◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
現代の傭兵と民間軍事会社(PMC)を語る Part6 YouTube動画>20本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1344572135/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
現代の傭兵やPMC(民間軍事会社)について
軍事訓練や装備、今後の就職情報その他いろいろ語ろう。
※フランス外人部隊は正規軍なので専用スレで。
前スレ
現代の傭兵と民間軍事会社(PMC)を語る Part5 ハラマセヨー
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1256388265/l50 高部氏の場合は傭兵と言うより生涯義勇兵(ボランティア)なんだよな
スレ内で今までやりとりされたレスのFAQ
Q:日本国内で、自衛隊経験のない素人でも一般歩兵みたいな訓練受けられる所はある?
A:一応はある。
http://item.rakuten.co.jp/risk/c/0000000837/
こういった、元陸自で個人的にアメリカで軍事訓練を受けたことがある人が
主催するセミナーなど。
あとは元陸自の知人でも作って、個人的にトレーニング頼むとか。
Q:でも、どうせ本物の銃は撃てないんでしょ?
A:はい。撃てません。海外へ行ってください。
射撃の体験だけだったらグァムでもできるし、アメリカ本土へ行けば
タクティカルスクールでM4を使ったCQBなどを習うことも可能です。 カリフォルニアの某タクティカルスクールのコースを受講したことがある。
一番お金かかるのって、やっぱり飛行機代。シーズンオフでも、成田-ロス往復6万とか。
滞在費用は日本円に換算して宿+食費で6000円/1日。安宿を確保するために
結構歩いた。以外に思われるかもしれないけど、ロサンゼルスって安いファーストフード
の店が少なくて困った。
ただ、今は円高がものすごいので、受講費用と滞在費用はかなり安く済むと思う。
1$=78円だと、市内の1泊50$の安モーテル泊まっても3900円。
とはいえ、自分の経済状態がアレなので飛行機代すら出せない。
ザ・プライベート・オペレーター 並木書房
立ち読みしてかなりガッカリした。
コミネは20年ほど足踏みしたままだな。まぁ本人は好きでそうしてるのかも知れないが。
シリアの外国人傭兵拘留者が増大
●シリアの外国人傭兵拘留者が増大
http://www.rt.com/news/syria-foreign-insurgents-terror-974/ 情報筋によれば、民間警備会社で雇われた傭兵が200人から300人、このほかに
数百人の外国軍兵士とサービス要員等が過去14か月間の外国人テロ行為の期間中
に逮捕されている、という。その中にはポルトガル人がいて、彼らは空挺部隊員
である。シリア政府は彼らがどうやってシリアに侵入したか、尋問している。
尋問中、彼らは退役した、と主張したがその外貌から矛盾しているように見える
という。このような外国人の将校らは、テロ作戦開始の少なくとも数か月前には
シリア領内に侵入していた、と情報筋は語った。
また40~60人のドイツ人がシリアで拘留されている、と高官らが語った。
これらの情報によれば、ドイツ人らはシリアの沿岸でシリア内にいる反乱勢力に
対する武器を陸揚げしている最中に逮捕されたものだ、という。
盛り上がってまいりました
リビア内戦より楽しませてください
アメリカが現代版フライング・タイガースをシリアに送り込んだら政府軍を瞬殺出来るんじゃね?
義勇軍ならロシアや中国が何言おうと知ったこっちゃない
現代航空機のコストは大戦当時の100倍ほどになってるので反政府軍が独自に保有するのは無理
調達資金の流れを調べられたらどう言い逃れても直接軍事介入と受け取られる
結局悪いのはどっち?
状況をエライ人整理して開設おね
>>19 どっちが悪いんじゃなくて、家の中にも外にも良い人が居ないって状況でしょw
>>19 最終的に、負けたほうが悪いことになる。
んで、ここまでの修羅場になってってしまった以上、
敗北して悪者認定されたらどうなるかことやら・・・
そりゃ必死で戦うわ。
傭兵じゃないけど、シリア国内で捕まったドイツ人武器商人
ドイツ政府はどうするの?
MAMORの11月号読んだ。
空自の基地警備教導隊は米英の特殊部隊出身者がいる民間軍事会社と広く交流を持っている
て書いてある。
隊員を訓練に派遣したりするのかな?
相手国の軍・警察に相手にされなかったからってオチじゃないよな。
陸でも海でも隊員を相手国の軍に派遣したり、現役の軍人を招聘して指導してもらってるのに何で空自だけが民間業者相手なんだか。
米空軍との交流は毎月1度行われ、
て書いてある。
米空軍の兵士と一緒に訓練している写真も載っているよ。
あと、膨大な英語の資料を米軍からもらっていて翻訳が大変、みたいなことも書いてる。
ほんと、蚊トンボどもはノンキなもんだよな。
資料の翻訳が大変、ってwww
どーせエンタイもほれない、天幕も張れない、斥候もできないようなガリかデブばっかだろうな。
タカベみたいな。
>>39 実践データを取る目的も兼ねて89式や和製ミニミが貸し与えられたら面白いのに
自衛隊出身者が自衛隊の周辺業務受注したらそれでPMCだろ
あるいは、トップの経歴関係なしに、自衛隊の周辺支援業務受託してればそれでPMCの範疇に入るだろうし
そんな金額は陸自が出張って殉職者や障害者を出したらあっというまにふっとぶ
そもそも軍隊出して海外で人質救出任務なんて実際にやった国はさして多くはない
実際それは内政干渉でしかないから実質的に明白な侵略行為になるわけで
憲法変えようが絶対無理だろ
欧米の、財界、政界、軍隊
で利益が出るから、やれるんだろうな。
日本は食い物にされるだけだろ。
交渉のアドバイスとかもあるし老舗PMCの保険とかパッケージされたプランの方が安心じゃね?
まず救出なんてPMCの仕事じゃないよな
傭兵じゃないんだから100%戦闘になる仕事は請けない気が
この記事何が言いたいか良く解らん
別に厳密な定義があるわけじゃなしただの傭兵がPMC名乗る場合だってあるだろ
危険に見合う金を出せるなら引き受ける人がいる可能性は常にある
そいつが実際に依頼をこなせる能力をともなってるかどうかは別の話だけどな
原理派のテロは軍隊レベルじゃないとどうしようもないのが多いが、身代金目的の誘拐ならば
人質救出を請け負う探偵社や警備会社はかつても存在したよ
そういうギャングは大抵原理派の下部組織だったりするけどな
そもそもその国の軍隊(場所によってはアメリカ軍)と警察と法律が存在するのに
自己防衛のために銃を持っただけの民間人(法律上)なPMCをあからさまな暴力行為に使えるか
傭兵の雇用主は政府やゲリラだけどPMCは企業だろ
人質救出なんてハイリスクな仕事で儲けが出るものなのか?
米国に関しちゃPMCって人材派遣業に近い形態で、競争入札より随意契約が多いだろに。
ソマリアの海賊対策で船舶にPMC乗船させるのあるじゃない?
船のサイズや雇い賃なんかを鑑みると一個分隊(米基準で9人とする)ぐらいが無難だと思うんだけど
「ぼくがかんがえたさいきょうそまりあぴーえむしー」の装備って何がいいかなあ?
俺ならこれだね!
隊長×1名(M16A3)
副隊長×2名(M16A3)
機関銃手×2名(ミニミ)
砲手×1名(M224,60mm迫撃砲・M4A1)
砲助手×1名(M4A1)
狙撃手×2名(バレットM95)
妄想に付き合うわけじゃないが
件のソマリアPMCの火器が入港等に関してどこまで許されるのか話題になってたけど結局どうなったのかね
やっぱり個人で所持できるレベルってところか
中二病の妄想か良く調べもせず
PMCが私設軍隊だと思ってるガキが多いな
創作物の影響か?
最盛期のブラックウォーターやEOですらそこまでの装備や規模はなかったのに
馬鹿じゃねーの
今は知らんけどかつては装甲車やらヘリやら持ってたけどな
PMC装備を勘違いしてんのか
大手のPMCは私設軍隊ではなく軍隊の下請け
米軍基地内に補給所があったり、武器ディーラーがそこに直接売りつけに来たりする
(ただし米軍の部隊と共同作戦したり直接接触したりする機会はほとんどないのが原則)
そこで手に入るものならほとんど何でも手に入る状況だよ
ところがソマリアには現在米軍が駐屯してないからいろいろ不自由があったと思われる
>>55 ボクちゃんの夢壊して申し訳ないけど2~3人が小銃持って乗船してるだけだってさ
海賊といっても銃持った男が数人乗った漁船だからな
現地で買ったAKやライフルで十分といえば十分
>>55 アメリカ陸軍のSquadを基準にしてるなら
基本は
1 Squad に 2 Fire Teams(4×2)+ 1 Squad Leader
だけど内訳は
1 Fire Teamあたり
1 Team Leader (M4A1)
1 Automatic Rifleman (M249)
1 Grenadier (M203)
1 Rifleman (M4A1)
上記×2
だよ
エースコンバットとメタルギアの影響か
>>67 日本語版wikiではEOが直接保有していたように書いてるけど
EOに航空機提供していたアイビスが別会社だって事を省略してる
EOが戦闘機持っていたとか勘違いするやつ多いよな
アルジェリアの事件がらみで民間軍事会社について書かれた記事はいくつかあるが、
当のアルジェリアの事件ではアルジェリア正規軍に警備が任されてたので、
PMCが関与してた可能性があるのは安全コンサルティングの部分のみ
しかも日揮はアルジェリア政府と太いパイプがあるので日揮自身で軍と交渉してた可能性が高い
今回は軍内部から情報が漏れてた模様だが、だからといって今後アルジェリアがPMCだろうが
外国の兵士を国内に入れることはまずないだろう、逆に猛烈なテロの対象になるから
つまりこの件とPMCを結びつけるのはかなりスレ違いの話題になるかな
海賊対策で武装警備員乗船可能に 特措法案を閣議決定
政府は5日、ソマリア沖などで多発する海賊対策として、日本船籍の船に
小銃で武装した民間警備員が乗り込むことを認める日本船警備特別措置法案を閣議決定した。
日本船では銃刀法が適用され武装警備員はこれまで乗船できなかった。
国内法に基づき民間人の武器所持・使用を認める初のケースとなる。
政令で指定した「海賊多発海域」に限り小銃所持を認める。
ソマリア沖やアラビア海が対象となる見通しで、外国の警備会社との契約を想定している。
海賊の接近を制止する場合に、人を狙わずに撃つ威嚇射撃を認め、
人に発砲できるのは、警備員や船員の生命身体に危険が迫った緊急時に限定した。
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013040501001088.html 【NIDS】 2013年4月19日 ブリーフィング・メモ:
ソマリア沖・インド洋の海賊の現状と民間軍事会社(PMSC)による対処(PDF形式)
http://www.nids.go.jp/publication/briefing/pdf/2013/briefing_175.pdf 国連の警備員が市民殺害なんて事件有ったか?
民間が嫌なら警備要員派兵すれば良いのに
>>75 どこが人だすんだよ?
PKO、PKF編成するには面倒な手続き必要だしな
緊急性の高い事態や小規模な出先の警護には間に合わんしやってられんだろ
それで死者でもでようもんなら大騒ぎだし
金で済ませられることは済ませちゃったほうが結局早いし楽なの
PMCって高給取りなイメージがあるけどどうなんだろう?
やっぱりそれはフィクションの世界だけかな?
>>77 高給取りだけど出て行く金も大きい
具体的に一番大きいのは生命保険の掛け金
ペイのいい職場はリスク算出不可能の超危険職場だからな
保険会社に貢いでるようなもんだ
それでも死んだり重傷負ったこときのこと考えると保険には入らざるをえない
保険会社も、加入者がまとめてIEDで吹っ飛んだりしたら一瞬で数千万ドルの出費になったりしかねないから左団扇とはいえないし
MIAになって保険金詐取しようとする奴とか出るから、保険の支払い条件に遺体確認入れたりいろいろ殺伐としてる
他戦場はなんでも高いから、稼いでる割に手元には大して残らなかったりする
イスラムは戒律うるさいし
>>79 やっぱりそんなもんか
任務次第では一日数百万とか聞いた事有るが(真偽は知らん)、やっぱり命がかかってる以上そんなに得ではない罠
手取り自体はリーマン辺りと変わらなかったりするのかなあ
>>80 PMCのオペレーターやってその実績看板に自己資金でタクティカルなスクールを開いた奴とかもいるみたいだから、稼いでる奴は相当稼いでるんじゃないの?
なんか負傷してもう現場には出れない…なんてオマケもついてたケースも有った気もするが
結局一番の問題は悪銭身につかず、ってことじゃねえの?
インストラクターや要人警護の実入りは大きいらしいが、
紛争地域の現地雇用で武装した警備員だと(先進国基準で)安い。
それでも、現地の警官や兵士よりは高給取り(保証は無いが)になるので、
治安の回復的にどうなの?ってなる。
https://twitter.com/takabemasaki/status/328524525337710594 テレンスリーとかいう元傭兵という設定の芸人がテレビでゾンビ対処法を語っていた。
素人相手に本気になるのも大人げないと静観してきたが、こいつのおかげで我々はキワモノ扱い。
我慢もそろそろ限界かなぁ…
https://twitter.com/takabemasaki/status/331690804018024448 どうせテレンスリーが出てくるだろうとバイオハザードは見なかった。
本当にどこか公の場で奴と対面する機会をどこかで作ってくれないだろうか…
まあ高部氏は傭兵と言うより義勇兵、悪く言えば国際テロリストの部類なので、
あれと一緒にされてしまったら腹が立つだろうけど、ぶっちゃけ傭兵ってそもそもキワモノだよなあ
テレンス・リーはあきらかに偽物だろうが、傭兵崩れなんて犯罪に手を出してないだけマシなくらいのもんだぞ
BS日テレ「コージ魂!!」6/13 高部正樹が出演
あの手の適当な人生生きてそうなタレントはどうでもいいわ
クラブで知り合った自称元・傭兵のドイツ人オヤヂ(ユーゴに参戦)の話だと、
1.金すくねえ(YOSHINOYAのバイトのほうがいい?)
2.飯糞まずい(ジャガイモ団子とか塩辛いだけのスープとか)
3.寝床きたないし、女も呼べない(外の女は危険なので、外でも買えない)
4.なによりも、危険、汚い、苦しい、アホくさい任務しか与えられなかった
(ちょ、敵からこっち丸見えじゃね?って場所に偵察ポスト作らされて監視とか、
生ゴミ捨てるコンポスト20基つくれ、とか)
5.所詮「よそ者」、GAIJIN。死んでも、リアルに「ざまぁねえやなww」といった反応。
6.抜けた後も、何故か電話とか手紙送ってきたりしてきてこわいお。
結論:「傭兵とかまじねーから。俺も馬鹿だったねテヘペロ」
傭兵のエリートコースはいまなら軍でキャリア積んでからPMCで高給取りってのもあるけど、
ちょっと前までは独裁者のボディーガードくらいしかまともなギャラ貰えなかったからな
フランス外人部隊は一応正規軍だし、あれにすらなれないのが傭兵になったようなもんだ
昔の傭兵関係の本とかには「戦争中毒になってどうしても戦場に舞い戻ってしまう」的な話が載ってたよね
そんなのは80年代ぐらいまで?
今は昔みたいな傭兵は減ったんじゃね
PMCは警備員で軍の基地襲撃とかはやらないし
ロシアの民間軍事会社(?)オレルアンチテラーは米英の同業と水準はひけをとらないらしいが
昔のブラックウォーター(Xe)並な感じに充実してる感じだろうか?
いや傭兵の仕事は大昔から警備中心なんだってば
攻撃ってのは名誉や略奪がからむ経済活動なので傭兵の需要はそんなにない
雇ってまで攻撃して戦利品まで与えたんじゃ採算が取れないし、それでも採算が取れるような
危険な仕事なら肝心の傭兵が集まらない
また、そういう連中は雇われなくても山賊や海賊として自分でやるから、警備のために傭兵を雇う
それが傭兵のいちばん一般的な姿じゃないかな
むろん攻撃も警備も同じような連中がやってるわけだけど、まず雇われなきゃ傭兵じゃないから
ユーゴスラビアに沢山いた傭兵は警備員なのか?
PMCは物資か人員守るのが仕事じゃないか?
傭兵だと敵兵の殺傷が目的の時が多いんじゃね?
バチカンを守るスイス人傭兵は普段はあんな服着てるけど本当はバチカンの
どこかに物凄い最新鋭装備が置いてあって本当の危機的状況になったら
それを使って戦ったりするのだろうか、てかあれもPMCでいいのかな?
>>97 あれは国が派遣してるからPrivateではないだろ
http://www.bs4.jp/koji/ 2013年6月13日放送
高部正樹 愛知県出身元傭兵。戦場アナリスト。
子供の頃に「宇宙戦艦ヤマト」を観て、何かを守るために戦うことを夢見、軍人を目指す。高校卒業後、航空自衛隊に入隊するも、4年目、訓練中に腰を痛め、除隊する。
1988年、単身、アフガニスタンを目指し、最前線で政府軍と戦う。その後、ミャンマー、ボスニア・ヘルツェコビナなど、世界各地の戦闘に参加。
戦場アナリストとしても、タイ、ミャンマー情勢に精通。タイ語も操り、紛争地域の取材活動やコーディネーターとして幅広い国際人脈をもつ。
多くの退役・現役自衛官に支持され、保守政治家にもファンが多い。
アフガニスタンを目指し、最前線で政府軍と戦うって言い方はちょっと分かり辛いな
>>99 見た
一番印象的だったのは「引退して20kg太った」
エクゼクティブアウトカムズ社みたいなのは
もう出てこねいんかねぇ?
