◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Huawei MediaPad M6 Part12 YouTube動画>1本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1651794985/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-hM6s)
2022/05/06(金) 08:56:25.81ID:EuHB5YKR0
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
http://2chb.net/r/android/1567934605/

前スレ
Huawei MediaPad M6 Part9
http://2chb.net/r/android/1600687896/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Huawei MediaPad M6 Part11
http://2chb.net/r/android/1625066885/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-hM6s)
2022/05/06(金) 08:57:24.92ID:EuHB5YKR0
MediaPad M6 10.8
■ スペック
OS: Android 9.1 EMUI 9.1
CPU: Kirin 980
RAM: 4GB
ROM: 64GB/128GB(microSDカード対応)
サイズ: 257×170×7.2mm
重量: 498g
ディスプレイ: 10.8インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
カメラ: イン8MP アウト13MP
通信: Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
その他: 指紋リーダー(前面)、3.5mmオーディオジャック、M Pen lite対応、GPU Turbo3.0
カラー: シャンパンゴールド、シルバーアッシュ
https://consumer.huawei.com/cn/tablets/mediapad-m6-10/

MediaPad M6 8.4
■ スペック
OS: Android 9.1 EMUI 9.1
CPU: Kirin 980
RAM: 4GB
ROM: 64GB/128GB(microSDカード対応)
サイズ: 206.4×125.2×7.4mm
重量: 320g
ディスプレイ: 約8.4インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 6100mAh
カメラ: イン8MP アウト13MP
通信: Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
その他: GPU Turbo3.0 顔認証
カラー: シャンパンゴールド
https://consumer.huawei.com/cn/tablets/mediapad-m6-8/

MediaPad M6 Plus
■ スペック
OS: Android 9.1 EMUI 9.1
CPU: Kirin 980
RAM: 6GB
ROM: 128GB(microSDカード対応)
サイズ: 206.4×125.2×8.2mm
重量: 340g
ディスプレイ: 約8.4インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 6100mAh
カメラ: イン8MP アウト13MP
通信: Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
その他: GPU Turbo3.0 顔認証
カラー: レッド、ブルー
https://consumer.huawei.com/cn/tablets/mediapad-m6-8-plus/
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-hM6s)
2022/05/06(金) 08:57:58.66ID:EuHB5YKR0
・有用なレビュー

8インチタブレット難民が MediaPad M6 Turbo 8.4 を買ってみた
https://note.com/runbarunba/n/nf2de2c08b166

【レビュー】HUAWEI MediaPad M6 8.4 Plus (高能版) 【外観編】
https://mobile9.jp.net/review-huawei-media-pad-m6-plus/

Android最強タブレット輸入開封レビュー【Mediapad M6 Turbo】

4名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-Ll6U)
2022/05/06(金) 12:57:24.68ID:E8Czexi9M

JaneStyle 2.3.2/HUAWEI/VRD-AL10/10
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e711-Gfe+)
2022/05/06(金) 13:55:18.52ID:Kz6tlrrJ0
おつ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df99-DjeW)
2022/05/06(金) 17:58:46.67ID:8oDGAwGN0
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-vnhZ)
2022/05/06(金) 22:38:54.02ID:hzGTaSbR0
こっちだな
8名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y1ZK)
2022/05/08(日) 19:07:18.27ID:/SAww4Zfa
レビューより安売りないのかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec0-+BeJ)
2022/05/08(日) 19:48:13.28ID:sU2XYArF0
3月末までセールだった 次は独身の日の11月じゃない?
10名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y1ZK)
2022/05/08(日) 23:15:26.42ID:/SAww4Zfa
>>9
その辺りまで六万維持してそう
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f33-U1YL)
2022/05/09(月) 21:28:20.92ID:5p4D8Ezz0
はよM7 8.4インチ出して
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b799-owB7)
2022/05/09(月) 22:16:25.40ID:9RQbq7Z50
HONORから出るの待つしかないよ
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bef-03N0)
2022/05/10(火) 06:56:37.97ID:qV758mOz0
出てもハーモニーだからww
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-U1YL)
2022/05/11(水) 12:53:15.96ID:FSNzqPV50
ハーモニーだと支障ありますかね?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-21FM)
2022/05/11(水) 12:56:58.86ID:ib6TLki10
夜空をたださまようだけ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-gI2j)
2022/05/12(木) 22:49:12.10ID:s100A7XGa
Google製タブレット復活 「Pixel Tablet」、2023年に登場へ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/12/news072.html

Huawei MediaPad M6 Part12 YouTube動画>1本 ->画像>15枚

ぜひ、8インチ台を願いします
最近たまに固まるんで
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-rCDk)
2022/05/13(金) 00:21:46.94ID:19pmsybCM
それで、持ってない人や4GBerならいいとして、turbo持ちが買い換えるほどの8GZBの恩恵はあるの
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf02-47hv)
2022/05/13(金) 07:52:37.04ID:qn/z9Anb0
そもそもが2013Nexus7から始まったタブレット(自分は)だから
ちょうど10年になるのか・・
その記念?的なのもあって8インチも恐らく出すだろうと期待。
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf02-47hv)
2022/05/13(金) 07:56:39.13ID:qn/z9Anb0
よく間違えるが
一番最初のは2012だった・・からもう10年過ぎてたわ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-0TMG)
2022/05/13(金) 08:18:12.22ID:F+gulxJVM
>>19
Tegraはなぁ
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f33-U1YL)
2022/05/13(金) 13:18:48.11ID:APVeJbpY0
Googleのタブレットはハードが糞っていうか重いんだよな
ネクサス9買った時に重くて即売ったわ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-thj+)
2022/05/13(金) 13:48:26.76ID:h4PSPcXwM
自作自演が酷すぎるのか会話成立してる風なのがきっつい
23名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdd7-D23a)
2022/05/17(火) 21:26:36.90ID:noeXJ0F2d
>>15
懐かしい!

>>16
同意!

あの機種のベンチマークって、何処かに載ってない?
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f99-WQ5o)
2022/05/24(火) 00:54:14.54ID:ItSvylp30
セキュリティパッチ来なくなったな
暫く1/1のままだ
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c733-8jyA)
2022/05/24(火) 13:06:00.66ID:So4Q1WrS0
Apexモバイルは普通にサクサク動くな
APEXがタブレットで出来るの楽しい
26名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-cSFC)
2022/05/26(木) 23:35:11.28ID:z7ceiPAna
HUAWEI MatePad Paper
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/matepad-paper/

Huawei MediaPad M6 Part12 YouTube動画>1本 ->画像>15枚

駄目?
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-GnuB)
2022/05/27(金) 02:29:27.55ID:a19KIio00
モノクロでおはなしにならない
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-B4NC)
2022/05/27(金) 07:44:56.00ID:sfK3rhrx0
用途がまるで違うから比較対象にならない
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-G91F)
2022/05/27(金) 10:37:09.32ID:nxHE06hR0
書籍タブレットとして使ってる人には良いけどゲーミングタブレットとして使ってる人にはEInkは無理だね
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc0-4Fv9)
2022/06/01(水) 06:09:54.66ID:QvPkzbjx0
ハーモニーOS2.0.0.230が降ってきたけどこれなに?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-40Ij)
2022/06/01(水) 06:48:12.48ID:Tzmho4OAa
いまだにアップデート来るってすごいな
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0156-SnXX)
2022/06/01(水) 21:17:44.56ID:bJRdabMG0
上位機種だからそりゃね
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7933-G2Bm)
2022/06/02(木) 13:50:05.69ID:1rD6OHIl0
はやくM7出して
34名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-t29R)
2022/06/04(土) 19:10:37.98ID:BYNDefSBa
>>24
>>30

3月1日付けになってるな
35名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-AOpF)
2022/06/06(月) 08:43:03.55ID:xKnpXoTya
>>11
M7ブルーかスペースグレーが出れば時は動き出す
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c0-LQye)
2022/06/07(火) 19:20:09.39ID:MxIALvj/0
AmazonプライムビデオがHDで見れるapkってどこで入手できるんですかね?
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd2-k/Ly)
2022/06/07(火) 21:15:49.53ID:4ZTs7jj00
>>36
あれって端末判定されていたと思うけど
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 790d-xFc8)
2022/06/08(水) 06:32:07.88ID:fG4mEzvp0
残念ながらapkではどうにもならんね
39名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-JrRZ)
2022/06/08(水) 11:42:56.86ID:Fwp0K0hBa
>>36
ベータテスターになるとそれ用のアプリがインストールされる
テスターの募集が終わっていたら諦める
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b933-fRoS)
2022/06/08(水) 18:17:50.28ID:Rn42HKkL0
>>36
残念ながらHD視聴は出来ないよ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e8-jIdY)
2022/06/09(木) 20:38:56.22ID:zWAfEsS40
>>36
そもそもDRM情報にWidevine CDMが表示されないので実装されていない
残念だけどM5でできてたことがM6では出来ない
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b933-fRoS)
2022/06/09(木) 21:12:02.67ID:VCYd5jGe0
ネトフリは昔のAPK使えばHD再生いける
アマプラはSD画質で我慢しろ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d56-Qp1e)
2022/06/10(金) 07:43:27.02ID:3HnKZMAj0
アマプラが見れないと言う弱点があったか···
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8630-A2u8)
2022/06/10(金) 07:52:17.06ID:uxcCkC8I0
動画配信が目当てならやめておけと最初から言われてる
45名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-qQWk)
2022/06/10(金) 12:12:57.55ID:5Z1CFcT8a
アリエクで売ってる中国ファームウェアにGoogle playインストール済って記載してる商品は日本語化できます?
46名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMad-A2u8)
2022/06/10(金) 12:34:58.90ID:7zxcQ+P2M
設定で日本語を選択するだけでok
47名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-qQWk)
2022/06/10(金) 22:11:53.05ID:5Z1CFcT8a
>>46
サンクス
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cf-CjGM)
2022/06/16(木) 23:19:50.50ID:RmajRlVA0
アプデ 2.0.0.235
セキュリティパッチ 2022年5月1日
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9399-pH6V)
2022/06/16(木) 23:57:52.95ID:O54n9D2P0
先週アプデしたのにまた来たのか
50名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-IRXD)
2022/06/17(金) 05:46:19.07ID:R2aNbOeXa
LEGION LTE版待ち
もうこれイラネ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-junP)
2022/06/17(金) 06:53:40.23ID:YJzGPzUjM
そうかバイバイ
もうここへは帰ってくるなよ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-cZl9)
2022/06/21(火) 17:21:37.51ID:T/b4wskLa
充電の % の調整できるのな
こないだ気がついた
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4733-643o)
2022/06/21(火) 18:17:44.72ID:tT8TbIhT0
まだアプデしてくれるとか頑張ってるね
M6 8.4は本当に良い機種だっただけに後継機がでないのは悲しい
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b21-sER5
ほんとだいつの間にカスタム充電出来るようになってたの
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a99-cImh)
2022/06/23(木) 18:50:03.25ID:xGJ1ZANq0
10%刻みなの駄目だな
5%刻みにしてほしい
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4733-643o)
2022/06/23(木) 18:53:58.38ID:uVN/aHE90
おまえらM6が壊れたら何にいくの?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fada-MFnJ)
2022/06/23(木) 19:32:16.95ID:ZYBo1wrt0
Ipadmini
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8356-70Ky)
2022/06/23(木) 19:44:05.50ID:F7enUK0e0
さすがファーウェイ上位機種
59名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-J0JS)
2022/06/24(金) 14:40:34.62ID:Q/Qhc+Sta
>>56
LenovoのlegionLTE待ち
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-Q6oA)
2022/06/24(金) 15:10:57.41ID:k1JpjgE70
さすが、来ないものを待つのに慣れてらっしゃる
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcf-GKPB)
2022/06/25(土) 10:00:30.50ID:Jy24soka0
>>59
まだいたのか
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-iKz1)
2022/06/30(木) 12:28:09.72ID:dGBSXJvlM
M6の8GB版が存在するのさっき知った
そんなスペックいらないからY700じゃなくてこっちでもいいか…?
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fdd-7ZnS)
2022/06/30(木) 15:05:36.86ID:vt+flpki0
在庫売り捌いてるんだろから増産なんてないし迷ってる暇ない
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f33-XsAS)
2022/06/30(木) 19:08:34.29ID:YKRoD7Zh0
>>62
最新ゲームしないなら全然M6で不満はない
ただバッテリーの製造が気になる
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-2S7h)
2022/07/03(日) 08:01:48.13ID:qxMrBPkV0
m6 turboでハーモニーOSにした方教えて下さい
急速充電中に充電電流が1~3Aに変動、安定しない動作をしているのですが
当方環境だけですかね?
EMUI11の時は急速充電=常時2.5A充電されてました
充電電流はcharge meterアプリで確認してます
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-lEYm)
2022/07/03(日) 10:18:03.39ID:hlG/YufJ0
>>65
アプリでなく実測値みないと何とも言えないのでは
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-2S7h)
2022/07/03(日) 20:55:12.71ID:qxMrBPkV0
>>66
そうですね。充電チェッカーで調べてみます
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-Ojci)
2022/07/06(水) 07:21:29.54ID:X/R+T2IxM
M6 8.4 LTE8/128 検討中です
現在M5 8.4 LTE 4/64を使ってましたが故障
→やむなくd-02k(動作不安定+加速度センサーが無いためかgooglemapのナビが全く使い物にならず)
→仕方なく昔使ってたM3 8.4引っ張り出してリセットしてアプリ入れようとしたらOSが古いせいかアマゾンショッピングがAPKからも入らない(-_-#)
M6使用されてる方にお聞きしますM6はアマゾンショッピング入りますか?
HuluやU-NEXTは観れますでしょうか?
教えて君ですんません
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f33-9ZeA)
2022/07/06(水) 12:28:18.45ID:wIRZvkwH0
>>68
自分はポケモンGOで使ってるからGoogleマップでナビとして使えると思う
Amazonショッピングアプリはよく使ってるけど問題なし
U-NEXTは観れる
huluは知らん
ネットフリックスは>>3のレビューにある過去バージョンAPK入れないと見れない
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-Ojci)
2022/07/06(水) 16:42:27.76ID:twmNUwVfM
>>69
ありがとう御座います
当初M6は動画弱いので考慮外だったのですがそんなこといってられない状況なってきました
私的にはシャオミがMi11lite5gあたりの基盤流用してソコソコの速度でソコソコの容量のある8インチタブレット作ってくれるだけでいいんですけどね~
ホント今買える8インチタブレットが全くない
しかも笑かすぐらい円安で3年前より人民元が3円以上高い
3年前発売でOS3世代前のタブレットを発売当初より1万も高く買うのは断腸の思いなんですけどね(笑)
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e1-nEA0)
2022/07/13(水) 09:02:12.83ID:IgGhWv1m0
u-next観れるってあったが、アプリ(グーグル、HMS)、ブラウザとも弾かれるのだが?
ハーモニーOSがだめ?
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-5nE2)
2022/07/13(水) 17:00:37.10ID:+64ct908M
《特報》
M6 8.4 LTE 8/128
47kちょいに大幅値下げ
ここんとこ毎日数百円ずつ値上がり傾向だったのが今朝急に8千円も値下がり!
値段の付け間違いかと思いつつ即ポチ!
朝7時にポチってキャンセル食らうかなとドキドキしてたら14時頃シンガポール経由便で発送された
それからもずっと見てるけどその店だけ47299円のまま(他の店は5万6千円弱のまま)
もし狙ってる人いるならチャンスかも
Huawei MediaPad M6 Part12 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
Huawei MediaPad M6 Part12 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
73名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-iLWR)
2022/07/13(水) 17:03:57.04ID:qn4SEL1fd
それGalaxyM6とか訳の分からないことをかいてあって二の足踏んでたやつだな
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-5nE2)
2022/07/13(水) 17:23:56.86ID:+64ct908M
もう1軒も下げてきた!
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-5nE2)
2022/07/13(水) 17:30:42.18ID:+64ct908M
>>73
俺の買ったのにもGalaxyM6って書いてある(笑)
さてどんなん来るかな?
因みに今まで1万以上のモノってすべからく初期不良食らってるんだよね(笑)

