◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1355494872/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無し三等兵:2012/12/14(金) 23:21:12.05 ID:???
F-16専用のスレッドです。

前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1346551497/

2 :名無し三等兵:2012/12/14(金) 23:26:45.58 ID:???
過去スレ
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1346551497/
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1337423010/
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1329494702/
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1313992169/
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1303630464/
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1264247584/
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1235523865/
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1211988180/
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1189301831/
F-16ファイティングファルコン総合スレ4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1172940780/
F-16ファイティングファルコン総合スレ3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1153661608/
F-16ファイティングファルコン総合スレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1138445394/
F-16ファイティングファルコン総合スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1113549993/

3 :名無し三等兵:2012/12/15(土) 02:59:50.03 ID:???
35を見てると16にすら嫌悪感を持たざるを得なくなってくる

4 :名無し三等兵:2012/12/15(土) 07:17:07.70 ID:???
え~なんで~?単発だから?

5 :名無し三等兵:2012/12/15(土) 13:08:31.38 ID:???
>>1
変なのにはさわらない

6 :名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:15:14.87 ID:???
>>1


7 :名無し三等兵:2012/12/18(火) 20:24:40.46 ID:???
空気抵抗低そう

8 :名無し三等兵:2012/12/19(水) 07:31:53.15 ID:???
そろそろサンダーバーズのペイントを一新してほしい

9 :名無し三等兵:2012/12/19(水) 20:45:29.45 ID:???
ブルーインパルスにF-16を・・・

10 :名無し三等兵:2012/12/19(水) 23:06:07.87 ID:???
Su-34みたいに横並び複座にしてほしい。
無理だけどさ。

11 :名無し三等兵:2012/12/20(木) 22:14:36.89 ID:???
F-35なんかより格好いいーっ

12 :名無し三等兵:2012/12/21(金) 09:56:15.04 ID:???
F-16「褒められてる気がしない……」

13 :名無し三等兵:2012/12/21(金) 10:27:54.51 ID:???
蜂や鷲よりいいなぁ

14 :名無し三等兵:2012/12/21(金) 22:08:05.24 ID:???
F-16を双発にすると
タイフーン+フランカーみたいになりそう

15 :名無し三等兵:2012/12/22(土) 20:11:45.37 ID:???
サンタクロースは是非F-16

16 :名無し三等兵:2012/12/22(土) 20:52:27.57 ID:???
16get

17 :名無し三等兵:2012/12/22(土) 22:34:00.60 ID:???
↑おめでとう

18 :名無し三等兵:2012/12/23(日) 20:41:04.38 ID:???
スパホより16E/Fほしい
F-35より16E/Fほしい

19 :名無し三等兵:2012/12/23(日) 21:09:28.71 ID:???
うむ
イーグル系よりもセンスがいい

20 :名無し三等兵:2012/12/24(月) 15:49:08.15 ID:???
最近、人いない・・・

21 :名無し三等兵:2012/12/24(月) 16:42:49.27 ID:???
冬休みの皆様が押し掛けてきて被害担当艦になるよりはまし
他の機種スレはのきなみやられてるぜ

22 :名無し三等兵:2012/12/24(月) 18:08:31.18 ID:???
でもF-16はアメリカ機最高傑作

23 :名無し三等兵:2012/12/25(火) 23:40:09.94 ID:???
保守

24 :名無し三等兵:2012/12/27(木) 22:44:37.72 ID:???
(゚Д゚)キスカッ!

25 :名無し三等兵:2012/12/27(木) 23:36:32.82 ID:???
>>24
爆装F-16が出撃

26 :名無し三等兵:2012/12/28(金) 00:51:12.66 ID:???
F-16XLまだー?

27 :名無し三等兵:2012/12/28(金) 08:50:14.84 ID:???
マダーっつか無理じゃね?

28 :名無し三等兵:2012/12/28(金) 09:46:00.31 ID:???
あきらめたらそこで試合終了だよ

29 :名無し三等兵:2012/12/28(金) 09:57:44.20 ID:???
>>21
格好いい格好いいとどうでもいいことを無理やり書き込んでスレ伸ばしてる馬鹿がいついてるから、
ここは元から終わってると思うがな…

30 :名無し三等兵:2012/12/28(金) 10:06:17.03 ID:???
どうでもよくないことってどんなの?

31 :名無し三等兵:2012/12/28(金) 13:48:38.96 ID:???
>>29が哀れ

32 :名無し三等兵:2012/12/28(金) 21:53:26.89 ID:???
>>29
何言ってんだコイツ

33 :名無し三等兵:2012/12/28(金) 22:22:56.55 ID:???
レスしちゃあかん

34 :名無し三等兵:2012/12/28(金) 22:27:06.15 ID:???
でも流石に>>29は厨二過ぎだろ~

35 :名無し三等兵:2012/12/29(土) 00:53:46.46 ID:???
空自もF-16を500機程買えばいい。

36 :名無し三等兵:2012/12/29(土) 01:30:48.11 ID:???
ナイトファルコンはよ

37 :名無し三等兵:2012/12/29(土) 07:28:48.94 ID:???
>>36
ナイト2000みたいな人工知能をもったF-16

38 :名無し三等兵:2012/12/29(土) 10:55:09.30 ID:???
ナイト2000よりも、雪風だろ。

39 :名無し三等兵:2012/12/29(土) 11:41:03.65 ID:???
>>35
んだんだ

40 :名無し三等兵:2012/12/29(土) 20:49:51.62 ID:???
そうすれば、F-4並みの5000機の生産数になるわけですね。

41 :名無し三等兵:2012/12/30(日) 11:51:38.90 ID:???
XLよりFSWを

42 :名無し三等兵:2012/12/30(日) 17:19:38.20 ID:???
まぁ様々な機種が増えて最近のご時世でF-16はモンスター級の売れ行きだよな

43 :名無し三等兵:2012/12/30(日) 23:39:37.31 ID:???
F-16開発者「やべぇ、やりすぎたサーセン」

44 :名無し三等兵:2012/12/31(月) 20:33:58.41 ID:FWWO7xUk
(゚Д゚) スカッ!


来年はどんくらい売買されるのか造られるのか楽しみだ

45 :名無し三等兵:2012/12/31(月) 22:11:02.22 ID:???
正に……戦闘機版カローラだね

46 :名無し三等兵:2012/12/31(月) 22:27:40.89 ID:???
昔ならカローラ、現代ならプリウス

47 :名無し三等兵:2012/12/31(月) 23:31:43.12 ID:???
ファイティングファルコンのーってー
爆撃でかけーたらー
敵戦闘機出てきてー
そのまま空戦~♪

48 :名無し三等兵:2012/12/31(月) 23:53:49.56 ID:???
何でもしまっせ

49 :名無し三等兵:2013/01/01(火) 00:30:31.92 ID:1n2vcezz
(゚Д゚) スキカッ!

あけおめ

50 :名無し三等兵:2013/01/01(火) 00:44:12.23 ID:???
>>49
だが阻止

51 : 【ぴょん吉】 dama:2013/01/01(火) 16:29:13.00 ID:???
運気

52 :名無し三等兵:2013/01/01(火) 18:58:43.83 ID:???
なんやかんやいって売れるみたいだね>F-16

53 :名無し三等兵:2013/01/01(火) 22:54:23.77 ID:???
見た目も性能もいいからな

54 :名無し三等兵:2013/01/02(水) 10:53:04.95 ID:???
F-35の価格高騰でF-16に切り替える国もあるんじゃないかと妄想してる

55 :名無し三等兵:2013/01/02(水) 12:23:08.91 ID:???
まったくだ

56 :名無し三等兵:2013/01/02(水) 17:14:54.92 ID:???
>>53
見た目は大切だよね

57 :名無し三等兵:2013/01/02(水) 17:19:12.82 ID:???
>>54
配備がだいぶ先になりそうだからそれまでの繋ぎで
売れるんじゃないの?>F-16

F-35が配備終われば余剰になったF-16はタイあたりに
他国に売却すればいいんだし。

58 :名無し三等兵:2013/01/02(水) 17:44:07.20 ID:???
>>56
F-16は性能もチートだぜ

59 :名無し三等兵:2013/01/02(水) 23:43:42.35 ID:???
>>57
繋ぎで入れられる余裕がある国ならいいんだけどね
F-16AM使ってる国あたりはそんな余裕無さそう

60 :名無し三等兵:2013/01/02(水) 23:46:19.14 ID:???
まぁ貧乏国御用達って嘘っぱちだしなw

61 :名無し三等兵:2013/01/02(水) 23:54:02.91 ID:???
>>59
リース導入でF-35導入後は米に返却まんま転売されるんでない?
民間航空機が最初は先進国の会社で数年たつと途上国の航空会社にいってるのと同じで

62 :名無し三等兵:2013/01/03(木) 00:15:59.48 ID:???
>>61
リースか、全然考えてなかった
確かにあるかもしれない

63 :名無し三等兵:2013/01/03(木) 12:37:06.68 ID:???
リースも金かかるしF-16買ったほうが早くね?

64 :名無し三等兵:2013/01/03(木) 13:38:54.48 ID:???
繋ぎなんだしリースで済むなら買わない方がいいでしょ
繋がずに済むのが一番だけど

65 :名無し三等兵:2013/01/03(木) 17:27:16.47 ID:???
うむ、そうか

66 :名無し三等兵:2013/01/04(金) 00:02:57.82 ID:???
でも次期主力にF-35よりE/F買っちまったほうが…

67 :名無し三等兵:2013/01/04(金) 05:26:28.54 ID:???
いまさらの話題なんですけど
F-16Iの本買った人います?

68 :名無し三等兵:2013/01/04(金) 09:55:21.93 ID:???
買ってない

69 :名無し三等兵:2013/01/04(金) 20:30:34.61 ID:n4vOlDZy
(゚Д゚) キスカッ!



よし、ジャギュアみたいに主翼の上にHPを設けよう

70 :名無し三等兵:2013/01/04(金) 23:02:35.82 ID:???
脱出成功

71 :名無し三等兵:2013/01/04(金) 23:19:17.15 ID:???
F-16ってE/Fの次G/Hも開発される可能性あるんでしょうか?

72 :名無し三等兵:2013/01/05(土) 00:49:20.99 ID:???
F-16Vなるものが開発中(開発検討中?)だそうです
ただ、E/Fとの違いや具体的なスペック
そもそも実機製作をするのかどうかさえ不明の模様

73 :名無し三等兵:2013/01/05(土) 01:40:12.29 ID:???
アメ機の中でこんだけバージョン豊富なのは珍しい

74 :名無し三等兵:2013/01/05(土) 09:24:14.71 ID:???
んなこたーない

75 :名無し三等兵:2013/01/05(土) 09:29:02.43 ID:???
いや、こんだけバージョンがあるのってファントム位じゃね?

76 :名無し三等兵:2013/01/05(土) 10:29:05.07 ID:???
しかしロシアもMig-21の派生型を開発すればバカ売れしただろうに

77 :名無し三等兵:2013/01/05(土) 11:58:21.75 ID:???
MiG-21じゃ限界もあるでしょ

78 :名無し三等兵:2013/01/05(土) 18:00:49.64 ID:???
Mig-29…

79 :名無し三等兵:2013/01/05(土) 21:57:53.68 ID:???
>>75
F-8が地味にバージョンが多い

80 :名無し三等兵:2013/01/05(土) 22:37:37.13 ID:???
家入レオって何となくF-16が似合う。

81 :名無し三等兵:2013/01/06(日) 02:15:53.61 ID:???
F-8ねぇ
まぁ古いし…

82 :名無し三等兵:2013/01/06(日) 13:10:15.84 ID:???
/79とかAFTIとか実験機や思索まで含ませれば相当な種類だぞー

83 :名無し三等兵:2013/01/06(日) 14:22:46.79 ID:???
F-8は速度性能だと最終型は歴代の全米軍戦闘機で
2番目に速かった可能性が示唆されている

84 :名無し三等兵:2013/01/06(日) 16:46:06.78 ID:???
・・・

85 :名無し三等兵:2013/01/06(日) 17:03:38.49 ID:???
>>83F8U-3は時々Mach2.9も可能だった?とか書いてあるが、

アルミ合金製ゆえ、その速度では機体が持たないだろうと言われている
だが速度性能と運動性は確実で、後にNASAに移管されてから
海軍のF-4ファントムが来る度にDACTを行い、連勝しまくったらしいw

86 :名無し三等兵:2013/01/06(日) 19:21:33.04 ID:???
F8Uの経験がF-16に生かされてるのは間違いないはず

87 :名無し三等兵:2013/01/06(日) 22:08:49.78 ID:???
そうかな

88 :名無し三等兵:2013/01/07(月) 15:54:53.43 ID:???
何でも屋だよな、F-16

89 :名無し三等兵:2013/01/08(火) 21:05:29.71 ID:???
マルヨンの後継機って感じ

90 :名無し三等兵:2013/01/09(水) 00:02:49.87 ID:???
(゚Д゚) スキカッ!



んなこたーない

91 :名無し三等兵:2013/01/09(水) 20:57:41.31 ID:???
脱出成功

92 :名無し三等兵:2013/01/10(木) 08:01:03.32 ID:???
一応アメリカでは2020年まで運用予定だっけ>F-16

もっと伸ばせそうかな

93 :名無し三等兵:2013/01/10(木) 12:40:26.41 ID:???
もっと行ける

94 :名無し三等兵:2013/01/10(木) 16:43:47.76 ID:???
F35がコケたあともう友人戦闘機を開発する力は残ってないから
今世紀中は飛び続けますよ
その後魔改造して来世紀も

95 :名無し三等兵:2013/01/10(木) 20:18:03.77 ID:???
A10はターミネーターの時代まで飛び続けるしな

96 :名無し三等兵:2013/01/10(木) 20:49:22.76 ID:???
あれは2018年が舞台だからまあ現実でも現役だろうけどね

97 :名無し三等兵:2013/01/10(木) 22:22:48.81 ID:???
あと5年
まぁF-5Nがアグレッサーで現役だからね

98 :名無し三等兵:2013/01/10(木) 23:57:24.70 ID:???
利便性に優れてるF-16は神

99 :名無し三等兵:2013/01/11(金) 10:10:30.10 ID:???
あと5年しかない…
スカイネット開発がデスマーチで遅れに遅れて…
てゆうか
CPUの進化が行き詰まり
ゆとり教育でソフト開発者が絶滅しかかってる現状じゃ
スカイネットなんて夢のまた夢だわなw

100 :名無し三等兵:2013/01/11(金) 14:31:57.48 ID:???
100.get

101 :名無し三等兵:2013/01/11(金) 22:10:13.26 ID:???
アメリカとすりゃF-16が最後の砦になるんだろうか

102 :名無し三等兵:2013/01/12(土) 09:07:33.98 ID:???
>>99>ゆとり教育でソフト開発者が絶滅しかかってる現状じゃ

じゃあ今ってプログラマの給与が上がってても良い時代だよねwwwww

実際にはインドなどに給与やっすいPGが一杯いてそっちに仕事が回るから
国内じゃ薄給サビ残常識のボロボロPGが一杯いるんだよなw

103 :名無し三等兵:2013/01/12(土) 09:48:54.85 ID:???
ITとかグローバル化の前から日本の技術者・専門家は人材の希少性に比べて給料が低い
理系離れでゼネラリスト志向になるのも当然だわ

昔からある分野ほど年功序列がまだまだ残ってるから、給料上げないと人が集まらない状況でも上げようとしない
「俺の時代は給料低かったんだから」と技術者自身が地位向上の壁になる

そしてそういう職場がいっぱいあるから競争上どの会社も横並びにせざるを得ない

104 :名無し三等兵:2013/01/12(土) 10:12:12.73 ID:???
でもこの25年くらい、日本のどの業界でも初任給なんて殆ど上がっていない筈なのになあ

105 :名無し三等兵:2013/01/12(土) 12:05:51.20 ID:???
政権交代したんだから35キャンセルし16E/F買っちゃいなよ

106 :名無し三等兵:2013/01/12(土) 22:47:31.18 ID:???
オスプレイや無人機よりF-16を

107 :名無し三等兵:2013/01/13(日) 13:24:31.81 ID:???
アメさんは新しいの作るよりF-16を改良するほうが早いと…

108 :名無し三等兵:2013/01/13(日) 16:26:25.23 ID:???
今度は下向きのCFTでも付けるのか?

109 :名無し三等兵:2013/01/13(日) 16:55:58.50 ID:???
その中にウェポンベイを頼む

110 :名無し三等兵:2013/01/13(日) 16:57:43.41 ID:???
脚がなんとかなれば作れる?

111 :名無し三等兵:2013/01/13(日) 17:38:04.60 ID:???
脚太くすんのか?

112 :名無し三等兵:2013/01/13(日) 18:33:22.00 ID:???
どんどん太るなw

113 :名無し三等兵:2013/01/13(日) 18:40:43.50 ID:???
F-35みたいにブクブク太っていくのはちょっと・・・

114 :名無し三等兵:2013/01/13(日) 20:48:08.85 ID:???
でも/79みたいに長くすれば気にならないかも

115 :名無し三等兵:2013/01/13(日) 21:41:05.50 ID:???
そこでXLっしょ?

116 :名無し三等兵:2013/01/13(日) 22:06:58.55 ID:???
スパホより使えるだろXL。

117 :名無し三等兵:2013/01/14(月) 13:14:22.70 ID:???
高推力エンジンでXLいいな

118 :名無し三等兵:2013/01/14(月) 14:30:23.50 ID:???
今度こそF-100-PW232を

119 :名無し三等兵:2013/01/14(月) 17:42:38.60 ID:???
F119搭載可能なのかどうか、
そして搭載する場合どんな問題が出るのか、
しっかりした解説が無いんだよなあ

ともあれ現状の説明
F-16にはF100かF110しか搭載できません
J79は試したけどね、というだけだ

120 :名無し三等兵:2013/01/14(月) 19:31:15.56 ID:???
まあね・・・
太さが足りんかな。

121 :名無し三等兵:2013/01/14(月) 20:24:20.07 ID:???
F119とF110では直径ならほぼ同じだったよな?