傭兵ってかっこいい存在ではないし名前を売れるような職種でもない
かといって犯罪組織や街のチンピラの上位互換ってわけでもない
不安定な国々の社会構造の隙間にしか生息できない幻影のようなもの
傭兵の成功とは大金を稼いでの引退であり
正義の味方のような感じで継続しているのなら傭兵のカテゴリー内にいるだけの「何か」だ
それを傭兵と呼ぶのは無理がある
まあ高部さんなんかは傭兵を名乗ってるだけでやってることはスペイン内戦の義勇兵と一緒だからな
実際の傭兵ってのは「用心棒」としての需要がほとんどだ
それこそが傭兵の本質なのだろう
PMCはアフリカ等紛争地域の資源獲得競争の先兵の意味合いもあるだろ
新植民地主義的考えがある限りいくらでも仕事はあるぞ
PMCは先兵なんかやってないぞ
正規軍が通った道をずっと通れるように整備してるだけだ
いわば残務処理みたいなもの
最前線にいるからといって先兵というわけではないぞw
EO社は紛争地域の地ならし的なことやってたんじゃないか
あと、PMCがエネルギーや鉱山会社の子会社だったり
ハリバートンの子会社だったりするだろ?
不安定地域で民間の業者を使用出来るはずもないからな
おのずと雑用を武装集団がになう事になる
雑用に正規軍の手をさきたくないなら傭兵の存在は便利なんだろう
雑用といえばそうなるのかもしれんが
兵站や治安維持を雑用と言い始めたら
正規軍なんてほとんど仕事してないことになるでしょ?
>>108 そりゃ政府だけじゃ治安の行き届かないところを警備するお仕事であって先兵でもなんでもない
正規軍や公的治安組織が一度も足を踏み入れられないようなところにPMCが行くわけないだろ
ただし、中南米のマフィア側の用心棒とかなら別
傭兵らしい傭兵って、最近じゃPMC以外は麻薬カルテルの用心棒か独裁者の警護部隊だな
傭兵と私兵って実際名前以外の中身に差があるわけじゃない
EO社がアンゴラ、シエラレオネでやったことは地ならしの先兵だと思うが
鉱山会社等が開発にPMCの力を借りるのはどうよ?
PMCがどこと雇用契約結ぶかで
違ってくるだけで、やってることは大して変わってないってことか?
途上国開発なら本来なら現地政府の許可の元、現地治安組織の安全保障を受けてするものだが、
開発許可は受けられたものの、そこに現地の軍や警察の手が回らないので自分でも警備会社を雇う
それは言うなればつまり合法的な私兵ということになるんだろうね
PMCって積極的に外敵排除(敵勢力の本拠地・キャンプを襲撃・掃討) みたいなことってするの?
と言うより、制約とかありそうな意味でそういう行動は出来る物?
できるかできないかってのは単に契約先の問題ではあるけど、やるかどうかでいえば
PMC独自の行動で仕事先の戦略状況を変化させるような行動は頼まれてもやらないだろ
変化する戦略状況に自在に対応できるほどの組織は持ってない
シンガーの「戦争請負会社」読むと
旅団規模の戦闘兵団を運用する契約があるらしいが
政権転覆や、武装勢力鎮圧ぐらいは
契約さえあればするんじゃないだろうか?
それとも情報が古いのかな?
その国に対して介入している国家の意にそわない方向には動けないだろ
たかが傭兵団ごときが主導権をとれるわけがない
表に出ないだけでただの使い走りである事に変わりはないよ
逆に考えれば、雇い主に政治的意図があって
PMCと契約を結べば使い走りであるだけにやるんだろ?
PMCの中には参謀大学出の将軍クラスが戦略をレクチャーするような
軍事戦略顧問的なものもあるから
きちんとしたバッググラウンドのない参謀クラスとやらが
どの程度役に立つかはわからんが
そこらへんになると軍事力の役割ってものすごく限定的になるようなきが
ただPMCって完全に独立した軍事組織だから基本的に正規軍と共同作戦ができない
指揮系統や通信系統まで合わせられないから、やっても同士討ちが頻発しちゃう
米国政府に雇われてるPMCも補給に米軍基地は利用しても作戦行動は完全に別だったりする
なのでPMCができることはPMC単独で可能なことにかぎられてるんだよ
傭兵部隊も同じで、要人暗殺によるクーデターは可能でもゲリラ掃討などには向いてない
そっちは民兵に金と武器を与えてやらせたほうが安あがりだしw
PMCにゲリラ掃討戦略設定と民兵の訓練と武器調達後方支援をさせたらどうなる
てか、イラクのPMCは現地人使ってるだろ
>>123 特殊部隊の主要任務の一つは現地兵の編制育成だし
そっちあがりのオペレーターは当然そっちのスキル持ってるわな
PMC自体も軍の訓練業務の一部を受託してるところは多いし
まあやろうと思えばやれるけど、法的な判断や政治の事情でそこまでさせるかどうかは宗主国と現地政府の判断次第になるんじゃね
そこまではなかなかさせないと思うが
それと、現地人の従業員は立場的には外資の社員と変わらんから、まあ話が別
規模のでかいPMCでも指揮系統の基本単位は分隊、せいぜい小隊規模だからなあ
施設警備などで中隊くらいまでは組織できても大隊規模はたぶん指揮しきれないんじゃなかろうか
軍隊組織ってのはオフィサーの養成にとんでもなく手間暇かけてるものだけど、
寄せ集めの傭兵に経験に応じて階級だけ与えても先任順決めるのだけでも揉めそうだからねえ
人員と機材とスキルがいくらあっても統一的な指揮系統を作るのはまた別の話
PMC単独で大規模な掃討作戦みたいなのが難しいと言ったのはそういう意味もあるのさ
>>123 軍事顧問みたいなかたちでやるなら可能でしょ
それは別に傭兵の専売特許ってわけでもないし、正規軍のほうでも昔からおおっぴらにやってる
けどまあ結局大事なところは正規軍がやってPMCは下働き程度になるだろうねえ
話題がありゃ伸びるだろ
最近中東とかアフリカで傭兵たくさん募集して参加してるみたいだけど実態はよく分からんからなあ
廃案になったのか
武装警備員乗せれば海賊がすぐ帰ってくれる訳でも無いよね
元ブラックウォーターの旗とか掲げておけば面倒避けて海賊がまたいでくれるかもな
まあ海賊が来ちゃったら、自衛の名のもとに戦闘になんだろ
タンカーの船上でアサルトライフル乱射したりRPGが乱れ飛んだりとか胸熱
海外で地雷除去の活動を行っているJMASは自衛隊OBが中心だが、アンゴラで活動している人の中にフランス外人部隊OBもいるそうだ
いま軍隊系の格闘技ビデオがたくさん出てるけど
ほとんどがドラッグに手を出して軍隊を追い出されたような感じだ。
これよく頭に叩き入れとけ。
・1885年 長井長義が麻黄からエフェドリンの抽出に成功する。
・1887年 ドイツでエフェドリンからアンフェタミンが合成される。
・1893年 長井長義と三浦謹之助によってエフェドリンからメタンフェタミンが合成される。
・1919年 緒方章がメタンフェタミンの結晶化に成功する。
・1941年 武田薬品工業からアンフェタミン製剤をゼドリン。大日本製薬からメタンフェタミン製剤をヒロポンとして市販される。
それからマリファナには後遺症がないってのはウソな。
やった芸能人はみんなおかしくなってるだろ。
それはマリファナの後遺症じゃなくて、違法薬物に手を出すやつは
最終的にヤバイのまで行くケースが多いからだよ
ブロン一気飲みとかやってた仲間で酒飲めないやつがいたんだけど、
そいつがいつのまにか覚醒剤まで行ったときはさすがに引いたぞ
経験上酒好きはどっかで踏みとどまりやすい
試してみるまでは行くけど依存するなら合法的なものでも間に合ってしまうからな
つかそれはアルコールの効果と依存性が合法薬物の中でもきわめて高いってことでもあるんだが
周りで個性的と呼べるレベルから奇抜という範疇に入るのまで8人が死んだ。
事故死・自殺合わせてね。
それぞれ重なる部分と重ならない部分があるが、全員過去にマリファナを試したことが共通。
その特徴が見えてくると恐ろしい風景に街が一変するぞ。
それから言っとくな。
北朝鮮!北朝鮮!と騒ぐけれども最貧国として社会は成り立ってるわけだよ。
あの脱北者という存在の言動に見られる特徴はドラッグだ。
ちなみに俺は在日ではない。
シリア関連でPMCがまた活躍?してる?
ただどっち側であれ最前線で戦うってもんじゃないんだろうが
シリアスレから転載
●アサド政権系列
・SAA(シリア政府軍)
シリアの正規軍。徴兵制で集められているため、士気が低く離反兵も後を絶たない
ただ1年近い包囲戦にも降伏することなく戦うなど粘り強い側面も見せている
・共和国防衛隊
故ハーフェズ・アル・アサドの四男マーヘル・アル・アサドが率いるSAA精鋭部隊
ダマスカスの重要拠点攻略に投入されている。アサド政権への忠誠心が高く、装備・練度ともに優れている。
アブハチアの国際放送局ANNAで取材されているのは大体この部隊。
・NDF(国防軍)
去年年末辺りに結成され、今年春ごろにSAAに変わって台頭してきた民兵組織。SAAと一緒に戦っている。
アラウィ派、キリスト教、ドルーズ派と言った親アサドのマイノリティが中心となっている。
アサド政権から軍服や装備、給料が出ていて、一部報道では略奪も許可されているとされている。
士気が高い一方、過去に二度の虐殺に加担したと指摘もある
・ヒズボラ
レバノン南部の民兵組織。シリアとイランがバックに居る関係でシリアに民兵を派遣した。
ホムス南の反体制派大拠点だったアルクサイル攻略の前面に立ち勝利を収めるが、その人的損害、戦費負担で組織が限界に達していると言われる
最高指導者のナスララは介入を肯定する発言を続けているが、
レバノンのメディアによるとイランのハメネイ師にケツを蹴られて無理やり派兵するはめになったとか
・IRGC(イランイスラム革命防衛隊)
イランの精鋭部隊。まだ完全な証拠は出ていないが、イランの一部メディアで戦死者が掲載されるなど 密かにシリアに派兵されているとされている
・シーア派民兵組織&義勇兵
はっきりとした情報はないが、イラクのシーア派民兵(サドル師配下のバドル軍団など?)がシリア内に義勇兵として派遣され
現在のシリアで最も安定している南部スワイダー県に移り住んでいるとされる。
al-Abbas旅団というシーア派民兵組織もあるが詳細不明
●反体制派武装組織
・FSA(自由シリア軍)
元々はSAAから離反したアスアド大佐一派の部隊を指していたが、今ではシリア国民連合配下の武装組織として扱われる。
その実態は各都市で蜂起した民兵や自警団クラスの集合体で、連携もゆるやかなものでしかない。
そのためクルド人自治区を包囲するFSA傘下の部隊がある一方、クルド人組織の民主連合党の武装組織YPGと一緒にジハディスト系グループと戦う部隊もあったりする
FSAに参加している各部隊は数百とも数千とも言われる。欧米や湾岸諸国が支持している。現在の中心人物はイドリース参謀長。
●反体制派武装組織
・ジハディスト系グループ
日本のメディアではイスラム過激派・アルカイダ系と言われる組織グループ。外国からの義勇兵が多い。
世俗派路線のFSAと違い、シリアにイスラム国家を樹立することを目的としている。反欧米路線。
主要な組織は下記の通り
・JAN(ヌスラ戦線)
2012年5月に名前が初登場し、10月より台頭した反体制派の主力。
数々の政府軍の拠点を攻略するなど戦果は多いが、持ち込んでいるイスラム主義に反発する住民との衝突が絶えない。
実態はイラクに存在しているイラク・イスラム国(現ISIS)のシリア支部とされる。シリア東部での影響力が強い
反欧米であるものの、FSAはヌスラ戦線を擁護し続けている
・タウヒード旅団
元FSA傘下だったイスラム系組織。シリア第二の都市アレッポで最大の戦力を誇ると言われている。
包囲されたアルクサイルに多数の車列で突入するなど勇猛果敢なイメージが強い
・イスラーム旅団
ダマスカス郊外県で最大勢力とされるイスラム系組織。化学兵器使用疑惑に対して国連の調査団を保護すると声明を出した
・イラクシリアイスラム国(ISIS)
イラクがアメリカ占領下時代から米軍、シーア派政権との武装闘争を続けていた組織。ヌスラ戦線の本体。
4月末にイラクイスラム国からイラクシリアイスラム国(ISIS)に改名してシリアへと乗り込んできた。
イラク時代からの残虐性、暴れん坊っぷりは変わらず、自分たち以外は全部敵と言わんばかりにFSA傘下の組織の司令官を斬首したり
FSAの弾薬庫を襲撃、FSA傘下の預言者末裔旅団を攻撃して潰すなどやりたい放題。
シリア住民は当然、海外の反体制派支持者からも猛烈に嫌われている厄介者。FSAもヌスラ戦線と違い露骨に非難している。
Menagh軍用空港など重要拠点の攻略にも参加するなどして毎度暴れているわけでもないが、現時点で一番扱いに困る人たち。
●クルド人組織
・YPG(クルド民主連合人民保護部隊)
シリア北部から北西部にかけて存在するクルド人居住区で最大勢力を誇るPYD(クルド民主連合党)の武装部門。
PKKのシリア支部という呼ばれ方も。3個師団15000人の戦力を持つとされている。
立場は非常に微妙で、内戦当初は反アサドではなにしろ、アサド政権とは対立せずという姿勢で、FSAと衝突することもあったが
2012年中頃から反アサドに転じてFSAと共同戦線を張るようになった。
2013年の中頃になって好機とみたのか、シリア北西部のクルド人独立国家設立を匂わせはじめて、クルド人領域に展開していた
ISISやヌスラ戦線への攻撃を開始。相当数の拠点をPYDの支配下に置くことに成功した。
この動きにFSAも国を割るだけと反発するが、その後に協定を結んで和解?している。
SAAから何度も空爆されているが、勢力を持つシリア北西部のハサカ県には以前SAAが存在しており、
ISISとヌスラ戦線が包囲中のシリア北部のラッカ県にあるSAA第17師団基地の包囲解除を狙って攻撃するなど、
どっちを支持しているのかよくわからない行動を続けている。
あんまりPMCの入る余地は無さそう
そもそも危険すぎる
高部氏のころみたいに日本人が入る余地ってないかな?
高部氏は傭兵と言うより実質的には手弁当で参加する義勇兵なので
同じやり方でアルカイダ系民兵あたりには潜り込めると思うよ
生きて帰ってこれる可能性はきわめて低いけどw
>>154 こんなときにEO社があれば・・・
マンデラ許すまじ
そんなイスラム過激派やアルカイダ系の民兵に参加したのが各国の情報機関にバレたら連中の仲間認定されて人生詰むだろ。
旅客機も乗れずに密出入国とか破綻国家辺りしか居場所が無くなりそうな予感がする。
>>156 でもそれって
>>158みたいなことになるんだよなあ
高部氏本人も言ってたけど
あと日本人がいたってだけで全国報道されそう
よそ様の国で好きに戦争やらかそうと言うんだからそれくらいの覚悟は欲しいもんだ
特殊技能者で稼ぎたいだけならPMCに入ればよろしい
アフガン義勇兵も実情は何もできない外国人が大量に集まってしまって
大部分はキャンプでワーワーやってただけだからな
高部氏も最初はその中の一人だった
まぁ現地に根を下ろして、敗戦後は逃げ回るような経験は出来るね
>>160 紛争地帯に身を投じる根性があるだけまだマシというもの
>>160 まず現地語が使えるレベルで特殊技能だよな
それにPMCじゃまず日本人を前線に置くようなことはしたがらない予感
英語かスペイン語かフランス語で中東アフリカのほとんどでなんとかなるけどな
それは一定以上の教育レベルがある層だけじゃないの?
ロシア語が旧ソ連圏まで根付いてるように、アラビア語圏はそれで成り立ってるからなあ
というか現地語を使えるだけでいいなら現地人を使えばいい話
プラス英語、フランス語、スペイン語を使いこなすというなら一種の特殊技能だけどさ
プラスひとつくらいのは現地人にもざらにいるんだよ
たとえば俺の友人のシンガポール人は4カ国語できるけど、軍隊辞めたあとは
ほとんど定職がなくてスラム地区の安アパート住まい
旧植民地国だと何カ国語かはできて当たり前だし、学歴がないとそんなもんだよ
アラブの春とかトルコのデモで暗躍してる革命請負会社とは
PMCの派生系なのかなんのか教えてください
>>167 だよなあ
小銃手程度ならたとえ練度や士気が高くても
わけの分からない外国人なんて使いたくないもんだよな
既存の組織の一員として参加したいにしろ、たいてい民族や宗教や出身地域やらで縛られてるし
クロアチアの外人部隊みたいなのがうらやましい
いやよく分からん外国人結構参加してるようだぞ
来る者は拒まずがああいう場所では基本だし
外国人であることはさほど問題じゃないだろうけど語学なんてできて当たり前、
できなくても軍隊組織だと実はそんなに困らないんだよな
命令に関する受け答え程度なら誰でも数ヶ月あれば身につくわけで
フランス外人部隊が以前はそんな感じだったから現代でも現場レベルではそうだろう
ドラッグに手を出してお払い箱になった自衛官が
自暴自棄になって海外に出たらどんなその後を歩むと思う?
カルテルの方が陸自より個人装備充実してそう
80年代みたいにカルテル撲滅のためにデルタが頑張るなんてことはもうないのかな
カルテルの方がデルタより個人装備充実してそうだしな
充実してるかなあ?
中南米のギャングの主要装備はほとんどがアメリカで合法的に買えるものの密輸入だよ
カルテルといえども武器商人使って取引するよりそっちのほうが安上がりなはずだから、
特殊な火器を除いて個人装備に関しては密輸入したセミオート版を改造した程度じゃないかな
カルテルのボスのアルトゥーロ・グスマン・デセナはアメリカとイスラエルの特殊部隊から訓練うけたんだな。
ボスが持ってると見せびらかすのと傭兵であるカルテルの用心棒の個人装備は別だからなあ
昔から傭兵や用心棒の武器は基本自腹だぜ
基本的に入国時は武器持ってないが自腹も居ない訳では無いな
地元の市場で銃売ってたりするし
ただその場合は支給の銃じゃ嫌な場合じゃね?
