000億円くらい少ないですね
自衛隊の装備調達予算から5000億円差っ引いたと考えたらあんなものかな
増やせよ……
EEVが首尾よく成功したらメリケン軍に逆輸出できるだろか
>>809 ポーランドボール見てたら、
「自国の国防予算をケチる欧州各国は卑怯だ」
という記事をネタにしたのを見つけてですね・・・
>824
必要とするのが海兵隊(米軍の中でいちばん貧乏)だけというのがまず難点かと。
>>807 NASCAR風にコンクリートウォールにすると、今度は車線内に跳ね返ってきて大事故という・・・
>>823 海外領土もなけりゃ周辺国に侵略的な国もなく
ロスケもNATO軍とポーランド軍がなんとかしてくれる(だろう)
自国で使いもしないレオパルド売ってるだけでええとかいう立地
そりゃ余興で難民を養う程度には金が余るわな
>>819 リアスポイラーに見えるのは水中翼なのかな?
となると水上滑走時の喫水はかなり浅くなりそうで、これでリーフ越えを狙うつもりなのかもだ。
>>800 車体前後のフラップと推進力で車体持ち上げて基本的に滑走艇として走ることで喫水を浅くする
いわゆるEFV型の車体構造。
「上皇」京都滞在、国に要望へ 市長、特例法成立で
京都新聞 6/12(月) 16:00配信
>天皇陛下の退位を実現する特例法の成立を受け、京都市の門川大作市長は12日の定例記者会見で、皇族の一部に京都に居住してもらう「双京構想」を踏まえ、
>「京都における上皇の滞在や宮中行事の実施に関し、具体的にどういう可能性があるのか、知事や各界の有識者らと近々に再び協議を行い、早急に国に要望したい」
>との考えを示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170612-00000017-kyt-l26 うぜー
>>828 軍事的脅威となりえる周辺諸国は輸出攻撃で弱らせるから問題ないな
笑いが止まらないぜ
>>827 今回の事故は運が悪かったよね、後自分の乗ってる車に見合った速度で運転しましょうねと言う事だけだと思うけどね
海兵隊もAAV7が古くてドン亀でIEDに対応できないのは分かってるので
買うんじゃないか?
>>831 前回の府知事選挙のマニフェストに明記してたから、実現の可否は
兎も角言わねばならぬのです。
>>822 以前の報道では三菱はエンジンを提供するとの話だったので、10式のパワーパックの出力向上版とかも考えられる。
公開された試験車両を見た時はう~んと思ったけど結構いいじゃないの
>>824 てかBAEと組んでマジで米帝AAVの後釜狙ってるんじゃないかなぁと
パンフ貰った人曰く主機3000馬力で水面滑走らしいです
本当どこのEFVかと
>>833 バス側に死人こそ出てないが法定速度でスカイアクティブにて巻き込まれてるからなぁ
80km/h制限になるかも
>>831 >>835 京都だから仕方ない。(´・ω・`)
>>519 ダブルシンクしないからそのような間違った感想を抱くのだ。
日本に敵対的なアティチュード→韓国での支持が高まる→日本人観光客増大&韓流コンテンツ売上増刊号
こうだ。
パンフレットがあるそうなので帰ってきた連中がどんどん情報アップしてくれるかもだ。
【人材】コナミを去るクリエーターたち 王国の遠心力 [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1497242598/ 1 : ノチラ ★2017/06/12(月) 13:43:18.70 ID:CAP_USER
ゲーム大手、コナミホールディングスからの人材流出が止まらない。スマートフォン(スマホ)ゲームでヒットを連発する一方、人気作を
制作してきた優秀なクリエーターが次々に去って行く。業績改善の裏で、カリスマ創業者が築き上げた「王国」に強い遠心力が働いている。
■人気クリエーターへの書簡
「あなたは当社の評判を不当におとしめている」――。昨年秋、コナミは一通の書簡を発送した。宛名は小島秀夫。コナミの人気ゲー…
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO17452960Y7A600C1000000/ 34 : 名刺は切らしておりまして2017/06/12(月) 14:27:23.67 ID:gMtQgEww
>>1の要約
・2016年9月の東京ゲームショウで小島氏が「(今のメタルギアに)関わってるわけないじゃないですか」と苦笑交じりに答えたて会場が
爆笑の渦に巻き込まれたことが原因でコナミの感情を逆なでした。そのため、コナミは小島氏と退社前に交わした報酬の支払いの一部を
拒否している可能性がある。
・コジマプロダクションが関東ITソフトウェア健保組合に加入できないようにコナミが圧力をかけている。
・コナミOBを採用した同業他社にコナミが苦情を送ることがある。
・コナミOBが独立起業したところコナミから抗議があって解散に追い込まれた。
・コナミは権利意識が強く同業他社を相手に何度も訴訟を起こしてきた。
・スマホ中心で利益を得る構造が定着。家庭用ゲーム機のゲームをスマホに最適化する能力は業界関係者も舌を巻く。
・コナミは家庭用ゲーム機を金食い虫と思っているようだが、家庭用ゲーム機の遺産をスマホで再利用しているだけでは限界は見えてくる。
・創業者一族の上月親子は周囲を忠誠心の高い人物で固めて、離反者には容赦しない。
・コナミは内向き過ぎて人材を突き放している。
(; ・`д・´)
>>835 これ京都市でしょ?