HUAWEIだけでも
M5 8.4 4/64 カメラフォーカスこない(QRコード読めず)
NOVA5T 受話スピーカー音でず

完品来ると良いなあ(^。^;)
76名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-jC2/)
2022/07/13(水) 18:10:21.87ID:KhXC4rqaa
ビー玉ゲームに草
77名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-jC2/)
2022/07/13(水) 18:12:50.94ID:KhXC4rqaa
huaweiオフィシャルのストアで43000円台になっとるやん
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-+ORc)
2022/07/13(水) 18:36:09.32ID:kzp9bCpe0
WiFi 4/64持ってるけどこの値段ならLTE 8/128欲しくなってきた
独身の日まで待つつもりだったけど買ってしまうか…
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d33-S9x4)
2022/07/13(水) 19:14:55.42ID:C9NnQQfX0
>>71
まじ?2年前に無料期間中に入れて観れたけどな
ログインすら出来ないん?
80名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM21-LhM2)
2022/07/13(水) 20:56:39.36ID:CXW7gdL3M
すべからくの誤用例
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d02-NKr/)
2022/07/13(水) 23:31:18.62ID:a8LLuTXA0
>>71
こちら泥10だが数カ月前に見れたし今も見られるっぽい。OSかもね
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d33-S9x4)
2022/07/14(木) 04:03:45.20ID:fkLT0kCs0
ハーモニー2.0だけど、GPからUネクアプリを入れてテスト再生してみたら普通に再生された
8371 (ワッチョイ 55e1-nEA0)
2022/07/14(木) 07:44:57.66ID:ZPKPIzEj0
アプリでは書籍が見れた。
動画は、セキュリティ保護の観点から、一部のアンドロイド端末でのサポートを終了いたしました。
このメッセージが表示される端末、利用環境では再生できません。
と出る。
観れる人もいるから環境なのか…
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6365-1gfA)
2022/07/14(木) 12:02:54.48ID:bftUdxPI0
138円だもんなあ、はあ。
85名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM21-S9i8)
2022/07/15(金) 10:09:48.35ID:JwpMM2ajM
>>77
ブランド詐欺に会いそうだけど大丈夫?
Huawei online Storeのことなら
・GP入りになっている
・技適未通過の端末を日本に発送する
この二点からオフィシャルではないことが明らか
86名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-jC2/)
2022/07/15(金) 11:50:48.79ID:u1Gwmzp+a
自分が買う気無いからそんな真剣に見てなかったわ
ただオフィシャルじゃないとしても今アリで買うならこのショップ一択だろ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756e-5nE2)
2022/07/15(金) 22:55:11.00ID:jY59FAiG0
>>77
なんだぁ、wifiの値段だったのね。
俺が値下がりって言ってるのはLTEモデルね
official storeはLTEモデルはあんまり下がってないのよ(それでも三千円ぐらいは安くなってるけど)

俺の使い方は若干特殊でね
絶対LTEじゃないとあかんのよ
wifiで良いならこんな古いモデル高いカネ出して買う必要がない

今取りあえず使ってるd-02kは反応が遅すぎる上にGooglemapで再三衛星をロストして使いもんにならんのよ
88名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM21-LhM2)
2022/07/15(金) 23:41:40.22ID:WNKz8TsDM
ポケットwifiでよくね?
LTEの為だけにこんな古いモデル買うなんてアホやん
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d6e-MZPj)
2022/07/16(土) 07:53:46.36ID:nOhYAF920
それ言われると思った
でも俺の使い方(海外旅行)の場合バッテリー依存機は増やしたくないのよ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d6e-MZPj)
2022/07/16(土) 08:06:55.35ID:nOhYAF920
そりゃイロイロ考えたさ
11インチwifi機+ポケットwifiとかさ
でロクに動画も観れない3年落ちの機械を買わざるを得ないのはホント苦渋の選択

d-02kなんて嫁と俺と予備で手に入るうちにと焦って3枚も買ったのに使ってみたら反応遅くて使い物にならんし(泣)
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-zflm)
2022/07/16(土) 08:12:21.40ID:bhIe8rfb0
>>90
バカかコイツ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-KOer)
2022/07/16(土) 09:34:39.02ID:jeEmeKgC0
ちゃんとスペックとか調べないから…d-02kはエントリークラス
先代のd-01jはミドルハイって感じの良コスパ機種として海外でも話題になったほどなんだがな
ドコモとしては使い勝手などより低価格にする方が重要だったんだろな
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d6e-MZPj)
2022/07/16(土) 12:21:19.38ID:nOhYAF920
>>91
自分でもそう思う(笑)

多少の無駄遣いは苦にならんけど、これで何とかいけると思ったのが実はいけんと判ったときの徒労感といったら・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d6e-MZPj)
2022/07/16(土) 12:32:03.35ID:nOhYAF920
>>92
5月位にとあるショップにd-02kの新古機みたいなのがガサっと入荷したのよ
それネットで知ってザッと概要調べたらまあ使えなくもない感じ
M3よりは新しく、CPUは若干遅くドコモアプリ消せないもののB19も当然カバーしてるんで1枚買ってみたのさ
最初はそこそこ使えてたのよ
それでなくなる前にって2枚買い足して

アプリをそれなりに数入れだすとタッチ反応が遅れだして、衛星ロストするのが判ったのは最近

まあ馬鹿だよな
無駄遣いの極み
まあ動画観る分には申し分ないけど
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee69-v9aP)
2022/07/16(土) 13:55:53.73ID:Ehf/hZzj0
ホームラン級のバカが現れました
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a33-Z8lO)
2022/07/21(木) 11:32:51.60ID:1QtT4z3K0
M6が日本で販売されてたら爆売れで後継機が出てた可能性あるのに
アメ公の制裁に屈したのが駄目すぎる
97名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-KOer)
2022/07/21(木) 17:34:16.06ID:KJ6kO84/a
外部企業がSoCを作ってくれないから後継が出せない
制裁に屈するとかじゃない
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5581-LJHt)
2022/07/21(木) 17:47:57.52ID:KfFhrqCR0
姫は秘密を話した
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-R8sY)
2022/07/26(火) 19:40:50.98ID:klaCea170
週明けに届いて今いろいろ弄ってるんだけどU-NEXTはインストール出来たけど再生は蹴られる
100名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-TZxl)
2022/07/27(水) 21:33:25.31ID:D4wyQzYzr
HarmonyOS 3.0でホームアプリランチャー変更できるようになる可能性はどのぐらいありますか?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39cf-fG1S)
2022/07/27(水) 23:00:19.23ID:6E+4e2370
そんなの誰にも答えられないのでは
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-Q0RF)
2022/07/28(木) 00:01:07.86ID:I2n2wggP0
HarmonyOSだから変更できないんじゃない
中国版だから変更できない
ファーウェイの中国向け端末を使ってる限り変更できないと思った方が良い
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-Q0RF)
2022/07/28(木) 22:39:28.88ID:1wQH10Zg0
不要そうで無効にできるやつは無効にしてるけど、最近画面オンからwifiに繋がるまでが遅い。
これって何かの設定の影響?それとも無効アプリの影響??
リセットとかしたら治るかな…。
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-kbho)
2022/07/29(金) 00:28:06.46ID:e8ZgEGvpM
Huawei MediaPad M6 Part12 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
画面左端に触れるとにゅっと出てくるこれ無効化する方法ない?
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-dWFO)
2022/07/29(金) 00:41:02.83ID:dISkrTxu0
それは設定でユーザー補助機能-マルチウィンドウ-マルチウィンドウドックを無効にすれば出なくなる。
それよりも画面下の角を触れると出てくるサポートセンターがクソうざい。
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-kbho)
2022/07/29(金) 01:40:54.37ID:XPNruzXPM
>>105
消せた!ありがとう!
107名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sac5-5hIg)
2022/07/30(土) 12:43:22.18ID:kAbUuMaFa
Huawei MediaPad M6 Part12 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-dSCr)
2022/07/31(日) 13:36:20.93ID:p9NSdmTO0
galaxyM6をぽちったけど大丈夫なんだろうか、、、
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-1JF2)
2022/07/31(日) 14:41:32.37ID:4+hdlkQ00
たぶん泥タブのテンプレがギャラクシーになってて書き換えミスってるだけだと思う
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4556-lsT9)
2022/07/31(日) 16:17:17.56ID:72/vVOe+0
何だよその最強っぽい名前は笑
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6e-N6C1)
2022/07/31(日) 21:25:11.96ID:lVjJN6lq0
>>108
ちゃんとm6来たよ
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-dSCr)
2022/07/31(日) 21:38:01.28ID:p9NSdmTO0
>>111
お、購入された方ですか?
なら安心かな
ありがとうございます
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6e-N6C1)
2022/08/02(火) 21:16:44.67ID:Q/DrXUI30
来て3日でharmonyOSアップデートされてしまった
まあ今のところさしたる問題は無いみたいだけど
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4556-lsT9)
2022/08/03(水) 09:42:14.07ID:ByiKTlnZ0
8インチ界のキングにようこそ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-F1sG)
2022/08/11(木) 01:38:31.84ID:KX/U8R100
気付いたらPlayストアのアイコン変わってるじゃん
116名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H53-Ic9c)
2022/08/25(木) 19:41:30.83ID:uexjKC+YH
昨日、ソフトウェア更新が有ってアップデートしたら、
Car Home Ultra(アプリ)の挙動がおかしくなった。
上げるんじゃなかった
117名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-S8bH)
2022/08/26(金) 10:57:44.96ID:j9ICHjFXM
ハーモニー無限にアップデートくるな
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-dbST)
2022/08/26(金) 16:08:51.22ID:EiXTYqrL0
良心的だな
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51cf-z+6z)
2022/08/28(日) 11:15:51.12ID:eYP5LItD0
なぜ来ないと思ったのか
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-JjaS)
2022/08/28(日) 12:29:30.78ID:7K9aEmSH0
日本の糞メーカーは3年もたたないうちにアップデート切り捨てるから
121名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-9TNW)
2022/09/06(火) 19:14:04.32ID:5Z/nf47Fa
怪しいツールがインストールされるばかりだから
そういうのはもういらないんだけど
122名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-9TNW)
2022/09/06(火) 19:15:03.25ID:5Z/nf47Fa
>>116
どう考えても一般的なアプリはハーモニーでの動作確認してないからな
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-n0EZ)
2022/09/06(火) 19:38:10.15ID:AWdGRvMs0
セキュリティーパッチだけ頼む
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa4-Jdk6)
2022/09/11(日) 07:25:51.70ID:H2j+aZZy0
これってDP-alt対応してないよね?
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-jIoB)
2022/09/11(日) 13:54:23.74ID:lu7VRKsw0
10インチ対応、8インチ非対応
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa4-Jdk6)
2022/09/11(日) 22:18:42.10ID:H2j+aZZy0
まじか10インチ対応してたのか
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-Nlof)
2022/09/14(水) 11:36:27.87ID:dD1mivtB0
ターボと10インチはHDMI出力可
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-V+uT)
2022/09/14(水) 13:11:28.63ID:lSs+Xcqi0
8インチでもturboとノーマルで差があるっぽいな
129名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Mjbb)
2022/09/14(水) 13:16:36.56ID:pbxn90/ua
8ノーマルを買ったやつはやっぱり負け組か
130名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-+UGo)
2022/09/14(水) 13:19:03.66ID:BfkjqGFga
快適やで
JaneStyle 2.3.3/HUAWEI/VRD-AL10/10
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-Nlof)
2022/09/14(水) 13:25:51.92ID:dD1mivtB0
>>129
逆に無印の方だけについてるマグネットスリープとかの機能もあるし、なんとも
132名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-Jdk6)
2022/09/14(水) 15:44:28.75ID:nIQPwA2TM
ターボでHDMI出力出来るん?
typec-HDMIケーブルでテレビ繋いだだけでは駄目だったから設定探したけど見つけられなかったので諦めてたのに
133名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-jIoB)
2022/09/14(水) 17:08:00.37ID:c4pQ1+xHa
テンプレの製品ページが消えててすぐに確認できないが
確かターボはUSBのバージョンが2で無理だったと思うが
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-TdwZ)
2022/09/16(金) 00:02:24.45ID:/NHteaU40
8GB版が51,304円セール中
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-qgWO)
2022/09/16(金) 17:41:57.78ID:iIBApxdAM
今買う位ならあと2ヶ月待ったほうがマシ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Oeei)
2022/09/19(月) 21:23:25.74ID:B1mq6gN9a
メルカリでだしてや
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fda-EoLU)
2022/09/23(金) 18:32:24.97ID:DhQQ8iHr0
Turbo5万で買うか?
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d333-JEMU)
2022/09/25(日) 02:44:11.14ID:g2Bo6mZY0
5万出すならY700買う
139名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-aiBZ)
2022/09/26(月) 04:07:06.83ID:lLhmmBsIa
出して3~4万だよなあ、M3liteに慣れちゃってるからなあ
140名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-XjGR)
2022/09/26(月) 07:42:16.47ID:bMQPQ+IXa
出た当初はハイエンドの性能だったけど
今はミドルなんだよなぁ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de67-tX/F)
2022/09/26(月) 10:34:04.15ID:gNCSGsuY0
M6のラインナップがいまいちわかんないんだけど、発売順で