122 :名無し三等兵:2013/01/14(月) 21:28:42.68 ID:???
既存の戦闘機で進化し続けてるのがF-16がメインなんだから
何でもやっちゃいなよ

123 :名無し三等兵:2013/01/14(月) 21:35:50.86 ID:???
出来ないとしたら

F119が既存のエンジンより短くて重心がずれる

F119が高温過ぎて、F-16の既存のエンジンナセルでは固定具が熱に耐えられない

などが考えられる
なお、流量はF119とF110で殆ど変わらない

124 :名無し三等兵:2013/01/15(火) 19:07:19.20 ID:???
アメさんに頑張ってほしいな

125 :名無し三等兵:2013/01/15(火) 21:32:53.14 ID:???
まぁF-16E/Fは非ステ機で強い部類だからな

126 :名無し三等兵:2013/01/17(木) 00:20:55.13 ID:???
ブーム式はF-16以降ほとんど背中やねー

127 :名無し三等兵:2013/01/17(木) 00:40:54.17 ID:???
それまでは機首だったのをF16が先鞭をつけたね

128 :名無し三等兵:2013/01/17(木) 02:22:40.11 ID:???
F-106<えー?
F-4E<オレは?
F-111<オレもー

129 :名無し三等兵:2013/01/17(木) 03:00:25.39 ID:???
F-101が泣いている

130 :名無し三等兵:2013/01/17(木) 07:34:38.45 ID:???
101は黙ってろ。

131 :名無し三等兵:2013/01/17(木) 15:53:41.30 ID:???
一部鼻だけど普通背中やねー

132 :名無し三等兵:2013/01/17(木) 20:14:37.85 ID:???
>>126
F-106可愛い

133 :名無し三等兵:2013/01/17(木) 20:15:32.45 ID:???
間違えた
>>128だった・・・

134 :名無し三等兵:2013/01/17(木) 20:59:57.06 ID:???
>>132
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚

135 :名無し三等兵:2013/01/17(木) 21:30:19.68 ID:???
>>134
(;´д`) ハァハァ

136 :名無し三等兵:2013/01/17(木) 22:52:49.63 ID:???
わざわざ給油レセプタクルの無い写真持ってくるなやw

137 :名無し三等兵:2013/01/17(木) 23:34:45.24 ID:???
こまけーこたー(ry

138 :名無し三等兵:2013/01/18(金) 22:31:39.11 ID:???
台湾の基地見に行きたいな
F-16を筆頭にF-KC-1とMirage2000が仲良く昼寝してるのを見てみたい

139 :名無し三等兵:2013/01/18(金) 22:33:04.35 ID:???
間違えたF-CK-1ね

140 :名無し三等兵:2013/01/19(土) 16:16:27.28 ID:???
経国か・・・

141 :名無し三等兵:2013/01/20(日) 12:53:34.69 ID:???
Su-27とのツーショットが見たい。

142 :名無し三等兵:2013/01/20(日) 15:22:47.38 ID:???
F-16N
(;´д`) ハァハァ

143 :名無し三等兵:2013/01/21(月) 17:58:46.44 ID:???
YF-16の初飛行動画を某所の紹介で初めて見たけど怖すぎ




T-2CCVの初飛行も姿勢を崩してPが脱出寸前(外部から指示が出たけどPが拒否したんだっけ…?)だったけど
YF-16の初飛行時と同じ理由だったのかな…

144 :名無し三等兵:2013/01/21(月) 20:37:14.25 ID:???
視界いいから恐い

145 :名無し三等兵:2013/01/21(月) 22:15:51.66 ID:???
でも、F-2のキャノピーより好き。

146 :名無し三等兵:2013/01/21(月) 23:19:20.22 ID:???
>>143
うわ、こりゃ凄ぇな。機首上げからいきなりフラフラしてる
T-2CCV初飛行時のニュースビデオ、まだ持ってるけどこんなに酷くない。ロール入力の挙動不審なのは同じだけども
FLCS設定に設計では詰めきれない所があってハンチング起こしたらしい
過度の緊張下での入力を想定出来ていなかったからだとか(これが試験の目的でもある)

147 :名無し三等兵:2013/01/22(火) 01:53:08.01 ID:???
>>146
飛行予定でなく高速タキシーテスト中に不安定になり、危険なんで飛ばしてしまって予定外の初飛行となった時の映像だな。

148 :名無し三等兵:2013/01/22(火) 02:42:27.23 ID:???
なる程。無理やり上がった感ありありなのはそのせいなのか

149 :名無し三等兵:2013/01/22(火) 14:08:48.63 ID:???
この後着陸できたの?

150 :名無し三等兵:2013/01/22(火) 17:05:41.14 ID:???
出来なきゃNGだろぅ?

151 :名無し三等兵:2013/01/22(火) 23:18:16.29 ID:???
夜だったら更に・・・

152 :名無し三等兵:2013/01/23(水) 23:21:00.71 ID:???
ID4でメインにF/A-18C使ってたけどメインにF-16だったらよかったな~

153 :名無し三等兵:2013/01/24(木) 09:14:58.41 ID:???
アイアンイーグル見よう(提案)

154 :名無し三等兵:2013/01/24(木) 12:57:07.12 ID:???
ふむ

155 :名無し三等兵:2013/01/24(木) 22:26:21.78 ID:???
ウォークマンがナウかった時代の映画か

156 :名無し三等兵:2013/01/24(木) 23:17:23.85 ID:???
アイアンイーグルってDVDあったっけ?

157 :名無し三等兵:2013/01/25(金) 04:22:13.91 ID:???
>>156
あるよ。

158 :名無し三等兵:2013/01/25(金) 16:23:07.75 ID:???
>>157
SNKS
何となくレンタルビデオのイメージがw

159 :名無し三等兵:2013/01/25(金) 19:57:07.09 ID:???
外車に例えるとC4コルベットZR-1
国産車に例えるとNSX-R
だね

160 :名無し三等兵:2013/01/25(金) 21:12:31.89 ID:???
F-16が出てくる映画でアイアンイーグル以外でお勧めある?

161 :名無し三等兵:2013/01/25(金) 21:37:23.58 ID:???
アイアンイーグル以外はクソしかないな

162 :名無し三等兵:2013/01/25(金) 23:19:11.81 ID:???
そうか・・・

163 :名無し三等兵:2013/01/26(土) 15:55:42.47 ID:???
何かの映画でF-2が出てたような~相棒だっけ
ジョージアのCMでF-2が出てたような

164 :名無し三等兵:2013/01/26(土) 18:36:24.15 ID:???
まあググればF-16に関連する作品の一覧ってwikiが見つかるけどね

165 :名無し三等兵:2013/01/26(土) 19:32:12.53 ID:???
某映画でF-16出撃と言っているが(日本語字幕も)
実際はF-15が出てくる・・・_| ̄〇

166 :名無し三等兵:2013/01/26(土) 22:14:15.23 ID:???
映画でF-16と言えば、ブルーサンダーだな。

167 :名無し三等兵:2013/01/26(土) 22:20:06.18 ID:???
F-16はシャークマウスが似合う

そしてブルーサンダー主演のロイ・シャイダーといえば

168 :名無し三等兵:2013/01/27(日) 00:17:26.11 ID:???
F-16の吸入口が鮫の口っぽいし。

169 :名無し三等兵:2013/01/27(日) 02:28:44.49 ID:???
>>167ジョーズ

170 :名無し三等兵:2013/01/27(日) 12:58:49.25 ID:???
F-16の尾翼美味そう

171 :名無し三等兵:2013/01/27(日) 13:44:17.11 ID:???
フカヒレちゃうわ!

172 :名無し三等兵:2013/01/27(日) 14:20:19.00 ID:???
ちぇ

173 :名無し三等兵:2013/01/27(日) 14:27:09.85 ID:???
>>171複合素材の尾翼なら炭素繊維がフカヒレみたいだな

174 :名無し三等兵:2013/01/27(日) 16:27:29.00 ID:???
フカヒレ美味い~\(^o^)/

175 :名無し三等兵:2013/01/27(日) 17:10:12.49 ID:???
ブルーサンダーのあれは32分の一ハセガワの素組み
だってホビージャパンで昔読んだ

176 :名無し三等兵:2013/01/27(日) 22:28:04.61 ID:???
プラモデルだとーーーっ('A`)

177 :名無し三等兵:2013/01/28(月) 13:22:47.17 ID:???
翼端にゃーアムラムだよにゃー

178 :名無し三等兵:2013/01/28(月) 16:17:45.20 ID:???
AGM-65を6発搭載できたんだから復活せよ!!

179 :名無し三等兵:2013/01/28(月) 22:01:50.03 ID:???
最新ブロックはステルスじゃない事を除けばF-35A(完成すれば)にもひけをとらない機体なんじゃないの?

180 :名無し三等兵:2013/01/28(月) 22:03:41.89 ID:???
センサー類に差が有りすぎ

181 :名無し三等兵:2013/01/28(月) 22:09:19.40 ID:???
レガホを空軍機として使っている国も選定当時に視界外戦闘可能になってさえいればF-16を選んでいたかもね

182 :名無し三等兵:2013/01/28(月) 22:19:13.79 ID:???
>>181
初期からオプション扱いでAIM-7運用はあったし、初期に導入したオーストラリア、カナダ、スペイン以外は選定時にF-16ADFがあったろ。

183 :名無し三等兵:2013/01/28(月) 23:26:21.06 ID:???
>>179
非ステルスでは至高な性能ですが、ステルス機には及びません

184 :名無し三等兵:2013/01/28(月) 23:39:32.47 ID:???
最新ブロックを空軍機として採用するなら、スパホより断然バランス取れてて使いやすいとは思うけど、
レーダーで若干負けてるのかなあ?

185 :名無し三等兵:2013/01/29(火) 00:13:32.84 ID:???
単に向うは双発、こっちは単発だからでしょうね

186 :名無し三等兵:2013/01/29(火) 08:45:42.63 ID:???
>>184
レーダーは公称スペックだとあまり差は無いけどアンテナ面積が70%しかないから実際は結構差がありそう

187 :名無し三等兵:2013/01/29(火) 09:44:08.34 ID:???
相手が第五世代機でもない限りF-16のアドバンスド以降並べときゃある程度の抑止力にはなる

188 :名無し三等兵:2013/01/29(火) 19:13:24.38 ID:???
Daigo「だしかにぃ~」

189 :名無し三等兵:2013/01/29(火) 21:09:28.06 ID:???
Su-30系とどっこいどっこいかのぅ

190 :名無し三等兵:2013/01/30(水) 19:31:32.67 ID:???
米空軍のF16戦闘機、アドリア海で訓練中に墜落か
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE90S02D20130129

191 :名無し三等兵:2013/01/30(水) 20:04:54.86 ID:???
あらっ
パイロット無事だといいわね~

192 :名無し三等兵:2013/01/30(水) 22:14:29.78 ID:???
F-16はF-15なんかより金かかるかもね

193 :名無し三等兵:2013/01/31(木) 20:26:11.81 ID:???
火力はF-35よりある は ず

194 :名無し三等兵:2013/01/31(木) 21:57:48.10 ID:???
XLは想定で
AMRAAMを6発で爆弾類各種でしょ
スゲー!

195 :名無し三等兵:2013/02/01(金) 20:42:45.91 ID:???
じゃあ、F/A-18EじゃなくともF-16XLのほうがいいな


なんてね

196 : 【東電 71.7 %】 :2013/02/01(金) 23:05:38.07 ID:???
F-15Eぇ

197 :名無し三等兵:2013/02/02(土) 16:50:04.78 ID:???
Mig-29より迫力あるー

198 :名無し三等兵:2013/02/02(土) 23:40:11.08 ID:???
F-16XLスーパーファルコン

199 :名無し三等兵:2013/02/03(日) 23:04:49.42 ID:???
F-16・F-35・F-22
いい感じ

200 :名無し三等兵:2013/02/04(月) 23:36:45.11 ID:OdjE8Dge
200(゚Д゚) スキカッ!

201 :名無し三等兵:2013/02/04(月) 23:49:10.42 ID:???
予想通りというか、F35の部品供与が三原則の例外規定に加えられたね
ま、武器輸出三原則の緩和自体、そのために決めたようなものだもの
今後は、果たして日本製の装備の売却が出来るかどうかだな

202 :ただの三等兵:2013/02/05(火) 00:22:30.83 ID:mlqh8ito
F-2の方が好きだ。

203 :名無し三等兵:2013/02/05(火) 11:34:02.69 ID:???
あんまり変わらないけど?

204 :名無し三等兵:2013/02/05(火) 18:59:45.03 ID:???
F-16も某機みたいに縦に双発にしたらどうかな?駄目かな?

205 :名無し三等兵:2013/02/05(火) 22:11:33.81 ID:???
Do335みたいに?

206 :名無し三等兵:2013/02/05(火) 22:25:27.41 ID:???
うん、駄目かな?

207 :名無し三等兵:2013/02/06(水) 09:16:35.27 ID:???
XLは外観がダサいからいらね

208 :名無し三等兵:2013/02/06(水) 18:40:37.64 ID:???
ダサいか?

209 :名無し三等兵:2013/02/06(水) 19:44:28.32 ID:???
XLは美しいと思うのっ!

210 :名無し三等兵:2013/02/06(水) 21:43:00.92 ID:???
いやなんつーかシルエットが既に野暮ったい

211 :名無し三等兵:2013/02/06(水) 22:27:32.87 ID:???
あの怪鳥!って感じは良いじゃない

212 :名無し三等兵:2013/02/06(水) 22:52:49.82 ID:???
でもファルコンの精悍な感じが全然ないじゃない

213 :名無し三等兵:2013/02/07(木) 00:09:49.97 ID:???
んなこたーないっ!

214 :名無し三等兵:2013/02/07(木) 10:34:27.73 ID:???
F-16E/FにASM-2を積ませるという妄想ぐらいするよね

215 :名無し三等兵:2013/02/07(木) 11:01:43.55 ID:???
いや全くない

216 :名無し三等兵:2013/02/07(木) 11:29:46.15 ID:???
ぐぬぬ

217 :名無し三等兵:2013/02/07(木) 19:32:25.66 ID:???
>>214
クランクドアロー翼で海洋迷彩施してる奴なら妄想した

20年前に

218 :名無し三等兵:2013/02/07(木) 20:25:41.78 ID:???
18みたいに折り畳み式の主翼を(ry

219 :名無し三等兵:2013/02/07(木) 22:20:52.06 ID:???
いいねぇ

220 :名無し三等兵:2013/02/08(金) 09:48:19.28 ID:???
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚
どうなんかなーやっぱ実験機としてもいまいち垢抜けないと思うなあー>XL
ウルトラセブンあたりに登場するヒコーキとしてならピッタリかもだけどー

221 :名無し三等兵:2013/02/08(金) 10:43:55.82 ID:???
まあキミがどう思うかは心底どうでもいい

222 :名無し三等兵:2013/02/08(金) 18:16:37.94 ID:???
()いいなぁXL

223 :名無し三等兵:2013/02/08(金) 19:36:58.36 ID:???
XLがスーパークルーズ計画に基づく構想って知らないと
なんでここまで激賞されてるのかわからないだろうなあ

224 :名無し三等兵:2013/02/08(金) 21:59:26.83 ID:???
X-31ってカナードデルタなのに妙にケツが長く見えるのは気のせい?

225 :名無し三等兵:2013/02/08(金) 22:05:55.68 ID:???
F-15S/MTDとF-16XLは体格差があんまないね

226 :名無し三等兵:2013/02/09(土) 13:51:48.46 ID:???
F-16オーラありすぎ

227 :名無し三等兵:2013/02/09(土) 21:50:46.79 ID:???
>>224
でもない

228 :名無し三等兵:2013/02/09(土) 23:39:46.12 ID:???
X-31をよく見るとF-16なみに格好いいな

229 :名無し三等兵:2013/02/10(日) 14:29:04.57 ID:???
F-16FSWとX-29とSu47が展示飛行してたらよさげ

230 :名無し三等兵:2013/02/10(日) 15:08:02.86 ID:???
バンザイ突撃

231 :名無し三等兵:2013/02/10(日) 16:38:26.19 ID:???
FSWは無理だな

232 :名無し三等兵:2013/02/10(日) 19:45:51.54 ID:PR9VElOV
>>228
ラビとかEFAのできそこないみたいじゃない?

233 :名無し三等兵:2013/02/10(日) 19:57:56.47 ID:???
デルタ翼はされないかな・・・

234 :名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:25:44.32 ID:???
F-16はデルタ翼の1種だよ

235 :名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:18:33.39 ID:???
そうか・・・

236 :名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:21:56.69 ID:???
デルタ翼ってなんか古臭くてダサいけどクリップドデルタになると途端に格好いいぜ

237 :名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:32:26.45 ID:???
>>232
そうか?

238 :名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:38:47.59 ID:???
>>232
X-31はタイフーンとかに近いイメージ

239 :名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:43:06.81 ID:???
EF2000を小型にした感じ

240 :名無し三等兵:2013/02/11(月) 12:26:05.02 ID:???
14と16はオンリーワンだけど
この2機を合体したらSu-27に

241 :名無し三等兵:2013/02/11(月) 17:42:59.20 ID:???
F-16が離陸し脚をしまう時っていいよね~

242 :名無し三等兵:2013/02/12(火) 23:17:57.02 ID:???
フランカーより好き。

243 :名無し三等兵:2013/02/13(水) 01:11:48.00 ID:???
新しいアメリカの塗装はシナSu-27っぽい・・・

244 :名無し三等兵:2013/02/13(水) 18:54:28.44 ID:???
イタリアで墜落したね、

245 :名無し三等兵:2013/02/13(水) 18:59:09.13 ID:???
ヘタリアめ

246 :名無し三等兵:2013/02/13(水) 19:22:20.18 ID:???
墜落したのはイタリアに駐留してる米軍機

247 :名無し三等兵:2013/02/13(水) 19:32:26.33 ID:???
ダメリカめ

248 :名無し三等兵:2013/02/13(水) 19:37:00.18 ID:???
まぁ、落ちない飛行機なんて無いさ
まぁ、双発だったらもしかしたら助かっていたかも知れないさ

249 :名無し三等兵:2013/02/13(水) 20:52:50.34 ID:???
半月も経ってしまったが
R.I.P. ルーカス・グランサー大尉

大尉の御祖父は冷戦期のヨーロッパ連合軍最高司令官、
故アルフレッド・グランサー陸軍大将閣下。

250 :名無し三等兵:2013/02/13(水) 20:56:42.35 ID:???
Mig-21より事故率少なきゃいいが

251 :名無し三等兵:2013/02/13(水) 22:46:52.78 ID:???
F-16はサイドスティック
脱出するときは邪魔がないからスムーズかも?