さすがにAKの支給も出来ないような組織はどうかと思うぞ
イラクバブルの頃のPMCとかならそれなりの給料を払ってるんだから銃は自前で用意しろとも言えるだろうけど
高部さんがやってた様な半ば義勇兵的なポジションだとその位は面倒見てくれよと言いたくなるだろうな。
それにおおっぴらに内戦やってる様な地域というのは国家のコントロールが効いてないって事だから、其処で銃が手に入りにくいというのはちょっと考え難いな。
反乱軍だのゲリラだのって集団は、外部に支援してくれる勢力がいないと得体の知れない密造武器やポンコツしか入手できない
いまは中国製AKがあるから多少事情が違うが
まあ義勇兵が武器持参できてくれれば、大歓迎だろう
基本的に持参はあり得ないけど、支給品みたいに見えるのも実際は買わされてるケースが多い
よほどの僻地でないかぎり現地にもブローカーがいてある程度は選べるようになってるものだ
傭兵は一種の雇われ職人だから借り物の道具じゃ管理がぞんざいになるってことなのかな
支給が前提なのは兵士とか構成員の立場になるからほとんど傭兵的な扱いはしてもらえないだろうね
その場合は足を靴に合わせる要領で仕込まれることになるだろう
アフリカの奥地に私物のP90持ってったって雇い主はいちいち専用銃弾やアクセサリーのスペアを用意してはくれんだろ。
特殊部隊が捕獲兵器の使用法訓練するのもそのためだ。
今時特殊とは言え正規軍が他国で秘密戦争やるような時代かね?
それよりも他国との軍事交流で兵隊を教育する軍事顧問の役割を果たす際に、相手国が使ってる銃が使えなきゃ話にならない面が大きいと思うけど
つーか秘密戦争どころか街の大通りの治安警備でさえ民間軍事会社が正規軍の指揮してる時代だからな。
>>173 自衛官に限らずだけど、用兵やらなんやらになろうとするのは極々一部の、
元からそっち方面に興味あった奴じゃねえの
>>188 詳しく
バクダッド市街の巡回警備に同行した陸上自衛官の幹部の話だと、
歩兵中隊の巡回経路の先々には常に民間警備会社の社員が先回りしていて、異状の有無を監視していて、
巡回するライフル小隊の隊列の前後にも私服でAK持った社員がいて小隊の行動を統制している。
兵隊も下士官もみんな元特殊部隊の社員の指示で行動して、小隊長も中隊長も完全に空気。
兵舎の洗濯・掃除はチェイニーが株持ってるダスキンみたいな清掃会社の社員がやってて、炊事はミスドみたいなファーストフード店がやってる。
兵隊はやることないので退屈して部屋でネトゲしてる。
>兵舎の洗濯・掃除はチェイニーが株持ってるダスキンみたいな清掃会社の社員がやってて
こういう部分はアウトソーシングするより、自分達でやった方が安上がりなんじゃないの?
>>191 いや、コストの問題じゃないと思う。
炊事洗濯がないだけで、随分と楽。
まずソースがアヤシいがw
情報提供と指示の区別も付かない子供ってのは気の毒過ぎる
ボスニアやイラクでチェイニーが株持ってるハリバートンの子会社でケロッグ・ブラウン&ルートって会社が基地の運営を請け負ったのは聞いた事あるが
バグダッド市街の巡回警備ってのは初耳。と言うかそんな巡回なら米軍の死傷者はもっと少なくて済んだんじゃないの?
これまでも巡回区域の一部を下請けのPMCに回すというのは比較的頻繁に行なわれてる
とはいえそもそも指揮系統が違うので軍とPMCの巡回区域がかぶることは絶対にない
PMCを軍の直接指揮下に置くということもまずあり得ない
あるとしても他の軍組織とは完全に分離する
まあその逆に軍がそっくり軍組織以外の指揮下に入るなら、指揮系統上は統制が可能・・・
にはなるわけだから、絶対にあり得ないってわけでもないなってレベルの話
もちろん名目はあくまで「情報提供」で命令を出すのは当然現役将校。
しかしPMCの幹部社員はずっとバグダッドにいるが、米軍の部隊は数ヶ月単位で交代する。
しかも幹部社員はみんな元シールとか元デルタの下士官。兵隊は指揮官の顔見ないでそっちに注目している。
米軍の指揮官はもはや独自に情報収集することさえほとんどしない。自衛隊の方がまだ自主的に情報集めてる。
そもそも米軍はPMCが安全保障した場所しか巡回しないが、
それでも死傷者出るのはPMCもけっこういい加減だから。
ならそれは、
>兵隊も下士官もみんな元特殊部隊の社員の指示で行動して、小隊長も中隊長も完全に空気。
という状況ではなかろう
部隊にアドバイザーが付くのはPMC関係なく普通にある状況
指揮官についていかずデルタのほうについていっちゃうからモガディシュの戦いでは戦局が悪くなったって話もあったな
それって結局のところPMCとかデルタ云々じゃなくて部隊の士気が低いせいだと思うんだ
元ネタは歴史群像No103のイラク担当作戦幕僚だった三谷孝幸という人のイラク従軍記だが、
ウェブ上に貼れるものはなかった。
ちなみに部隊は第10山岳師団第2旅団で、泊まったFOBはハンマー。
仮設兵舎もKBR社製で、食堂はファミマそっくりでペプシやゲータレード飲み放題。ケーキアイスクリーム食い放題でみんなすぐ太る。
兵舎の部屋にはお客様アンケートの紙が置いてある。歩哨はみんなAK持ったウガンダ人で食堂や売店の入り口にも立ってる。
移動もKRB社の大型装甲バスで、AK持ったバス会社のバスガイドに「さっさと降りて二列横隊で並べ!」
と怒鳴られる。部隊の通訳も軍属じゃなくて社員だとか。
フランス軍のは陸自とかと変わらなかった。やっぱアメちゃんは別物だな。
アメちゃんは気候の変化に対応できないでかすぎる恐竜みたいな感じ。
仏軍や陸自の方がまとも。
>>200 良くも悪くも一般兵だから・・・ってことかな?
そのうち、PMSCが戦争の主体になる時代が来るかもな
ミサイル防衛とか、国の安全保障の根幹に関わる部分もアウトソーシングしたりして
陸上自衛隊も掃除・洗濯はダスキン、炊事はワタミ、警衛はアルソック、輸送はヤマトとかになるかもな。
シリア雇い兵にロシアから300~400人 情報機関が危機感
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2100L_R20C13A9NNE000/ 【モスクワ=共同】
ロシアの情報機関、連邦保安局(FSB)のスミルノフ第1副長官は20日、同国から推定「300~400人」が
シリアへ行き、雇い兵として反体制武装勢力に加わっていると述べた上で、彼らが帰国すれば、ロシアでの
独立武装闘争を刺激し「大変危険なことになる」と危機感を示した。国営ロシア通信が伝えた。
シリア行きの勧誘はロシア国内で行われているが、これを阻止する法律がないことが問題だとスミルノフ氏
は指摘。雇い兵の出身地は、イスラム教徒が多く、独立派が武装闘争を続けるチェチェン、ダゲスタンなど
北カフカス地域が多いとみられている。
やっぱり出身区域だよなあ・・・俺もそのあたりに生まれてみたかったぜ
チェチェンやダゲスタン含むロシア連邦全体からそれしか行ってないとも思えんが
ほぼイスラム教徒前提だから地域的に偏りがあるのは当然でしょ
効率考えたらモスクワで募集かけたってしょうがないw
ロシアでは昔から一般に最高の兵士はシベリア人という根強い通念があったりするんだが、
さすがにそこにはイスラム教徒少ないし
>ほぼイスラム教徒前提だから地域的に偏りがあるのは当然でしょ
問題はまさにそこなんだよなあ・・・
ワケあり!レッドゾーン
http://www.ytv.co.jp/wakeari/ 元傭兵のワケあり独身男
高部正樹 さん
友達の元警官が本気でPMCになると言ってるんだがなれるもんなの?
英語が出来て大型免許と牽引免許持ちならドライバーくらいは出来るかも?
でも特殊な技能を必要としない業務は現地採用で足りるか
起業するならなんでもアリだけどな
GTA5というゲームにメリーウェザーって言う傭兵組織が出るが
もろにブラックウォーターUSAをモチーフにしてます
興味のある方がぜひ
GTA5はそもそも、ジャック・ニコルソンとレイ・リオッタがモチーフというかそのままだろ
黒人の若いのもモデルあるんだろうし。アレ金払ってんのかな??
文庫の清水一行?の経済小説とかのカバー絵でどうみても実在芸能人にスーツ着せた絵でしかないのが
あったりしてるのは、どうなんだろう。
とんねるずのみなさんのおかげでしたのAD橋本が元陸自で元フランス外人部隊らしいw
日本は国立の演劇学校を持たない稀有な先進国である。
それでもタレントその他は量産される。
マリファナを1度吸うと後遺症から
・感情表現がオーバーになる。 ・声が高く通るようになる。 ・まばたきしなくなる。
その1度限りの機会を与えてタレントとしての登録が行われる。
さらに欲求に走りやすくなるために同性愛者であることが求められる。
それは未成年でも適応され、その登録だけを行い社会に潜んだ者が大勢いる。
そしてこの制度は恥を握られているだけに公言できない。
それに登録されていない者はテレビには映れない。
街頭インタビュー、事故・事件の被害者として顔写真が映るのはその制度をクリアした者である。
しかしその1度だけなら大丈夫だと思われた制度にかげりが挿してきた。
それがここへ来て生じている事故・事件の原因として隠れている。
ドラッグの後遺症が現れても立件できなければ職場は解雇できない。
労働運動は企業内にまぎれ込んだドラッグ経験者の最後の墓場として存在する。
問題はネット上の顔写真と実名の公開である。
これもタレントとして登録された者でないと許されない裏側ならば
その人物はとりあえずマリファナの使用経験が1度はあるということになる。
マリファナ吸った兵隊はどういう風に扱うべきだと思う。
除隊? 戦死?
結局、PMCの仕事って警備か地元の兵にスキルを教えるだけなんだよな?
ガチで戦争・紛争で戦いたいなら反政府勢力に加わるかカオスな戦場(シリア内戦とか)しかないん?
ちなみにM4やAKで専門的な訓練はある程度やってるから小銃手としてはそこそこ、
ハンドガンは競技者レベルで射撃能力には自信があるんだが
>>232 いいんじゃないの?
車の運転も上手ければもっと好条件なとこで働けそうだよね
競技者レベルっていうけど、競技はなんで、スコアはどれくらい?
最高記録(全国何位とかそういうの)はどれくらい?
PMC関係ないけど教えて(媚(親戚の子が射撃競技やるかもなんで)
>>232 フランスはアフリカ各地で軍事介入してるから今の時点では外人部隊は実戦に参加できる可能性があるよ
この先いつまで今のような状況が続くかは分からんけど
グリーンカードの問題さえクリアできるんなら外人部隊より米軍の方が入隊しやすいかもな
でもアフガン撤退も間近だし、今後は実戦に参加できる可能性がかなり少なくなりそうな気がする
兵力削減の嵐も確実だし
アラビア語身に着けてムスリムになる覚悟があるなら世界中OKだよなあ
「世界のフジモト」と呼ばれるトラック運転手・藤本敏文! 趣味は「戦場観光」。現在、アサドの暗殺ターゲット
http://tocana.jp/2014/02/post_3605.html 射撃、戦闘技術については結構な高レベルで学んだんだが、
それより周りとうまくやっていくことのほうがはるかに難しいよね
>>248 いま「アナバシス」をはじめて読んでる。弁舌の才というか説得力はホント重要だよって話みたい。
カレンで義勇兵やってる人のブログ全然更新されない
まさか死んじゃったのかな
頭悪そうだったし言ってることが滅茶苦茶だったよなあ
正規兵だって殺されるのに、非正規戦で非正規戦闘員が捕まったとしたら殺されない訳が無い。
民間軍事会社? は?
被服も装備も統一された6000人の兵員と30台の装甲車をたった一週間で展開した練度の高い軍隊がPMCな訳あるかい
アメリカはイラクやアフガンでロシアのPMCなんていつも見てるし
米国内の報道ってどこなんだ
>>262
Y^´ ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´ 〈
〉 嘘 〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈 嘘 /
〈 だ. ∨, '/l| ,.'-‐、`//`7/ /''"´__ | ハ l丿 だ {
人) ! ! (/! |ヽ〈_ ・.ノ〃 〃 / '/⌒ヾ.! ,' !く ! ! (_
ト、__/ ヽ、_,.イ /l l |:::::::```/:::::/...´.. //´。ヽ }! ,' !! ) /
ト' う ,イ⌒ヽ/ !l l ! l し J ::::::::::::::::::::``‐-</ / ,'、`Y´Τ`Y
l (ハ ヽ l i ! l ', ! , -―-、_ ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ そ 〉,\ ! i ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、 ι 〃,'/! ヽ、\ ヽ、
! // ,' lヽ! ii ',l ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、! / ハ ノヽ._人_从_,. \
| だ { / ,' ' ,! ll l`、 { ヽ' \ ヽ ' '´ Λ ',} ( \
.丿 ∨ // ,',! l l l ヽ`、 \ \ ∨ し /! ∨ 嘘 ,ゝ、
∧ / / ヾノ //l l l l、_ヽ\ \ ヽ , ' ,.イ |ノ だ (ヽ
/ノ__ ゚ ゚ (⌒`〃'j | l l l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl { | ヽ ! ! ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l l l } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! ! | )_ >>261 それは詳しい人種だけだろ
今でも一般人の想像するPMCっていうと傭兵会社でブラックウォーターなんだよ
強制ID制仮導入ノ是非ヲ問フ投票ヲ4.19ヨリ決行セリ!総員参加セヨ!自ラノ意思ヲ示ス戦ヒニ!
【4/19~4/25までの期間、強制ID表示の是非を問う再投票を行います】
議論中失礼いたします。
皆様お気付きのように3/19に、軍事板では任意ID制から強制ID制への変更が行われました。
今回の導入は飽くまで仮導入のため、実施一ヶ月後に是非を問う投票を行います。
投票当日に向けての議論は現行自治スレにて、自治スレ他で指摘された強制ID制導入
に伴うメリット・デメリットのまとめはまとめウィキにて行っています。
自治スレッド53(ID強制表示本採用投票4/19予定)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1395286401/ 軍事板強制ID制メリット・デメリットまとめWIKI
http://idtroops.wiki.fc2.com/ これらを参考に、強制IDに賛成の方も反対の方も共に、投票による意思表示をお願いします。
自衛隊の前期教育であまりの周りの低レベル(いわゆるDQNでスポーツも出来ない連中)さにうんざりしてさっさと辞めて、
米国で戦闘訓練を受講した俺だがやっぱり軍隊に合わない性格だとPMCもきついかな?
あと年齢的にはどれくらいまで新規参入を受け入れられるんだろう?
>>268 米国でって傭兵学校のこと?
PMCに入りたい人が受けるやつ?
どっちかというとマグプルみたいなのに近い
個人の戦闘技術だな
>>270 PMCって元特殊部隊とか元海兵隊とかじゃないと厳しいんじゃないの?
確か採用試験も厳しいよね
俺の見た感じだと経歴を重視していたようだったが
特殊部隊と海兵隊を同一視しちゃだめだろJK
デルタ>特殊部隊色々>一般兵>警官
みたいな感じで序列があるらしいな
現代の傭兵たちでそんなのが載ってた
>>272 PMCでもランクがあるみたいだから
報酬が安い未経験者でも
仕事自体はあるんじゃないの?
運転とか雑用とか
せめて米国のPMCなら州兵とか英国のPMCなら国防義勇軍とかに数年入っといた方が良いんじゃね
法律とか語学とか医療スキルでも有れば役に立つかも?
>>271-274 やっぱ日本人には敷居が高いか・・・
英語完璧+軍歴があればなあ
もうおっさんだから今から軍歴を再度積むのは厳しいしあきらめるわ
能力があったとしても証明の機会すら与えられないもんな
射撃大会や軍事訓練で満足しておくことにしよう
>>275 米国での訓練って期間はどれぐらい受けたの?
>>268
一般二士?
だから補生で受けろというのに
正直、自衛隊の前期教育で辞めちゃうような奴がPMCってネタにしても寒過ぎる
>>276 集中的に射撃訓練を2-3週間くらい?