①M6 ストレージ128か64 RAM4G
②M6Turbo(Plus?) ストレージ128のみ RAM6G 外観が赤と青のやつ?
③M6 ストレージ128 RAM8G

であってる?
③がある今では②のTurboって選ぶメリットないよね?
142名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6e-K9aA)
2022/09/26(月) 12:49:44.40ID:bVXqvbWga
ターボの方が外観がかっこいいだろ?
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b99-MBgX)
2022/09/26(月) 15:00:45.72ID:UrQdZPFa0
DolbyってTurboだけじゃなかった?
144560 (ワッチョイ 12f7-nYhw)
2022/09/26(月) 18:45:09.54ID:hArzH5WH0
よく調べたら、音響に加えて冷却性能が優れてるのと、ターボモードなるモノが存在するらしい
価格・メモリとのトレードオフだしゲーミング謳うにも今ではちと厳しいしでさすがに分が悪いかな
145名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6e-K9aA)
2022/09/26(月) 19:40:49.04ID:bVXqvbWga
ターボモードは正直よくわからん
ホームアプリをゲームランチャーに切り替える物理スイッチって認識
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d333-JEMU)
2022/09/28(水) 16:39:35.34ID:z166IhOT0
はよM7だせよ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa87-ryb6)
2022/09/29(木) 15:24:44.56ID:TJxjCn4fa
Huawei MediaPad M6 Part12 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fda-RUjl)
2022/10/02(日) 11:44:03.92ID:F/JbDmt00
ヤフオクに出すわturbo
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff99-e5cN)
2022/10/06(木) 19:20:23.55ID:LKn5/9pL0
ドコモ、8.4インチで5G対応のコンパクトタブレット「dtab Compact d-52C」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1445288.html
150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-w+JA)
2022/10/06(木) 20:20:03.28ID:blehjmOva
.
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-8Lq0)
2022/10/07(金) 07:58:18.19ID:tuer7K2sa
M6からの乗り換え先としては性能が全く足りないですけどね
152名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-NrYT)
2022/10/07(金) 11:42:16.31ID:lM1i0vwHa
そう?どのあたりが?
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7333-o1nH)
2022/10/07(金) 12:42:50.12ID:TIu1scZx0
なんでいまさらメモリ4GBやねん
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-fgM0)
2022/10/07(金) 12:52:42.69ID:VJOv3JjM0
ベゼル太っ
155名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AgKF)
2022/10/07(金) 15:07:26.48ID:jLX97cdua
アメリカもアップル以外は死んでるのか
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4e-47S7)
2022/10/08(土) 10:21:15.60ID:jY0AOrRW0
>>149
メモリがちょっと少ないけど読書端末に欲しいな
安く売ってほしい
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-J0Za)
2022/10/08(土) 20:12:53.60ID:5L3Ns82x0
>>151
だな
話にならんわな
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-6B6Y)
2022/10/09(日) 11:36:28.31ID:HYCc7tGh0
無印4/64持ちで3年使ったから乗り換え先探してるけどこのままだと独身の日まで待って8/128買うのが一番かな…
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa4-kHT+)
2022/10/09(日) 14:59:42.72ID:GPgwnDP+0
メモリ増えるだけに5万だすの?
160名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-O3Z8)
2022/10/09(日) 20:03:27.41ID:3tZJ0Z1Ra
Y700あってもHUAWEIのが良いよなあ
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c667-kHT+)
2022/10/11(火) 11:18:47.36ID:C0ZCqVVK0
m6買って3か月、性能的にはすごく満足なんだけど、ホーム画面の横持ちできないのがつらい
アプリとかで強制横向きにしてもバグるよね
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bdc-Htrd)
2022/10/17(月) 21:48:20.13ID:gwx33z0T0
>>147
これで4万か…コスパいいんだよなぁ
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bdc-Htrd)
2022/10/17(月) 22:01:05.28ID:gwx33z0T0
>>116
アップデートはハーモニーになる前で止めてる
更新通知がうるさいけど

これ止められないかな?アプリの通知設定もオフにしてるんだけど強制的に通知来るね
164名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-edFY)
2022/10/19(水) 18:32:30.95ID:dIcrDrNyM
9.1.1.162
前は来てたけどアプデ通知もポップアップも来ないよ
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bdc-/1+P)
2022/10/19(水) 21:29:07.89ID:3iW/Vcmt0
>>164
9の時は自分も通知止められてたんだけど10になってからは駄目なんだよね
166名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-y5HG)
2022/10/20(木) 00:13:55.70ID:MHVOwhLXa
中国人を共産党が監視するための強制なんだと思う

日本人からしたら迷惑だが
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b33-ZPbQ)
2022/10/20(木) 11:58:30.27ID:bf6BSuvy0
ハーモニーにしてるけど何の不便もない
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db99-D2Lq)
2022/10/20(木) 13:24:14.53ID:mGIRTSSX0
OS上げないとセキュリティパッチ当てられないでしょ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-TH3r)
2022/10/21(金) 02:16:36.80ID:ZJprjWaT0
製造終わったのかな?取り扱い店が減ってるような。在庫も…
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcf-mRn5)
2022/10/21(金) 23:15:35.38ID:X2tj2zVf0
>>167
同じく。
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b56-HIMx)
2022/10/21(金) 23:54:55.05ID:OjUZytmB0
うむ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22da-TlWs)
2022/10/22(土) 07:10:21.56ID:wb9CbcU+0
一円から売るから
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-7Vdw)
2022/10/22(土) 18:24:22.79ID:eqDWS46r0
ハーモニーを上書きして他に変えられんの?
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22da-urbn)
2022/10/23(日) 13:09:08.93ID:mt63LpTu0
iPad mini買ったけどこれが使いやすい
JaneStyle 2.4.2/HUAWEI/VRD-AL10/10
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8156-unZ3)
2022/10/23(日) 22:46:17.74ID:YjJMvvaE0
そりゃ8インチの王だし
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05dc-sHMT)
2022/10/24(月) 02:07:19.61ID:Ic8vf6++0
>>174
iOSはchMateが使えればなぁ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-4ruh)
2022/10/24(月) 09:43:34.69ID:MzRk+wKya
独身の日に五万あたりにならんかな、もうY700とか買った方がコスパいいかな?
ネットと読書くらいしか使わなくなってきてるんだよなあ。。
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-kE40)
2022/10/28(金) 17:56:09.82ID:6YfOqsa60
m6セールやってるよ
今少し円高だから
独身の日に円安だったらたいして変わらんかもな
早く届く分いいんじゃない?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-rqX/)
2022/10/30(日) 10:14:44.95ID:siTi3J+ia
質問!
リセットしたらGMSどうなる?

最近ちょっと引っかかったりするから
初期化してみたいんだよね
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-xATS)
2022/10/30(日) 12:11:30.97ID:nvywMy3C0
消えるから入れ直し
ちなみに業者が消したプリインアプリの類は復活する
181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-rqX/)
2022/10/30(日) 13:10:43.51ID:+6312vdxa
>>180
サンクス、
動画見ると簡単そうだね、M6 でもイケるんかな?

matepad pro google installation - YouTube
https://m.youtube.com/results?search_query=matepad+pro+google+installation&sp=CAMSBAgEEAE%253D

どうするか…
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8199-cDFA)
2022/10/30(日) 18:41:44.12ID:oPoiombb0
俺が参照したつべの動画見ようと思ったら垢停止してて草
Mate30で使うファイル使えばいけると思うわ
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-T+fc)
2022/11/01(火) 20:13:36.40ID:Tkguzewi0
M6 8GB wifi版46,236円、LTE版53,086円
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f56e-qKp5)
2022/11/10(木) 14:13:26.82ID:tflnZrzb0
GMS導入の良いサイトか動画無いかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-EXz8)
2022/11/11(金) 00:49:35.71ID:yTlPraNm0
>>179-180
設定の“システムと更新”にある
“バックアップと復元”で
“外部ストレージ”にバックアップしてから、
リセットして復元では、GMSの復元はしないのかな?
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-hk6O)
2022/11/11(金) 01:17:28.33ID:OUXU0HDt0
しない。
その機能はほとんど何も保存してくれない。
187名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-qtc4)
2022/11/11(金) 19:18:16.36ID:TBfovGBPM
>>183
Y70012256買えるやんやんやん…
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ea-CvOU)
2022/11/12(土) 09:24:11.99ID:Hxa/dICm0
>184です。解決しました。
今、日本語で見られるHPだと、いくつかの情報を複合的に使わないと詰まるね。
公式ソフトでダウングレードしたEMUI10.1.0.2で出来ました。
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF93-D/wy)
2022/11/12(土) 14:38:36.25ID:jvOiJrhRF
>>188
自分も7月にharmony 2.0でxdaと日本語HPを複合的に使って上手く行きました日本語HPがどれだったか忘れてしまいお答え出来ませんでしたが良かったですねharmony 2.0もいいですよ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3da-MWhA)
2022/11/13(日) 08:12:47.61ID:Sk97TLtx0
Lighthouseアプリを使用すればGMSが簡単にインストール出来るらしい
191名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-OCQL)
2022/11/21(月) 10:33:04.99ID:Gnn2w8bfM
ファーウェイのアプリストアにある
Gspace ってアプリじゃいかんの?
ちょっと使い勝手悪そうだけど

なんか、危険?
192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-eN6g)
2022/11/22(火) 17:02:31.46ID:5NPHd9WTa
>>190
調べてみたけどまだ不安定みたいだし開発者サービス必要なアプリはダメな物もあるみたいだね
GspaceとmicroGの組み合わせの方が良さげかな
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ba-stRS)
2022/11/23(水) 19:56:28.15ID:HOQCayHG0
5Gのwifi掴まなくなったんだけど俺だけ?
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62a4-stRS)
2022/11/23(水) 20:18:58.64ID:ddWDO6pM0
5Gと5GHzは別物な
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-AUGt)
2022/11/23(水) 20:24:38.20ID:n7B5QY2r0
>>193
5GHz帯は日本と中国で使える周波数が違うからそれのせいかも
196名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-zHbW)
2022/11/23(水) 22:00:11.90ID:JO+1N4kfa
普通に5GHz帯でつながってるよ