252 :名無し三等兵:2013/02/13(水) 22:57:21.80 ID:???
>>248
原因がエンジンだってソースがあるの?
米軍の昨年度末迄のデータによると、F100-229搭載のF-16には
エンジンに起因するクラスA事故はまだ一件も発生していないよ。

812 名無し三等兵 sage 2012/11/16(金) 12:33:12.07 ID:???
>>792
過去5年
F-16 6人/(9,687,778-8,370,928)*100,000=0.46人/10万h
F-15 5人/(6,008,642-5,336,084)*100,000=0.74人/10万h
近年のF-15のパイロットの事故死率はF-16の1.63倍

過去10年
F-16 11人/(9,687,778-6,651,249)*100,000=0.36人/10万h
F-15 6人/(6,008,642-4,420,018)*100,000=0.38人/10万h
10年前の時点でF-16はF-15よりパイロットの事故死率が低い

253 :252:2013/02/13(水) 23:01:27.48 ID:???
ごめん、ちゃんと書くわ。
×F100-229
○F100-PW-229

254 :名無し三等兵:2013/02/14(木) 00:50:08.46 ID:???
F-15より安定感あるなw

255 :名無し三等兵:2013/02/14(木) 08:10:12.08 ID:???
>>252
まぁ、そんなマジレスされても困るさ

256 :名無し三等兵:2013/02/14(木) 09:17:02.35 ID:???
まぁエンジンは(ry

257 :名無し三等兵:2013/02/14(木) 21:58:10.03 ID:???
Air Force Safety Center - Engine Statistics
http://www.afsec.af.mil/organizations/aviation/enginestatistics/

F-16/F110-GE-100、3,453,250EFH、10万EFHあたりクラスA事故 1.15件
F-16/F110-GE-129、1,029,307EFH、10万EFHあたりクラスA事故 0.96件
F-16/F100-PW-220、2,187,326EFH、10万EFHあたりクラスA事故 1.05件
F-16/F100-PW-229、299,368EFH、10万EFHあたりクラスA事故 0件

F-15/F100-PW-220、3,548,796EFH、10万EFHあたりクラスA事故 0.25件
F-15/F100-PW-229、971,372EFH、10万EFHあたりクラスA事故 0.51件

※EFH=Engine Flight Hours(エンジン飛行時間)

たしかにF-16/F100-PW-229に限れば幸いクラスA事故を起こしてないけど
エンジン起因のクラスA(重大)事故では総じてF-15の方がF-16より安全に見える

258 :名無し三等兵:2013/02/14(木) 22:21:45.49 ID:???
自衛隊は15と16逆だったらねぇ~

259 :名無し三等兵:2013/02/15(金) 00:53:22.95 ID:???
> エンジン起因のクラスA(重大)事故では総じてF-15の方がF-16より安全に見える
その割に>>252のコピペの結果なのは、最近の事故のファクターに
エンジンの占める割合が低いのか、F-15の方がF-16より安全だった
のは過去の傾向って事になる。

260 :名無し三等兵:2013/02/15(金) 02:21:14.46 ID:???
>>259
そのコピペのソースを頼めるかい

261 :名無し三等兵:2013/02/15(金) 02:39:10.83 ID:???
>>260
前スレの流れ的に>>257と同じAFSECと思うが

262 :260:2013/02/15(金) 03:05:28.67 ID:???
>>261
これか
http://www.afsec.af.mil/organizations/aviation/aircraftstatistics/

F-16
http://www.afsec.af.mil/shared/media/document/AFD-080114-063.pdf
5年平均 ClassA事故1.48件/100000h、ClassB事故1.31件/100000h、機体破壊0.98件/100000h、パイロット死亡0.41件/100000h
10年平均 ClassA事故1.91件/100000h、ClassB事故1.29件/100000h、機体破壊1.64件/100000h、パイロット死亡0.31件/100000h
累計平均 ClassA事故3.55件/100000h、ClassB事故0.90件/100000h、機体破壊3.20件/100000h、パイロット死亡0.84件/100000h

F-15
http://www.afsec.af.mil/shared/media/document/AFD-080114-062.pdf
5年平均 ClassA事故1.81件/100000h、ClassB事故3.78件/100000h、機体破壊1.64件/100000h、パイロット死亡0.82件/100000h
10年平均 ClassA事故1.88件/100000h、ClassB事故4.97件/100000h、機体破壊1.64件/100000h、パイロット死亡0.40件/100000h
累計平均 ClassA事故2.38件/100000h、ClassB事故4.67件/100000h、機体破壊2.00件/100000h、パイロット死亡0.72件/100000h

263 :名無し三等兵:2013/02/15(金) 03:33:12.25 ID:???
>>259
> F-15の方がF-16より安全だったのは過去の傾向

これは言えるようだね

> 最近の事故のファクターにエンジンの占める割合が低い

最近の事故でどうかはわからないけど、
累計で見てもF-15はF-16よりClassA事故原因にエンジン故障の占める割合が低いとは言えるね

264 :名無し三等兵:2013/02/15(金) 10:09:38.35 ID:???
当たり前だろ

265 :名無し三等兵:2013/02/15(金) 10:19:37.13 ID:???
累計平均って何か違和感があるな
5年、10年、生涯の通算で良くね

266 :名無し三等兵:2013/02/15(金) 12:53:08.52 ID:???
でも事故率だな

267 :名無し三等兵:2013/02/15(金) 20:03:44.19 ID:???
>>262
でも双発機で落ちやすから危険だね。

268 :名無し三等兵:2013/02/15(金) 20:09:37.47 ID:???
>>267
F-15はF-16より事故率が高いが、エンジン起因の事故率はF-16より少ない
単発機はエンジン故障すると双発機より危険なんだよ

269 :名無し三等兵:2013/02/15(金) 21:10:27.46 ID:???
だけど双発機のエンジン故障の確率は単発機の2倍なんだぜ!

270 :名無し三等兵:2013/02/15(金) 21:21:40.58 ID:???
そうして起きたエンジン故障が重大事故に繋がった率は(F-16とF-15の場合は)単発機が双発機の4倍ちかい、と

271 :名無し三等兵:2013/02/15(金) 21:27:47.74 ID:???
F-15のエンジン以外の事故ってのはどんなんが起きてるの?

> F-15の方がF-16より安全だったのは過去の傾向
ってのは単純に機体の老朽化のせいなのか

272 :名無し三等兵:2013/02/15(金) 21:40:36.24 ID:???
だがらF-15はポンコツなんだよ。

273 :名無し三等兵:2013/02/15(金) 22:24:19.44 ID:???
こりゃマスゴミの印象操作にやられる訳だわ

274 :名無し三等兵:2013/02/15(金) 22:59:41.97 ID:???
双発で事故率高いのは相当深刻な問題だな
単発は単発だから仕方ないと逃げ道があるけど
双発のF-15はそうはいかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

275 :名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:28:48.76 ID:???
そうだな
仮に他の原因による重大事故率そのままにエンジンを単発化したF-15があったなら
おそらく機体の重大事故は0.75件/1000000h程度上がり、
累計でも3.13件/1000000hほどに悪化していたのかもしれないな

276 :名無し三等兵:2013/02/16(土) 01:08:26.42 ID:???
Fー15空中分解
主翼亀裂

277 :名無し三等兵:2013/02/16(土) 01:08:43.80 ID:???
若年性老眼だって医者から言われてるんだからそうゆうのヤメロ

278 :名無し三等兵:2013/02/16(土) 07:00:38.23 ID:???
>271
首折れ欠陥。

279 :名無し三等兵:2013/02/16(土) 09:29:31.44 ID:???
空自はの主力にF-16にしたほうが抑止力あがるし

280 :名無し三等兵:2013/02/16(土) 11:12:09.83 ID:???
訓練内容の違いも事故率の違いに影響してるんじゃないの?

空対空戦闘の訓練を基本とするF-15と対地攻撃の訓練も多くするF-16という違い

あとは近年になってF-16の事故率が低下した要因は
冷戦期には旧東側の防空兵器に対応した低空侵攻が必要だったけど
対テロ戦争以降はまともな対空兵器を持たないゲリラを相手に高空から誘導兵器を投下する任務が増えたから
危険な訓練が減ったのかもしれない

281 :名無し三等兵:2013/02/16(土) 12:13:30.48 ID:???
つまりF-16のほうが前線に立ちより危険な任務を背負ってる事だな
空対空の甘ったるい任務専用で墜落多いとか、どんなポンコツなんだと

F-16は空対空・空対地で忙しい・・・

282 :名無し三等兵:2013/02/16(土) 12:21:24.94 ID:???
真っ先に派遣されるのはF-15だけどな

283 :名無し三等兵:2013/02/16(土) 12:44:20.79 ID:???
そもそも最新鋭機でないとF-15と比べて空対空だと役に立たないんでない?
ミサイルの誘導能力的な意味で

284 :名無し三等兵:2013/02/16(土) 12:53:01.63 ID:???
>>282
しかし、先ほどのロシアSu-27のスクランブルにF-2が使われたけどな

285 :名無し三等兵:2013/02/16(土) 14:10:56.20 ID:???
まあスクランブル指令を出す大臣としても性能の高いF-2をまず出したいからな

286 :名無し三等兵:2013/02/16(土) 14:20:05.26 ID:???
F-2は若いし

287 :名無し三等兵:2013/02/16(土) 14:46:03.79 ID:???
>>285
スクランブルの機種っていちいち大臣が指示するもんなの?

288 :名無し三等兵:2013/02/16(土) 17:58:07.51 ID:???
・・・

289 :名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:09:31.41 ID:???
>>285
>>285
>>285

290 :名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:29:52.49 ID:???
春休みだと途端に酷くなるな

291 :名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:58:23.48 ID:???
春休み?

292 :名無し三等兵:2013/02/16(土) 22:14:35.40 ID:???
春節休みじゃね?

まあ日本人には「?」だけど

293 :名無し三等兵:2013/02/16(土) 22:23:35.40 ID:???
学生は今春休みだろ

294 :名無し三等兵:2013/02/16(土) 22:33:04.63 ID:???
え?

295 :名無し三等兵:2013/02/16(土) 22:40:19.03 ID:???
休みの期間になると頭の悪い書き込みが増えるのは風物詩みたいなものだな

296 :名無し三等兵:2013/02/16(土) 23:08:36.70 ID:???
じゃあ>>295が見本を…

297 :名無し三等兵:2013/02/17(日) 12:54:05.51 ID:???
>>295

298 :名無し三等兵:2013/02/17(日) 13:02:02.32 ID:???
285 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/02/16(土) 14:10:56.20 ID:???
まあスクランブル指令を出す大臣としても性能の高いF-2をまず出したいからな

299 :名無し三等兵:2013/02/17(日) 13:25:48.66 ID:???
コピペかよっ!

300 :名無し三等兵:2013/02/17(日) 14:21:56.85 ID:???
300

301 :名無し三等兵:2013/02/17(日) 22:39:18.29 ID:???
まぁ空対空verのF-2とマルチロールverのF-2で万全かもね
老巧F-15はいらんよ?

302 :名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:18:17.41 ID:???
>>301
>>301

303 :名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:28:32.75 ID:???


304 :名無し三等兵:2013/02/18(月) 22:10:01.41 ID:???
F-15JよりF-16E/Fがほしい。

305 :名無し三等兵:2013/02/19(火) 07:04:44.64 ID:???
block.70/72あたりになると、どーなんだろ

306 :名無し三等兵:2013/02/19(火) 19:51:04.18 ID:???
F-4をさっさと引退させてF-16を採用していれば

307 :名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:10:12.75 ID:???
F-4をFSに回してF-15Jを継続調達してFSの調達を2010年から開始していれば

308 :名無し三等兵:2013/02/20(水) 12:05:29.62 ID:???
うむ

309 :名無し三等兵:2013/02/20(水) 21:54:03.08 ID:???
背中のタンクが可愛い

310 :名無し三等兵:2013/02/20(水) 22:42:28.90 ID:???
J隊のF-15は十分ポンコツ
直ちに新しいF-16系を

311 :名無し三等兵:2013/02/20(水) 22:50:42.74 ID:???
よしF-22の次に新しいF-21にしよう

312 :名無し三等兵:2013/02/20(水) 23:24:40.66 ID:???
バカ、F-22より新しいF-23のがいいだろ。

313 :名無し三等兵:2013/02/20(水) 23:29:21.87 ID:???
え?
ブラックウィンドウ?

314 :名無し三等兵:2013/02/20(水) 23:44:50.20 ID:???
窓がなんだって?

315 :名無し三等兵:2013/02/21(木) 00:08:03.49 ID:???
ウィンドウ吹いたw

316 :名無し三等兵:2013/02/21(木) 07:35:59.17 ID:???
黒風

317 :名無し三等兵:2013/02/21(木) 11:24:57.15 ID:???
ボケかマジかわかりにくいよ

318 :名無し三等兵:2013/02/21(木) 14:59:25.14 ID:???
ん、うん

319 :名無し三等兵:2013/02/21(木) 20:59:24.75 ID:???
XL実用化されないかな~

320 :名無し三等兵:2013/02/21(木) 22:07:20.23 ID:???
スパクルファルコン

321 :名無し三等兵:2013/02/22(金) 14:52:37.76 ID:???
XLは美女

322 :名無し三等兵:2013/02/22(金) 23:00:52.65 ID:???
F-35はF-16よりデブ。

323 :名無し三等兵:2013/02/23(土) 14:09:31.17 ID:???
F-16がスマートすぎたんだよ。CFT付け始めてから重々しくなったけど

324 :名無し三等兵:2013/02/24(日) 08:51:15.14 ID:???
だな

325 :名無し三等兵:2013/02/24(日) 15:38:01.48 ID:???
C型は可愛いと思うのっ

326 :名無し三等兵:2013/02/25(月) 14:16:37.75 ID:???
F-16C(;´д`) ハァハァ

327 :名無し三等兵:2013/02/25(月) 17:35:48.20 ID:???
A型はセクシー

328 :名無し三等兵:2013/02/26(火) 23:02:46.92 ID:???
XLに高推力エンジン付ければ最高なんだけどな~

329 :名無し三等兵:2013/02/27(水) 21:17:04.30 ID:???
F414双発

330 :名無し三等兵:2013/02/27(水) 22:28:39.02 ID:???
うん双発だ

331 :名無し三等兵:2013/02/28(木) 14:37:44.46 ID:???
それなんてフランカー…

332 :名無し三等兵:2013/02/28(木) 22:03:39.96 ID:???
単発だから美しいと思うのっ

333 :名無し三等兵:2013/03/01(金) 22:35:11.88 ID:???
333

334 :名無し三等兵:2013/03/03(日) 15:43:58.60 ID:???
F-16にF-2の主翼と尾翼をつけてビックウィングファルコンとでも名付けてだな

335 :名無し三等兵:2013/03/03(日) 15:58:11.52 ID:???


336 :名無し三等兵:2013/03/03(日) 15:59:16.74 ID:???
単発でもさ、垂直尾翼を二枚にすれば()よさが倍増すると思うね。

337 :名無し三等兵:2013/03/03(日) 22:31:15.74 ID:???
ちゅどーん、いいっす

338 :名無し三等兵:2013/03/05(火) 22:16:05.63 ID:???
お腹のフィンも()いい

339 :名無し三等兵:2013/03/05(火) 23:57:50.79 ID:???
口がエロい。

340 :名無し三等兵:2013/03/06(水) 06:50:24.49 ID:???
口がバカっぽい

341 :名無し三等兵:2013/03/06(水) 08:43:14.74 ID:???
え~~~

342 :名無し三等兵:2013/03/06(水) 16:20:10.68 ID:???
フロントノーズがセクシー

343 :名無し三等兵:2013/03/06(水) 22:23:04.33 ID:???
後ろ姿でしょーっ!

344 :名無し三等兵:2013/03/07(木) 03:47:40.69 ID:???
うむ

345 :名無し三等兵:2013/03/07(木) 12:50:56.44 ID:???
肛門おっぴろげ

346 :名無し三等兵:2013/03/07(木) 17:09:45.80 ID:???
ゲェェェェェェ

347 :名無し三等兵:2013/03/07(木) 21:56:00.67 ID:???
どの角度からでも完璧

348 :名無し三等兵:2013/03/09(土) 10:36:31.78 ID:???
TEST

349 :名無し三等兵:2013/03/09(土) 16:32:38.93 ID:???
艦上機にしちゃえーっ!

350 :名無し三等兵:2013/03/09(土) 20:13:19.53 ID:???
ミリ~~~

351 :名無し三等兵:2013/03/10(日) 14:52:51.33 ID:???
bock.70/72はどうなっちゃうのさ?

352 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 00:04:47.90 ID:???
・・・

353 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 09:59:52.87 ID:???
---

354 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 18:44:54.90 ID:???
レーザーか?

355 :名無し三等兵:2013/03/12(火) 23:46:33.95 ID:???
ソニックウィングスみたいだな~

356 :名無し三等兵:2013/03/13(水) 18:01:09.66 ID:???
大戦機でいうとムスタング的なカッコよさがあると思う
やっぱり戦闘機は単発だよ。

フランカーと
イーグルと
フォックスバットと
ファルクラムと
アローと
タイガーと
ファントムと
トムキャットと
フラゴンと
DHのホーネットと
タイガーキャットと
ぺろ八のライトニングと
ラプターと
PAK-FA以外では

357 :名無し三等兵:2013/03/13(水) 19:40:40.12 ID:???
おいw

358 :名無し三等兵:2013/03/13(水) 21:07:24.67 ID:???
>>355・・・

359 :名無し三等兵:2013/03/13(水) 21:09:31.69 ID:???
違う違う、間違えた
>>356宛て・・・

360 :名無し三等兵:2013/03/13(水) 23:23:05.02 ID:???
F-16のリアルシミュレーターをやりたい

361 :名無し三等兵:2013/03/14(木) 21:02:33.36 ID:???
F-16Aのプラモデル買ってみた

難しそうな形だな

362 :名無し三等兵:2013/03/15(金) 08:12:26.18 ID:???
シンプルだと思うけど・・・

363 :名無し三等兵:2013/03/15(金) 20:59:43.11 ID:???
F-16は作りやすく人気があるんじゃないかな

364 :名無し三等兵:2013/03/16(土) 21:26:47.94 ID:???
主翼なしの上からはMiG-29と感じが・・・

365 :名無し三等兵:2013/03/18(月) 00:59:20.43 ID:???
J-10ェ

366 :名無し三等兵:2013/03/18(月) 12:53:53.72 ID:???
ドラゴンみたいな顔

367 :名無し三等兵:2013/03/19(火) 18:06:40.99 ID:???
F16……総生産機数いくらよ。
ウチの近くにF16落ちて20年……

368 :名無し三等兵:2013/03/19(火) 22:50:52.49 ID:???
F-4より若干少ないくらい

369 :名無し三等兵:2013/03/20(水) 16:20:31.03 ID:???
デザイン的に20年以上前なんだけど古びないよな!

370 :名無し三等兵:2013/03/20(水) 22:48:06.16 ID:???
ごはん3杯いける

371 :名無し三等兵:2013/03/20(水) 23:32:43.32 ID:???
腹減ったー

372 :名無し三等兵:2013/03/21(木) 21:10:38.84 ID:???
ナムコのアーケードゲーム、エアーコンバットやりたい
F-16が主役でよかった

373 :名無し三等兵:2013/03/23(土) 21:07:27.03 ID:???
スト2のガイルはF-16乗り~

374 :名無し三等兵:2013/03/24(日) 16:32:39.86 ID:???
F-16消滅まであと何年くらいかね~
あと100年くらいかね

375 :名無し三等兵:2013/03/27(水) 11:31:49.75 ID:???
F-2じゃ華がない

376 :名無し三等兵:2013/03/29(金) 15:40:24.65 ID:CwOviatc
たまにはageんといがんとす!

377 :名無し三等兵:2013/03/29(金) 19:01:13.78 ID:???
まあ、いずれは既存のF-16に対する
主翼交換とか提案されるかも

それってF-2…じゃなくて
アジャイルファルコン

378 :名無し三等兵:2013/03/29(金) 20:02:53.04 ID:???
F-2はキャノピーがなあ
F-16の枠なしじゃないと美しくないわ

379 :名無し三等兵:2013/03/29(金) 22:21:57.84 ID:???
F-2のキャノピーはSu-27そっくり。

380 :名無し三等兵:2013/03/29(金) 23:11:34.23 ID:FdupF18+
エンジン単発でも垂直尾翼は二枚欲しいぜっ

381 :名無し三等兵:2013/03/30(土) 02:41:26.89 ID:???
このまま20年先までF-16の供給を続ければ
その頃にはまるで別の機体になってるだろう

382 :名無し三等兵:2013/03/30(土) 10:18:01.56 ID:???
別とは何ぞ?