とりあえず新入りデルタ隊員がやるレベルは修了して、もう少し専門的なレベルまでやった
>>277 今はなくなってるだろうが曹候補学生
>>278 まあ一般的にはそう思われるんだろうなあ、あまり反論は出来ない
ただ数値的に出る体力試験でトップだったし、偏差値や適正でもかなり上のレベルだった
実例として民間人から特殊部隊員を育成した例やPMCに軍歴なしで入ってレベル高いところまでいった人もいるから、
俺はそういうタイプを目指したかったんだよね
それも国籍や語学やいろんなハードルがあって困難だと知ったからあきらめたけど
あ、あとコマンドー的訓練も受けたわ
野戦用の技術ね
>>279 東南アジアで傭兵の需要はあるらしいぞ
最新装備で戦いたいとかなら難しいが
自衛隊の前期教育であまりの周りの低レベルに耐えられない人なら
元特殊部隊のPMCのあまりの周りの高レベルにも耐えられないよ
>>283みたいに粘着したがる奴は元自か何かかな。
PMCも大半は元特殊部隊なんかじゃないただの兵隊=下層出身だぞ。
現代の傭兵って本でも『ブルーカラーの世界だ』て書いてあったし、ノリは変わらんだろ。
レベル云々より兵隊に向く性格と向かない性格の違いだろ。
そりゃお前…言語も文化もメシも気候も違う所でずっと缶詰めだったら、精神も辛いわ
>>287 お前さ、人類の根本的なところを理解してなさそうだけど、
人間てさ、自分の所属している団体以外は敵だと認識するんだぞ。
宗教セクト何ぞは、改宗して来てもそいつ等は捨石だし。
己の神の本当の子、兄弟と認知しないからな。
一般兵は規則に従う従順な奴が向いているだろうが
特殊部隊は自分で考え行動力がある奴が向いているらしい
運用の方法が違うから
一般兵では問題児の奴でも特殊部隊では花が咲く場合があるかもしれない
でも基本の教育隊で合わない人は多分特殊部隊でもダメだろうな
個人プレーのガンマンはいらない
必要とされるのは職務をしっかりこなせる軍人
PMCの募集要項で軍隊か警察どっちでもOKってのは命令に服従して職務をこなすソルジャー要員だからだよね
特殊部隊の話ではないが
第二次大戦の時は極道が良い働きをしたよね
いわゆる兵隊ヤクザ
>>298 命のやり取りに慣れている連中だったので
上官の命令は聞かなかったが
人殺しには躊躇が無かったそうな
どこの国でも犯罪者、無法者なんて兵士にしても
使い捨てるぐらいの価値しかないよ
ヤクザだマフィアだギャングだって無法者気取ってても
本当に心理的負担なく人殺しをできる統計上2%の人達が集まってるわけじゃないしね
>>299 ますますうそくせえw
チンピラがそんなしょっちゅう殺し合いを真剣にやってるわけねえだろ
>>301 単なるDQNだもんな
司法国家に住んで甘えてる連中だよ
どう考えても職業軍人や訓練をまじめにやってる連中のほうが上
>>302 今のヤクザじゃない
第二次大戦の頃のヤクザだよ
それに旧日本軍は徴兵だったから
やる気が無い奴が多かったんじゃないか
射撃命令が出る前に発砲初めて味方の位置を暴露したり
突撃命令が出てる訳でも無いのに、突撃始めたりといった部隊を危険に晒す要素でしかない。
後方に下がったら武器にモノを言わせて民間人相手にムリを押し通したりして、部隊の評判を落としかねないし。
ヤクザと兵隊ってそんなに違う人種か?
軍隊なんて底辺野郎の集まりだろ
特殊部隊は別だろうけど
昔から中国では「好鉄不打釘(良い鉄は釘にならない)」と言われてましてね
その認識は間違いでもないのですが
しかし近世の文民統制を見ていると、本来軍人を統制するべき文民の方も釘レベルだなぁ
と思ったりします
中華はやっぱ文人でないとヤダヤダって感じか。野戦で名を上げても中央ではまず讒訴されるしな。
金へんの票(ひょう)だっけ、金で雇って自力救済で兵隊当てにされてもないって感じも。
兵士として使えるかどうかは別としてその情報網は役にたったみたいだけどね
爛れたベルリンを消毒しつくしたナチ
シチリア上陸にルチアーノの助力・・・おかげで数十年、RICO法で締め上げれるようになるまでマフィアにデカイ面された合衆国
日本は・・・喰い込まれてるんだよな、やっぱし。
4/19~4/25までは、軍事板強制ID表示の制式採用の可否を問う選挙期間です。
投票所はコチラ。
軍事板強制ID制式採用投票スレッド
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1397822163/l50 議論スレはコチラ。
自治スレッド54(ID強制表示本採用投票4/19-25)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1396337551/ 議論まとめや参考データはコチラ。
軍事板強制ID制メリット・デメリットまとめWIKI
http://idtroops.wiki.fc2.com/ 皆様からの投票、お待ちしています。
高部氏か。
コンバットマガジンの高部氏のコーナーで読んだ「リボルバーは拳銃のAKと言えないだろうか?」ってのにはかなり脱力したのをよく覚えてる。
今でも結構重く心に残ってしまっているw
まあ、ガチの元傭兵(義勇兵)でも兵器の専門家って分けではないからな
>>315 戦闘中にギャルとのメールでの遣り取りの話が好きw
>>316 高部さんも拳銃射撃の経験も少ないらしいから
拳銃のことを語る仕事は断ればいいのにと思うのは俺だけか?
確かな事は某テレンス・リーよりは話の内容が信用できると思う
ありゃ ペテンス・リー と呼んだ方がしっくり来るな。
最初は外人部隊出身と称していたのにアフリカで傭兵やっていたと経歴が変わった時点で説得力0.
恐らく自分が想像していた以上に日本人の外人部隊出身者が居るのでウソがばれるとビビッたんじゃないか?
それに日常会話レベルのフランス語が出来るという話も聞いた事無いし。
喰っていくためには埒外のことも語らなければいけない。
公安出身なのに刑事警察を語るやつ、化学科出身なのに戦車を語る国会議員、
看護士出身なのに法務大臣やらされる奴、たくさんいるじゃないか
そしてどいつも頓珍漢
最近Facebookで元シールズやらグリーンベレーやら自称するkeiSatoh
(佐藤敬)という奴が色々デカイ事をほざいてやがるw
是非!ここのスレ住人も観閲する事をオススメするw
自称シールズ、グリーンベレーKeiSatohこと佐藤敬
https://m.facebook.com/keirambo0?_rdr よくわからないけど面白そうな爺さんだ
自分の師に似ている
本国だとそういうエリート部隊のOBで暇を持て余した連中が
偽者の所に押しかけて集団で説教したりしてるらしいけど日本だとねぇ。
バケの皮剥がしたいなら軍隊の専門知識で問い詰めるよりも
偶然を装って外国人に英語で話しかけて貰うのがいいんじゃない?
そういう所でウソをつく奴は大概言葉はサッパリ。
軍隊の知識が無い一般人でも、特殊部隊に居たのに英語喋れないし
聞き取れないってのはありえない事くらいは誰でも判るでしょ。
そもそも国籍が無いと特殊部隊に入隊出来ないだろ
Keisato偽者だろ(笑)
シールズとグリンベレーなのが下手糞だな。レンジャーからあるいは82空挺からグリンベレーとかにしとけばいいものを
佐藤は一昨日までチベットな居て、人民解放軍に占拠された寺院にお友達のフランス外人部隊ジョンと雇った傭兵達と一緒に乗り込んで
人質救出作戦を決行したんだってwww
ていうか、Facebookで自慢してて大丈夫か!?
イップマン序章の副官・佐藤でいいよ。やらしいケンペーみたいな奴。
そもそもkeiSatohや傭兵達はどうやって人民解放軍が占拠してる寺院のある地域まで行ったんだ?
おれ今タクシーの運転手やってるんだがよく嘘つくお客というか人間いるよね。
聞いてもないのに二十年前おれは自衛隊の特殊部隊で人を殺したとか、
フランスの傭兵(外人部隊の事か)で月給100万円貰ってたとか。
へー!そりゃ凄いですね!とあほ武勇伝聞かされる両方行った俺がいる、、
俺はジェイソン・ステイサムを思い出した
自称元自衛隊員特殊部隊や自称月給100万円のフランスの傭兵と、ジェイソン・ステイサムを戦わせてどっちが強いかなって妄想してた
20年前に自衛隊に特殊部隊あったのかっていう。
ベトナム戦争に実は参戦してたとかそんなレベル?
>>340 その二人をしゃもじ持ったウィリアムズ姉妹に路地で挟ませようぜ。
>>315 それはリボルバーの信頼性の高さをAKに例えているだけでしょ?
>>341 話それるが昔友達の家がスナック居酒屋みたいなのやってて米軍に入ってベトナムに行ったっておじさんが客で来てた。
本人から聞いたんじゃなくて友達の母ちゃんからきいたんだけど。友達母ちゃんはミリタリー大好きおばさん。
本人は物静かで静かに一人でのんでる普通のすらっとしたおっさんだった。
常連さんが集まる郊外の駐車場付き居酒屋みたいな感じで皆マターリ仲良くしてた。
元陸自だったおれお邪魔じゃない程度に色々ベトナムの事や米軍の事なんか聞いたんだが面白い話しなんてないよ、ああいう時代だったからね、みたいなやりとり。
あんまり話したくないのか、もしくはウソだったのかなー、なんておもってた。
ある日おっさんが懐かしい友達連れて来るから席を開けておいてくれ、あとご馳走もつくっておいてくれと店に電話があった。
するとおっさん、制服姿の米軍のアメリカ人数人と店に登場し流暢な英語でマスターやおばさん、
仲の良いお客さんなんかを友達に紹介し始めた。おれの事もこいつはジャパニーズアーミーのかわいい後輩だ、
ベトナムストーリー色々聞きたいらしいなんて紹介してくれた。英語がダメだからてんで話し理解度できなかったけど、、
あとは別の日だが土方DQN数人が店で暴れる事件があったんだがおっさん無言であっという間にのど輪つかんで引きずり倒して制圧して追い出したなんて事もあった。
おっさん癌で死んじゃったから本物だったか真意は不明だがM16はよーく掃除しないとなー、て言葉を思い出す。
KeiSatohのFacebookでのホラバナシがウケるw
昨夜フランス外人部隊や傭兵達が乗った軍用ヘリがkeiSatohを迎えに浜松に飛来したらしい
それに載って中国チベットに向かったらしい!!
掲載されてる写真がミリタリーサイトからダウンロードした感じで痛々しいw
350
多国籍の軍用ヘリが浜松上空は有り得ないな。
近隣住民から通報が相次ぎ大騒ぎに成るだろう。
フェイスブック見たけどこのおっさんの痛々しい妄想だろう(。>д<)
>>351 あの実行力は見習いたい。文章書いてるだけで満足してる奴はダメだな。
>>357 >>殺しのライセンスを持つ米の影の軍隊
プ……
権限で言えば在日米軍基地の日本人警備員と大差無くね?
>>362 イラク情勢スレも見てきたわ。こいつか。
http://ameblo.jp/private-military/ ネタでなのかマジで言ってるのか分からんけど、これは処刑不可避な予感。
>>363 ISに捕まった
捕まった時武器所持
FSAと同行してた
blogやらtwitterにM4で武装した写真有り
普通に首になってるやろ
動画でも刃物ちらちらしてたし
めずらしい顔だから手間掛けてるだけで結末は変わらないわな
>>369 さっきニュー+と旧見てたんだけど煽りばっかでさ
軍板はさすがに冷静なレス多くて安心したわ
行動派のミリオタだったのか…安らかに眠れ…
今のシリアはこんな感じの手弁当の冒険野郎がわんさか居るのかな?地元の人にとっちゃ迷惑だろうな~
ただのミリオタが海外の武装勢力のために募金活動したりしねぇだろw
ミリオタですら無い感じ
アウトドアオタ感も無いし生存能力が低い
ミリオタてよりもラノベオタの厨煮病患者がそのまま歳食って
半端に金と自制心喪失した歯止めのない行動力を持ってしまったというかそんな感じ
自分を高貴な人間の生まれ変わりと称してみたり中性願望持ってたりだし
ああ、たしかに生存能力低そうだな、いかにも自我肥大した現代日本人ってかんじで非常に残念…
違うみたいだね。
義憤に駆られてボランティア活動(弱者を助ける名目)の○田君より性質の悪い、
素人の金儲けの為に不正入国した鴨葱だろ。
サバゲショップ日高屋の元店長だってさ
ミリオタではあったようだ。
手の込んだ自殺だよね。
俺はワルだぜと調子こいてオイタをしたら
裏からスジ者が出てきて事務所へ
って印象だな
まあこのスレで扱う人じゃ無いみたいだね
自称PMCとか訳分からん
>>380 まあ裏を返せばこの程度の奴が会社名に「PMC」を使って商売できるぐらい、
日本がこの業界にとっての空白地帯ってことだろうな
>>381 その商売をする前の話みたいですがw
箔をつける為なのに命を落とす、馬鹿w
自衛隊上がりとか傭兵上がりかと思ったが
高卒のミリオタかー
何やってんだよ、親父が心配してるぞ
第一空挺団、第二外人落下傘連隊経験の斎藤氏だって死んでしまう業界なのに未経験者で参加とは!
しかし度胸と行動力は凄いな。迷惑等は別にして。
生きて帰ってほしいもんだ。
>>381 民間の武装が全く不可能な日本でPMCとか言ってもただの警備会社以下だからなぁ。
ALSOCの現金輸送チームとか警棒だけでもすんごい強そうな連中だけどね…
国内の連絡先は貸しオフィスで、今に至っても会社からは何のコメントも出ていない所からして
PMCなんて名乗っても、実際は社長兼従業員が1人のペーパーカンパニーでしょ。
奥さん亡くしたり店潰したりして正気を失ったのか…気の毒な奴…
>>374 常岡浩介が言い得て妙な事を呟いてたけどね。
『極端に愚か』
是非現地でインタビューして欲しい。
>>388 ペニス切ったのは奥さん亡くす前だから元から狂ってたんでしょ
海外に推定30名、軍事サービスを提供する傭兵“日本人コントラクター”が匿名で明かした実態!
http://wpb.shueisha.co.jp/2014/08/26/34535 >>384 兵士としては有能でも今の非正規戦では微妙な経歴だよね
対テロ特殊部隊とかなら別だけど
アメリカで高レベルの戦闘訓練受けたならISとか入ってやっていけるかな
おそらくああいう組織にはアラブ・アフガンや昨今のイラク・アフガンで経験を積んだ連中がゴロゴロしてるだろ
それなら新兵教育のノウハウも共有されてるだろうし、教官クラスの古参兵だって多いんじゃないの。
ああいう組織に入るならちゃんと身元が確認できるような保証人が組織に居ないと、スパイ扱いされて○○動画をYouTubeに上げられるぞ。
職に困った動けるイギリスの若者が引っ張られていってるってテレビが言ってた
メキシコ動画の真似してカッコつけてるつもりの連中は、そんな奴等だろうな。
IS的にはお前らの価値観とともに育っても我々側に立つ者は多いとアピール出来るだろうが、そいつら自身の末路は暗いよな。
>>399 首切りやらせて、米英の特殊部隊の標的になる人身御供として役立ってるじゃん
ぶっちゃけ改宗して入れるものなのかな?
民族や部族単位が基本だったりなんらかの生のコネがないと日本人ってだけで生贄にされかねないかね
ネットで募集かけてるくらいだから本物のモスリムなら大丈夫か?
例え入れたとしても、単なる使い捨ての道具で終わるだろ。
アイツらの最小単位は部族(家族・親戚)だろ。
同じ民族、根っ子が同じ宗教でもセクションが違えば殺し合う連中だからw
2人目の米記者殺害か イスラム国が映像公開 「空爆中止」を要求
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140903/mds14090307200002-n1.htm 後ろに立ってるやつ、UCPの上下着てるな
わざと神経逆撫でする事をやるのは、計算かDQNか
>>404 自爆要員は嫌だけど最前線で戦いたいんだよねえ
>>405 あっちの方って地方のゲリラがM4+ドットサイト持ってたりマルチカムまでいるし普通じゃね?
オレオレ伊ロマ鷺取りファッショニスタパスポートチェックベンチャー依存症違法企業主生存率ロスドバイべネエズラインドウェア低ニーズテレビ編集者冷や飯南京なぜか乱高下上場バカハードメーカー駐車近代とんこつラーメン低原価タイピング★GTM860MIGZO★
オレオレ伊ロマ鷺取りファッショニスタパスポートチェックベンチャー依存症違法企業主生存率ロスドバイべネエズラインドウェア低ニーズテレビ編集者冷や飯南京なぜか乱高下上場バカハードメーカー駐車近代とんこつラーメン
オレオレ伊ロマ鷺取りファッショニスタパスポートチェックベンチャー依存症違法企業主生存率ロスドバイべネエズラインドウェア低ニーズテレビ編集者冷や飯南京なぜか乱高下上場バカハードメーカー駐車近代とんこつラーメン
修学旅行者強制送還絵の具歴史塗り替えCM製作者修行不足mlb歯鼻科賞金猪木仕掛人ラボセコム福岡高原エコノミー解体車業しお焼のり反日輸出車駐車禁止管理代パスポート控えJCB猪木ふなぶっしゅ栄螺3mlbドララーメン
カンヌ剤チャイニーズディスカバリー確定損保LGwardegaぐつぐつ上海敵地危険運転審判利権ヤーフォーレポート優待株主大陸横断秘密地下トンネル☆↓☆鈍足エアライン郵政省韓電池社長証券ディレクター大学福助スポクラオーナー息子
30代前半でデビューってどうよ?
射撃や語学、運転の技術アリで
イスラム国」に加わろうとした疑い 日本人大学生を聴取
1 :Ψ:2014/10/06(月) 19:29:42.04 ID:LNf+dMna0 中東の過激派組織「イスラム国」が活動するシリアに渡り、イスラム国の戦闘に加わろうとしたとして、
警視庁は6日、20代の日本人の男子大学生から、刑法の私戦予備・陰謀の疑いで事情を聴いた、と発表した。
公安部によると、学生は「イスラム国に参加しようと思った」と認めているという。
公安部は同日、関係先数カ所を家宅捜索し、イスラム国への求人に関与した日本人がいるとみて調べている。
イスラム国をめぐっては、欧米などから戦闘員として多くの若者が合流しているとされる。
こうした若者が帰国後にテロを起こす懸念があるとして、国連安全保障理事会は9月の首脳級会合で
具体的な措置を各国に求める決議を採択した。
一部の国は旅券の没収や一時的な帰国拒否などの措置を検討し始めている。
刑法は、外国に対して私的に戦闘行為をする目的で予備または陰謀をした者について、
3カ月以上5年以下の禁錮に処する、と定めている。
シリア】イスラム過激派に元自衛官も参加し戦闘に加わる 「死と隣り合わせの戦士になれば見えるものがあると思った」
1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:08:54.16 ID:???0イスラム過激派組織「イスラム国」には各国から戦闘員が集まっていることが知られているが
昨年5月、シリアで別のイスラム過激派組織に戦士として加わり、
戦闘に参加した日本人男性がいたことが分かった。東京都大田区の元自衛官、
鵜沢佳史(うざわよしふみ)さん(26)で、政府軍の装甲車の砲撃で
砲弾片が両足を貫通する重傷を負うなどして、約2カ月後に帰国したという。
鵜沢さんによると、昨年4月にシリア国境の町、アザズに独力で入った。
中学卒業後に自衛隊に入隊、その後始めた有機野菜の訪問販売で成功していた時期だった。
「生活には満足していたが、もう一歩突き抜けたいという思いがあった。
政治や思想的な信条は全くなく、死と隣り合わせの戦士になれば見えるものがあると思った」と話す。
現地入り後、「シリア人民のために戦いたい」と言って、過激派組織に加わった。
イスラム教に改宗しないと戦えないと言われ、「ハムザ」という名をもらった。
10カ国以上から計約250人が加わり、アジアからもインドネシア人が参加していたが、日本人はいなかったという。
最初の約10日間は経典のコーランや礼拝作法を学び、
5月にシリア北部のアレッポ中央刑務所の襲撃作戦に加わった。政治犯の解放が目的で、
爆弾で破壊した刑務所の外壁からライフル銃など2丁を持ち、所内に突入したという。
その際の銃撃戦で近くにいた仲間約10人の大半が死傷。自身は野戦病院を転々とした後、負傷した目の手術を受けるため帰国した。
戦場を意識したきっかけは小学校のときのいじめで、自分の存在価値に悩んだ結果、
「極限状況に身を置いて生きる意味を問いたい」と考えるようになったという。
同い年の大学生がイスラム国に参加しようとしたとされ、警視庁公安部が捜査している事件については、
「生きる意味が見つからず、戦場なら何かを見いだせると思ったのでは」と推し量った
今号の軍事研究を読むと
PMC改めてPSCsと表記するのが正しいのか?