無線ルーターもhuaweiのw04だからかもしれんが
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM9e-Nnei)
2022/11/24(木) 12:47:43.19ID:YonXN2WBM
ルーターのチャンネル設定を固定せんといかんはず
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ba-stRS)
2022/11/24(木) 16:12:25.05ID:P3zX07Mn0
ルーターの設定自動から48chに固定したら出てきました
ありがとう
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdc-GSmy)
2022/11/24(木) 16:54:45.78ID:yqtd98Em0
>>197
これ最初たいがい引っかかるね
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b11-5aON)
2022/12/20(火) 20:32:19.46ID:SvczadbC0
huluとparaviは見れませんか?
201名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-G17W)
2022/12/24(土) 11:15:31.69ID:Ru+m0BfWa
ホームボタンがたまにでなくなります。再起動するとなおるのですが、設定でなおりますか?
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-PEXh)
2023/01/05(木) 19:13:52.13ID:9mYr5q/A0
なおります
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-9RUK)
2023/01/06(金) 23:11:32.89ID:RfKv5JfNM
>>202
やり方教えてください!
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 994e-+Pmw)
2023/01/07(土) 01:40:51.66ID:nW1Rq0J60
M6でDMM TV見ようとすると404エラーになってまう
やっぱあのL1とかなんかの絡みかな
205名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-E+II)
2023/01/07(土) 21:34:28.98ID:R9Qnay7va
M6の海賊版とか出てきてくれないだろか、中国得意のスーパーコピーはできないんかね?
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a4-DWwd)
2023/01/07(土) 22:11:54.39ID:/5syKV000
M6の更に劣化コピーなんて欲しいか?
207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-qfBe)
2023/01/15(日) 13:14:54.98ID:snB4j8Gra
LTE版出そうにないからy700 256GB6万弱で買ったけど今47000円
何でこんなに値崩れするかな
グローバル版が出る噂はあるけど
M6はもう在庫ないのかな
ずいぶん値上げしてるし
8インチでVoLTEが使えるのはこれだけかな
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-O8oa)
2023/01/15(日) 15:14:21.01ID:9ncnOt5U0
それのグロ版の噂ってまだあるの?
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-O8oa)
2023/01/15(日) 17:23:28.19ID:9ncnOt5U0
レノボのインドのサイトでY700シリーズのページが見つかったって話か
「Legion Y700 Series」って数年前のノートパソコンだろ
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86dc-l/AC)
2023/01/17(火) 16:23:01.10ID:+DikaVaO0
m6で今十分だから俺もグロ版待ってる
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e69-rWOE)
2023/01/17(火) 16:29:25.62ID:iBfTs4M30
重いGPS指紋認証LTE無しの8インチなんていらんわ
212名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-7DGa)
2023/01/17(火) 17:25:18.17ID:fuWchiZFa
>>210
m6で十分だと思ってたけど
最新デスクトップのエミュレーターでやったら画面の切り替え早かったから
新しいハイエンドタブレット欲しくなってきた🥺
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-54kz)
2023/01/17(火) 21:51:10.82ID:y2IkH8GY0
うっかりリセットしたらgoogl関係全部死んだ
今入れるの大変なんだよなぁ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe5-0zXX)
2023/01/18(水) 04:58:38.49ID:PULIdgPKM
アリエクから m6消えてるな
m7が出るのか 8インチは無くなるのか
一台あるけど予備に買うべきか
215名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-qfBe)
2023/01/18(水) 07:34:48.96ID:NMSDQapMa
M6 Turboを酷使してきたから休ませるためにLegion Y700買った
M6メモリ8GBバージョンは白ベゼルが気に入らなかった
216名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-7DGa)
2023/01/18(水) 10:40:37.37ID:b4vB3ji1a
>>214
例の規制の時からkirin980はもう生産できなくなってて
在庫でm6作ってたって話だけど

よくもったほうだよ
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb1-eBgO)
2023/01/18(水) 15:01:32.26ID:oHoh3YzG0
新型のSoC出すのでは?って話題になってたな
Antutu130万オーバーのやつ
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a73-l/AC)
2023/01/19(木) 20:15:43.01ID:vTCdQIAv0
turbo使い始めて1年ぐらいだが、動作が全く重くならない
かなりめちゃくちゃな使い方してるのに
やっぱりすごいなこれ
>>212
すまん、意味がわからん
どゆこと?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-O8oa)
2023/01/19(木) 21:12:44.79ID:CsFrlRol0
パソコンのAndroidエミュレータがサクサク動いたからこれよりもっと高性能な泥タブがほしくなった話だと思います
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86dc-l/AC)
2023/01/20(金) 13:35:55.57ID:J5V5T5VJ0
>>219
やはりよく意味が分からんが…まあ、ありがとう
221名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-7DGa)
2023/01/20(金) 17:15:10.96ID:e4JtuZOMa
PCでAndroidエミュレータの下りがわからないとしても
早いタブレット使ってしまったらm6では物足りなくなるというのはわかるでしょ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sace-VOSk)
2023/01/20(金) 23:12:07.07ID:pNNzUnoOa
今のハイエンドPCのエミュだとどれくらい早いんだろうか
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-iGDH)
2023/01/21(土) 21:17:24.70ID:UxoxMehm0
M6 LTEまだ売ってるところありますか?アリで検索しても出てこない
224名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc7-ZRTA)
2023/01/21(土) 21:46:09.79ID:UbdtLRKuM
アリで売ってる
66000とかふざけた値段で
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-iGDH)
2023/01/21(土) 22:17:30.08ID:UxoxMehm0
サンキュ、それは買えんです
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf32-FFv0)
2023/01/23(月) 14:37:02.51ID:KhZhKeJO0
aliは10インチのmedia、mateまとめて出品無くなった
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdc-83pO)
2023/01/26(木) 18:43:49.98ID:d1jXYAFJ0
mateで自分の書き込みに付くマークが勝手に消えるのに悩まされていたが、これってmateをタスクキルされてるから起こってるのか?
228名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc7-ZRTA)
2023/01/26(木) 22:28:51.67ID:D8LhpSHBM
タスクキルどころか再起動しようが消えないだろ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3dd-jvon)
2023/01/26(木) 22:59:53.31ID:C+tqd0VB0
システムクリーナーがキャッシュ消してるとか?
230名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-qYbV)
2023/01/27(金) 22:58:41.13ID:uLC4+rT8M
>>215
自分もそろそろ酷使したM6のバッテリー持ちが怪しくなってきたから買い替えたい
Y700は気になってるけど読書でも使ってるからM6の重さがギリギリな気もするんだよなあ

M6からY700に移動したらやっぱり重さは結構な違いを感じる??
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-k2XF)
2023/01/28(土) 12:14:30.90ID:YCO9/NB90
クソ重い、読書とか電車内使用だとしんどい
家で座ってとかならまぁ問題ない
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e63-E3wk)
2023/01/28(土) 12:51:37.29ID:F6B7blYm0
黒ベゼルがいいな→おっ、turbo選べばいいのか!→ハァ?20g増とかないわ
の自分からすると400g手前はまじむり

ゲーミングコンセプトだから第三者的には支持するが
233名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-3PMX)
2023/01/28(土) 12:54:36.01ID:X3AiA6MAr
iPad miniも併用してるから許容できるのは320gまでだなー
234名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-VXqL)
2023/01/28(土) 13:19:11.51ID:bA3PIPRLa
Y700は両手持ちか置きを想定してると思う
ゲーム機だから
M6のターボも多少重くなっても冷却強化って判断は同じ理由じゃないかな
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca33-5T4A)
2023/01/28(土) 14:41:28.00ID:D64kbans0
やっぱりY700は重く感じるかあ
自分がごろ寝スタイルの読書でM6turboなら何とか許容範囲だったからY700はきつそうだわ
あー、M6が壊れたら何を買えばいいんやー
236名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-ARjO)
2023/01/28(土) 16:15:07.24ID:hKHW5bmha
M5liteの中古。。。?
237名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-7kjl)
2023/01/28(土) 16:26:06.16ID:KVXWlhnKd
つ 筋トレ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-iJPr)
2023/01/29(日) 10:49:26.83ID:3OG0bL0W0
現状だとd-52cしかないねえ
微妙にグレードダウンだし価格次第だからなんとも言えないけど
239名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-SRTW)
2023/01/29(日) 11:49:44.07ID:XDOOfB3xr
情弱や年寄りに売りつけるためのものだしまあ少なく見積もっても10万ってとこだろうな
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-VXqL)
2023/01/29(日) 12:30:24.73ID:EQdIvsI30
せいぜい5万くらいだろ
そういう層には10インチより8インチの方が高いなんて理解してもらえない
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-iJPr)
2023/01/29(日) 12:44:14.68ID:3OG0bL0W0
情強っぽい口ぶりなのに相場ガン無視価格提示するの草
242名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-SRTW)
2023/01/29(日) 13:24:47.51ID:XDOOfB3xr
情弱に売りつけるのに相場とか(笑)
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-VXqL)
2023/01/29(日) 13:59:33.76ID:EQdIvsI30
ドコモが前世代をいくらで売っているか
同世代の10インチをいくらで売っているか
それらの価格差はどうなのか

情弱相手の相場というのはかまわんが根拠のない想像は予想などとはいわん
244名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-SRTW)
2023/01/29(日) 14:09:13.65ID:XDOOfB3xr
だから情弱に売りつけるのに理由とか

スクリプトかお前は
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-VXqL)
2023/01/29(日) 14:13:59.06ID:EQdIvsI30
「ボクの想像する情弱が買う価格」を推したいのだけはよくわかった
だが「同世代10インチの1.5倍の価格です。前モデルと比べると3倍の価格になります」なんて情弱でも買わん
246名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-SRTW)
2023/01/29(日) 14:36:17.44ID:XDOOfB3xr
ああスクリプトだわこいつ
相手が何言ってるか理解するに能力が全くない
スクリプトじゃないとしたら医者に脳みそちゃんと入ってるか診てもらったほうがいい
多分丸めた新聞紙とかオナティッシュでも詰まってるんじゃないかな
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-VXqL)
2023/01/29(日) 15:02:58.12ID:EQdIvsI30
>>246
うん
君が何を言いたいのかが全くわからないところは認めるよ
これて終わりにしよう
248名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-5T4A)
2023/01/30(月) 16:15:32.09ID:o/WbIUlAM
M6の後継機ださんの?
それともHuaweiってもうオワコン企業になったのか?
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7c-fO7+)
2023/01/30(月) 18:50:00.29ID:/6lTZeud0
Kirin980の次のSOCって調達のめどあんのかな
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-VXqL)
2023/01/31(火) 19:21:51.61ID:v0tgZa2g0
Kirin作れない→5G版Snapdragon買えない→4G版Snapdragonも買えない(今ここ)
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-E3wk)
2023/01/31(火) 19:45:25.83ID:NSQVg2nB0
mediatek載せたhonorタブでええから8.4インチ後継機はよ
120Hz OLED microSD 300gしか求めんから
252名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-2biX)
2023/01/31(火) 21:28:09.23ID:Ex8xUr9xa
日米企業と合併しまくったレノボさんは先端SoC使えてるんだから
ファーウェイさんもどっか適当な西側企業と合併すればいいのに🥺
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff99-OEO/)
2023/01/31(火) 22:40:17.67ID:rrBC9si00
Huaweiは今5Gライセンスで儲けてるから…
SamsungろOPPOがパートナーだぞ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-2biX)
2023/01/31(火) 23:46:51.59ID:Ex8xUr9xa
>>253
OPPOは中国企業だし、Samsungも米国では半分敵国認定されてるからな
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4733-5T4A)
2023/02/01(水) 20:26:25.94ID:VqqYRqfN0
これpovoのSIMで使える?
256名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-ozkd)
2023/02/01(水) 20:48:45.27ID:KT+ljS5ja
>>255
M6 turboで使ってるよ
VoLTEで通話もできる
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4733-5T4A)
2023/02/02(木) 01:01:17.88ID:3GOdkLnd0
>>256
サンキュー
安心して申し込むわ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-UAzL)
2023/02/02(木) 01:12:02.83ID:5LoCeUmhd
widevineさえL1なら。なんとか変更できないもんですかね
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4733-5T4A)
2023/02/02(木) 11:43:34.01ID:3GOdkLnd0
動画はネトフリとアマプラしか使ってないけど、ネトフリはHDで見れるしアマプラのSD画質はもう全く違和感なく慣れた
8インチならHDじゃなくても慣れちゃった
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1781-Jz41)
2023/02/02(木) 13:48:07.85ID:mpjQOy/m0
M6の弱点って動画サービスの対応がイマイチな点以外に何かありますか?
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdc-GUsU)
2023/02/02(木) 13:53:40.93ID:ezd1AkkW0
>>260
NHK+が使えない
262名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-PETC)
2023/02/02(木) 15:30:43.02ID:k+hFfBX2r
>>260
ホームアプリをデフォルトから変更できない
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1781-Jz41)
2023/02/02(木) 19:29:30.57ID:mpjQOy/m0
>>261
>>262
ありがとう御座います
NovaとかApex使えないんですね
264名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-VNCl)
2023/02/02(木) 21:06:19.03ID:HS97UnaWM
少しは過去スレ読んでこいよ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4733-5T4A)
2023/02/03(金) 12:06:34.47ID:m8Fplfr70
>>3のレビューは参考になったよ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fda-3q8r)
2023/02/04(土) 19:17:19.09ID:AwKacoBB0
何か調子悪くない?
JaneStyle 2.4.3/HUAWEI/VRD-AL10/10
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-leG2)
2023/02/08(水) 04:18:59.03ID:jq38lbSJ0
画面にヒビ入っちゃった…(泣)
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-oHeI)
2023/02/09(木) 20:55:39.07ID:SiuoFU/90
>>267
ちょうどアリエクからディスプレイを取り寄せて交換した俺が来たぜ。
もともと、1年前にバッテリーを交換したときに画面の両面テープを剥がしたのだが、めんどくて貼り直さずユルユル・カパカパに浮いた状態で使っていたら机から落としたときにパッカーン!してフレキケーブルが断線して映らなくなったのよ。
10インチはケーブルのみの交換が可能だけど8.4はディスプレイASSYごとでしか部品がないんだけど、4 000円位やったで!
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-leG2)
2023/02/10(金) 17:22:01.07ID:1xDV0inI0
>>268
情報サンクス
まあ今はまだほとんど気にならないレベルだから、もっとバキバキになったら交換します
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af33-bsiP)
2023/02/17(金) 14:45:29.30ID:JnhJwu200
ネットフリックスってまだ過去のバージョンで視聴できてる??
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-K/f3)
2023/02/19(日) 11:25:39.90ID:Ny44wzZU0
Huawei MediaPad M6 Part12 YouTube動画>1本 ->画像>15枚