まぁ年寄り増えても観光収入いうほど伸びなくてカツカツらしいけど
>>782は模型は写真ダメだけどパネルならおっけーじゃないの
にしてもこれもしかしたら開発成功したら米国どころか他のAAV7導入国にも売れたりするんじゃね
文化庁の移転も奈良のほうが良いのでは?
田舎だからヤダ?
>>848 大丈夫
奈良は将来的にリニアが通るからw
>>845 >>846 うむ、然し乍ら市長のサイトにもこのようにあるのだ。
「(1)東京と京都が都の機能を双方で果たす、「双京構想」の実現をめざします
日本の大切な皇室の弥栄(いやさか)のために、東京の皇居以外に 取り組みます
唯一現役の御所がある京都にも、皇室の方にお住まいいただくなど、東京と京都が
都の機能を双方で果たす「双京構想」の実現をめざします。
http://www.kyoto-daisakusen.jp/policy/n3.php」
素晴らしい政策だと思わぬか・・・。
詩織さんを国会で取り上げたものの…民進党、元TBS記者の「レイプ」疑惑に四苦八苦
(産経 6/12)
性犯罪を厳罰化する刑法改正案が6月8日、衆院本会議で全会一致により可決、衆院を通過した。
民進党は法案審議で、元TBS記者でジャーナリストの山口敬之氏(51)の性的暴行疑惑を取り上げているものの、
被害を受けたとされる詩織さん(28)への配慮などから慎重な物言いに終始。
それでもインターネット上では「詩織さんの記者会見は民進党の仕込みでは」などと疑いの目が向けられており、
国会審議での取り扱いに苦慮している。 (後略)
http://www.sankei.com/premium/news/170612/prm1706120003-n1.html 他の大手メディアが揃って忖度の限りを尽くすネタに産経は正面から切り込んできましたなぁ。
実際、詩織と称する女は民進党の現職議員と極めて近い立場にある文字通りズブズブの関係なのだから、この
タイミングで訴えたのは普通に仕込みを疑うべき状況ですしね。
仮に民進党シンパの大物左翼ジャーナリストがレイプ疑惑で訴えられ、被害者を自称する女が自民党現職議員の
事務所に出入りする輩であれば、全マスゴミが即座に自作自演やマッチポンプだと断定する事案でしょうが。
危機管理の意味で皇族を分散させるのは理屈は通るが
京都である必要はないな
京都にはとりあえず共産党を駆逐してから発言してもらいたい
>>211 参戦要請ものらりくらり
戦時調達した日本製缶詰は欠品だったり
石ころが入ってたりとかなり心証を悪くして
そこにアメリカがつけこんで同盟解消までもってかれましたな
ああ、分かった。
リアスポイラーは所謂滑走艇のトリムタブの陸上収容形態で、わざわざこのサイズの舟艇に装備する事を考えると、
かなりの高速航行を狙っていると考えられるな。
正直、京都は上皇陛下にとって暮らしにくいと思うんだ
特に夏な、御老体にはキツかろう
>>855 マッカーサー参謀の実家がアップを始めたようです(待て)。
この三井MLP、ビーチング型揚陸艦と接続してるのはどういう意図なんだろう?
https://twitter.com/japanesepatrio6/status/874109747363958784 LCACの行動圏より更に遠方からの揚陸に関する要望があるのか?