383 :名無し三等兵:2013/03/30(土) 11:22:18.23 ID:???
>>367
ウチの近くにも墜ちたことあるよ。

384 :名無し三等兵:2013/03/30(土) 13:23:51.52 ID:???
>>367>>383は近所なのかも試練

385 :名無し三等兵:2013/03/30(土) 13:59:35.31 ID:???
>>383です
ウチは岩手県の釜石だよ
十数年前の事故

386 :名無し三等兵:2013/03/30(土) 14:29:51.57 ID:???
F/A-18だったら厚木や八王子周辺か

387 :名無し三等兵:2013/03/31(日) 12:32:44.97 ID:???
F-2は滑走路で墜落したが・・・

388 :名無し三等兵:2013/03/31(日) 19:51:32.43 ID:???
翼端のハードポイントが好き

389 :名無し三等兵:2013/03/31(日) 22:35:37.88 ID:dhqlXt6A
東京23区でF-16見たい!

390 :名無し三等兵:2013/04/01(月) 12:09:27.23 ID:???
F-16は初々しいリクスー着たOLって感じがする。

391 :名無し三等兵:2013/04/01(月) 16:45:38.82 ID:???
リスク?

392 :名無し三等兵:2013/04/01(月) 19:55:33.06 ID:???
>>367だけど岩手県内で二件起こってるんだよ こっちは釜石より前

393 :名無し三等兵:2013/04/01(月) 20:09:01.56 ID:???
>>391
リクルート(就活)スーツ、略して「リクスー」っす

394 :名無し三等兵:2013/04/01(月) 20:54:09.11 ID:???
>>392
川井村か
あの時は民家のすぐ近くに墜ちたらしいね

395 :名無し三等兵:2013/04/01(月) 21:18:55.27 ID:???
色々落ちてるが、F-15より安全とは・・・

396 :名無し三等兵:2013/04/01(月) 22:55:06.68 ID:???
岩手県内で低空飛行訓練をぶちかますからね三沢の機体が

397 :名無し三等兵:2013/04/02(火) 00:15:51.22 ID:???
F-16は危険任務

398 :名無し三等兵:2013/04/02(火) 18:20:01.27 ID:???
松島に米軍のF-16があればなぁ

399 :名無し三等兵:2013/04/02(火) 23:04:33.84 ID:???
F-2で我慢じゃーーー

400 :名無し三等兵:2013/04/03(水) 07:04:37.87 ID:???
400

401 :名無し三等兵:2013/04/03(水) 08:29:33.63 ID:???
>>381機体全体がコンフォーマルタンクに覆われて○ンドロビウムみたいに

402 :名無し三等兵:2013/04/03(水) 08:53:27.71 ID:???
>>401
なら、某CMの具志堅用高みたいな・・・

403 :名無し三等兵:2013/04/03(水) 21:31:38.40 ID:???
アフロF-16っすか^^

404 :名無し三等兵:2013/04/03(水) 22:58:21.62 ID:???
アフロだろうが民家の近くに墜ちようが
F16大好きです
>>394 >>392だけどあの時は、滝沢の陸自もきたんだけど、米軍が現場でピケットはって立ち入れなかったみたい 勿論消防関係も入れなかったみたい今だに墜ちた時の爆発は覚えてるよ

405 :名無し三等兵:2013/04/03(水) 23:15:37.58 ID:???
生で見たことないな~

てか、20年も前の機体とは・・・
古びないねぇ、ボディデザイン!

406 :名無し三等兵:2013/04/04(木) 06:40:53.37 ID:???
えっ

407 :名無し三等兵:2013/04/04(木) 07:27:16.31 ID:???
XLさん

408 :名無し三等兵:2013/04/04(木) 09:55:59.28 ID:???
20年てどっから出てきた数字だ

409 :名無し三等兵:2013/04/04(木) 10:00:21.66 ID:???
20年前の機体ってすでにF-22が20年前という…

410 :名無し三等兵:2013/04/04(木) 11:43:15.70 ID:???
20年も(20年+α)

411 :名無し三等兵:2013/04/04(木) 11:46:06.50 ID:???
αが5程度ならいいけど15もあるのはどうかと思うが

412 :名無し三等兵:2013/04/04(木) 13:03:22.43 ID:???
こまけーこたー(ry

413 :名無し三等兵:2013/04/04(木) 14:45:34.49 ID:???
例えばネットで知り合った女の子が「20年も前に生まれた」
とか言ってて、実際会ったら35のbbaだったんだけど(ry

414 :名無し三等兵:2013/04/04(木) 14:57:08.96 ID:???
>>413
何だって────────(ノд`)────────!!!!!

415 :名無し三等兵:2013/04/05(金) 08:48:12.97 ID:???
十進法じゃないんだろう

416 :名無し三等兵:2013/04/05(金) 11:14:14.92 ID:???
アフガンで米軍F-16墜落
http://www.f-16.net/news_article4723.html

417 :名無し三等兵:2013/04/05(金) 11:24:47.36 ID:???
俺は21世紀も墜落王になる!

418 :名無し三等兵:2013/04/05(金) 13:22:37.79 ID:???
でも墜落王はF-15

419 :名無し三等兵:2013/04/05(金) 22:49:13.78 ID:???
F15は自衛隊以外には撃墜されてない世界最強の戦闘機

420 :名無し三等兵:2013/04/05(金) 23:29:30.51 ID:???
でもF-15はポンコツ

421 :名無し三等兵:2013/04/06(土) 09:23:48.73 ID:???
車で言えばスバル360に今だに乗ってるようなもんだからなぁ…

422 :名無し三等兵:2013/04/06(土) 12:44:01.77 ID:???
F-15は40歳、角張った形
F-16は35歳、流麗な形

423 :名無し三等兵:2013/04/06(土) 19:07:12.86 ID:???
車のように角い→丸い→角い→丸いと形が変わるのは
車同様自分が乗ってるやつが古臭いと思わせて
乗り換えを誘う戦略によるのだろうか

424 :名無し三等兵:2013/04/07(日) 06:29:59.60 ID:???
(苦笑

425 :名無し三等兵:2013/04/07(日) 11:35:45.48 ID:???
F-16とSu-27
(;´д`) ハァハァ

426 :名無し三等兵:2013/04/08(月) 16:27:16.76 ID:???
自衛隊のF-2と韓国のF-16とで共闘し北朝鮮を封鎖しようよ

427 :名無し三等兵:2013/04/08(月) 20:09:30.98 ID:???
F-16は何故かF-2に攻撃を仕掛けてくる

428 :名無し三等兵:2013/04/09(火) 02:11:45.35 ID:???
アイアンイーグルの空撮シーンはいいなぁ…
今風にリメイクしてくれないものか

429 :名無し三等兵:2013/04/09(火) 11:55:57.50 ID:???
いいねぇボタンだ

430 :名無し三等兵:2013/04/09(火) 12:31:19.17 ID:???
ださいドラマ要らんからイスラエル空軍が
F15vsF16とかF16vsクフィールとかのガチバトル空撮ばりばりDVDを出してくれればおk
>>ヒコーキの○ACさんこの企画どーよ

431 :名無し三等兵:2013/04/09(火) 16:48:55.36 ID:???
F-16vsJ-10はどーよ?

432 :名無し三等兵:2013/04/09(火) 19:07:29.57 ID:???
ドイツとかハンガリー逝けばF16vsMig29が撮れるよね

433 :名無し三等兵:2013/04/09(火) 20:21:00.60 ID:???
そこはポーランドでしょ

434 :名無し三等兵:2013/04/09(火) 20:48:42.23 ID:???
つべによくあるpolish air forceってポーランドかw

435 :名無し三等兵:2013/04/09(火) 23:22:53.17 ID:???
RACR is ready. Mission ready.

Raytheon's RACR: Combat-Proven, High Performance Technology



RACR's Affordable, Proven Technology



Raytheon company Customer Success is our mission.

436 :名無し三等兵:2013/04/10(水) 00:55:08.86 ID:???
東南アジアなら
F-16vsSu-27.30
だね~

437 :名無し三等兵:2013/04/11(木) 10:56:24.35 ID:???
韓国空軍のKF-16の近代化改装に伴うAESAレーダーへの換装事業をレイセオン社が受注
http://raytheon.mediaroom.com/index.php?s=43&item=2308

438 :名無し三等兵:2013/04/11(木) 12:00:07.01 ID:???
台湾のA型ェ

439 :名無し三等兵:2013/04/11(木) 23:09:13.15 ID:???
台湾は無駄な傾国をスクラップしF-16Cで増強せんとな

440 :名無し三等兵:2013/04/12(金) 01:22:44.90 ID:???
>>431
ラビvsJ-10で

441 :名無し三等兵:2013/04/12(金) 07:13:47.70 ID:???
グリペンてビゲン

442 :名無し三等兵:2013/04/12(金) 11:44:39.32 ID:???
>>439チンコオはF414積めば化ける!

443 :名無し三等兵:2013/04/12(金) 15:12:16.14 ID:???
だが、航続距離とか短いじゃん?

444 :名無し三等兵:2013/04/13(土) 15:00:38.86 ID:???
F-CK-1じゃJ-10に圧倒されるだろう

445 :名無し三等兵:2013/04/13(土) 16:57:14.33 ID:???
このラプター(・∀・)イイ

446 :名無し三等兵:2013/04/13(土) 17:00:18.13 ID:???
あっコレコレ
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚

447 :名無し三等兵:2013/04/14(日) 01:11:51.44 ID:???
普通

448 :名無し三等兵:2013/04/14(日) 10:24:17.72 ID:???
F-35の値段高騰しすぎだろ
はよF-16輸入するんや!

449 :名無し三等兵:2013/04/14(日) 11:15:10.99 ID:???
だな

450 :名無し三等兵:2013/04/14(日) 11:20:52.34 ID:???
またサンケイか

451 :名無し三等兵:2013/04/14(日) 11:28:57.61 ID:???
産経?

452 :名無し三等兵:2013/04/14(日) 15:25:05.27 ID:???
イランに犯されないのがいい。

453 :名無し三等兵:2013/04/14(日) 20:35:55.43 ID:???
くそざっまぁw
軍自費削減でブルーエンジェルスの飛行ショーキャンセルだとw

F18は燃費がクソだからなあ。。。w

454 :名無し三等兵:2013/04/14(日) 21:48:31.49 ID:???
マジで?

455 :名無し三等兵:2013/04/14(日) 21:56:16.73 ID:???
ジュニアエンジェルスがデビューする悪寒

456 :名無し三等兵:2013/04/14(日) 22:05:40.66 ID:???
しかし乗るのはハーレー

457 :名無し三等兵:2013/04/14(日) 22:16:16.50 ID:???
ハーレーでアクロバット走行っすか^^/

458 :名無し三等兵:2013/04/14(日) 23:22:55.54 ID:???
つか、空飛ぶ広報室にF-2出ない・・・

459 :名無し三等兵:2013/04/14(日) 23:36:21.41 ID:???
基地は百里メインだから仕方あんめえ
松島が出るときはブルーだけだろうな

460 :名無し三等兵:2013/04/14(日) 23:51:21.31 ID:???
米空軍、戦闘機3分の1の飛行停止を発表 政府支出削減受け
http://www.cnn.co.jp/usa/35030823.html?tag=cbox;usa
飛行停止の対象機は、A10、B1、F16やF22など。

461 :名無し三等兵:2013/04/14(日) 23:55:47.50 ID:???
>>459
むう・・・

462 :名無し三等兵:2013/04/15(月) 00:26:40.01 ID:???
>>453
これも軍事予算大幅削減に伴う措置で、3月13日以降アメリカ…
http://flyteam.jp/news/article/19812
http://flyteam.jp/news/article/20399

463 :名無し三等兵:2013/04/15(月) 11:51:46.93 ID:???
サンダーバーズも駄目なのか

464 :名無し三等兵:2013/04/15(月) 20:41:01.96 ID:???
F-16買ってアメさんの懐を・・・

465 :名無し三等兵:2013/04/15(月) 23:12:27.08 ID:???
イランがF/A-18みたいな垂直尾翼をF-5にやってるみたいだな。
なら、イスラエルがF-16の垂直尾翼の二枚化をやってくれ!

466 :名無し三等兵:2013/04/15(月) 23:25:42.95 ID:???
双垂直尾翼は双発じゃないと美しくならない気がする

467 :名無し三等兵:2013/04/16(火) 00:02:56.37 ID:???
>>465
技術力的にはステルス戦闘機を自力開発できるイランの方が高そうだからイスラエルは止めといた方が…
(戦車の開発能力はイスラエルは世界一と思うけど)

468 :名無し三等兵:2013/04/16(火) 00:05:17.92 ID:???
ハリボテがなんだって?

469 :名無し三等兵:2013/04/16(火) 00:17:57.08 ID:???
>>466
F-5は双発だけど見た目が単発っぽいし。

>>467
え~、ラビとかあるけどダメなの?

470 :名無し三等兵:2013/04/16(火) 00:57:10.94 ID:???
馬鹿の相手すんな

471 :名無し三等兵:2013/04/16(火) 01:36:54.44 ID:???
ラビ
性能的にはF-16の遥か上をいってたらしいな
あまりのピーキーさとアメリカ軍産複合体の横槍でポシャったけど
ラビベースのF-2はちょっと見たかったようなw

472 :名無し三等兵:2013/04/16(火) 01:49:58.77 ID:???
ユダヤ人を金で釣ったら簡単にJ-10作れたアルヨ
F-22の情報をスパイ活動で盗んで混ぜたらJ-20できたアルヨ

473 :名無し三等兵:2013/04/16(火) 07:27:01.80 ID:???
パクリの超大国だシナー

474 :名無し三等兵:2013/04/16(火) 18:14:06.05 ID:???
なんか色んなスレでハリボテってキーワードでレスされてるが
何なんだろう?流行らせたいだけかな?

475 :名無し三等兵:2013/04/16(火) 18:44:12.65 ID:???
ハリボテってどうゆう意味かと思ったら昔のペーパークラフトの事かよw
いくら出来が悪いからってイランのアレが紙製に見えるとか相当目が悪いぞw

476 :名無し三等兵:2013/04/16(火) 19:40:02.34 ID:???
これがゆとりか

477 :名無し三等兵:2013/04/16(火) 20:32:36.80 ID:???
何が「ゆとり」なのw

478 :名無し三等兵:2013/04/16(火) 21:08:38.11 ID:???
自衛隊は対空そっちのけで対艦すぎる
F-2を台湾に売って台湾からF-16買って対空仕様に魔改修しよう

479 :名無し三等兵:2013/04/16(火) 22:46:18.34 ID:???
>>476
で?

480 :名無し三等兵:2013/04/16(火) 22:47:22.88 ID:???
>>476
で?

481 :名無し三等兵:2013/04/17(水) 01:12:48.50 ID:???
ワンコロのチンコ

482 :名無し三等兵:2013/04/17(水) 03:43:04.83 ID:???
ネタでボケてんじゃなくてマジで

稼働できる実物ではなく形状のみを模した模型や贋物全般を、主に実用に
耐えない事を揶揄する意図で(原義の「紙張りの造形物」から派生した比喩
表現で)「ハリボテ」と称する

って事を知らんのか?

483 :名無し三等兵:2013/04/17(水) 04:47:10.79 ID:???
いまどきは木で作ったりしないのに「モックアップ」とか

484 :名無し三等兵:2013/04/17(水) 08:59:29.29 ID:???
こまけーこたぁー(ry

485 :名無し三等兵:2013/04/17(水) 19:54:12.95 ID:???
PS3をファミコンと呼ぶようなもんか

486 :名無し三等兵:2013/04/17(水) 21:21:34.63 ID:???
まぁ紙にせよ木にせよ燃やせば灰に・・・

487 :名無し三等兵:2013/04/17(水) 21:34:49.65 ID:???
クレイモデルは……

488 :名無し三等兵:2013/04/17(水) 23:21:03.79 ID:???
ラプターっぽい配色のKF-16ハァハァ

489 :名無し三等兵:2013/04/17(水) 23:56:00.53 ID:???
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚

490 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 00:13:16.92 ID:???
複座(゚?゚)イラネ

491 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 00:20:16.89 ID:???
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚

492 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 00:45:43.47 ID:???
C型(゚?゚)ペッ

493 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 01:00:49.17 ID:???
各国F-Xスレより引用
285 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/04/17(水) 21:24:45.81 ID:???
米空軍の2014年度予算要求によると、F-35Aが完全運用を開始し、F-22に新兵器システムが搭載されるまで、
1018機のF-16戦闘機をアップグレードし、175機のF-15C/D戦闘機を運用し続ける計画である。

AF seeks F-16 fleet upgrade, requests 19 more F-35As
http://www.airforcetimes.com/article/20130416/NEWS/304160020/AF-seeks-F-16-fleet-upgrade-requests-19-more-F-35As
286 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/04/17(水) 21:26:20.30 ID:???
訂正。アップグレードするのはF-16とF-15C/D両方だった。

494 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 01:12:58.11 ID:???
こんなマンセースレにそんなネタ貼ってもムダw

495 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 07:28:08.45 ID:???
>>493
予算削ってもアップグレード費はあるのか

496 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 10:57:32.91 ID:???
メーカー食わせないと倒産されても困るんじゃあねぇ?
イギリスの戦車砲の会社みたいに

497 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 13:04:17.09 ID:???
具体的にどんなグレードアップすんだか・・・

498 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 13:45:48.45 ID:???
結構前に中止した、
レーダーを最近の輸出型スタンダードのV9相当に改修する計画をやっぱりやる辺りかね

499 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 15:31:37.61 ID:???
あのスラマー巡航ミサイルも?

500 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 18:25:19.18 ID:???
500

501 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 21:07:42.81 ID:???
>>499
米空軍のF-16をSLAM-ERに対応させても意味無いだろ。

502 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 21:35:26.25 ID:???
エイブラムズ戦車だって新規は生産許可されてないけど
アップグレードはじゃんじゃんやってるな

503 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 21:48:10.72 ID:???
>>501
何で意味ないの?

504 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 21:57:05.34 ID:???
>>503
米空軍はSLAMを運用して無いから。

505 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 22:18:24.14 ID:cXQtND7o
>>504
運用すればいいじゃん?

506 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 22:19:54.03 ID:???
お前がその為の金だしてくれるのか、すげえな

507 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 22:22:44.21 ID:???
海軍が作ったものだし元から興味ないでしょ。

508 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 22:45:37.61 ID:1c87Ky6N
興味ないのかよ、ぎゃーーーっ!

509 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 22:54:49.56 ID:???
海軍と空軍は独自に使ってる兵装が結構あるからな。
JointなんてつけたのにJSOWは空軍が少数調達でやめちゃったしJASSMは海軍が採用しないときたもんだ。

510 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 23:06:10.74 ID:???
風通しがわるいな。

511 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 23:10:25.53 ID:???
>>489
これ何かの記念機?