画面スクロールしたときに出てくる画面端を表す?このグレーの部分、非表示方法わかる方いたら教えてください
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-JgNZ)
2023/02/25(土) 08:30:42.20ID:ZDsCQE3b0
dtab compact 2年レンタルで33k、買い切りで65k
高いわ
273名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-w2YI)
2023/02/26(日) 11:04:51.51ID:BTc6SjjBd
>>272
でも選択肢が他にない!!Σ( ̄□ ̄;)
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-W5vA)
2023/02/26(日) 15:52:32.93ID:9aSxXe4K0
今googlePlayを使えるようにする方法はる?
ネットのを色々ためしてPlay自体は入って起動はするんだがログインが反応しねーんだわ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-W5vA)
2023/02/26(日) 15:54:48.74ID:9aSxXe4K0
HiSuite.lzplayこれなら今でも出来るくさいんだが
HIsuiteが端末を認識しねぇ。HDB許可にしてもだめ
何回初期化してもだめだわ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-W5vA)
2023/02/26(日) 17:41:25.07ID:9aSxXe4K0
自己解決した
Harmony OSにGMSをインストールでできたわ
めんどくさくなってんなー
277名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-iqX6)
2023/02/26(日) 17:46:32.89ID:hEIA55lNr
自己解決出来たのか羨ましい
うちのも初期化したら同じ状況になった
ログインボタン無反応で諦めたわ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d58-aMw4)
2023/03/11(土) 20:02:01.48ID:PrjMpl/60
うっかり初期化したら面倒だけどなんとかなるので頑張って
自分はログインはじかれたけど 何回かやり直すと行けました
同じ手順で何で成功失敗があるのか謎ですけど
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ba-S+nL)
2023/03/14(火) 16:23:28.73ID:uwAW4Ws30
HarmonyOS前の購入直後のデータでHisuiteバックアップ取ってあるけど
今じゃもうこれで復元してもダメなんかな?
怖くて初期化出来ないわ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5133-QDb6)
2023/03/14(火) 17:33:58.95ID:nPxQDbLg0
売る時以外に初期化する必要性がないからずっとGooglePlay使えてる
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a99-OwdC)
2023/03/14(火) 19:22:38.32ID:Td9EyL3H0
初期化はともかくGoogleログアウトするとインストールし直しだから気をつけろよ
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce02-+Fyo)
2023/03/16(木) 18:32:27.30ID:5z0PKb/f0
turboのバッテリーが膨らんできて液晶が浮き上がってきたので交換したいんだけど
turbo用と無印用は同じもの?同じでよければアマで見つけたの買う予定。
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f999-OwdC)
2023/03/16(木) 19:49:09.96ID:N7roCl6x0
サイズと端子の位置同じだから共通だと思う
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce02-+Fyo)
2023/03/16(木) 19:55:29.49ID:5z0PKb/f0
ありがとう。

アマのバッテリー4月上旬到着だから中国からの発送みたい。
素直にアリで買うかな。
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716e-s3UZ)
2023/03/18(土) 10:23:04.09ID:BzHtHVSp0
ノーマルとTurboってバッテリー容量違うべ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-8NOs)
2023/03/18(土) 18:16:47.16ID:Y5f1yrrs0
8.4インチどっちも6100mAhだが。
10.8インチのは大きいからそりゃ違うが普通これとは比べない。
287名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-yVQu)
2023/03/20(月) 08:29:28.57ID:mqGD/ln1M
メモリー増強版の使い勝手が全くレビューないのな
288名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-Jt8g)
2023/03/20(月) 11:14:19.84ID:z0ghSkh8a
差がないから
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb30-8NOs)
2023/03/20(月) 12:14:36.95ID:PFiGF5+v0
レビューするような層は今更買わないのでは
290名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-1m/S)
2023/03/26(日) 22:25:11.54ID:t2tavpmoa
ターボ中古で3万代こないかな、無印は一向に欲しくない。
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d33-JnmT)
2023/03/27(月) 21:20:07.14ID:I/qmPetV0
8インチタブは重いのかスペックゴミしかでないからM6手放せねえええええええ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-I4cW)
2023/04/09(日) 02:13:13.18ID:0aQWr0nW0
こんにちは。アプリにパスワードをかけるapp rockってアプリをインストールしてるんですが、
時間がたつと、設定→ユーザー補助→インストール済みサービスが勝手に「オフ」になってアプリが無効になります。

このあたり同じような症状のかたいますか?
対応策があれば知りたくて。
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-0l8A)
2023/04/09(日) 14:00:39.92ID:Ptc+T9um0
>>3のテンプレの記事に勝手にオフになるやつ見た気がする
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-TCdp)
2023/04/09(日) 20:33:35.68ID:0aQWr0nW0
>>293
ありがとうございますm(_ _)mテンプレ見直して解決てきました
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2599-udcE)
2023/04/10(月) 21:45:48.13ID:7zSsEkbR0
HarmonyOS3のアプデ無さそうだな
ベータテストがMatePadからだわ
296名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-G2nm)
2023/04/14(金) 14:58:29.44ID:TkiqlbQcM
チューブメイト使えなくなったでござる
297名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-fUYO)
2023/04/14(金) 16:33:32.25ID:Ur7Zm2Exa
チューブメイト入れ直そうとしたらappギャラリーに弾かれるようになったw

Huawei MediaPad M6 Part12 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
298名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-eRQh)
2023/04/14(金) 19:04:42.53ID:JJe8ojUsa
SDカードたら出そうとクリップで突きまくったが全く外れない
よく考えたらこれボリュームボタン…ということはこの穴はマイク?
やっちゃったかな
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2da-qI8A)
2023/04/14(金) 19:09:17.09ID:G6aGBmQt0
シム左
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-bgs5)
2023/04/15(土) 19:33:36.70ID:/NxjJvrN0
メルカリアプリ動いてる?
起動はするけどログイン出来ない
サイトから使えるけどアプリ承認が必要な時が困る
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-WyFK)
2023/04/15(土) 19:54:20.11ID:VyGViPBo0
>>300
俺もOSが前のバージョンのときに初期化からのGMS再導入後にそうなったけど、そのときはGMS導入ツールが不完全だったのが原因ぽかった。
EMUIバージョン9まで戻してから別のツールでGMSを入れ直したらちゃんと使えるようになった。
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-bgs5)
2023/04/15(土) 19:59:58.32ID:/NxjJvrN0
>>301
ありがとう!情報助かったよ
インストールツールか色々やってみる
303名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-w8VV)
2023/04/15(土) 20:27:59.94ID:MovsCeO+a
>>297
全く同じ事を今日やった
最新apk入れようとしたら弾かれてたんで
今のアンインストールしない様に気をつけてたんだけど

しょうがないからこれ使ってみてる

Offliberty - evidence of offline life
http://offliberty.io/

【動画DL】Offlibertyの使い方
https://briarpatch.co.jp/wakaruni/offliberty/
304名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-w8VV)
2023/04/15(土) 20:34:16.48ID:MovsCeO+a
Offliberty日本語版 - オフライン生活を楽しく送る
https://offliberty.net/

日本語版あった
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-ILpq)
2023/04/16(日) 08:35:31.83ID:GYCcz98F0
動かなくなっている人多いな、便乗質問
Youtube Vancedが動かなくなったんでアンストールして
再インストールしたら、これがインストール出来なくなってる。
どこかに出きるやつないでしょうか?
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-zP8/)
2023/04/16(日) 14:32:08.06ID:GYCcz98F0
すまん自己解決したわ、Vancedもう使えないのな。
Brave入れた。
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-sFbk)
2023/04/16(日) 18:01:14.10ID:riDmmiEN0
>>306
【R.I.P】非公式YouTubeアプリ総合スレ14【Vanced】
http://2chb.net/r/android/1678959841/
ReVancedManagerでビルドするのが基本だからapkで提供は本来されてない

拡張版で日本語化もされてるextendedをapkで配布してくれてる
https://github.com/NoName-exe/revanced-extended/releases
youtube-revanced-extended----.apkが個人的にお薦めかな
MicroGもVancedは新しいのはアップデートでは適用できないので一度削除が必要
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6799-5oiz)
2023/04/16(日) 19:36:20.74ID:3rokIBOP0
microGの自動起動忘れないようにね
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-ILpq)
2023/04/16(日) 19:42:47.89ID:GYCcz98F0
>>307
ありがとう
最初、「非公式YouTubeアプリ総合スレ14」の①~③の手順のでやったらrootが通ってない?
みたいなエラーが出たので(実際root通してない)全部アンインストールして最後のオススメの奴入れてみた。
起動したらなんかアプリ選べって画面が出たので、訳もわからずYoutube選んだら、それ以降広告出なくなったんで、これでいいのかな?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-sFbk)
2023/04/16(日) 20:07:53.41ID:riDmmiEN0
一回全部アンイントするのは良いけど
https://github.com/inotia00/VancedMicroG/releases
MicroGが入ってないからReVancedで読み込むGoogleアカウントのアプリの選択が出てきたのかなぁ?

最初にMicroGをインストしてからrevanced-extendedを起動してる?
MicroGを削除してるからGoogleのIDとPassもMicroGに登録しなおさないと駄目だよ
311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-w8VV)
2023/04/17(月) 01:35:43.18ID:Q0J4LlMRa
>>306
Braveブラウザええな、初めて使ったわ
312305 (ワッチョイ 87bc-ILpq)
2023/04/17(月) 11:58:43.49ID:Nmr7BdZr0
>>310
わかった !
MicroGアンインストールしてたわ。
こちらのやり方はRevanced ExtendedがもうYoutubeの置き換えアプリなのね。
最初に試した方ではリビルドとかしてたから、そういうステップがあるのかと思ってた。
で、ノーマルYoutube開いてて広告出なくなったと思ってたけど、やっぱり広告出てたので、ご指摘通りMicroG入れ直した。
313305 (ワッチョイ 5f81-ILpq)
2023/04/18(火) 07:14:29.60ID:QrV6JMbT0
>>308
すみません
microGの自動起動ってどうやるんですか?
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f99-SEXh)
2023/04/19(水) 01:47:37.37ID:vBYeT1/90
>>313
アプリのここ
Huawei MediaPad M6 Part12 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
315305 (ワッチョイ 5f81-ILpq)
2023/04/19(水) 07:03:53.16ID:FKrTa8nf0
>>314
ありがと
アプリとサービスの方ばかり探してた。
バッテリーメニューの方から行くんだったね。
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-I5C/)
2023/04/29(土) 15:26:40.65ID:zsExFnTO0
こんにちは。業者さんがplayストア入れたものをアリエクで購入した端末なのですが
最初からapkpureってアプリが入っています。

apkpureってアプリは全面的に信用(アクセスの許可)しても
問題ないのでしょうか?
現状、apkpureで色々なアプリの更新が来ていて通知は無視しています。
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7799-8qNf)
2023/04/29(土) 19:25:50.75ID:ve9DeDz90
アプリのファイルを独自に配布してる所だからセキュリティ的には良くないよ
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-/LNV)
2023/04/30(日) 00:32:38.69ID:dIk+SZVG0
>>316
Aurora Store 使えば?
本家版と F-Droid 版があるけれど、どちら入れてもいいよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-qTqw)
2023/04/30(日) 00:48:06.63ID:XtuM1pHJ0
playストア入りならそういうのは特に必要ないのでは
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-qTqw)
2023/04/30(日) 00:57:54.53ID:XtuM1pHJ0
apkpure使ってないからよく知らんけど更新通知がくるってソレで入れたアプリが有るんじゃないの?
身に覚えがないならショップが何か余計なことをしてるから俺だったら今すぐ初期化したいくらいだけど
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7744-fitb)
2023/04/30(日) 01:26:13.37ID:WsXoofbJ0
APKPureの質問してくる感じだと
端末を初期化したらGooglePlayが消えて導入出来なくなりそうな予感しかない