あと、このMLP自体にも自前の地上部隊等の輸送能力がありそうね
>>854 WW1参戦(特に地上軍の投入)を避けたのって、日露戦争以後のトラウマがあったのかなとかちょっと思った
得るものの無い戦争に国民が過激な反応を返すから
>>850 ここまで伝統に拘る姿勢はある意味羨ましい
(どっかのぶっ潰された海防艦を見つつ)
>>847 どうかな
EFVの中止理由は複雑なギミックによるコスト高騰だしな
そもそも水陸両用戦という概念自体がアメリカをはじめとする金満国家にしか出来ないものになってきてるから、
(水上航行、揚陸中のユニットそのものが脆弱なのもあるけど、陸海空の調整とか膨大な戦場情報の処理とか先進国にしかできない)
高価な車両買えない国はAAV7の寿命が尽き次第、後継は諦めそうな気もする
ロシアや中国の衛星国ならBTR-80とかBMP程度で満足だし、イギリスやイタリアやスペインは非武装の水陸両用車持ってるし
とりあえずEFVは抵抗減らすための履帯格納した後の抵抗軽減板展開の都合
水深3mないと変換モード入れなくて、1~2m級の珊瑚越えは鈍亀状態でないと
出来ないからクソって評価が大火力リークスの公開資料で判明してたから
その辺の欠陥を是正した車両になる感じだろうから履帯回りがどうなるか。
>>853 天皇さん帰ってくるってなったらテンヤワンヤになるだろなぁ。(;・∀・)
>>854 でもまぁ、日本としてはなけなしの遣欧数個師団をただの1日で丸ごと蒸発させてしまったり、
最新鋭の金剛級巡洋戦艦を英GFの盾にされて使い潰されたら目も当てられないから、
最後まで腰の引けた協力に留まったのでしょうが。
それに当時の日本軍将校や将軍はいずれも日露戦争の大消耗戦のトラウマを嫌というほど
味わったのが、青島攻略戦と大戦末期のシベリア出兵以外で陸軍が大規模派兵に乗り気で
無かった理由の一つでしょうし。
京都御所周辺は駐禁の取り締まりが特に厳しいという話を思い出した
いまどき手製ロケット弾を打ち込む過激派もいないとは思うが
あそこは周囲に低い土塀があるだけだし、もし上皇が御所に入られるとなれば
警備はどうするんだろう
>>868 弩級戦艦クラスを派遣する位はしておいてもよかったかな、とは
【画像】 新潟のミサイル避難訓練 土管に隠れて「意識向上」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1497254638/ 新潟でミサイル避難訓練 住民の意識向上へ
北朝鮮による相次ぐ弾道ミサイルの発射を受け、国や新潟県などは12日、
同県燕市でミサイル飛来に備えた住民の避難訓練を実施した。情報伝達が適切かを確認し、
避難に対する住民の意識向上を図る狙いがある。
県によると、地域住民約100人が参加。仮想国から弾道ミサイルが発射されたと想定し、
田んぼなど住民がその時いる場所から近くの建物に移動するのか、待機するのかを判断する
避難訓練を計画した。
http://www.sankei.com/photo/story/news/170612/sty1706120008-n1.html
関連
山形でミサイル避難訓練 住民らが手順確認
http://www.sankei.com/photo/daily/news/170609/dly1706090009-n1.html
防衛意識に関しては世界最低レベルだなwwww
昭和13年ですら駄目だと言われてた方法
無意味な訓練を意識向上と無理矢理前向きに捉えるプロパガンダですかな
日本を攻める側ならこれは腹抱えて笑うだろうけど
>>773 ロンドンの勝利じゃないか!
空いた時間日本に来てどうぞ。
>>855 実際政治や皇室行事などでお心を煩わせないで済むように、距離を置いて頂くのも手。
支部五時でやってたけど、自民の重鎮で古賀氏出てたけど、あの人そんな影響力持ってたっけ?
確かに古賀派のトップだけどさ。
京都御所の壁に近づくと赤外線で探知され皇宮警察すっ飛んでくるよ
【公式】Fate/Grand Order @fgoproject 2017/06/12 17:11:18
【カルデア広報局より】
【予告】6月14日(水)18:00より期間限定イベント「復刻:天魔御伽草子 鬼ヶ島 ライト版」開催!