512 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 23:11:58.79 ID:???
空、海、ヨーロッパNATO独自兵装と結構カオス

513 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 23:17:48.70 ID:???
風通しが悪いなんてもんじゃないぜ
JSOW-ERなんて弾頭重量が違うだけでほとんどJASSMと被ってるしな
実際JASSMのテストが芳しくなかったときに代替案としてJSOW-ERが提案されたぐらいだ

514 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 23:24:04.04 ID:???
そうややこしい事やってるから国防費が余計に増えるような…

515 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 23:30:56.72 ID:???
>>494
意外と盛り上がっちゃって残念だねw

516 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 23:37:58.06 ID:???
>>513
LGBの射程向上や低空で投下したいって要求にも海軍はAGM-123(ペイブウェイIIのケツに退役したAGM-45のロケットモーターを付けた)、
空軍はペイブウェイIIIを別々に開発してる。
これはペイブウェイIIIにほとんど統一されたけど。

517 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 23:44:02.58 ID:???
>>514
んで、お前ら別々にやりすぎだからまとめなさいという動きがでてきて、
F-111やF-35みたいに今度は違う方向にやりすぎ、やっぱり別々の道歩むべきだのループ

518 :名無し三等兵:2013/04/18(木) 23:55:45.78 ID:???
Northrop’s SABR ‘well positioned’ to clinch USAF F-16 radar upgrade effort
http://www.flightglobal.com/news/articles/northrops-sabr-well-positioned-to-clinch-usaf-f-16-radar-upgrade-effort-384748/

519 :名無し三等兵:2013/04/19(金) 00:22:37.84 ID:???
法則発動してアメリカと台湾のレーダーはグラマンに決まりかw

520 :名無し三等兵:2013/04/19(金) 00:24:42.97 ID:???
台湾もアプグレ来そうな予感?

521 :名無し三等兵:2013/04/19(金) 00:33:39.07 ID:???
それ台湾が勝手にうpだてとかC型売れとか言ってるだけだからw
オバマのみんす党じゃ台湾の軍備増強を許す訳ないだろ

522 :名無し三等兵:2013/04/19(金) 00:58:23.42 ID:???
>>493
それとこれは違う話なの?
http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2012-08-31-1
米空軍がF-16の延命措置300機 [米空軍]

523 :名無し三等兵:2013/04/19(金) 04:14:05.34 ID:???
>>520
既にアメリカとの間でF-16A/Bのアップグレードの契約済み

524 :名無し三等兵:2013/04/19(金) 04:20:00.45 ID:???
台湾F-16のアップグレードの主契約社は昨年10月にロッキード・マーチン
が獲得している
http://www.defensenews.com/article/20121003/DEFREG03/310030001/Lockheed-Awarded-Taiwan-F-16-Upgrade
これにより、台湾のアップグレードはLMが、韓国のアップグレードはBAEが落札
する形となっている

525 :名無し三等兵:2013/04/19(金) 07:24:42.48 ID:???
アジアのF-16がどんどん強くなる
ベルギーとトルコもやっちゃえぇぇぇ

526 :名無し三等兵:2013/04/19(金) 13:37:33.11 ID:yx5Z/pe5
仕様がどんどん変わっていくなF16

国によって様々なのがワロス

527 :名無し三等兵:2013/04/19(金) 15:22:50.73 ID:???
>>489>>491
みたいな黒いF-16こそ、リクルートスーツのOLさん

528 :名無し三等兵:2013/04/19(金) 15:51:25.64 ID:???
>>527
それなら全部黒く塗った方がカッコいいのになんで迷彩風味を残すんだろ?
こんなのが記念塗装で流行ってるとかアメ公の美的感覚は理解できんなw

529 :名無し三等兵:2013/04/19(金) 18:30:29.02 ID:???
>>528
うん、ラプさんも単色にすれば格好良くなるけどねぇ
まぁ悪くはないけどさ

530 :名無し三等兵:2013/04/19(金) 18:37:14.22 ID:???
>>515
盛り上がった分、いつもより馬鹿レス大漁ですねw

531 :名無し三等兵:2013/04/19(金) 18:43:30.67 ID:???
泣くなよ

532 :名無し三等兵:2013/04/19(金) 18:47:02.29 ID:???
>>530
悔しいのうw
悔しいのうw

533 :名無し三等兵:2013/04/19(金) 18:52:37.82 ID:???
>>530
氏ねよ
クソ厨房!

534 :名無し三等兵:2013/04/19(金) 19:00:02.54 ID:???
>>530
警告する
これ以上ここで荒し行為を継続するならば
運営に通報して二度と2ちゃんねるには
アクセスできない様にするからそのつもりで
既に君のアクセス情報は全て取得済みなので
悪しからず
此方としては一刻も早い転居をお薦めする

535 :名無し三等兵:2013/04/19(金) 19:17:46.03 ID:???
どんだけ食い付いてんだよ

536 :名無し三等兵:2013/04/19(金) 19:48:18.62 ID:???
>>530
コイツ、F-14スレでもage云々言ってる奴だろ

537 :名無し三等兵:2013/04/19(金) 22:16:01.76 ID:???
>>29>>494>>530
池沼乙(ワラ

538 :名無し三等兵:2013/04/20(土) 07:24:22.48 ID:???
台湾と韓国、1機あたりの改修費はどうなんだろー

539 :名無し三等兵:2013/04/20(土) 23:45:39.60 ID:???
知 ら ん が な

540 :名無し三等兵:2013/04/21(日) 00:20:20.24 ID:???
DSCAの通告でもググれば概算が載ってるだろ

541 :名無し三等兵:2013/04/21(日) 09:02:21.58 ID:???
ハリボテ

ハリコフの虎

542 :名無し三等兵:2013/04/21(日) 09:21:23.86 ID:???
またハリボテのステマっすか

543 :名無し三等兵:2013/04/21(日) 09:28:08.59 ID:???
昔は竹の骨組みの上に、
糊を溶かした水でぬらした新聞紙をベッタベッタ貼り付けて
最後に綺麗な紙を張ってから色で塗ってニスを塗って磨いたりして
形を綺麗に模したものを作って、お祭りで展示したりそれを複数人で持ち上げて
町をねり歩いたりしたものだ

立体の構造物を作る技法って色々あるよね
近年では3Dコピーや、3DCGから実体化するプラスチック整形装置なんてのもある

544 :名無し三等兵:2013/04/21(日) 09:29:24.92 ID:???
>>483

木ッアップ?

545 :名無し三等兵:2013/04/21(日) 10:15:53.73 ID:???
今日もバカ進行でGo!

546 :名無し三等兵:2013/04/21(日) 11:40:15.43 ID:???
自己紹介かよ

547 :名無し三等兵:2013/04/21(日) 11:56:06.74 ID:???
>>540
なるほど

548 :名無し三等兵:2013/04/21(日) 12:24:13.27 ID:???
>>547
お前そんな事言ってDSCAがなんだか知ってんの?
「どうすか?」の略じゃないんだぜw

549 :名無し三等兵:2013/04/21(日) 13:59:48.41 ID:???
厚木にF-16カモン

550 :名無し三等兵:2013/04/21(日) 21:41:10.83 ID:???
無理無理無理

551 :名無し三等兵:2013/04/22(月) 21:21:05.99 ID:???
(゚д゚) ポカーン
の口してるF-16

552 :名無し三等兵:2013/04/22(月) 22:25:04.44 ID:???
LANTIANを内蔵してくれ

553 :名無し三等兵:2013/04/23(火) 17:03:52.38 ID:???
ランタン(;´д`) ハァハァ

554 :名無し三等兵:2013/04/23(火) 19:36:27.07 ID:???
在日米軍のF-15/16のほとんどが財政作戦で活動のかなりの部分を停止せざるを得ないことに
http://www.stripes.com/news/air-force/af-fighters-might-be-grounded-but-pilots-could-get-ready-for-combat-quickly-1.217639

アメリカ、イスラエルにV-22を、UAEにF-16 Block60 25機を輸出へ向けて交渉
http://flyteam.jp/news/article/21827

555 :名無し三等兵:2013/04/23(火) 19:38:07.21 ID:???
訂正
財政作戦→財政削減

556 :名無し三等兵:2013/04/23(火) 20:15:28.95 ID:???
うゎー

この間、東名走ってて厚木の蜂が飛びまくってたのになー

557 :名無し三等兵:2013/04/23(火) 21:28:19.61 ID:???
日本を護る

558 :名無し三等兵:2013/04/23(火) 21:29:42.75 ID:???
気があるのですか

559 :名無し三等兵:2013/04/23(火) 21:30:43.89 ID:???
オバマ政権はよぉぉぉぉぉ!!!

560 :名無し三等兵:2013/04/23(火) 22:50:00.79 ID:???
在韓米軍のF-16も飛ばす気なかったら北朝鮮の思うツボじゃん?

561 :名無し三等兵:2013/04/24(水) 08:54:11.89 ID:???
>>559
与野党間の確執だから大統領にはどうにも出来なくなってる。
強制歳出削減は愚かだと多くの議員が認識しながら赤字削減方法について合意出来ないんだよね。

562 :名無し三等兵:2013/04/24(水) 12:22:38.21 ID:???
やっかいだね~

563 :名無し三等兵:2013/04/24(水) 20:35:00.36 ID:???
>>551
これだからミンスは・・・

564 :名無し三等兵:2013/04/24(水) 20:36:01.52 ID:???
間違えた
>>551>>561
と訂正・・・

565 :名無し三等兵:2013/04/24(水) 20:51:39.18 ID:???
>>551「(゚д゚) ポカーン」

566 :名無し三等兵:2013/04/24(水) 20:51:43.17 ID:???
凄い無知が湧いてるな

567 :名無し三等兵:2013/04/24(水) 21:23:09.27 ID:???
米軍\(^o^)/ オワタ

568 :名無し三等兵:2013/04/24(水) 21:30:00.15 ID:???
もし海軍もF-16を採用していたら・・・。

569 :名無し三等兵:2013/04/24(水) 21:31:49.81 ID:???
艦載機には

570 :名無し三等兵:2013/04/24(水) 21:41:08.35 ID:???
>>568
F-16N/TF-16N

571 :名無し三等兵:2013/04/24(水) 21:46:00.65 ID:???
赤い星のF-16、少ないなぁ

572 :名無し三等兵:2013/04/24(水) 21:59:20.92 ID:???
海軍は単発機はいらんと言ってたらしいがF-35押し付けられてどうなんかね

573 :名無し三等兵:2013/04/24(水) 22:06:18.76 ID:???
とはいえ、一応レガホより最高速度が早いんだよね!

574 :名無し三等兵:2013/04/24(水) 23:26:33.43 ID:???
F-16はスパクル出来たら最高。

575 :名無し三等兵:2013/04/25(木) 12:43:20.75 ID:???
>>565
アワアワアワ・・・

576 :名無し三等兵:2013/04/25(木) 20:00:50.80 ID:???
F-2が空母に駐留してたら様になるだろうな

577 :名無し三等兵:2013/04/25(木) 21:18:44.50 ID:???
台湾では高速道路から戦闘機飛ばすらしいし、
台湾()いいよな。

578 :名無し三等兵:2013/04/25(木) 22:23:07.46 ID:???
湾岸線東生きで東京港トンネルからF-16が出てきたらビックリするな!

579 :名無し三等兵:2013/04/26(金) 11:43:40.52 ID:???
>>578
フジテレビんとこのオービス光らせるんですねわかります

580 :名無し三等兵:2013/04/26(金) 11:50:37.95 ID:???
警視庁「えっ、F-16?」

581 :名無し三等兵:2013/04/26(金) 19:50:27.43 ID:???
でも、日本の高速は凸凹して滑走路には使えないぜ!

582 :名無し三等兵:2013/04/26(金) 20:05:15.07 ID:???
普通のアスファルトじゃ溶けるんだっけか

583 :名無し三等兵:2013/04/26(金) 21:42:30.38 ID:???
溶けんのか?

584 :名無し三等兵:2013/04/26(金) 22:00:01.68 ID:???
使い捨てなら問題ない(超理論)

585 :名無し三等兵:2013/04/26(金) 22:09:29.89 ID:???
アスファルトが溶けるのはハリアーの垂直離着陸の話だったかもしれん

586 :名無し三等兵:2013/04/27(土) 08:16:07.69 ID:???
飛行機が通過するときの熱より
交通渋滞してるときのほうが熱そう

587 :名無し三等兵:2013/04/27(土) 14:53:43.49 ID:???
んだんだ。

588 :名無し三等兵:2013/04/27(土) 17:05:23.41 ID:???
よし、XLを改造してスパクル可能に

589 :名無し三等兵:2013/04/27(土) 21:34:58.56 ID:???
いーねっ。

590 :名無し三等兵:2013/04/27(土) 21:35:45.26 ID:???
だが、背中モッコリの奴でもいい。

591 :名無し三等兵:2013/04/28(日) 03:27:28.05 ID:???
翼端にアムラム似合うけど、やっぱサイドワインダーだね・・・

592 :名無し三等兵:2013/04/29(月) 21:04:54.05 ID:???
溶ける(確信



593 :名無し三等兵:2013/04/29(月) 21:12:14.90 ID:???
むむむっ

594 :名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:35:39.01 ID:???
F-16好きは
チンクオよりラビが好き・・・?

595 :名無し三等兵:2013/04/30(火) 23:05:28.37 ID:???
それはどうかな!

596 :名無し三等兵:2013/04/30(火) 23:11:29.77 ID:???
>>595
ホモ乙

597 : 【凶】 :2013/05/01(水) 19:45:32.09 ID:???
おみくじテスト

598 :名無し三等兵:2013/05/01(水) 19:46:39.96 ID:???
チッ、凶かよ・・・

599 : 【大吉】 :2013/05/01(水) 23:35:48.50 ID:???
どれどれ~

600 :名無し三等兵:2013/05/01(水) 23:36:53.83 ID:???
大吉ならびに600(σ゚∀゚)σゲッ

601 :名無し三等兵:2013/05/03(金) 13:52:52.60 ID:???
AIM-9Xを翼端に・・・

602 :名無し三等兵:2013/05/03(金) 19:56:20.10 ID:???
スパローはないな。

603 :名無し三等兵:2013/05/04(土) 09:54:15.54 ID:???
翼端に増曹で

604 :名無し三等兵:2013/05/04(土) 19:18:33.85 ID:???
F-104かよっ

605 :名無し三等兵:2013/05/04(土) 23:39:18.94 ID:???
何ですと?

606 :名無し三等兵:2013/05/05(日) 00:22:00.59 ID:???
胴体下にAGM-86又はAGM-129を1発

607 :名無し三等兵:2013/05/05(日) 11:38:21.85 ID:???
それはミリ~

608 :名無し三等兵:2013/05/05(日) 23:45:51.44 ID:???
小型エンジンっ!

609 :名無し三等兵:2013/05/07(火) 13:23:23.43 ID:???
>翼端に増曹
懲罰にしてもひどい

610 :名無し三等兵:2013/05/07(火) 18:10:58.72 ID:???
翼が折れそう

611 :名無し三等兵:2013/05/07(火) 19:52:38.72 ID:???
だから重量物をぶら下げるには翼端の方が翼根より応力が掛からないと何度ry

612 :名無し三等兵:2013/05/07(火) 20:10:39.31 ID:???
まさに
((((;゚д゚))) ガクガクブルブル

613 :名無し三等兵:2013/05/07(火) 20:35:15.81 ID:???
イタリアの痛機をくれ
それをブルーインパルスに・・・

614 :名無し三等兵:2013/05/08(水) 03:38:36.94 ID:???
Daytona 2013 - More Than a Flyover
3 May 2013 - AF Blue Tube



615 :名無し三等兵:2013/05/08(水) 21:34:21.75 ID:???
うんにゃ

616 :名無し三等兵:2013/05/10(金) 21:32:37.23 ID:7MJbkG7N
保守age

617 :名無し三等兵:2013/05/13(月) 23:38:24.99 ID:???
新しい動きなし

618 :名無し三等兵:2013/05/14(火) 22:21:06.26 ID:???
トルコ軍のF-16がシリアの国境付近ねぇ

619 :名無し三等兵:2013/05/15(水) 23:57:34.76 ID:???
エアブレーキ小さい。

620 :名無し三等兵:2013/05/16(木) 20:20:53.52 ID:???
>>611
でもF-104の翼端に満タンの600ガロンタンク積んだら
翼がちょっと曲がるような気もしないでもない

621 :名無し三等兵:2013/05/16(木) 20:44:03.95 ID:???
めいいっぱいに両腕広げ、水いっぱいのバケツ持ったら疲れるし
背中背負った方がいいし

622 :名無し三等兵:2013/05/16(木) 20:46:15.48 ID:???
何言ってんだこのバカは

623 :名無し三等兵:2013/05/16(木) 21:29:29.19 ID:???
台湾空軍のF-16が墜落
http://udn.com/NEWS/SOCIETY/SOC2/7899076.shtml
乗員は脱出に成功

624 :名無し三等兵:2013/05/16(木) 23:02:14.32 ID:???
>>622

625 :名無し三等兵:2013/05/17(金) 11:23:32.45 ID:???
600ガロンタンクより胴体の方が重いですよ

626 :名無し三等兵:2013/05/17(金) 18:13:02.58 ID:???
>>623
また貴重な機体がっ

627 :名無し三等兵:2013/05/17(金) 20:46:14.79 ID:???
キチョマン

628 :名無し三等兵:2013/05/17(金) 21:36:04.18 ID:???
三沢のMJは垂直尾翼が赤帯と黄色帯のみだっけか?

629 :名無し三等兵:2013/05/18(土) 21:51:01.75 ID:???
>>627
何じゃ

630 :名無し三等兵:2013/05/18(土) 21:51:23.84 ID:???
>>627
何じゃ

631 :名無し三等兵:2013/05/18(土) 23:07:26.34 ID:???
F16「俺は21世紀も墜落王になるっ」

632 :名無し三等兵:2013/05/18(土) 23:31:54.04 ID:???
21世紀「も」ってなんだ?
20世紀の時点でMiG様にトリプルスコア以上で負けてるのにw

633 :名無し三等兵:2013/05/19(日) 01:05:19.50 ID:???
F-15「えっ?F-16が墜落王?またまた冗談を・・・」
F-15「真の墜落王はオレ様のことよ」

634 :名無し三等兵:2013/05/19(日) 01:09:43.09 ID:???
MiG-21「は?何言ってんだ21世紀も俺が墜落王に決まってんだろ」

635 :名無し三等兵:2013/05/19(日) 01:13:15.56 ID:???
Mig-21さんはだいたいインド軍のおかげだよね

636 :名無し三等兵:2013/05/19(日) 13:13:13.18 ID:???
MiG-29も墜落王じゃ?

637 :名無し三等兵:2013/05/19(日) 16:04:09.03 ID:???
ロシア機はなぁ。

638 :名無し三等兵:2013/05/20(月) 08:35:13.33 ID:???
20世紀だとWW1とWW2入るな

戦争中は事故も多いし

639 :名無し三等兵:2013/05/20(月) 22:45:28.59 ID:???
ん、

640 :名無し三等兵:2013/05/22(水) 20:42:53.07 ID:???
水平尾翼が小さい

641 :名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:25:45.90 ID:???


642 :名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:25:59.18 ID:???


643 :名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:27:07.52 ID:???


644 :名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:28:07.38 ID:???


645 :名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:28:47.09 ID:???


646 :名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:29:08.05 ID:???


647 :名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:30:01.19 ID:???


648 :名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:30:44.11 ID:???


649 :名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:31:34.51 ID:???


650 :名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:32:19.82 ID:???