ブラックウォーターが滅茶苦茶やっちゃったから業界上げてイメージ向上に必死だからな。
軍隊色が強いPMCより、警備・保安っぽいPSCsと表記したほうが業界ウケもいいだろ。
Private Security Companiesの最後のsじゃね
>>423 4年て書いてあるけど間違いじゃない?
その人は今は無き6erREGにいたはず
そりゃ辞める前はいずれかの部隊に所属しているのは当然でしょ
この記事が出てすぐに現役氏が「脱走したのに元外人部隊をウリにするのはどうなの?」みたいなことを言ってたんだよね
>>425 あぁ、そうだったんだ。早とちり失礼!
というかこの人も脱走だったの初めて知った。
脱走というのは伏せといて下さいとか大人の事情があるのかも知れないけどまぁ突っ込まれるよね。
自衛隊で脱柵退職して元自衛官のなんちゃらとか言ってたら元自のおれも突っ込むわ。
モーリーの件であれだけ叩かれた経緯があるのにやはり大人の事情があるのだろうか。
高部氏がこのブログが面白いと紹介してたよ。
その細川氏のことも書いてあるよwww
http://legion84.militaryblog.jp/ 戦車などの支援が得られず、銃だけで戦うなら死亡率は高いはず。
武器が銃だけだったら軍隊というよりも、武装した警察に近い。
FPSをリアルでやって戦いたい
そんな俺におススメの戦場は?
一応高度なトレーニングは受けた
FPSの交戦距離って砂漠じゃ遠すぎるんじゃない?
シリアで市街戦だな。
米軍も諜報や特殊作戦関係以外の下士官兵は日本国籍でもOKだな
>>437 ロシア軍に外国人登用へ=プーチン氏が大統領令
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&;k=2015010800782
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!
脱原発と山本太郎が勝利!!!
新しい時代の政治
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
旧式の左寄りと右寄りの独善的な立場は次第に消滅していくでしょう。
maitreya/mai_03_01.html
マイトレーヤは、最初はマイトレーヤという名前を名乗らずにアメリカや日本、
その他の国々のテレビインタビューに出てこられます。
maitreya/mai_00.html
Q 平均してインタビューの時間はどのくらいですか。
A およそ30分くらいです。
Q 最近、香港で民主化を求める抗議活動が始まっています。
このデモとマイトレーヤの中国での出演の間に何か関連はありますか。
A はい、大いにあります。
k58mg8/f3cjvp/y79s7c/xchu67
クル━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!
山本太郎・愛国政権は 食物 > 住宅 > 健康・教育 >>>> 防衛www安倍反日政権と逆(笑)
株式市場の崩壊
1988年、マイトレーヤは次のように勧告された。
「差し迫る株式市場の暴落は商業主義の結果である。」
「世界の株式市場の崩壊が日本で始まるだろう」(1988年10月)
マイトレーヤはまた次のように勧告された。
「株式暴落の後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うことである。
第二の義務は、適切な住宅を保証することである。健康と教育が、その次の優先事である。
そして最後に防衛である。短く言うと、暴落は優先されるべき物事の順序の再検討につながるだろう」
「民衆は政治家が彼らの期待に背いたことを認識しはじめている。
国民の意志を裏切ることは危険な過程を始動させる--
あなたが誰かを裏切ると、何かがあなたの中で萎縮する。
この萎縮は非常に破壊的であり、精神的な過労や、極端な場合、自殺や殺人にまでつながる。」
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
アホ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!
ドアホノミクス肯定派の敗北確定!!!
日本国民はどう対処すればいいのか
覚者は次のように語っています。
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、
それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html
日銀は日本の国債を買って、金利を下げて、市場にお金を流してる、これは非常に不自然なんですね。
ついに日銀は、日本の国債の40%も、持つようになってしまった。
このまま日銀の資産の中の、国債の%が増えていくと、日本の債券市場は死んでしまう。
すなわち日本の債券市場が崩壊する、それこそ今まで経験したことがないような、大問題が起こる。
会社で言えば、不渡り手形が確定している、崖っぷちに立ったようなところに今、来ている。



@YouTube
アチャ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!
『国民に放射能をおしつけて安倍政権を存続』派の内乱罪確定!!!
芸人の「ルサンチマンよしお」さん33歳は「睡眠中の突然死」だった
僕の相方、吉尾信介が亡くなりました。寝てる途中で苦しがり、そのまま亡くなったそうです。
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/528180856360169473 他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
マイトレーヤと覚者方は、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている--この危機の中にマイトレーヤはやって来られた。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0
世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。
マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
ahjzfl-1/ndshrf/r3xic0
Q 福島県民やその付近のすべての住民(たとえば30km圏内の住民)は永久に避難すべきでしょうか。
A 永久にではありません。発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
rwhnd8/t1vhdg/hwe6t0
>>398 イスラム系のイギリスの若者とかが多いんじゃね?
ソマリア・モガディシュのイスラム武装勢力による襲撃の犠牲者に元デルタ隊員コントラクターが含まれていたことが判明
http://news.militaryblog.jp/e626151.html そりゃ弾が当たれば誰でも死ぬさ。
世界最強の特殊部隊員だって今日始めて銃をもった少年兵に殺される事もある。
フランス外人部隊の現役とOBがTwitterでモーリーの話してて笑えるw
Facebookをフラフラしてたらフランス外人部隊のグルカ兵のグループを見つけた
https://www.facebook.com/groups/frenchgurkheyz/ イギリス軍のグルカ部隊はかなり削減されたから仏外人部隊は就職先として注目されてるんだろうな
英語が出来るなら米軍も入隊出来そうだけど米軍のグルカ兵って居るのかな
でも今は軍に入隊するって言っても永住権取れるとは限らないんだっけ
アメリカにずっと住んでる人なら志願時に永住権は不要とか前にどこかで見たような?
どのみちグルカ兵だと生まれも育ちもネパールだから関係無いな
>>455 おれの以前知り会ったネパール人が親父がグルカで本人はグルカの試験で脱落、フランス外人部隊に入った人だった。
その人だけの意見なのかもしれないがグルカになれる事はとても栄誉な事で外国の軍隊に務める事も栄誉な事らしい。
米軍は?と聞いたらフランス外人部隊の方がアドベンチャーに事かかなそうだからと米国の軍の中の外国人より外国人だらけの部隊の方が面白そうだし有名だからと言ってた。
あ、上のは米国の軍の中の外国人として過ごすよりと打つはずだったのに間違えた。
すまん。
グルカといえば昔アサヒグラフという雑誌があって反日出版社の本だから手に取ったこともなかったんだけど
90年代前半ぐらいだったと思うけどグルカ兵の記事を連載しててその間だけ買ってた
時期的に香港返還前だったのかな
ネパールのグルカの村を訪問して元グルカ兵にインタビューしたりしてた
棚を探せばまだあるはず
日本じゃ警備会社と893の領分だな
要人警護が前者で、調達網や受け入れ体制の構築が後者
このスレがサバゲ板の粘着基地外にロックオンされててわろた
戦争の犬の最後なんて大抵一人で自分の血が流れて
意識が薄れていく。
迷彩服とか持っていく時点で素人って言うか考え甘いな
タクティカルウェアなら詳しい奴じゃない限り普通の服にしか見えないのに
それにしても戦場行こうとするだけでメディアにさらされる時代っていやだな
楠本典善元3等陸曹か
暴走行為で免許取り消し→無免許運転で追突(相手が怪我)→逮捕→退職
【プーチン政権考】“親露義勇兵”は仕組まれたのか 殺害された「ネムツォフ報告書」が迫るウクライナ東部紛争「ロシア関与」の実態
http://www.sankei.com/world/news/150525/wor1505250002-n1.html >>476 怪しいが民間で数千発以上の射撃訓練してればライフルマンとしては一般歩兵より強いのかな
負け犬発見w
今はPMCや民間の射撃スクールに興味あるんだ?無縁の世界に
ECWCSスレやジャケットスレにもきてね!
全く英語ができないことがコンプレックスの低学歴負け犬くんw
>>477 ド素人も行ってるw
映画「パイレーツオブカリビアン」に出演実績を持つ英国人俳優が、ISISとの戦いの最前線に参加
http://news.militaryblog.jp/e665947.html 51歳で軍歴なしで、やっとこのレベルか・・・売名以外になんかあんのか?
>YPG との訓練によって体力を付け、カラシニコフライフルを目隠しで分解・組み立てができるようになったとのこと。
AKを目隠しで分解組み立てなんて数時間の訓練で終わるだろ
>>482 アメリカではアメリカ人以外お断りってのが多いからなあ
イラクで最も有名な戦士は、対ISIS戦闘におけるアイコン的存在の「イラク版ランボー」
http://news.militaryblog.jp/e668225.html 自動小銃の分解組立や武器の取り扱い・・・、少年少女にレクチャーするドネツクの「愛国倶楽部」
http://news.militaryblog.jp/e669181.html 細川雅人?脱走兵があたかも本物の外人部隊兵として都合よく解釈して振る舞ってる経歴詐称しまくりの詐欺師でしょ、在隊証明書やほんにんの訓練証明書なんかは皆無みたいだし他の現役や退役の外人部隊兵とまるで付き合いない、会うのが怖いんだろう
イスラエル式戦術ITRMを採り入れた英国の民間軍事警備会社GENI-AXの訓練映像
http://news.militaryblog.jp/e674040.html 元・豪特殊部隊/ブラックウォーター要員でRedback One創設者のJason Falla氏が米国に帰化
http://news.militaryblog.jp/e675327.html 最近、毛利の自伝読んだけど外人部隊を去るシーンで
仲間が戦場に行くような事があれば私はすぐに外人部隊に戻ってくる(キリッ
とか書いてたが、戻ってきたらアンタ脱走兵なんだから逮捕されるだろw
陸自からも脱走してるけど逮捕されてないし大丈夫かもしれん
ところで毛利の脱走って乱射事件の前?後?
本物の傭兵はメディアに出てこないような気がするなあ
毛利の詐欺というか嘘つき技の全盛期の頃から早数年、最近またまた映画監督達が経歴詐称してる自称元外人部隊兵の脱走兵詐欺師こと細川雅人(aes代表)に引っ掛けられてど素人技術をプロの技術として映画作品にドヤ顔して取り入れてる、ちゃんと調べろよ
ピースコンバット誌主催、「クリス・コスタ Japan Tour 2016」が1月に開催
http://news.militaryblog.jp/e686993.html ネパールからホームステイにきてるオッサンがいるんだけど
俺が二階のキッチンでメシ作ってるとき、手伝うことはないかって階段あがってくるんだよ
俺は音に敏感なタイプだから、よっぽど躾けの行き届いた女でもトントントンって音くらいして気づくのに
足音がマジで無音なのな
毎日のように「手伝うことアリマスカー」って背中から声かけられて、跳ね上がるほどビックリする
本人は忍んでるつもりはなくて、まったくの無意識らしいが、毎度毎度突然現れた幽霊に声をかけられたような気分がする
連中が生まれついての暗殺者なのか、ネパールでの田舎暮らしに何か足音を無くさせる要素があるのか、どっちなんだろう
>>494 最高のトレーニング環境やん。先手を取ってオッサンの背後を押さえられるように精進すればエエ。
SEALDSは連休中はお休みでした!
もう二度と来んな
元ST6隊員Dom Raso氏出演、DynAmis Allianceの2016年度訓練PV
http://news.militaryblog.jp/e698381.html バスジャック事件をシミュレーション、「民間特殊作戦企業」による訓練映像
http://news.militaryblog.jp/e698651.html 元デルタフォース隊員パット・マクナマラ(Pat McNamara)氏プロフィールビデオ
http://news.militaryblog.jp/e698964.html サウジのイエメン攻撃にブラックウォーターが起用か 2015/10/26(月曜) 23:21
http://japanese.irib.ir/news/item/59257 イエメンの新聞記者が、アメリカの軍事企業ブラックウォーターがコロンビア軍兵士として
イエメンで犯罪行為を行うため、派遣されるとしました。
この新聞記者はイエメンプレスのインターネットサイトで、以前イラクで戦争犯罪を行った
ため追放処分を受けたアメリカの軍事企業ブラックウォーターが、今回、サウジアラビアの
招聘により、コロンビア軍兵士として、イエメンで戦争犯罪を行うために派遣されることを
暴露しました。
この新聞記者はまた、「イエメンに派遣される兵士がコロンビア軍であるとする報道は
正しくない。彼らはコロンビアで活動しているブラックウォーターの傭兵であり、その多くは
コロンビア出身だ」としました。
さらに、「この兵士たちは実際にコロンビア軍兵士であるとしたのは、これを世論やメディアに
対して隠すためであり、ブラックウォーターは、その幹部が数年前に企業名を変えようと思い
つくほど、悪名高い企業だからだ」と強調しました。
この新聞記者は、ブラックウォーターは法的な不可侵性を持つ軍事企業で、所属する兵士は
アメリカのイラク攻撃以降、イラクの人々に対して最も醜悪な犯罪を行ったが、法的な訴追は
免除されたとしました。
ブラックウォーターの警備員4人は、今年初め、イラクの民間人を2007年に虐殺したとして、
長期の禁固刑を言い渡されました。
2005年に訓練したコロンビア兵が派遣されたのかな
米政府の許可を得てない状態で訓練したから問題になってたな
ロシアみたいに義勇兵の偽装PMCならともかく米英のPMCはビジネスだからあんな危険地帯には行かないよね
イエメンのアラブ連合軍に必要なのは優秀な大隊長~旅団長クラスだな
経済的徴兵制とはいうが飯食うために傭兵になったりなんて古今東西よくあることだろ
昭和初期以前なんて貧しけりゃ兵隊に行ったり、身売りされたりすることなんて珍しくもなかった
今が豊か過ぎるから過酷に見えるだけ(一般家庭でもニートを飼えるくらい余裕があるし)
つうか士官でなく下級兵卒が食い詰めであるというのは
武器が安い近代以降はむしろ普通だろ
ロシアでタクティカル・トレーニングを開催するポーランド出身インストラクターの蔵出し映像
http://news.militaryblog.jp/e730345.html 「英国は世界の傭兵事業の中心」慈善団体が民間軍事警備会社(PMSCs)による「戦争の民営化」に警鐘
http://news.militaryblog.jp/e733911.html 「ダーイッシュ(IS)掃討作戦に参加したい」英陸軍特殊部隊「SAS」ベテランによる再入隊希望が続出
http://news.militaryblog.jp/e733948.html >>518 ごく基本な射撃訓練とチームでの動き方だけじゃん
しかもゼロインをドイツ兵にやってもらってないか?
最強部隊の軍事訓練とか期待した俺が馬鹿だったわ
同じくこれで最強部隊!?と思ったが
英語ではPeshmerga Kurdish Forces Military Training だから
タイトルも盛ったんだろ。
正直ここのチャンネルはどれも他所のチャンネルからの盗用だから
あんまりいい気はしないわ。
建物に突入する時は最後の方になるとダレて銃をしっかり構えてないし
訓練中もワイワイガヤガヤ喋ってあんまり真面目にやってない感じだから
単なる素人集団なんだろうな。
整備不良、不発・暴発、操作の不慣れ・・・ダーイッシュ(IS)戦闘員によるNG映像集
http://news.militaryblog.jp/e736924.html Blackwater 創設エリック・プリンス氏がUAEで立ち上げた「R2」社がイエメンで暗躍
http://news.militaryblog.jp/e737194.html チェチェン大統領、秘密裏に「最高の戦士」をシリアへ派遣。ダーイッシュ(IS)内部へ潜入し情報取得に言及
http://news.militaryblog.jp/e738724.html >>525 やってる訓練は他の特殊部隊やPMCと似たようなもんだな
ていうかカディロフの私兵ってどうなの?カディロフ自身が親の七光りでトップになったこともあって胡散臭い感じが否めない
同じ民族間での内戦だものそりゃ相応に捕虜の虐待とか
独立派とみなした民間人の誘拐みたいな悪どい事をやってたでしょ。
独裁者の私兵となれば法の支配も効いて無さそうだし、当の独裁者も
自分の権力基盤だから煩く注文付ける事も無いとすれば
今でも密輸みたいな闇ビジネスに手を染めてそう。
格闘の型訓練みたいに「なんだか強くなった気がするぞ」って効果がある
驚異的ってほどじゃないけど早いな
ぶっちゃけ、射撃技術ってプロのトレーナーの下で数日間、数千発撃てば一般兵よりはるかに高くならない?