イベント限定報酬サーヴァント★4(SR)坂田金時(ライダー)をゲットしましょう!詳しくは→…
https://twitter.com/fgoproject/status/874178079928721408 http://news.fate-go.jp/2017/onigashima/ >>875 ならばいっその事、松代に堅固な居住施設を建設してはどうだろうか。
目立つ戦域で、「ショーザフラッグ」すべきだったんだろうぁ>第一次大戦の日本
何やかんや言っても、同じ戦場で肩を並べて戦った方が、信用はされやすいだろうし
下手に目立たない戦域で活動していると、「アイツ、こっちは苦労しているのに、何を目論んでいるんだ?」
といらぬ反感を買いやすくなるだろうし
>>876 もう宏池会は岸田外相が押さえていて、数年前ほどの影響力はないはずだけど、首相と距離のある与党関係者として左派には重宝がられている様子。
>>873>>874
右の例がダメな理由ってちゃんと書いてあるじゃん
「頭隠して尻隠さずにならないようにしましょう」って
それのこの手の地面に伏せて爆風をやり過ごす訓練は、パレスチナから日常的にロケットが降ってくるイスラエルでは当たり前にやってるでよ
ネットを漁ればアメリカ政府やイギリス政府が冷戦時代に国民に配布した核戦争の避難マニュアルも出てくるからそれ見てみろよ
>>856 横から失礼しますが、島嶼間巡航能力とかはあるように見えますか?
>>860 一番小さい奴見るに現代版チト対応大発では。
LCACじゃ護岸構造は対応ほぼ無理だがこいつなら一部の護岸形態なら下ろせる。
>>880 アカの類が「日本が攻撃された訳でもないのに」的な戯言を使うのって、その辺りを鑑みれば、
本当に悪質な代物だって分かるんですよね
>>880 にほんちゃんは、
生まれたばかりの列強です。
応援して下さいね☆
だったから…
>>877 京都迎賓館を建設した時に取り壊されて今はもう無いのかもしれないが
以前御所の敷地内にあるグラウンドで、野球をやったことがあるよ
そうだ!街中の車を核防護対応のAPCにすればいいんだ!!
>>876 野中が議員を辞めてからは大人しくなった印象
みんなで靖国に参拝する国会議員の会の会長だかもやってたし
親中派でありながらどっち付かずのイメージも
そうだ、あずさに乗ろう
>>882 上のスレにあるような、こういうのが我が国の小市民の素朴な感想だと思うんだよね
結構日本国民普遍の感覚なんじゃない?90年代のノドンやテポドンの脅威の時も「対策なんて無駄ww」とか大人はよく言ってたし
ケンモメンはその辺の年齢層の感覚を代弁してるだけじゃないかな
209 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d5e2-Or1S)[] 投稿日:2017/06/12(月) 17:49:27.31 ID:JuRhmFXA0
ネトウヨがイスラエルでもやってる〜とか擁護にならない擁護しててわろた
210 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 232f-yTT2)[sage] 投稿日:2017/06/12(月) 17:49:30.77 ID:lI4QdrOO0 [2/3]
しゃがめば核ミサイルを無効化できると信じてる精神障害者
211 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0dfc-n+zP)[] 投稿日:2017/06/12(月) 17:49:55.85 ID:pR+9g7DZ0
防空壕から随分退化したな
212 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp71-6Dpq)[] 投稿日:2017/06/12(月) 17:50:20.67 ID:fkw2kgoop
マジで戦前回帰しててわろた
これがアベノミクスの果実か
>>871 弩級戦艦って・・・どれ?
いや割とマジな話、
1912年 河内・摂津
1913年 金剛
1914年 比叡
1915年 扶桑・榛名・霧島
だから、派遣できそうなのは河内と摂津しかないのよね
しかもこれ派遣したら日本には弩級艦が巡洋戦艦の金剛型しかなくなっちゃう
一次大戦前後の日本戦艦陣ってマジ貧弱なんすよ
>>879 信州は神州にも通ずるところがあるからな__
シェルター作ろうとかそういうのもうラ党が提案してるからな、アンテナ低くて視野の狭い奴が馬鹿曝してるだけ
>>878 頼光の絵がニガテな上に設定もイマイチひねったもんでもなくて
キャラ的にはかなりがっかりだったなあ
いい加減京都は奈良と同じ立場でしかないと思い知るべき。
>>900 がんばれ
だんけ
ずいずい
エースに
縦並びのほうが英国面満開でいいのに…
あのぅ……「

」
>>882 伏せてないじゃんwwwどうやったら伏せてるように見えるんだ?