651 :名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:33:09.58 ID:???
!!

652 :名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:33:47.26 ID:???
??

653 :名無し三等兵:2013/05/27(月) 22:42:13.15 ID:???


654 :名無し三等兵:2013/05/27(月) 22:45:22.95 ID:???


655 :名無し三等兵:2013/05/27(月) 22:48:26.34 ID:???


656 :名無し三等兵:2013/05/28(火) 12:16:46.72 ID:???
沖縄で米軍のF-15が墜落

657 :名無し三等兵:2013/05/28(火) 13:53:59.10 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121113/plt1211130709001-n1.htm

ふむ……

658 :名無し三等兵:2013/05/28(火) 14:42:06.41 ID:???
ま た K A L か

659 :名無し三等兵:2013/05/28(火) 17:31:59.78 ID:???
墜落の原因も判ってないのにKALかとか馬鹿じゃないの

660 :名無し三等兵:2013/05/28(火) 17:40:07.38 ID:???
日頃の行ないってやつ

661 :名無し三等兵:2013/05/28(火) 17:41:11.49 ID:???
BAE...

662 :名無し三等兵:2013/05/28(火) 21:17:17.56 ID:???
やっぱ、F-16よりよく落ちるー

663 :名無し三等兵:2013/05/30(木) 12:53:40.18 ID:???
F-15「ワシこそ真の墜落王よ」

664 :名無し三等兵:2013/05/30(木) 19:51:57.50 ID:???
上と下がわからない!!

665 :名無し三等兵:2013/05/30(木) 21:34:05.38 ID:???
上と下?

666 :名無し三等兵:2013/05/30(木) 21:50:07.09 ID:???
自衛隊はV-22買うよりF-16E/F買えばいいな。

667 :名無し三等兵:2013/05/30(木) 22:46:36.55 ID:???
自衛隊はF-16V/Wを100機買って全ての離島とひゅうが型に配備すべき
特に尖閣は10機ぐらい配備しちゃっても罰は当たらないとオモ

668 :名無し三等兵:2013/05/31(金) 00:21:43.90 ID:???
むむっ

669 :名無し三等兵:2013/05/31(金) 19:46:58.87 ID:???
どうせならハリアー買おうぜ

670 :名無し三等兵:2013/05/31(金) 21:15:47.62 ID:???
ロシアからYak-141とか

つか、XLほしい

671 :名無し三等兵:2013/06/01(土) 09:32:43.05 ID:???
F-16Vって艦船に搭載可能なのか?w

672 :名無し三等兵:2013/06/01(土) 11:41:47.80 ID:???
搭載だけなら

673 :名無し三等兵:2013/06/01(土) 12:51:34.96 ID:???
VTOLには・・・

674 :名無し三等兵:2013/06/01(土) 13:45:05.74 ID:???
そういえばどこの輸出先にも自力飛行だよな多分

675 :名無し三等兵:2013/06/01(土) 16:41:07.41 ID:???
え?

676 :名無し三等兵:2013/06/01(土) 17:47:31.17 ID:???
フォートワースから分解して船積みして輸出したりしねーよ

677 :名無し三等兵:2013/06/01(土) 18:19:48.22 ID:???
F-16V/W を検索した

http://www.lockheedmartin.com/us/news/press-releases/2012/february/0215aero-F-16V.html

SINGAPORE, Feb. 15, 2012 ? Lockheed Martin [NYSE: LMT] unveiled a new version of the F-16 today at the Singapore Airshow.
The F-16V will feature enhancements including an active electronically scanned array (AESA) radar,
an upgraded mission computer and architecture, and improvements to the cockpit ? all capabilities
identified by the U.S. Air Force and several international customers for future improvements.

With nearly 4,500 F-16s delivered, this is a natural step in the evolution of the world’s most successful 4th generation fighter.
The Fighting Falcon program has continually evolved as it began with the F-16 A/B as the lightweight fighter
then transitioned to F-16 C/D and Block 60 versions as customers’ requirements changed.

AESA radars offer significant operational capability improvements. Lockheed Martin has developed an innovative
solution to affordably retrofit this key technology into existing F-16s. The F-16V configuration is an option
for new production jets and elements of the upgrade are available to most earlier-model F-16s.
The “V” designation is derived from Viper, the name fighter pilots have called the F-16 from its beginnings.

678 :名無し三等兵:2013/06/01(土) 21:09:15.57 ID:???
すばらしい

679 :名無し三等兵:2013/06/01(土) 21:11:14.11 ID:???
なるほどわからん

680 :名無し三等兵:2013/06/01(土) 21:14:14.64 ID:???
F-16E/Fは使っちまったから別の記号を当てるだけだw
レーダーはAESAが標準装備

681 :名無し三等兵:2013/06/01(土) 22:09:53.42 ID:???
ややこしい

682 :名無し三等兵:2013/06/01(土) 23:17:07.21 ID:???
てか、種類多すぎw

683 :名無し三等兵:2013/06/02(日) 00:20:49.38 ID:???
ヴァイパーからVなのかよ

684 :名無し三等兵:2013/06/02(日) 12:47:58.33 ID:???
VIPか

685 :名無し三等兵:2013/06/03(月) 08:39:31.75 ID:???
AH-1もだけど、Zまで使い切ったらどうするの?

686 :名無し三等兵:2013/06/03(月) 09:02:39.43 ID:???
まて、F-16V/Wの"V"はバイパーだが"W"は?

687 :名無し三等兵:2013/06/03(月) 10:06:00.49 ID:???
>>686
そらVの複座型よ

688 :名無し三等兵:2013/06/03(月) 10:22:56.32 ID:???
F-16の電子戦用機をダブル並列で作ろう

689 :名無し三等兵:2013/06/03(月) 12:22:07.57 ID:???
>>687
ムムッ!

690 :名無し三等兵:2013/06/03(月) 12:36:45.28 ID:???
>>686
ワームで良いんじゃあねぇ?

691 :名無し三等兵:2013/06/03(月) 14:21:58.66 ID:???
>>699
F-16WW

692 :名無し三等兵:2013/06/03(月) 14:26:32.72 ID:???
>>685
AH-1は使ってないアルファベットを当ててくだけだと思うよ。
今だって陸軍型はG→Q→S→P→E→Fってアルファベット順に並んでないんだから。

693 :名無し三等兵:2013/06/03(月) 14:40:41.06 ID:???
 
F-16Vの名前が出たら大騒ぎとかw

AH-1がZまで使い切ってるとかw

相変わらずニワカ全開スレだなwww
 

694 :名無し三等兵:2013/06/04(火) 07:01:12.64 ID:???
>>693
で?

695 :名無し三等兵:2013/06/04(火) 14:18:59.80 ID:???
PCのOSみたいに
16→16.1→16.1.03
とかにすればアルファベット節約できるのに
F-16.2Dとか

696 :名無し三等兵:2013/06/04(火) 19:56:53.89 ID:???
そうしたら
block表記は(゚?゚) イラネ

697 :名無し三等兵:2013/06/06(木) 23:03:57.30 ID:???
単座/復座

698 :名無し三等兵:2013/06/07(金) 21:51:23.03 ID:???
・・・

699 :名無し三等兵:2013/06/08(土) 17:20:20.16 ID:???
F-16ってAMRAAM用の指令通信能力無いんだっけ?

700 :名無し三等兵:2013/06/08(土) 17:22:02.35 ID:???
E/Fにはなかったっけ

701 :名無し三等兵:2013/06/08(土) 17:26:05.47 ID:???
APG-68(v)7だと指令誘導できないんだっけ?

702 :名無し三等兵:2013/06/08(土) 17:58:03.30 ID:???
F-16だと、APG-68(v)8までは、指令通信を十分に出来ず、AMRAAMを射程40kmくらいまででしか使えなかった


中間指令誘導を使用する場合、発射母機は撃った後もしばらく敵機を追跡する必要がある
その時、例えば逃げる敵機の方面に、別の敵機がいてあまりそっちばかり向いているとこっちが逆襲される恐れがあるなら
完全に標的とした敵機を追い切れず、サイドルックして追うべき、という状況になる

しかし、サイドルックの探知距離が短いなら、それも出来ない
だったら、AMRAAMを撃ったら撃ちっぱなしで放置してさっさと離脱した方がいい

その場合、AMRAAMのアクティブシーカーが自ら敵を捉えられる距離じゃないと命中率が落ちる


APG-68(v)5までは、敵機を追尾できる距離が短くて慣性誘導の位置データの更新を必要とするような距離の敵機は追尾出来なかった

APG-68(v)6については、敵の位置が機首から30度以上外にズレた場合、追尾能力が急激に下がって中間指令誘導が困難になるため、
敵が複数の場合AMRAAMの最大射程を活かし切れない

APG-68(v)7~8についてはレーダーの探知距離は一部モードで延伸したけど、まだ不十分

APG-68(v)9にいたって、ようやくルックサイドでの追尾能力が十分に改善され、
BVR距離でAMRAAMの中間指令誘導を満足に出来るようになった


でおk?

703 :名無し三等兵:2013/06/08(土) 18:21:58.49 ID:???
長い文章を読むのが苦手な人が拒絶しそうな書き方に思える

だが小説が好きな人なんかはこれを読むと、何か童話か何かで
語りかけるように読まれているような気分になるのではないかwwwww

704 :名無し三等兵:2013/06/08(土) 21:20:02.03 ID:???
>>702
つまり極東地域に配備されているF-16のAAM誘導は微妙でfa?

705 :名無し三等兵:2013/06/08(土) 21:28:08.51 ID:???
FAでも油断してると窮鼠猫を噛む
侮れん

706 :名無し三等兵:2013/06/09(日) 09:18:20.15 ID:???
ヘッドオン状態ならAPG-68(v)6以降は中間指令誘導は出きるんだろうけど、
相手が回避行動とったり、
或いは自機が他の目標に正対して第1目標をルックサイド状態で誘導という形になると、
中間指令誘導が困難になる、と?

707 :名無し三等兵:2013/06/09(日) 12:56:07.70 ID:???
E/Fも翼端にAIM-9系を装着する時あるんだな。

708 :名無し三等兵:2013/06/09(日) 14:35:03.34 ID:???
ルックダウンでなくルックサイドか

言いたい事は分かるが正式な用語では無いんだろうなあ多分

709 :名無し三等兵:2013/06/10(月) 23:53:46.66 ID:???
知らんがな

710 :名無し三等兵:2013/06/13(木) 07:33:53.32 ID:???
XL欲しい。

711 :名無し三等兵:2013/06/16(日) 23:51:33.45 ID:???
F-2

712 :名無し三等兵:2013/06/19(水) 10:33:35.35 ID:???
【シリア】 米、ヨルダンに兵器と海兵隊員 イランは4000人派兵へ[13/06/16]
【サンディエゴ(米西部カリフォルニア州)西田進一郎】
米国防総省のリトル報道官は15日、ヨルダンで実施中の多国間軍事演習に合わせて派遣した
F16戦闘機とパトリオット地対空ミサイルを20日で演習が終わった後も現地に残すことを明らかにした。
ヨルダン政府からの要請に基づくもの。

米国は、内戦が続くシリアでアサド政権が反体制派に化学兵器を使用したと断定し、反体制派への
軍事支援を行うと発表したばかり。反体制派への武器の確実な供与方法を検討しており、将来的に、
ヨルダンに残す兵器類をシリアとの国境付近の上空に飛行禁止区域を設定するために使う可能性がある。

英タイムズ紙は15日付で、米海兵隊員300人がシリアとの国境に近いヨルダン北部に派遣されたと報じた。
軍事支援に備えた措置で、数カ月滞在する見通しだという。

一方、英インディペンデント紙(電子版)の16日の報道によると、イランはシリアのアサド政権を支援するため、
精鋭部隊である革命防衛隊の兵士4000人をシリアに派遣することを決めた。

アサド政権はイランが支援するレバノンのシーア派組織ヒズボラの加勢で反体制派への攻勢を強めている。
ヒズボラの最高指導者ナスララ師は14日、戦闘参加を継続する方針を明言。イランが派兵に踏み切れば、
米国の軍事支援決定への対抗措置とも言え、2年以上続くシリア内戦はさらに激化しそうだ。

米国務省によると、ケリー国務長官は14日、イラクのジバリ外相との電話協議で
「アサド政権の化学兵器使用は交渉の意図がないことを示し、(内戦の)政治解決が
不可能になる恐れがある」との見解を示した。
http://mainichi.jp/select/news/20130617k0000m030048000c.html

713 :名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:08:39.49 ID:???
トルコのF-16は元気かなぁ

714 :名無し三等兵:2013/06/19(水) 23:57:15.68 ID:???
F-16って最低でもM2.2くらい出ればいいな!

715 :名無し三等兵:2013/06/20(木) 00:37:28.14 ID:???
可変式インテークにすれば2.2も出せるだろうが、構造が複雑になる等の代償
を考えるとあまり意味は無いな

716 :名無し三等兵:2013/06/20(木) 09:02:59.14 ID:???
【軍事】経済難のルーマニア、ポルトガルから中古F-16戦闘機12機を購入[06/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1371512173/

717 :名無し三等兵:2013/06/20(木) 11:35:31.97 ID:???
中古か

718 :名無し三等兵:2013/06/20(木) 15:24:06.52 ID:???
ポルトガルは本気かよ
F-16の飛行隊を1個にするのか?

719 :名無し三等兵:2013/06/20(木) 18:40:57.20 ID:???
>>715
せやろか

720 :名無し三等兵:2013/06/20(木) 20:54:22.60 ID:JVf0F7wD
まーた、痛いF-15信者がF-5系スレでF-16を貧乏国専用なんてのかしてるし

721 :名無し三等兵:2013/06/20(木) 22:20:01.06 ID:???
これだから、F-15はよ~~

722 :名無し三等兵:2013/06/21(金) 05:04:01.71 ID:???
>>718
ポルトガル政府が12機の売り出しを公にしたのはもう何年も前だし
Wikipediaでも調達数45機に対して保有数35機とか稼働機31機という
状況なので、今後も飛行隊の数に変化はないと思うが…

723 :名無し三等兵:2013/06/21(金) 09:49:10.03 ID:???
ポルトガルを攻める国なんてないだろ
足手まといだからNATOが対テロ戦で何か始めても不参加だろうし

724 :名無し三等兵:2013/06/21(金) 10:22:19.12 ID:???
ルーマニアもよりによってゴミを選ぶとはw
ゴミx12機に800億円とか頭おかしいんじゃねーの?

725 :名無し三等兵:2013/06/21(金) 10:38:41.76 ID:???
NATOの規約で西側機を配備しないといけないらしい

でも金がないから他に買えるものがない
ヨーロッパつってもGDPはベトナムと同程度だからな
一人当たりでもメキシコやトルコのほうが豊か
人口は自然減+社会減なのでこれから伸びることもない
秋田県みたいな国

726 :名無し三等兵:2013/06/21(金) 14:38:41.08 ID:???
フランスからミラージュ3でも買った方が安く付いたんじゃあ?

727 :名無し三等兵:2013/06/21(金) 16:13:40.62 ID:???
>>726 が銀魂の桂の声で再生された

728 :名無し三等兵:2013/06/21(金) 20:44:31.38 ID:???
>>724
2月前の記事だと機体の代金はその内の1億2千万ユーロ(150億円)で
残りはポルトガルではなくLMに支払われるようだ
もしかすると何らかのアップデートも含まれているのかも
それでも中古のF-16A BL15 1機に13億円ってのは高い気がする

729 :名無し三等兵:2013/06/21(金) 22:08:52.85 ID:???
ポーランドみたいにBlock52をずらっと並べられる国ばかりじゃないんだよ・・・

730 :名無し三等兵:2013/06/21(金) 23:02:35.97 ID:???
台湾「A型で悪かったな」

731 :名無し三等兵:2013/06/21(金) 23:10:09.30 ID:???
ROCAFのF-16A block20の中身はほぼF-16C block52な件

732 :名無し三等兵:2013/06/21(金) 23:24:34.37 ID:???
>>731
そんなこのスレの住人なら常識な事をどや顔で書き込まれてもwww

733 :名無し三等兵:2013/06/21(金) 23:59:17.99 ID:???
F-16配備国
アメリカ本土は勿論、EU、中東、東南極東アジア
あとはオーストラリア、カナダ、アフリカ、南アメリカ大陸
かな

734 :名無し三等兵:2013/06/22(土) 00:07:54.63 ID:???
>>729
激しい採用争奪戦の結果とは言え、ポーランドは調達資金を全額、
アメリカからの15年の低利融資で賄ったし、オフセットのポーランドへの
投資額も250%と無茶苦茶な契約だった訳だが…
金はあるってんでメンテもLMに丸投げだったんで、現時点では
ポーランドのF-16整備維持能力はゼロだとか
(今年の3月にやっと整備拠点が完成し、LMが10年掛けて指導するそうな)

735 :名無し三等兵:2013/06/22(土) 00:20:13.82 ID:???
マジかよ…

736 :名無し三等兵:2013/06/22(土) 00:35:00.85 ID:???
> アフリカ、南アメリカ大陸

えっ?