撃った数がそのまま、って感じはあるわな
誤射の心配がないレンジでの、かなり近距離な的に対しての射撃で
それでも外して何発も撃ち直してるというか撃ちまくってる
正確性を重視した本気の射撃練習ではなくて、映画の撮影で映えるような
とにかく早く撃ちまくる為の練習って感じ
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんしゅっちょう社長交代春文40代売上チョコレート



@YouTube宇ドナルド
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋まんびきしゅっちょう
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト問題
ニューヨークラスベガスソルトレイク福岡横浜課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
オーチスエスカレーター転落
>>536 > 正確性を重視した本気の射撃練習ではなくて、映画の撮影で映えるような
> とにかく早く撃ちまくる為の練習って感じ
映画俳優の行う訓練として合目的ではある
まあ俳優のトレーニングは当てることをあまり重要視してないといっても、射撃って他のスキルよりレベルアップの速度が高い、
というか比較的短期間で錬度が向上するものだよね
一般兵士なら何年どころか10年以上戦闘部隊にいないと撃たないような弾薬を数日で撃つし
世界怪盗ファイル(フジテレビ)でG4S施設の窃盗事件が取り上げられてた
pmcのm4って何インチまで短くできんの?
ネットの画像見てると16インチに見えないやつあるんだけど…
>>511 経済的徴兵の論点を勘違いしてますよ
社会構造が内包する問題性で、就職先としての軍隊云々の話じゃないよ
(あと、身売りは別もんだし、そもそも回避できない国民の義務としての徴兵と
社会からこぼれてリクルートされる志願兵とは比較にはならないよ)
貧困層だけが経済徴兵されるわけじゃないし
学歴や職歴を望む中間層が軍を志願する
州軍に登録してる自営業や農家の息子がイラクに送られたりもしてるし
40代友愛番倶楽部事件情報報道内容幕張恋愛相談グルテンそていFX博奕「ニューヨークソルトレイク組長」センター50代野村しゅっちょうけん



@YouTube宇ドナルド)マック張内戦中華
40代友愛番倶楽部事件情報報道内容グルテンディズニーちゃくふく春分FXしゅっちょう



@YouTube講演会自主責任
40代友愛番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算マンハッタン銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニューズサービス不足ホテルバイトワインギャンブル
マンハッタンシチリアバーレーンパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウンリコールとうせんマネー
50代故郷のうぜい(先着15名)国立ラスベガススーダンチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行ロスディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文遊園地たかが執行人(しん原宿あっせん安保ジュース洗剤のう原宿上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
40代無許可監督者保証親[謝礼金胃額建築歌勉強会当選分配アウトセンターきよ売り
ノルウェーの元軍人、SNSの単独活動を通じてダーイッシュ(IS)との戦闘に必要な活動資金を呼び掛け
http://news.militaryblog.jp/e758916.html >>557 他の記事で、SASがペシュメルガに10日間訓練施したって書いてあるけど短くね?
ルテンそていFX博奕「ニューヨークソルトレイク組長」セoMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代友愛番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算マンハッタン銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニューズサービス不足ホテルバイトワインギャンブル
マンハッタンシチリアバーレーンパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウンリコールとうせんマネー
50代故郷のうぜい(先着15名)国立ラスベガススーダンチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行ロスディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文遊園地たかが執行人(しん原宿あっせん安保ジュース洗剤のう原宿上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
40代無許可監督者保証親[謝礼金胃額建築歌勉強会当選分配アウトセンターきよ売り
【リーマンショックを越えるアベノショック】 マイト★レーヤ出現 【ゲスウヨ、貢米ポチ、理研は命乞いしろ】
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
日本国民はどう対処すればいいのか。
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
新しい政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛とするでしょう。今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。
国民を裏切ると、自殺につながります。
マイト★レーヤは次のように勧告される。「国民の意志を裏切ることは危険な過程を始動させる」
アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。
世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないでしょう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動(1種類の政治形態が世界中を支配する)をコントロールするのは、マイト★レーヤの任務です。
>>563 この民間警備員てのは、国外企業の従業員、だよな
少なくとも船舶警備特別措置法では国外の企業と限定されてはいない。
ちゃんと船の警備が出来る会社であると国交省の基準を満たしていれば
法律上は日本企業でも認可は下りるだろ。
お前ら訓練がどうのこうのって言ってたけどさ、こういう会社って派遣する側も兵士あがりなの?
【悲報】テレンス・リーさん、産経新聞に自宅の住所を晒される [無断転載禁止]©2ch.ne [265351135]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1469563812/ >>574 意外っ……ていうかこんなこといっちゃ失礼かもしれないけど、脳筋に会社経営が務まるのか
そろばん弾くよりも刀持ってる方が向いてるタイプの人達だろ?
>>578 脳筋は作戦行動止まりだろうが、その上は戦略立案や兵器を作ったりしてるんだぜw
>>579 なるほど
上位の人間が金儲けやってんのか…
>>581 軍需産業知らんのか?
先進国の飯の種だろ。
儲からないからってことで軍需専門でもないかぎりどこの企業も内心やめたがってるでしょ軍需産業
テレンスリー
選挙の応援演説
金もらって逮捕
参加した中米、南米、アフリカのミッションを本にすれば金も稼げたのに
はした金で人生を捨てたな
>>583 軍事産業とちゃうよ。
軍事の需要も創りあげる複合企業連合体の連中だよ。
>>586 西側文明国?wと違って、最後の一線も越させるんだろうな…
けど、子供に持たせる銃には外見から容易に識別できるように
銃身やマガジンにテープを巻いてるし、雲梯が倒れないよう支柱を支えてる人が居たり
結構沢山の大人がサポート要員として?周りに控えてる様に見えるから
安全管理にも相当注意してる感じ。
>>588 安全管理の問題ではなく、倫理の境界の話だ。
映像に写していない場所でゴニョゴニョ…
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2847556.html 南スーダン政府軍兵士が襲撃、「駆けつけ警護」せず
2016/08/17
先月、南スーダンの首都で起きた武力衝突の際に、政府軍兵士が集団で外国人援助関係者の女性に性的暴行を加えるなど暴力行為を行ったとAP通信が伝えました。被害者らは「駆けつけ警護」を要請したものの、国連部隊は動かなかったということです。
南スーダンのジュバでは先月、大統領派と副大統領派の武力衝突が発生、多くの市民を含む300人近くが死亡しました。
AP通信によりますと戦闘終了後、興奮状態の政府軍兵士およそ80人が国際援助団体の関係者らが滞在していたホテルに押し入り、外国人の援助関係者の女性少なくとも5人に対して集団で性的暴行を加えたほか、地元のジャーナリストを、
民族を理由に射殺、また略奪や暴行を4時間にわたって行いました。女性の1人は15人から性的暴行を受けたと証言しています。
襲撃発生の直後から被害者やその関係者らは国連の南スーダンPKO本部のほか、エチオピア、中国、ネパールの各PKO部隊に連絡をとって助けを求めましたが、いずれの部隊も出動を拒否したということです。
最終的には南スーダン治安部隊と民間軍事会社が被害者らを救出しました。国連は今回の事態について「調査中」としていますが、先週には安全保障理事会が民間人の保護も任務とする4000人の部隊増派を決めています。
南スーダンPKOには日本の自衛隊も参加していて、安保関連法の下、任務が追加されれば、こうした場合に、いわゆる「駆けつけ警護」をすることも可能になりました。ただ、今回、仮にPKO部隊が出動していた場合、政府軍兵士との交戦になっていた可能性が高く、
今後も同様のケースが起きた場合、微妙な判断が迫られることになります。(17日16:42)
あーあ、PMCが溢れ返って積極的に戦闘する、昔ながらの傭兵が跋扈する世界にならねーかなー
もしコンゴ動乱の第五コマンドのように国家が先進国の元軍属を基幹とした傭兵部隊を編成、募集したら希望する?
自衛隊の一般部隊で過去数年いましたってのはあまり使い物にならない気がする
最近の精鋭部隊出身なら別として
>>595 軍属とは軍で働く一般人
事務員とか売店の店員とか技術者とか
軍属は軍人としての訓練は受けていない
>>597 こめん、おっしゃる通り。
軍人と置き換えてくれ。
40代やり逃げ詐欺水道水世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダー記者しゅっちょうジバラ)クビ日刊アラフォー30代不正労働ビザ40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.comwatch?v=_qz4DR7gd8Eただのポンコツ発言アイドルデビューマック張内線中華テレビ朝日歯磨き粉日銀違法アプリ社員
40代ニュース報道自称投資家NGワード禁止社員40代騒音アウトレットモール不買運動インフレⅤボルト中国危機



@YouTube解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草円安)
40代信用金庫ニュース40代放送記者質問内容説明責任グルテンそてい十代FXセーブデータ法外額地下駐車場ぼったくり塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン住宅保証詐欺★大阪人横取り★ライブマネー視聴率ダウン
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ40代研究員クビ教授減給ジョブス社員追悼株式非公開工場排気ガス千葉健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報アリババ役員データ(ブフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵スポーツ新聞記者愛人関係共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)40代無能精神科医辞職勧告40代ファミレスマナー
★日系中国人スクリーンアウト★豊洲事務所員労働チャイナタウン非公開閉鎖レストラン
欧州チャイナタウン労働事務所センターばなし暴露はなしアップル派閥市場枯渇和歌山溝畑中国ダム決壊
公判で明かされたテレンス・リー被告の素顔「傭兵時代に右目を失明」「芸能界の恩人からの依頼、断れなかった」「テレビ出演は当時、3本。生活苦しかった」
http://www.sankei.com/affairs/news/161017/afr1610170017-n1.html > 検察側は傭兵時代の活動内容については触れなかったが、かつて傭兵だったのは事実だと認定した。
>>604 単に裏取れないから本人の言うとおりでいいやってだけじゃないの?
傭兵かどうかが論点になってないからな
重要な点に関わりがなければ裁判って結構ガバガバだし
本人が主張してた経歴は怪しいし、フランス外人部隊云々は明らかに嘘だったしね
「ちょっとだけやった」てだけかもしれんな
ちょっとだけでも所属してたんなら本当じゃねえかw
日本にはいたこともない特殊部隊にいたと宣伝して商売してるやつがいるのに
>>608 特殊部隊スレに書きこまれた奴の事なら多分頭がおかしいだけだろw
特殊部隊と言えばキャプテン・ツゲが実は第2外人落下傘連隊を5年間勤め上げて満期除隊してたってのが驚きだった
>>609 おれも驚きだった。
恥ずかしい話だがもうかなり前、フランス行ってオバーニュで不採用になったんだけどそこで会った現役の日本人隊員の方から教えられた。
モーリーの事は何も触れなかったが、、
えー、2REPに居たんだ!
やっぱ当時、キャッチーにしようと思ったらグリーンベレーくらいがよかったのかな
第2外人落下傘連隊はグリーンのベレー帽かぶってるしな
やっぱり「アルジェリアの外人部隊」の最後の1ページに自分が立ち会ったって事にしたかったから
夏休みに格闘技教官なんて無理矢理な設定にしちゃったんだろうなw
>>612 確か一等兵で任期満了だったような。一等兵と名乗るのが恥ずかしいのもあったかもね。
でも当時は伍長になるのも難しくましてや殴る蹴る当たり前でガチンコ戦争やってた頃の外人部隊だったはず。
ちゃんと任期満了しただけでも大した物だと思う。
外人部隊のCaporalは伍長というか上等兵かと
一等兵も日本警察の巡査長みたいなもので階級とはちょっと違う扱いらしいな
>>619 少なくとも時期的に参加した同僚があるだろう。
友達の話のやつだ。
カレン族だかの傭兵してたおっさんは死んじゃたのかな
>>622 高部正樹氏のことか?
年齢で体力が衰える、現地兵の負担に成りたくないため、数年前で引退したよ
同じ日本人の戦友は現地で死んた人いる
その日本人戦友の話はこれ
http://www.amazon.co.jp/dp/4890632271 モーリーも経歴稼ぎに一瞬だけカレンに入ってたよねw
まあ、あれのおかげでカレンが日本で知られるようになったかもしれんが
兵士X氏は女性とのやり取りを一々ネットにアップしてるけど自分的には有り得ん
デートの相手から自分との会話を晒されるとか最低だわ
外人部隊のあの人にはあんま好感は無いな、騒ぎにはならないけどそれはどうなんだって事をやり続けてる感
たしかにw
自衛官ならあり得ないような写真アップしてるし、仕事サボった話とかも堂々と書いてるな
>>627 誰?
ところでマジで傭兵っていうか海外で実戦経験しようと行動したことある人いる?
俺は自衛隊と海外での訓練と言語学習して10年くらい無駄にして結局日本で底辺にいるアホだが
>>629 >誰?
フランス外人部隊の兵士X
https://twitter.com/L_P_N_1887/ 他にも何人も現役や退役の外人部隊兵がツイッターやってるけど実戦経験のある人も何人かいるね
>>630 フサフサなんだな
>>631 サンクス
ツイッターもっと見てみることにしようかな
それにしても正規軍の兵士として合法的に実戦経験できたって羨ましいよなあ
ちなみにフランス外人部隊は体力テスト余裕でクリアしたし知能検査も問題なかったはずなのに受からなかったわ
>>632 おれもルージュになってカステル行く前に返された。
帰る時に数人のカポラルや同期の奴らからジャポネまた来いよ!待ってるぜとか言われてバスにのりこんだっけ、、
あそこはわかんないよね。懸垂やフランス語もままならない中国人が受かったり体力知力バリバリのロシアの元空挺が落とされたり。
なんかしら部隊から不必要とされる理由があるんだろうけど、、
帰る時にプルミエクラスの人からおれも二回目のチャレンジで受かった、また来い!と言われたりOBの方の話によると数回受けて来た人とか居るようだね。
悪口ばっかりもアレなんで
X氏のツイートを掘っていけば出てくると思うけど、今年入隊の日本人兵士が脱走したり退職したりの展開は面白かった
あと、最近のフランス本土でのテロやシリア難民の問題が彼らの任務に直結しているのがよく分かるね
国内の色んな所に警備に駆り出されて、海外派遣が若干減ったり人員削減が撤回されたりの影響も出てた
>>632 >>633 この1年ほどで入隊の基準が相当ゆるくなったらしいよ
新兵訓練もユトリ状態らしい
>>638 ハザラ人難民(アフガンのシーア派)使い捨て枠
荒れる前は強制退去させてたんだけど嘘の報酬で釣ってシリアに送ってる
ほぼ奴隷部隊
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
>>643 スレと何も関係ない上に古いニュースだな
好きな銃使えて日本人でも所属できる合法的な組織ってなにがある?
>>645 マトリ、J隊、海ho、猟you会、日ラ…
>>646 好きな銃~ってのは銃全般を愛してるってんじゃなくて、自分でセレクトした銃を使えるってことだろ
猟友会くらい?
>>647 ○ヰ、○シン、○ゼン、倭、e,t,c 毛虫は最近海外の…
彡(゚)(゚)「需要あるか知らんが書いていくで」
みんなも知ってる通りに
Executive Outcomesは元South African Defence Force中佐のEeben Barlowはんが
1989年に設立したPrivate military company (PMC)なんや
ここまではWikipediaやけど
Institute of Rhodesian Armyって日本語でローデシアの事を纏めている場所では
元々、ローデシア軍の特殊部隊「セルース・スカウツ」の隊員でで、南アフリカ亡命後は少佐として南アフリカ国防軍に迎えられた
こう書かれているんや
1992年 西アフリカ アンゴラ
彡(゚)(゚)「共産主義のアカは皆殺しじゃー!」
CoDによるとサヴィンビの率いるUNITAは正義の味方側だった。
<丶`∀´>「ウリは正統な政権ニダ」
MPLAは内戦のどさくさで政権を握っていた。
彡(゚)(゚)「ソ連とキューバの支援が無ければお前らなんかいちころやで!」
<丶`∀´>「いやああぁぁぁ!!!!!!!」
さに世紀末 界第4位のダイヤモンド産出国でありながら、長年の共産主義による支配とUNITAの抵抗で
アンゴラの支配は進まず内戦が続き、殺戮楽しさと一攫千金の希望があった。
脱字してたwww
まさに世紀末、世界第4位のダイヤモンド産出国でありながら、長年の共産主義による支配とUNITAの抵抗で
アンゴラの支配は進まず内戦が続き、殺戮の楽しさと一攫千金の希望があった。
UNITAが首都ルアンダか北のソヨを確保した。
彡(゚)(゚)「もうワイらを誰も止められへん!首都に着いたら共産主義から解放じゃ!ヒャッハー!」
パラパラパラパラ
彡(゚)(゚)「ん?なんや?何か飛んで来るぞ?」
ヒュードーン
彡()()「グエー」
UNITAを突如、Mi-8とLSTで輸送された30名ほどの部隊が攻撃、撃退したのである。
UNITAを撃退した彼らは一体、何者なのかwwww
<丶`∀´>「遅いニダ。もっと早く助けに来い。その分、謝罪と賠償を要求するニダ」
(´・ω・`)「なめんな糞が。ぶち殺すぞ」
彼らはエグゼクティブ・アウトカムズ社 、NHKの特番でその名を轟かせた。
南アフリカは冷戦時代末期には反共最後の砦あった。
バーロウ氏は南アフリカ国防軍第32特殊歩兵大隊で偵察ウイング一員を務めた後
南アフリカ市民協力局に在籍していた。
南アフリカ市民協力局とは不正規作戦を行う特務工作機関である
こいつ少しおかしいなって分かるブログ書いてた傭兵もいたな
自衛隊でミスを自分のせいにされて追い出されたとかなんとか書いてた
そいつもカレン族にいたんだけっけか
あー、なんか支離滅裂な文章というか馬鹿っぽい奴ね
高部氏が「カレンは一人じゃ何も出来ないやつが行くところ」みたいに書いてたけど、あいつ見たらそうなんだろうなあと実感できた
懐かしいなそのブログ見たことあるわ
まだ生きてんのあの人
トランプ政権の教育長官はエリック・プリンスの姉なのか
成増市ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン



@YouTube ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン)
違法増築在日中国人隠れキシリタン報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ビットコイン接待)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とタイは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)舌打マスクオンNAサンジャポ向け原文ママニュース40代amazonプライム犬
外人部隊のツイッタラ観察してんだけどさ、最近辞めた奴の投稿が中二丸出しで。
辞めて以降、任期満了した伍長とかに絡んで無視されてんの本当に笑える。
なんだっけ、将校クラブのボーイだっけ?