APKPureは導入にも不要だし削除しても全く問題無いよ
GooglePlayだとM6では未対応のapkとか古いバージョンのapkを探す時に使う位かな
322316 (ワッチョイ 3758-vc9Z)
2023/04/30(日) 02:34:31.42ID:EGnGsso30
皆さん、助言色々ありがとうございます。
apkpure消すとplayストアに悪い影響あるのかな?…って思ってたので触らず放置してたけど、そうでもないみたいなんで消しちゃいます。
この掲示板があってほんとに助かっています。
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-wHlW)
2023/05/01(月) 14:07:07.69ID:jVvl/8Io0
8インチタブ難民は永久に不滅です
324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-J5gD)
2023/05/05(金) 17:22:00.73ID:QmuqncpRa
M6 Turboってもう生産してないのかな、M7も出てこないですか?
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-qTqw)
2023/05/05(金) 18:04:01.54ID:lKmlyGlO0
>>324
M7はMediaPadシリーズが終了してるので出ません
後継がMatePadシリーズで出る可能性はあります
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b74e-zEG0)
2023/05/05(金) 23:10:50.94ID:W/VLVR8e0
今M6-10使ってて次はwidevine L1対応、実メモリ6GB以上、画面分割機能、
クアッドスピーカーの機種が欲しいんだけどなんかいいのある?
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-CIRU)
2023/05/19(金) 19:09:13.70ID:oOY8N473M
今M6 8.4てどこで購入出来ますか?
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f33-SwK+)
2023/05/23(火) 14:42:39.67ID:mojSiPc30
8インチ市場は完全に死んだか?
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-7OXB)
2023/05/24(水) 22:58:50.87ID:ugSE8w860
>>327
メルカリ
今も出てるけど高いね
安い時は15000円くらいだけど
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a4e-cZEZ)
2023/05/25(木) 10:23:54.51ID:qxakWZh20
DMM TVって見れる?
うちM6だけDMM TV見ようとすると404 Not Foundになって何も見れないわ・・・
DMMTVアプリでもChromeでもFirefoxでもだめ
同じ回線のPCや他のスマホは見れる
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fca-u35a)
2023/05/27(土) 17:34:11.48ID:A+LNJKeC0
中古しかないのか y700いくか
332名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-8Bsb)
2023/06/05(月) 12:22:30.39ID:v9nkkUlfa
あと何年使えるかな
JaneStyle 2.4.3/HUAWEI/VRD-AL10/10
333名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-Y2yJ)
2023/06/05(月) 18:48:13.99ID:Av93ln0vr
最近ようやくm5難民は少しずつ救済されはじめてるが、m6難民はまだ数年先レベルに思える
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd33-UlWg)
2023/06/06(火) 23:48:46.71ID:YU3lAEaS0
M5民はどこに移住したん?
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e599-Pnx0)
2023/06/07(水) 18:56:33.06ID:+m1UE63Z0
M2→M5→M6 turbo
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-w4Nq)
2023/06/07(水) 21:37:09.43ID:XR+CLd1n0
M5先月銀座でバッテリー交換してバリバリ使用中。5年たっても未だ不満なし
バッテリーの予備ほしいくらいだわ
337名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-sceX)
2023/06/07(水) 22:05:52.07ID:uP2c6rvka
>>336
日本未発売のM6は未対応で泣いた😭

自力でバッテリー交換するしか無いのか
338名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-sceX)
2023/06/07(水) 22:07:04.97ID:uP2c6rvka
いや別にバッテリー十分持つし、妊娠もまだしてないけどね🥺
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e599-Pnx0)
2023/06/07(水) 22:16:54.99ID:+m1UE63Z0
バッテリー単体も確保しとかないと在庫無くなりそう
340名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-U3ag)
2023/06/09(金) 11:56:55.11ID:U/3fegsCM
谷歌服务助手がノートン的には、マルウェア扱いなんですが、
これは放置で問題ないでしょうかね?
341名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-il77)
2023/06/09(金) 12:33:07.80ID:IKQc+lCgM
>>337
一般の修理業者に問い合わせ、かな
MediaPadやHUAWEI製のdtabを扱ってるところなら失敗のリスクも低いだろうし
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-w4Nq)
2023/06/09(金) 12:36:20.37ID:u0biT5mg0
M6ってGoogle Play使えないんでしょ?みんなどうしてんのよ
343560 (アウアウウー Sac5-+He5)
2023/06/09(金) 12:54:47.46ID:D4EOe//3a
aliの販売業者が入れてたgoogle playずっと使ってるわ
結構たつけど自力で入れる自信ないから初期化できないのが悩み
344名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-il77)
2023/06/09(金) 14:53:26.64ID:IKQc+lCgM
業者が入れた状態だとスクリーン録画(などプリインアプリや機能)が消されてたから初期化してこれらを復活させた
その後自力でGoogle入れ直し
345名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-MPJd)
2023/06/10(土) 10:36:14.33ID:aW5bd/RSM
中国出張中に中国国内で通販で購入。gmsは当然ないのでネット見て頑張って入れた。U-NEXTが見れない以外は特に不満なし。まだまだ使えそうです
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f133-mVGR)
2023/06/14(水) 20:26:56.04ID:ph3adG3x0
Lenovo Tab M9のハードでCPUとメモリを良くして出してくれー
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c533-dYQK)
2023/06/22(木) 15:18:55.36ID:LR5zrKZ50
あーGoogleリモートデスクトップが使えなくなったああ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c533-dYQK)
2023/06/22(木) 15:23:39.83ID:LR5zrKZ50
M6でGoogleリモートデスクトップが使えなくなった人おる?
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-c/sP)
2023/06/22(木) 22:49:58.93ID:ob4VC+8p0
>>348
数週間前、使えなくなったよ。
リモートデスクトップアプリが、変わった。
既存アプリの更新では無く、新しく出来たアプリを入れなくちゃ使えない。
アイコンの見た目は、昔のアプリは四角枠の中にChrome画面だったけど、
新しいアプリは、四角枠が無くなってChrome画面だけのタイプ。

ちなみに、webのChromeアプリを開いて、Google検索で「リモートデスクトップsignin」を検索してから、
sign inすると、古いアプリのままでも使えた。(俺環かも?)
まあ、ちゃんと新しいアプリを入れ直した方が良いだろうけど。
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c533-dYQK)
2023/06/23(金) 19:15:57.20ID:kEW4l9Ik0
>>349
あんがと、新バージョンになったのか
UIとか変わってて使いづらいな
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4399-fyxV)
2023/07/05(水) 19:49:00.72ID:CiB6UZbe0
Y700の後継機出るって
352名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-+Mc8)
2023/07/05(水) 19:57:45.09ID:/TSPk2wea
7月22日発表か

でも円安で大幅値上げされそう🥺
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8733-E44v)
2023/07/24(月) 19:34:09.27ID:UzB7mcgc0
リモートデスクトップは定期的に起動したりしなかったりなるな
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e1-CF7t)
2023/08/02(水) 07:23:24.44ID:zYRdGRqQ0
8インチ中華タブレットが盛り上がっているようだけど、M6の立ち位置ってどの辺なんだろ?
355名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-4BOL)
2023/08/02(水) 12:40:29.99ID:X/lzX5QLr
正直、G99系の8inchよりは快適度M6の方が劣ってるんじゃない?
基本的な処理速度は似たり寄ったりだけど、ストレージの速度とかwifの対応状況とかで差が出てきてそう
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a33-IPSQ)
2023/08/02(水) 13:47:00.19ID:Xay0MNVA0
>>354
Y700以外にどこで盛り上がってるん?
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e1-CF7t)
2023/08/02(水) 23:08:35.08ID:zYRdGRqQ0
Fpad
iplay50 とか?
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be44-X/lp)
2023/08/03(木) 00:45:32.35ID:74tCvZSv0
G99系ってストレージはM6と同じUFS2だしWi-Fiもaxに対応してないし
Y700と違って乗り換えて快適になるとは思えないなw
359名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-CqD+)
2023/08/16(水) 09:55:23.45ID:5UAPG8YCa
大抵のアプリは使えるのにGoogleウォレットはダメだった
起動するとウォレット追加画面をすっ飛ばしていきなりカード追加画面になる
カード情報入力するとroot取ってるだろとか改造してるだろとか怒られて彈かれる
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3da-3qnl)
2023/08/20(日) 12:58:34.96ID:AAhB8/ZD0
まだ大丈夫だな
2chMate 0.8.10.170/HUAWEI/VRD-AL10/10/LR
361名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-tN0T)
2023/08/22(火) 21:16:25.12ID:KoSBX9Xma
iPlay50mini pro 14000円、コスパ的に買うのどうかな?
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5912-5rXY)
2023/08/23(水) 23:24:54.71ID:nyqfGdgQ0
M6-8inch持ってるなら買う必要ないだろ
性能たいして変わらんのに音が劇的に悪い
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e2e-VnR5)
2023/08/29(火) 22:41:32.55ID:9NBc8Pf60
Kirin980とHelio G99だから性能丁度同じくらいか
364名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-kdVB)
2023/08/30(水) 23:20:53.62ID:pEC1LUmXd
あれ、GPSも搭載してる激安で中々いいな
M6が壊れたときにはありだわ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-kdVB)
2023/08/30(水) 23:30:06.62ID:pEC1LUmXd
と重たけどantutuのグラフィックがちょと弱いな
366名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-bdWa)
2023/09/15(金) 11:05:43.99ID:6hqczSdxa
Legion Y700がお陀仏でまたM6 Turbo使うことになった
HUAWEIは高品質なんだね
367名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-jDt0)
2023/09/15(金) 12:56:40.18ID:W+Q1ZdY5M
良すぎて買い替え時が無い
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e44-SjEv)
2023/09/15(金) 14:19:12.26ID:BW++6uZ70
Y700お陀仏って突然死?

後継機欲しいけど、先日も部品調達で大騒ぎされてたし
GooglePlayの復活もどうにもならなそう
369名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-bdWa)
2023/09/15(金) 15:24:50.77ID:6hqczSdxa
>>368
8インチタブレットスレに詳細書いてるよ
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4733-6jLp)
2023/09/15(金) 17:15:12.94ID:TiYk5o0C0
個人的にはY700よりenovo Tab M 9を中身良いのにして出して欲しい
そうしたらM6から移行するわ
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-5aE3)
2023/09/18(月) 17:46:52.59ID:SmXodfz30
すみませんフィルムのことでお伺いしたいんですが
turboなんですが、m6 8.4のフィルムで問題ないですよね?
turbo用のフィルムというのが見つからないので…
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf33-9C00)
2023/09/18(月) 19:50:52.72ID:3wXG8f0o0
>>371
フィルムは問題無い
ただケースは専用じゃないと合わない
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-5aE3)
2023/09/18(月) 21:22:38.49ID:SmXodfz30
>>372
ありがとうございます
turboまだ数年使えそうですし、フィルム何枚か買っといた方がよさげですね
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf33-9C00)
2023/09/19(火) 20:56:54.55ID:9hH0NnO90
さすがに4年前くらいの機種だからそろそろ戦えないでしょ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff5-rUuH)
2023/09/19(火) 21:39:23.22ID:A47is2Yu0
>>374
まだM5が現役だよ、電源挿しっぱなしでカーナビ用途メインだけど問題無し
M6はGMS導入して出番を待ってる
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f06-4iVs)
2023/09/20(水) 06:49:33.57ID:xKc16aau0
出番来る前に終わってそう
377名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-wubt)
2023/09/20(水) 16:54:45.04ID:GkCQGJ+9a
フィルムはアンチグレア派なんだけど
PDA工房とメディアカバーマーケット製しかない