屈んでるだけ
それとも俺の知ってる日本語と違う?
>>900 おお市民、完璧に幸福な次スレをお願いしたいのです。
>>898 震災時の対策も兼ねよう。大型ビルの地下は全て刳り貫き!
>>872
| |
| | こういうのて、とっても大切だと思うの・・・
| | 窪みに蹲ったり地面に伏せたり、あと窓から離れたりだけでも・・・
| | 無防備に窓の前に立っていると、ガラス越しに熱線をモロに浴びて、
| | 直後に衝撃波で粉砕されたガラス片を全身に浴びることになるの・・・
| | 鉄筋コンクリートの建物の奥に隠れているだけでも生存率は全然違うと、
| |∧ 当たり前のことでも明確に説明されないと一般の人には解らないのです
|_|・*) 津波警報が発令されたらスマホ片手に海岸線に近付いてわ危険だと、
|軍|.o 実際に津波に呑まれるまで理解できなかった方も多かったの・・・
| ̄|'
"""""""""" >>901 京都は奈良とは違い日本経済に大きく貢献しているって赤い
仏教狂いの企業経営者が仰ってたよ。
>>895 1か100の思考が軍事において間違っているというのは中々通じないな。
アカどもはひとりでも犠牲が出たら嬉々として暴力では何も解決しないとか
話し合おうとか無抵抗を貫こうとか良き共和国民ととして暮らそうとかほざくだろう。
果たしてそのときに日本人の何割が断固立ち向かうと言えるのか。
>>891 臭くてたまらないからのこれはAA化できるな。
>>900 あずさ2号な次スレ
>>883 流石に水上航行時の航続距離は分からないけど、日本での運用が前提なら
沖縄から宮古島までの航行くらいは想定している可能性はあると思われ。
>>910 日本人の9割俺知らんわwwww派が現実
ネトウヨさん頑張ってwww
>>896 自分が考えてたのは河内型・薩摩型辺りですね
特に河内型なら超弩級ではないにしても、それなりに見栄えするだろうし
扶桑/金剛型を温存する場合でも一応名分は立つのではと
>>904 うん、お前の知ってる日本語が違う
「伏せる」っていうのは別に腹這いになることだけじゃないから
「物陰に身を伏せる」って言い方もあるでしょ
お前ちゃんと小学校通った?
>>910 そんな戯言は自然的な嫌悪、憎悪、敵意、殺意で塗り潰しなさい、市民。
>>884 5式大発か…ってかそういう風に使うつもりなのか
その発想は無かった
確かに護岸に渡し板のっける使い方ができるね
>>909 あんなの内裏が丸焼けになってからの仮御所ですもん。
平安京の御所はあんなとこじゃない。
>>918 おお市民、完璧に幸福な次スレ乙なのです!
>>896 まあ神様視点で行くなら
役に立つかどうかではなく日本がイギリスのために戦艦を派遣した(譲渡した)というのが必要だったんじゃないですかね
前ド級を派遣しておけば良かったと
>>915 言葉遊びwwwwで現実逃避
さすが事故を事象とか言って責任逃れする性格
>>917
| |
| |∧
|_|・*) 変態ちがくて常識王ですよー
|軍|.o
| ̄|'
"""""""""" 日露戦争に英軍が参加して機関銃陣地の地獄を味わってたらWW1西部戦線の悲劇は少なくなってたかな?
周りに何もなかったら穴掘って伏せろとさ
http://irescue.jp/?p=1648 お客さんが日本国中にスコップを配り歩いてくれると聞いて
>>910 こんなケンモメンの発言権なんてほぼないに等しいから相手にするだけ無駄
>>924 自分の無知を晒して慌てて言い繕って恥ずかしいなお前
俺がお前の立場だったら自殺しちゃうけどな
>>924 ではガチでミサイルの危険にさらされているイスラエルをご覧ください。
>>916 >>910 現状だと侵略への抵抗で団結可能なのは良くて半々、それ以下じゃないかな
有事の内容が島嶼事態や海外邦人の抑留、散発的なミサイル攻撃ならなおさらで、
更に被害を受ける度に国内の政府国民の結束度は低下するのみだと思う
もちろんそれでも90年代よりはマシだろうし、80年代以前なら全土での大規模騒乱の誘発からの革命一直線だったかと
>>926 日露戦争に英国が参戦…何かフランス辺りがロシア側について、北海や大西洋で海戦が次々と勃発、
植民地軍同士が殴り合い、最後にドイツ辺りが仏露を殴って領土を掻っ攫う…
なんていう世界大戦になってそうな気配が。
>>883 横に横だが、EFVはカタログ水上120kmのレンジだが、高速巡行時間は40kmまで。
島嶼間機動は補給処でもなきゃ過負荷で燃料馬鹿食いもあって上陸後にまともに動けない可能性。
>>918乙
>>929 真昼間からこのスレに張り付くような人生送っててよく言うぜ鏡見ような
@suikyokitan
副鼻腔とか腹腔鏡って、フクビコウ、フクコウキョウというと医者にフクビクウ、フククウキョウと言い直される。
手持ちの辞書には「腔はクウとは読まない」とあるけど、音便みたいなもの?慣用?