戦闘部門の兵隊バカにしてて、何コイツと思ってたらいつの間にか辞めてた奴。
>>665 そいつマジ笑えるよな。
前期教育しかやってなくて、ずっとウダウダ雑用やってるだけなのに
他の日本人を上から目線で語り
後期はじまった途端に一週間もしないうちに泣き入って辞めちゃうんだからww
戦闘職種に配属すると同僚の命を危険にさらしかねないからボーイやらされたのか?
>>667 それは分からんけど
個人的に笑ったのは、カステル居残りなのに
戦闘部隊は出先でカステルは本社配属とか半端ない勘違い発言して他の奴を見下したことww
外人部隊の本部はオバーニュの1REでそんな基本も分かってないの。
しかも雑用しかやってなくて、これを本社勤務とか言っちゃうだったら
掃除のおばさんだって本社勤務になるわww
ボーイで勤めながら得意のDJやれば帰国しても食えそうなモンだが。
一々人を見下すような奴だからフランス語も同僚から教えてもらえなかったのか。
とにかく笑えるw
まあ惨めな奴は何処にでもいるが、外人部隊って正規軍だし今の傭兵や民間のオペレーターとは違うよな
ちなみに俺は自衛隊入ってみたら幻滅したんでさっさと辞めたけど、ツイッターで身分を晒しつつ人に粘着するような無様なことはしないわ
自衛官としては半人前で終わったってのが事実だから、聞かれない限りは自衛隊の経験話さないし
民間のオペレーターになろうと思って自腹で訓練して、特に戦闘射撃は腕が良いからそれでプライドは保てる(自慢)
ちなみに斎藤氏の事件の後は日本人お断りのところが増えたと記憶しているなあ
日本のマスコミはほんと糞だわ
よくいる1任期サバゲーマーに語ってやってほしいわ。
話に乗り遅れたけど、そいつは前期教育から部隊を経験せずに直接伍長教育のコースに入ったやつだな(伍長は陸士長相当)
訓練に付いて行けないとかグチ言ってた
たしか訓練までの待機の期間とか怪我か病気で訓練免除されてた期間に雑用やってたけど、情報通の古株気取ってたなwww
で、日本の彼女を言い訳に途中で除隊した
今途中で除隊ってできるの?5年間契約じゃなかった?
途中で除隊できるよ
なかなか認めてもらえないみたいだけど
まあ、脱走せずにちゃんと手続き踏んで辞めたのは偉いねw
かっこつけだからな
除隊にしておけば毛利と違って堂々とエトランゼと言えるからそれ位は考えただろ
仕事ヒマそうだったし
現役氏はウダウダ言うてこだわるくらいなら脱走の方がマシとか言うてたw
>>34 >相手国の軍・警察に相手にされない
「砂の薔薇」じゃPMC側が甘く見られたりしてたな。
あと、「Aチーム」のリメイク版でも軽くいなされた挙げ句悪者扱いw
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン



@YouTube京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル有限会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
外人部隊の脱走兵がミストラルの見学に行っててワロタ
なんだこりゃ
「任侠団体山口組」織田代表「民間軍事会社を作って国を守る」
http://news.livedoor.com/article/detail/13206518/ 神戸山口組から分裂し、「任侠団体山口組」を結成した織田絆誠代表(50)。
脱「反社会的集団」を目標とするが、そのために「民間軍事会社(PMC)」設立という具体的なプランがあるという。
・・・
我々は、彼らに男らしい生きざまぐらいは教えることができます。国外では、すでにアメリカや欧州にPMCがある。
我々ヤクザはアメリカに入国できないので、東南アジアに支社を作り、支社と我々が個々に契約する。
邦人警護の依頼を受け、我々が派遣されるようにする。
昨年から右翼人とか、元自衛官や元フランス軍の傭兵などにも会い、そうした方とミーティングを重ねてきました。
するとほぼ皆さん共鳴して、その船に乗りたい、との意思表示をいただいております。民間国防隊構想ですね。
・・・
それに、若い者の未来のためにも山口組を残さないといけない。全国を回って私の話を聞いて、ついてきてくれた
若者たちを裏切るわけにはいかないのです。
まず我々は、数十人規模で治安維持やPMCの貢献グループを作っていく。こつこつとやっていきますよ。
その姿を見てもらい、脱反社のヤクザという我々の大義に向けて、信念を曲げず邁進したいと考えております」
普通に社会生活するだけの根性が無くてヤクザの世界に堕ちたのに、
人を護る能力を身につける訓練に耐えられるわけがないw
どんなに高尚なことを並べても結局は反社会的な犯罪組織が内ゲバの果てに何とか生き残ろうと戦術を変えてきたってだけの話だよな
その話に乗ってきたという「右翼人とか、元自衛官や元フランス軍の傭兵」が本当の話だとして、
そいつらは主義主張の一部が一致してたら犯罪者の口車に乗って犯罪組織と手を組むバカということ
まー、まともに仕事をやり遂げられるなら、どうぞ転職してくださいってところか。
いざというときにケツ捲られたらかなわんなw
いっぱいスレあった
任侠団体山口組「一般人から巻き上げた金で民間軍事会社作って日本守ろうと思う」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1497610800/l50 任侠団体山口組織田代表今後のビジョン「民間軍事会社作って日本守ろうと思う」これ共謀罪検挙第一号では… [無断転載禁止]©2ch.net [449241915]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1497535105/l50 「任侠団体山口組」織田代表「民間軍事会社を作って国を守る」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1497532224/l50 山口組系傭兵部隊とは何か [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1497611455/l50 【任侠団体山口組】織田代表「不良外国人と半グレ集団を何とかしたい。民間軍事会社を作って国を守る」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1497561408/l50 任侠団体山口組代表「脱反社会的集団の第一歩としてPMCを作る!PMCを作る!!」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1497613247/l50 海外でも報じられてたんだな
Japan’s Yakuza wants to go legit with ‘private army’ business
https://www.rt.com/business/394269-yakuza-private-army-business/ https://www.militarytimes.com/flashpoints/2017/10/12/american-volunteers-trying-to-leave-syria-turned-away-by-us-special-forces/ シリアの反政府軍(SDFに参加しているMSF)で義勇兵やってた2人のアメリカ人(元海兵隊と元仏外人部隊)が
帰国しようとしたら、米特殊部隊から邪険にされて、所属していたMSFに拘束されたらしい。
でも、同じSDF傘下のクルド人民防衛隊(YPG)にも参加していたからYPGから反逆罪で拘束されたとか、
ISISに武器を売り渡した罪でYPGに告発されたとか、情報が錯綜しててよくわからん・・・
https://this.kiji.is/321452303360918625 赤道ギニアでクーデター未遂
雇い兵潜伏、襲撃計画
2018/1/4 09:56
【ナイロビ共同】アフリカ中部・赤道ギニアの政府は3日、ヌゲマ大統領に敵対する勢力が外国人の雇い兵らを利用しクーデターを計画したが、未然に阻止したと発表した。
フランス公共ラジオが報じた。
クーデター未遂は昨年12月24日に発生した。チャドやスーダン、中央アフリカ出身の雇い兵が首都マラボなど国内各地に潜伏し、ヌゲマ氏を襲撃する計画だった。
12月27日には隣国カメルーンの治安機関が、ロケット砲などで武装した約40人を国境付近で逮捕。その後、計画に関与したとして赤道ギニアの駐チャド大使も逮捕された。
1979年に就任したヌゲマ氏はアフリカ最長政権を維持している。
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
6WUP4
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ <● > \
:::::::::::::/ ヽ
:::::::::::ヽ , `ヽ
::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._
`、::::::::ノ ゙゙゙/__)
、 '、:::::ヽ \_)
ヽ、 `ヾ'''゙ ,´
\ |
ヽ、 ノ
`` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384 目立たず騒がず深追いせずだよね。健康長生きの秘訣は。
激レアさんを連れてきた。の仏外人部隊脱走兵の話面白かった
80年代に小学生→22で自衛隊→24で退職、直後に渡仏して入隊→新兵訓練→
部隊配属後コートジボワールに派遣されるけど事務手続きのミスで任務に出られずずっと食事作り
→フランス帰国後入隊9か月で脱走
多分アフガン紛争より前の時期なのかなあ
この人↓
http://studiochogokin.site/post-28 【動画】米国の「傭兵」がUAEに雇われてイエメン要人の暗殺作戦に関与していたことが判明。月給300万円+ターゲット抹殺でボーナス支給 [524519733]
http://2chb.net/r/poverty/1539939159/ 【ウマル】元傭兵の高部氏「この方が普通なのが不思議。私は敵味方の捕虜何人も見たがみんな1週間でボロボロ。幽霊みたいになった」★11
http://2chb.net/r/newsplus/1540791263/ 【スウェーデン】「過激派から攻撃受けて研究できない」学生の元に傭兵を派遣した先生がかっこいい
http://2chb.net/r/newsplus/1544974478/ クリニックが入ったビルでビル主が玄関タイルを張り替えエレベーター補修を行った。クリニック勤務女性がマクドとクレーム騒動を起こしていた時期。ナイフバトルの得意な傭兵の殺しにいつあってもいい様に。残業中は深夜まで女性だけ。
軍事訓練や装備、今後の就職情報その他いろいろ語ろう。
シリアなど中東で影響力拡大を続けるロシアが今度は北アフリカのリビアに民間の傭兵部隊を送り込み、
トリポリ中央政府に戦いを挑んでいる民兵組織「リビア国民軍」のカリファ・ハフタル将軍(75)への本格支援に乗り出した。傭兵部隊のスナイパーによる射撃ですでに犠牲者が多発しており、ロシアの介入でリビア情勢は激変しようとしている。
ホローポイント弾
ロシアの傭兵部隊とスナイパーの展開が明らかになったのは中央政府派の民兵組織が11月、西側メディアを首都トリポリ近郊の最前線の視察に同行したことからだ。リビア東部のトブルクに拠点を置くハフタル将軍は4月、
トリポリに向けて軍団を進撃させ、内戦が一気に激化した。しかし、9月になって戦況は膠着状態に陥り、その間隙を縫って傭兵部隊約300人がリビアに入った。
この傭兵部隊は民間警備会社「ワグネル」の所属。同社の代表エフゲニー・プリゴジン氏はプーチン大統領と近く、シリアにもアサド政権支援で地上部隊を派遣していることが分かっている
。同氏は2016年の米大統領選への関与の容疑で、米国内で起訴されているいわくつきの人物だ。「ワグネル」の傭兵部隊はウクライナ東部やリビア西部、中央アフリカなどにも展開していると伝えられている。
日産自動車会長カルロス・ゴーン被告が保釈中にレバノンに逃亡した事件で、米陸軍特殊部隊グリーンベレーで活動した経験を持つ
民間警備会社の人物が経由地のトルコまでゴーン被告に同行していたと報じた。
この人物は逃走計画などの専門家として知られているという
2人のうちの1人は、元米陸軍特殊部隊隊員のマイケル・テイラー氏。アフガニスタンで反政府勢力タリバンに拘束された米紙ニューヨーク・タイムズ記者を救出するために、
同紙がテイラー氏の当時の警備会社と契約していたといい、警備業界でよく知られた存在だという。
ロシア民間軍事会社の実情
https://vpoint.jp/opnion/viewpoint/151093.html 大規模戦争生起の公算が低くなる一方で、世界各地で紛争や内戦が絶えない。
紛争などに関与する西側諸国では、人的犠牲や財政負担の拡大、あるいは秘密活動
(国際法違反の秘密裏の活動等)の発覚対応の措置として、軍隊機能の一部を外部委託
(アウトソーシング)する状態が生じている。特に2001年の9・11事件を契機に
、軍事の民営化の流れが起こり、拡大している。
現代版「傭兵」である。民間形態なので、特別のことがない限り不明の部分が多い。
つべでNHKの民間軍事会社についての番組みて来たけど過疎ってんなぁ・・・それもそうか
話題もないし
(CNN) 「マッド・マイク」の異名をとった世界的に有名な傭兵(ようへい)の1人、マイケル・ホアー氏が死去したことが4日までに分かった。100歳だった。遺族が明らかにした。
コンゴでの戦いぶりは広く知られるところとなり、78年にはこれを題材にした戦争映画「ワイルド・ギース」が公開された。俳優リチャード・バートンが演じた主人公のアレン・フォークナー大佐はホアー氏がモデルだった。
81年にはインド洋の島国セーシェルへ傭兵チームと赴いてクーデターを試みたが、空港で武器を発見され失敗。エア・インディアの旅客機をハイジャックして南アに戻ったところで当局に逮捕された。この罪により、南アの刑務所で2年9カ月服役した。
遺族の声明によると、ホアー氏はその後フランスで20年暮らし、10年前から再び南アに住んでいた
AV女優の日向ひなたって人、
元傭兵って本当かね?
全くの嘘というわけではない、とするならばどんな理屈か?
民間軍事会社で事務員として働いた事がある、という経歴かな?
>>9 マック堺はエアガンのほうが実銃よりも練習に向いてるって言ってる
>>744 つまり、全く完全なる嘘という事か?
AV以外にも深夜番組で紹介されたりしてるぞ。
100%の捏造ならマスコミにすぐバレて叩かれるだろ?
屈強な女戦士、のような表現は虚像だとしてもいちおうかろうじて元傭兵と謳う詭弁はあるのでは?
AVの設定を"糾弾"するほどマスコミも暇じゃないでしょw
女の子が"元芸能人"枠でAVデビューするためにグラビアの仕事を先に受けておいたりとかフツーだし
>>746 ほら。
たとえインチキ臭いとしても元芸能人を謳う為に策を弄してるだろ。
>>9 マック堺さんが所さんのyoutubeで実銃よりもエアガンのほうが銃を正確に扱う訓練には向いてるって言ってたので、エアガンで訓練と言うのは良いのかもね
もちろん重量や強度が必要だがマルイとかなら、重量バランスまでほぼ実銃並みだからね
オランダ政府は2021年6月30日(水)、アメリカのドラケン・インターナショナルにF-16ファイティングファルコン戦闘機12機の売却契約を締結したと発表しました。
契約は12機分ですが、オプションで28機がドラケン・インターナショナルに譲渡され、最大で計40機が引き渡しされる予定です。
オランダ政府によると、ドラケン・インターナショナルはF-16を使い、アメリカ空軍・海軍に仮想敵業務を提供します。
アメリカでは2021年5月、民間企業として初めてF-16ファイティングファルコンによる初飛行が実施されました。これは防衛関連企業のトップエースが
イスラエルから購入した初期型のF-16A/Bで飛行したものです。トップエースもF-16取得でアメリカ空軍の訓練時に技量向上につなげる敵役を演じるアグレッサー、仮想敵業務を提供する予定です
カリブ海の島国ハイチの首都ポルトープランスでモイーズ大統領が自宅で暗殺された事件で、警察幹部は7日、治安部隊が大統領宅で犯行グループの「傭兵(ようへい)」4人を射殺し、2人を拘束したと発表した。ロイター通信などが伝えた。
警察幹部は「警察は今も襲撃者と戦っている」と強調。残る犯人の行方を追っていると明かした上で「彼らは死ぬか、拘束されるだろう」と述べた。
ジョゼフ暫定首相はこれに先立ち、犯行グループは「英語とスペイン語を話す外国人ら」と述べていた。ハイチのエドモンド駐米大使は実行犯が外国人傭兵部隊との見解を示している。
https://www.muscleandfitness.com/workout-plan/workouts/workout-routines/full-spectrum-strong-army-ranger-workout-army/ 米陸軍 第75レンジャー連隊 マーク・イヴェザジ少佐の訓練プログラム
持久走はプログラムにほとんど含まれていない。
持久走の代わりにタイヤフリップ、 ケトルベルスイング、スレッドドラッグを行う。
Tシャツと短パンのジョギングより重量の加重とスピードを伴うエクササイズの方が実際に要求される能力に適合する。
ケトルベルはいいよね。運痴のおれが10年続けてられる。テキトーだけど
AV女優の日向ひなたって人、
元傭兵って本当かね?
全くの嘘というわけではない、と詭弁を弄するならばどんな理屈か?
民間軍事会社で事務員として働いた事がある、とか?