誰かビザビに本体貸して作って貰えないかな
生産終了品は無理かな
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-CMSY)
2023/09/20(水) 17:48:49.40ID:lS1sEmoZM
自分で動けやハゲwww
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffd-c8S4)
2023/09/21(木) 12:01:17.96ID:duGnHm8z0
サイズ近いのカットすりゃいいでしょ
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f97-3FgG)
2023/09/22(金) 16:33:16.90ID:GwYEWPry0
miniproすげーな
使用感がm6Taboと変わらんわ
この2台体制で隙無し
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fbf-3FgG)
2023/09/22(金) 22:02:31.64ID:m/ip93810
>>380
液晶とかバッテリー考えるとM6買えたの凄すぎたよ
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fbf-3FgG)
2023/09/22(金) 22:02:39.84ID:m/ip93810
>>380
液晶とかバッテリー考えるとM6買えたの凄すぎたよ
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-SRvF)
2023/09/23(土) 23:06:33.09ID:20ePKG2h0
>>380
液晶の質とバッテリー持ちはどんな感じ?
m6より良い?
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3dc-EvVX)
2023/09/23(土) 23:33:59.03ID:19qzRRDV0
>>380
解像度がイマイチだけどゲームとかカクつかないなら候補かな
385名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-3IEA)
2023/09/25(月) 17:10:13.34ID:gXMP+YyLa
iplay 50 miniのベンチスコアm6 turboとあんま変わらないんだな。凄いなー進歩
386名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-3IEA)
2023/09/25(月) 18:20:20.10ID:gXMP+YyLa
今改めて見たらM6が10万くらい高スコアだった
387名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-3IEA)
2023/09/25(月) 20:29:58.83ID:gXMP+YyLa
いや、50 mini proでもAntutu 40万超えたみたい。ならやっぱそんなに差は無いんだな
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f33-xoQM)
2023/09/26(火) 01:36:43.39ID:4TWj1dwB0
mini pro悪くなさそうだけどスピーカーの質が残念やな
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a70-Qvtc)
2023/09/26(火) 02:43:27.88ID:GvrJjn/00
まあM6が3年前?の機種だからそわなもんか、バッテリーはmini proのが減り速いな
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6c-J531)
2023/09/26(火) 11:20:28.76ID:yzZ81nQl0
M6のGPUでも厳しいのに半分程度のベンチしか出てないG99では全くお話にならんよ
このスレに持ってくるもんじゃない
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e38-Qvtc)
2023/09/26(火) 12:04:07.95ID:nP3DNHpO0
なんか急に湧いてきたぞwww
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bd2-J531)
2023/09/26(火) 12:24:50.89ID:gEjLKzIZ0
特区の昔から出てる数字に対して何でこのスレで続けてるんだろうとしか思われてないよ
antutuの味方まるで分かってないのか知らんがGPU70000なんてのは使い物にならない
別のスレならいいがなんでM6スレでやってんの?としかならない
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bd2-J531)
2023/09/26(火) 12:29:09.39ID:gEjLKzIZ0
この後はゲームやらないんだー、antutuは数字出て無くてもゲームは動くんだーとか謎レス始めるパターンだろうな
M6に遥か及ばない機種の話をなぜここでするのか分からん
M6でも最近のゲームかなり厳しいのにゴミ機種の宣伝が鬱陶しすぎる
394名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-3IEA)
2023/09/26(火) 13:33:47.99ID:1hPQuKRya
>>393
そんなに興奮しないでください (笑)
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f33-xoQM)
2023/09/26(火) 15:30:46.45ID:4TWj1dwB0
まあm6持ってるなら買い替える必要性はない
y700くらいのスペックにsimさせるやつがきたらいいけど
396名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-IVWA)
2023/09/27(水) 08:54:32.81ID:xCDCR/1Nd
ランチャーだけは、ホントに使いづらい。
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2542-Cl6k)
2023/10/02(月) 07:41:15.90ID:3g5ZXu2J0
電池容量100%にしてから電源落として一週間放置して起動すると電池容量が50%位になってる。
容量が減らないコツってある?
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2542-Cl6k)
2023/10/02(月) 07:41:43.41ID:3g5ZXu2J0
電池容量100%にしてから電源落として一週間放置して起動すると電池容量が50%位になってる。
容量が減らないコツってある?
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05de-c3Yg)
2023/10/03(火) 10:49:41.86ID:ieIF6X2p0
モンハンナウが最低画質でもカクつく
XiaomiPADとか何でGPSを乗っけてくれないんや
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5dc-klzl)
2023/10/06(金) 19:08:37.76ID:TIjJQ3fU0
>>396
うん
仕方ないから自分はサブランチャーインストして補助してる
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4133-OOOs)
2023/10/09(月) 20:42:49.66ID:wTkjQvaC0
モンハンナウって原神より性能必要なんだ
402402 (ワッチョイ 5a89-Xl8/)
2023/10/12(木) 15:58:58.97ID:mrzbjTVs0
u-nextが見れないのが痛い…。 harmonyosが原因だとすると、解決方法は初期化してgms、u-nextいれて、
osの自動更新を停止させることでしょうかね?gms改めて入れれるか不安だけど。
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7644-GYY9)
2023/10/13(金) 23:53:43.25ID:zF/u/X3U0
Android10に戻しても端末情報で弾かれるんじゃないの?
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-3DwP)
2023/10/15(日) 17:20:52.29ID:3F/GFo0L0
ランチャーがデフォルトから変えられないのは嫌だな
簡体字に訳わからん表示が出てくるのが気色悪い
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-VdIN)
2023/10/17(火) 23:38:03.08ID:X7EODoAL0
もうバカバカしいんだけど
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f133-AzOG)
2023/10/18(水) 16:34:16.02ID:bwEgPoju0
日本語で使ってるけど、わけわからん簡体字なんて出てきたことないな
変なアプリでも入れっぱなしなんじゃね
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132f-IrNW)
2023/10/19(木) 11:43:22.75ID:DZ6o1Vxg0
実際試してみようと思いますm(_ _)m

emui10までロールバックできたので、今gms入れるよう、ネットの情報元にトライしています。あ~lighthouse、appストアからから消えてますね‥。谷○○なんとかってアプリがインストールできない。どなたか、今、有効でお勧めのインストール方法とかないでしょうか。
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b04-QYdY)
2023/10/19(木) 12:53:49.65ID:J5MD5Gyp0
youtubeのインストガイド動画から必要ファイルのリンク貼ってたりあるかも
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9e-T9H3)
2023/10/19(木) 23:39:02.70ID:oDx3KLiF0
https://www.lifepartner.be/wp/2020/06/21/post-6715/
比較的新しい記事
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9e-T9H3)
2023/10/19(木) 23:39:07.82ID:oDx3KLiF0
https://www.lifepartner.be/wp/2020/06/21/post-6715/
比較的新しい記事
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac1-5cE6)
2023/10/21(土) 16:50:11.82ID:GCtTZFwv0
>>407
GMS 入れるなら xda の記事を漁れば色々出てくるよ
ワイは7月頃に m6/harmonyos 2.0 に下を参考に入れた、今のところ問題なし https://xdaforums.com/t/install-google-mobile-services-gms-on-emui-11-or-harmony-os-2-0-w-o-rolling-back-to-emui-test-feb-2023.4331937/
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a99-Mhdu)
2023/10/21(土) 19:02:03.98ID:l64sofEF0
>>411
なんかスゲー難しくなったな
俺がやった時ファイル解凍したらタブレットだけでインストール出来たのに
413407 (ワッチョイ face-tzH9)
2023/10/23(月) 11:13:30.62ID:1lAPNlOb0
gmsインストールできたみたいです。
頂いた情報を参考に、emui11で3パターン位インストールを試したが、うまくいかず
最終的には、emui10までロールバックして、同じ手順をもう一度やり

https://huawei-report.com/archives/mediapad-m6-gms-install-google-play.html

こちらの方法でうまく行きました。

途中うまくいかず、日付を2019年11月11日 に変更してから再トライしたらうまくインストールできました。

(ロールバックは、現行のHiSuiteと、過去のバージョンを使って戻せました)

目的だったu-nextの再生はemui10の状態でも成功しなかったので、
若干悲しい結果になりましたが(笑)これはもう他のタブレットで見るって発想に切り替えようと思います。

助言下くださった方、過去の記録などを残してくれた先人に感謝しますm(_ _)m
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 628a-/9BA)
2023/11/07(火) 23:38:20.66ID:ZExbCQqL0
M6の代替品色々出てきたね
SIMいらないならY700で良いしスピーカー重視しないならiPlay 50 mini proで良い
これまでの冬の時代に比べていい時代になったもんだ
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 628a-/9BA)
2023/11/07(火) 23:38:23.29ID:ZExbCQqL0
M6の代替品色々出てきたね
SIMいらないならY700で良いしスピーカー重視しないならiPlay 50 mini proで良い
これまでの冬の時代に比べていい時代になったもんだ
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d33-/9BA)
2023/11/08(水) 14:58:08.27ID:pVyOUer70
ごろ寝動画スタイルの身としてはmini proはスピーカーがゴミなのが致命的だな
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4987-zPoW)
2023/11/09(木) 22:13:26.98ID:u7A2lrnj0
LTEモデルのmediapadm6 (emui10)をカーナビ代わりに使おうとしてるんですが、
GPSがうまく動作しません。他のスマホからテザリングして運用しています。

誰か他にカーナビとして運用してる人いませんか?
今、気になっているのは、osの種類(emui or harmony )によってはGPSの感度が違うかどうか…って所です。
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beb6-S+qi)
2023/11/09(木) 23:07:03.30ID:fWT2Ws4j0
>>417
2chMate 0.8.10.171/HUAWEI/VRD-AL09/10/LR
emuiからHarmony 2.0.0.260までupdateしてきたけどGPSの不具合は発生してないですね
うまく動作しないとはどのような症状でしょうか
GPS Test などのアプリで衛星の電波を補足できているのか確認はしてますか?
419407 (スフッ Sd9f-YfB4)
2023/11/11(土) 19:38:42.61ID:QXZuHzdsd
>>418
emuiからHarmony 2.0.0.260までupdateされてるんですね。
本題とはずれますが
特に今GPS以外の不具合やデメリットはありませんか?また、ヤフーカーナビは普段使われていますか?

GPS反応に関してですがGPS Test ってアプリを今入れてみましたが、スクショとしてはこんな感じです。
後、気がついたのは、グーグルマップは車で移動してもGPSで追ってくれますが、ヤフーカーナビとヤフーマップは、GPS信号をたまにキャッチする位でナビとしては使えないレベルです。ヤフーカーナビが使いたいんですが、なかなか難しい感じです。
Huawei MediaPad M6 Part12 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb6-Ptr6)
2023/11/11(土) 23:02:52.18ID:TlPZVu0J0
>>419
普段使っているアプリで困ったことは無いですね
ナビは画面分割して左はGoogleMap航空写真、右はカーナビタイム表示で使ってます
Y!カーナビとY!マップで走ってみたけど特に問題無く動いてます
GoogleMapとY!カーナビの2画面でも走ってどちらも遅れなく更新できてます
こんなイメージです
Huawei MediaPad M6 Part12 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f17-Ptr6)
2023/11/12(日) 21:19:32.76ID:csd8TREw0
>>420
実際の画像まで見せて頂き感謝です。いやーまさしくこんな感じで普通にカーナビとして使いたいんですけどね。harmonyにアップグレードしてみるのも、実験としてはありなんでしょうね。
他に原因としてあり得る事が思いつかないので。
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff8-4CyP)
2023/11/12(日) 22:57:30.54ID:H55TUBlJ0
メガルーラガチるしかねぇ
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-Zoup)
2023/11/13(月) 01:36:36.39ID:qCX+CepM0
端末で位置情報ONにしただけで
ヤフーカーナビでの位置情報の許可設定してないんじゃないの?
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f17-YfB4)
2023/11/13(月) 10:25:30.91ID:KS78oPJu0
>>423
再確認したんですが、アプリ側でも位置情報は常時許可に設定してましたm(_ _)m
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-Zoup)
2023/11/13(月) 17:25:07.65ID:qCX+CepM0
タスクキルって話しじゃ無さそうだけど
あとは、設定のアプリからアプリの起動ヤフーカーナビを
自動から手動でバックグラウンド関係を許可する位しか思い付かないな
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-JbEX)
2023/11/13(月) 17:43:54.54ID:zYUdPcbRM
>>399
亀レスだけど8インチより大きくて良いんだったらxiaoxin pad pro 2022はGPSありだぞ
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-Ptr6)
2023/11/14(火) 00:48:12.03ID:tzZU/G5C0
>>425
一応そのように設定してるつもりで、もし間違ってたら指摘もらえたら嬉しいです。

Huawei MediaPad M6 Part12 YouTube動画>1本 ->画像>15枚

Huawei MediaPad M6 Part12 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-Zoup)
2023/11/14(火) 02:59:00.21ID:A9ncoYvh0
>>427
設定はそこで間違い無いですね

独自OSとか言いながらHarmonyOS2はEMUIの名前が変わったAndroid10の置き換えだし
不具合とかデメリットって無さそうな気がするけどなんか情報ありました?