-------------
鼻腔と鼻孔(びこう)を区別するためらしい
IMEは「こうこう」で「口腔」って変換されるんだけどな。
軍事と関係ないな。
「船殻」は「せんかく」じゃなくて「せんこく」
>>930 イスラムテロリスト大好きケンモメンにとってイスラエルは不倶戴天の敵なので参考にならんそうだよw
>>908 身勝手な話ですが…そのロダはitest.2chだと見れないのであんま嬉しくない…
>>930 イスラエルではごろごろ人死ぬわなそりゃw
まあパレスチナの問題は自業自得だしなw
じゃあ、どこの国の核防護マニュアルなら満足するのか教えてよ
世界中のユダヤ人はイスラエルの現状何とも思わないから白状だよな
>>934 うん、昼から2chにいて何か悪いの?
働いてるぶん、無職でケンモーなお前よりはマシだと思うがな
>>630 ポピュリズム志向丸出しの政党名って見えてる地雷だと思ってたけど、これで確信したわ
>>918乙
>>909 京都は市の中心部に御所がでんと鎮座していて
周辺に大学も3校ある、それに加えて神社仏閣だから
あんな都市は珍しいと思う
そりゃ固定資産税の税収も少ないわな
>>930
| |
| |∧ その辺りが、そういう場合に一般市民が咄嗟に取れる
|_|・*) 現実的な範囲での最善の対応なのでありましょうねー・・・
|軍|.o それだけでも素立ちでいるよりもずっと助かる確率が・・・
| ̄|'
"""""""""" >>866 中身サッチャーみたいのなら大丈夫だろう
>>931 国民不満度は敵の死体によって解消しますので、積極的に敵の死体を量産しないといけませんね。
一方的に攻撃されたままだと不満が変な方向に行きかねません。糞ったれどもの惨たらしい死体が
あってこそ、納得は得られるのです。
>>940 伏せない人間は台尻で殴り倒し、小馬鹿にして斜めに構える人間は銃剣で突いて頭を踏みつけてでも伏せさせるような訓練を施せばよい
シェルターなどの避難設備の大規模整備もだが、まずはそういうマインドセットが大事だ
>>938 imageがどうやっても上手く使えんのだ
すまんな、本当にすまん
てか、他の専ブラ使おうぜ!Mate使おうぜ!
WW1西部戦線がああなったのは最新の防御戦術にそれまでの攻勢戦術がついて行けなくなったから?
ここにカーボンナノチューブの使い道が誕生した!
高温でも形状を維持できる強靭きょうじんで安全性の高いOリングを開発
-カーボンナノチューブとの複合化で耐熱性を向上-
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2017/pr20170608/pr20170608.html
>>936 統一解剖学用語として、そう読むと定められてるから、医学では腔はクウと読むのが正解のはず。
>>951 Mateなら書き込みの時に本文の場所をタッチ長押しで出るメニューに
画像をアップロードって出ない?
>>949 ホルスタインさんみてたら普通に見える…見えなくない?
>>945 あいつらはゼロか百か、オールオアナッシングかって考え方しか出来ない連中だからなぁ
仮に生存率が10%しかないとしても、これを20%にしようとか30%にしようとか、そういうリスクマネジメントの発想は大学の教養課程で習うはずなんだがな
>>958 それを理解できる知能があったらパヨパヨなんぞにはならん
>>958 元々思考が敵国のそれだから100でも0って言うよそいつら
>>958 >>945 このお客様の流れから、デマゴーグや敗北主義者が非常時に集団の秩序を乱す目的で扇動行為を行う場合
それを実力で排除する仕組みが必要だとわかりますね
>>952 本当に君は悲しいなぁ
周りの人間を見下して、日本人を見下して、日本を見下して、それで自分が偉くなった気でいるんだからな
もう少し、「核攻撃を受けた際にはこうした方がより安全率は高まるのではないか」といった建設的な議論をしてみたらどうなんだい?