政情不安が続くアフリカ諸国に、ロシアの傭兵(ようへい)が進出している。西部マリでは、旧宗主国フランス主導で欧州連合(EU)の支援部隊が展開するが、軍事クーデターで発足した新政権がロシア傭兵への「乗り換え」の動きを見せ、摩擦が高まる。戦争犯罪を辞さない傭兵の手法に、米欧は強い懸念を示している。
ロシア人傭兵は、民間軍事会社「ワグナー」が派遣。リビアや中央アフリカで拷問や処刑など人権侵害を繰り返していると、国連報告書で指摘されてきた。ロシア国内では登記がなく、ロシア政府は「無関係」と主張する。
マリについては9月、政府がワグナーの傭兵1000人を雇うため、契約を結ぶ見込みだと米欧メディアが報じた。これを受け、フランスのパルリ国防相は仏国会で「傭兵との共存など受け入れられない」と述べ、強い懸念を示した。
フランスは2013年、当時のマリ政府の要請を受け、イスラム過激派の掃討作戦を開始。5000人の部隊を派遣してきた。だが、仏軍犠牲者も多く、マクロン仏大統領は今夏、
派兵規模を2500~3000人に縮小する計画を発表した。ワグナーは、その空白に入り込もうとしている。
マリでは6月、クーデターで暫定政権が発足。マイガ暫定首相は先月、仏紙ルモンドで「われわれは(フランスに)見捨てられた。別の相手を探すのは当然」と述べ、新たにロシアに頼ることを示唆した。
米財務省資料によると、ワグナーは、プーチン大統領に近いロシア人実業家、エフゲニー・プリゴジン氏が経営する。マリ以外でもスーダンやリビア、
中央アフリカなど、アフリカの資源国で傭兵ビジネスを行ってきた。プリゴジン氏は米国の制裁対象だ。
EUは13年以降、マリ軍の訓練支援を続けており、20カ国以上が参加してきた。EUが目指す「共通安全保障政策」の試金石だっただけに、ロシアの傭兵に簡単に取って代わられれば大きなつまずきになる。
特にフランスは、旧植民地の仏語圏アフリカ諸国を「庇護(ひご)者」として支え、経済利権も守ってきた歴史がある。1960年に独立したマリは、アフリカ屈指の金鉱山を持ち、最近ではリチウム開発も進む。
フランス外交は「独裁政権と腐敗を支えてきた」との批判も強く、マクロン氏は、アフリカとの関係刷新を看板にしてきた。マリ作戦の見直しは、その一歩だったが、
目算が狂った。アフリカでは中国の経済進出と、ロシアの傭兵ビジネスに挟撃される形となり、EUぐるみで戦略の立て直しが必要になっている。
欧州連合(EU)は13日の外相理事会で、ロシアの民間軍事会社「ワグネル」と関連3企業、創設者ら8人に対する制裁措置に合意した。ウクライナやアフリカなど各地の紛争地帯に傭兵(ようへい)を送り込み、人権侵害や破壊活動を行ったとして、域内の資産を凍結しEUへの渡航も禁じる。
EUのボレル外交安全保障上級代表(外相)は理事会後の記者会見で、ワグネルについて「ロシアの(軍事力と非軍事力を組み合わせた)ハイブリッド戦争を反映している」と指摘。ウクライナ情勢が緊迫する中、ワグネルの活動への警戒感をあらわにした。
制裁は即日発動された。ワグネルはロシアのプーチン大統領に近い実業家エブゲニー・プリゴジン氏が黒幕とされ、政権とのつながりが指摘されている。制裁で活動を制限し、押さえ込みに向けて包囲網を狭めていきたい考えだ。
今回の制裁対象には、ロシア軍参謀本部情報総局(GRU)の元メンバーでワグネル創設者のドミトリー・ウトキン氏も含まれている。EUは今回の制裁について声明を出し「国際平和や安全を脅かし、国際法を侵すものには具体的な行動を取るというEUの強い決意の表れだ」と強調した。
AV女優の日向ひなたって人、
元傭兵って本当かね?
全くの嘘というわけではない、と詭弁を弄するならばどんな理屈か?
民間軍事会社で事務員として働いた事がある、とか?
日向ひなたのこと気にしてる人なんて
>>768氏くらいだろw
前から一緒の人だろ?
つーか余所で名前も話題になってんのも聞いたことない
アフリカ西部マリ政府は24日夜、声明を出し、ロシアの民間軍事会社「ワグネル」はマリ国内に一切展開していないと宣言した。フランスやカナダ、ドイツ、英国など、マリ北部でのイスラム過激派掃討を支援する15カ国は23日、共同声明を出し、ワグネルがマリで展開を始めたと非難していた。
マリ政府は声明で「根拠のない非難を公式に否定する。第三者による証明を要求する」と反論。マリにいるのは「ロシアの訓練教官たち」だけだと述べている。
ウクライナの外国人義勇兵に日本人がいるらしいがどんな経歴の人かな
マリからのフランス撤退の大きな要因になるくらいだしロシアの傭兵事業ほんと拡大し続けてるんだな
ロシアのプーチン大統領は、ウクライナのゼレンスキー大統領ら23人の要人を暗殺するためにアフリカから傭兵部隊を雇い入れ、首都キエフに送り込んだ。27日の英紙タイムズが報じた。
記事によれば“暗殺リスト”には同大統領をはじめとするウクライナ政府の閣僚全員に加え、ボクシング元WBC、WBO世界ヘビー級王者のビタリ・クリチコ・キエフ市長らも含まれている。
プーチン大統領は、親交が深いロシア人が運営する大手傭兵エージェントから2000人をピックアップし、そのうちの最精鋭400人をベラルーシ経由でキエフに送り込んだという。部隊は携帯電話などを用いて「ゼレンスキー大統領の居場所を常に把握しており、クライアントからのゴーサインを待っている」という。
ロシアとウクライナは28日午前(日本時間同日午後)から停戦交渉を行うことで合意と伝えられるが、同紙によれば、傭兵部隊も「プーチン大統領は停戦交渉に合意する意思はない」と伝えられており、「ベラルーシ国境で行われる交渉は“巧妙なうそ”だ」と断じた。
ゼレンスキー大統領も「交渉に大きな期待はしていない」と語っている。
ワグナーグループは、プーチン大統領に最も近い同盟者の一人が運営し、国家の腕利きの支部として活動している民間民兵で、5週間前にアフリカから傭兵を送り込み、多額の金銭的ボーナスと引き換えにゼレンスキー政府の首を切るという任務を負わせたのだ。
彼らの任務に関する情報は土曜日の朝にウクライナ政府に届き、その数時間後、キエフはロシアの破壊工作員を一掃するために36時間の「厳しい」夜間外出禁止令を宣言し、市民に対して、もし外に出たらクレムリンのエージェントとみなされ「清算」される危険性があると警告を発した。
Zelensky大統領によると、400名以上のWagnerの傭兵が彼を暗殺するためにアフリカからKyivへ送り込まれたが失敗した(Wagner筋によれば別のPMC)。ロシアへ戻れたのは数十人で、いまだに50名ほどがウクライナでウロウロしているとのこと。
「誰も彼らを脱出させる手立てをとっていない」
仏外国人部隊、ウクライナ出身兵の母国方面への渡航阻止
3/3(木) 13:41配信
12
コメント12件
この記事についてシェア
AFP=時事
仏革命記念日の軍事パレードで、パリのシャンゼリゼ通りを行進する外国人部隊(2021年7月14日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】フランス外国人部隊(Foreign Legion)のアラン・ラデット(Alain Lardet)司令官は2日、ウクライナ出身の兵士14人の母国方面への渡航を阻止したと発表した。ロシアとの戦いに加わるつもりだった可能性がある。
【動画】ウクライナ・ハリコフ、警察や大学に爆撃 ロシア軍の攻撃続く
9人は休暇中だったが、国外渡航承認を得ておらず、1日にパリで拘束された。5人は無許可離隊(脱走)し、ポーランドに向かうバスの車内で拘束された。
14人が母国でロシアとの戦いに加わるつもりだったのか、家族の国外脱出を支援するだけのつもりだったのかは明らかにされていない。14人は武器などを持ち出していなかったが、バスに乗り合わせた客の中には、戦場に向かうかのような装備を手にした民間人もいた。.
あれ?
外人部隊所属のウクライナ出身兵士に装備丸ごと貸してやって送り出したって話なかった?
いくら自衛隊より緩いフランスでも流石に税金で揃えた官品で行かせないと思うぜ
>>786 それデマだったで。
ロシアがウクライナに傭兵1000人派遣へ 都心部爆撃の恐れも 西側当局者
https://news.yahoo.co.jp/articles/fac0ab6b2b5cddaf34e0ebc6eeb261b3eb47258e ロシアは今後数日から数週間のうちに最大1000人の傭兵(ようへい)をウクライナへ派遣するとみられる。米当局者の1人がCNNに明らかにした。
当局者はさらに、米国がすでにウクライナ入りした傭兵らについて、「戦果は乏しく、予想以上に手堅いウクライナ側の抗戦に直面している」とみていると付け加えた。そうした傭兵のうち最大200人が2月末時点で殺害されたという。
ロシア軍がシリア戦闘員を募集か 「よく訓練されている」 報酬7カ月で約80万円
3/7(月) 20:05配信
807
コメント807件
この記事についてシェア
テレビ朝日系(ANN)
"ロシア軍がシリア戦闘員を募集か 「よく訓練されている」 報酬7カ月で約80万円"
ウクライナでの戦闘が激化するなか、ロシア軍が中東のシリアで市街戦の経験のある戦闘員を募集していることが報じられました。
中東メディア「アルアラビーヤ」などによりますと、シリアに駐留するロシア軍の要望を受け、現地の仲介業者がウクライナでの戦闘に参加する戦闘員の募集を始めたということです。
対象リストにはシリア紛争で政府軍と共に戦った民兵組織に所属していたシリア人2万3000人が含まれているということです。
契約ではウクライナでの戦闘に従事する期間は7カ月で、7000ドル(約80万円)が約束されているということです。
ロシア軍将官、4人目が戦死か ウクライナが狙い撃ちとの見方も
3/17(木) 16:31配信
120
コメント120件
この記事についてシェア
BBC News
ロシア軍将官、4人目が戦死か ウクライナが狙い撃ちとの見方も
ベン・トビアス、BBCニュース
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は16日、ロシア軍の将官が戦死したと述べた。同軍の将官級の死者はこれで4人目とされる。
ゼレンスキー氏は死者を特定しなかった。しかし内務省顧問は、ロシア軍のオレグ・ミチャエフ少将だと説明。ウクライナの極右組織「アゾフ大隊」が15日に殺害したとした。
メディア報道では、第150機動ライフル師団のミチャエフ少将はマリウポリ近郊で死亡したとされる。
事実であれば、ウクライナ侵攻を指揮しているロシア軍の将官約20人のうち、5分の1が戦死したことになる。
なぜミチャエフ少将のような幹部が前線付近にいたのか、いぶかしむ声も出ている。
これまで死亡が伝えられた将官は、ミチャエフ少将のほか、第29合同軍のアンドレイ・コレスニコフ少将、第41合同軍のヴィタリー・ゲラシモフ少将、同軍のアンドレイ・スホベツキー少将。
「日本人義勇兵」直ちに退避を ウクライナの海外報道巡り
3/18(金) 11:01配信
770
コメント770件
この記事についてシェア
共同通信
記者会見する松野官房長官=18日午前、首相官邸
松野博一官房長官は18日の記者会見で、「日本人義勇兵」とされる男性がウクライナ入りしたとの海外メディア報道を巡り「ウクライナ全土に退避勧告を出しており、邦人は直ちに退避してほしい」と強調した。
義勇兵、日本人約70人が志願「日本人として…」
男性との接触の有無については「個々の報道に答えることは差し控えたい」と述べるにとどめた。
アドバイザーのつもりで来た英国の元軍人が、直接危ないところに放り込まされそうになって
やって来て9時間で去るって話もあったなw
しかし、英国人が戦死するのはウクライナ側に都合良い話にもなりかねないので
自分の命をいい様に使われないようにもしないと駄目だな
「日本に住む私たちにとっても大きなリスク」義勇兵に志願した元自衛官を、陸上自衛隊幹部OBが“称賛しない”理由とは
https://bunshun.jp/articles/-/52847 マリウポリでのフランス傭兵部隊が全滅したの情報が流れてますが本当でしょうか?
>>807 それは知識のない奴らが知ってる言葉で適当なこと言ってるだけ
きっかけは撃破された装甲車からお土産品らしき「フランス外人部隊司令官のベレー帽」が出てきたという写真
それでみんな勝手なデマを垂れ流し始めた
元外人部隊兵や脱走兵は世界中にいるし現在ウクライナにかなりに人数が集まっているし
そのベレー帽は売店で買えるお土産品
ウラジーミルの軍隊、残忍な傭兵グループの実態
ウクライナで名を馳せたワグネル、中東・アフリカで暗躍
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69699 ワグネルってワーグーナーのロシア読みなんだよな
アゾス大隊とはナチ風味同士の戦い
>>808 外人部隊ベレーの件じゃなくて多分アゾフのフランス人義勇兵チームの事じゃないの?
それもフェイクニュース認定されていたような
フランスの外人部隊出身でアフガン従軍経験があるスナイパーがウクライナへ義勇兵として行ったのがニュースになったんだけど、フランス外人部隊の公式アカウントにすぐ除隊した奴だってバラされてた
しかしルペンのおばちゃんもプーチンに甘いな
プーチンには世のイキリおじおば達を惹き付けるなにかがあるよなw
セガールもプーチン支持だぜ!
アメリカ人義勇兵についての記事に女性義勇兵の話が載っていた
https://www.militarytimes.com/flashpoints/ukraine/2022/05/01/combat-death-puts-spotlight-on-americans-fighting-in-ukraine/ 2009年から2015年まで米軍に勤務しイラクとアフガニスタンでの経験もある衛生兵の30歳女性が義勇兵になったが
新しい司令官が女性の兵士を望まなかったために追い出され今はキーウのホテルに滞在している
そして前線の部隊に参加することを切望している
ロシアの傭兵、ワグネルは長い伝統の恐るべき遺産
近代欧州の歴史を血と恐怖で染めた雇い兵
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/75894 元祖ガーシーみたいな職場環境を題材にした工場とか土方のJKアニメでどうや
さすがに炭水化物とか嫌でもなんかしら取るからな
先輩がうざい後輩とか
必死すぎだろ
ヒロキは話面白いけどな新規作品
ライブアライブ リメイク→10万じゃiPhone買えないから男色という趣味は大抵そういうのやらんやつは
http://a39.e7k.io44/2sZwZ8sO その日は量販店になってそうなるのも実はスイカの方が続けられるんかな
これで怪しいサイトで一気にめくられるんだろうな
当時は
立花はガーシーで票が欲しかったわけで
これが本当によくのうのうとツイートなんて高過ぎ
TOYOTAには、粗がない
3回行って釣果0
あのキャラ絶対芸能界向きだと一番エナプアンチが引っ張りやすい子だからの
シートベルトして頻繁に連絡を取り合うように見えて来たな
ここまで酷くなるんや痴呆め
>>17 スタイリング剤使ってません(意訳)って晒されてたな
しかし
このペースでもない
>>908 どうせこんなことに
ネメシス出てこない
そういう偏見が、
計算があったはず。
恩知らずの愛想や見た男にしか聞こえないわ
また肩を手術しただけでしょ?
朝食バイキング食おう
考えた上でおちょくられてるの楽しいし
キシダコイン爆下げ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ただ、ぜんぜん足らんのよ
>>246 点取ってりゃ勝ちやった
今日19:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
>>63 いつかこんな事故おこしそうで
反社会な団体や個人が加盟店にすぐになれる気はするんだ
ウネリ― 5034
腐敗しきって
賃貸は国外にでると反日になるのかもだが
lud20250219004350このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1344572135/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「現代の傭兵と民間軍事会社(PMC)を語る Part6 YouTube動画>20本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【ウクライナ侵攻】「墓の数が2カ月で7倍」…ロシア民間軍事会社ワグネルの戦死者墓地衛星写真、米企業が公開[01/27] [Ttongsulian★]
・最近のイカロス出版月間軍事航空情報誌Jwings[ジェイウイング]について
・【海外】米エスパー国防長官 民間企業に協力呼びかけ 中国の軍事技術に対抗
・【軍事】『K2黒豹戦車』インドに往く…韓国現代ロテムが挑戦状[07/01] [Ttongsulian★]
・【朝鮮日報】韓国国防部が「民間用」と見なす咸朴島の北レーダー、監視距離178キロの軍事用だった[9/30]
・【悲報】五輪ボランティアを仕切るのは派遣会社のパソナ!パソナにはいくら払うのかの質問に「民間なので言えない」と回答
・【東京】109元カリスマ店員が語る、「90年代の渋谷」に女子が熱狂したワケ(現代ビジネス) [首都圏の虎★]
・民間用拳銃を語るスレ Part 2
・民間用拳銃を語るスレ Part 5
・民間用拳銃を語るスレ Part 6
・民間用拳銃を語るスレ Part 6
・(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 8
・(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 6
・(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 9
・(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 10
・(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 16
・(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 20
・(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 15
・(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 25
・(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 7
・(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 17
・(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 13
・(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 27
・(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 26
・(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 19
・(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 17
・(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 33
・(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 12
・(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 30
・JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part24
・JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part13
・【JRN・NRN】裏送り・制作会社番組を語る【火曜会】 Part.3
・民間用拳銃を語るスレPart 1
・ARICヘイトウォッチチーム「「慰安婦」否定と現代の性差別がリンクしている」「過去の性奴隷制度の肯定は、現代の性差別の肯定になる」
・ナナカゲ~7つの王国と月影の傭兵団~ part6
・【朗報】EU圏内でツイッター廃止……か? ドイツ政府とフランス政府がツイッター社(民間企業)による独自の政治介入に批判
・札幌のタクシー会社 Part63
・軍事板で語る この世界の片隅に★3
・軍事板で語る この世界の片隅に★2
・【軍事】 軍事系特殊部隊 Part65
・【軍事】 軍事系特殊部隊 Part63
・軍事板で語る この世界の片隅に★5
・軍事板で語る この世界の片隅に★5
・【悲報】アメリカ人 警官相手に銃乱射。警官3人が死亡、複数の警官と民間人が負傷🔥
・【Xデーはない】 軍事音痴のくせに、軍事を語るな
・【雪ミク市電にバーンして】札幌のタクシー会社 Part60【あははあははあはは】
・【速報】青森県で初コロナ 70代会社経営者の男性 70代の無職女性 スペイン帰り ★3
・【テレビ】大島由香里 フジ時代の苦悩 「この会社にいる意味あんのかなって腐ってたし、精神的にも不安定に」 [爆笑ゴリラ★]
・現代航空戦について語るスレ
・在日中国人の犯罪を軍事的に語る
・十万石まんじゅうを軍事的に語るスレ
・海外軍事雑誌について語るスレ
・零戦を現代の技術でアップグレード!!!
・現代の日本にイージス巡洋艦は必要か?Ⅱ
・未来の軍事技術について語るスレ その01
・【軍事に関連ニュース】を語るスレ★2ワ無
・南アジアの軍事情勢~インド軍などを語るスレ(15)
・南アジアの軍事情勢~インド軍などを語るスレ(13)
・南アジアの軍事情勢~インド軍などを語るスレ(14)
・現代ヨーロッパの軍 PART4
・現代ヨーロッパの軍 PART7
・【軍事】軍事系特殊部隊 Part58
・【軍事】 軍事系特殊部隊 Part71
・【軍事】軍事系特殊部隊 Part57