737 :名無し三等兵:2013/06/22(土) 09:16:44.50 ID:???
>>734
去年かおととし出た航空ファンのポーランドC/D-52グラビアに
基地インフラ関係の事書いてあった気がするが
整備関係のことはどうだったかな

738 :名無し三等兵:2013/06/22(土) 16:22:09.03 ID:???
う~ん・・・

739 :名無し三等兵:2013/06/22(土) 17:06:32.04 ID:???
>>733
せめてWikipediaぐらい目を通してから書きこめよ
タダなんだからさぁ・・・

740 :名無し三等兵:2013/06/22(土) 18:37:28.49 ID:???
アフリカはエジプトで南アメリカはベネズエラの事

741 :名無し三等兵:2013/06/22(土) 18:44:38.89 ID:???
>>736あてな

742 :名無し三等兵:2013/06/22(土) 21:09:47.66 ID:???
エジプトはアフリカだけどほぼ中東

743 :名無し三等兵:2013/06/22(土) 21:52:16.88 ID:???
>>733
釣り針がぶっといです。

744 :名無し三等兵:2013/06/22(土) 23:30:35.22 ID:???
>>737
F-16の整備施設はセキュリティが別になってて、なんて記事だったね
元とはいえ東側でF-16ってのはハードル高いなあ、と

はたして>>734と航空ファンどちらが正しいのか

745 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 02:47:40.65 ID:???
チリとモロッコのスルーされっぷりは見事としか言いようがない

746 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 04:34:58.22 ID:???
>>744
これでしょ
Poland starts own F-16 Viper Maintenance Center March 11, 2013
http://theaviationist.com/2013/03/11/poland-viper-center/#.UcXjiOORWb0

訓練用の米軍用廃機の到着、F-16調達のオフセットで機材、訓練は無償
Additional information about the "new" Polish F-16 August 24, 2012
http://www.defence24.pl/dodatkowe-informacje-nowych-polskich-f-16/
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚

Service F-16 in Bydgoszcz. New Project Offset
http://lotniczapolska.pl/Serwis-F-16-w-Bydgoszczy--Nowy-projekt-offsetowy,27491

4/18 副首相も参列した開所式?の様子
F-16 have their own service center in Bydgoszcz 2013-04-19 09.12
http://www.mmbydgoszcz.pl/446164/2013/4/19/f-maja-swoje-centrum-serwisowe-w-bydgoszczy?category=news
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚

Bydgoszcz WZL will repair the F-16 fighter jets 19.04.2013 16:09
http://www.express.bydgoski.pl/look/article.tpl?IdLanguage=2&IdPublication=2&NrArticle=242110&NrIssue=2427&NrSection=500
注: Bydgoszczは地名、ブィドゴシュチュ
  WZLはWojskowe Zaklady Lotnicze: 航空工廠の事

747 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 09:17:47.77 ID:???
>>744
>746=>737の馬鹿がまんまと釣れたようだねw

748 :747:2013/06/23(日) 09:20:04.93 ID:???
訂正

>>744
>746=>734の馬鹿がまんまと釣れたようだねw

749 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 09:22:46.46 ID:???
>>736
せめてWikipediaぐらい目を通してから書きこめよ
タダなんだからさぁ・・・

750 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 09:27:17.99 ID:???
>>720
どうも日本語が不自由だと思ったらF-5系スレで暴れているF-15厨は朝鮮人なんだなw
元々F-5スレ自体がキムチ臭かったからちっとも不思議じゃないが住民も同じっだったとわw

751 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 11:48:50.32 ID:???
何いってんだこいつ

752 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 12:22:34.63 ID:???
>>747-748
プッ

753 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 15:25:16.93 ID:???
F-16のキャノピーは単座型に限る。

754 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 21:49:20.28 ID:???
>>745
> チリとモロッコのスルーされっぷりは見事としか言いようがない
中古買ったチリとどうせ中東のオイルマネーで買ってもらったモロッコを例にあげて
南米もアフリカも買ってるとか言われても全くピンと来ない

755 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 21:52:41.19 ID:???
チリは新品買ってるんですがそれは…

756 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 22:04:27.92 ID:???
これ以上無知をさらすなw

757 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 22:06:49.56 ID:???
>>756
プッ

758 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 22:10:30.20 ID:???
>チリ
アメリカから買ったF-16C/D Block50は新品
オランダから買ったF-16A/B(MLU改修型)は中古

いずれにせよ>>754の発言の間抜け振りが解消されるわけではないがね

759 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 22:24:37.16 ID:???
イタリアは手放さないのかな

760 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 22:36:35.59 ID:???
>>759
去年アメリカからリースしていた全てのF-16が退役した

761 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 03:49:01.87 ID:???
お前らヴェネズエラにどんだけ恨みがあるんだよw

762 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 06:31:56.62 ID:???
まったくカーロス・リベラの母国だっていうのに

763 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 07:17:29.17 ID:???
知らねーヨ

764 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 07:38:23.23 ID:???
なにも知らずに入国したCIAの裏切職員をアメリカに引き渡して
F-16のアップデートを無償でゲットするぜ

765 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 08:17:17.15 ID:???
はて?ベネズエラのF-16は今はイランが持っているはずだが

766 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 09:49:34.09 ID:???
モロッコに石油なんかでないぞ

767 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 09:49:40.79 ID:???
ここあ情弱の巣くつです

768 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 09:57:03.43 ID:???
たまにかっこつけてヴェネズエラとかエルサルヴァドルとか書く人がいるが、スペイン語のVの発音はバビブベボ
英語読みということにしておこう

コロンヴィアとかヴェラルーシは擁護しようがないな

769 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 12:21:03.61 ID:???
>>766
でもない

770 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 12:29:11.84 ID:???
アラブの国々では石油マネーで潤う国家が他の非産油国の武器調達の
費用を全額援助する、なんて事が稀によくあるのだよ

771 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 12:33:26.80 ID:???
>>765
イラン???

772 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 12:59:54.46 ID:???
反米同士、アフマディネジャドとチャベスは仲良しだったっけな

773 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 13:15:58.82 ID:???
アフムーディネジャド
「大悪魔の作った戦闘機など我が国はイラン」
と言ったとか言わなかったとかw

774 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 13:24:37.80 ID:???
ベネズエラのF-16はまだ現役だよ

775 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 13:52:17.74 ID:???
>>768
スペルに引っ張られたかタイポの可能性もある訳だが

776 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 14:46:51.18 ID:???
イラクじゃあなかったけ?>F-16導入国

777 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 15:22:28.56 ID:???
イランやイラクみたいな反米国家が買えるとでも?

778 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 16:42:34.63 ID:???
イランにはF-14がある
イラクにはF-16が導入

779 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 16:56:02.63 ID:???
> ベネズエラのF-16は今はイランが
ああ、何かそんな報道が一瞬だけあった様な記憶が…
でも続報が無かったから反米に狂った国のジサクジエンだったかと

780 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 17:53:02.11 ID:???
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚

781 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 18:00:20.05 ID:???
>>780
な に コ レ

782 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 20:39:27.02 ID:???
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚

783 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 20:58:21.18 ID:???
>>782
だからナニ?

784 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 21:41:42.35 ID:???
>>782
一番下関係ないだろ

一番上はプラモのパッケージイラストか

785 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 22:37:20.77 ID:???
砂漠迷彩よりインドネシアやF-16Nの海洋迷彩が好きだな

786 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 22:55:57.99 ID:???
インドFXにF-16は無いか


787 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 23:09:54.22 ID:???
>>786
MMRCA(インド空軍次期中型多用途戦闘機)のコンペで早々に脱落している


隣国のパキスタンが保有しているという点が大きな問題になったので、仮に
MMRCAが頓挫して再度入札が実施されたとしても無理だろう(LM社もコンペの
最中にも拘らずF-35の対印輸出に関心が移っていたし)

788 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 23:19:30.87 ID:???
J隊へも出し渋ってるF-35
ましてやインドなんかにF-35は無理だろ?

789 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 23:26:35.41 ID:???
その台詞は私じゃなくてロッキード・マーチンの担当者に言ってくれ

790 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 23:32:53.10 ID:???
正直スマンかった

791 :名無し三等兵:2013/06/24(月) 23:59:51.97 ID:???
F-16とMiG-29なぜ差がついたか…慢心、環境の違い

792 :名無し三等兵:2013/06/25(火) 08:36:56.46 ID:???
>>774
つってもほぼ10年間、部品の供給やらのサポートが途切れてる訳で
まともに飛ぶ機体がまだどんだけ残ってるいるやら
それにそろそろ運用30周年だっていうのに、20周年と25周年の時の
記念塗装機がまだそのままの塗装で飛んでるってのも異常だよね

793 :名無し三等兵:2013/06/25(火) 09:50:49.33 ID:???
>>785
F-16Nは退役したけど
同じ迷彩がギリシャ空軍のF-16C/Dに採用されとるね

794 :名無し三等兵:2013/06/25(火) 12:20:52.11 ID:???
おっ、ギリシャもあったか

795 :名無し三等兵:2013/06/25(火) 15:08:12.83 ID:???
> 一番上はプラモのパッケージイラストか

こっきが6つ、どこのくにかちゃんとぜんぶいえるかな?
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚

796 :名無し三等兵:2013/06/25(火) 16:23:41.13 ID:???
>>795
後ろにIl-62が2機見える
ロシアかな

797 :名無し三等兵:2013/06/25(火) 16:27:31.31 ID:???
青いと海洋迷彩って頭悪すぎない?

798 :名無し三等兵:2013/06/25(火) 18:08:23.46 ID:???
???

799 :名無し三等兵:2013/06/25(火) 21:59:18.41 ID:???
F-16Nのはもともとソ連機を想定した迷彩だからなあ
海洋迷彩とは言わないかもしれないな

800 :名無し三等兵:2013/06/25(火) 22:02:24.01 ID:???
(;゚Д゚) 海洋迷彩の話なんてどこに....

801 :名無し三等兵:2013/06/25(火) 22:10:29.05 ID:???
>>785じゃね

802 :名無し三等兵:2013/06/25(火) 22:58:05.27 ID:???
A-10Aみたいなのは森林迷彩でしょーに?

803 :名無し三等兵:2013/06/25(火) 23:18:13.52 ID:???
マヴェリック6発は壮観だった。

804 :名無し三等兵:2013/06/26(水) 10:11:07.89 ID:???
>>799
エーゲ海ゴーストスキームとか言ってても海洋とは限らん訳か

805 :名無し三等兵:2013/06/26(水) 11:35:58.00 ID:???
>>803
三連装ランチャーは浪漫あるわ

806 :名無し三等兵:2013/06/26(水) 14:35:58.46 ID:???
海でも紺色とか水色とかあるしねぇ

807 :名無し三等兵:2013/06/27(木) 11:47:20.89 ID:???
>>850
あのランチャーにAMRAAM装備できたら・・・

808 :名無し三等兵:2013/06/27(木) 11:48:42.54 ID:???
間違えた
>>805だった

809 :名無し三等兵:2013/06/27(木) 19:12:54.11 ID:???
アリゾナでF16戦闘機が墜落
http://www.cnn.co.jp/usa/35033918.html

810 :名無し三等兵:2013/06/27(木) 21:57:56.89 ID:???
ゲェェェェェェ

811 :名無し三等兵:2013/06/28(金) 09:10:20.26 ID:???
ルーク基地か
D型かね

812 :名無し三等兵:2013/06/28(金) 14:32:36.92 ID:???
LFかね

813 :名無し三等兵:2013/06/28(金) 20:38:42.01 ID:???
アラスカのAKがいいね~

814 :名無し三等兵:2013/06/28(金) 23:25:29.40 ID:???
可及的速やかにXLを双発にするんだ!!!

815 :名無し三等兵:2013/06/29(土) 05:16:19.81 ID:???
サンダーバーズ2番機のパイロットだけど何か質問アル?
http://www.reddit.com/r/IAmA/comments/1h959h/i_am_thunderbird_2_a_combat_fighter_pilot/

816 :名無し三等兵:2013/06/29(土) 12:36:38.53 ID:???
ないアルヨ

817 :名無し三等兵:2013/06/30(日) 00:55:14.83 ID:???
redditの降臨スレはたまーに面白いのが有る
整備士のスレも興味深かった
A-10よりF-16のが整備が楽だとかパイロットむかつくとか・・・

818 :名無し三等兵:2013/06/30(日) 03:56:25.23 ID:???
何っすか、パイロットむかつくってw

819 :名無し三等兵:2013/06/30(日) 08:51:48.29 ID:???
多分変なエリート意識がにじみ出てて階級差以上に見下すやつが目に付くんじゃないか?

820 :名無し三等兵:2013/06/30(日) 11:25:10.25 ID:???
なるほど・・・

821 :名無し三等兵:2013/06/30(日) 13:37:42.09 ID:???
> 多分変なエリート意識がにじみ出てて階級差以上に見下すやつが目に付くんじゃないか?
それはこいつの事か?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A5

822 :名無し三等兵:2013/06/30(日) 14:27:00.42 ID:???
なぜwikiに?有名な軍人なのか?

823 :名無し三等兵:2013/06/30(日) 14:42:51.15 ID:???
Thunderama
  Jun 25, 2013 AF Blue Tube
 Everything you ever wanted to know about the United States
Air Force Aerial Demonstration Team....the Thunderbirds!



サンダーバーズの来シーズンの活躍をご期待ください

824 :名無し三等兵:2013/06/30(日) 15:25:10.12 ID:???
しかし、上のほうで国防費なんちゃらで…

825 :名無し三等兵:2013/06/30(日) 15:47:19.57 ID:???
>>824
えっ、来シーズンまでもう中止が決まったの?

826 :名無し三等兵:2013/06/30(日) 16:15:22.28 ID:???
それはしらん

827 :名無し三等兵:2013/06/30(日) 16:49:29.73 ID:???
>>825
>>462
軍事予算削減が続く間はすべての飛行チームがキャンセルだって
たぶん2、3年はこんなのが続くし下手したら解散もあるでしょ

828 :名無し三等兵:2013/06/30(日) 16:54:35.47 ID:???
まあ現時点で来年の事は未確定なんだから>823みたいな煽りを軽率、不謹慎と言われても文句は言えんだろう

829 :名無し三等兵:2013/06/30(日) 18:17:59.46 ID:???
つか腐れF-15厨の>823は死ねよ

830 :名無し三等兵:2013/06/30(日) 20:47:54.30 ID:???
F-15にアクロバットチームがないのは機体そのものに華がないからだろう

831 :名無し三等兵:2013/06/30(日) 23:10:15.19 ID:???
F-14は?

832 :名無し三等兵:2013/06/30(日) 23:33:49.24 ID:???
F-14は華があっても運営費が高すぎてダメだろうよ

833 :名無し三等兵:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???
自衛隊よっ、F-2でブルーインパルスを

834 :名無し三等兵:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???
削減されたんだよなぁ
F-2ブルー

835 :名無し三等兵:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???
もし導入されていたらブルーインパルスじゃない方が青いじゃねーかって言われそうだな

836 :名無し三等兵:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???
それはどうだか

837 :名無し三等兵:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>818
私物を色々と持ち込んで機内に落とすのがむかつくらしい
結構有るらしくその辺の自己管理は雑らしい
整備前にコックピット内を隅々までチェックしないといけないらしく、かなり時間取られるとの事

838 :名無し三等兵:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>837
空のトラック野郎ですなw

839 :名無し三等兵:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???
あの狭い空間に私物入れるって何入れてるんだろ
まともに操縦できなそう

840 :名無し三等兵:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>839
ちっこいものだと思うよ、シートの隙間がとか物陰にとかそんな話してた

後覚えてるのは、メンテが楽なエンジンはF-119次点PW-229
F-16はメンテが楽だけど毎月ヒトラジンの検査(血液検査)が面倒

2,3か月前のスレだったかな・・・Redditは過去ログあるから色々探してみるのも良いかも
/IAMA/内のミリタリーアイコン付だけでも面白いよ
オバマとかハリウッド俳優なんかの有名人が降臨すると狂った様にスレ伸びるから見難いけど
軍関連なら伸びても1000程度だし暇つぶしには丁度良い

841 :名無し三等兵:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>840
インデペンデンス・デイで息子の写真を器材の間に挟んでたのを思い出した

842 : 【大吉】 :2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???
おみくじテスト

843 :名無し三等兵:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???
翼端にAAMもいいけど
端下でもいいと思う

844 :名無し三等兵:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???
垂直尾翼にミサイルを・・・

845 :名無し三等兵:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???
主欲情でなければ紳士的と言えませんな

846 :名無し三等兵:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???
うむ、そうか・・・

847 :名無し三等兵:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???
XLの構想だと胴体にAMRAAMを4発装備出来るとか・・

848 :名無し三等兵:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???
後ろ2発は胴体と言えるかもしれんが前に2発は完全に主翼だな。

849 :名無し三等兵:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???
どうだか・・・

850 :名無し三等兵:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???
BWBぇ

851 :名無し三等兵:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???
キタ────────(BWB)────────!!!!!

852 :名無し三等兵:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???
XLに胴体廻りにAMRAAM4発
対空用に改造した3連ランチャーを左右にAMRAAM6発
対空仕様にしたらAMRAAM10発
恐るべし

853 :名無し三等兵:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???
XLはF-15Eよりやれば出来る子だったりして・・・

854 :名無し三等兵:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???
雷怖い

855 :名無し三等兵:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???
サンダーバーズの他に、もう一つくらいF-16のアクロバットチームがあっても。

856 :名無し三等兵:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???
ブルインにF-16

857 :名無し三等兵:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>855
ブラックナイツなのに塗装は紅白のシンガポールのアクロバットチームがF-16だよ。

858 :名無し三等兵:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
エジプトのF-16納入に影響しちゃう?

859 :名無し三等兵:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
どーだかねぇ

860 :名無し三等兵:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>857
アメリカでさ

861 :名無し三等兵:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
現状、如何なる航空機も展示飛行禁止なのに何の意味が…

862 :名無し三等兵:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
まぁそんな堅い事言わないでさーっ

863 :名無し三等兵:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
アメリカはF-16で儲けてんのに・・・

864 :名無し三等兵:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
まーた、F-5系のスレでF-16は安く貧乏国云々言ってら

865 :名無し三等兵:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
F-15厨基地害すぎる。

866 :名無し三等兵:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
F-5スレは見てないけど、安価で貧乏国でも使えるって立派な長所でしょ
他方では防衛に金掛けてるアメリカでもF-16は沢山使われてるんだし
様々な国の要求に応え多種の装備を積んできた汎用性の高い機体じゃん

867 :名無し三等兵:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
F15厨うざ

868 :名無し三等兵:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
F-16「F-15?ああっ無駄に金食う出来損ないのポンコツねっ」

869 :名無し三等兵:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
F-14「」

870 :名無し三等兵:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
F-14と模擬戦で負け、「あれはなんちゃらかんちゃら」
と屁理屈するんでしょ。
F-15信者って。

んでもって空中戦で落とされた事が無い、世界最強の戦闘機!
と顔赤くしてのかすし・・・
痛々しいね。

871 :名無し三等兵:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
F14より空戦では強いだろ

F16E/Fは安い方でも無いよね

872 :名無し三等兵:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
スパローイーグルじゃ話にならん

873 :名無し三等兵:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
米、エジプトへのF-16の供給を継続する事に
http://www.guardian.co.uk/world/2013/jul/11/egypt-army-four-military-aircraft-us

874 :名無し三等兵:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>873
【朗報】

875 :名無し三等兵:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
トルコは200機以上保有してるから裏山

876 :名無し三等兵:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
Mig-29より古いけど、Mig-29は古びてるデザイン
F-16は古びない、何故だーーーっ!?