極限の状態で恥を忍んで瞬時に地面に突っ伏すことができる奴は他の状況でも高確率で生き残るだろうな
>>963 数レス前に自分が他人を見下していたことを忘れる記憶障害でもあるのか?
どこの国のマニュアル採用しようが、核シェルター整備しようがラ党政権下で実施されたら奴等はブヒブヒ文句垂れるよ。
そう言えばエロ要員が漫画化されてた
>>958
| |
| |∧ いあそれわ高卒のエロ要員にだって直感的に解るというか・・・
|_|・;) どんなに気をつけて運転しても事故はゼロにならないから気をつける意味などないとか、
|軍|.o それってどおなんだろお・・・?
| ̄|'
"""""""""" >>964 上の写真、土を服につけたくないんだろうなあというのはわかる
あと、ささくれだった古い道路の路面とかも伏せるのをためらわせるだろうなぁ…
>>961 いつもスレ立てしてくれてるのにすまんのう。
>>880 その点アメリカは大戦末期に大規模な陸軍の派兵を敢行していましたしね。
海軍はUボート狩りの駆逐艦以外は目立った活躍はできなかったものの、英GFに
米国の戦艦を派遣/編入する事までやっているし。
仮にルシタニア号よろしく、日本の大型豪華客船がドイツの無制限通商破壊作戦の
餌食になり、日本の民間人多数が犠牲になる事態が生じていれば、日本の世論も
風向きが変わり、陸海軍の欧州への追加派遣が実現していたかも?
「上皇」京都滞在 京都市長、国に要望へ 皇族の一部に京都に居住してもらう「双京構想」を踏まえ
天皇陛下の退位を実現する特例法の成立を受け、京都市の門川大作市長は12日の定例記者会見で、
皇族の一部に京都に居住してもらう「双京構想」を踏まえ、「京都における上皇の滞在や宮中行事の実施に関し、
具体的にどういう可能性があるのか、知事や各界の有識者らと近々に再び協議を行い、早急に国に要望したい」との考えを示した。
特例法は9日に成立した。天皇陛下の退位に関して、
門川市長は「国民の総意に基づくもので、国会で特例法が成立するまでは慎重に発言すべきと考えていた」と説明した。
その上で、「上皇となる天皇陛下にできるだけ長く京都に滞在していただくことは、以前から念願している。
具体的にどういう可能性があるのかを専門家の意見も聞きながら、客観的に調査し、できるだけ早く国に要望したい」と述べた。
双京構想は、京都の行政や経済、大学、伝統文化など各界の代表でつくる有識者懇話会が2013年5月にまとめた。
皇族の一部を京都に迎えることを盛り込み、宮中行事の一部を京都御所や京都迎賓館で行うように提言している。
http://kyoto-np.co.jp/top/article/20170612000067 なめとんのか
>>956 安価忘れた
教えていただきありがとうございます
>>965 バカにバカと言って何が悪い
お前がバカなのは不変の事実だから
周り見てみろ。俺に賛同する人はこのスレには何人かがいるけど、お前に賛同する人間は皆無だ
>>967 それで社会がより整備されていくのならそれも方法のうちだろう批判と応酬という闘いの中で人類社会はより強くなると思わないかね
>>973 日本の場合、英国航路の日本郵船の客船が撃沈されてるんだけど
人的被害なしで無事退船に成功してるんですよね
とりあえず二人が好きあってるのは分かったから
ぜひ二人でくんずほぐれつ愛し合うといいよ
>>954 ほう、現状のパーフロロ系ゴムでも300℃あたりが限度なので、400℃に耐えるのは凄いな。
>>975 いえいえお気になさらず
>>844 コナミのえげつなさは昔から凄いよ
ダミー会社はさんで特許出した相手を捜し出して脅したり
社外からコナミのメールが半日送れるとか
離籍回数チェックとか
荒らしを直接煽るのは止めて欲しい。
肛門期に逆戻りして変なコピペ連投されるのやだし。
ドーモですがスレ。とりあえず爆発に対して棒立ちは実際アブナイ、と
大佐は昨夜異常事態に陥っていた4-2マンスリーは済ませました?