GoogleはGPS動いてヤフーは駄目とかおまかんだと思うから
一度端末初期化してみろって話しだけどGMSの再導入が問題ですね
OS更新してカーナビのGPSが動くか?って話は設定や情報は基本引き継がれるし不確定ですね

初期化前提なら少し前の書き込みにロールバック情報でてたしHuawei HiSuiteで出来るとは思うけど
GMSは消えますね
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f80-6bT0)
2023/11/14(火) 12:01:03.20ID:g86zw/ec0
LTE版買ったけど一度もSIM刺したこと無かったから忘れてた
カーナビの話題で思い出したありがとう
430名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-PTGt)
2023/11/14(火) 12:10:21.17ID:Li38z+CAd
M6を落っことしたりして背面のカメラの前のガラスカバーが割れてしまった場合
iPhone14用の直径11mmの丸いガラスカバーがでダイソーで3枚入り110円でピッタリとハマって一体化
超激安で修理完了して助かった
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-YfB4)
2023/11/14(火) 22:34:01.29ID:tzZU/G5C0
GPSが動かない件を投稿した者ですが、解決しました。助言して下さったかたありがとうございました。
一応原因とかも(おそらく)わかったので、忘備録として書いておきます。オチとしては、最新のharmonyOSまでアップデートしたら正常になりました。ついでに、途中経過のosも動作確認テストもしました。

■EMUI 10.1.0…ヤフーカーナビ、ヤフーマップ不具合
■EMUI 10.1.0…グーグルマップ、ヤフーカーナビ、ヤフーマップ不具合
■harmonyOS 2.0.0…グーグルマップ、ヤフーカーナビ、ヤフーマップ、すべて正常に動く

harmonyOSの不具合報告などは確認できていなかったですが、アップデートを最終手段としていたのは、EMUIにロールバックしてGMSを入れた工程がめんどくさかったからで、また同じ工程をやりたくないな…と思ったからでした。素直にアップデートしとけば良かったです。お騒がせしました。助言があったから答えに辿り着きましたm(_ _)m
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9c-5URq)
2023/11/15(水) 20:17:05.65ID:5V0q0kot0
>>431
解決して良かったです
harmonyOSにアップデートを躊躇する気持ちはものすごくわかる
GMSが無効化されたらまたあの面倒くさい手順のやり直しかと思ったら他に解決方法が無いか探しますね
うちはM3, M5も現役だしM6はバックアップ要員として大事にしてる
最近はG99搭載の中華タブが多数発売されて性能は十分でGPS付きを選べばナビ用途でも遜色なく利用できるんだけどセンサー類の何かが欠けてるし解像度とスピーカーは弱々な製品だらけで残念
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-g7T+)
2023/11/16(木) 20:12:24.80ID:d19thyEw0
Y700がNECから出るかもって
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f70-YfB4)
2023/11/16(木) 21:53:24.02ID:glNdZrGM0
>>432
そうなんですよね。huaweiの製品は高次元でまとまっているのでとても使いやすいんですよね。ただ、またGMS入れる作業は避けたいんので。
M6はやっと安定したので、大事に大事に使っていこうと思いますm(_ _)m
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-iUJT)
2023/11/27(月) 23:52:04.59ID:DAav6ESO0
すみません、turboのバックアップのことで質問です
パソコンにhisuiteを入れて、パソコンとturboを繋いでバックアップしようとしたのですが、

このデバイスにドライバーを読み込めません
ew_usbccgpfilter.sys

というメッセージが出てhisuiteでturboが表示されません
ネットで調べると情報は出てくるのですが、ドライバーを削除するなど高度な方法のようで躊躇しています

スレを調べても情報がなかったのですが、同じ状況になった方いたらどう対処したか教えて下さい
お願い致します
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4780-jcf4)
2023/11/28(火) 00:09:03.20ID:j7bRo7P60
>>435
母艦にWindows8以前を使用する
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd8-/+ft)
2023/11/28(火) 00:47:00.44ID:n/RZ0dzt0
>>435
hisuiteですが、バージョンによって
できるできない‥の可能性があるので
過去バージョン全部試してみるのはどうでしょうか?私はロールバック時に色々なバージョンを試しました。
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-3A+b)
2023/12/09(土) 19:43:17.16ID:xefr0FNZ0
435です。遅くなりすみません。結局解決はしませんでしたが、お二方ありがとうございました。
turboは本当にいい端末なので、私も末永く使っていきたいと思ってます。
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f733-FJ+M)
2023/12/10(日) 16:19:53.16ID:gLtqzCL40
これ壊れたら8インチ難民のお前らどれを買うの?
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-Mf3g)
2023/12/10(日) 18:46:59.99ID:WdiwU1bx0
無かったらデカいの行くかもなぁ
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1e-RX4+)
2023/12/10(日) 19:13:37.53ID:hn2cq2Zy0
今すぐならゲーム目的だからLEGION Y700の2023のやつかな
最近はiPad miniも一応候補に入れてるが
442名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-M65H)
2023/12/10(日) 20:25:26.26ID:Rm+yJ/Wgd
>>439
ALLDOCUBE iPlay 50 mini pro 買ったけど、ストックしてあるだけ。
まだ、電源入れてない。
sim必須の俺としては、LEGION Y700 がsim差せる様に成れば、第一候補なんだけどな。
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-wmp0)
2023/12/11(月) 05:36:54.31ID:YQOcedwD0
m6予備がある
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f733-FJ+M)
2023/12/11(月) 18:50:28.14ID:8a33iok+0
ほんとLEGION Y700がSIM対応だったらなあ
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1e-RX4+)
2023/12/11(月) 19:13:46.34ID:YurRG0Jf0
俺はsimはいらんけどgpsが欲しいわ
Lenovoは外に持ち出す使い方を想定してないんだろうな
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f733-FJ+M)
2023/12/11(月) 19:26:06.07ID:8a33iok+0
Y700にGPSとSIM付きあったら即買ってたけどなあ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9a-E6P/)
2023/12/11(月) 23:01:49.80ID:Me0RjBN/0
m6からy700へ買い替えてた人見たけどよくないみたい
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f94-GRWq)
2023/12/12(火) 09:19:58.67ID:wDgJ6HyE0
スマホを外部GPS化するアプリあるけどY700と組み合わせたら使い勝手どうなのかな
コンパス無いから使いづらいかな
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-3A+b)
2023/12/12(火) 17:04:46.67ID:Dc4OS7jM0
y700は8.8インチなのでこれより少し大きいのでは
個人的にはそれもネック
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f733-FJ+M)
2023/12/13(水) 12:31:15.52ID:E3BzYXuy0
Y700 2023が技適取得してGoogle Play認証リストにも載ったからそろそろ発売されるらしいから乗り換えようかな
問題は価格だが、今の円安を考えると5万前後で出ることはなさそうなんだよな・・・

8.8インチタブレットがNEC LAVIE Tab 9QHD1として登場か
https://androplus.org/entry/lavie-tab-9qhd1-y700-2023-global/
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-FL/0)
2024/01/08(月) 07:52:42.91ID:1J8R7xU20
子供にあげようと初期化したらプレイストアなくなった。
前はファイルにアプリ入れて解凍すればいけたくらいの感じだったと記憶。
今は全然だめね、調べても日本語のはダウングレードのファイル消されてたりよくわからん。
誰か助けてください。
452名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-lSjW)
2024/01/08(月) 07:53:52.40ID:ZiHZO6JGa
「日本語の」とは?
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f65-UuwT)
2024/01/08(月) 12:09:30.31ID:i6GAZU1H0
>>451
413 をやってみてください。面倒ですが成功はしました。
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f92-8jKD)
2024/01/08(月) 13:38:22.98ID:4U9OLhaF0
ぶっちゃけcellularモデルじゃないならY700買うだろ
455名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd3-AC7j)
2024/01/08(月) 19:41:49.36ID:rJoGLykQM
>>453
ありがとうございます。
リンク先からファイルがなかったので他で検索してやってみました。
ただ中華のアプリが落ちてしまってうまくいきません。
バージョンが11なのでら10に落とせば行けるようですが、ダウングレードがどうしたらいいかわからないので教えてほしいです。 
hisiteだと最新か11にしかできなくて
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f65-UuwT)
2024/01/08(月) 20:38:44.61ID:i6GAZU1H0
>>455 hisuiteですが、過去バージョンがネットに複数あります(非公式の場所に)私も10バージョン位試しました。そのバージョンを一個使えばロールバックできるわけではなく、組み合わせて使ったらロールバックできました。
こればっかりは一個ずつ試すしかないかもです。
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-AC7j)
2024/01/08(月) 21:05:45.52ID:1J8R7xU20
>>456
過去のが落ちてるサイトは見つけました。
なるほど~色々なバージョン試してみますね。こんなに早くレスありがとうございます。
458名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-BGcM)
2024/01/25(木) 00:20:54.08ID:niEu7V+mM
huaweiってもう8.4インチ出さないかな
中国版サイト見てきたけどタブレット大型化してるね
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f66-EMJD)
2024/02/06(火) 18:27:53.17ID:WpFEbGmr0
ファーウェイはハーモニーOSの次バージョンで泥互換性を切るって言ってるからもう期待できないわ
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-0Epv)
2024/02/23(金) 20:08:16.00ID:Qf6/DTI80
Mate20にもHarmonyOS4来るのか
こっちは一生切られたままか?
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-VrWc)
2024/02/24(土) 14:26:05.18ID:5NS0LIiO0
Harmonyへの更新ずっと拒否してたんだけどいつの間にか更新されてしまっていた😱
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0638-iVup)
2024/02/25(日) 06:11:43.22ID:y2ES9K330
怖いね
ハーモニー2.0までは入れてあるGMSと何ら問題が置きてないけど次に余計なことをされたらと思うと
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed8-kYnb)
2024/02/25(日) 23:40:52.53ID:iUOLpiSu0
M6-10くらいの完成度のタブレットってある?
中華タブ買ってみたけどM6ってボタンやスピーカーや筐体や色々と完成度高かったんだなと認識しただけだった
464名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-oGFY)
2024/02/26(月) 07:55:50.18ID:T83i8lGtM
SamsungとかLenovo/necのそれなりにお高いやつとかじゃね?
MediaPadのMシリーズって当時世界トップクラスのメーカーのハイエンドモデルだから安中華と比べたらかわいそうだよ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062b-fnct)
2024/02/26(月) 18:57:27.93ID:Fa/QpVKk0
Galaxyタブの値付けはもう別の世界へ旅立ってしまった
Sじゃなく低スペのAですらこのスレの価格基準に合わないと思う
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-4j3a)
2024/02/28(水) 19:19:05.71ID:oCEIebSU0
なんか変なの出るようになったので来たけど話題になってないな
俺だけか
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcd-feMo)
2024/02/29(木) 00:58:23.31ID:fnYK7gMs0
平常運転だけどなんかあったの?
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-4j3a)
2024/03/02(土) 21:21:33.46ID:RScUADke0
なんかパラメータがどうのみたいのがこないだまで何回も出てたんだけど
出なくなった
なんだったんだろ
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa3-7Ovq)
2024/03/03(日) 12:29:05.98ID:qqFoPfZ10
なんか変なアプリ入れたんじゃね?
470名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-rJES)
2024/03/06(水) 21:28:38.79ID:v1Tf0aroH
なんだかんだでバッテリー持ち最高だな
未だにLTE有の8インチでこれ以外にまともなのがない
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215084601
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1651794985/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Huawei MediaPad M6 Part12 YouTube動画>1本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
HUAWEI MediaPad T5
Huawei MediaPad M3 Lite
Huawei MediaPad M3 Part6
Huawei MediaPad M3 Part4
Huawei MediaPad M3 part8
HUAWEI MediaPad T5 part 2
Huawei MediaPad M5 part9
Huawei MediaPad M5 part24
Huawei MediaPad M6 part4
Huawei MediaPad M6 Part11
Huawei MediaPad M6 Part13
Huawei MediaPad M6 part1
Huawei MediaPad M6 Part11
Huawei MediaPad M5 part21
Huawei MediaPad M5 part11
Huawei MediaPad M5 part 2
Huawei MediaPad M5 part18
Huawei MediaPad M3 part 18
Huawei MediaPad M5 part17
Huawei MediaPad M5 part23
Huawei MediaPad M5 part13
Huawei MediaPad M5 part12
Huawei MediaPad M3 part 31
Huawei MediaPad M3 part 19
Huawei MediaPad M3 part 22
Huawei MediaPad M3 part 25
Huawei MediaPad M3 part 12
Huawei MediaPad M3 part 24
Huawei MediaPad M3 part 27
Huawei MediaPad M3 part 20
Huawei MediaPad M3 part 30
Huawei MediaPad M3 part 24
Huawei MediaPad M5 lite part6
Huawei MediaPad T2 8 Pro Part6
Huawei MediaPad M5 lite part8
Huawei MediaPad M5 lite part4
Huawei MediaPad M3 ゲームスレ
Huawei MediaPad M5 ゲームスレ
Huawei MediaPad M5 lite part12
Huawei MediaPad M3 Lite part5
Huawei MediaPad M5 lite part13
Huawei MediaPad M5 lite part14
Huawei MediaPad T2 8 Pro Part1
Huawei MediaPad M5 lite part10
Huawei MediaPad M6 part3 (ワッチョイ)
Huawei MediaPad M3 Lite part3
Huawei MediaPad M3 Lite part4
Huawei MediaPad 総合スレ Part.10
Huawei MediaPad 総合スレ Part.12
Huawei MediaPad T2 7.0 Pro Part16
Huawei MediaPad 総合スレ Part.20
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
Huawei MediaPad 総合スレ Part.21
Huawei MediaPad 総合スレ Part.19
Huawei MediaPad T2 7.0 Pro Part16
Huawei MediaPad T2 10.0 Pro Part3
Huawei MediaPad T2 7.0 Pro Part15
Huawei MediaPad T2 7.0 Pro Part12
Huawei MediaPad M5 ゲームスレ part2
【Huawei】 MediaPad M3 Lite wp 【Part2】
HUAWEI MediaPad T3 LTEモデル KOB-L09/simフリー
Huawei MediaPad M6、Kirin980搭載で覇権タブレット確定か
Huawei MatePad Part3
Huawei Mate20 Pro Part1

人気検索: ジョリ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ jb porn nude 11yo 精子 まんこ 西野小春 child porn teen
01:41:09 up 109 days, 2:39, 0 users, load average: 50.55, 66.24, 68.85

in 0.015797138214111 sec @0.015797138214111@0b7 on 080414