877 :名無し三等兵:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
中東はF-16多すぎ。。。

878 :名無し三等兵:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
MiG-29は

エンジン効率悪くて航続距離短い。搭載量も少ない
だからマルチロール化しても多寡が知れてる

ソ連崩壊後のロシアで長らく続いた財政難の間に
装備をアップデートできず、ARHAAMへの対応とか
対応したにしてもそれで中間誘導できるの?とかでどんどん
時代に遅れた機体になってしまった

本来はF-16Cよりも推力重量比に優れ、機首が太くてレーダー性能だって期待出来て
F-16というよりレガホの領域なんだけどねえ
レガホも運用と他機種との連携、そしてコクピットの使いやすさという利点で押し込めたが
MiG-29はその辺が期待できない

あまりにも航続距離が短いので、巨大な増槽をつけての運用が前提になり
買う国も貧乏国ばっかりで、増槽すら捨てるのをためらうレベルの国
よって折角の推力重量比も台無しに

やっとMiG-35が出来て、エンジンも8.8tだか9.5tに強化したぜ!と息巻いたが、
それってフランカー系列に対するメリットあるいは差別化は?と突っ込まれて「ぐぬぬ」

局地の防空戦闘機だからなあ
一般の国家は爆撃が、領土を接する国から入ってくる敵兵の上空からの殲滅がやりたいんだ
防空だけで満足しそうなのはロシアと日本海挟んだ某国くらいだが、あそこも経済水域とかデカいから
航続距離足りない

879 :名無し三等兵:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
MiG-29はフライバイマッスルなのも問題だな

でもそれはF-15系の大半に対する悪口でもあるw
F-15SAでようやくデジタルフライバイワイヤになった

MiG-35でもフライバイワイヤになっている
でもやったらやったで「で、Su-30MKKとの客層の違いは?」って言われるだけなのな

880 :名無し三等兵:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
Su-30はでかいし維持コストもかかるからねえ
小国が見栄で数機かっておくとかそういうところが多い

881 :名無し三等兵:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
で、MiG-35はどんな扱いに・・・

882 :名無し三等兵:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
F-20

883 :名無し三等兵:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
まんまF-15とF-16の関係だろうな
導入コストがフランカーに比べて安い

884 :名無し三等兵:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
F-15が当初、ほとんど対空専用で作られた(目視爆撃は一応可能)なのに対し
F-16は爆撃能力がかなり高い状態で開発されたから
各国への受けも良かった

MiG-29とSu-27ってその部分が逆なんだもん
増槽積んだら搭載量激減の、安いMiG-29
搭載量たっぷりのちょっとお高いSu-27

885 :名無し三等兵:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
MiG-29の売りは離陸距離はズバ抜けて短いことかな
しかし、着陸はドラッグシュートなしではまともに着陸できない

886 :名無し三等兵:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>881
MiG-35自体はほとんど売れないでしょ
中身がほとんど同じのMiG-29Kが売れる

887 :名無し三等兵:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
艦載型のKに比べて主翼の折りたたみ機構や着艦に耐える強度が省かれるので2tぐらい軽量
かつAESAやOLS電子工学システムなど先端アビオニクスをつんでるぐらいか

888 :名無し三等兵:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
2tって大きいぞw

889 :名無し三等兵:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>881
インドの次期中型多用途戦闘機コンペで負けたのが痛い所
これで大量発注が得られていれば、勢いが付いたのだが…

ロシア空軍が購入するという話が出ているが、6月に行われると見られていた
契約は資金不足から延期されており、どの程度の機数が調達されるかはいまだ
未確定。ローンチカスタマーが出なければ輸出話も進まないだろうし…

890 :名無し三等兵:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
F-15Eに対しSu-34
ならば
F-16E/Fに対しMiG-35
って位置付けなのかな

891 :名無し三等兵:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
F-16EもまだUAEしか買ってないからなあ

といっても、エンジンがF110-GE-132というのが奇特なだけって扱いになりつつあるね
レーダーがAPG-80なのも凄いが、今後もっと新しいAESAのF-16Cが出来たり換装したりしてくるからなあ
F-16Aまでも

892 :名無し三等兵:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
MiG-35には、機体構造がほぼ共通で推力偏向装置やAESAレーダー未搭載の廉価版である
MiG-29M/M2という強力なライバルが存在しているのもF-16E/Fに似てるな
(MiG-29M/M2のほうは既に幾つかの国からの打診がなされている)

(インド海軍向けMiG-29K、MiG-29M/M2、MiG-35は、共通した新型機体をベースとして
いる事から第二世代MiG-29と呼ばれている)

893 :名無し三等兵:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
うむ

894 :名無し三等兵:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
オーストラリアはF-16を買えばいいのに

895 :名無し三等兵:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
今更?

896 :名無し三等兵:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
E/Fなら

897 :名無し三等兵:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
オーストラリアの立場ならF/A-18追加の法がましだと思うが

898 :名無し三等兵:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
既にある機体だからな

899 :名無し三等兵:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
オージーは平和でいいな

900 :名無し三等兵:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
既にF/A-18Fを調達しているオーストラリアがわざわざF-16を買う必要性は無いだろう

901 :名無し三等兵:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
敵対勢力がこういってはなんだが、遠方の中国だけだからな・・・インドネシアは要警戒国であって敵国ではないし

902 :名無し三等兵:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
敵だろ

903 :名無し三等兵:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
オーストラリアってアメリカが海外で起こした今まで戦争に全部付き合ってるんじゃない?

904 :名無し三等兵:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
今までの

905 :名無し三等兵:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
恐るべしエアーズロックとゴールドコースト

906 :名無し三等兵:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ニュージーランドのF-16導入が頓挫したのは残念だった
実現してればヨーロピアンワン迷彩のF-16だったかもしれない

907 :名無し三等兵:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
そうなの?

908 :名無し三等兵:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
Su-37みたいなペインティングは勘弁

909 :名無し三等兵:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
コロンビア空軍、12~18機のF-16の導入に関心を抱く
http://www.aereo.jor.br/2013/07/16/f-16-para-a-colombia/
F-16の導入が実現した場合、制空任務はF-16が担当し、既存のクフィル
C10/12は主に対地攻撃任務に当たる事になるだろうとしている


参考:周辺国の戦闘機
 ベネズエラ…F-16、Su-30MK2
ペルー…MiG-29、ミラージュ2000、(現在、次期戦闘機選定中)
 エクアドル…チータ、クフィル、ミラージュF1

910 :名無し三等兵:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
オーストラリアは脅威が少ないわりにF/A-18F買ったりF-35にまで手を出してる

911 :名無し三等兵:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
UAEはF-16E/F少々

912 :名無し三等兵:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>910オーストラリアが恐れるのは、人口だけは10倍以上もいる北の隣国のインドネシアだ
日本が中国を恐れるのよりはややマシとしても、オーストラリアは人口希薄地帯が北部のあちこちにあって
そこに上陸潜入されたら殲滅はかなり難しい

潜入しても、補給が無ければいずれ投降してきて終わりw
だが、補給は輸送機を使えば可能だからなあ

それゆえ、それらの兵力を上陸前に確実に叩ける航空戦力が必要になるのだ
更に出来れば、敵の陸地の航空基地から叩き潰すのが望ましい
F-111まで持ってたしw

913 :名無し三等兵:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
なら、対空対艦のF/A-18と対空対地のF-16と使い分ければいいね
後は海軍力か

914 :名無し三等兵:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
オーストラリアって意外に出生率高いなあ

だがインドネシアの出生率はまだまだ人口を増やしていけるレベルだ
このままだと、ノーザンテリトリーと西オーストラリア準州の北半分くらい
全てインドネシア領にしよう、なんて目論んでるかもしれん

インドネシアは、対マレーシアのためレオ?A6を導入しているが
これをオーストラリアに振り向けるようになると恐ろしい!

915 :名無し三等兵:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
F/A-18持っててF-35買うんだから、F-16は導入しないだろ

916 :名無し三等兵:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
インドネシアのSu-30MKNが領空侵犯しまくったら面白いんだがなあ

917 :名無し三等兵:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
マレーシアも持ってるが、インドネシアのか~

918 :名無し三等兵:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
マレーシアの奴はタイ国境に喧嘩売りまくって欲しいんだよなw

スラータニーのグリペンが血相変えて飛び出してくるだろう

919 :名無し三等兵:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
タイは少数のF-16A/Bだから厳しい
シンガポールはC/Dでいい
フィリピン、ベトナム、ミャンマーあたりF-16ユーザーになればいいな

920 :名無し三等兵:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
イスラエル、軍の再編に伴い既存装備の在庫一掃バーゲンを行う事に
http://www.upi.com/Business_News/Security-Industry/2013/07/15/If-youre-looking-for-a-cut-rate-F-16-or-a-Merkava-tank/UPI-53631373908627/
戦車、APC、軍艦、軍用機、補給用車輌、砲、空軍の弾道システムなど兵器全
般が売却対象となる。買い手が見つからなかった場合はスクラップにされる

主な対象としては、F-16A/B(Aが77機、Bが16機)、A-4スカイホーク44機、メル
カバMKI/?(MKIが440輌、MK?が290輌)、M60A1/3が711輌、近代化改修型の
マガフが111輌など

これらの装備は、ラテンアメリカ、アジア、アフリカなどの旧式装備を運用してい
る国に輸出される可能性が高いと見られている

921 :名無し三等兵:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
タイは今後F-16買わないだろうしね

922 :名無し三等兵:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
タイはすでにグリペン買ったからね

923 :名無し三等兵:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>920
A/Bかよっ!

924 :名無し三等兵:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
A+/B+にして
更にレーダーをRACRにすれば問題ない

925 :名無し三等兵:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
イスラエルのエルタ製のAESAをつけて売ればよいのに

926 :名無し三等兵:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
イスラエルのA/Bの中にはすでにレーダーをエルタのに換えたのもあるはず

927 :名無し三等兵:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
でも、それを売るかね?

928 :名無し三等兵:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
APG-66のままなら安く、AESAにしてるなら料金上乗せで

929 :名無し三等兵:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
さて、この中古F-16の行方が楽しみだ…

930 :名無し三等兵:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
フィリピンとアルゼンチンへ

931 :名無し三等兵:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???
イラクとか

932 :名無し三等兵:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???
イラクは新しいCアメリカから買うんじゃないっけ

933 :名無し三等兵:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???
売らないだろうけどイランが欲しがりそうだな

934 :名無し三等兵:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???
金だけで購入できるんならほしがりそうだね。
むしろ売るとしたらクフィールの方が安全だろうけど・・・
F-14を退役させる交換条件ならそれほど悪くないかなぁ

935 :名無し三等兵:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>926
それはエルタでもEL/M-2032というAESAじゃないレーダーたと思う
チリのF-5Eタイガー?とかトルコのF-4E2020なんかに搭載されとるヤツだ

936 :名無し三等兵:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???
同じA/Bでも台湾並みの能力だったらねぇ

937 :名無し三等兵:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ミャンマーは無理だろうなぁ

938 :名無し三等兵:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???
新しいF-16ユーザーの開拓は厳しいな
どこかF-5E/Fから買い換え考えてる国があればギリ可能性ありかな

939 :名無し三等兵:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>938
東南アジアのどこかの国が韓国の中古F-5買ってなかったっけ・・・?

940 :名無し三等兵:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>939
韓国からF-5A/Bが譲渡されたのは南ヴェトナムとフィリピン

南ヴェトナムの機体は南北の統一後にも運用されていたが既に退役済み
フィリピン空軍の機体も既に退役して久しい


今年に入ってからもルーマニアがセコハン機の購入を決めており、コロンビアも
導入を検討中なので、中古機の転売というのではまだまだ伸びしろがあると思われ

941 :名無し三等兵:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>940
A/Bですか
E/Fじゃなくて失礼しましたかたじけない

942 :名無し三等兵:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
MiG-21大量に持ってるけどー、F-16にしたい。
って国現れないかな?

943 :名無し三等兵:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
F-16は金かかるし上り調子の
ポーランドでも最近まで自前で整備できませんでしたってレベルだから
そういった国はかなり大枚をはたくことになる

944 :名無し三等兵:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>941
イラネ( ゚д゚)、ペッ
http://thebaseleg.blogspot.jp/2013/05/indonesia-turns-down-south-korean-offer.html

945 :名無し三等兵:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>944
懐かしい顔文字だなw

946 :名無し三等兵:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>943
なかなか厳しいね。

947 :名無し三等兵:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
 The US government will delay deliveries of Lockheed Martin F-16
fighters to the government of Egypt, the Pentagon said on 24 July.

US government delays F-16 deliveries to Egypt
http://www.flightglobal.com/news/articles/us-government-delays-f-16-deliveries-to-egypt-388699/

948 :名無し三等兵:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
米大統領、エジプトに対するF16戦闘機の供与凍結を決定
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE96O00S20130725

米国、エジプトへの戦闘機供与を延期 民政復帰へ圧力か
http://www.cnn.co.jp/usa/35035127.html

949 :名無し三等兵:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
\(^o^)/ オワタ

950 :名無し三等兵:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
せっかく供与準備してたエジプト用のF-16が立ち往生でミイラになっちまうぞ!

951 :名無し三等兵:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
F-16ほしいって国はいくらでもあるだろ

952 :名無し三等兵:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
安くないからなあ
台湾か、イラクへの納入を繰り上げるか

953 :名無し三等兵:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
供与とは言ってるけど元が24機で32億ドルのFMSなんで
20機になったのとDSCAの多目の報告って事を見込んでも
20億ドル以上の契約がパーになる可能性があるのか

954 :名無し三等兵:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
台湾は念願の最新型が手に入ってエジプトの内乱もっとヤレって感じだろう
これでスパローしか撃てないA/B型ともやっとお別れできるしな

955 :名無し三等兵:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
エジプト動向関係なしに台湾にC/D型売却するべきだろ
中共調子のり杉やんけ

956 :名無し三等兵:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
韓国がTyphoon買うらしい
E/Fは眼中になかったんだな

957 :名無し三等兵:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
わざわざタイフーン買うとか、リベートでももらったのか?

958 :名無し三等兵:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
竹島防衛用ニダ!

959 :名無し三等兵:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>954
台湾ってアムラーム売ってもらえてないんだ?

960 :名無し三等兵:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
アムラームは秘密の固まりだから中国に秘密の漏れるような国には売れない
ぶっちゃけアメリカからアムラームを売ってもらえるのは日本とヨーロッパの数ヵ国だけだから

961 :名無し三等兵:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
台湾は天剣?があるじゃん

962 :名無し三等兵:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
天剣?って台湾のF-16から撃てるのかなあ?

963 :名無し三等兵:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
パソコンに詳しい人間ならお分かりだと思うがマザボ(マザーボード)やグラボ(グラフィックボード)の高性能ぶりでも分かるように台湾のコンピューター開発能力は日本やアメリカを凌駕している事が分かる
台湾のF-16は70年代技術で作られた初期のA/B型で電子回路が単純なのでTC-2(天剣二)の発射可能改修は簡単だろう

964 :名無し三等兵:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>954
デタラメ言うな

台湾のA/BはとっくにAMRAAM運用改修済み
AMRAAMの引渡しも2004年から開始されている
http://www.f-16.net/news_article1199.html

965 :名無し三等兵:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>962
現時点では、天剣2の運用能力を保持しているのは経国戦闘機のみ

台湾空軍の戦闘機はそれぞれ異なるBVR-AAMを運用している

F-16…スパロー、AMRAAM
ミラージュ2000…MICA
経国…天剣2

966 :名無し三等兵:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
日本は試験用でAMRAAM持ってるだけじゃん

967 :名無し三等兵:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ん?それがどうした?

968 :名無し三等兵:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
持ってねえよw

969 :名無し三等兵:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ぜぶんつかっちゃった

970 :名無し三等兵:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
値段的には
AAM-4<ラ国スパロー<輸入AMRAAM

だったか

971 :名無し三等兵:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
まあメンテとかの各費用も合わせてだろうから1.5倍ぐらいで収まってるんだろうなぁ

972 :名無し三等兵:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???
AIM-9X…

973 :名無し三等兵:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???
台湾のF-16ナメンナ

974 :名無し三等兵:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
台湾のF-16なめたら胡麻油の味がすんのかな?

975 :名無し三等兵:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
え?

976 :名無し三等兵:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
なめたらあ か ん~♪
なめたらあっかっん~♪

977 :名無し三等兵:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
天童よしみ乙

978 :名無し三等兵:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???
F-16VC block3000

979 :名無し三等兵:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???
そ ろ そ ろ 次 ス レ

980 :名無し三等兵:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???
980超えると一定時間、書き込みがないと落ちるらしいから注意な

981 :名無し三等兵:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???
24時間で強制落ち

982 :名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
立てられねェ

983 :名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ume

984 :名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
タイトル:F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.15

F-16専用のスレッドです。

前スレ
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1355494872/

Lockheed Martin
http://www.lockheedmartin.com/
Lockheed Martin F-16 Fighting Falcon
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f16.html

985 :テンプレ2:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
過去スレ
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1346551497/
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1337423010/
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1329494702/
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1313992169/
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1303630464/
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1264247584/
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1235523865/
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1211988180/
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1189301831/
F-16ファイティングファルコン総合スレ4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1172940780/
F-16ファイティングファルコン総合スレ3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1153661608/
F-16ファイティングファルコン総合スレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1138445394/
F-16ファイティングファルコン総合スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1113549993/

986 :名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ランクラに依頼中・・・

987 :名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ランクラで依頼したら立ててくれた

次スレ
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1375186692/

988 :名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
Homestead F-16 upgrades bringing new capabilities
Posted 7/25/2013 Updated 7/29/2013
482nd Fighter Wing Public Affairs, Homestead Air Reserve Base, Fla
http://www.afrc.af.mil/news/story.asp?id=123357270

Scorpion Helmet Mounted Integrated Targeting system
 and Raytheon Center Display Unit
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚



989 :名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚

990 :名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
UME

991 :名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
UME

992 :名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
UME

993 :名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
UME

994 :名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
UME

995 :名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
UME

996 :名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
UME

997 :名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
UME

998 :名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
UME

999 :名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
UME

1000 :名無し三等兵:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
1000

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

gc
lud20190720152402ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1355494872/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「F-16ファイティングファルコン総合スレBlock.14YouTube動画>7本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
F-16 Fighting Falcon総合スレ Block.25
F-16 Fighting Falcon総合スレ Block.21
F-16 Fighting Falcon総合スレ Block.22
F-16 Fighting Falcon総合スレ Block.26
HiFiMAN ハイファイマン ヘッドホン 総合スレPart14
【BF】ガンダム ビルドファイターズ総合スレ第1期【BFT】 ©bbspink.com
一人で行くモーニング娘。'20 コンサート&イベント総合スレ part414
【つばきファクトリー】総合スレPart144【山岸・小片・新沼・谷本・岸本・浅倉・小野・小野田・秋山】
ダイビング器材総合スレ7
■中華民国■台湾軍ROC総合スレ■
F-14TOMCAT総合スレ Part.11
F-35 Lightning II 総合スレッド 116機目
F-15系列戦闘機総合スレ 64機目
F-15系列戦闘機総合スレ 63機目
F-15系列戦闘機総合スレ 66機目
F-15系列戦闘機総合スレ 54機目
F-5系統戦闘機総合スレ part.4
F-15系列戦闘機総合スレ 56機目
F-15系列戦闘機総合スレ 56機目
ワ無 F-15系列戦闘機総合スレ 58機目
[日本以外]各国F-X総合スレ 22国目
[日本以外]各国F-X総合スレ 20国目
[日本以外]各国F-X総合スレ 24国目
[日本以外]各国F-X総合スレ 25国目
[日本以外]各国F-X総合スレ 21国目
[日本以外]各国F-X総合スレ 26国目
[日本以外]各国F-X総合スレ 18国目
[日本以外]各国F-X総合スレ 23国目
YF-23ブラックウィドウⅡ総合スレ
F-15系列戦闘機総合スレ 46機目[Eagle]
F-35 Lightning II 総合スレッド 93機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 70機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 69機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 71機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 91機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 95機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 97機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 95機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 85機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 125機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 132機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 88機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 131機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 122機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 121機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 96機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 89機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 108機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 100機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 101機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 130機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 118機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 127機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 133機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 106機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 111機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 99機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 123機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 86機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 89機目
F-35 Lightning II 総合スレッド ワッチョイ有 115機目
護衛艦総合スレ Part.167
護衛艦総合スレ Part.116
護衛艦総合スレ Part.162
護衛艦総合スレ Part.163

人気検索: つぼみ Secret star 熟年 高校生 2015 アウあうロリ画像 Pthc 女子小学生パン 小学生膨らみ 女子中学生 Loli 洋和ロリ
09:20:24 up 104 days, 10:19, 0 users, load average: 17.42, 22.69, 27.97

in 0.060338020324707 sec @0.060338020324707@0b7 on 073022