済ませたならば水上反撃任務ですね(満面の笑み
>>977 社会の整備と維持発展、本当に考えてる?
現行社会の崩壊による改変を待望してるように見えるんだけどね
>>912 ありがとうございます。
>>933 そう言えばそうでしたね。
>過負荷運転
となると、拠点となる島(例えば沖縄本島)からの展開が基本になるか。
あったら良いな、以上の意味無さそうですね。
>島嶼間巡航能力
イスラエル国内ではガザ地区から散発的に打ち込まれるロケット弾から市民が逃れる為、
街中の各所に大型コンクリート製土管を転用した簡易シェルターを設置してましたな。
>>974 早速政治利用とは、この時点で京都滞在はアウトだな。
>>973 英仏が負けると貸した金が返ってこなくなるからね…
日本の場合は遠すぎるし国力の不足もあってなかなか大規模軍団を送れなさそうなのが困ったとこだ
>>986 現行維持は進化にならないでしょうもはやバブル崩壊以降ますますボンビーな国なってるんだから
良かったのは日本の歴史の中で一瞬のうちに過ぎないってそろそろ気が付かないと
>>983 言われんでもやっとる
中学生でもわかる話を理解できないらしいお前は、何らかの知能障害を抱えているものと推測する
障害者学校に通うか精神病棟に入った方がいいよ
お前みたいなバカは害悪だから隔離された方がいい
某板の人達の理想は何もかも平等な原始共産主義じゃないの?
みんなで農業だけしてればいいという
なお、娯楽も学問もない
>>994 そんな世界、妄想の中にしかないんじゃないの?
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 20時間 30分 1秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20241230121655caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1497187053/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「民○党ですが隼のエンジンは万能です©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>82枚 」を見た人も見ています:
・民○党ですが暇です
・民○党ですが野生です
・民○党ですが大編隊です
・民○党ですが個室です
・民○党ですが帳簿外です
・民○党ですが厳格です
・民○党ですが報道無罪です
・民○党ですが有事です
・民○党ですが済んだことです
・民○党ですが名刑事です
・民○党ですが○太郎です
・民○党ですがどっちかです
・民○党ですが良い気分です
・民○党ですがあんかの季節です
・民○党ですが明日のR4です
・民○党ですが年中無休です
・民○党ですが赤い図書館です
・民○党ですが現場からは異常です
・民○党ですが意識高い系です
・民○党ですが250万の大戦艦です
・民○党ですがご意向は便利です
・民○党ですが揺れます揺れます
・民○党ですがブルジョアです
・民○党ですが白い調味料です
・民○党ですがゴミをお届けします
・民○党ですがマゾモナーです
・民○党ですが例のハンマーです
・民○党ですが紳士な警備会社です
・民○党ですが安定した社会は駄目です
・民○党ですがブリテンな幅です
・民○党ですが色々と厳しいです
・民○党ですが目玉焼きの次は肉まんです
・民○党ですが努力するよう要請します
・民○党ですが築地はあとでもどすようです
・民○党ですが秘伝の技には許可がいります
・民○党ですがブーメランをバラまきます
・民○党ですが胃に穴が空きそうな仕事です
・民○党ですがコンサルティングです
・民○党ですがいずれは合流したいです
・民○党ですがイージスで女子校を守るのです
・民○党ですが続かなかったのが残念です
・民○党ですが細長くてヒラヒラしています
・民○党ですがとんかつパフェでおもてなしします
・民○党ですがランクルがハイエースされます
・民○党類ですが、エンジンも国産が理想です。
・民○党ですが
・民○党ですが絶好調
・民○党ですが野蛮です
・民○党ですが沈黙です
・民○党ですが主席です
・民○党ですが卒業です
・民○党ですが味方なん?
・民○党ですが滅菌します
・民○党ですが彼は弟です
・民○党ですが辛いです
・民○党ですが大丈夫なの?
・民○党ですがイクのかな
・民○党ですが狂っていた
・民○党ですが日本対策です
・民○党ですが希望は希望しません
・民○党ですが問題ありません
・民○党ですが信じられない
・民○党ですが大幅に遅れてます
・民○党ですが隔離します
・民○党ですが持ってません
・民○党ですが懐古厨です